【青森】津軽海峡線スレ【函館】at RAIL
【青森】津軽海峡線スレ【函館】 - 暇つぶし2ch500:名無し野電車区
08/01/10 07:40:58 rypb9QMN0
イヤです。
函館と合併してもメリットないもん。


501:名無し野電車区
08/01/10 12:26:52 8UWC1o210
新函館駅の名称でもめなくていい

502:名無し野電車区
08/01/10 19:22:16 daw6V0UY0
駅名は地域エゴ丸出しだからなあ

503:名無し野電車区
08/01/11 15:55:28 LzXZzwG20
保守

504:名無し野電車区
08/01/12 00:21:58 Di3ipiSm0
列車名ほくとで
駅名は新函館で
お互い納得?

505:名無し野電車区
08/01/12 14:04:45 j3KATuRz0
>>504
あるかも。

506:名無し野電車区
08/01/12 20:33:59 6C8kYdQdO
ストーブ列車age

507:名無し野電車区
08/01/13 13:46:40 p5pLJ6mP0
>>499
函館の方が吸収しようとしたくせに
函館の方が赤字がきついとかでおじゃんになったし、
合併するなら特例債を使えた時にもうやったはずだから、
もうないでしょ。
あるとすれば、北斗が伸びて函館が衰退して、
北斗が函館を吸収する気になった時だけだろうね。
ほっとけばその方向になるんだから
それまで北斗は拒否し続けるんじゃね?

508:名無し野電車区
08/01/13 15:06:07 HKXOrwu70
周辺の自治体から合併をすべて断られた木古内町の事を、
たまにでいいから思い出してあげて下さい・・・・・。

509:名無し野電車区
08/01/13 18:24:16 MgfWBrYL0
一応な。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

510:声の出演:名無しさん
08/01/13 18:25:20 Kk7QtG5L0
全国的な知名度からして函館の名前を駅名から消すことはありえない

>>457
近鉄のアーバンライナーが有名>走行中に交代

511:名無し野電車区
08/01/13 21:32:09 qQZG1bHu0
北斗市長も新駅に函館の名をはずせるなんて思ってないでしょ。
あわよくば北斗も駅名の一部に入ればいいなくらいで。
函館市民からすれば、たかが上磯、大野のくせにってあまりいい気分
じゃないだろうが。

512:名無し野電車区
08/01/13 21:42:50 fUg+690/0
「北斗」の名を入れて欲しい、とかいうならともかく、
「北斗駅」とすべきだ、なんて言ってるのは当惑せざるを得ない。

513:名無し野電車区
08/01/14 11:22:09 VYjoMoxR0
北斗市内の中心駅はどこだっけ?

514:名無し野電車区
08/01/14 11:39:16 YmtpQxyS0
>>513
市役所の最寄りは清川口。
◎がついてるのは上磯じゃないか?

515:名無し野電車区
08/01/14 13:11:22 6P+f1gXKO
函館北斗、函館北斗、終点です。

516:名無し野電車区
08/01/14 22:09:25 Zn7d5xp40
URLリンク(teke348.dyndns.tv)


三パスで行って来ました。
変な声入ってるけど(・ε・)キニシナイ!!

517:名無し野電車区
08/01/15 13:04:58 EgBB6q460
どうして上磯付近で新函館にしなかったのだろう

518:名無し野電車区
08/01/15 15:58:06 SJgnA+Cp0
ここも津軽海峡
URLリンク(momaibs2.blog58.fc2.com)

519:名無し野電車区
08/01/16 16:59:50 eN9q3Tyu0
保守。

520:名無し野電車区
08/01/17 15:38:30 2j+DT9p60
ネタないから保守

521:名無し野電車区
08/01/17 16:38:20 nxdE0cNVO
>>514
鹿児島もそうだが。

522:名無し野電車区
08/01/17 16:39:32 nxdE0cNVO
送信してもうた。
そりゃ鹿児島の例はあるが、清川口は委託駅で上磯は拠点の一つだからだろ。

523:名無し野電車区
08/01/18 09:48:44 wfJvWBpf0
北都市ってベットタウンの典型で年齢別人口はかなり偏ってるから将来的(30年後とかの
かなり遠い将来)には一気に高齢化して人口減に直面するだろ。
函館市の方が高齢化率が現状高いがそれでも老若あまり極端に偏ってもいないから遠い将来でも
現状よりも若干のじり貧程度で済むと思う。


524:名無し野電車区
08/01/18 10:43:29 ZVMSieh4O
ネタ投下
東京⇔北海道(海峡トンネル)はリニア建設されるか?
また~り語りましょう。

525:名無し野電車区
08/01/18 18:24:41 lnH1+2vo0
新山口と小郡
新函館と北斗

似たような展開になりそう

526:名無し野電車区
08/01/18 21:30:56 sQyFqU5V0
>>524
少なくとも、JR北海道はやらんだろ。3島赤字会社の一つだし。
倒壊ほどの資金力をもつには、東海道新幹線並みに
北海道新幹線が儲かるかどうかだ。

527:名無し野電車区
08/01/19 03:24:39 LTBTDzHZ0
>>524
JR東日本にその気がないからダメだよ。

528:名無し野電車区
08/01/19 08:44:55 nQMYvpv2O
45~55年後位に東北新幹線(東京⇔盛岡)の老朽化による作り直しが必要になった時に、鉄道→鉄道なのか、鉄道→リニアなのかだな。東海が20年後にリニア技術完成したら、東京⇔仙台は需要からみてもありえると思う。
ただ、東京⇔札幌で考えると乗り換え(仙台でリニア→鉄道)はないほうがいい。
だから札幌までリニアの可能性も。
どっちなんだろ?

つか未来すぎてよくわからん。

529:名無し野電車区
08/01/20 10:07:35 FESr7oWN0
東北新幹線の作り直しは少なくとも100年以上は立ってからだと思う。在来線同様に
傷んだ箇所をこまめに補修していけば200年くらい使えるかも知れない。

530:名無し野電車区
08/01/21 12:24:21 Y+qddIFg0
TGVサイト
URLリンク(www.tgv.pl)

ユーロトンネル
URLリンク(www.tgv.pl)

531:名無し野電車区
08/01/21 18:39:55 L9TosGCl0
質問ですが。
急行はまなすに乗る前に、青森駅周辺で時間つぶせる所でどこかおすすめってありますかね。
(たとえばラーメン屋やファーストフード店や本屋などで。)


532:名無し野電車区
08/01/21 21:55:19 Y4hJiIq80
>>531
ホーム待合室でスルメを齧りながらカップ酒。

533:名無し野電車区
08/01/21 22:48:07 63nFMKmX0
それ最高 異議なし

534:名無し野電車区
08/01/21 22:56:08 J8b7E8Kv0
青森駅にドトールあるけど閉店時間忘れた。
ただ、コンビニは駅周辺に数軒あるから立ち読みすれば無問題。

535:名無し野電車区
08/01/21 23:45:33 L9TosGCl0
>>533
それいいかもしれないね。待合室って、切符持っている人のみって利用可というのが気に食わないけど。
寒空の下でビールも結構おいしいけどね。

536:名無し野電車区
08/01/22 05:17:48 Bj+jpPD90
駅周辺にネットカフェないかと調べたが意外に無い事が判明。

537:名無し野電車区
08/01/22 13:12:13 UuYwYAsHO
以前、駅前交番で漫喫orネカフェ聞いたら、駅から徒歩5分にネカフェ(20:00迄)、タクシー10分に漫喫(24h)、
青森おわてる…。

538:名無し野電車区
08/01/22 13:38:18 WFghR5X50
ネットカフェ難民がいないから需要が無い
ネット難民は意外に多い

539:名無し野電車区
08/01/23 20:38:50 PEd330ft0
青森かあ。ラビナのイタトマは22時まで?

540:名無し野電車区
08/01/24 01:05:24 CtvqqfVF0
>>537
スレ違いだが昔新潟で痛い目にあった
確か最寄で駅から徒歩15~20分だった

541:名無し野電車区
08/01/24 20:14:52 iRK86AO7O
>>531
デイリーでいいだろ。
潰れてなければ。

542:名無し野電車区
08/01/25 00:18:45 dpPYct+30
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)

↑この写真で、右側に分岐していく路盤は何だろう…?

543:名無し野電車区
08/01/25 03:18:04 mf5q7UCB0
横取基地じゃないの?

544:名無し野電車区
08/01/26 09:43:00 mDFkXJtQ0
地方都市はロードサイドに漫喫あるからな

545:名無し野電車区
08/01/26 11:17:44 AzB79wc00
ググってみてわかったんだけど吉岡海底駅のケーブルカーの出口って青函トンネル記念館じゃないんだな。
URLリンク(finalion.jp)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

546:名無し野電車区
08/01/26 21:42:07 XCW2XMoC0
鉄道ジャーナル 3月号(通巻497)
特集:津軽海峡線の20年
URLリンク(www.rjnet.jp)

青函連絡船の記憶 津軽海峡幻影

青函隧道を往来した20年
北のブルートレイン 北斗星の夢 鶴通孝/久保田敦 (28~47)

津軽海峡線の20年(2) 津軽海峡線と新型高速フェリー
海峡 旅情と現実 鶴通孝/久保田敦 (48~57)

津軽海峡線の20年(3) 青函トンネル 次の20年
北海道新幹線の展望 鶴通孝/久保田敦 (58~64)

青函トンネルの建設 佐藤信之

津軽海峡線を通過する貨物列車の現状 平賀尉哲


547:名無し野電車区
08/01/27 12:27:33 WFugK6540
保守。

548:名無し野電車区
08/01/27 20:47:49 lsVrCjMh0
本州の特急内でも、弘前-(特急)→青森-(はまなす)→函館の乗り継ぎ特急券・急行券は買えるのかな?

549:名無し野電車区
08/01/28 21:43:25 WnzBlMCI0
北海道新幹線の沿線
URLリンク(www.lively.co.jp)

550:名無し野電車区
08/01/29 13:24:24 XprV0BAZ0
【千歳リハ】ブログで被害者に暴言14【切迫流産シラネ】
スレリンク(ms板)

北海道千歳リハビリテーション学院に在籍している鹿部出身えりさん(21)が、
1月21日に北海道函館市桔梗町で妊婦さんの車に
信号無視と速度超過・シートベルト無しでつっこみ、ドアを大破させた。
その場で加害者の分際で被害者の妊婦さんを罵倒し、ブログでも罵倒。

URLリンク(wiki.nothing.sh)

551:名無し野電車区
08/01/30 13:18:02 332og5ji0
整備新幹線の今がわかるページ
URLリンク(www5.plala.or.jp)

当サイトは北海道新幹線札幌延伸を応援します。しかし九州新幹線長崎ルートは支持しません。

552:名無し野電車区
08/01/30 22:30:35 twB/R2MF0
>>551
そうだ、そうだ。久間みたいな腐敗議員を許すな。

553:名無し野電車区
08/01/31 12:37:00 ydbJzdsE0
国土の幹には新幹線が必要だ

554:名無し野電車区
08/02/01 10:17:13 hCNGHJgtO
新幹線を作る前に今のダイヤをまともにしたらどうなの?
北斗星を減便するかわりにはまなすを八戸発着にし、青森での乗り換えをなくすようにしてもらいたい。
これくらいは簡単にできるはず。
会社間の都合で嫌がるなら束も北も自己厨な会社。
東京ー函館間は新幹線八戸開業でまともになったのだから、
東京ー札幌間はほとんど航空利用はわかっているけど飛行機が苦手な客に配慮し、
一回の乗り換えですむように
(航空だって浜松町または品川でモノレールや京急に乗り換えしなければならず
新千歳に着いてからもエアポートやリムジンバスに乗り換えしなければならないため)
一回の乗り換えですむように望む!

ご意見も遠慮なくお願いします。


555:名無し野電車区
08/02/01 10:56:39 flbtK/7x0
>>554
> 北斗星を減便するかわりにはまなすを八戸発着にし、青森での乗り換えをなくすようにしてもらいたい。

必要あんの?需要あんの?

> これくらいは簡単にできるはず。
> 会社間の都合で嫌がるなら束も北も自己厨な会社。

都合も何も何かすると必ず人員が必要になるんだが。

> 東京ー札幌間はほとんど航空利用はわかっているけど飛行機が苦手な客に配慮し、

それがどれだけ需要あるの?

まったくもってやる価値が数字として見えてこないんだが。

556:名無し野電車区
08/02/01 15:23:36 hCNGHJgtO
>>555

反論について自分の見解を回答します。

本州と北海道がレールでつかながっても乗り換えが多いなら、
まだ連絡船時代のダイヤのほうがまとも。
一番物理的に簡単なダイヤ改善ははまなすの八戸延長のみ。
冬の下りの夜、上りの朝の青森駅での乗り換えは大変だと思う。
新幹線を札幌まで延長したければまず在来線での営業努力が条件。
(スピードでは問題外なので価格や車内サービスの充実が現実的)
今のまま新幹線を札幌まで延長しても昔のローカル線を巨大化しただけで役に立たない代物。




557:名無し野電車区
08/02/01 21:29:44 83JvNnoI0
>>556
客レだとかえって時間かかるから結局現状同様にはやて29号(東京発1756)
じゃないと間に合わないんだけど、それ採算取れるほど客乗るの?
出発地と到着地の時刻が同じで乗り換え回数が1回減る程度で、
乗客激増するとはどうにも思えないけど。

つーか、その事実誤認振りは道新幹線スレに行った方が良いんじゃないかと。

558:名無し野電車区
08/02/01 22:24:38 FPMIZC0f0
はやてと白鳥は号数をあわせているんだね

559:名無し野電車区
08/02/01 22:31:05 Pw6Sb17Q0
道新幹線スレはなんでもありのカオスだからなw

560:名無し野電車区
08/02/02 04:44:53 4vvMnml90
>>556
>本州と北海道がレールでつかながっても乗り換えが多いなら、
>まだ連絡船時代のダイヤのほうがまとも。

連絡船時代と、乗り換え回数は変わらんだろ。

561:名無し野電車区
08/02/02 10:30:04 Ec4AIIk60
連絡線時代より乗換で歩く距離が短くなった。
青森と函館駅でダッシュしなくて良くなった。

はまなすの八戸延長は東が嫌がる。
はまなすが遅れると青森の人がはやて2号に乗れなくなる。
青森の人は夜行明けのよどんだまったり空間に乗りたくない。

562:名無し野電車区
08/02/02 18:49:02 Q6rQEos3O
はまなすの八戸延長についてなどの自分の見解

ディーゼルカーが青函トンネルに乗り入れできないので、客車なら物理的に可能。

それなのに束がしたくないなら、多客時くらいしてもいいはず。

自然なダイヤにしない限り札幌延長は賛成できない。
新函館駅も今の函館駅からは横浜や大阪の比でないくらい遠く疑問。
以前函館に行ったさい新築の駅舎が立派すぎて
むしろこの駅に新幹線を通したかったくらい。

563:名無し野電車区
08/02/02 20:05:31 vYe4JKQT0
>>562

> ディーゼルカーが青函トンネルに乗り入れできないので、

ノースレインボーは?ED79で牽引していたよね。
青森以遠では束のディーゼル運転士に、大変好評だったと聞いていたけど・・・。

564:名無し野電車区
08/02/02 20:16:43 8qqEy11M0
はまなすの延長は特急料金が通しになるから収益が少なくなるというのもあるんジャマイカ
続きはこっちで
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆2号車☆
スレリンク(rail板)

565:名無し野電車区
08/02/02 20:19:53 /noCv8OY0
>>562
自然なダイヤって何?
ただ単に乗り継ぎ減らせと言ってるだけにしか見えないけど、それが自然なの?
夜行列車の利用率はどんどん落ちてるのが現状なのに。
今や北斗星だって6割よ。

第一ね、今秋改正したってたった2年半の命。
それが条件って了見狭いというかなんというか…「新青森開業しても残せ」とか
「新青森発着にしろ」とでも言うだけで条件云々言わないなら一応理解できるけど。

>新函館駅も今の函館駅からは横浜や大阪の比でないくらい遠く疑問。
そりゃ、札幌への速達ありきですから。
札幌延伸考慮されてなかったら着工されたかどうかも怪しいわけで。

566:名無し野電車区
08/02/02 20:32:50 alF8G3UP0
はまなすの八戸発着
八戸ではカマの機回しが出ないから、無理と聞いたことがる。
ソースは忘れた。新幹線八戸延伸のちょっと前のころの話。

567:名無し野電車区
08/02/02 20:34:15 3CWn2Tye0
>>562
函館駅は先が函館山でその先は海だからあちらに新幹線駅作るのは延伸考えたら不可能。
港があったからこそ連絡船前提であそこに駅を作っただけ。(門司港駅や現稚内駅のようなもの)

それとはまなす延伸は機関車付け替えが必要になり余分な工数がかかる。
やるならE751系か785系化で非電化区間(函館-東室蘭)のみDD51牽引の方が楽。

568:名無し野電車区
08/02/02 21:16:00 x/8UYUJf0
自分の見解w

569:名無し野電車区
08/02/02 21:38:03 rPMa5I3QO
>>567
まあそれができれば一番なのだが、既存の電車に非電化区間用の電源装置をつけるか電源車連結させなきゃいけないとなるからコストが…
使い切りを考えればキハ183のほうが投資は少ないし、それでいて青森-新青森を自走可能になる。

570:名無し野電車区
08/02/02 22:17:54 Q6rQEos3O
>>565

自然なダイヤって何?
> ただ単に乗り継ぎ減らせと言ってるだけにしか見えないけど、それが自然なの?


前もレスしたが下りの夜そして上りの朝の青森駅での乗り換えは大変だと思う。冬ならなおさら。
乗り換えを減らすことを馬鹿にしてはいけない。
本当は特急にしてでも八戸発着にしてもらいたい位。
世紀の大事業でありながら乗り換えが減らないなら宝の持ち腐れだし昭和三大バカと蔑視されても仕方がない。
スピードでは航空にはかなわないのだから、北と束が別の形で工夫して営業努力し需要拡大に努めない限り、新幹線の札幌延長には否定的。

(自分の本音は新幹線の函館開業も今の函館駅発着なら賛成だった。
空港が湯の川にあり市街地からも近いなか、新駅がだいぶ離れており航空との競争で対抗できそうもない)

自分は地理が得意な科目だが鉄道知識はヲタにはかなわないのであとはみなさんからご指摘、ご意見または反論をお願いしたい。)

571:名無し野電車区
08/02/02 22:35:02 wtRi0VPqO
>>563
お座敷DC183もある。

寝台の代わりにお座敷はどうだろう。
ちなみに、ノースレインボーの束乗り入れは、盛岡・三沢~札幌間で3両だったのをジャーナルの特集で見た。
八戸まで新幹線延伸した、今では盛岡まで行く事は無いんだよな。

今、本が手元に無い…
どこに行ったかな…

あと、青函通るディーゼルで、束のキヤE193なんてのもあったが、一般人は乗れないよな…

青函じゃ無動力で機関車牽引してるが、キハ183(6000番台)とキヤE193は、どちらの走行性能が良いんだろうか?

572:名無し野電車区
08/02/02 22:39:02 wtRi0VPqO
>>563
青森~盛岡間は、はつかり並のダイヤで走っても、若干余裕が有ったらしい。

573:名無し野電車区
08/02/02 22:54:38 /noCv8OY0
>>570
>乗り換えを減らすことを馬鹿にしてはいけない。
>本当は特急にしてでも八戸発着にしてもらいたい位。
>世紀の大事業でありながら乗り換えが減らないなら宝の持ち腐れだし昭和三大バカと蔑視されても仕方がない。
3年後の新青森開業で、八戸延伸などしなくても一駅延長するだけで
乗り換え回数減らせるんですが。

時刻表とまでは言わんから、ネット地図とWikipediaくらい使ってみては?
駅位置と周辺施設を確認すれば、こちらの言わんとすることはある程度伝わると思うから。

>自分の本音は新幹線の函館開業も今の函館駅発着なら賛成だった。
地理が得意ならなおさら分かるでしょ。
地形見て。海底地形見て。路線図見て。コンパス使って。
急カーブなしに駒ヶ岳避けたらどういうルートになる?

574:名無し野電車区
08/02/02 23:48:31 480BZq1H0
URLリンク(jrh.client.jp)
URLリンク(haruka.saiin.net)

575:名無し野電車区
08/02/03 21:27:59 /XwQKR790
青森のMV機で急行券は買えますか?
東のHPの使い方見てたら急行の欄が出てなくて。だめだったら窓口で買いますけど。

576:名無し野電車区
08/02/04 12:08:34 cXUeWWGh0
はやて  東京1756→八戸2059
つがる  八戸2118→青森2223
はまなす 青森2245→札幌0607

はまなす 札幌2200→青森0535
つがる  青森0552→八戸0648
はやて  八戸0655→東京0951

577:名無し野電車区
08/02/04 12:59:55 0cWM5Hz80
>>576
昨年末、ぐるりで渡道する際に上のスジで行きました

ただ、東京18:28発の5089B~9089Mのスジで
はまなすに乗れたらよかったんだけどなあ
6分くらいなんだから接続とってくれてもよかったのに

578:名無し野電車区
08/02/04 17:54:36 R88qV/aXO
>>576

上下とも青森駅での接続時間が長い。
これを解消するための八戸延長。
八戸-青森間について電車特急のほうが速くても接続時間が長くムダなので延長を提案したのだ。
この季節の下りの夜、そして上りの朝の青森駅での乗り換えは大変だと思う。

579:名無し野電車区
08/02/04 18:51:11 IhAcPxeJ0
北海道の遅れを東北新幹線まで持ち込まないために余裕時間は仕方ないかもしれんがなぁ。


580:名無し野電車区
08/02/05 01:27:14 kvHvgL0g0
>>578
これで長いってどんだけ~
新幹線もはまなすも10分や20分遅れることがよくあるんだから、十分でしょ。
個人的にはもう少し余裕あったほうが安心なんだけどな・・・

581:名無し野電車区
08/02/05 02:06:56 8PQ4Ryjj0
>>578
上りが17分、下りが22分>接続時間@青森
おそらく所要時間の差が接続時間以上な訳でw

あとは青森で飲み物や食べ物調達する時間くらいくれやw

下りは八戸でも19分待たされるからつがるの時間調整すれば
一本あとの新幹線でも接続できそうだな

582:名無し野電車区
08/02/05 11:58:16 hsRus0Pp0
青森駅移設でスイッチバックをなくしたほうがいいな

583:名無し野電車区
08/02/05 18:49:27 P5j3HANZ0
新幹線開通したら
青森-新青森-----函館
新青森-青森-----函館

どっち?


584:名無し野電車区
08/02/05 20:45:45 0wGl30L50
上は物理的に㍉

585:名無し野電車区
08/02/05 21:01:18 P5j3HANZ0
でもさ、新青森って2線でしょ?
折り返しって実際不可能じゃない?
ホームに余裕があるのは青森駅だし、新青森からは函館まで
所要時間短縮しないといけない。

奥羽線から津軽線に入れる連絡線造ったりしねぇのかなと。


586:名無し野電車区
08/02/05 21:18:27 iAr0HUxO0
新青森での折り返しが不可能なら
スジをそのまま弘前まで持っていけば(&青森ー弘前特急とスジを統合)いいんじゃないの?


587:名無し野電車区
08/02/05 21:31:36 z7Kb+WJn0
>>585
複線区間で2線ってわけじゃないから。

588:名無し野電車区
08/02/05 22:26:54 f39biWirO
>>586
①函館-青森(折返)-新青森-弘前
つがると白鳥統合でS白鳥

②函館-青森 S白鳥
弘前-新青森-青森 つがる
の2系統

③函館-(短絡線建設)-新青森-弘前 S白鳥

どれかだろ。

589:名無し野電車区
08/02/06 00:09:08 8WV+OG5L0
>>588
>函館-(短絡線建設)-新青森-弘前 S白鳥

こいつは難しい。
どうやってもそれなりの距離の新線建設が要る。
しかもこのケースの対北海道の輸送の重要性は順調にいって5年で無くなるから、
新線建設の意義は薄い。

1の函館-青森(折り返し)-新青森-弘前 が最も現実的。

590:名無し野電車区
08/02/06 00:35:46 tZ+agy3b0
>>589
概ね同意。
ただし、早朝の白鳥は青森駅始発になると思われ。


591:名無し野電車区
08/02/06 00:47:49 D55FvmQ90
>>588
 弘前行くんやったら大館やら秋田やらにも・・・・・・。

592:名無し野電車区
08/02/06 00:53:03 iToDJDM+0
かもしか延長で「えぞしか」に改名
函館-(短絡線建設)or(青森SB)-新青森-弘前-大館-秋田



あ、ヘッドマークのデザインはそのまま利用

593:名無し野電車区
08/02/06 01:22:54 R9tVkHsU0
短絡線作るならむしろ
函館-(短絡線)-新青森-青森
の方がいいかと

>>588の1が最も現実的なのは同意

594:名無し野電車区
08/02/06 01:46:14 Qz6KR7Vn0
函館発弘前行きの可能性はないね。
新青森での上下新幹線との接続が難しい。
弘前ー青森と新青森ー函館の2系統になるのは確実だろう。

595:名無し野電車区
08/02/06 12:08:21 iToDJDM+0
在来線の新青森に
折り返しのために
引き上げ線を設置しないと

596:589
08/02/06 18:16:24 2LuH6pna0
>>590
>早朝の白鳥青森始発
在来線車両基地の位置関係から、有り得ない話じゃないね。

>>591
秋田はともかく、大館付近まで新幹線接続特急を走らせるとおもしろいかなと、個人的に思う。

>>594
>函館発弘前行きの可能性はないね。
>新青森での上下新幹線との接続が難しい。
そうとも言えない。新幹線発着ダイヤ次第。
新幹線発着の間隔が20数分となるかどうかがキモだが、
在来線接続特急を新青森同時発着させるダイヤを組むことで
奥羽線方面・北海道方面両方への接続をさせることも不可能じゃない。
どうしても出来ないというなら2系統になるんだろうけど。

597:名無し野電車区
08/02/06 21:58:48 iToDJDM+0
>>591>>596
奥羽線沿線で、
こまち秋田乗換えと、はやて新青森乗換えの
境目はどこになるのでしょう?

大館ぐらいだと新青森乗換えのほうが早い?

598:名無し野電車区
08/02/06 23:10:40 T+6MwAVZO
>>594
新青森1面2線でどうやっておりかえすんだ?引き上げ線の話が出てない現段階では、おまえの言う

>函館発弘前行はない

ことのほうがありえない。
秋田や大館で789みてみたい!

599:596
08/02/06 23:53:13 803v+WkY0
>>597
大館くらいなら微妙なところなので、利用者の選択次第。
そういった意味でおもしろい。
ただし大館やその周辺における対北海道アクセス(まあ需要の有無はとりあえず置いといて)なら
圧倒的に新青森が有利。

600:名無し野電車区
08/02/07 00:15:23 xNoYZRMp0
大館で鉄道を使おうという発想はさすが鉄ヲタ。

601:名無し野電車区
08/02/07 00:31:06 5h0Ngoxh0
盛岡乗換えで花輪線という選択肢もあるね

602:名無し野電車区
08/02/07 00:44:58 FqrtqRdY0
>>600
対東京でなく仙台とか盛岡とか。

603:名無し野電車区
08/02/07 00:48:20 xNoYZRMp0
>>602
盛岡ー大館など誰も鉄道を使わない。

604:名無し野電車区
08/02/07 04:48:58 dOhaY3a10
>>600
バスダイヤ知らない

605:名無し野電車区
08/02/07 12:15:51 5h0Ngoxh0
高速バスと飛行機は事故が怖いので乗らない
もちろん鉄道もゼロではないが、かなり安心。

606:名無し野電車区
08/02/07 14:42:02 hWf6WeGq0
>>605
バスにはバスジャックがあるし
飛行機にはハイジャックがあるもんな。
「トレインジャック」なんてのはこれまでに聞いたことがないw

607:名無し野電車区
08/02/07 20:51:19 INav/1xE0
>>606
列車テロなら海外では爆発事件もあってるし、
国内でも地下鉄サリン事件というのがあってな

608:名無し野電車区
08/02/07 21:39:35 vSt5BjTiO
とにかくJRは各社とも自分の都合しか考えないから
いつまでたってもよくならない。
議論のあるはまなすの件も八戸延長はシロウトでも自然な考えなのにしないのはこうゆうわけか?
今のダイヤさえまともにできないなら新幹線の札幌延長など論外。
新函館で終わりにしよう。

609:名無し野電車区
08/02/07 21:55:17 QqO6rwiZ0
それじゃまるでウンコ味のカレーがまずいからカレーは全部ダメだと言っている
ようなもの。

610:名無し野電車区
08/02/07 22:24:38 FqrtqRdY0
>>608
例えていうなら、3年後に高速道路が通る場所が現在不便だから
今すぐ使える道を引けと言ってるようなもの。

最大限でも2年半かそこらの為だけの投資(面倒だから端折るけど諸々)、必要なん?
シロウトでも自然って訳じゃなくて、あんたの発想が突飛なだけ。
本来客レが走ることを喜ぶ傾向にある鉄すらも、まともに取り合わない時点で
何か変だと気付かなかった?

もう少し視野を広げましょう。

611:名無し野電車区
08/02/07 23:41:40 /qlcxuH00
>>608
>議論のあるはまなすの件も八戸延長はシロウトでも自然な考え
それは単純に君の思い込み。
君の意見に対して、はまなすの八戸延長を無駄と考えてるシロウトも少なくないということさ。

最後の2行は取るに足らない。レスのレベルが子ども。

612:名無し野電車区
08/02/08 11:50:52 JYysiYol0
津軽線青森~油川の近くに新幹線の車両基地を建設しているようだが
その付近から津軽線を分岐させて九州新幹線新八代方式で
新青森新幹線ホームに在来線乗り入れ・・・

なんてならないかなぁ

613:名無し野電車区
08/02/08 18:34:16 0gxIYTnK0
地元人間のの単純な発想からすれば、何で新油川の車両基地作っているところに駅を作らなかったのかと小一時間。

>>612氏に仰るとおり、暫定的な措置としては新八代方式をとっても問題は無かっただろうし、それなりに土地もあるから無理は無いはずなんだけどね。

尤も、現状のままでいいんですけど。家の近くが新幹線建設のダンプが通って怖いし。

614:反論
08/02/08 20:15:05 uAeiGId0O
>>611

自分は鉄道趣味は初心者だが、乗り換え解消を馬鹿にしては困る。
例えは妥当ではないが自分が使う京浜東北線が日中の田端から浜松町までが快速運転で
上野やアキバ、東京以外に用があるさい途中の山手線での乗り換えはやはりおっくう。

あと今の津軽海峡線や関係路線のダイヤをみると新幹線が札幌まで必要なダイヤでもサービスでもない。
新千歳にスカイマークも乗り入れている航空事情を考えるとローカル線建設の二の舞も危惧しているのだ。
新函館延長も地域格差是正などの関係で条件つきで了承しているのだ。
(極論すれば新幹線の八戸延長すらムダと言う意見も成り立つ)

これにも疑問があればカキコ願いたい。

615:611
08/02/08 22:19:41 C+xFXMmq0
>>614
俺は乗り換え解消そのものに関してはバカにしていないし、否定もしていない。
ただ単純にはまなすの件は、議論する対象としてあまりにも質が悪いってこった。

2段目について。
>ローカル線建設の二の舞も危惧しているのだ
これって、君が危惧してると捉えていいの?それから何がローカル線なんだ?北海道新幹線でいいのか?
主語がないから誰が何を危惧しているのかがはっきりわからん。
この段のその他については、乗り換えに関してのテーマなのか、建設そのものについてのテーマなのか、
どっちかが読み取りにくく、読んでて気分が悪い。

疑問に答える云々の前に、何について聞きたいか明確に書き直してくれ。

616:611
08/02/08 22:33:27 C+xFXMmq0
連レススマソ。

>>612>>613
気持ちは分らんではないが、
新函館開業までしか本格的な意義がないから、やっても無駄になっちゃうと思う。

あと、なぜ新油川信号場が今の位置にあるか、
新幹線車両基地がなぜ今の位置に建設中なのか知ってる?

617:名無し野電車区
08/02/09 00:46:12 EWSxLGfr0
>>614
>ローカル線建設の二の舞も危惧しているのだ
むしろ、現状の在来線特急の時点で既に乗客多過ぎなんですが。
仮に乗客数現状維持&航空からの転移なしでも毎時1本なら、フル規格編成でないとヤバい状態ですよと。
実質道内需要のみでもそんな状態ですよと。

618:名無し野電車区
08/02/09 02:57:52 7ETw6V4F0
今は、はまなす八戸延長しても
もうすぐに新青森まで延長されるから無駄ってことだと思うけど。。。

そのときは新青森まで乗り入れるだろうか?

新函館開業で、運行距離短縮かな?

619:名無し野電車区
08/02/09 09:08:21 EYTX96ot0
なんで24日のS白鳥28って青函区間普通全滅なんだろう。
何か特別なイベントとかあるの?

620:614
08/02/09 11:07:27 yiHyNhOxO
先ほどの反論者だが京浜東北線を例にした通り埼玉県在住であり、
津軽海峡線には興味があるもののこのスレの住人諸君よりはわからない。

でも八戸から札幌までの直通列車がないというのはお粗末。
だから唯一可能なはまなすの八戸延長を提案したのだ。
多客時だけでもやってもらいたいくらい。
不勉強で申し訳ないがこれはどう?

621:名無し野電車区
08/02/09 12:24:26 osD5k+oN0
>>616
事情を知らない県外人からしたら
新幹線ができるついでに在来線駅も現青森駅の南側通る貨物線に
集約しちゃって、新幹線と在来線の駅を新設でよかったと思ったよ。
場所は現青森駅を南に向かって貨物線と交差するあたりな。
あそこなら弘前からの特急の連絡も海峡線への直通もやりやすいだろうし。
あと現状の市街地からもぎりぎり徒歩圏内だから
コンパクトシティ目指す青森市の意向にも逆らってないしさ。

新青森の場所って、奥羽新幹線分岐のためにあそこになったんだっけ?
車両基地の場所の理由は元貨物駅とか?

622:名無し野電車区
08/02/09 12:27:03 RAPoll520
>>619
チョン団体観光客が独占しています。
11月の3連休もそうだったし。

623:名無し野電車区
08/02/09 12:34:11 7ETw6V4F0
>>621
このあたりに統合された青森駅があるとよかった
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

624:名無し野電車区
08/02/09 12:44:30 G2+Hz/By0
>>621
事情を知らないならもっと調べろ。

625:616
08/02/09 13:02:03 zSCcKH2s0
>>621>>623
俺はもともと地元民なんだが、
実は俺もそのあたりに新幹線・在来線を集約した形で駅を造るのがもっとも理想的と考えてた。
北海道新幹線が着工されるまでは。
実は青森市の内部でも同様の声があった。

さて、新青森駅や新幹線車両基地が今の位置にある理由だけど、周知かと思うが、新青森までのルートが決まったのは旧国鉄時代。
当時は一気に北海道まで通してしまう目論見があったため、
とにかくなるべく線形をよくする、用地買収の手間をなるべく省く、羽越新幹線(基本計画:新青森-富山間)への接続を考慮する
などの理由から現在の位置に決定。
車両基地については、実は当初はもう少し奥津軽寄りに16両編成対応で造られる計画だった模様だが、
整備新幹線建設の至上命題であるコストカットにより規模が縮小され、
新青森駅からの距離をなるべく離さないようにするため、現在の位置に計画が変更された。
ちなみに新幹線車両基地のあたりはもともと田んぼでした。

>>620
何人かの方がレスしてくださってるが、3年で新幹線が新青森に伸びて対北海道ので接続体系が変わるので
多客期であってもはまなす八戸乗り入れはまず無い。
しかもそういうことを要望するって、決して多いわけじゃないだろ?

626:名無し野電車区
08/02/09 16:36:50 RGTYMfaS0
>>619>>622
函館周辺の弘前大の前期試験を受ける受験生のせいかもなw

627:sage
08/02/09 16:59:40 Q1T8/qMa0
今更の質問で申し訳ありません。

青森側、青函トンネルの入口は、津軽今別駅を出て八つ目でいいんんですよね?

628:名無し野電車区
08/02/09 17:19:25 RAPoll520
うん

629:名無し野電車区
08/02/09 18:04:44 7ETw6V4F0
奥津軽駅から引込み線が出ているのに
どうして津軽線と接続しないのだろう。
URLリンク(www.lively.co.jp)

630:名無し野電車区
08/02/09 20:18:25 osD5k+oN0
>>625
なるほど。説明多謝。
確かに新青森駅開業は昭和61年、東北新幹線開業の昭和57年からすぐだったから
すぐにでも青森まで新幹線来そうな感じだったもんなぁ。
秋局と盛局の境界が津軽新城から移動したっていうニュースもあったな。
中途半端に新幹線計画が生き残っちゃたのが仇となったのか。

車両基地建設地は田んぼですか。そのうえ沖積低地でぐちゃぐちゃだから
10何メートルだかの盛り土してるわけですか。
奥津軽なら台地上だろうから地盤もましだったでしょうに。。。

631:名無し野電車区
08/02/09 20:36:43 Vi+iCnoH0
奥津軽には保守基地ができる

632:625
08/02/09 20:44:59 EPBiBcBQ0
>>630
誤解を受けるかもしれないので、さらに補足説明。
当初の車両基地の計画地はあくまでも「少し奥津軽寄り」であって、奥津軽に計画していたわけじゃ無い。
もう少し正確に言うと「蓬田村寄り」ってことで、こちらも田んぼをつぶして車両基地を造成する計画だったと思われる。

633:名無し野電車区
08/02/09 21:57:31 zbDgVc6a0
>>620
URLリンク(www.silverferry.jp)

こういうものもあるんだが、鉄道の夜行でないといけない理由をお聞きしましょうか?


634:620
08/02/09 21:58:01 yiHyNhOxO
>>625

世界の青函トンネルなのに乗り換えばかりでは、
はじめから建設せず連絡船のままのほうがましという意見さえ聞いたことがあるくらい。
造ったからにはそれなりのダイヤやサービスが求められる。

スカイマークまで飛んでいるなかで三大バカと言う人を説得できるようにできないとだめ。

635:625
08/02/09 22:19:37 EPBiBcBQ0
>>634
一言、自分の主張を他人に認められたいなら、もう少し勉強してらっしゃい。

>上段
まさか旅客列車ばかり走らせてると考えてるわけじゃないよね?
現状の海峡線の列車本数は 旅客<貨物 なんだぜ。
まして津軽線、江差線が単線なので、君の言う「それなりのサービス」ってのも限度ってモノがある。
あと、さっき言ったとおり、新幹線新青森開業ってのがあるから、少なくともそれまで待ちなさい。
対北海道アクセスを組み立て直す必要があるんだから。

>三大バカ と >連絡船のままのほうがましという意見
説得できるようにできないとダメというが、
それ以前にはまなすの現行の運転区間を不満に思っている人がそれなりに多くないとダメ。
貴方が必死に主張してる内容って、たった1日1往復の列車さらにその中の極一握りの意見に過ぎない。

636:名無し野電車区
08/02/09 23:12:49 EYTX96ot0
現状の青函トンネル利用者の主要利用区間って大体どのあたりなんだろう?
首都圏方面から道央以遠に行く層なんかはごくニッチだと想像できるけど。

637:名無し野電車区
08/02/09 23:38:07 Idk5p7ci0
>>634
八戸まで直通できる車両がない。
機関車つなぎかえれば、というかもしれないが、その分青森で手間がかかる。
北斗星のように対東京で大きな需要と売上があるなら別かもしれないが。
どうしても、ということならばキハ183の余剰車入れてDC特急化とかしかないだろうね。
A特急区間になるので、従来の急行料金よりは大幅に上がることになるが。

東室蘭まで電化してあれば、E751か785でも使えるのだが。

638:名無し野電車区
08/02/10 01:01:04 OH9hovRq0
どうしてもやるなら、ED79スルーで青森(信)経由とか。

639:名無し野電車区
08/02/10 01:50:14 E0wKOmDS0
青森駅を利用する人に嫌がられるよ

640:名無し野電車区
08/02/10 01:55:15 OH9hovRq0
それ以外に余計な経費抑える方法考えられないし。
2年強で廃止しなきゃならない八戸延伸を無理矢理やれっていうならそれくらいしないと。

641:名無し野電車区
08/02/10 02:10:32 BDd9qfCO0
八戸-函館を白鳥で往復予定ですが、青森で方向が逆になると聞きました。
どっち向いて座るんでしょうか?それとも青森で椅子回すんでしょうか。

642:名無し野電車区
08/02/10 02:12:37 hN99ECey0
>>641
青森で向きを蛙。

643:名無し野電車区
08/02/10 07:16:22 Bj1wU9ExO
>>635

津軽海峡線の主役は貨物列車であることは専門誌で理解済み。
ただ日本では鉄道貨物は過小評価されているため旅客ダイヤで評価が左右されやすい。
あいにく大方の住人諸君と違って地元の人間でもなく、
鉄道趣味もまだシロウトレベルだが鉄道は多数の一般人が利用するのだから
電車と気動車の違いを知らない鉄道オンチの人のことを考えていただきたい。
羽田ー新千歳間が世界一の輸送量を有しており、
鶴穴のみならずエァ・ドゥやスカイマークと多数飛んでいる現実と比較し、
今の旅客のダイヤやサービスでは新幹線の北海道への延長はムダとの意見をよく見かけるが、
自分としては物理的に可能なことだけ加味して議論しているのだから、
前述の三大バカを唱える人など反対論者をどう説得できるか議論願いたい。

644:635
08/02/10 08:23:55 hVRo0+vT0
>>643
自分の不勉強を棚に上げての上から目線、気に入らんな。

>>635の1段目と3段目をもう一度よく読みなさい。
何度もいうが、君のような不満を言っている人の絶対数自体が少ないから、
この件についてはまだ議論するレベルにすら達していないと考える。
よって君とここでの議論はするつもりは無い。
しかもこの議論はここでやるべきじゃないな。
北海道新幹線スレに行ってらっしゃい。

645:あっちの住民
08/02/10 08:33:22 Xfa1YKll0
北海道新幹線スレでは取り扱う予定はありませんよ


646:名無し野電車区
08/02/10 08:39:37 7L51jSlS0
以前は専用隔離スレがあったよね。そのときの隔離対象はいなくなったの?

647:名無し野電車区
08/02/10 08:39:52 hVRo0+vT0
>>645
あ、ゴメン。
俺あっちも頻繁に見るけどさ、>>643にはこのスレの特にテンプレ部を読んでもらって
勉強して欲しいわけさ。

648:名無し野電車区
08/02/10 09:05:37 Bj1wU9ExO
>>644


> 自分の不勉強を棚に上げての上から目線、気に入らんな。


鉄道は住人諸君などヲタ専用の乗り物ではないので勘違いしないでもらいたい。
漏れより無知のシロウトの人のほうが圧倒的に多い。
「鉄道マニアは鉄道事業者に訓戒を垂れるな」と言うスレをみたが、
そのスレ主は鉄ヲタの意見より一般人のそれのほうがまともと言っている。

自分の昼の京浜東北線の快速通過駅で降りるさいの山手線への乗り換えさえおっくうなのに、
君たちはよほど乗り換え好きとしか考えられない。(漏れの例を馬鹿にしては大迷惑)
一般の利用者を排他的にとらえると鉄ヲタ諸君は基地外とみなされ、まともな人の鉄ヲタからの脱却が増える。
一般人の立場から議論してもらいたい。
そうでないと鉄ヲタはヒッキーとか自宅警備員とみなされても仕方がない。わかった?
以上

649:630
08/02/10 09:13:49 rnUSPhqK0
>>632
ご丁寧にありがとうございます。

>>643
旅客に関しては新幹線できてから。
トンネルの年間の通過人員は164.8万人(2004年)で片道1日平均2200人強しか使ってないと。(鉄道ジャーナル2008年3月号より)
寝台含めて1日14本あるから1列車平均157人か。
このうちはまなすからの八戸へ向かうのは何人いるのやら。。。実際には超白鳥に需要は偏ってるだろうし。
機関車付け替えは一人でできる話じゃなくて、
誘導要員、信号操作する人も必要。でさらにこの人たちの夜勤の手当ても年間を通じて発生。
さらに八戸でも同様の作業が発生。コストと利益がどうみても釣り合わないってことですな。
ガマンできる範囲ならやるんだろうけどね。日本海函館直通がなくなりあまつさえ1往復が廃止されるこんな時代ですよ。
反対論者を説得したいなら北海道新幹線スレのテンプレでも熟読してくださいな。

650:名無し野電車区
08/02/10 09:18:04 hVRo0+vT0
>>648
>>615の1段目をもう一度読みなさい。
あいにくだが
>鉄道は住人諸君などヲタ専用の乗り物ではないので勘違いしないでもらいたい。
>漏れより無知のシロウトの人のほうが圧倒的に多い。
この辺もちろん俺だって考えてる。普通だったら当たり前のことだろ?

それと君は自分の感覚を一般化し過ぎ。
君の感覚が正しいならば、新幹線が八戸開業した時点でとっくにはなますが八戸発着になってると思うがな。
それをやらないor出来ない理由を考えしないで、騒いでばっかりいるのを止めろと言ってるんだよ。

651:名無し野電車区
08/02/10 11:26:40 a8jotAzI0
これの電気機関車版が作られる
URLリンク(ja.wikipedia.org)

652:名無し野電車区
08/02/11 05:12:36 9gOEfOQdO
>>641
正解。
回して下さい。と車内放送ある。

653:名無し野電車区
08/02/11 12:33:50 hs75VmzF0
新幹線新青森開業後はスーパー白鳥が(一部列車は弘前~)新青森~青森(方転)~函館が現実的だろうね。


654:名無し野電車区
08/02/11 14:18:45 y0P/SbRv0
なわけねーだろ

655:名無し野電車区
08/02/11 14:29:17 PNRu8APm0
>>653
で、新青森-青森間の利用は乗車券のみでの利用可とか?
ん~、束らしくねぇな。
新幹線利用客に限って特急券なしで乗車可能ってあたりか。
席は秋田支社VS盛岡支社の調整の末、秋田新幹線みたく後ろ向きで発車と妄想。
東京-函館間が5時間切ったらもうちっとは客が増えるのか。

656:名無し野電車区
08/02/11 20:20:56 pMKZoNty0
>>653
まあ、新青森の1つ弘前寄りの津軽新城の駅設備をフル活用すれば
新青森~青森(方転)~函館をやれないことないけどサ・・・。
弘前からの需要取り込みにくると思うよ。

657:名無し野電車区
08/02/12 17:47:58 UkMEKBTM0
上げ

658:名無し野電車区
08/02/12 19:42:53 GfR9+wos0
>>657
またお前か。唐揚げすんなよ 迷惑だ

659:名無し野電車区
08/02/12 21:03:28 PYLeeaKt0
アゲ

660:声の出演:名無しさん
08/02/12 21:31:41 sXCJ4FOW0
函館地区にも通勤電車導入を!

661:名無し野電車区
08/02/12 23:23:06 xnFiMxUT0
函館~新函館 は電化するのかな~?

662:名無し野電車区
08/02/12 23:38:47 +1/Q/co+0
>>660>>661
電化する必要がない。
高性能DCでJR北のDC技術を見せつけるのも、また一興。

っていうかスレ違い。

663:名無し野電車区
08/02/13 15:39:55 A0AiXchJ0
ほす

664:名無し野電車区
08/02/13 20:50:35 n41wq++zO
三連休終了で過疎age

665:名無し野電車区
08/02/13 21:58:58 a9bLidas0
新青森周辺に市役所と県庁移設

666:名無し野電車区
08/02/13 23:20:59 /TY+Ux9w0
コンパクトシティ目指す青森市が、
それは無いだろう

667:名無し野電車区
08/02/14 00:58:11 4Uq8XCNL0
浪岡と合併したから中間に移設します
ってゆーのならありか?

668:名無し野電車区
08/02/14 01:01:01 07qty18D0
>>667
99.9%ない。

669:名無し野電車区
08/02/14 02:09:17 l3Xx/4X90
>>665
市街地を移さない限り無意味だって
もっとも>>666でも言っているようにコンパクトシティを目指しているんだからそれは無いけどね

670:名無し野電車区
08/02/14 12:23:57 uIMr9pIi0
新函館周辺に市役所と支庁移設

671:名無し野電車区
08/02/14 21:18:16 xQN5SjVW0
>>575
指定は購入可だけど、自由席は買えなかった(このきっぷは窓口でお求めください、みたいになる)。
函館方面の特急が本日終了だったせいかな?

672:名無し野電車区
08/02/14 23:23:59 zFnUO/Vf0
>>670
新函館の所在地は函館市ではなく、北斗市だぞ。
ちなみに両側の駅(七飯、仁山)の所在地は七飯町。
まあ、後志支庁のように支庁所在地が支庁内最大の都市
(小樽市)でなく山の中の田舎町(倶知安町)だったりする
こともあるのだけどね。


673:名無し野電車区
08/02/15 18:45:56 wokMiNpP0
保守

674:名無し野電車区
08/02/15 23:13:02 /NtqPsYO0
函館北斗合併


675:名無し野電車区
08/02/16 00:41:46 e6QXkeFg0
北斗中央(函館)って駅名でいいんじゃないか?


676:名無し野電車区
08/02/16 00:55:51 H8WckdSR0
新渡島

677:名無し野電車区
08/02/16 01:53:14 ojP6hibW0
>>670
渡島支庁と檜山支庁が合併するころにはそれも考えられるかもな
まあ、いつそれが実現するかは分からないがw

678:名無し野電車区
08/02/16 09:45:15 7EcUd8X20
>>670
庁舎が老朽化して建て替えの必要に迫られるかしない限り、ないな。

679:名無し野電車区
08/02/16 17:03:50 xW3KqKAy0
来月の13日に
海峡線でイベントのほかに
何かないかなぁ・・・

680:名無し野電車区
08/02/16 21:06:52 Ek/F8+mz0
北斗市の「北」、
函館市の「はこだて」で、北はこだて駅。
函館を平仮名表記にすることで堅苦しさを無くす。

681:名無し野電車区
08/02/17 01:59:59 i+Ff60NK0
スレリンク(rail板:553番)

682:名無し野電車区
08/02/17 16:07:53 Cg5BovPv0
北斗函館駅

683:名無し野電車区
08/02/17 22:33:00 i+Ff60NK0
ユーロトンネルは開通してさっさとユーロスターが走っているのに
日本はなんでこんなにもたもたしているのか。。。

684:名無し野電車区
08/02/18 21:02:35 XTTbpHPI0
そりゃあっちと違って軌間の違いは大きいからな。

685:名無し野電車区
08/02/18 23:52:31 sXqh6/qY0
【2011年】東北新幹線スレ37【新青森開業】
スレリンク(rail板)

【東京~札幌】北海道新幹線80【4時間以内】
スレリンク(rail板)

686:名無し野電車区
08/02/19 17:01:07 atM0hRVB0
保守上

687:名無し野電車区
08/02/19 23:02:38 KZbbCazy0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ゴッタルドベーストンネル(独: Gotthard-Basistunnel)は、
スイスで現在建設中の鉄道トンネル。
2本の単線トンネルで構成され、
ウーリ州エルストフェルトとティチーノ州ボディオを結ぶ。
全長は57km、縦坑や関連する連絡路を含めた総延長は153.5kmに上る。
完成時には青函トンネルを抜き、
道路および鉄道用のトンネルとしては世界最長となる予定である。

688:名無し野電車区
08/02/19 23:28:58 jTVSLgfe0
>>687
なーに。世界一の海底トンネルと名乗ればいいだけの話。


689:名無し野電車区
08/02/19 23:52:36 5jQ07j0l0
>>687-688
とっくに開通してそんな地点は通り過ぎたと思ってたが・・・

690:名無し野電車区
08/02/20 22:44:23 sOISxxBQ0
海峡線ダイヤ考察(新幹線札幌開業後)
URLリンク(ryosaikasuka.cool.ne.jp)

691:名無し野電車区
08/02/21 22:30:41 2Z2b15be0
URLリンク(ryosaikasuka.cool.ne.jp)
URLリンク(www.lively.co.jp)

692:名無し野電車区
08/02/22 00:42:21 hqLmHBIW0
ED79記念

693:名無し野電車区
08/02/22 22:38:36 nc9hkKHM0
函館の改札前に「途中下車する方へ」などあるけど、自動改札に入れるとエラーになっちゃうの?
また、函館~五稜郭の運賃はとられるのかな?

694:名無し野電車区
08/02/23 00:02:57 37mTB07n0
>>687
青函は、鉄道専用線。
道路付だったらなぁ…。どうなんだ。

無理矢理、複線トンネルとでも言っとくかww

695:名無し野電車区
08/02/23 00:52:51 AV4nusRh0
>>694
一言いっておくが、ゴッタルドベーストンネルもトンネルそのものは鉄道専用だよ。
ただ、計画時より(トラック等の大型車を含む)カートレインを走らせることを前提に
設計されたものではあるけど。


696:名無し野電車区
08/02/24 12:00:35 Rc6Qsh+N0
>>693
ぴんぽーん♪って鳴って、係員のいる通路に逝けって言われるんじゃないの?
当然、五稜郭からの運賃は取られるよ。

大きい時刻表のピンクページを見てみそ。
函館-五稜郭の他にも、札幌-白石なんかも載ってるから。

697:名無し野電車区
08/02/24 21:51:01 GihzP/k40
そこはTGVが通るのですか?

698:名無し野電車区
08/02/24 22:45:28 NFStlqzIO
>>688
確かに。

699:名無し野電車区
08/02/25 09:21:45 GQlIMtzE0
>>688
海底部の総距離では世界一というそれを言ったらもう何でもありだろという某トンネルよりはマシか

700:名無し野電車区
08/02/25 09:26:05 BZBhxDzdO
>>4
桟敷席最高…

701:名無し野電車区
08/02/25 14:32:26 +70rYgAe0
ドラえもんドラえもんドラえも~~ん

702:名無し野電車区
08/02/25 16:46:55 BZBhxDzdO
>>540
金沢もな…
きたぐにで到着したら、タクシーで行かないと…

703:名無し野電車区
08/02/27 00:47:19 AlkPPb1L0
Little TGVという店がだな…

704:名無し野電車区
08/02/27 23:13:25 Sy+R+TBb0
青森では雪ですべって多重衝突事故がありました。
逮捕された運転手は北斗市の人でした。

705:名無し野電車区
08/02/28 20:06:03 CxtIPqJS0
やはり。。。単線トンネル並列のほうがよかったんだよな~

貨物走らせるためにも。

706:名無し野電車区
08/02/29 01:51:14 6PN6cWya0
>>705
複線並列だろ馬鹿

707:名無し野電車区
08/02/29 07:42:13 Jp3pefcE0
それを世間では複々線と呼ぶ

708:名無し野電車区
08/02/29 12:05:32 z1g3ZC1Y0
ユーロトンネルや
ゴッタルドベーストンネル>>687は、
単線トンネル並列だね。

709:名無し野電車区
08/02/29 13:21:23 FArFM3MT0
>>708
それどっちも渡り線ありきでの単線並列だし。

710:名無し野電車区
08/02/29 14:07:49 6PN6cWya0
>>707
複線トンネルを二本掘ると複々線って呼ぶのか。初めて知った。

711:名無し野電車区
08/02/29 20:25:08 6IfwQuNG0

              ∩_ 
             〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
       ____   |   |
     /⌒  ⌒\  !   !
   /( ●)  (●)\!   !    こいつ最高にアホ
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::|  /
  |     |r┬-|    /
  \      `ー'´   /
  / __      /
  (___)    /

712:名無し野電車区
08/03/01 21:57:28 RZOgDIFr0
              ∩_ 
             〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
       ____   |   |
     /⌒  ⌒\  !   !
   /( ●)  (●)\!   !    こいつ最高にアホ
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::|  /
  |     |r┬-|    /
  \      `ー'´   /
  / __      /
  (___)    /

713:名無し野電車区
08/03/02 01:32:09 gwVXWSJF0

       ____    ∩_ 
     /::   ソ ::\  〈〈〈 ヽ
    /::   ::\:::/::::::\ 〈⊃  }
  /::   <●>::::::<●>:::::\|   | こいつら最低のアホ
  |::     (__人__)   :::::|   !
  \      ` ⌒´  :::::/  /
     ̄(⌒`::::        /
      ヽ:::: ~~⌒  ̄ ̄)
       ヽー―'^ー'∪

714:名無し野電車区
08/03/02 12:50:41 u5JIKoFQ0
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;TДT)<  オレモカー!!
  ( つ  つ  \_______


715:名無し野電車区
08/03/03 22:16:03 RoaOBLgJ0
北海道新幹線で大阪は活性化するか?
スレリンク(rail板)

716:名無し野電車区
08/03/04 18:57:15 g0lOYJYF0
風が吹くと桶屋は儲かりまっか?

717:名無し野電車区
08/03/05 21:57:54 hhkG/5ge0
URLリンク(www.asahi.com)

津軽海峡を渡った青函連絡船が廃止され、海底の青函トンネルが開業し、
13日で20年になる。主役が交代した津軽の海には、
所要時間がかつての半分の高速フェリーが昨年就航し、
北海道新幹線も2015年度の開業を目指して工事が進む。
今年は連絡船開業100年の節目でもあるが、
海峡の風景は様変わりしている。―

718:名無し野電車区
08/03/06 11:15:25 RIn7gx9i0
>>717
そうか、明日で連絡船就航100周年なんだな。
八甲田丸や摩周丸、船の科学館の羊蹄丸でイベントとかやるのかな?

719:名無し野電車区
08/03/06 20:13:32 gh1K4W+u0
>>718
明日午前10時に3隻同時に警笛鳴らす。



720:名無し野電車区
08/03/06 23:56:23 hRMdvAxu0
青函連絡

初代比羅夫丸 4:00
最後の摩周丸 3:50
ナッチャンレラ2:00

スーパー白鳥 1:55
北海道新幹線 0:34



スーパー白鳥
もっと速度アップしないと
負けそうじゃん

青函トンネル新線では160で走行して欲しいな

721:名無し野電車区
08/03/07 00:26:22 NBhBrqX50
>>720
高速化スレに書いてあったが、現在の青函トンネルの架線が
高速対応になっていないため、160km/h走行に追随できない。
新幹線工事の際に、架線を高速対応のものに張り替える予定。


722:名無し野電車区
08/03/07 12:49:17 XWKADeD90
>>720
ヒント:フェリーターミナルは沖館&港町
    

723:名無し野電車区
08/03/07 15:55:10 mQF7L/kBO
新幹線なんかよりもっと他に金の使い道あるだろうに……

724:名無し野電車区
08/03/07 19:09:10 mdLyFw830
>>720
将来が心配なのは高速フェリーのほうだ。現状でも利用者は賢明な選択をしている。

725:名無し野電車区
08/03/08 00:05:10 1SZK2EHn0
ナッチャンレラは将来は沖縄や長崎の離島航路か小笠原、佐渡航路あたりに移るんじゃない?


726:名無し野電車区
08/03/08 00:36:04 1AWWOcZh0
>>723
費用対効果は羽田拡張よりはるかに大きい。

高速道路の閑散路線とは雲泥の差。

そろそろそういうことも勉強しなよ。

727:名無し野電車区
08/03/08 14:18:58 YTofN/+60
× 費用対効果は羽田拡張よりはるかに大きい。
○ 費用対効果は羽田拡張よりはるかに小さい。

728:名無し野電車区
08/03/08 14:28:38 h1x5U9PFO
新幹線ができても貨物のせいで減速&間引きがいいとこだろ。

729:名無し野電車区
08/03/08 18:37:46 OafBSu7s0
新函館開業時点なら、新幹線は1時間あたり上下合計2本くらいだから、
さほど影響を受けないような希ガス。
札幌延伸時は、新幹線の本数も増えるだろうが、その頃には
例の親亀子亀みたいな貨物新幹線電車が出来ているだろう・・・(?)

730:名無し野電車区
08/03/08 20:28:28 Fjdh/YnM0
貨物は車輌航送船で横断させたほうがいいんジャマイカw

731:名無し野電車区
08/03/08 20:54:27 1SZK2EHn0
青函区間だけ間引きだよ。
東京~新青森と新函館と札幌は1時間3~4本かと

732:名無し野電車区
08/03/09 01:00:16 cShUi2d/0
共用区間だけ貨物を3編成ぐらい繋げて走らせればいいんじゃね?

733:名無し野電車区
08/03/09 10:53:11 QF2pOXzn0
新幹線が札幌まで開通したら在来線の小樽以南は全廃になるから安心汁

734:名無し野電車区
08/03/09 10:53:42 wswMYDFM0
本邦初のマイルトレインにはちと短いな
4編成に汁

735:名無し野電車区
08/03/09 11:06:24 wEaMi0O60
青森県民の英雄
とりあえずこれでも見ておけ。
URLリンク(jp.youtube.com)

736:名無し野電車区
08/03/10 20:04:03 S7Pph9ep0
>>732
追い越し設備を2、3個作ればおkじゃね?
そんな複々線化妄想とかカモレ超高速化妄想とかせんでも。

または>>730

737:名無し野電車区
08/03/11 04:59:40 2Po7waen0
車両渡船を復活させるんだったら、ローカル輸送のために旅客も乗っけてくれって感じだな。
となると車両渡船ではなく、客載車両渡船だな。
青函連絡船復活かぁww

青函トンネルと北海道新幹線とが同時開通だったら、そういう棲み分けをする予定だったらしいね。

738:名無し野電車区
08/03/13 15:06:02 vzCr5nPBO
20周年ですよ

739:名無し野電車区
08/03/13 15:22:08 TVyiYS51O
性感トンネル開業20周年です。
東北新幹線青森開業までのノルマはアリオ青森を開店してもらいます。
北海道新幹線函館開業までに函館市か北斗市にジャスコ函館店イオン函館ショッピングセンターイオンモール函館かアリオ函館を開店させよう。

740:名無し野電車区
08/03/13 20:57:37 fkUEULcp0
20年前の丁度この時間あたり、
青森、函館に最後の青函連絡船が接岸したとか。

741:名無し野電車区
08/03/13 21:25:28 JfTfPaxT0
羊蹄丸が青森に、八甲田丸は函館に。
どっちとも大騒ぎだったろうね。

「青函連絡船 最終便」でぐぐると、乗れた人、乗れなかった人の話が見れて、
なかなかおもしろい。

742:名無し野電車区
08/03/14 19:03:39 P9pVl1Z80
そっちはダイヤ改正後は便利になるからいいぁ。
首都圏は不便になるから、ダイヤ改正ではなくダイヤ悪正だぜw

743:名無し野電車区
08/03/14 20:24:06 Xp3VB9l/0
>>742
悪正って何だよw
それを言うなら改悪だろww

改悪と嘆いているのは京葉線スレだけじゃないのかよ…

744:名無し野電車区
08/03/14 23:56:18 fsXjN8ka0
悪く正す。どっちだってのww

新聞でも改正とは書かずに改訂としていた場合もあったよな。
最近はみんな改正と表記しているけど。

745:名無し野電車区
08/03/15 00:25:57 eEbd7MmmO
新函館までの延長は決まってるの?

新青森までで十分だと思うが。


746:名無し野電車区
08/03/15 00:34:44 RrWzwz+B0
>>745
もう工事が始まってんだから延長は決定どころか実行中でしょ。
新幹線が通らないことには、青函トンネルの真価は発揮出来ないと思われ。

747:名無し野電車区
08/03/15 00:58:56 jar3ijuY0
>>745
札幌まで伸ばさないなら盛岡までで十分

748:名無し野電車区
08/03/15 01:04:21 Ih4Z60Te0
んだ。
札幌まで伸ばすからこそ意味がある。
でなきゃ青森はせいぜいスーパー特急&ミニ止まりよ。

749:名無し野電車区
08/03/15 01:15:44 Q2x2Dw7BO
木古内の周りにはあの無機質な建物ができてしまうのか…
「北の大地の始発駅」も新幹線開業で風情と感覚がなくなってしまいそうだ

750:名無し野電車区
08/03/15 02:02:16 kWqAyveuO
東海道的な迅速無機質移動理念は北海道には似合わない。
北海道における理念を東京で決めるな。
国土全体が東京化したらもうこの国を捨てて逃げ出したい。

751:名無し野電車区
08/03/15 08:54:01 FHUWm16o0
>>749
函館は門司港化するんだから、昔の駅舎のままでよかったのに

752:名無し野電車区
08/03/16 14:13:00 xbMZyhMv0
>>750
結構の田舎者だね。
英語しゃべれるかー?

753:名無し野電車区
08/03/16 23:05:00 DVQ1ZOf/0
今日江差線に乗ってみたが
「檜山支庁廃止反対!」の文字が町中に掲げられてた
多少は可能性もあるのかね

しかしキハ40の車内は、化粧板の張り替えすらせずに、まるで放置状態だね
キハ54の車内と比べても別世界のようだ

運転席では30くらいのおっさんが新人のメガネ運転士を
自動車教習所の教官よろしくネチネチと苛めていた
運転席と客室がドアで区切られているのをいいことに、こんな閉鎖的な環境で可哀想、
と運転席の直後で望遠レンズを使いながら思った

754:名無し野電車区
08/03/17 00:46:24 Npu8000d0
>>753
江差線の末端区間って利用客が少ないことを良いことに
結構運転士の教育路線として使う傾向がある感じがするんだが
実際、乗ったときは結構出くわす


755:名無し野電車区
08/03/17 13:26:14 7dCcGNgpO
スレ違いで申し訳ありません、宜しくお願いします。10年ぐらい前に、ED79が牽く貨物が宮城野・長町まで走ってましたが、今もあるのでしょうか?

756:485
08/03/18 00:59:41 NB1hkfFxO
特急性感ナイト
急行ハーバー箱舘
昨日悲別で

757:名無し野電車区
08/03/19 14:53:53 3RFsMipk0
ほしゅ。

758:名無し野電車区
08/03/19 14:54:16 3RFsMipk0
age

759:名無し野電車区
08/03/20 15:12:21 iS3y4oAd0
age

760:名無し野電車区
08/03/21 00:19:06 eiprcTSM0
>>755
今はない

761:名無し野電車区
08/03/22 09:31:02 /Ph11zEjO
今はスーパー白鳥からかきこ 遅れなく順調 只今木古内

762:名無し野電車区
08/03/23 17:15:14 o38dYswh0
保守age

763:名無し野電車区
08/03/23 22:36:25 chMbuBg7O
北斗星1往復減ったな。

764:名無し野電車区
08/03/23 22:46:11 BPxzHcCRO
>>763
はまなすも臨時格下げされる話もあるし。

765:名無し野電車区
08/03/25 15:28:52 dGh0m5vWO
他スレで夜行全廃といううわさだがマヂかよ。

766:名無し野電車区
08/03/26 02:27:10 mqM18WmCO
>>764
いつ頃から?

767:名無し野電車区
08/03/26 02:39:18 WgiokT7g0
全然関係ないかもしれないけど25日の21時からにフジテレビでやった
「プロポーズ大作戦」を録画したひといたら見て!!
録画開始から59分50秒あたりに赤いカマのナンバープレートが映っている。


768:名無し野電車区
08/03/27 10:34:44 cjQjpXhJ0
保守

769:名無し野電車区
08/03/28 10:26:06 qxASHoweO
津軽線の幹線部分て、時刻表で見たらあまり平均時速は速くないから低規格と思っていたが、
この間初めて乗ったらちゃんと100㎞/hぐらい出してたし、行き違い駅では両開きでも60㎞/h以上、一線スルーではフルスピードだったし、それなりに頑張っていたのには萌えた。
徐行してたのは青森と蟹田と新中小国ぐらいか。新幹線開通までの繋ぎ役にはなりえるな
感想スマン

770:名無し野電車区
08/03/28 10:30:10 qxASHoweO
120㎞/h出せても、行き違い待ちで、駅構内も左側通行でロクな所要時間で走れない山陰本線米子~出雲市とは大違いだ。

771:名無し野電車区
08/03/28 10:42:56 EWEXfOdU0
>>769
白鳥に乗っていても、江差線内ではgdgdダイヤになると行き違いで結構待たされる。
しかも、駅と駅の間でw

772:名無し野電車区
08/03/28 11:48:17 qxASHoweO
>771、なるへそ。貨物もあるし有効長長いから、ソロソロと走ってそうだ。
漏れは木古内で降りて、その先は普通で行ったが、断崖絶壁みたいなとこ走って、津軽線みたいに小気味よく走れなさそうだ

773:名無し野電車区
08/03/28 23:04:52 Z8lW6Epj0
津軽線はそれなりに走れるよ。
青森駅から奥羽線分岐部分までが一番ネック。
良くて60km/h位ではないかな。
後は大体はMAX95km/hで走れるはず(分岐部分除く)。
江差線はムリ…。70km/h前後をgdgdと…。

774:名無し野電車区
08/03/30 10:44:06 Lu8KKVDx0
保守

775:名無し野電車区
08/03/30 14:37:50 LpqVnzDLO
スーパー白鳥22号に乗ると、江差線でも津軽線でも海が見えると、ナッチャンが
追ってきた。


776:名無し野電車区
08/03/31 12:18:51 z3Yx3oJL0
>>775
?

777:青森人
08/03/31 12:27:56 BpxC9rFGO
説明しよう、青森~函館間を結ぶ高速フェリーでナッチャンレラという船でっすぅ。

778:ボヤッキ
08/03/31 13:01:45 voGQayk0O
今週のビックリ!ドッサリ!メカ発進!









ポチットな!

779:名無し野電車区
08/04/01 14:19:32 t3o9rv9h0
>>773
奥羽本線分岐までは45km/h制限。
青森側から行くときは分岐を過ぎて津軽線に入ったときの加速に俺は萌えるなw

780:名無し野電車区
08/04/01 16:32:59 RmYdB+8W0
ナッチャンレラ?
意味不明














じゃなかったw

781:名無し野電車区
08/04/02 14:11:50 iLH407JY0
保守。

782:名無し野電車区
08/04/02 22:17:52 bIsi12FVO
知内虐めはやめましょう。

783:チラシの裏
08/04/03 13:16:15 SpcLDqRPO
奮発して八戸→函館通しで乗っちゃったきっぱーの漏れが通りますよ。
話には聞いてたけど789系凄いね。特に120~130km/h位までの静粛性は異常。青函トンネル内の140km/hでもわりと落ち着いてたし。
485系も遅いスジだったからかもしれんが走る地震体験車を期待して乗ったら拍子抜け(マッサージ椅子ではあったがw)
てか行きも帰りも凄い空気輸送なんだが6両化する必要あったのか?多客期はそれなりに混むの?

784:名無し野電車区
08/04/04 00:14:02 CHOLRb3x0
何時の(スーパー)白鳥に乗ったのかは知らんけど、
東北本線内はそれなりに乗車率はあると思うが
津軽海峡線内は平日だと混まないと思う。
特に青森発着の白鳥や新幹線に接続しない白鳥だと…

785:783
08/04/04 11:15:41 DN8QaiYkO
21号でつ。
東京から3時間を切る速いはやてからの接続だったけど八戸発車時点でだいぶ空いてたような。

786:名無し野電車区
08/04/04 11:57:17 9q52MHiYO
休日の白鳥はすし詰め列車だな。指定は取れんし。

787:名無し野電車区
08/04/04 15:19:40 nLKxTkyw0
平日の21号自由は座席を独り占め出来て(゜д゜)ウマー

ってくらいガラガラww



788:名無し野電車区
08/04/05 12:29:09 pSfB0sCG0
ある火曜日の白鳥45の自由席は3分の1くらいしか埋まっていなかったw

789:変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ
08/04/05 13:09:40 uHCczmSEO
S白鳥の凄さはね、津軽今別か知内から発車する時の鬼加速に尽きる。
3M2T+2M1Tで8連組んでた頃は、そりゃぁ凄かったなぁ。140km/hまで
あっという間だった。

790:名無し野電車区
08/04/06 22:50:46 7utfEoyzO
アゲ

791:名無し野電車区
08/04/07 20:09:18 NAaxAv2q0
保守

792:AGE
08/04/08 23:27:42 OUZzB1ZcO
age

793:名無し野電車区
08/04/11 16:13:34 uDC8QzUUO
保守作業。

794:名無し野電車区
08/04/11 16:22:09 uDC8QzUUO
ネタ投下。
1、北海道新幹線の開通工事の進行状況は?
2、海底駅の様子・状況
3、北斗星が1往復減少してしまってからは…どうなっているんだろう?
4、S白鳥とSカムイとの違い@789
5、トワイライトエクスプレスについて

795:名無し野電車区
08/04/11 21:04:30 /ATOaGlM0
>>794
1以外はネタにならん。

796:名無し野電車区
08/04/11 22:01:53 zxahp47s0
トワイライトって当分現状維持(放置)なの?

797:名無し野電車区
08/04/11 22:06:11 TI88790s0
>>796
函館に乗り入れてほしい。

798:名無し野電車区
08/04/11 23:03:20 UMVu9pLz0
>794
お前さん自身の把握している1~5の状況をかいてくれよ。
それで初めてネタ投下だろが。

799:名無し野電車区
08/04/12 19:53:41 TGbmglFl0
保守

800:名無し野電車区
08/04/12 23:21:15 8U/1y6VlO
800げっと!
良きネタないかな…?

801:名無し野電車区
08/04/13 22:05:38 x4/ROG+C0
北海道新幹線の沿線
URLリンク(www.lively.co.jp)

802:名無し野電車区
08/04/14 22:00:26 dbHwN2LeO
ところで今の青函トンネルは交流20000Vだけど、
新幹線は20000Vでも走れるのかな?

803:名無し野電車区
08/04/14 22:13:30 uwPXIbGQ0
>>802
ミニ新幹線は20kだね。
それとも金太郎を改造する?
もともと、金太郎は25k対応だったか?

804:名無し野電車区
08/04/14 23:06:45 ehN0gRrD0
>>802
新幹線が通るようになれば、青函トンネル区間は25kVに昇圧される。
ED79及びEH500は、25kVへの対応準備工事済み。
485系及び789系は、新幹線開業後に他線への転属が決定しているため、
25kVへの対応はしない。


805:名無し野電車区
08/04/14 23:19:02 uwPXIbGQ0
>>804
�ォ。準備工事だったか。そんな気がしてたんだ。
けどED79は2015年まで生き残るのかね。

806:列島縦断名無しさん
08/04/14 23:45:46 VWW1RVDU0
789系はスーパーすずらんになるんでしょ

807:名無し野電車区
08/04/14 23:57:50 xMg6rc0a0
>>806
すずらんは789系になってもすずらん。

808:名無し野電車区
08/04/15 11:15:04 kxgjBek8O
>>794
ギア比が違うらしい。>789系0番台と1000番台

809:名無し野電車区
08/04/15 20:21:02 x2O982AN0
北海道新幹線開業後に、
奥津軽駅での東と北の乗継協力はあり得るか?
例 蟹田―津軽二股の区間列車
  津軽二股停車を新幹線に合わせる
  新中小国~津軽二股電化で、701が直通とか

810:名無し野電車区
08/04/16 00:39:07 2/ivXYsp0
>>485
流石にもう使わんだろ485

811:名無し野電車区
08/04/16 00:39:42 2/ivXYsp0
おっと>>804だった

812:名無し野電車区
08/04/16 00:40:05 55gBt8A/0
>>809
ない。
ってか、そのころには廃止かバス転換になってるんじゃないか?

813:名無し野電車区
08/04/16 03:02:17 9Ss9j9Cb0
ギア比
789系0番台 3.95
789系1000番台 4.34

814:名無し野電車区
08/04/16 07:18:03 93JZY/4S0
新幹線が開業直前になれば、訓練運転なんかで在来線特急と新幹線が
併存することになると思うけど、その時電圧とかどうなるんですか?

815:Maxやまびこ@神奈川在住 ◆YAMABIKO2c
08/04/16 15:10:45 d6BNiroX0
>>814
つ山形新幹線&秋田新幹線
みたいに…。

816:名無し野電車区
08/04/16 16:37:41 lyNmlQLL0
じゃあ青函連絡船復活?
どっちにしろバス代行できないんだから

817:名無し野電車区
08/04/16 16:58:29 bfdS16A20
>>815
ミニ新幹線は20kVです。
青函トンネルの新幹線試運転は電圧を切り替えて、夜間だけなるかもね。
機関車は25kB準備工事だから。鴨や夜行は大丈夫でしょう。

818:名無し野電車区
08/04/16 20:19:03 MR1A0oxQ0
期間限定E3「白鳥」

819:名無し野電車区
08/04/16 23:54:58 Ftkufu9u0
今が一番いい時代かも。
新幹線ができてくるといろいろ不便になるかもしれない。
新函館は市内から遠すぎるし。北海道新幹線は赤字でしょう。
ナッチャンがシェアを奪うかもしれないが,過剰投資・高い運賃がたたって
早々と撤退するかも。
海峡線もナッチャンも乗ってあげることですね。

函館発八戸行特急で進行方向左側の車窓にナッチャンが見える列車(5/2~)
白鳥18号・スーパー白鳥26号・白鳥32号


820:名無し野電車区
08/04/17 18:27:02 NeQseRpQ0
>>819
新函館駅へのアクセスはどうするかね。
湯の川・トラピスチヌ・空港方面からはバスか?
渋滞が恒常化している産業道路をバイパスする外環道は間に合うのか?

新幹線が来ても飛行機の方がいいかな。

821:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/04/18 16:12:08 H8b/+2wE0
3年後はどうなっているんだろうな?
白鳥間引き運転にされるとつまらんが

822:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/04/19 00:36:12 NA9rYQ5pO
東北新幹線にE5系導入!?
開通すれば、北海道にもやって来る鴨!

823:名無し野電車区
08/04/19 22:00:36 DfUDzknf0
>>819-820
函館から遠いと考えるからいけないんだ。
函館と大沼の中間点と考えるんだw

824:名無し野電車区
08/04/20 03:01:42 cM0Z9+Vi0
新函館は
七飯に併設のほうがよくないか~?

大野より栄えているし
函館との区間列車もあるし
藤代線を無駄にしなくていいし。。。

それに七飯町と合併するだけで函館市内にできるし(北斗はずし)


825:名無し野電車区
08/04/20 03:11:04 0ox9KWK00
>七飯に併設のほうがよくないか~?

そんなことはない。
お前なんかより国やJRの判断に任せておけば安心。

826:名無し野電車区
08/04/20 11:21:47 9RLkfKZr0
>>824
七飯は用地買収が面倒。

827:名無し野電車区
08/04/20 15:20:13 zlFe6dyL0
25年ぶりに本州から函館駅に行ってみたのですが、
新しくなった駅はいいのですが、自動券売機が4台くらいしかありませんでした。
隣がみどりの窓口なので問題ないと思うのですが、あの台数で捌けるのですか?
ちなみにあの券売機はエドモン券ですよね?

828:名無し野電車区
08/04/20 18:55:39 3bK35HZq0
単なる観光客がちらっとみた感触だから、全然まじめに受け取らなくて
全然構わんのだが、あの駅は券売機より窓口の処理能力が足らない。

829:名無し野電車区
08/04/20 23:31:37 ZsTMIrTd0
>>827
裁けてなかったら行列ができてる。
お前は何曜日の何時ごろに見たんだ?

830:名無し野電車区
08/04/21 01:41:48 a8h/kMWJ0
日曜日の午前9時45分。窓口でマルス特急券買った。
最初券売機で買おうと思ったが、エドモン券くさかったので止めた。
白鳥の自由席30%ぐらいしか客いなかった。

831:名無し野電車区
08/04/21 08:34:03 85+CC2OY0
最近は券売機でも料金券は85mm券のが多いでしょ。
古いやつだと料金券もエド券で出てくるが。


832:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/04/22 16:07:21 6mjvZOgt0
>>827
つEV4型券売機

833:名無し野電車区
08/04/23 02:42:19 pyL2cBAa0
新函館通過列車はあるのかな?


あるとして時速何キロで通過できるの?

834:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/04/23 15:25:11 +Z8lg0Qe0
>>833
そんなことしたら、損。

835:名無し野電車区
08/04/23 21:32:52 pyL2cBAa0
地図ではすごいカーブだよね

836:名無し野電車区
08/04/23 21:41:01 rCfoGiMO0
>>833
R=2500じゃなかったかな?

車体傾斜2度なら280kmで通過出来るけど。

837:名無し野電車区
08/04/23 21:46:24 Pw5VQ8kT0
>>836
違う。
あそこはR=3200。
車体傾斜無しでも一応260km/h通過可能。

838:カントは200mmで
08/04/23 22:28:13 rCfoGiMO0
>>837
R=3200なら傾斜なしで295km、2度傾斜で315kmですな。。

839:名無し野電車区
08/04/25 00:07:17 00mBMjYB0
つまり高速走行での新函館通過が可能ってことですね!

通過線は作られるのでしょうか?

840:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/04/25 15:41:43 +1vxSS+n0
>>839
函館通過にするわけないじゃん、いくら速達タイプでも。
どう考えてもあり得ないと思うんだが。

841:名無し野電車区
08/04/25 20:26:06 7Gbrsv7W0
距離的には札幌~函館が東京~浜松(営業キロなら掛川)ぐらいだし
停めない理由がないかと思われる。
ところでその場合、新青森はどうなんだろ。

842:名無し野電車区
08/04/25 20:33:12 yxBEls+l0
青森市民の俺としては、
新青森がJR北海道と東日本の会社境界になるから、
車掌&運転士交代するのを理由に、
たとえ速達でも全列車停車を懇願したいんだけどなあ。

843:名無し野電車区
08/04/26 13:03:32 NYpsGy0q0
東北北海道新幹線沿線の都市規模
  出典:URLリンク(www.tctv.ne.jp)

00 東京都区部 とうきょう 東京都 8,137,651
04 札幌 さっぽろ 北海道 1,849,650
09 さいたま さいたま 埼玉県 1,158,391
11 仙台 せんだい 宮城県 994,232

 政令指定都市に限定すると、
 最速達列車(のぞみはやてレベル)の停車駅は
 東京~大宮~仙台~札幌 が妥当

33 宇都宮 うつのみや 栃木県 448,051
52 旭川 あさひかわ 北海道 360,065
58 郡山 こおりやま 福島県 333,210
64 青森 あおもり 青森県 316,830

70 函館 はこだて 北海道 298,660

75 福島 ふくしま 福島県 288,614
76 盛岡 もりおか 岩手県 281,515

86 八戸 はちのへ 青森県 250,091


844:名無し野電車区
08/04/26 13:12:19 UcnyIq4M0
>>843
かつて名古屋を通過したのぞみもあったくらいだから、在ってもおかしくない。

とでも思ってる?

GWですから、なにを書いても自由だけどね。 

845:名無し野電車区
08/04/26 14:34:18 v3crZbBi0
ってか北海道新幹線スレでやれよ。

846:名無し野電車区
08/04/26 15:42:02 uuugDULC0
のぞみ301には「2時間30分」という1分たりとも譲れない至上命題があったけど、
仙台飛ばしにそんな汎用性捨ててまで2~3分短縮を求めるほどの意味あるの?

847:名無し野電車区
08/04/26 15:52:01 1mbld17T0
仙台から北海道へ向かう需要とかも切り捨ててしまうことになるんじゃないかと愚考。

848:名無し野電車区
08/04/26 18:26:18 OPy2gdmmP
>>846
2時間30分というか、「新大阪8時30分着」だな。
仙台飛ばして同じようなことやるとすると、札幌までノンストップで無い限り意味が無いと思う。


849:声の出演:名無しさん
08/04/26 18:30:34 rqWlFix00
ノンストップなら飛行機乗ればいいだけ
大宮~青森とか微妙なところの移動が出来るから便利なんだよ


850:名無し野電車区
08/04/27 21:53:16 ijL6w39h0
案外、盛岡って人口少ないね

851:名無し野電車区
08/04/27 21:59:02 pKyfqH0W0
そりゃ北東北だもんそんなもんだろ
東北新幹線の終着効果が長かったからね

852:名無し野電車区
08/04/27 22:12:51 ZMgl+My30
今、盛岡は合併で30万を少し切っている人口だが、隣に日本一人口の多い村が・・・

853:名無し野電車区
08/04/28 12:34:59 yEEZjsC60
>>849
同意。
埼玉&北関東~北東北&北海道の需要もそれなりに重要だしな。

青森出身で北関東住民の俺としては宇都宮~新青森直通があるとうれしいんだが。

854:列島縦断名無しさん
08/04/28 22:43:02 tPfSOmlm0
>>853
それは贅沢、新幹線があるだけよしとしないと


855:名無し野電車区
08/04/29 17:34:22 aCPo5j40O
>>852

> 今、盛岡は合併で30万を少し切っている人口だが、隣に日本一人口の多い村が・・・
だから実質的に35万人位の都市圏ではあるが。
その村が合併を嫌がってるのでは。

856:名無し野電車区
08/04/29 21:26:07 PksNnlEG0
>>855
盛岡の隣村は合併嫌がってるよ。
盛岡のエライさんの夢は隣村と雫石、矢巾、紫波との合併だろうが・・・。
人口42万くらいになるか?。

スレ違いスマソ

857:名無し野電車区
08/04/30 15:19:07 gPP9PZFG0
age

858:名無し野電車区
08/04/30 23:53:01 pw4McjcX0
>>843-都市圏人口とか駅勢人口とか乗降客数とかで比較しないと。。。

859:名無し野電車区
08/05/01 15:04:26 O7zu89Cv0
【上り方面利用の場合の権勢人口】
新青森駅:青森市及び津軽地方ほぼ全域 75万人ぐらい?
奥津軽駅:津軽半島ほぼ全域 6万人ぐらい
木古内駅:松前半島及び上ノ国町・江差町・木古内町 4.3万人
新函館駅:乙部・厚沢部含む渡島半島南部全域 38.3万
新八雲駅:八雲町・森町 3.9万人
長万部駅:長万部・洞爺地方・室蘭地方・寿都郡・檜山後志 18.4万
倶知安駅:羊蹄山麓・岩内・南積丹・磯谷 6.3万
新小樽駅:小樽・余市郡・北積丹 17.3万
札幌駅:札幌市内外 230万人以上

860:名無し野電車区
08/05/01 22:05:01 PsSA4dRx0
>>859
上り方面なら森も新函館利用じゃないか?

861:名無し野電車区
08/05/02 15:31:20 dLVVxoMH0
保守age

862:名無し野電車区
08/05/03 20:30:54 fpIOr0+w0
age

863:名無し野電車区
08/05/03 21:19:58 rOP5g7OM0
毎日ageるくらいならネタ投下しろよ。

864:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/05/03 22:09:30 pE6mgoCEO
青函トンネル。
20kVから25kVにするときは架線の付け替え工事は必要なのかな?
交流→直流の場合は言うまでもないが。

865:名無し野電車区
08/05/04 00:03:35 FHq3w5tB0
そもそも高速対応でなく789系が設計性能発揮を断念するに至った有様なので、
張り替えの必要性はいわずもがな。

866:名無し野電車区
08/05/04 03:00:38 G0NJ+gLo0
そもそも架線は数年に一度張り替えてると思うが
どちらかというとガイシなんかの耐圧とかの方が気になる

867:名無し野電車区
08/05/04 08:55:33 rrj0qDal0
>>865
詳細plz

868:名無し野電車区
08/05/04 10:47:52 9O/e+3K60
789系で160km/h運転を計画したが、集電系の問題が解決されず、断念したという話だろ。
過去レスにあったと思うが、在来線で開業した青函トンネルの架線は、工費削減のため、
実質的に高速対応でなかったという話。

869:名無し野電車区
08/05/04 12:43:53 P1ZBskT/0
>>868

789系の設計最高速度が145km/hなのは、それが理由か。



870:名無し野電車区
08/05/04 15:18:13 XR20jNyrO
まあ、青函トンネルの架線は、東急東横みたいに金属の棒ではなく、ワイヤーだからな…

871:名無し野電車区
08/05/04 19:53:47 /QU5/6z00
年中温度湿度安定してるんだから
剛体架線?でもよさそうなのに

872:名無し野電車区
08/05/04 20:01:37 aZBEuOK00
>>870
ほくほく線は、どんな架線なのよ。

873:名無し野電車区
08/05/04 20:03:17 hKTbqs/6O
念願の新中小国信号場の分界点標識を撮影ゲト。
数ある分界点でもここのはロマンを感じるぜ。

874:名無し野電車区
08/05/04 21:14:07 Iq0gVL240
>>869
140km/h程度の運転なら、道央用789-1000みたいに減速比4.43で2M3T編成で充分だったはず。
青函用789の減速比3.95、3M2Tあるいは5M3T編成は、160km/h計画の残像みたいなものかも。

新青森開業したら、海峡線で789の160km/h運転やるかな・・・?

875:名無し野電車区
08/05/04 22:41:12 jY+uWtHyO
>>874
新幹線開業が決定したからもうないな。

876:名無し野電車区
08/05/05 10:01:53 CxEFqrPM0
>>875
新青森開業に合わせて、性感区間の架線が新幹線用の物に変わればあるいは・・・

877:名無し野電車区
08/05/05 10:44:17 1Aleh5j10
海峡線、新在共用部分は新幹線工事で架線の位置が変更になるようで・・・。

新青森開業での海峡線高速化は厳しいか?。

878:名無し野電車区
08/05/05 13:20:26 kquqm7jF0
>>871
剛体架線は、架線が固定されているため、パンタグラフからの力を
しなやかに受け止めることができず、結果としてパンタグラフが振動
するため、離線率が高くなり、また、それが原因の波状摩耗を起こし
やすくなるという欠点がある。
高速走行ではこれが顕著となるため、100km/h以上の高速走行区間
では剛体架線は使われない。


879:名無し野電車区
08/05/06 00:38:20 n1d9l8El0
URLリンク(www.dokeiren.gr.jp)

880:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/05/06 11:09:02 2+QuNtxb0
>>878
そんな欠点もあるんだね。

ところで、青函トンネルを25kVにする場合でも789系を20kV&25kV対応に改造することはないよな…

881:名無し野電車区
08/05/06 13:56:21 LicDhVI10
そりゃ25kV化=新幹線開業だからその時は789は転属でしょ

882:名無し野電車区
08/05/06 14:10:51 +EsfymIM0
つか、新幹線開業後に在来線昼行旅客列車なんてないでしょ

883:名無し野電車区
08/05/06 16:14:29 VkrSroON0
>>859
秋田県北の大館も新青森利用だな。
現状でも大館能代空港+青森空港利用orバス+盛岡乗換だし。

884:名無し野電車区
08/05/06 22:50:47 gKT4Df4+0
ED79って25KV対応ですか?

885:名無し野電車区
08/05/07 00:29:49 4FK1ncF80
>>882 青森発函館行きの在来線快速とかは、ないかな

886:名無し野電車区
08/05/07 01:05:42 RrACK2L+0
>>884
金太郎共々準備工事だと思う。

887:名無し野電車区
08/05/07 01:11:03 tOQT1QIm0
ただでさえ貨物との速度差が問題になってるのに
これ以上遅い列車増やしてどうする

888:名無し野電車区
08/05/07 01:12:16 tOQT1QIm0
>>884,886
ED79は新型機関車に置き換えるんじゃないの?

連投スマソ

889:名無し野電車区
08/05/07 12:55:13 q6Wg/92u0
>>885
18きっぱーの気持ちは解らんでもないが、整備新幹線のルールには、
並行在来線の経営分離または廃止があるってことをお忘れ無く。
安く行きたきゃ、海上を在来型フェリー利用で辛抱しなよ。

890:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/05/07 15:43:18 eKSovEFT0
でも、海峡区間のみ18きっぷで幹に乗れるようにはしないかな?

っつても、もはやそうなれば18きっぷの存在意義がないな。

891:名無し野電車区
08/05/07 19:18:17 AoKStinW0
>>890
長野新幹線でもしてないのにするわけないでしょう。

892:名無し野電車区
08/05/07 20:25:17 LaWpYtDG0
もともと北海道内にゃいいフリーパスが多いんだから
函館に上陸してから別のを使えばいいよ。

893:名無し野電車区
08/05/07 20:29:17 o6TVX+r30
青春18&青函新幹線乗り放題きっぷなんていう特企が
出てくるといいけど、この様子じゃ将来JR北を18きっぷ
エリアから外したりしてw

894:名無し野電車区
08/05/07 20:42:36 tOQT1QIm0
長野は一応迂回ルートあるじゃん

895:名無し野電車区
08/05/07 20:43:36 4FK1ncF80
青森から函館移動には、
青森から在来線で新青森で乗り換え
新幹線で新函館、
在来線に乗り換えで函館
になるわけだよね。
かなり面倒そうだ。

896:名無し野電車区
08/05/07 22:04:29 60Nn6mpG0
>>893
そもそもいい機会だから廃止しようという流れになりそうな…

897:名無し野電車区
08/05/07 22:59:07 6mvsB1V90
>>888
ED79はJR移行後に新造された車両(50番台)があるし、日本海縦貫線に
使われるEF510は青函トンネルを通過できないから、JR貨物所属機は
そのまま残る予定。(JR北海道所属機は微妙)


898:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/05/08 22:15:49 AYr04/bQO
>>896
ついにそう来るか…
でもなぁ。今までの歴史・伝統が…

899:名無し野電車区
08/05/08 22:49:54 Cdfj20Ax0
>>898
でも、18きっぷが登場した頃は、中長距離の普通列車がたくさんあった時代だったから。
元々、輸送力に余力があった普通列車の有効活用のために発売されたもの。
その後、普通列車の輸送体系が根本的に変わり、18きっぷのために列車を仕立てるという
本末転倒な状況になってからは、18きっぷの本来の役割は既に消滅していてるといっても
過言ではない。
60年以上の歴史・伝統があった周遊券ですら、時代の流れで廃止に至った(一応、後継
商品として周遊きっぷがあるが、使いにくさのため今ではほとんど売れていない)ことから、
登場から25年ほどの18きっぷが廃止されても決して不思議ではない。



900:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/05/09 15:25:35 JPhPar9f0
900GET!

>>899
そうだったのかw

今思ったが、まず幹新青森が開通したらつがるは廃止になるだろう。
それに伴い、E751は白鳥に転用されるのかな?
そうなるのもいいかも知れんが、さらに白鳥が廃止されたらE751の居場所がないよな…。

901:名無し野電車区
08/05/09 15:38:54 MKbYlQY70
白鳥は789系5編成で十分足りる
ただ管轄路線の割合で、1編成くらいは束車両を使うかもね

902:Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
08/05/09 16:17:30 JPhPar9f0
>>901
ってことは、485を置き換えたりはしないんだ…?

903:名無し野電車区
08/05/09 18:40:52 mHaC5Fge0
青春18キップは廃止してもいい頃だ。

904:名無し野電車区
08/05/09 19:36:04 Tut6NMVL0
>>900
つかもしか

905:名無し野電車区
08/05/09 20:14:44 bT+u/FcF0
>>902
本当かどうかは判らないが、E751は耐蝕性に難ありだそうだ。
そのため、年間を通して多湿な青函トンネルを常時走行するのには
向いていないらしい。
まあ、「走ルンです」の系譜だから、ある意味納得してしまうのだが。


906:名無し野電車区
08/05/09 23:12:45 zGZx21aw0
>>905
というか当座しのぎで他に転用する車両だもーん

907:名無し野電車区
08/05/10 00:55:37 WlwchKZf0
>>905
あの車両特急用としては異常に安いからね。。。

かといって走行地域は東地区で一番過酷な区間だからそりゃ、故障も多い罠。

908:名無し野電車区
08/05/10 14:52:35 8EY34hQ20
ナッチャンrera(東日本フェリー)をJR北海道の関連会社にすればいい

909:名無し野電車区
08/05/10 16:06:35 eV/FXlvh0
2隻目はナッチャンWorldだとさ

910:名無し野電車区
08/05/10 21:21:17 r8hCN4n10
コネでそこまで命名すんなってのな。

911:列島縦断名無しさん
08/05/11 21:14:48 p5vL7iV30
もう18キップはいらないな、ながらの使いにくさからして
18きっぷも前より売れてないだろ

912:名無し野電車区
08/05/11 21:41:51 WsgAFgPS0
18キップ=ながら
という発想が狂ってるw

913:名無し野電車区
08/05/12 11:56:21 ZrsvtOE30
津軽海峡大橋構想を着工するまで語り続けるスレ
スレリンク(trafficpolicy板)

914:名無し野電車区
08/05/13 19:05:29 /usDoFDXO
あげ

915:名無し野電車区
08/05/13 23:05:59 6dA7DLg+0
性感トンネルは性交したのか?

916:名無し野電車区
08/05/13 23:11:55 XF2NR2H60
>>914
カラageするなよ馬鹿。
いつもうぜえんだよ!!

917:名無し野電車区
08/05/14 19:45:20 5bBTP1ND0
261 :Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2008/05/14(水) 19:02:53 HOST:359482006396102 proxy186.docomo.ne.jp
削除対象アドレス:
 スレリンク(rail板:915番)
削除理由・詳細・その他:
 GL7、エロ・下品

これくらいスルーしろよ

918:名無し野電車区
08/05/15 01:18:06 FwYBsB1X0
>>917
いちいちコピペして楽しいの?
お前こそスルーしたらいいじゃん

919:名無し野電車区
08/05/15 02:11:17 iDZxG/js0
いつからここはまちbbsになったんだ?

920:名無し野電車区
08/05/15 22:01:20 MHJ+Lb2x0
>>915 新感染が通って性交

921:名無し野電車区
08/05/16 19:54:36 3Qksx0v40
この前運行された「さくらエクスプレス」って、気動車だろ?
なぜ青函トンネルを通過できたんだい?

922:名無し野電車区
08/05/16 20:06:25 Wp4xK+4j0
>>921
電気機関車が牽引したか、そうでなきゃ基準に対応してたかのどっちか。

923:名無し野電車区
08/05/16 20:19:29 s0jiRWTc0
>>921
ノースレインボー(5200番台)とお座敷車輌(6000番台)は、
青函トンネルを機関車牽引で通過可能。

924:名無し野電車区
08/05/16 23:08:58 Q9U7eqwz0
キハ181自力走行だったら火噴くな

925:名無し野電車区
08/05/17 00:00:24 p8dStrKJ0
>>924
いや
海底駅で消火用スプリンクラーが作動する。

926:名無し野電車区
08/05/17 00:13:14 eusGafMPO
>>923
気動車を電気機関車で牽引するときは、気動車のエンジンはストップさせるんだな?

927:名無し野電車区
08/05/17 02:48:20 k4BbfCEX0
発電エンジンは動いているだろ

928:名無し野電車区
08/05/17 22:36:55 EXI96AEI0
キハ183自力走行だったら火噴くな

929:名無し野電車区
08/05/17 23:07:50 nGw3FPEd0
キハ40自力走行だったらなかなか出てこれないだろうな。

930:名無し野電車区
08/05/17 23:14:19 X63oash60
>>929
速度種別F8とかだからね、、1時間近くかかるな。

931:名無し野電車区
08/05/18 16:56:15 IONnEPKY0
263 :aa:08/05/16 20:01 HOST:00231.lane.tokyo.eaccess.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:

スレリンク(rail板:915番)
スレリンク(rail板:920番)

削除理由・詳細・その他:

GL7、「エロ・下品」に該当する書き込みです。
削除願います。

932:名無し野電車区
08/05/18 20:35:47 gewYC9EK0
性感ねるとん

933:名無し野電車区
08/05/19 14:20:52 S+NtYi2z0
>>931-932
おまいらしつこい、いい加減に汁

934:名無し野電車区
08/05/19 17:10:20 HT60k/c90
性交マートもあるべwww

935:名無し野電車区
08/05/19 17:25:30 eDfHjRMi0
よくしょーもないエロネタ思いつく事に感心w

936:名無し野電車区
08/05/19 23:15:24 JqtsjdTu0
混じれ酢

青函トンネルは新幹線が通らなければ、
公共工事の失敗例になるのだろうね。

937:名無し野電車区
08/05/19 23:31:00 yjQEqoQm0
生鮮品や定期刊行物の物流の安定化って効果は無視ですか。

938:名無し野電車区
08/05/19 23:39:38 btaI90wx0
新幹線が函館まで建設されるのは確定しているからもう失敗例じゃないね

939:名無し野電車区
08/05/19 23:45:48 6ztKifsn0
もう新函館まで来るのは決定済みだし

940:名無し野電車区
08/05/20 08:57:33 mi+IPDTh0
ぉぃぉぃ、着工済みですよ。
これで開業しなかったら・・・。

941:名無し野電車区
08/05/20 12:25:04 A6X70ze10
下らない妄想(コヒは絶対やらないと思うがw)
奥津軽→「りんごの里いまべつ・奥津軽竜飛口」
木古内→「北の玄関口きこない・ひやま江差街道」
新函館→「おしま北斗・海のロマン函館口」

942:名無し野電車区
08/05/20 16:57:33 BTxnkj+G0
精管トンネル
スレリンク(rail板)

943:名無し野電車区
08/05/20 20:56:12 inKZB0qD0
>>941
今別はおろか津軽半島ではりんごがとれないんだがw

944:名無し野電車区
08/05/20 23:08:18 oxCBBEC50
今別は菊の町です。

945:名無し野電車区
08/05/20 23:14:43 Ezt4GzzXP
つがる今別楽市菊座
←新青森 木古内→

946:名無し野電車区
08/05/20 23:39:37 inKZB0qD0
>>944
もずくの町でもあるよな>今別

947:名無し野電車区
08/05/21 20:51:41 nqalq1HeO
>>943>>946


948:名無し野電車区
08/05/21 22:51:41 2tNNvPrc0
>>942
スレリンク(rail板:9番)
は、面白すぎる!!

949:名無し野電車区
08/05/22 03:28:13 hamibO0TO
ついに馬金子が住みつくようになったか…

950:名無し野電車区
08/05/22 19:24:45 PC4R8le20
鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━●━━━━●━━━━━━●━━==●======→
●━━●━━━●━●━━━●━━━●━━━●━●━==●======→
●●━○●━━●━●━●━●━●━━●━●━●━●━●━●━○━●━●━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→

静静富三熱小相横品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━●━━━━━●━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━●━●━━━━●━━━●━━●━━━━● 速達
←●━○━○━●●●●●━●━━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅

===リニア別線経由



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch