東武はらき☆すたのおかげでメジャーになった。at RAIL
東武はらき☆すたのおかげでメジャーになった。 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
07/12/22 02:25:32 /fhztF0p0


    タプタプ  _, ,_ タプタプ
タプタプ_, ,_  ( ・д・)  _, ,_タプタプ
   ( ・д・)..U)_, ,_  (・д・ )
     ⊃))(`Д´(((⊂  タプタプ
    , ,∩)) ↑>>1((⊂ ,
,   (   )  タプタプ (   )  タプタプ
      タプタプ

3:名無し野電車区
07/12/22 02:35:55 pnojIdaYO
群馬じゃ見れない

4:名無し野電車区
07/12/22 02:48:36 dXU7yOc9O
オラしんのすけだぞ!

5:名無し野電車区
07/12/22 02:56:20 eQEYj+ok0
春日部の糞ダサい越線橋までメジャーになったな

6:名無し野電車区
07/12/22 03:16:14 TjqaDJaWO
東武は金八先生、クレヨンしんちゃん、らき☆すたに足向けて寝れないな。

7:名無し野電車区
07/12/22 04:37:21 pnojIdaYO
金八先生では、堀切駅は、出ても東武電車は、めったに出てこないのだが。京成のほうが多いかも。

8:名無し野電車区
07/12/22 04:53:49 /x8TyPHZ0
っていうか、らき☆すたっていうのがよくわからないんだが。
一応映像も見てみたが、どこが面白いのか・・・?

9:名無し野電車区
07/12/22 06:24:04 TjqaDJaWO
>>7

> 金八先生では、堀切駅は、出ても東武電車は、めったに出てこない京成のほうが多いかもって8000や田都の8500見たいな汚物を流す訳にはいかないだろう

10:名無し野電車区
07/12/22 06:27:08 Yb6vgKfv0
>>9
その田都の8500見たいな汚物に瓜二つの東急8000が東京ラブストーリに出演していたわけだが

11:名無し野電車区
07/12/22 06:58:18 TjqaDJaWO
>>10
その東急8000はまだまし。東急8500は田都のよりも大井町の8500の方がきれいだし田都の8500なんか下手したら東武8000よりも汚物


12:名無し野電車区
07/12/22 07:12:33 /CHduUMMO
東急8500も東武8000もメトロ8000も見ると陰鬱な気分になる。

13:名無し野電車区
07/12/22 07:14:21 +pqHsEwn0
らきスタ厨www

14:名無し野電車区
07/12/22 08:41:25 ehPid6OxO
らき☆すたには東急8500伊豆夏・東急5000の車体の一部・京阪線が出た。

主力の東武8000は出なかった。いくらアニメといえどあんな汚物を出すわけにはいかんようだな。

15:名無し野電車区
07/12/22 09:22:45 ufQm74u2O
>>14
本線(浅草~トブコ)では、主力は東急とメトロ車です。
東上線、以北ローカルとは違うんだよ!

16:名無し野電車区
07/12/22 09:43:11 TjqaDJaWO
>>14-15
でもまともな車両は東武30000系50050系メトロ8000系08系だけ


17:名無し野電車区
07/12/22 09:50:07 BbxtU7BG0
          _,-,ニ二ニ=、
        //
        /:/
          ヾ`、
        >+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
      /: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
       /: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
     l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
     /: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
      l: /://: : : : :/::/':::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    l://://: : : イ   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
    l/: :l l: : : イ:ll  ミ }  ...|  /!   クソスレたてんなボケ
     l: : :l: l: :/.:l.:l   」_}`ー‐し'ゝL _
.    l: : : W/: : N   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
.    l: : : : :ハ: : : ト、 .、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/
.   l: : : : :,レ、: : :ヾ、  /、`Y/:l:l: : l
    /: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l   ←>>1
   /: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、   l  ll: : l
  /: : /    ヽヾヽ: : lヽ  l  /l: : l

18:名無し野電車区
07/12/22 09:52:34 JqMo6XAr0
× 東武はらき☆すたのおかげでメジャーになった。
○ 東武はらき☆すたのおかげでアニヲタの中ではメジャーになった。


19:名無し野電車区
07/12/22 10:00:33 TjqaDJaWO
>>17
他のレス見ずらいからやめろ消えろ、カス死ね死ね、マジで死ね


20:名無し野電車区
07/12/22 10:04:31 BbxtU7BG0
>>19
うるせえ
携帯らきすた厨死ね死ね、マジで死ねw

21:名無し野電車区
07/12/22 10:09:11 Yb6vgKfv0
>>19-20
お前らが死ね
死んで詫びろ
今日からお前らは死んで詫び朗1号と2号だ

22:名無し野電車区
07/12/22 10:11:42 BbxtU7BG0
     *      *
  *     +  いやです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

23:名無し野電車区
07/12/22 10:12:10 TjqaDJaWO


>>20-21
> お前らが死ね
> 死んで詫びろ
> 今日からお前らは死んで詫び朗1号と2号だ

24:名無し野電車区
07/12/22 10:43:26 dmgDjldgO
一方あたしんちには何気に西武2000系が出てたとさ

25:名無し野電車区
07/12/22 11:46:32 uAAKpotv0
東上線を主に利用してきた漏れにとっては、それほど…。

むしろ、いろんなアニメのおかげで埼玉自体が有名になったんじゃないか?

26:名無し野電車区
07/12/22 15:27:44 KGgZM3IdO
それは同感

27:名無し野電車区
07/12/22 15:36:08 ZJJ1G7HA0
アニメらきすたの時代は終わったんだよ>>1
放送終了したんだから粘着はやめようなw

28:名無し野電車区
07/12/22 15:46:04 Vq16Qv1n0
アニヲタきめえww
しね

29:名無し野電車区
07/12/23 03:10:20 D6fieyk4O
>>16
メトロ8000ってまともか?
俺的には、30000>>03>>5000>>08>>20000>>メトロ8000>>8500>>>>汚物50050なんだけど
地下鉄直通限定

30:名無し野電車区
07/12/23 03:22:28 BPxFg9wQ0
東部散漫と等級二戦以外全部死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類。

31:名無し野電車区
07/12/23 05:18:35 7vcGA9xSO
らきすた
とかなんとか自体が
マイナーだろ。
逆に東武の方が有名だ。

32:名無し野電車区
07/12/23 20:23:13 A2ioSPLjO
東上線はちょびっツに出てたわけだが

33:名無し野電車区
07/12/23 21:49:43 D6fieyk4O
>>31
正確には、「らき☆すた」(lucky star)な。

34:名無し野電車区
07/12/23 22:03:23 bvtHDs/Y0
いちいちつっこまないと正確に表記がされない程度のマイナーさが東武にはちょうどいい

35:名無し野電車区
07/12/23 22:46:01 wz0V1IWdO
まなびストレートに相鉄が出たがマイナーだぞ。

36:名無し野電車区
07/12/24 00:31:25 v3X2U+d50
両方とも微妙に、な。

37:名無し野電車区
07/12/26 02:42:43 HNlDQ0B+O
らき☆すた2期とハルヒ2期、どっちが先にやるかな?

38:名無し野電車区
07/12/26 07:59:40 m8pJJFs4O
東武をメジャーにしたというならば、らき☆すたよりクレヨンしんちゃんじゃない?

39:名無し野電車区
07/12/26 10:15:51 3XwflziMO
別に舞台が東武沿線というだけで、番組内で東武鉄道の宣伝をしてる訳でもない。
出てくる車両もいい加減。
したがって、東武のメジャー化に何も貢献していない。

40:名無し野電車区
07/12/26 10:22:14 Y9QDOFs+O
>>39
しんちゃんは東武をめちゃめちゃ宣伝してたがな。

41:名無し野電車区
07/12/26 10:54:43 BZchWJVbO
でも、クレヨンしんちゃんに出てくる車両は20000系シリーズじゃん。

42:名無し野電車区
07/12/26 11:26:20 jGkYMcf1O
クレヨンしんちゃんのおかげだろ

43:名無し野電車区
07/12/26 12:11:42 0tMAJl7jO
東上は、藍よりry

44:名無し野電車区
07/12/26 12:21:30 5iPbMM6u0
大晦日に鷲宮まで終夜運転しない糖武はクソ

45:名無し野電車区
07/12/26 12:25:18 z8tB11Yj0
どちらも東武のメジャー化に貢献してない
クレしんは>>39の言うとうりだし(まあ春日部を有名にしたのはクレしんのおかげだが)
らき☆すたは所詮オタ向けだし

46:名無し野電車区
07/12/26 13:50:06 sHQxEI53O
らき☆すたってなに?
アニメ?
いい歳してくだらなね~
どうせここにいるのはオッサンばっかだろ? あ~キモっ

47:名無し野電車区
07/12/26 14:12:38 vEW904SpO
>>44
鷲宮までじゃなくても浅草竹ノ塚間と大師線だけという時点で十二分に糞

48:名無し野電車区
07/12/26 14:13:08 2bGGf2SV0
クレヨンしんちゃん
春日部舞台(野原家、幼稚園、その他友達などの家の最寄り駅)
あたしンちの母がクレしんのゲストとして登場したとき春日部に来た。
あたしンちとケロロは同じ西武線沿線が舞台(主人公の声優さんも同じ)
ケロロはかいけつゾロリと一緒に西武でイベントやった様な…。
クレしんでもスペーシア使ってイベントやった。住民登録にもされた。
らき☆すた
春日部(主人公達が通う学校の最寄り駅)、幸手(主人公の家の最寄り駅)、
鷲宮(主人公の友達の家の最寄り駅、聖地巡礼やイベントで有名)
北千住駅駅務係で有名な栗橋南と主人公の声優は同じ人。
東急や臨海線の車両が出て来た。ハルヒは阪急だったかな。
金八先生の桜中学も外観だけ堀切駅前の中学校でロケで、
荒川の河川敷はオープニングに出て来ることで有名。
時代が変わるかもしれないけどたけしの菊次郎とさきは梅島だった。
つい最近やったドラマだと銚子電鉄ロケだったらしいが。

49:名無し野電車区
07/12/26 14:39:34 4EXatpvBO
>>46
世間的には鉄ヲタも相当キモがられてる事って事忘れんなよw

50:名無し野電車区
07/12/26 15:01:04 oBcsTYec0
低レベルの言い合えっこしか言えないの?

51:名無し野電車区
07/12/26 15:05:08 vhQVumy5O
冬厨の時期か

52:名無し野電車区
07/12/26 15:48:44 yJC8FAs90
東武がらき☆すたグッズ出したら認めてやるよw

53:名無し野電車区
07/12/26 22:16:56 ieDQ18R60
いちいち☆マークをつけないでいただきたい><

いまだにらきすた(藁

54:ねず
07/12/28 10:37:23 1kD9Jmgu0
鉄道むすめで許して下さい。

55:名無し野電車区
07/12/28 11:39:51 1MFpv1QE0
sage

56:名無し野電車区
07/12/28 12:01:44 Sm2r/CYBO
ところで、らき☆すたって何?

57:名無し野電車区
07/12/28 13:22:57 4kSPt04YO
>>56
美水かがみ原作の4コマ漫画。オタクな女子高生と、その友達や家族のありふれた日常を描いている。東武沿線が舞台になっていて、主人公が通う高校は春日部にある設定。また、主人公の友達が鷲宮神社の娘という設定のため、ファンが参拝に来るなどの社会現象も。
深夜アニメ化を機に、人気が急上昇中である。アニメでは東武線の春日部駅などが登場した。なお、アニメは涼宮ハルヒ宣伝番組と化していた。

58:名無し野電車区
07/12/28 13:56:29 tHazlwm40
>>56
マジレスすると典型的なヲタ向けアニメ

59:名無し野電車区
07/12/28 14:10:26 kjUymQmf0
クレしんのほうが東武よくでてくるだろ上甲

60:名無し野電車区
07/12/28 17:00:22 /aiTF+h/O
>>59
確かにそうだな

>>1は東武に土下座して詫びるべき。



61:名無し野電車区
07/12/28 17:25:10 X/v4BpgY0
>>557
社会現象www一部のキモアニヲタクしか来てないくせに偉そうなことぬかすなww
>>1 らき豚死ね!

62:名無し野電車区
07/12/28 18:01:36 TGTi1qN90
>ありふれた日常を描いている
エロゲ、漫画ばかりが趣味の学生がありふれた日常ですかそうですかw
キャラ設定が安すぎ、イラつく

>>1 偶然東武が舞台になっただけなのだが・・・
明治生まれの東武、平成二桁のラキスタ、この意味わかるよな?

63:名無し野電車区
07/12/28 19:12:57 4kSPt04YO
>>62
何だかんだ言って、あんたも結構見てんじゃねーかよ!ww

64:名無し野電車区
07/12/28 19:18:24 WvxmqzQJ0
所詮らきすたなんてヲタ向けだし、一般認知度は低い

65:名無し野電車区
07/12/28 19:25:37 TGTi1qN90
>>63
まあ見なくては内容がわかんないからね。
「涼宮ハルヒ宣伝番組」というのは少しわかる。
店長とかが出てきてからやめたよorz

66:名無し野電車区
07/12/28 19:33:09 x4IlWRn6O
鉄ヲタも充分にキモヲタだな。

67:名無し野電車区
07/12/28 19:36:23 TSzOXA51O
「ドアにちゅうい」ステッカーにクレしんキャラを使用される日も近いかな
らき☆すたは所詮深夜アニメだし

68:名無し野電車区
07/12/28 22:02:19 s+D0lYHLO
このアニメと東武がどう関係してるわけ??

69:名無し野電車区
07/12/28 22:44:17 f/TgbLjU0
栗橋みなみの中の人

70:名無し野電車区
07/12/29 02:35:22 Fpi+biDH0
たまには野岩鉄道の事も思い出してあげてください。

71:名無し野電車区
07/12/29 02:53:17 OXRf73qyO
>>67
ドアに手がはさまれないように、ごちゅういだゾ

72:名無し野電車区
07/12/29 21:25:54 qjztdHj50
京アニ臭いスレだな

73:名無し野電車区
07/12/30 02:07:27 eHcu3K7d0
>>71
閉まるドア小指はさんだ 飛び乗ったら行き先違う

74:名無し野電車区
07/12/30 16:24:09 S1hnKw2B0
角川からの宣伝が多いですね

75:名無し野電車区
07/12/30 23:36:30 CA7i3ouh0
>>14
京阪は木幡駅が出ていたな。
フロントが1900系デザインで側面が2600系デザインだった。

76:名無し野電車区
07/12/31 04:26:19 /v2byhhN0
>>75
しかし、アニメでの踏切の鳴動音は現地の京阪のものとは全く違うものだった。
あれは京王か小田急あたりから持ってきた音だろ。

77:名無し野電車区
07/12/31 14:08:57 S97l6xjW0
KEIOとODAKYUじゃ踏切の音もちがうわけで・・・

78:名無し野電車区
08/01/02 12:18:54 3KWGujsoO
あけおめ。

79:名無し野電車区
08/01/02 13:43:47 lZaclm22O
太田まで行くやつ終日運転やってくれよ 大晦日だけでいいから おかげで幸手から歩いて鷲宮神社まで行ったよ orz

80:名無し野電車区
08/01/02 13:55:39 0nPwjjO4O
そのうち、西鉄はスケッチブックのおかげてメジャーになったと言うスレが立ちそうだなwww

81:名無し野電車区
08/01/02 13:58:36 TUmQXqCJ0
京阪は、Kanonのおかげでメジャーになった。京阪は、Keyと京アニに感謝するべき。
阪急は、涼宮ハルヒの憂鬱のおかげでメジャーになった。阪急は、谷川流と京アニに感謝するべき。

82:名無し野電車区
08/01/02 15:12:16 TUmQXqCJ0
>>81
ATOKは「涼宮ハルヒの憂鬱」「らき☆すた」「谷川流」一発変換。

83:名無し野電車区
08/01/03 16:02:24 N8gC1Bj/O
鳥居の前で売っていた、「らっ桐すたー」とは、腰掛けなのか?

84:名無し野電車区
08/01/03 21:16:41 YzGEaAkjO
>>83
ちょっと見たが、ただの星形の置物と思われ。

85:名無し野電車区
08/01/05 16:06:19 NBiFxNm/O
らき豚、狂アニ厨は社会の恥

86:名無し野電車区
08/01/05 16:12:56 HqNFdWR7O
鉄ヲタも社会の恥である

87:名無し野電車区
08/01/05 16:24:44 M/GnBVfwO
らき豚氏ね

88:名無し野電車区
08/01/05 16:31:07 HqNFdWR7O
鉄豚死ね

89:名無し野電車区
08/01/05 19:20:37 diVtdtCLO
電光超特急ヒカリアンにスペーシアがいたような気がする。

90:名無し野電車区
08/01/05 20:04:32 VcYDRr1YO
上越新幹線てつおた、スノボ。スキーヤーで涙目。W

91:名無し野電車区
08/01/07 17:57:08 Puajba6eO
>>80
もう少し作品の知名度が上がらないと駄目そうだ。
俺はスケッチブックが好きだけど。

92:名無し野電車区
08/01/08 04:48:27 C79X1AVa0
あれ福岡で放送してないらしいからな・・・

93:名無し野電車区
08/01/08 23:58:38 51LoS4UuO
>>89
NEXとスカイライナーじゃなかったか?

94:名無し野電車区
08/01/09 00:05:06 m/HJrNMsO
らきすたよりずっとクレヨンしんちゃんだろ

対象の層が広いし(大人だって見る人はいるでしょ 映画はなおさら)それになにしろやってる期間が全然違う
しかも東武電車が話にでることもたまにだけどあるし

95:名無し野電車区
08/01/09 13:59:16 AsCY3LFw0
「らき☆すた」で17万人増=鷲宮神社初詣で、あふれた参拝客-埼玉
URLリンク(www.jiji.com)

東武も定期外収入増でウハウハ?

96:名無し野電車区
08/01/09 16:55:14 C9E537cSO
日本人みんな優シ
内容の無い作品でもむりやり自分の趣味にこじつける(笑)

97:名無し野電車区
08/01/09 21:37:29 tbNFFPKN0
らき☆すたⅡ期が仮に出来たとしても、
いままでアニメで登場してきた糖武電車
「伊豆のなつ」塗装車が頑張れるのかが気になる。

98:名無し野電車区
08/01/09 22:09:30 bpDQX5o40
>>96
非難訓練ですかw

99:名無し野電車区
08/01/10 00:23:23 C77t+LMsO
>>97
50050系が登場。
こなた「このオレンジの電車って、汚いよね~」
つかさ「そうそう。椅子とか黒ずんでて、服が汚れちゃいそうで嫌だよね」
こなた「ちゃんと掃除してんのかな?」
みたいな展開を期待w

100:名無し野電車区
08/01/10 09:41:57 8IX+bgIy0
春日部は
クレしんのほかに
IDC・大塚家具の創業地。春日部市報に大塚家具社長が市長と対談。
首都圏外郭放水路
あとパソコン屋
牛島の藤かぁ?
何かあったんだよな・・・・・。

101:名無し野電車区
08/01/10 09:48:27 USDZ9ZWLO
>>95
一部の地元民は困ってるんじゃないの?

102:名無し野電車区
08/01/10 10:22:47 xSHgOfKFO
>>99
俺は相鉄使いだが、あそこまで汚い電車はないな。関東では最低クラスじゃないか?京急より酷い。

>>100
マックスコーヒー


あと、幸手市権現堂になら親父の実家がある。ちなみに鷲宮神社には毎年初詣に行ってる。

103:名無し野電車区
08/01/10 10:24:03 WhO9B00EO
>>100
意外と知られてないが春日部のロビンソンは日本1号店

104:(,,・Д・,,) ◆ONCFK9Uwyk
08/01/10 10:24:21 vqB+1LQa0
それでも冷遇される東上線。

105:名無し野電車区
08/01/10 11:04:35 K5WE6O5m0
久喜市だけがらきすたから取り残されたんだよな...。
ご存知のとおり久喜市には市民が誇れるものが何一つ無い。
この状況を打破するためにも、久喜市を舞台としたアニメやドラマを
誘致して、久喜の町おこしにつなげるべきなのだ。
それでも何十年かぶりに「久喜」の行き先を記した電車が走るようになって、
それも半蔵門線や田園都市線を「久喜」行きの電車が走るようになったことは
「小さな一歩」だと思う。
この小さな一歩をさらに進めて、久喜市の名前が全国区になるようなプレイスや
トピックを誘致すべきではないのか?

106:名無し野電車区
08/01/10 11:06:44 KT7x+/w3O
アニヲタキモい

107:名無し野電車区
08/01/10 11:23:02 zXlXSVx3O
地元強豪校でも話題に

108:名無し野電車区
08/01/10 11:24:33 nk+seBM90
>>105
久喜市の存在は某市民のおかげで知ったw

109:名無し野電車区
08/01/10 11:26:30 aWN9MnnhO
>>105
某ブログで多少知名度は上がったかと>久喜

110:名無し野電車区
08/01/10 12:59:12 kvbYRr5tO
>>99
早速こじつけ乙ww
これだかららき(笑)は…

時代遅れ(大笑)

111:名無し野電車区
08/01/10 13:44:10 8IX+bgIy0
>>100
マックスコーヒーは春日部のとなり野田市生まれ。
厳密に言ったら南栗橋駅近くの五霞町の生まれだけどね。
前は南桜井駅構内のコーラ屋の自販機ではマックスコーヒーは売ってなかったけど
江戸川渡って川間駅構内のコーラ屋の自販機は売ってるあの不可思議さ・・・・・。

112:名無し野電車区
08/01/10 13:46:43 8IX+bgIy0
↑ ↑
>>102

113:名無し野電車区
08/01/10 17:36:03 KHuuhY0BO
>>106
鉄ヲタも同じぐらいキモいよ。ヲタが付くものはすべてキモいのです。

114:名無し野電車区
08/01/10 17:37:45 KHuuhY0BO
>>110
スルー出来ないおまえも時代遅れ(大爆笑)


115:名無し野電車区
08/01/10 17:59:05 kvbYRr5tO
>>114
またキミかw過剰反応乙ww

スルーしないのをまたスルーしない奴っているよね(大笑)
つか時代遅れ関係ないし!

116:名無し野電車区
08/01/10 18:13:35 RhorUd6t0
あるじゃん KUKIがw

117:名無し野電車区
08/01/10 20:52:46 xSHgOfKFO
>>111
利根ソフトドリンクは今はコカ・コーラに吸収されたが、元は別会社だったな。

しかも利根時代より甘さは落ちてるし。

118:名無し野電車区
08/01/10 22:14:03 C77t+LMsO
>>110
>>114
>>115
低民度なやりとりはやめろ!

119:名無し野電車区
08/01/10 22:19:41 YvKGMjYrO
>>118
そもそもこのスレ自体が低民度ですが。

120:名無し野電車区
08/01/11 00:07:51 day0mfzy0
>>9
なあに、京成には東武・東急(8500)・メトロの「三馬鹿8000」も軽く逃げ出すあの"最終兵器"があるw

121:名無し野電車区
08/01/11 01:27:37 peJ6ZvA6O
アニヲタも鉄ヲタも恥。

122:名無し野電車区
08/01/11 01:52:45 wwXtj2arO
>>1
これは酷いらき厨w
もえ~とかやっちゃってんの?バロス

123:名無し野電車区
08/01/11 21:38:34 g9M+2DaU0
東武の沿線でありながら東武の車両はほとんど出てこなかったのが笑える。

124:名無し野電車区
08/01/13 00:44:47 aA72TM6DO
>>123
今の伊勢崎線をよく表していてGJ!!!!だった

125:名無し野電車区
08/01/13 01:17:38 OGZ3TtMWO
>>122
電車見ながらなにシコシコしちゃってるの?
気持ち悪いm9(^Д^)プギャー

126:名無し野電車区
08/01/14 12:29:27 HJA/KnTIO
あげとくか

127:名無し野電車区
08/01/14 13:12:52 1j/DQAzH0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

の中にでてくる 水色のラインの入った車体は何だか分るか?(34秒ごろ)

128:名無し野電車区
08/01/14 18:26:41 9zHz9z9Y0
何を隠そう俺も東武なんて興味なしで鉄オタの癖に
急行<区間快速
なんて ことも知らなかったけど鷲宮行ってから東武にむちゃくちゃ
興味出てきた一人。

129:名無し野電車区
08/01/14 18:51:14 /R/CWwdRO
まだあったのか、このスレ

>>18>>25が全てだ。もうageるな。

130:名無し野電車区
08/01/14 19:10:46 V1/jfHS40
野田線は一生オンボロ8000系なの・・・・・・?
    ノ                   }
     ヽク                  ノ }
             __,イ|__ ... .ィ  ヽソ
         , :<´ : : : |: : : : :ー<..
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | Ⅳ |:「ヽ}
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
 柊かがみ

131:名無し野電車区
08/01/15 04:30:08 0JMHpPak0
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)

132:名無し野電車区
08/01/15 20:46:52 65UtWzLLO
>>124
東横・相鉄もいずれはそうなる。
特に相鉄は湘新・埼京も入って来るからさらにカオス化。

133:名無し野電車区
08/01/15 20:48:40 65UtWzLLO
>>130
マックスコーヒーがあるじゃないか!

134:名無し野電車区
08/01/15 22:40:24 Qc3b+5j10
>>111
そりゃ五霞町といったら幸手駅から五霞町役場行の朝日バスでしょ。
で、途中の熊野神社バス停の近くの田んぼで踊っているおにゃのこ。
こなたは一度くらいバスで寝過ごして
五霞町に行ってしまったとかないのかな。

135:名無し野電車区
08/01/16 00:18:00 yD+sbxFM0
<東急東横線は東京メトロ副都心線開業及び乗入れ開始後、大汚染が予定されている>

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武9000・9050・50070系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来たら~♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急東横線の各駅と沿線のイメージ、元住吉検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される~♪
         l   , .-. 、      l (東急東横線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急東横線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急東横線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   東武東上線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武のゴミ箱電車・ゴミ箱で大阪地下鉄パクリのデザインの
                   9000・9050系と犯罪電車パクリのデザインの50070系を
           東急東横線に持ち込むな!東横線汚れる!!
  VIP電車東急9000系と東急5050系をDQN路線の東武東上線で汚すな!
  東急東横線の利用者と沿線の住民、東急職員の大大大迷惑!!


136:名無し野電車区
08/01/16 00:18:27 yD+sbxFM0
<横浜高速みなとみらい線は東京メトロ副都心線開業及び乗入れ開始後、大汚染が予定されている>

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武9000・9050・50070系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来たら~♪
        , '' ` ー ' '-' /    (みなとみらい線の各駅と沿線のイメージ、横浜の市街地が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される~♪
         l   , .-. 、      l (みなとみらい線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      横浜高速みなとみらい線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([Y],ハ_う   横浜高速みなとみらい線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   東武東上線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武のゴミ箱電車・ゴミ箱で大阪地下鉄パクリのデザインの
                   9000・9050系と犯罪電車パクリのデザインの50070系を
           横浜高速みなとみらい線に持ち込むな!みなとみらい線汚れる!!
  VIP電車横浜高速Y500系をDQN路線の東武東上線で汚すな!
  みなとみらい線の利用者と沿線の住民、横浜高速鉄道職員の大大大迷惑!!


137:名無し野電車区
08/01/16 12:35:39 FaPWDkiQO
まず作者が病気(笑)

138:名無し野電車区
08/01/17 01:23:45 dO0Y40D1O
幸手に映画館あるんだな。
意外だった!

139:名無し野電車区
08/01/17 11:57:18 D17MclRV0
>>138
R4沿いのシネプレックスのことかな?
ちなみに街中に昔からあった映画館はつぶれたよ。

140:名無し野電車区
08/01/17 23:08:47 ZyvXAcs8O
そのうち相鉄はドラマ「だいすき」のおかげで有名になったと言うやつが出てきそうだ。

141:名無し野電車区
08/01/19 22:46:09 UTgGx7Fk0
age

142:名無し野電車区
08/01/19 23:15:30 hsMljH4JO
スクールデイズの電車の設定はかなりいいかげん。
全車2丁パンタ&電動車で電気ドカ食い。

143:名無し野電車区
08/01/19 23:27:36 jJaORZwiO
一部は霜取りさ

144:名無し野電車区
08/01/20 00:45:31 NKc9PH9uO
ハルヒ2期マダー?

145:名無し野電車区
08/01/20 01:42:08 rZidWJdb0
>>144
ひぐらし3期はいつからだ?

146:チ/ラ/シ/の 裏 ◆8NuMlbupIk
08/01/20 01:46:33 QBaBH4gyO
>>1-144
アニヲタキモいから氏んで下さい。

147:名無し野電車区
08/01/20 01:58:47 rjeDYch50
偽者乙

148:名無し野電車区
08/01/20 02:58:21 B2Kg+QbM0
鉄ヲタも同じぐらいキモイです。

149:名無し野電車区
08/01/20 02:59:17 B2Kg+QbM0
鉄ヲタも同じぐらいキモイです。

150:名無し野電車区
08/01/20 21:54:20 u8OYInIt0
>>105
DCやSuicaでお馴染みの曲芸は昔久喜にあった。

151:名無し野電車区
08/01/25 01:18:06 VNg7nL/WO
らき☆すたは東武のおかげでメジャーになった

152:名無し野電車区
08/01/25 01:32:57 VNg7nL/WO
>>62
らき☆すたとつくばエクスプレスはどっちが先にできたのか?
らき☆すたは東武沿線だからストーリーが成立できたわけで、
他線を舞台にこのストーリーを作るのは難しい。

153:名無し野電車区
08/01/25 23:22:49 KCRuDKbBO
>>152
らき☆すたが五能線沿線だったら無理だな。

154:チ/ラ/シ/の 裏 ◆8NuMlbupIk
08/01/26 02:28:37 j5lOhUPtO
アニヲタ氏ね

155:<チラシ表>
08/01/26 02:32:18 yU7MIDowO
鉄ヲタも死ね

156:名無し野電車区
08/01/26 22:56:15 Ih9BKDTg0
らきすたとは離れるが、阪急甲陽線ってハルヒ始まるまで鉄ですらかなり地味な存在だったような気がするんだが気のせいか?


157:名無し野電車区
08/01/26 23:17:51 LEjflZky0
東武は

 田 都 の ダ イ ヤ 乱 れ を 悪 化 さ せ て メ ジ ャ ー に な り ま し た 。

>>156
あそこは盲腸線だからな。
半身が軌道を作らなければ路線自体がなかった

158:名無し野電車区
08/01/27 00:53:51 WN3qf4Eg0
>>157
いずれは東横・相鉄のダイヤも乱します。

159:名無し野電車区
08/01/27 08:31:40 kO6utwB0O
>>153
まず難しいのが、こなたのバイト先と、ゲーマーズをどこに設定するか。
次に難しいのが、みゆきの家をどこに設定するか。
あとは、私立高校と神社、田んぼがある所となるけど。
例えばTX沿線で考えると、高校と神社の位置関係が上手く成立しません。

160:名無し野電車区
08/01/28 01:20:03 jp9IiF8r0
なんでらきすたでは東武電車の汚さが再現されてないの?
ハルヒであんなに上手く阪急を描いたんだから東武ももっとリアルに描いていいじゃん

161:名無し野電車区
08/01/28 09:16:02 VefVKHs50
>>160
東武の車両は恥ずかしくて出せないから代わりに乗り入れてきてる東急の車両を出した。

162:名無し野電車区
08/01/29 03:05:55 MyY70DrgO
>>159
東急・相鉄でも出来そうじゃん。


東急の場合

こなたのバイト先…アキバ。東海道・京浜東北があるから通勤時間は幸手よりも短い。
ゲマズ…横浜店。ほかにメイト・とらもあり。
みゆきの家…そのままでOK。
神社・田んぼ…田都沿線。


相鉄の場合

こなたのバイト先…同上。
ゲマズ…同上。
みゆきの家…同上か緑園都市。
神社・田んぼ…西谷辺り。


あ、相鉄沿線はまなびがあったか。

163:名無し野電車区
08/01/29 10:12:47 F3XEFQfa0
>>159
×私立高校
○作者の出身校

そういうことなので誠に残念ですが…


164:名無し野電車区
08/01/30 23:05:31 S6PwRuaqO
>>162
女子高生のバイトとしては、学校が春日部にあるとしても、
幸手から秋葉原って、結構遠距離な部類では。

165:名無し野電車区
08/01/31 01:51:17 5AhMIDZ60
新幹線500系はガオガイガーのおかげで有名になった。

166:名無し野電車区
08/01/31 01:59:55 Syu6liNI0
           ,. - ─ - 、
       r'つ)∠──    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\   <オッス! オラ悟空      
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/

    涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]
(不明~2008没 毒入り冷凍餃子を食し死亡)

167:名無し野電車区
08/02/01 20:44:54 PoqYnA8iO
>>161
それはな、京アニも東急8500の偉大さを認めたと言う事だ。

168:名無し野電車区
08/02/01 21:18:29 EY/t2pBx0
京アニの中の人は8000厨か

169:名無し野電車区
08/02/02 00:57:29 Jv/6iaziO
>>164
スペーシア通勤だったりして。

170:名無し野電車区
08/02/02 01:00:56 FbYW0ean0
らき★スタ厨しね。

171:名無し野電車区
08/02/02 01:13:08 8zQVpBJX0
東武☆鉄道
かす☆かべ
あさ☆くさ
のだ☆せん
80☆00
50☆50

172:名無し野電車区
08/02/02 14:11:24 wTsYzpD7O
昨日、鷲宮神社へ行った帰りに来た急行が「伊豆☆なつ」だった!(04K)

173:名無し野電車区
08/02/02 19:52:55 z6miQFwcO
SPACIA限定「らき☆すたチョココロネ」
東武商事さん、ご検討を!

174:名無し野電車区
08/02/03 12:43:10 mAOCgP6t0
あぁそしたら今度北千住から粕壁までスペーシア乗りますわ

175:名無し野電車区
08/02/03 22:30:12 s+HablrlO
>>169
原作2巻11頁に、クリスマスの夜、22時23分位を指した時計を見て、
そうじろうが(こなたが帰って来るのが)「遅すぎるっ!」と言っている場面があり、
その後すぐクリスマスプレゼントを持ったこなたが帰って来るというのがあります。
案外、時間的に「きりふり283号」だったりして、と思うわけです。

176:名無し野電車区
08/02/03 22:37:18 ZuBpgzJRO
らきすた厨氏ね

177:名無し野電車区
08/02/04 22:25:55 IUySERUkO
クレヨンしんちゃんのほうが東武に貢献してる。アニメで20050系や8000系、おスペが出てくるじゃん!

178:名無し野電車区
08/02/05 00:25:52 wKWSxx1O0
URLリンク(file.trains.blog.shinobi.jp)

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


179:名無し野電車区
08/02/05 00:26:04 tYjpa3atO
>>177
オープニングに毎回春日部駅が出てた訳で…
今年の鷲宮神社の初詣者数知ってっかw

180:名無し野電車区
08/02/05 00:29:30 ndIP//RE0
東武がうらやましい。
ドージンワークとかあんまりメジャーじゃないからなあ。
我が沿線でも、らきすた並みの人気萌えアニメをやってほしい。

181:名無し野電車区
08/02/05 17:22:09 FiFYMaSYO
ヲタでしか釣れない馬鹿宮街の民度(笑)

182:名無し野電車区
08/02/05 17:23:54 FiFYMaSYO
くそすたはキモヲタ御用達糞アニメ
ヲタクアニメなんか萌えキャラと作画だけでなりたつ糞アニメの一種

183:名無し野電車区
08/02/05 18:25:01 NwFQnCiHO
鉄ヲタも充分にきもい。自覚しな。

184:名無し野電車区
08/02/05 18:26:22 FiFYMaSYO
京アニ信者乙

185:名無し野電車区
08/02/05 19:12:12 BCLUd4RuO
すごく痛いレスとスレですね・・・

186:名無し野電車区
08/02/05 20:37:18 czKpM/LfO
先週仕事で幸手に行ったけどボロボロで汚ぇ駅だな。おまけに吸い殻もいくつか落ちてたし。
まるで馬券売り場が近くにあるような駅だった。

187:名無し野電車区
08/02/05 20:45:41 5YmKuWzUO
雛見沢なんか鉄道どころかバスさえありませんが何か?

188:名無し野電車区
08/02/05 20:47:19 Sjm97cYu0
放映終了から時間が経ってもニコ動キーワード上位にくる不思議

伊豆なつが異様にリアルだった印象しかない

189:名無し野電車区
08/02/05 23:23:32 czKpM/LfO
>>187
興宮まで出なきゃ無いんだよな。
しかも雛見沢からチャリで1時間もかかる。

190:名無し野電車区
08/02/06 21:22:03 REfsSPa10
鉄ヲタ+アニヲタの漏れはダブル役満

191:名無し野電車区
08/02/06 21:34:47 aFgx/UAXO
自演ご苦労様

192:名無し野電車区
08/02/06 21:44:24 I9y0W2Gc0
ああああ

193:名無し野電車区
08/02/07 00:09:23 EsPYqbbxO
>>187-189
昔は雛見沢までのローカル区間があり、単行気動車が1日十往復走っていた。
ダム建設資材を運ぶ貨物列車も運行していたが、反対過激派によって鉄橋,トンネル等を破壊され、鉄道従業員や酷鉄?上役が鬼隠しに遭うなど実質運行不能となり、利用者が少ないこともあってそのまま廃線となった。
今でも、雛見沢行きが発着していた興宮駅1番線は朽ち果てたまま放置されている…



…なんて設定があったら面白いかも。

194:名無し野電車区
08/02/08 22:24:38 AYagM0pv0
雛見沢はローカル線というよりもむしろ森林鉄道のイメージかな
営林署があるくらいだから林業が盛んなんだろうし

195:名無し野電車区
08/02/08 23:23:40 De68jZjIO
>193
話はおもしろいがアニメでは絶対やってほしくない
同人でも創ってみては(ry

196:名無し野電車区
08/02/08 23:40:39 lxg98vhX0
ひぐらし3期って何やるの?
羽入が出てくるなら良いんだが。

197:名無し野電車区
08/02/08 23:52:51 c/c+hU/4O
>>194
大昔の相鉄(砂利運搬が中心)みたいな感じか?

198:名無し野電車区
08/02/09 21:47:45 c11ibWi8O
らき☆すたの素晴らしいところは、
らき☆すたの注目度を、鷲宮神社の初詣参拝者数
昨年13万→今年30万、前年比17万人増と
具体的な数字で示した点にある。

199:名無し野電車区
08/02/09 22:12:25 c11ibWi8O
>>193
そして鷲宮駅は中線が朽ち果てたまま放置されているという設定。
というか、中線を棒線化して下り線にして、今の下り線を撤去した方が良かったと思うのは、漏れだけか。
そんな実例があるのかは不明だけど。

200:名無し野電車区
08/02/09 23:41:55 YmgN9KPtO
200なら、かがみは俺の嫁!

201:名無し野電車区
08/02/10 23:49:49 P+ap5+QmO
鷲宮駅は平成国際大学の最寄駅です。

202:名無し野電車区
08/02/12 02:44:37 PD/TwA9u0
らき厨が埼玉へ聖地と称して続々と遠征したのだから、
2chのらきすたアンチから埼玉が叩きまくられると思ったがそうでもないのな。
東急vs東武以来のさいたま叩きが起きるかと思ったのに

203:名無し野電車区
08/02/12 17:52:19 c853Qo9XO
2006.3.18改正で、春日部~鷲宮は乗り換えが必要になったが、かがみ&つかさはやっぱりご不満なのかな?
通学時間帯は区間急行もあるからそうでもないかも知れんが。

204:名無し野電車区
08/02/13 00:25:51 qxDBKxMv0
幸手から分岐して鷲宮に行く新線をつくってあげれば、
春日部から幸手までこなたと一緒にいられるから、かがみも喜ぶ。
やっぱり途中で別れちゃうのは寂しいと思うんだ。

205:名無し野電車区
08/02/13 09:31:27 ab3Sm/cvO
>>204
東武にそんな金はありません。

仮に作ったとしてもLRTだろう。大赤字のオマケ付きで。
そして幸手市は第2の夕張市に…。

206:名無し野電車区
08/02/13 12:07:16 FQIRqZau0
これ以上久喜市を衰退させる気か
JRにも久喜折り返しの列車がほしいくらいなのだが
久喜市は合併でらきすたの聖地を取り込む前に
久喜市域を舞台とした漫画やアニメ、ドラマの誘致を一生懸命に
努力するべきじゃないのか
久喜を舞台にしたアニメやドラマが全国放映されれば
久喜市の注目度も高まる
久喜市の上層部はらきすた効果にに歯軋りしていることだろうが
埼玉圏内の他の町に遜色ない「久喜銘菓」の開発からはじめて
久喜市内を舞台としたアニメやドラマの実現にこぎつけるべきである

207:名無し野電車区
08/02/13 12:21:38 LmWxk4YQO
>>206
そんな簡単にいくほど甘くはないぞ。
大河ドラマの舞台とて1年たてば元通り。
20年以上も続く金八先生の舞台の街ですらあの通り。
やるんならアニヲタの街に特化するんだな。
市民がどう思うか分からんが。

208:名無し野電車区
08/02/13 12:58:04 JEC2tlDaO
>204
らき豚線か

209:名無し野電車区
08/02/13 13:20:56 n3Xigysv0
>>207

できるはずだ。
世界一素晴らしい久喜市ならなw

210:名無し野電車区
08/02/14 23:51:02 8ZB3/nSBO
>>209
みさお、あやの はどこに住んでいる設定なのかな?

211:名無し野電車区
08/02/15 00:04:04 ocodzlhb0
東武といえば前川清のキップくんも忘れるな。

212:名無し野電車区
08/02/15 00:16:18 1MwO55Ip0
>>211
900万馬券の立役者のコイウタが引退したな。

213:名無し野電車区
08/02/16 09:28:22 STeREtRv0
『伊豆の夏』号が妙にリアルだった。これが鉄ヲタとしてこれを見た第一印象。
それと主人公が「浅草まで乗り過ごした」とか、原作で「日光まで寝過ごした」
とか言っているのを見ると、何に乗ったのかを詮索してしまった。
相変わらず鉄道に染まっているな、俺って。


214:名無し野電車区
08/02/16 11:20:43 v15IKCm+O
>>210
かがみと同じ中学だから鷲宮です

215:名無し野電車区
08/02/16 12:12:06 1/c14rkD0
そういえばニコニコに、こなたが中央林間まで乗り越した動画があったな。
あれも「なつ」だった。

216:名無し野電車区
08/02/16 18:11:16 PmyOo4KyO
わざわさなつ号が出たのは、東武の車両が汚いのと
工作員が車両で鉄ヲタ釣りをしようとした為です

そして>1は見事に釣られましたとさ・・・

217:名無し野電車区
08/02/17 23:04:42 YicFsNhLO
>>213
先日、伊豆稲取へ旅行して、似たような塗色の電車を見て、びっくりした。

218:名無し野電車区
08/02/17 23:21:45 9g50hXiTO
>>213
もし、らき☆すたが他社沿線だった場合の登場車両予想

東横…5050・Y500
西武…20000
京急…銀千・ドレミファインバータ搭載車両
相鉄…8000・9000・万系
京王…9000
小田急…4000・3000・5200










京成…赤電

219:名無し野電車区
08/02/20 02:23:54 4+c0vRCeO
>>214
附属中学校ということは、ありえないのか。

220:名無し野電車区
08/02/20 10:15:59 vtIzVUBZO
>>219
かがみ達は高校入学組です。アニメよく視ろ!
できるだけ東武に関連した話題を落とせ

221:名無し野電車区
08/02/20 12:19:47 8g6X3arx0
京急沿線も1箇所だけ出てきたのだが……

ななこ先生とゆい姉さんのクルマで逝ったため、電車は登場せず。
もっとも、電車でも鷲宮や幸手からは2時間半~3時間程度かかるし、
6人では区間快速や京急新1000などのボックスシートを確保しても、
4人と2人みたいになって半端が出るだろう。

222:名無し野電車区
08/02/22 13:25:08 v0gJcLHAO
2月22日に222をゲット!

223:名無し野電車区
08/02/23 01:01:44 dQ90OIapO
>>213
日光へ寝過ごしたのは、おそらく春日部にも幸手にも停車する区間快速でしょう。
後ろ編成に乗って会津田島に行かなかったのは、
幸手駅の階段が一番前にあり、それに合わせて乗ったため、
前編成の日光行の車両に乗ったのでしょうね。

224:名無し野電車区
08/02/23 04:13:23 00ifIkl4O
糞スレageんなガキ

225:名無し野電車区
08/02/24 00:37:05 94tuLuY70
・無駄なパンチラ              ・未だに女子の体育着がブルマである
・「アイショーティ」「アイフェロー」         ・ヒロインが高飛びの選手
・とりあえずツンデレ            ・1期と2期で作品が全然違う
・声優が平野                 ・最初から2期が決まってる 
・声優が植田                 ・最終回で他アニメに話題持っていかれる
・声優が釘宮                ・眩しくないのに眩しい
・声優が御前                ・声優変更
・声優が杉田                ・釘宮が中継ぎ登板
・声優が川澄                ・能登が最終回に登板   
・原作者が声優チョイス          ・金朋が人間役をやっている 
・原作者がアニメに関わる       ・アニメだけのオリキャラ(サックスに罪はない)
・途中から変なコーナーを設ける   ・腐女子狙いロボットアニメ
・2クールも要らない           ・どうでもいい役で若本規夫を起用している
・OPで全員集合             ・VIPPERとニコ厨が群がる
・登場キャラが無駄に多い       ・DVDが1枚2話のくせに暴利
・落ちながら闘う             ・最終話で全部無かったことにしちゃう
・背景が実写               ・アニメ化でキャラの性格改悪 

5項目当てはまったら糞アニメ
1個も当てはまらなかったら神アニメ

226:名無し野電車区
08/02/24 20:47:21 rQwwBAx60
>>225
結論:個人の主観にお任せします。

227:名無し野電車区
08/02/24 21:35:02 Ovkx+wB30
まあ、らき☆すたが最強の百合アニメということだけは客観的真実。

228:名無し野電車区
08/02/24 22:58:40 rmjy80d0O
アニメで電車が出ると思うのだが、
春日部以北の東武線は、立席があれ程いる程混んでいたかなと。

229:名無し野電車区
08/02/24 23:21:21 hyW4jY86O
>>228
スレタイ見る度に、つのだ☆ひろの顔が頭に浮かんでくるからageるな!

230:名無し野電車区
08/02/26 20:46:04 PW2Ou5F6O
スレタイは、
「東武は、らき☆すたのおかげでメジャーになった」
にすれば良かったということかな。

231:名無し野電車区
08/02/28 18:40:53 kxb87vO/O
age

232:名無し野電車区
08/02/28 22:12:23 VGP2kYwKO
山手線と中央線はヨドバシのおかげでメジャーになった。

233:名無し野電車区
08/02/29 12:54:15 E3UqHDBmO
ゼオライマー・デトネイターオーガンはスパロボのおかげでメジャーになった。

234:名無し野電車区
08/03/01 01:53:20 WAq0g1y40
シチュエーションコメディーアニメとして見れば面白い作品だと思うけどな。
主要キャラが男だったとしても楽しめるストーリーだと思うが。

235:名無し野電車区
08/03/02 00:16:48 LCQIP6DLO
男性キャラがいたら、春日部らーめんがアニメに登場するのではないかな。

236:名無し野電車区
08/03/03 00:07:39 sqqT1cqC0
伊勢崎線に、らき☆すたラッピング電車が夏に出る話は外出?

237:名無し野電車区
08/03/03 13:10:51 6YClVzt40
らき電はやってほしいな。30000と8000で。
8000は柊電。久喜ー太田各停用。8139と8539の半コテならなおよし。
30000はこな電、もちろん半直仕様...。

238:名無し野電車区
08/03/03 16:24:52 w7fA675/O
>>236
mjd

239:名無し野電車区
08/03/03 20:14:55 N6hPifcOO
>>237
他社も対抗してラッピング車両を運行。

東急…フタコイ
西武…ケロロ
相鉄…まなび
京王…フルメタ
小田急…ガーゴイル



















京急…JRA・TCK・花月園競輪・平和島競艇

240: ◆5Og0Ye32kA
08/03/03 20:25:52 pyD0RbshO
そういえば京急が出てくるアニメやドラマって無い。例え作中に横須賀が出てきても。

241:名無し野電車区
08/03/03 20:50:59 mTdcG1Yp0
アニメのヘッドマークをどこよりも付けているのは西武
プリキュアとか、ケロロとか、なんかいろいろ

242:名無し野電車区
08/03/03 21:31:53 sqqT1cqC0
>>238
聞いた話だと、どうも商工会が企画しているらしく、夏に登場するらしい。
この夏と言うのは、恐らくコミケに合わせてではないかと考えられる。

使用車種は日比直用の20050か、半直用の30000の線が濃厚。
あと、朝日自動車にラッピングバスが出るとか出ないとか…。

243:名無し野電車区
08/03/03 21:45:00 vHZUdvjvO
>>240
つ[スカイガールズ]

244:名無し野電車区
08/03/03 23:16:32 N6hPifcOO
>>240
あまり見てなかったからわからんが、海猿に出ていたような気がする。
あと、特急田中3号にも確か出ていた。


245:名無し野電車区
08/03/03 23:38:21 iRPd4a7DO
>>242
50050じゃないの?

246:名無し野電車区
08/03/03 23:45:15 cXHisxJJ0
らきすた厨歓喜w

247:名無し野電車区
08/03/04 00:13:17 iQHTBpsV0
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 23:40:15 ID:+/m1FF3C
>>351
情報早いな~~~
鷲宮駅駅長殿が前年比172倍の売り上げを今回記録して
何とか東武も何かの形で恩返しできないかと思っていたそうだ。
其処に○田氏と企画屋氏がラッピングトレインのアイディアを。
駅長殿それを本社に。本社から企画屋氏をとして角川に。
角川から快諾。現在に至る。
バスは2両同様な経緯で快諾済み。


248: ◆5Og0Ye32kA
08/03/04 04:26:36 S1WdcYPJO
京急、トンネルの向こうは散々ネタにされるのにな。たけしやこち亀だろギャグさえうらやましかった

249:名無し野電車区
08/03/04 04:36:43 94IolEWn0
気持ち悪っ。ああいうのひくわ

250:名無し野電車区
08/03/04 08:08:13 pFJE926EO
>>242
>>245
それじゃ鷲宮に行かないじゃんよ…
やるなら廃車間近の8000系で!
最後の有志をらき☆すたラッピングで飾ってほしいww

251:名無し野電車区
08/03/04 10:10:18 cTMGIB930
らきすたフリーきっぷ
フリー区間:春日部-幸手・東武動物公園-鷲宮・大宮-春日部
JR:大宮-東鷲宮
朝日バス:春日部駅西口-かすかべ温泉・幸手駅-五霞町役場・
久喜営業所管内全線


252:名無し野電車区
08/03/04 10:35:22 FbALlI7vO
いらねーよw
通常切符で十分だ

253:名無し野電車区
08/03/04 12:31:48 y+rktnlq0
北総は電車男のおかげでメジャーになった。

254:名無し野電車区
08/03/04 17:24:53 24koMzqw0
>>251原作者って忙しいらしいけどその合間を縫って書き下ろしの4コマでもフリー切符
に載せればアニメ好きを収集鉄の世界へ(ry
どうせなら何種類も作れば良いかも(Ex.メインキャラ4人組主体+1年生4人組主体+αとか)
>>242 >>245 >>250そんなの実現したらカメラを持ったアニメ好きが線路や駅に
ズラーーーーーッといそうな気が...どうせなら東急に協力頼んで8500(伊豆のなつ号)
にもラッピングすればいいのに。

ただ、東武の特別塗装で一番実現して欲しいのは何といっても8000系セイジクリーム
(出来れば8104F辺りに)だけど。


255:名無し野電車区
08/03/04 17:32:55 j1mntQLC0
西新井住人の俺歓喜wwwwwwwww

256:名無し野電車区
08/03/04 20:30:36 S1WdcYPJO
>>193-194放映作品ではないが「猫殺し編」で採石場のトロッコがでてきても良かったのに。

257:名無し野電車区
08/03/04 23:03:36 UWMvKm+f0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これが実現してしまうのか。
クラナド電車が登場したからまさかとは思ったが。

258:名無し野電車区
08/03/04 23:29:21 xj5QlXwA0
>>199
つ【幸手駅】

259:名無し野電車区
08/03/05 01:33:14 hIGK+INbO
>>254
東武に因んで全102種類のカードをオマケでつけるとか。
こなた東武制服バージョン、つかさSPACIAアテンダントバージョン、みゆき東武ステーションアテンダントバージョン、みさおの保線員バージョンとかwww

260: ◆5Og0Ye32kA
08/03/05 02:18:11 6iIwWI2g0
>>243-244
あ、そうだ、あれがあったか。横須賀特有の谷戸はすっかり壊されている
世界観だったけどね。でも追浜はそんなに変っていなかった。
(これはエヴァにおける強羅駅前みたいなものだろうか?)

鷲宮がらき☆すた関連で盛り上がると「あの田舎のくせに・・」
とかいう書き込みが必ず来るけど、追浜は埼玉並に田舎だぞ。
でも鷲宮も追浜も常識の範囲内での田舎だが。



白川郷はまだ雪が深いんだろうなぁ・・・。
(ところでちょっとだけエヴァのことも引合いに出したけど、エヴァで
箱根の観光客は増えたのか?ひぐらしとらき☆すたは本当に観光客増加に
貢献したが)

261: ◆5Og0Ye32kA
08/03/05 03:20:24 6iIwWI2g0
>>211
一回だけだけどな。二回目は鶴見線の駅員というあり得ない設定になった。
でも101系やクモハ12が出てきたのは嬉しかった。
>>7-9
スタッフも重なっていて、同じ堀切近辺が舞台である「親子ゲーム」には
駅のホームまで出てきたと思うが。

らき☆すたは深夜のヲタアニメだからな・・いくら人気が出たとはいえ
ちょっとラッピング電車を運転するには早すぎるかも。
(ただし西武ででじこ電車が走ったことはある。まだワンダフル時代に)
どうせやるなら同じ京アニ作品ということでクレしんと合同でやって欲しいな。
クレしんは京アニ、あくまで下請けだから合同でやるには権利の関係が難しいと
思うが・・・。
それにクレしんを京アニ作品と言ったらドラえもんとかマミとか東映以外の
メジャーなアニメは殆ど京アニ作品ということになってしまうか。

しかし一度、テレ朝のアニメスペシャルでドラえもんとしんちゃんと月野うさぎが
お花見をしている映像を流したことがある。

262:名無し野電車区
08/03/05 03:27:57 VMnTQsmN0
>>217
今の伊豆急は伊豆なつ塗色の元東急8000系だらけ。
伊豆急8000系として2両とか4両とかで走ってる。
>>250
で、そのままの恰好で伊豆急or長電orインドネシア(ぇにお下がりとか。


263:名無し野電車区
08/03/05 16:57:46 Xu+L+8hJ0
いっそのことラッピング電車は、夏コミ当日に

鷲宮→東武動物公園→栗橋→(湘南新宿ライン・りんかい線)→国際展示場

でやってくれ

264:名無し野電車区
08/03/05 20:51:48 SxCc/S5zO
>>263
それだけのために50050・30000にATS-Pを付けろと言うのか?

265:名無し野電車区
08/03/05 21:00:32 hIGK+INbO
>>263
速達性を考えて、住吉~豊洲に新路線を!

266:名無し野電車区
08/03/05 23:11:26 XeLhv1T4O
同じ芙蓉グループの京急はいつになったらメジャーになるのか…

267:名無し野電車区
08/03/05 23:41:52 9TVJNSuQO
東急5000→サザエさん電車
東武50000→らき☆すた電車

にすりゃ面白くね?
アニ電シリーズ

268:名無し野電車区
08/03/05 23:58:59 XeLhv1T4O
昭和の4コマ対平成の4コマか。面白いな。

269:名無し野電車区
08/03/06 00:29:27 TtrslWey0
>>267
田園都市線・・・フタコイ電車 5000系
京急・・・スカイガールズ電車 銀千
相鉄・・・まなびストレート電車 万系
京王・・・フルメタ電車 9000系
小田急・・・吉永さんのガーゴイル電車 4000形

270:名無し野電車区
08/03/06 01:00:09 rj+dDYL4O
>>267
JRQ813→サザエさん電車
西鉄8000→スケッチブック電車

じゃいけませんかそうですか。

271:名無し野電車区
08/03/06 02:38:19 HRplnbGg0
サザエさんで思い出したが





>>225

サザエさんのことかーーーーーーーー!!!!

272:名無し野電車区
08/03/06 20:51:17 59P46uxg0

東急電車が出てたよね。
中央林間行き、とか。

東急も感謝しないと。


273:名無し野電車区
08/03/06 20:52:38 59P46uxg0
JR北海道はkanonのおかげでメジャーになった。

721系最新バージョンの車内を忠実に再現!!!!!!!!


274:名無し野電車区
08/03/06 22:36:57 aam8DksGO
>>272
伊豆夏と5000系らしき車両も出たな。

しかし、なぜかメトロ車は出なかったな。

275:名無し野電車区
08/03/06 23:52:03 S3y79yTc0
東武車も一番数多いやつが出なかったけどな

しかし、特急が出なかったのも意外
今の女子高生だったら北千住とか浅草まで500円くらい抵抗なく出すものと思っていただけに

276:名無し野電車区
08/03/07 00:41:06 afVu/ALK0
>>259
ところが、こなたの中の人はすでに東武の制服着てるキャラの声を実際にやってるワナ

277:名無し野電車区
08/03/07 02:05:37 nkVY15QHO
>>276


278:名無し野電車区
08/03/07 02:06:33 nkVY15QHO
また本文入れ忘れ。

>>276
それなんて鉄道むすめ?

279:名無し野電車区
08/03/07 12:25:08 FXFG+XHQ0
北近畿タンゴ鉄道はAirのおかげでメジャーになった。

280:名無し野電車区
08/03/07 23:10:39 vk3MRAkMO
>>275
8000らしき車両(3話でこなたがスカートをパタパタやってた車両。扉はなぜかE233みたいな角窓)は出た。

281:名無し野電車区
08/03/07 23:28:37 g3rRD6k50
>276
それが元ネタだろ?つかさ(CDドラマ・DS版)含めて

282:名無し野電車区
08/03/08 08:19:26 roGKJ5IGO
>>267
ついでに、
東武20050
→クレヨンしんちゃん

283:名無し野電車区
08/03/08 12:10:31 7vB3qaakO
総合板のスレ行ってこいよ

にわか共が

284:名無し野電車区
08/03/09 01:41:24 5Us4iSyN0
追浜はスカイガールズのおかげでメジャーになれた。
確かに横須賀が舞台になる作品は多いけど、追浜って存在自体が黙殺
されているような雰囲気があったからな。

東京で言えば練馬みたいなものか・・って練馬は逆にアニメの舞台になりすぎて
困ってしまう場所か。
(ドラえもん、うる星やつら・・数え切れん)

285:名無し野電車区
08/03/09 01:53:58 DY+X5dib0
>>284
練馬って存在自体が黙殺されているような雰囲気があるのかよ。

286:名無し野電車区
08/03/09 19:46:51 /1F56dafO
>>284
最近練馬のゲーセンと喫茶店が出たアニメがあったらしいが…

287:名無し野電車区
08/03/09 23:52:16 DY+X5dib0
ドージンワーク以降、練馬が出てくる作品は見てないな。

288:名無し野電車区
08/03/12 12:16:27 5LzRLvr30
 

289:名無し野電車区
08/03/12 12:19:11 uBkV7e6UO
練馬って言ったらハヤテのごとく!だろ

なんせ屋敷の土地が練馬区の半分w

290:名無し野電車区
08/03/12 12:45:07 vVlOhpGaO
練馬は漫画家が多く住んでたし、東映もあったからよく題材になる。
ドラえもんが練馬区在住らしいが、アニメの中で西武が出てくるのはなかなか見られず、映画とテレビで一度づつ見た程度だな。

291:名無し野電車区
08/03/16 01:17:04 B19jlvriO
夙川→特急停車
鷲宮→久喜分断

292:名無し野電車区
08/03/17 03:29:42 VhQNUxZnO
分断反対!

293:名無し野電車区
08/03/17 22:48:05 VoF4sWcb0
身糞で検索すると、四十路近いキモヲタらきすた厨がいっぱいいることに愕然。
実家の近くが☆聖地だとか書くキモオヤジヲタ。きんもー☆
自分でキモいという自覚は無いんだろうか・・・。


294:名無し野電車区
08/03/17 23:17:27 TnkR6z2V0
>>282
既にクレヨンしんちゃんのラッピングトレインはやったがな。
それも『スペーシア』で。

295:名無し野電車区
08/03/18 13:03:24 M6F9j1kuO
またらきすた厨のスレか

296:名無し野電車区
08/03/18 13:07:40 Lz0hCR2iO
らきすたツマラン
廃品回収に出した

297:名無し野電車区
08/03/18 13:59:30 trqqcxq2O
で?

298:名無し野電車区
08/03/18 17:33:21 xn2PBQ//0
>>261
らきすた自体がオタアニメなわけではなく、
オタスタッフとオタ臭いオタに乗っ取られたのだと言ってみる

299:名無し野電車区
08/03/18 19:52:33 SdNFM3vtO
原作自体がオタ向けの雑誌に掲載しているような気がする

300:名無し野電車区
08/03/18 22:03:02 5OkaIUhk0
ヲタ少女が、親友の少女を自分色に染めていくお話だから、
典型的なオタアニメだと思う。

301:名無し野電車区
08/03/18 22:10:54 no3O6akfO
>>293
反対に向こうも鉄ヲタはキモいと言っているがな。
俺は両方を兼任してるからよくその手の話を聞く。

まあ、どっちも一部の非常識な奴等のせいで全部が同じだと思われてるからな。

302:名無し野電車区
08/03/19 01:02:39 1yULOpaT0
ヲタはどのジャンルにおいても気持ち悪い。

303:名無し野電車区
08/03/19 12:39:32 i7QlWLBPO
クレしんに謝れ

304:名無し野電車区
08/03/19 12:43:55 RXmyDAAwO
いちいちageないでよ

作者からしてキモヲタ四コマ漫画

305:名無し野電車区
08/03/19 17:49:22 tekBkJF3O
あげてやんよw

306:名無し野電車区
08/03/19 19:20:05 +T//OoP5O
らっきー☆すたらいくを1カートン下さい

307:名無し野電車区
08/03/22 00:55:41 diaPtcvcO
>>303
春日部駅で、野原しんのすけと、
柊つかさがばったり出会ったら、
柊つかさのほうが謝ると思う。

308:名無し野電車区
08/03/22 00:59:05 QfLuI4/J0
>>263
下り線から栗橋の連絡線に入るには新栃木まで行って折り返さないといけませんなw

309:名無し野電車区
08/03/22 01:04:30 tddYVl420
>>308
渡り線急遽追加

310:名無し野電車区
08/03/23 21:11:56 KABVaPaqO
>>275
特急といっても、大して速いわけではないし。

311:名無し野電車区
08/03/26 16:19:39 JKdYKTzqO
そうだな。

312:名無し野電車区
08/03/27 01:16:00 vS97b0ZgO
そろそろ権現堂の桜と菜の花が見頃。
らき☆すたは、春に放映してないから、その描写はないけど。

313:名無し野電車区
08/03/28 00:51:25 jzaaclvoO
>>308
本線で折り返せない?
信号がダメなのかな。

314:名無し野電車区
08/03/30 00:12:05 GZVNfcR8O
らきすた!

315:名無し野電車区
08/03/30 19:32:44 f+gAqu5AO
>>313
本線上で折り返し可能。

316:名無し野電車区
08/03/30 21:56:04 GZVNfcR8O
>>1
禿同!

317:名無し野電車区
08/03/30 22:00:21 D1/bJZfQ0
東武はもともとそれなりにメジャーだったたと思う。
むしろらき☆すたを知らんやつのほうが多いだろ。


318:名無し野電車区
08/03/30 22:06:27 KOWK/puUO
つーか東武とアニメで真っ先に連想するのは間違いなくクレヨンしんちゃん。
だいたい、らきすたって一時期ヲタが騒いでそれだけだったんだろ?詳しくは知らんが。

319:名無し野電車区
08/03/30 23:16:28 xIFVGcSw0
確かに東武で連想するアニメは
藍より青し>クレしん>らき☆すた
だな。

320:名無し野電車区
08/03/31 12:42:14 HvCVIvvM0
たまには、らき☆すたとkanonで制作会社が同じ京アニがある、京阪も(ry

321:名無し野電車区
08/03/31 21:26:59 OiIhkIZrO
守口市

322:名無し野電車区
08/04/03 20:36:41 8e9RgiYBO
らきすたの柊かがみ…ハァハァ

323:名無し野電車区
08/04/03 20:44:25 40E9C/xp0
らきすた厨が東急スッテカー捏造事件を仕組んだのか?

324:名無し野電車区
08/04/03 20:47:36 5IZ9MURmO
あのね~,東武線(千住付近)は初期の金八先生の時からずっと有名なハズなんだけど。

325:名無し野電車区
08/04/04 00:31:24 rbdaJwIb0
春日部ではらきすたはオタク以外まず知らない。
しんちゃんは駅近くの上のビルにしんちゃんの看板があったり映画館にはしんちゃんで溢れていたりする。
春日部でしんちゃんをしらないのは老若男女まずいない

326:名無し野電車区
08/04/05 16:37:57 Fki5Znm60
らき電
いつから?



327:名無し野電車区
08/04/05 18:09:51 j4M7CBku0
クレしん好きでらきすた嫌いな俺はセーフw

328:名無し野電車区
08/04/05 19:00:25 ii8ia5Gz0
普通の人はらきすたを知らないんだから、
らきすたが「嫌い」と言ってる時点でアウトだな。

329:名無し野電車区
08/04/06 16:17:02 oTGMydcPO
はらき☆すたのお

330:名無し野電車区
08/04/06 18:21:27 Rg5wh7CaO
タイトル知ってるだけでアウト

331:名無し野電車区
08/04/06 18:24:19 eE85BNj40
>>330
テレビであれだけ紹介されたら、嫌でも知っちゃうぞ。

332:名無し野電車区
08/04/06 19:16:53 roifQM2x0
今日トブコの構内放送(か車内放送)で鷲宮と幸手(権現堂)の乗り換え案内あったらしいが本当?

333:名無し野電車区
08/04/06 19:55:14 4rrbBVIR0
恥を忍んで車掌さんにらき電のこと聞いてみたら

(゚Д゚)ハァ?

でした・・・orz

334:名無し野電車区
08/04/06 22:42:48 77shaRy20
>>332
あった。

北千住から久喜逝きの半直急行(東急車)に乗ってたんだけどその時に
「鷲宮へおいでのお客様は久喜で各駅停車太田行きにお乗り換え下さい」とか
「権現堂堤へおいでのお客様は幸手駅からバスにお乗り換え下さい」って案内放送やってた。

335:名無し野電車区
08/04/07 20:04:07 OAcbCNaE0
_______________________
         ◇
(≡ω≡.)=(≡ω≡.)=(≡ω≡.)=(≡ω≡.)

336:名無し野電車区
08/04/07 22:20:26 J0yxa/IV0
まあ、権現堂では桜祭りの最中で一般の観光客も増えてるし
鷲宮では商工会と角川が役場まで巻き込んでイベントやってたからな

337:名無し野電車区
08/04/07 22:41:27 H5ASYenlO
NHKでらき☆すたの映像が流れたな…

338:名無し野電車区
08/04/07 22:46:13 DQy9b7Qq0
>>337
ソウルイーターの裏だったから、どっちを見ようか迷ったよ。
結局、両方とも録画したけど

339:名無し野電車区
08/04/07 22:53:51 XvfK5KQ1O
オープニングでこなたが踊る権現堂って、
こなたより手前は田んぼだけど、こなたより奥は菜の花畑で、
背後の森は全部、桜並木なんですね。
行ってみてびっくりしたけど、
桜と菜の花が咲いているシチュエーションで踊る
こなたというのも絵になると思います。

340:名無し野電車区
08/04/07 23:39:47 gIkt3NCoO
>>339
俺はそこから徒歩10分ほどの場所に盆と正月に帰省するがな。
明日の大雨で権現堂の桜がかなり散りそうだ…orz

話かわるが、さっきたまたまMXTVにチャンネル合わせたら
釣りかけ音が出るスカ色165系が出るアニメが映ってた。

341:名無し野電車区
08/04/08 00:01:52 I/L0BFiH0
>>340
アニメの電車はいいかげんなものが多い。
スクイズに出た電車なんて車両の真ん中にパンタが付いてる。

342:名無し野電車区
08/04/08 00:27:02 vGv4v6R90
鉄腕DASHで電車と対決するときなんか、何故か211からVVVF音が出ていた気が…

343:名無し野電車区
08/04/09 04:14:43 h73CnnYrO
幸手駅から朝日バス五霞町役場行で二つ目、
埼玉りそな銀行前バス停にある、
赤い久しの花屋が気になる。

344:名無し野電車区
08/04/09 16:16:04 6UKeQxwtO
>>341
そんな事当たり前だ

ただ、モノノ怪の化猫の回はもう凄すぎ
スタッフが調べに調べまくったなw

345:名無し野電車区
08/04/10 01:25:53 k8Oz8BzhO
何の映画かは分からないが、減速する時の音がVで加速する時の音がチョッパなのがあったな。
某漫画家Y.Y氏の鉄道描写はネ申。

346:名無し野電車区
08/04/10 12:58:58 jCDHgQXhO
青山剛昌は、コナンのコミックで209系0番台だったのを、アニメで500番台にした

347:名無し野電車区
08/04/10 23:58:41 YH4KZ+2k0
エルフェンリートの江ノ電はちゃんとつり掛け音を出してたな。

348:名無し野電車区
08/04/11 00:07:22 ZgV3R3egO
スカイガールズの京急が出てた回はしっかりV音が音階だったなw

349:名無し野電車区
08/04/12 20:51:05 +agBsczgO
東急8613F のうち8両が、
インドネシアに輸出されるそうな。

350:名無し野電車区
08/04/13 01:15:24 PJzPIngc0
ハルヒは現行のコミック版ではなぜか西武沿線になっている
ローゼンメイデンも西武
あと、アルティメットガールのすぐ後にやってたアニメの主人公が大泉さん
ケロロにニューレッドアロー

とか、色々あるけど何より西武電車が出てくるアニメは





あたしンち

だと思う。OPが旧101系の試作冷房車というレア物を旧塗色で
出してるし

351:名無し野電車区
08/04/13 16:58:42 Xx7MvBDTO
サザエさんの山手線(103系)はツリカケだった。

352:名無し野電車区
08/04/13 19:35:13 6mjnU0P5O
>>350
ハルヒって兵庫でしょ?

353:名無し野電車区
08/04/13 23:09:47 PJzPIngc0
だから・・・アニメは阪急だったが、コミックだと西武になってるんだって

354:名無し野電車区
08/04/13 23:55:39 JAG6wGnI0
アニメ版も西武に変えるべきだ。
それで聖地巡礼のヲタが来てくれれば村おこしになる。

355:名無し野電車区
08/04/14 00:00:10 haU3WcrA0
西武はすでにアニメの舞台の総本山だけどな
先日、大泉学園にも999の車掌のオブジェができたし、アニメトレインとか
いうポスター貼ってたし・・・
ただ、アニメスタジオと漫画家が多いってだけで、ここが「西武」って
主張するアニメは少ないよね
まぁ、パッとしないからね

旧ヤッターマンに「ドロンボー銀行練馬支店」ってあった時は吹いたが・・・

その点、クレしんや、らき★すたは、正直うらやましい

356:名無し野電車区
08/04/16 01:05:27 N1GkOEvlO
伊豆のなつ塗装車を、らき☆すたトレインに
してもらえるよう、東武にお願いしてみるとか。

357:名無し野電車区
08/04/16 05:43:38 EfQ97SbJO
かがみは俺の嫁

358:名無し野電車区
08/04/16 06:28:26 PrMwVLL4O
らきすたってなに?

359:名無し野電車区
08/04/16 07:04:52 PrMwVLL4O
アニメかー。ハルヒってのもわからん。
ガキにはわかるのか?
くれしんはすきだけどな。
でもアニメもエイベックス参入してたりでわりと一般的にはなりつつあるんじゃないか。

そいやスクールデイズっての評判のわりにはたいしたことなかったなあ

360:名無し野電車区
08/04/17 00:44:33 Is5xSuLa0
他社線なのにこっちの方がこなた色してるな。
URLリンク(www.st-hiroba.net)

361:名無し野電車区
08/04/17 06:22:54 MkdlEENDO
そりゃまた こなったなぁw

362:名無し野電車区
08/04/17 12:36:04 lFtWVuF4O
>>360
ライトの両脇に≡を書いて連結機カバーにωを書けばこなた電車になるな。

363:名無し野電車区
08/04/17 15:41:44 GhzaIxFC0
アニヲタ兼鉄ヲタの多さを見ていると、
そろそろ鉄ヲタ向けのアニメが出てもいい頃だと思う。
鉄子がアニメ化されたけど所詮一般人視点の作品だからね。

364:名無し野電車区
08/04/17 17:25:50 jvzGNps50
アニヲタ向けの鉄道の方が、鉄ヲタ向けのアニメより需要ありそう。

365:名無し野電車区
08/04/17 18:53:49 lFtWVuF4O
>>363
ヒカリアンとか勇者シリーズは?

366:名無し野電車区
08/04/17 18:55:49 IQfbSqxJ0
>>358
バカがいるぞ

367:名無し野電車区
08/04/17 19:00:10 mZNR9AI9O
大魔法峠の国鉄子ちゃんがいるじゃないか

368:名無し野電車区
08/04/17 21:07:57 hkBWG2g00
春日部(庄和)の大凧あげの件ってマジ?

369:名無し野電車区
08/04/18 03:10:16 c2UUApZAO
スルダボン ~ぼくらの鉄世界~

スル蔵「あかねちゃ~ん
あかね「氏ね

370:名無し野電車区
08/04/18 12:26:32 92+SJ8LLO
昨日NHKで、鷲宮町
らきすたで
町おこしとかなんとか
取り上げられてたな。

371:名無し野電車区
08/04/18 23:17:49 fTUWAz1dO
>>370
アニメ2板らきスレで俺も聞いた。
ついに全国テレビに進出した訳なんだよらきすたは…

372:名無し野電車区
08/04/18 23:28:27 cgVomADf0
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ここから見られる。

373:名無し野電車区
08/04/20 01:23:17 C5a3tf7f0
>>362
白い所を肌色にすれば「う~~~~~~~~~~」のこなた。

374:名無し野電車区
08/04/20 08:45:17 28hvXZDdO
らき☆すたの問題点は、原作が6巻以降まで
続けられるのかということ、かもしれない。
そのためには、話題づくりに、フラワーエクスプレスの鷲宮停車が必要。

375:名無し野電車区
08/04/20 11:31:52 2YUGdoGNO
便乗して、らきすたエクスプレスにしちゃえばw

376:名無し野電車区
08/04/20 18:13:09 Ynw6HVYdO
そういえばニコニコにこなたの小旅行ってあったな
区間快速に乗れば幸手を越えて福島県まで寝過ごせるってやつ

377:名無し野電車区
08/04/21 00:27:43 ysByUxnCO
そもそも、らき☆すたは桜宮市の
イメージキャラクターになる予定で企画されたとか。

378:名無し野電車区
08/04/22 22:04:39 Fhdly3GM0
らきすたの聖地の一つが久喜市に吸収される可能性が高そうだが、
久喜市は自力でアニメやドラマの部隊の誘致に動くべき
たとえばアイマスの春香の家が久喜にあるとか
(渋谷から2時間らしいから高崎あたりなのだろうけど)
そういった設定を作り上げて久喜市をメジャーかするべき
もちろん久喜鷲宮栗橋菖蒲1市3町合併の新市名は「久喜市」で!
前回の合併が頓挫したのは新市名が久喜市民に受け入れられなかったからであるが
らきすたからハブられた久喜市にとってはかえってよかったのかもしれないな

379:名無し野電車区
08/04/22 22:16:49 i1Ex4j/5O
>>356
釣りはやめろ

380:名無し野電車区
08/04/22 22:17:09 Fhdly3GM0
あと、アニメやドラマ以外にも、レジャー施設を誘致するという手もある
鷲宮アリオの開店で久喜のイトーヨーカドーがつぶれたとしたら、
その跡地にレジャー施設を作るとか...
とにかくなんでもいいから久喜市の名前を全国区にするべき
そうすれば久喜市民が隣接市町のらきすた効果に悔しがる必要もないのだ

381:名無し野電車区
08/04/22 23:21:46 PjsrQmrV0
気持ち悪いスレだな・・・>>1はやく氏ね!

382:名無し野電車区
08/04/22 23:22:39 PjsrQmrV0
気持ち悪いスレだな・・・>>1はやく氏ね!

383:名無し野電車区
08/04/22 23:55:12 Hr5ka/wL0
気持ち悪いスレだな・・・>>1はイキロ!

384:名無し野電車区
08/04/23 00:52:17 p6ctIBvG0
>>356
URLリンク(www.st-hiroba.net)

見にくいが、この相鉄10000は側面がバスのように全面ラッピングになっている。
50050あたりをこれと同じ方式で全面らき☆すたラッピングで運行して欲しい。

385:名無し野電車区
08/04/23 01:00:28 p6ctIBvG0
相鉄10000のツリ目ライト、何かに似ていると思ったらこれだ。

URLリンク(moefactor.fan-site.net)

URLリンク(www.st-hiroba.net)

386:名無し野電車区
08/04/24 04:24:01 hqUVXcp2O
らき☆すたが深夜アニメである所以は、第6話にあるのだろう。

387:名無し野電車区
08/04/25 12:38:04 Ofl0lKP7O
>>384
全面ラッピングだとシート代が高く付きそうだし、貼る時と剥がす時に手間がかかりそう。
ケチな東武じゃ車体にピンポイントで貼る程度にとどめそう。

388:名無し野電車区
08/04/25 19:04:46 Uq2D/rGc0
ラッピングよりも福原あたりを呼んで、
つかさ声で車内放送させた方が安上がりで集客力がありそう。

389:名無し野電車区
08/04/25 19:27:00 V+Bg+Omb0
東武は駅の放送に大原さやかを使ってる区間があるぜ

390:名無し野電車区
08/04/25 19:52:29 AfWIlyWv0
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)


391:名無し野電車区
08/04/25 22:18:20 Ofl0lKP7O
>>389
京急は全駅
相鉄は上りが小田急か東横と同じおっさん声
下りは大原さやかに統一しそうな感じ。

392:名無し野電車区
08/04/25 23:31:05 AfWIlyWv0
やはり東武は能登か?

393:名無し野電車区
08/04/26 00:49:26 WsWpjiA90
>>392
若本

394:名無し野電車区
08/04/27 15:04:46 Czwwa8Kn0
みんなは大凧あげは見に行くの?
絵馬の予告が本当かどうか分からないけど。
江戸川までバスで行けばいいのかな?

395:名無し野電車区
08/04/27 15:46:39 gVgg8MB60
らき☆すたにE233系は来ないかな~(E231系シリーズ)名探偵コナンのような
走行機器が抵抗制御ではなくVVVF音が再現されている方で

396:名無し野電車区
08/04/27 15:59:02 N9AbV9Eu0
>>394
らき☆すた凧上がるのは、午前中だそうだ。
たこ揚げ実行委員会確認済み。
午後からは、伝統凧の大凧のみだそうです。

397:名無し野電車区
08/04/28 01:06:53 7Woh382C0
>>395
E231系は可能性高いがE233系は条件が厳しい。
E233系(私鉄仕様も込み)を出す方法は以下の通り。

1:こなたが中央線に乗る
2:こなたが東海道線に乗る
3:こなたが小田急に乗る
4:こなたが常磐緩行線に乗る
5:こなたが相鉄に乗る
6:こなたが京浜東北線に乗る

398:名無し野電車区
08/04/28 01:18:01 BTQ/GcwN0



399:名無し野電車区
08/04/28 07:18:30 isW9uQrE0
>>397

>1:こなたが中央線に乗る
新宿で降りるはずが、気付いたら青梅。

>2:こなたが東海道線に乗る
横浜で降りるはずが、気付いたら沼津。

>3:こなたが小田急に乗る
向ヶ丘遊園あたりで降りるはずが、気付いたら箱根湯本。

>4:こなたが常磐緩行線に乗る
代々木上原から乗って、新御茶ノ水で降りるはずが気付いたら取手。

>5:こなたが相鉄に乗る
横浜から二俣川に行くも、気付いたら平沼橋、しかも横浜行き。

>6:こなたが京浜東北線に乗る
大宮から秋葉原に行くも、気付いたら大船。

400:名無し野電車区
08/04/28 09:29:51 VW4RnJhEO
40 50 56 00 10 20 26 30
△ △ ● ▲ △ △ ● ▲
08 18 22 28 38 48 52 58
35 45 42 55 05 15 12 25
37 47 57 10 07 17 27 40
04 14 24 30 34 44 54 00
△ △ ▲ ● △ △ ▲ ●
32 42 52 56 02 12 22 26

401:名無し野電車区
08/04/28 12:43:18 gLQSwHwTO
>>397
ななこ先生は相鉄を使った事あるな。

そういえば何年か前に相鉄でスーパー戦隊シリーズのスタンプラリーをやってた。
ゴレンジャーからガオレンジャーまで全部揃ってた。
そうじろうが行った可能性あり?

402:名無し野電車区
08/04/28 14:42:44 wc0Fxs2b0
小田急にE233系は走っていないがE233系ベースの4000形は走っている。
E233系の再現の件について
放送の声も自動放送で三浦七緒子とクリステルチアリで(小田急4000形はJR線内以外を除く)
ドアチャイムと電動式(近郊型はリニア式)も再現(コナンのE231系でのようなドアチャイム無し+空気式じゃなくて)
京急新1000形もE231+E233系のベースじゃないの~
まさかドアは電動式だったりして

403:名無し野電車区
08/04/30 23:00:33 7tmXpj3rO
>>280
あれは10030だと思ってる。

404:名無し野電車区
08/05/01 00:38:33 4KTeb5/X0
>>399
>5:こなたが相鉄に乗る
横浜から二俣川に行くも、気付いたら平沼橋、しかも横浜行き。

つまり、各停大和行きに乗ってそのまま爆睡して戻ってきたというわけだな。


それなんてそうじろう?

405:名無し野電車区
08/05/03 02:11:46 bRVbPCm0O
マクロスFのモノレール?の音がE231通勤形・相鉄万系のVVVF音だったよ。

406:鮫故ヒ素 ◆6VSame0AAo
08/05/03 02:38:26 /mQNEbK+0 BE:739968539-PLT(23263)
A.それが東急クオリティ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

407:名無し野電車区
08/05/05 06:39:50 10KdJ9RQO
おお!アニメで関西も盛り上げてくれよ!

南海だとじゃりん子チエだなw

ラピート…チエラッピング
サザン…ヒラメちゃんラッピング
錆びた棺桶…テツラッピング

408:名無し野電車区
08/05/05 15:30:07 nnfsiIlyO
大西茶屋(何でSH905は、とりが変換できないの?)
のメニュー、ずいぶん変わったな。
つかさのバルサミコ酢のパフェ、って何なのか気になるところだが。

409:名無し野電車区
08/05/05 17:42:33 7SQQb+MDO
かがみとつかさは久喜で乗り換えか…

こなたの家に行った帰りは距離近いのに乗り換え2回…

410:名無し野電車区
08/05/05 18:31:45 IFTKUy4g0
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
これに合わせてラッピングの可能性が
転載。らき☆すたOVAです

409 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/05(月) 16:36:23 ID:+CkVFzA7
フロムゲーマーズ取ってきた
URLリンク(www.imgup.org)

411:名無し野電車区
08/05/05 23:54:16 Bl1Sqo4S0
>>408サン
ソフトクリームの上からバルサミコ酢をかけたものじゃないのか?
バルサミコ酢ってブドウの酢だから意外とあうかもしれない。
バルサミコ酢入り心太も気になるところだが。
松山に行けば『とんかつパフェ』なる怪しいものもあるし、柏には『餃子パフェ』なんていう右斜め上を行くようなメニューがあるけど、
それから見たらまともではないかと…。


412:名無し野電車区
08/05/06 01:02:26 BydIfD8CO
南栗橋
みくみくにしてあげる♪

413:名無し野電車区
08/05/06 01:19:27 bmVsI+540
きん★も~



414:名無し野電車区
08/05/06 04:46:12 6TpbH6Gh0
また>>1が自作自演してるのか。まとめて削除依頼だしてこいクソヲタが

415:名無し野電車区
08/05/09 07:52:30 GgWNq4DOO
らき☆すたで何故か登場しない女性専用車
幸手だと改札に近い場所にあれが停まるから、
出て来ても不思議ではないと思うのだが。

416:名無し野電車区
08/05/10 01:09:23 iapPQG/s0
何故東武6050&30000&50050や東急5000、営団8000&08が出なかったんだか。

俺的には東急8500よりも東武30000&50050の方が遭遇率高いわw<半直久喜&南栗橋ルート

そしてかがみ達は下校時に当たる電車が8000か100x0か30000かで毎日wktkしてるのだろうか?
8000が来たら「ゲッ、ボロい奴かよ」みたいな感じで。

417:名無し野電車区
08/05/10 01:29:41 599Dh6qR0


418:名無し野電車区
08/05/10 08:15:58 aVrbtXgRO
>>416
あのね、今はね、東京メトロって言うんだよw

419:名無し野電車区
08/05/10 23:26:21 D4zdTSjL0
それとなくageてみるか

420:名無し野電車区
08/05/11 01:00:22 zks9GotL0
いつになるかわからんが目黒線・相鉄線・南北線・埼玉高速も春日部までは行くようになる。
みゆきは田園調布だから陵桜の同窓会に行くときは乗り換えなしで行けるようになる。
ただし、寝過ごしたら最悪の場合、海老名・湘南台まで行ってしまう恐れあり。

421:名無し野電車区
08/05/11 02:20:38 3GVj44dLO
一時間レスがつかなかったら柊かがみは俺の嫁

422:名無し野電車区
08/05/11 02:33:49 l0oS02mo0
こんな過疎スレでやるのは良くないと思うよ。

423:名無し野電車区
08/05/11 02:44:36 Ekpo9qgl0
ここでやって何が面白いんだろうね

424:名無し野電車区
08/05/11 21:01:34 /MrtwUm90
と言うか付かなかったところで嫁にならないし…

425:名無し野電車区
08/05/11 22:10:55 K9yRdUZ+0
>>409
かがみ、つかさの世代だと、準急Aが存在したことは知っているのだろうか。
(電車の外見だけで準急Aを区別できたのか、自分も知らないけど)

426:名無し野電車区
08/05/11 22:23:28 lKTpfyhv0
>>425サン
そういえばありましたな。準急A。
東武動物公園から先も通過駅のある奴。
昔の東武の種別と言ったら…
特急…リクライニングシート
急行…回転シート(リクライニングしない)
快速…ボックスシート
快速急行…ボックスシートで急行料金を取る
準急・普通…ロングシート
だったよね。本線系は。



427:名無し野電車区
08/05/12 21:55:00 ZYdDQsA/0
昔の東武はどれに乗れば早く着けるのかが一見して分かりにくかったからなー・・・・

普通なら特急>急行>準急>快速>各停だけど
東武の場合特急>快速>区間快速>急行>区間急行>準急>区間準急>各停と
快速系統が急行より速いって逆転現象が起こってるし。

分かりにくいったら京急の快特もそうなんだけど。

(´-`).。oO(その点京王とか東急あたりは特急>急行>(快速>)各停と分かりやすいんだよな)

428:名無し野電車区
08/05/12 22:04:05 ZYdDQsA/0
って連続スマソ、改めて過去の運用パターンぐぐってみたら
急行時代のりょうもうをすっかり忘れてたorz

だから特急>急行>快速>準急系統>各停が正しいんだっけか。

でも快速が準急より速いなんて普通は思いもつかないよな・・・・・

429:名無し野電車区
08/05/12 22:06:36 0Al17GtP0
昔はそこに快速急行と通勤快速があった
その上伊勢崎線系統にはA準急とB準急が・・・

430:準急A通過駅利用者
08/05/13 00:11:54 hYlDVs1PO
>>425
準急Aと準急Bは外見からは判別不能だった。ホームの列車案内も準急としか表示してなかった気がする。
慌てて飛び乗ったら準急Aだったなんてこともあったね。
まあ、下りの場合は昼間の時間帯で伊勢崎行きは準急Aだったから、慣れてる人は分かったと思うけど。

>>427
京王の準特急は訳わからないと思うが。

431:名無し野電車区
08/05/13 00:41:17 1GmaL8400
>>430
俺が八王子に住んでた15年前は

特急>急行>快速>各停

だったんだけど何か最近では

特急(平日日中&休日朝限定)>準特急>急行>快速>各停

に変化してるみたい。

432:名無し野電車区
08/05/13 13:56:53 XaIEhgXzO
京成もSL>ML・EL>快特>特急>通特>快速>急行>普通になったからなぁ
ところでラッピング電車マダー

433:名無し野電車区
08/05/14 00:13:54 4a05gfhR0
らきデンは来月



434:名無し野電車区
08/05/14 00:55:50 ZwDvd38EO
>>433
ソース

435:名無し野電車区
08/05/15 01:26:32 VRY/MhvN0
>>433
やるなら相鉄万系の走る横浜号?みたいに全面ラッピングで頼む。

436:名無し野電車区
08/05/16 02:26:27 f/HeEtkxO
>>429
通勤快速が存在した時代には、
こなたは生まれてないと思う。

437:名無し野電車区
08/05/16 10:58:46 I8tFz+uq0
準快速はかなたの頃・・・でももう無いかw

438:名無し野電車区
08/05/17 14:09:09 s0nA58UhO
準急Aというと、「渡良瀬橋」という歌にある、
「電車に揺られこの街まで~」という歌詞を思い浮かべながら
31408F+11264Fの準急Aに乗った事があります。

439:名無し野電車区
08/05/17 14:54:39 S5GZ6rbIO
>>438
編成番号を覚えているとは凄い!(しかも相方編成まで)
その頃は30000系が伊勢崎まで走ってたね。
で、歌詞中の電車は1800系なのかな?

440:名無し野電車区
08/05/17 16:32:09 XzbDB+cq0
涼宮ハルヒの憂鬱

441:名無し野電車区
08/05/17 17:59:04 BYtUjfXlO
>>435
全面は手間がかかるからやらないと思う。

442:名無し野電車区
08/05/17 18:11:53 UTqzJiWDO
糞スレ&糞アニメ

443:名無し野電車区
08/05/17 19:56:55 GsZzzsKE0
kusosuresage

444:名無し野電車区
08/05/17 19:59:29 T6TC1rYYO
本当、ケチくさい会社だな。
今どき、全面ラッピングぐらい、バスでもやってるぞ。

445:名無し野電車区
08/05/18 01:02:23 W646ix5y0
>>444
バスとは違うのだよ、バスとは。

446:名無し野電車区
08/05/18 02:09:44 AlvkD2CE0
ラッピング電車の詳細マダー?

447:名無し野電車区
08/05/18 11:07:34 L42ZQ/750
ラッキー・ストライクの広告電車なら、もうすぐ。。



448:名無し野電車区
08/05/18 12:27:42 RLjc6arZ0
>>354
西武や中央線の沿線は今後一切アニメや創作物の類には映さないでくれ
只でさえつまらないのに映り過ぎでもう飽き飽きした

449:名無し野電車区
08/05/18 13:21:47 Qv/PQ3rj0
お前の沿線よりは面白いだろ

450:名無し野電車区
08/05/18 23:49:49 g8utjZL80
>>445
ランバ・ラル乙。

451:名無し野電車区
08/05/19 00:11:51 rnPRkf9c0
カナ:「マナとは違うのだよ。マナとは」

452:名無し野電車区
08/05/19 17:18:41 6YfUAwdB0
東上線のことも忘れないでくださいね。

453:名無し野電車区
08/05/19 21:51:39 //pZwq3dO


454:名無し野電車区
08/05/21 22:07:05 9Zi/sw4XO


455:名無し野電車区
08/05/21 22:46:22 GX8ELUD+0


456:名無し野電車区
08/05/22 00:45:54 c4uE6mXVO


457:名無し野電車区
08/05/22 01:10:57 CG2PpU6lO


458:名無し野電車区
08/05/22 01:48:30 IxQA8OzCO


459:名無し野電車区
08/05/22 02:33:39 ntS++8zf0


460:名無し野電車区
08/05/22 12:01:26 IxQA8OzCO


461:名無し野電車区
08/05/22 14:52:46 RqaNIzo/0
>>1
自作自演すんないい加減にしろ氏ね!

462:名無し野電車区
08/05/23 01:04:03 DcRb2BW7O
アッー!

それはそうと
鷲宮に行くとき10080系に2回も当たった。なんか嬉しい。

463:名無し野電車区
08/05/23 15:47:26 3UE7Kap70
川越の某所でボンネットやドアにらき☆すたのキャラが
でかでかとプリントされた超きもい車を見た。

464:名無し野電車区
08/05/23 20:41:40 jRUvxx6jO
夏のコミケに現れるか、見もの。

465:名無し野電車区
08/05/24 01:42:27 qC5a2Cg4O


466:名無し野電車区
08/05/24 01:47:05 63CDbhVv0
東上線もアニメの舞台になってメジャーになってくれ

467:名無し野電車区
08/05/24 02:36:20 9inlmwaOO
>>466
でも、鶴ヶ島はやめといたほうがいいかもw

468:名無し野電車区
08/05/24 07:59:12 G8el9Nmd0
427:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:30:40 ID:ar11p8K

ラッピング電車は半直用の30000で略決定。
これは久喜以降の鷲宮に停車させる意味合いで分割の出来る30000を選択したそうな。
勿論半直にも運用し、伊勢崎線内は久喜まで、田園都市線は中央林間まで乗り入れ。

車内放送に、らき☆すた声優を採用するとの話も有るが、現時点では未定。

469:名無し野電車区
08/05/24 08:24:28 txnKW/IjO
みゆきさんの通学経路を教えてください

470:名無し野電車区
08/05/24 13:54:09 qMO9lGc8O
>>469
ルート1
田園調布→(東横線・日比谷線)→北千住→(SPACIA)→春日部

ルート2
田園調布→(東横線)→渋谷→(半蔵門線)→北千住→(SPACIA)→春日部

471:名無し野電車区
08/05/24 14:04:20 JWVQlt7dO
>>1
糞スレたてるな!

472:名無し野電車区
08/05/24 19:09:43 ugcyh+Yx0
>>469
田園調布→バス→二子玉川→(田園都市線・半蔵門線・東武伊勢崎線)→春日部
あまり、現実的ではないが…

473:名無し野電車区
08/05/24 21:20:08 ohnrH78R0
つーか、みゆきは田園調布周辺の高校という選択肢はなかったのだろうか?
そっちの方が高レベルな高校多そうだし。わざわざ春日部って…

474:名無し野電車区
08/05/24 21:24:35 bKBSEAig0
>>473
母の母校だからだろ

475:名無し野電車区
08/05/25 03:12:06 nmtclhm30
>>468
こんな感じで全面ラッピングでやってくれ!
URLリンク(upload.wikimedia.org)

476:名無し野電車区
08/05/25 09:00:35 sWv3q3MQ0
サムネイルで8000に見えてしまった…

477:名無し野電車区
08/05/25 10:21:41 lpVNBgcG0
サムネで上毛にみえたw

478:名無し野電車区
08/05/26 00:41:15 3UsVIhku0
>>475
凄いよ、さすが西武30000のお兄さん!

479:名無し野電車区
08/05/26 03:33:50 8E0N6/VoO
>>478
西武じゃなくて相鉄なんだが。

480:名無し野電車区
08/05/26 18:37:01 K/rQl7uHO
現実的には、あの高校レベル高いと思うが。
甲子園の常連校だし。

481:名無し野電車区
08/05/26 20:35:58 VVGmQNmaO
>>479
ほほえみ号とスマイルトレインをかけてるんだろ

482:名無し野電車区
08/05/26 20:42:55 FE3XXECk0
>>480
オリンピック選手も出してる

483:名無し野電車区
08/05/26 22:25:18 VuRXrxgL0
昔はあまり評判よくなかったよなw
いつから変わったんだろうwww

484:名無し野電車区
08/05/26 22:29:48 pFZc8dy40
>>1
また自作自演してるのかよw必死だな豚野郎が

485:名無し野電車区
08/05/27 00:13:42 ISTXvsgI0

|         ( ・∀・)         )
  |              、,;'"´'"´´`∥.
 ( (⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´      ∥
  ∥                    ∥
   ∥                   /'⊃`i,
   ∥         人       / .ノ∥゙
 i"⊂i,        (__)     , ,/
 ヽ ∥`ヽ、    (__)   /,,/      _人人人人人人人人
     ゙ヽ、 .ヽ,_ ( ・ Д ・)/ /      > ここは今日から
      `\  `'ヽ   '" /       > うんこスレだよー!!
         ヽ、      ,゙          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
           i     i
           i    |
           i      |
                 、,;'"´'"´´``ヽ
(゙゙゙''''⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´        ノ
ヽ           人           |
 :          (__)         |

w


486:名無し野電車区
08/05/27 00:47:21 gRc36GEI0
>>479
日立拡幅5兄弟

長男・・・相鉄N6000
次男・・・相鉄8000
三男・・・TX1000
四男・・・TX2000
五男・・・西武30000



487:名無し野電車区
08/05/28 00:45:18 WcuFCrp90
>>486
日立戦隊ハバヒロンジャー

ハバヒロレッド・・・相鉄N6000
ハバヒロブルー・・・相鉄8000
ハバヒロイエロー・・・TX1000
ハバヒロピンク・・・TX2000
ハバヒログリーン・・・西武30000


488:名無し野電車区
08/05/28 19:01:37 cG7itPr80
今日伊豆夏に乗れたので記念

489:名無し野電車区
08/05/28 21:58:53 InzP4D3G0
TX-1000系は川重製ですが。

490:名無し野電車区
08/05/29 00:11:43 WIr3IpQ40
>>489
いつ誰が書くかなと気にはなっていたのだが。
ところで、OPの最後の方の夜景が聖地なのかは、わからない。

491:名無し野電車区
08/05/29 06:40:50 s1ZTlV6j0
またまたまた自作自演かいい加減にしろ糞ヲタ

492:名無し野電車区
08/05/29 10:07:37 2NRFHG+oO
>>1
レスがつかないから自演か
うんこもりもりだな

493:名無し野電車区
08/05/31 00:11:51 vOMbV7Ye0
>>486-487
相鉄8000はどことなく白石みのるっぽい。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch