08/03/03 00:42:39 z5OOlUJz
2
3:名無しさん@電波いっぱい
08/03/03 06:37:01 vmep+h74
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | テーマは
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| ショボーン
./ /_Λ , -つ \
/ /・ω・`) ./_ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ (´・ω・` )
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
4:名無しさん@電波いっぱい
08/03/03 08:07:32 OQVDtva9
>>1乙!
ボッタクリSRB買うような厨房はここで日記でも書いてろ
5:名無しさん@電波いっぱい
08/03/03 17:21:56 3kd6CXSL
スロットル上げてもモーターが空回転するので分解してみたら
メインギアと圧入してあるアルミのストッパが小さなギア山で
固定されており、ブレードを何べんもぶっつけてたためギア側の
山がなめてしまって空回り。 瞬間接着剤でつけたけどもたない
だろう。
6:名無しさん@電波いっぱい
08/03/03 19:28:46 YcMpg4EJ
SRB体験レポート。
最初、キャノピーの付け方が解らなかった。ガイドがあるのでスライドして
付けるのかと思ったら、カウルの小さな穴に横からステイを挿す形だった。
これが解るまで悪戦苦闘。でも、一度解ると、XRBよりも簡単。
バッテリーコネクターが小さくて、キャノピーに隠れてなかなか挿せない。
外す時はコネクターのロックが引っ掛かり、なかなか外れない。
これが一番厄介な点だけど、バッテリーを充電するのに、バッテリーを
いちいち外さないといけない。XRBみたいに、機体に付けたまま充電できない。
フライトは、とても安定している。静か。軽々飛ぶ。充電も早い。シングル
ローターだから、運動性も抜群。バンク旋回が気持ち良い!
7:名無しさん@電波いっぱい
08/03/05 11:52:32 XozZGjrW
ID:Hj8jmHev SRBの兄貴の日記はここに無いなw
8:名無しさん@電波いっぱい
08/03/05 21:02:03 JjdV1k0l
今日もまたSRBを墜落させてしまいましたw
これでメインブレード通算15枚、テイルブレード3セット壊しました。
テイルブレードは4セット目から、千切れたら毎回セロテープで貼って
修復しているので、スペアは減りませんw
メインブレードは長いので、流石にセロテープでは修復できない場合が
殆どなので、16枚買い貯めたスペアがどんどん減っており、あと一箱と
1本しか残っておりません。また買いに行かないと。
いつになったら、テイルブレードのスペアがショップの店頭に並ぶの
でしょう?さすがに、セロテープで何回も補修しているので、ボロボロ
になって来ております。
セロテープの重さで、どんどんテイルヘビーになって来ております。
9:名無しさん@電波いっぱい
08/03/05 21:12:22 JjdV1k0l
何処かのショップでSRBのテイルブレードのスペアが売り出されたら
教えてくれるとありがたいです。
店頭だけでは無く、オンラインショップも、
ここも、
URLリンク(himeji-rc.ew.shopserve.jp)
ここも、
URLリンク(www.skyexp.com)
ここも、
URLリンク(www.super-rc.co.jp)
ここも、
URLリンク(www.rcnavi.com)
在庫切れです。
ここは、販売中とありますが、他のページも商品も全て販売中の表記しか見当たら
ないので、在庫切れなのかどうか解りません。
URLリンク(www.store-in.jp)
10:名無しさん@電波いっぱい
08/03/05 21:15:14 JjdV1k0l
他のページも商品も全て販売中の表記 -> 他のページの商品も全て販売中の表記
11:名無しさん@電波いっぱい
08/03/05 21:25:38 JjdV1k0l
SRBの旋回は、相変わらず右旋回が難しいです。
今日の墜落は、右旋回で自分の方に向いて回って来た際に、
いつものように横に流れ、焦ってエルロンを更に切ったら、反応
せず。
対面飛行になっているので、スティックが逆か?とパニックに
なり、試しに逆に切ったら、本当に逆で、アウト側に吹っ飛んで、
生け花に激突。生け花の枝に宙ぶらりんと相成りましたw
メインローター1本破損で済みましたが、生け花は、かなり
の数のつぼみが吹っ飛び、散乱しました。妻に見付かったら
怖いです。
12:名無しさん@電波いっぱい
08/03/05 21:38:17 JjdV1k0l
あれ?
テイルブレードだけじゃ無く、メインブレードも在庫切れになっていますね。
URLリンク(himeji-rc.ew.shopserve.jp)
URLリンク(www.skyexp.com)
URLリンク(www.super-rc.co.jp)
URLリンク(www.rcnavi.com)
一番壊れ易いパーツなのに、どうなっているのでしょう?
本体はショップで山積み状態で売っているのに、一番壊れ易いローターの
スペアパーツが売っていないと言う状況は、関心できません。できません。
13:名無しさん@電波いっぱい
08/03/05 21:42:28 JjdV1k0l
ラジコンヘリ、
ローター無ければ、
ただのプラモデル。
状態になってるユーザーが大勢いるのでは?w
14:名無しさん@電波いっぱい
08/03/05 22:18:30 sBSSXiSC
SRBは、スケールモデルでもないのでプラモ以下ですなw
15:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 07:18:50 ESrdyxot
ID:Hj8jmHev君はブレードを沢山壊してくれて
ヒロボーにとっては良いお客さんだねw
16:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 07:23:11 bkf3srq7
>13
T-REX
グジャグジャに壊して
ただのゴミ。
状態になってるユーザーはいるよ!w
17:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 08:15:07 QS1NXFhl
SRB、
3Dできない、
ただのトイラジ。
飽きて放置状態になってるユーザーが大勢いるのでは?w
18:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 08:32:03 hzl7S8nL
確かに飽きるわな
これだったら、もう少し金出してトリムのヘリ買ったほうが良くないか
19:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 09:18:38 pQz7uRJM
SRBのターゲット層がいきなりトリムのヘリ飛ばせるかよ
20:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 10:50:24 ESrdyxot
クオークを、
飛ばしてみたが、
すぐ飽きた、
悔やみきれない、
無駄な買い物。
衝動買いで夢中になれるのは最初だけ。
特にSRBは。
21:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 12:05:23 Zymv5wXQ
それは、脳内フライトでしょw
実際にSRBをフライトさせたら、飽きることは無いよ。
XRBとはフライトの奥深さの次元が違う。
いくらSRBが良く出来ていると言っても、シングルローターヘリだから、
運度性能が高く、難しいし、奥が深い。
シングルローターで、バック旋回を自由自在にできるぐらいの
レベルの人なら、可変ローターで3Dをしたくなるかもしれない
けどね。>>20さんは、そのレベルですか?脳内フライトじゃないの?
TVスタジオで3Dを披露するエキスパートも世の中にはいるけど、
そう言う人は逆に固定ピッチヘリを飽きるとは言わないでしょw
固定ピッチは固定ピッチとして楽しむでしょ。
22:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 12:22:51 Zymv5wXQ
SRBのスイッチは、バッテリーのコードが邪魔になって押し難いと
感じている人はいませんか?私がそうでした。
あれは、バッテリーコードを挿す際に、コードを真っ直ぐにして、
機体の左から指を入れれば、コードと指が全く干渉しないで、
ストレス無くスイッチを押せることが、今日解りましたw
23:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 12:45:10 Zymv5wXQ
だんだんとSRBの事が良く解って来ましたよ。まとめてみました。
1.機体のスイッチは左から指を入れて押します。バッテリーコードを
若干右に湾曲させておくと、尚更コードが干渉しないで、バッチリ。
2.正確にメインブレードのピッチ角を調整すると、フライト時にほぼ
常時赤いLEDが点灯するようになります。適正なメインローター
回転数が維持できて、フライトが安定します。ブレードを交換したら、
面倒がらずに、再調整しますw
3.テイルブレードは、墜落して千切れてもゴミ箱に捨てずに、
セロテープで器用に貼れば修復可能な事が多いです。
4.スタビライザーの両端には、鉛のおもりが入っています。激しく墜落
させると、鉛のおもりが飛び出す事があります。気が付かないで修復
すると、メインブレードの回転がガタガタして、壊れそうになります。
最初は原因が解らなくて、悩みましたw
5.テイルローターの横に付いているプラスチックの尾翼は、説明書では、
テールブームパイプの穴に突起を挿すように書いてありますが、実際
は突起が短く、挿せませんw 墜落して突起が折れて短くなったのかと
思って、尾翼のスペアを買いましたが、同じく短かったです。
恐らく、墜落時に尾翼が回転すると、挿した突起が折れるので、元々
短いように設計変更になったのだと思います。
6.テイルブレードは、外すのに力が必要です。ブレードに力が加わると
折れたりしますし、隙間にマイナスのジュエリードライバーとか指すと、
ホルダーに傷を付けてしまいそうです。ブレードのプラスチック部分の
根元を指で強く摘んで、力を入れて引っ張れば、無事に外れます。
24:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 13:02:16 Zymv5wXQ
赤いLEDがほぼ常時と書いたのは、誤解がありそうですね。
ちゃんとピッチ角を調整すると、ホバリング時は、ほぼじゃなく、完全に常時
赤く点灯します。機体のゆっくりした上昇、下降でも、常に赤く点灯しています。
ほぼと書いたのは、旋回させたりする際にローターの回転を上げたり、下げたり
する事があるけど、それでも、ほぼ常時赤く点灯していると言う意味です。
正確に調整すると、急激なフライトでなければ、赤い点灯の範囲内(適正なローター
回転数の範囲内)で、上昇、下降、旋回もできると言う意味です。
25:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 13:05:45 Zymv5wXQ
解ってくれば、解ってくる程、SRBは良く出来ていますよー。
私はヒロボーさんとは、一切利害関係は無いです。悪しからず。
XRBを経験して、EPキャリバーM24を経験して、SRBを入手したら、あまり
にも良く出来ているので、嬉しくて、楽しくて、たまらないのですw
ただそれだけです。
26:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 13:24:39 bkf3srq7
俺は最初にいきなり恐竜を買ちゃって飛ばしていたから
SRBはボンビーのレスでググって知ったくらいかな。
兄貴のSRBの思い入れは相当なものだな。w
27:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 13:48:47 Zymv5wXQ
問題は、SRBのブレード(特にテイルブレード)のスペアが、何処のショップでも
在庫切れになっている点です。
ヒロボーさーん。
早くSRBのブレードの在庫切れ状態を解消してくれないと、折角購入して楽しんで
いるのに、飛ばせなくなっちゃうよー。
ヒロボーさん、お願いしますよ。機体だけ沢山売って、ローターのスペア在庫無しは、
酷過ぎますよ。
28:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 14:04:01 bkf3srq7
OH!
兄貴の日記もヒートアップしてきたぜ!!
29:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 14:16:45 ESrdyxot
>>27
おまえ池沼か?
こんなところでヒロボーにお願いしてどうにかなると思ってるのか?
直接電話でもして在庫状況なり生産状況なり問い合わせれば良いだろ。
だいたいお前みたいに安易に飛ばし所構わずぶつけて
ローターへし折りまくってる奴がいるから在庫がいくらあっても
足りなくなるんだろ?
何時ごろ購入して何度ローター交換した?
自分のレベルに合った練習もやろうとせず壊しまくってりゃ世話ねーよな。
30:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 14:31:48 Zymv5wXQ
>>28
T-REXは、大きいから、部屋で旋回の練習ができないから、練習時間が
あまりとれなかったんじゃない?
SRBは室内でいつでも旋回の練習ができるから、練習時間はバッチリ。
メインブレード、テイルブレードのスペアさえあればだけどねw
私の家の近くは、RCヘリを飛ばせる場所も無いから、野外飛行はでき
ないし。
体育館のような広い屋内で、思いっきりSRBを飛ばしてみたい。
31:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 14:35:58 Zymv5wXQ
因みにSRBの受信機には、使っていないAUX端子が沢山付いてい
るから、恐らく将来的には、可変ピッチに対応するんじゃないかな?
専用に設計した受信機に、必要が無い端子をわざわざ付ける事は無い
からね。固定ピッチのSRBでしっかりと練習して、将来対応するであろう
可変ピッチに備えようかな。
でも、可変ピッチじゃないとできない種目は、野外向きだよね?
それだったら、Pixy Zap Proの方が、風にも強そうだし、メタルヘッドで
格好いいかもw
32:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 14:39:50 Zymv5wXQ
SRBでシングルローターに慣れたら、6ch以上のプロポを買って、
次はメタルヘッドのPixy Zap Proかなw
その頃には、旋回時に横滑りさせてしまって、大回りになって、部屋で
壁に衝突させてしまう確立も減っているだろうし。
33:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 15:08:55 ESrdyxot
>T-REXは、大きいから、部屋で旋回の練習ができないから、練習時間が
>あまりとれなかったんじゃない?
どうして何でもかんでも室内を基準に考えるんだか…
GPヘリ飛ばしてる奴にも同じ質問するのか?
室内で飛ばす事しか出来ないニートフライヤーのお前と一緒にするなや。
Pixy Zap Pro?
ぷっ M24もまともにセッティングできずに
ホバすら満足に出来ず諦めたズボラな奴に
まず飛ばすことは出来ないね。
お前の脳内もたいしたものだよ。
34:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 15:18:01 Zymv5wXQ
Pixy Zap Proは、そんなに調整が大変なのかー。
まあ、ヨウツベの動画を観ても、背面飛行している人でもホバリングが
フラフラしているから、飛ばし難いのかな?
Pixy Zap ProがM24と同じぐらい改造が必要で、不安定なら、そりゃ、止めとくw
35:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 15:20:00 Zymv5wXQ
M24は、調整とかの範囲じゃないよ。改造しないと、舵にまともに反応しないで、
ホバリングもまともにできない。
36:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 15:23:13 Zymv5wXQ
その私ですら、SRBでは、部屋で8の字旋回も、対面飛行やってる。
高速バンク旋回も練習している。よく飛ぶし、舵の効きも良く、素直に反応する。
M24とは、全くの別物。機体の出来の良さの次元が違う。
37:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 15:23:45 Zymv5wXQ
8の字旋回も、対面飛行やってる -> 8の字旋回も、対面飛行もやってる
38:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 15:27:59 Zymv5wXQ
だから、感動してるんじゃん。
Pixy Zap Proは、見た目は格好いいけど、M24と同じぐらい改造が必要なら、
興味ないw
私の場合、よく飛ばないヘリを、改造してよく飛ぶようにするのが楽しいの
じゃなくて、純粋にRCヘリを操縦するのが楽しいタイプなので、悪しからずw
RCの楽しみ方は、人それぞれですから、どちらが良いとか言う問題じゃない
ですよ。
39:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 15:35:31 ESrdyxot
それはマニュアル通りの調整を言ってるんだろ?
もっと広い範囲で考えろって言ってるの。
多少の改造や手を加えることを含めて調整だろ。
確かにM24は驚くほど酷い。
しかし煮詰めてやればしっかり飛ぶ。
どんなヘリでも多少の当たり外れはあるしZAPもそれは一緒。
(俺が先日買ったZAPも多少手を加えざるを得なかったしな)
マニュアル通りやって簡単に飛ばせられたら誰も苦労しないって。
ま、SRBが一番あってるんじゃね?
40:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 15:45:31 bkf3srq7
日記もフルスロットルになってきました。
>T-REXは、大きいから、部屋で旋回の練習ができないから
釣られそうです。
何か部屋で旋回をチャレンジしたくなりましたが、
残念ですが、恐竜はグジャグジャに壊れたんで修理中です。
41:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 15:50:28 Zymv5wXQ
はいw
私には、買って箱から出した状態で、下手な私でも、部屋で旋回の
練習までできちゃうSRBが一番合っています。
じゃじゃ馬を調教するのが楽しいと言うのもあるでしょうけど、私には
M24はハードルが高過ぎました。初めから飛ばないヘリは、もう懲り懲り
ですw
42:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 16:29:03 bkf3srq7
SRBよく知らないんだけど
右旋回が難しいのは反トルクをテールが左へ押して右へ傾くから?
トリム取れないんでしょ 左回りは頭上げかな。
兄貴の日記、オートカットしちゃったなぁ~
43:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 17:01:42 Zymv5wXQ
>>42
右旋回が難しいのは、2つの要因を感じています。
1.テイルローターのドリフト効果により、機体が右に傾いているので、
見た目は、旋回時にバング角が十分付いているように見えるが、
実際はエルロンが足りておらず、遠心方法へ機体が横滑りする
傾向が強い。
2.メインローターが右回りなので、右旋回の時は、テイルローター
の押さえを開放する形になり、理由はよく解らないけど、機首が
下がって、スピードが乗る傾向がある。
左旋回は右旋回の逆の傾向があり、機首が上がってスピードが殺さ
れる傾向があるし、機体の傾きを観ると、エルロンが足りないと感じる
ので、エルロンを自然と打つ傾向があり、遠心方向へ横滑りする傾向
は感じられないです。機首さえ押さえ続けられれば、簡単に綺麗に
左旋回します。機首が上がっちゃうと、前進がストップしちゃいます。
44:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 17:06:25 Zymv5wXQ
右旋回の時は、テイルローターの押さえを開放する -> 右旋回の時は、テイルローターの回転を強める
45:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 17:15:39 tRBIjP7H
つか兄貴の生業はなんですかい?平日の朝から晩までレポるなんてアッシにゃできやせん!
おっと、上司が睨んでやすんで御免なすって!
46:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 17:24:50 ESrdyxot
>>41
つまりこれ以上のステップアップは事実上不可能って事ですかいw
47:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 17:24:54 bkf3srq7
ジャイロプリセッションで右が持ち上がるのかなぁ?
恐竜よりそっちの方が、じゃじゃ馬じゃないですかw
48:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 17:29:22 Pt9kQ5Wx
このスレ的に室内ヘリ→PIXYでFA?
49:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 17:49:20 Zymv5wXQ
>>47
どんなRCヘリでも、シングルローターヘリはテイルローターの
ドリフト効果で、右に傾いてホバリングするんじゃないの?
離陸する際に、テイルローターのドリフト効果で左に流れない
シングルローターのRCヘリなんて、あるのでしょうか?w
50:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 17:50:18 ESrdyxot
パドルがブレードに対し90度じゃないところも
力学的に少なからず影響してるとか?
51:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:00:54 ESrdyxot
てか普通そんなに目で見て極端に分かるほど右に傾いたりしないけどな。
その辺はSRBクオリティーですか?
52:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:04:59 Zymv5wXQ
いや。
目で観て、明らかに傾いて見えるよ。それを知らないと言うことは、
あなたは、脳内RCパイロットでしょw
それは、EPキャリバーM24でも同じだよ。
M24もSRBも、ホバリングしていて、こんなに傾くんだーって、変な感じだよ。
53:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:06:14 QS1NXFhl
ヘリの基本調整を改造と騒いでる厨房にはSRBがお似合いだね。
まあ、調整費用込みとしても4CHのトイラジにあの価格はぼったくりだけどね。
せいぜいローター壊してヒロボーに貢いでやってくれ。
54:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:10:20 QS1NXFhl
傾くのをスティックワークで水平にしてピタホバするんだよ。
まあSRBはそんな微妙なスティックワークしなくても飛ばせるように機体調整してあるんだな。
一般ラジヘリからすれば異形だね。
55:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:10:33 Zymv5wXQ
>>47
あー。
クロスカップリングの事を言っているのかー。
確かに、飛ばしているとクロスカップリングを感じる。だから難しいし、
面白いんだけどね。
それが解ってくると、対応するのが面白くなり、対応できた時に達成感
を味わえて、嬉しい訳ですよね。だから、また飛ばしたくなる。
56:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:14:25 QS1NXFhl
達成感ねぇ、M24もまともに調整できない奴の台詞が達成感だとw
せいぜい調整不要の機敏さの欠片もないSRBで満足してくださいw
57:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:15:46 Zymv5wXQ
>>54
ダハw
また脳内フライトですかw
シングルローターヘリは、必ずドリフト効果が出るから、水平で空中で静止
させることは不可能だと思います。M24でも、SRBでも同じです。
原理的に、どんなRCヘリでも、シングルローターヘリはドリフト効果が出る
から、水平でホバリングはあり得ないでしょw
右に傾いたまま、ピタホバします。
58:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:17:42 Zymv5wXQ
>>56
あなたが、スティックワークで水平にしてピタホバすると言った時点で、
あなたは、脳内ホバリングだと言うことが、もう解ってしまいましたよw
59:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:22:23 QS1NXFhl
わからん奴だな。
お前の言うように明らかに傾いてるのがおかしいんだよ。
だから横滑り起こしてローター折ってヒロボーに貢がなきゃならない。
パッと見 水平に見えるように心掛けてスティック操作しろヘボ。
60:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:25:11 QS1NXFhl
糞の4CHばかりマンセーして飛ばしてるから本物を知らないんだな。
井の中の蛙大海を知らずw
61:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:31:38 Zymv5wXQ
>>59
ホバリングで右に傾いている機体を、どうやってスティック操作で
水平に見えるように操作するんだよw
頭でも傾けろってのかよw
ホバリングで右に傾いている機体を前進させて右旋回に入り、
右に傾いて旋回している機体を、どうやって、パッ見水平に
スティック操作できるんだよw
それこそ、右旋回で機体を水平にした途端、遠心方向へすっ飛ぶよ。
あなたは、脳内フライト決定だね。質の悪いシミュしか操作した事な
いでしょw ミエミエですよ。
62:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:32:47 QS1NXFhl
また、いつものように○フライトしました。旋回が楽しいですと書かなくていいのかw
63:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:33:02 Zymv5wXQ
何か話しが変だと思ったよ。
脳内フライトじゃなくて、シミュでしたかw
64:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:33:26 bG9hjdn7
>>61
>47です。
ちがうよ。ジャイロプリセッションてのは最大に揚力が大きくなるポイントで
上向きの力が発生すると90度進んだ位置に上向きの力が発生することだよ。
正面に揚力が起きると90度時計回りで右だろ~。
クロスカップリング反応じゃないw 航空力学だよ
65:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:37:44 QS1NXFhl
>>64素人向け機体SRBしか知らない奴に何教えても無駄。
今 目の前にあるものがすべてでそれ以外理解できない厨房だから。
SRB持ってるのも眉唾だけどねw
66:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:41:31 QS1NXFhl
右旋回で機体を水平にした途端ってw
お前の言う旋回ってラダーターンのことw
67:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 18:55:40 bG9hjdn7
SRB兄貴、オートカットか?
68:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 19:08:15 QS1NXFhl
墜落でしょw
69:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 19:17:43 bG9hjdn7
水平ピタホバの練習かな?
70:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 19:26:17 QS1NXFhl
でも、SRBのローターとパドルの取り付き角度からするとバランス的に水平は難しいだろw
その辺をSRB厨は解ってないんだよなw
まあこのパドル部分が素人でも飛ばしやすい要因なんだろ。
これもヒロボーの特許か?
真似したら販売中止命令でるのかな。
71:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 19:47:37 Zymv5wXQ
>>64
だはは。
何も解っていないんだねー。
ジャイロプリセッションも含めて、旋回などを行うと、それによって他の軸
廻りの運動が発生することを、クロスカップリングと言うんだよ。
クロスカップリングがあるから、ヘリコプターの操縦は難しいんじゃんw
もう少しヘリコプターの事をお勉強しないと。
72:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 19:56:21 Zymv5wXQ
>>70
ホバリングで機体が右に傾いているのは、テイルローターのドリフト
効果で、機体が左に流れようとしているのに逆らって静止している
結果だろうから、ローターとスタビライザの成す角度は関係ないん
じゃない?
M24は、ローターとスタビライザの成す角度が丁度90度だけど、
しっかりと右に傾いてホバリングしているから、バドルは関係無い
と思うよ。
73:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:03:00 QS1NXFhl
調整もできないM24でホバできてるのぼくちゃん?
脳内かな~w
74:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:11:15 Zymv5wXQ
できるよ。運が良ければ、最大6秒ぐらいだけどw
その6秒間は、ピタッと微動だにしない。
逆に微動でもしたら、舵がちゃんと反応しないから、カウンターが
効かず、不時着ですw
75:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:12:11 Zymv5wXQ
M24は、基本的にコントロール不能ですw
76:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:13:06 QS1NXFhl
プッ!
77:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:23:02 ESrdyxot
>>71
ぶは!
こりゃ笑えるw
つい先日まで旋回時に頭が下がったり上がったりするのは何故だ~と
いってた奴が、たった今調べたくらいで知ったかですかwwwww
そもそもお前のSRBは何度くらい右に傾いてるんだ?
まぁ、分度器で計れとは言わんけど体感で何度くらいよ?
てか、M24のホバ6秒ごときで何をえらそうに右に傾いてるとか何とか
そんなものピタホバでなく単なる偶然だわ
78:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:26:13 s7pSu1Di
ID:QS1NXFhlが必死すぎて笑えるwwwww
79:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:32:08 ESrdyxot
話をぶった切って悪いがID:Zymv5wXQは面白すぎw
ここまで粘着する奴って今まで初めてだよ。
オレお前のことちょっと好きになったかも(はあと
ところでID:Zymv5wXQからID:s7pSu1Diへ変わりました?
80:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:36:12 GGc9epli
SRB買う金あるならG4かREFLEXなりの高級シムを買うほうがよほど練習になる。
これ定説。
81:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:42:03 Pt9kQ5Wx
別にSRB兄さんの肩持つわけではないけど、QS~は確かに痛いな。
全く関係ない他スレに一緒にイジメようぜ~
とか書き込んでるし。人間性疑うわ。
82:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:45:09 Zymv5wXQ
>>79
IDは変わっていないけどw
誰が聞いて、機体が右に傾くのをスティックワークで水平にして
ピタホバするなんて言ってるID:QS1NXFhlは、その主張を守る
ために、必死すぎると思うってことでしょう。
シングルローターヘリ飛ばしている人なら、誰でも機体が右に
傾くなんて事は、周知の事ですから。
83:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:51:14 Zymv5wXQ
誰が聞いて、 -> 誰が聞いても、
84:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:51:57 Zymv5wXQ
最近は、シミュですら、ちゃんと機体が右に傾いてホバする
けどねぇ。相当レベルの低いシミュ使っているのかな?
まあ、シミュを使っているかも解らないけどw 脳内パイロットの人
と遭遇するのは、2chでは日常茶飯事だからw
85:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:51:59 QS1NXFhl
仲間ができた途端元気だねw
86:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:55:08 ESrdyxot
>>82
すまんすまん、別人だったのね。
87:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:57:47 ESrdyxot
ちょっとSRBをかじったくらいでどうしてここまで偉そうに出来るんだろうと思う。
しかも都合の悪い質問には一切答えないし。
88:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 20:58:28 Zymv5wXQ
実機でも右旋回と左旋回では、クロスカップリングで機首が
下がったり、上がったりするみたいね。
SRBは、室内で手軽に飛ばせるけど、動きは本物のヘリと同じ
みたいですね。室内での練習に最適だと思う。
89:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:00:37 Zymv5wXQ
実機でも -> 人が乗る本物のヘリでも と言う意味。
90:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:01:25 ESrdyxot
>実機でも右旋回と左旋回では、クロスカップリングで機首が
>下がったり、上がったりするみたいね。
やっぱりにわか仕込みの知識で知ったかしてたんですねぇ。
91:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:05:38 Zymv5wXQ
>>90
あなたは、本物のヘリでも、右旋回と左旋回で、機首が下がったり、
上がったりする事を知っていたのかな?
本物のヘリのパイロットじゃないと、経験無いと思うけどw
92:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:08:15 Zymv5wXQ
しかし、いつになったら、>>9のURLの在庫切れは解消される
のでしょう?私の知る限り、店頭も全滅。
93:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:08:18 QS1NXFhl
SRB飛ばした位でヘリのパイロットになりきってるぜw
脳内はこわいねぇ~
94:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:08:22 bG9hjdn7
兄貴こそわかってないなw
クロスカップリングての発生するのはSRBだけみたいだねw
アングル オブ アタック
インデュースドエアフロー
トランスバースフローエフェクト
トランスレーショナルリフト
ディシメトリー オブ リフト
を知らず何がクロスカップリングだw
95:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:10:02 Zymv5wXQ
>>94
>>88
96:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:15:38 ESrdyxot
>>91
こうも簡単に釣れるとは思わなかったなぁ。
経験とかじゃなくて、実機ありきのRCヘリでしょうがw
実機でもジャイロプリセッション効果があるって知ってました~?と
言ってるようなもんだぞ。
97:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:17:35 bG9hjdn7
発泡スチロールの固定ピッチでサイクリックピッチ、コレクティブピッチ
てわかんないだろ?
本物のヘリ右旋回と左旋回で、機首が下がったり上がったりする???
トリムって知らないんだぁwww
98:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:25:50 ESrdyxot
>>92
とりあえず予約でもしておけよ。
何時ごろ入る店員には聞いたのか?
99:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:30:05 bG9hjdn7
トリムと言われる補助操縦装置だぞ~
プロポのトリムじゃねぇよ。w
100:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:30:55 bG9hjdn7
またググてるのか??
101:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:31:48 Zymv5wXQ
聞いたよ。
メーカーに催促しているけど、一向に入荷されないと嘆いていました。
メーカーにも在庫が無く、生産が追いついていないとの説明でした。
恐らく、下請けの製造メーカーが、納期を守れない会社なのでしょう。
バッテリーの充電器の製造が遅れて、機体の発売が遅れたのと同じ
轍を踏んでいる訳ですよね。
どこで製造しているかは、想像が付くけど、いい加減、生産コスト削減
よりも、納期厳守に改善してもらいたいよね。
102:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:34:15 Zymv5wXQ
全ては、製造コスト削減に起因していることは想像に難くないから、
スレタイのような言われ方をするのは、仕方がないと思うよ。
103:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:37:15 RuQckE0Q
アンチはなんでこんなに必死なの?
他スレで召集かけちゃってるし。
104:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:41:15 ESrdyxot
ま、そういうメーカーの代物を買ったんだからしょうがないわな。
本来優れてる商品とはアフターもしっかりしていて
必要なパーツの需要と供給のバランスも管理されてる筈なんだがなぁ。
しっかり飛べばよいとだけ思ってるなら大間違いよ。
その辺のリスクを熟知してなかった君は負け組みだ。
105:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:42:38 Zymv5wXQ
>>103
理由は簡単です。
それだけSRBが気になる人が多いと言うことです。
ヒロボーが満を持して出した、室内用シングルローターヘリの
傑作であり、過去に、箱から出して、調整もしないで、軽々と安定
して室内で旋回できるシングルローターヘリなど、存在していない
と思います。
それだけSRB出現のインパクトが大きい現われでしょう。
106:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:43:45 bG9hjdn7
>>103
俺はSRBの兄貴と2茶を楽しんでるだけだけど。
107:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:44:46 bG9hjdn7
兄貴充電完了!
108:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:47:12 QS1NXFhl
>>103SRB厨がカタガッタ並だからw
そのうちSRBで空撮しだして赤外線撮影するのを楽しみにしてるw
109:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:47:20 Zymv5wXQ
ちょっと飛ばして来ますw
110:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:53:09 bG9hjdn7
テイルブレード壊すなよw
111:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 21:53:54 QS1NXFhl
次の台詞はこれかなw
411:名無しさん@電波いっぱい :2008/03/04(火) 19:36:32 ID:Hj8jmHev [sage]
実際、ここでレスを書いている最中にも、私は既に部屋で5フライト
ぐらいしております。
だんだん上達して来ると、難しいフライトに挑戦するようになるので、
墜落の回数は逆に増えておりますがw
112:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:02:48 bG9hjdn7
俺の予想はねw
SRB所有者をやっかんでいる輩に朗報。
先ほど8の字旋回を練習していたら、柱に思い切り衝突して、
スタビライザーが折れてしまいました。
もう今日は飛ばせないかと思ったけど、アロンアルファで接着
したら、復活したw
113:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:03:10 QS1NXFhl
んじゃまた遊んでやるから明日も日記かいとけよ。
新しいネタも仕入れとけSRB厨w
おやすみ~
114:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:06:51 Zymv5wXQ
飛ばして来たよ。
上達して来た。もう8の字旋回も、円を描く旋回も、安定して
できるようになって来た。
今までは右旋回で機速が上がって、横滑りして大回りになり、
家具に衝突する事が多かったけど、
機速が上がりそうになったら、エレベータースティックを引けば、
止まるまで機首が上がるので、危ないと思ったらエレベーター
スティックを引けば、スピードが落ちる。
この感覚を体が覚え出してきた。エレベーター操作を体が覚え
出すと、意外と旋回は簡単。
115:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:15:47 bG9hjdn7
上達しすぎじゃないの?
テイルブレードもスタビライザーも無事。
116:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:21:31 Zymv5wXQ
テイルブレードはセロテープで修復してあるし、スタビライザーは
折れたのをアロンアルファで接着してあるし、キャノピーは2ヶ所
にヒビが入っているけど、ちゃんと安定して飛ぶよ。
メインローターのトラッキングもバッチリ。ピッチ角もバッチリ
だから、ローターの回転数もバッチリ。
送信機のトリムもほぼ真ん中で合うように、機体の各ヴォリューム
の調整もバッチリ。(出荷時から機体のヴォリュームをいじった
のは、ラダーのヴォリュームだけ。他は元々合っていた)
117:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:25:06 bG9hjdn7
くだらない質問だけど
ピルエットして電圧が下がってローターの回転がおちて
失速てのはないのかな?
118:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:29:36 Zymv5wXQ
ハンチングも無いし、ホバリングでテイルローターはピタッと止まった
ままだし、本当によく出来ていると思う。
飛行時間も、最大10分は丁度良い感じ。シングルローターに慣れて
いないと、4分連続フライトするのも、集中力がかなり必要だからね。
XRBだと、対面飛行は楽勝でできるし、そのまま対面で着陸したり、
対面で機体を掴んだりもできるけど、SRBだと、対面は緊張する。
パニックになりそうになる。
書くと簡単そうだけど、実際は旋回中のエルロン操作もエンコン操作も、
1mmぐらいの操作だし、結構シビアな操縦が要求されますよ。
119:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:35:52 Zymv5wXQ
>>117
ピルエットすると機体が下降する傾向はあるけど、逆に上昇する
時もあるよ。
ピルエットの最中もエンコンを調整しているから、下降させないし、
上昇もさせないで、その場でクルクル回りますよ。
ピタホバしてから始動すれば、10回転ぐらいその場で回転させて
みた事もあります。ちょっと偏心気味のピルエットになりがちですが、
結構綺麗に回ります。
120:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:43:12 ESrdyxot
>>105
その根拠はどこにあるんだ?
箱から出して直ぐに安定飛行できるように調整されてるだけだろうが。
調整済みの機体なら6CHでも昔から普通に売られてるし、
4CHならレボリューターが調整済みで売られてるはずだろ。
お前は全ての調整済みの機体を飛ばしてみた結果、
満を持して言ってるんだろうな?
都合の悪い質問はスルーしてないでしっかり答えろよ。
ま、無理かw
121:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:55:35 Zymv5wXQ
調整済みの6chが昔からあるって、それ室内で軽々と旋回できる
軽さですか?そんなシングルローターヘリは、過去も、現在も
SRB以外無いと思うけど?
Pixy Zapだって、ブレードは木だから、家具を傷付けそうだし、音も
大きいし、よく飛ぶようにするには、買ってから自分で調整が必要
だと上で言っているよ?
具体的にその6chの機体って何?
122:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 22:59:28 Zymv5wXQ
4#3も、アヤヘリスレで解る通り、改造や調整を自分でしっかりと
しないと、箱から出して安定飛行と言う訳じゃないでしょ?
よく考えると、SRBだけだと言う事が解りますよ。
123:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 23:09:12 bG9hjdn7
話の途中で悪いけど
俺もそろそろ落ちるよ。
おやすみ~
124:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 23:13:04 Zymv5wXQ
私も今日はこれで。
SRBを、キーエンスのレボリューターと比較する人も出てきちゃったしw
125:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 23:13:41 Y3vPrRHa
>>113
>隔離スレにいつものSRB厨が湧いているぜ。
>いぢめるの楽しい。みんなもおいで。
お前、必死だな・・・
126:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 23:29:09 RuQckE0Q
常に他者を見下してないと自分のアイデンティティすら確認できない可哀相な子って感じがするんだよな…
127:名無しさん@電波いっぱい
08/03/06 23:40:23 Y3vPrRHa
>>126
QS1NXFhl がいちばんウザイ
電ヘリ板の自作ブレード職人さんに誤れ
良レスが続いていたのを邪魔したことが許せない
128:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 08:12:33 ZYXYne2S
>>121
そっか、すまんすまん。
オレはもっと広い意味で調整済みの機体の話をしてたんだけど
君は室内オンリーのニートフライヤーだったもんね。
129:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 10:39:28 mQ83NVOM
兄貴、今日はどうしちまったんですかい?アッシは兄貴のレポ楽しみにしてるんですぜ!
ヤクザな稼業故に上司の視線を忍びつつチェックしてるアッシの身にもなってくだせい!
おっといけねえ、兄貴も家庭をお持ちでやしたね!今日は商売ですかい!
昨今、消耗品代も馬鹿になりやせん!しっかりと稼いでおくんなせい!
どうか御身、ご家族、SRBをご慈愛くだせい!
夜のレポ楽しみにしてますぜ!それでは御免なすって!
130:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 15:46:56 uz8u5pPA
あれれ今日の日記はないんだ。残念。
みんなが終わった後に湧いてきて独り言のようにぶつぶつ書いてる奴。
SRB厨以下のヘタレだな。
時代錯誤・理論野郎・SRB厨のが堂々としてる。
ヘタレはROMってろ!
131:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 18:33:44 C6yzUZq6
ヒロ厨のSRB兄貴。今日は墜落しちゃったのかな?
132:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 19:28:41 ZYXYne2S
ローター全てへし折って換えがもう無いから飛ばせられなくて
レポできないんじゃないか?
133:名無しさん@電波いっぱい
08/03/07 20:18:58 C6yzUZq6
>メインローター1本破損で済みましたが、生け花は、かなり
の数のつぼみが吹っ飛び、散乱しました。妻に見付かったら
怖いです。
バレて今日は謹慎中かな?
134:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 00:58:25 vBRoiZVl
>>130
お前、必死だな・・・
常に他者を見下してないと自分のアイデンティティすら確認できない
可哀相な子って感じがするんだよな…
uz8u5pPAがいちばんウザイ
135:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 14:32:01 bt2Z0bWR
昨日は忙しくてSRBを飛ばせませんでしたが、やっと先程飛ばせました。
やみくもに練習していても上達しないと思うので、ググってみたら、モデルRC
ヘリコプター協会のステップアップ検定と言うのが検索されたので、やってみ
たら、レベル1検定の飛行種目は、雑なフライトだけど、とりあえずできました。
現在レベル2検定の飛行種目を練習中ですw レベル2の飛行種目は、
1番目の飛行種目以外は全て機体を真横から見てピタホバできないと
飛行できない種目なので、練習になります。
テイルを見ながらのピタホバから、右90度ピルエットして、機体を真横から
見ながらのピタホバをして、今度は逆に左180度ピルエットして、また機体
を真横から見ながらのピタホバをする2番目の飛行種目だけでも、かなり
練習になっています。
テイルを見ながらのホバリングは慣れていますが、機体を真横から見な
がらのピタホバは慣れていないので、対面飛行に近い感じのパニックに
なりそうになります。パニックになって、危うくテイルブレードを折るところ
でしたw
136:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 14:42:57 bt2Z0bWR
室内だと10メートルも飛ばせないので、実際は検定と同じフライトは
できませんけどねw
でもSRBは機体が小さいので、室内でも練習できちゃう種目が結構
あります。
137:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 15:04:08 bt2Z0bWR
今、XRBでもMRHAのレベル2検定のフライト種目をやってみました。
私は真横から見たピタホバの練習が足りないのが解りましたw
対面ピタホバは普段練習しているので、右左の真横のピタホバ
の方が、対面ピタホバよりも難しいです。エルロンを逆に打って
しまう事があり、パニックになりそうになります。エレベーターも。
検定の種目は、よく考えられている事を実感しましたw
138:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 15:08:47 bt2Z0bWR
機体を真横から見て、機体を後退させたり、着陸させたりと言うのは、
普段自分で好き勝手に飛ばしていると、あまりやらないですからね。
8の字、旋回、対面ホバばかり練習していても、ダメですねw
139:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 15:33:22 bt2Z0bWR
検定の種目をフライトしてみると、シングルローターヘリは、
飛ばし易いですね。
素直で、飛ばし易い。
前進、後退させても、真っ直ぐ飛びますし、旋回させても、胸のすくような
爽快感があります。
同軸反転のXRBは、基本的に真っ直ぐ飛ばないし、運動性が悪く、引っ掛か
るような、変なクセがあるので、SRBを経験してしまうと、XRBのフライトは
ストレスを感じます。
シングルローターヘリは、敏感だし、運度性が高く、バランスを崩し易い
ので難しいですが、素直で飛ばし易いと言う、意見矛盾するような、解り
難い表現ですけど、XRBユーザーには、ぜひSRBの本格的なフライトを
体験してもらいたいです。
RCヘリを飛ばしていると言う、実感がありますよ。
140:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 15:34:30 bt2Z0bWR
意見矛盾 -> 一見矛盾
141:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 15:36:20 bt2Z0bWR
XRBも立派なRCヘリですが、SRBを体験して頂けば、私の言っている
感覚は、理解してもらえると思いますw
142:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 15:55:50 bt2Z0bWR
それと、SRBは静かですねー。
XRBは金属的なモーター音が結構うるさいですが、SRBはメインモーター
がブラシレスのせいか、金属的な音を感じないです。うるさく無いです。
メインブレードのトラッキングが合っていて、メインブレードの回転数の
調整もできていると、ローターが風を切る音も、結構静かです。
これは発砲スチロール製のブレードの影響も大きい印象を受けます。
143:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 17:39:33 4W2/BkHD
押忍! 兄貴
SRBのテイルブレードだけれど
洛西モ○ルとラジ○ンショップゼロにあったぞ~
ググってみ~
セロテープないほうがカッコいいぞ!
144:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 18:16:53 bt2Z0bWR
情報ありがとう。
でも、ウイークデーは会社にいるので、注文しても受け取れるのは、
来週の土曜日か日曜日です。それに宅配は、ちょっとリスクが高い
ですw
どんなリスクかと言うと、実は、SRBを買ったのは、妻には内緒なの
です。 もともとあったM24だと思っております。M24は形も大きさも違
うのに、全く興味が無い妻は、気が付かないですw
そろそろ生産が追いついて来たみたいなので、来週にでもショップへ
足を運んでみます。
145:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 18:19:15 8n7KN/J3
兄貴!待ってやしたぜ!
腕のねぇアッシにXRBで精進するよう勧めていただいた御恩は忘れはいたしやせん!
兄貴に追いつくようガンガりやす!
146:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 18:40:16 4W2/BkHD
今日は、奥様と一緒にWBC世界フライ級タイトルマッチ
「内藤大助VSポンサクレック」見るんだろ?
ヘリばっか飛ばしてると怒られるぞ~
話はそれからだw
147:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 18:50:09 bt2Z0bWR
はい。
早くXRBで基本操作を身に付けて、SRBも飛ばすといいと思います。
次元の違うRCヘリ操作の楽しさが待っていますよw
XRBは基本的にバランスが崩れて墜落と言うことは、慣れてくると
無いので、気軽に苦手な操作(私の場合、横ホバとか)を練習できる
から、SRBを買っても両方持っているといいと思います。
148:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 18:51:28 bt2Z0bWR
>>146
情報ありがとう。
それは観なくちゃ!
149:名無しさん@電波いっぱい
08/03/08 23:29:29 8n7KN/J3
奥方に内緒とはマズイですぜ!
アッシはXRBとは別にカメラの趣味もございやして、20万円のレンズを5万円の
レンズとコッソリ入れ替えましたら、見事にバレましてヒデー目に合いやした。
女ってのは意外と見ているものでございやす。
おっとスレチ御免!
150:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 01:31:10 OL9WR45B
舎弟モードも疲れてきたので普通にいきやす。お遊びスマソ。
外でSRBとばしてみた?宣伝文句通りなら風速3m位まではいけそうだが。
現在XRBで対面ホバまでなんとかできるが華麗に旋回とまでは行かないレベル。
・・・が無謀にもショートマストと軽量スタビで野外テストを計画中なんだけど
どんなに頑張っても構造上、SRBかなわないのかな?
151:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 01:38:59 OL9WR45B
SRBかなわない ×
SRBにかなわない ○
152:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 03:16:48 KmZEX64j
ここのところ風が強い日が続いているので、なかなか屋外でSRBを飛ばす
機会が無いですが、風が比較的弱い日に1度だけ屋外で飛ばしました。
風速計で計った訳ではないので、感覚的なものですが、風速1.5m~2m
ぐらいだったと思います。
ホバリングさせてしばらく様子を見ましたが、前から風が吹いて来たら
機体が流されて後退し、風に抗するためにはエレベーターを目一杯
倒す必要があったので、危ないので直ぐに降ろしました。
やはり全備170gの機体は、屋外では厳しい印象を受けました。XRBだったら、
スティックを目一杯倒しても、恐らく風に抗しきれず、どんどん流されたと思い
ますので、SRBの方が確かに風に強い印象は受けました。
XRBは、無風状態に近くないと、野外で飛ばすと、スティックを目一杯
倒しても風に抗しきれず、どんどん流されてしまいますよ。私は
送信機のトリムも目一杯倒して、何とか引き戻した事もありますw
153:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 03:24:05 OL9WR45B
そおか。ショートマスト代ドブ行きか。
154:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 03:34:05 KmZEX64j
風にXRBが流され、引き戻せずにどんどん流され、旋回させようが
何しようが風に抗せず、遠くの畑に不時着した事もありますよ。
どんどん風に流されて、隣のアパートの3階のバルコニーにそのまま
激突しそうになり、慌ててエンコンを切って不時着させた事もあります。
本当に冷や汗ものです。XRBの屋外飛行は、スリル満点ですw
SRBは運動性が高いので、風に流されても、うまくバンク旋回させた
りすれば、XRBよりは風に抗して戻せるのかもしれないですね。
怖いので試したくないですけど。
155:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 03:40:14 KmZEX64j
それと、XRBを屋外で飛ばすと、風の抵抗で上下のメインブレードが
干渉するみたいで、飛行中にメインブレードが千切れた事もありました。
SRBはシングルローターなので大丈夫だと思いますけどw
156:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 03:46:08 KmZEX64j
XRBを屋外で飛ばしたいのであれば、Rickyblazeの改造をすると
良いのではないでしょうか?私はまだ試していませんが、効果
ありそうですよ。
URLリンク(www.rickyblazerc.com)
157:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 03:48:54 KmZEX64j
改造したXRBで屋外飛行している動画もありますよ。結構有名な
動画だと思います。
URLリンク(www.geocities.com)
158:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 09:51:01 OL9WR45B
㌧っす
動画見る限り、ブレードとマストはノーマル、フレームとスワッシュをカーボンに換装かな。
自分の意志通り操縦できてるかは???流されてるようにも見えなくもない?
パーツ高!経済的にムリっす!
外で飛ばそうと思ったのは、ただ一点、練習に部屋が狭いから。あたりまえか。
ホバマスターしたんで(つもり)、旋回、八の字の練習に突入したんだけど、エルロン微妙に
右に倒しつつ真っ直ぐ飛ばして旋回は思った以上に難しい。激突しまくり、ブレード折りまくり
スタビすっ飛んでどっか行っちゃった。
で、単純に外で練習って発想だけど甘かった。
よく考えたらスレチですな。巣に帰って練習っす。
159:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 14:09:10 KmZEX64j
Rickyblazeの改造の要は、>>156のURLの「Fast forward modification」の
URLリンクで説明してある改造だと思いますよ。
あの改造により、前進、後退の舵の効きが向上して、風に抗する事ができ
るのだと思います。それと同ページの「Blade Laminating Guide」のURLリンク
で説明してある、ブレードのラミネートによる補強も重要だと思います。
もちろん、カーボン化による機体剛性アップも、室外で要求される機敏な
動きに役立っていると思います。
ヒロボーさんが純正でRickyblazeの改造と同等の改良を施したニューXRB
を発売したら、欲しい人がいるのではないかと感じています。SRBへのステップ
アップとはまた違った楽しみ方ができるようになると思います。
160:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 14:26:22 KmZEX64j
私のSRBが完全復活しましたw
アロンアルファで修復した、一度折れたスタビライザーは、バランスが
崩れている感じがしたので、新品に交換。
千切れたブレードをセロテープで修復したテールブレイドは、やっと
スペアパーツの在庫が店頭に入ったので、新品に交換。
メインブレードは、店頭で山済みになっていました。テールブレードは、
まだ店頭で在庫切れのショップもありましたが、店頭に置いてあるショップ
を見つけました。
上記2つのパーツを新品に交換したら、フライトの安定性と静寂性が
完全復活!しました。
161:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 14:29:35 KmZEX64j
SRBの機体が完全復活し、現在MRHAのレベル2検定の種目制覇を目指
して、部屋で横ホバを練習中ですw
横ホバに慣れてくるにつれて、旋回も簡単に感じるようになって来ました。
結局、旋回と言うのは、ホバ、横ホバ、対面ホバが連続して起きる動き
なので、各々のホバリング姿勢に慣れて来ると、旋回中の機体のリカ
バリーに余裕が出て来て、難しく感じなくなる感じがして来ています。
162:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 14:34:43 KmZEX64j
旋回と言うのは、ホバ、横ホバ、対面ホバの姿勢が連続して現れる
と言った方が、誤解が少ないかな?
旋回中にバンクしている点はちょっと違うけど、ホバ、対面ホバに
加えて、横ホバにも慣れて来ると、旋回中のリカバリーに余裕が
出る感じがしています。
163:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 15:07:11 KmZEX64j
SRBは、結構なスピードでバンク旋回させても、右旋回はしっかりとバンク
して旋回しますが、左旋回は殆どバンクしていない感じですね。
テールブレイドによるドリフト効果で、機体が右に傾いているからですが、
不思議な感覚です。
精神的には、バンク イコール バランスを崩すと言うイメージがあるので、
左旋回の方が安心感があります。左旋回では、機首が上を向く傾向があり、
機速が速くならない傾向もあるので、尚更安心感があります。
逆に右旋回は、しっかりとバンクしながら旋回するので、スリル感があります。
機首が下がって機速が速くなる傾向もあるので、尚更です。
シングルローターヘリの奥深さに、完全にハマッテいます。面白過ぎw
164:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 16:59:35 rn/50OEy
なるほど。ロアーヘッドの穴あけとブレードのラミですな。
どちらもへタレにはちょっと怖いですね。得にブレードのラミは。
ブレードは衝突時にスパーンッと気持ちよく割れた方が駆動&電気系の負荷が少ないような。
神さん説得してようやく買った機体なので、できるだけ長生きさせてあげたいっす。
初心者らしく地道に部屋で折れたブレードの山を築きながら練習します。
色々お世話様ですた。
ところで兄ぃは空モノはエンジン飛行機までやってらっしゃったんですね。
失礼ながら同年代位かと思ってましたが、かなりキャリア長そうですね。
やはり兄貴と呼ばせてくだせい。
165:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 17:42:15 KmZEX64j
ENYA19が、私が最初に買った模型エンジンです。
ENYA19を買って来て、ブレイクインする際に、ニードルピンを挿す
部品を奥にねじ込み過ぎて(5年後ぐらいに解った)、買ったその日に、
基本的にエンジンが掛からない状態にしてしまいました。
模型エンジンは、なかなかエンジンが掛からないものだと思い込んで、
何年もの間、毎回非常に掛かり難いエンジンを苦労して掛けていましたw
逆にそれがエンジン模型の思い入れにも繋がったように思います。苦労した
方が、エンジンが掛かった時の喜びが大きかったと言うことでしょう。
166:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 18:02:19 KmZEX64j
その後、OS MAX20 を買った時には、あまりにも始動が簡単で、拍子抜け
したのを覚えています。
OSのエンジンは、初めからバリが取れていて、当たりが出ていて、とても加工
精度の高いエンジンだと言う印象をその時に持ちました。フライトしながらでも
ブレイクインができちゃうんじゃないの?と言う感じでした。
167:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 21:23:16 uzDRedvF
今日は兄貴と時代屋のコラボ、ナイスです。
エンジン飛行機やってたんでしょ?
だったら根っからの調整嫌いじゃないんだね。
俺はSRBは否定しないけど、この先CCPMはどうなんだ?
恐竜でもどう?一緒に飛ばさないか?
PS、隔離だからスレチもいいだろ。
168:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 21:51:10 Vs+X71M8
SRBは恥ずかしいくらいローターに上反角付いてるよな。
そりゃ下手糞でも安定飛行出来るわけだわ。
169:名無しさん@電波いっぱい
08/03/09 21:52:10 hcBVjnix
ホントに良く考えられてるよね。
170:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 01:00:23 W8DfZWay
SRBのスタビライザーを交換する際に、普段使っているプラスのジュエリー
ドライバーで外そうと思ったら、ドライバーの先端が太すぎて、ネジ穴に
入らなかった。
機体に付属して来たプラスドライバーを使ったら、ちゃんと先端が細くなって
いて、スタビライザーを交換できました。
こう言う点も、とても親切です。
しかも、大抵は機体に付属して来るドライバーとかは、安物のオマケ的な
粗悪品が多いけど、造りも良いし、先端がちゃんと磁石になっているドラ
イバーで、普段自分が使っているジュエリードライバーよりも使い易かった。
SRBの出来の良さといい、こう言う細かな点の配慮と言い、ヒロボーさんには
脱帽です。テイルブレードのスペアも手に入ったし。ナイスです。
171:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 01:15:09 W8DfZWay
>>167
T-REXは、ヨウツベの動画とか観る限りでは、とても剛性が高くて、
よく出来たヘリのようなので、SRBでシングルローターの基本が
一通り身に付いたら、是非チャレンジしてみたいですが、
以前住んでいた所は、近くに河川敷があって、飛行機やヘリを
飛ばせたのですが、現在住んでいる所は、近くにRCを飛ばせる
場所が無いので、厳しそうです。
家庭ができると、自分の趣味だけのために車で遠方まで出掛ける
のは、厳しいのです。
ゴルフとか、社会人サッカーの練習や試合とかなら、会社のお付き
合いとか言う体裁もありますが、ラジコンだと、妻から見ると単なる
オモチャですので、厳しいのです。
172:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 02:20:43 W8DfZWay
SRBを実際に飛ばしてみて、よく出来ていると思ったもう一つの点は、
スタビライザーのパドルがゴム製である点です。
いくら墜落させても機体が壊れる気配が無いのは、このゴム製のパドル
が大きく貢献している事が解って来ました。
墜落時の衝撃を、このゴム製のパドルが吸収している感じを受けます。
床に墜落させても、ゴトッと言う、ゴムが当たる音がします。
何度もフライトテストを繰り返して、設計を見直し、高い耐久性の機体に
仕上げた事が伝わって来ます。さすが世界のヒロボーと言う感じです。
173:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 02:33:15 W8DfZWay
こんな事を書いちゃうと、アヤヘリが真似しちゃうかもしれませんねw
発砲スチロールのブレードやゴム製のパドルが、ヒロボーの室内ヘリ
のノウハウだと感じます。メインモーターをオフションでは無く、初め
からブラシレスモーターにしてある点も高く評価できます。
本当にスレタイのような事をするなら、わざわざ機体の耐久性を
上げないでしょうし、メインモーターもブラシレスはオプションに
したと思いますよw
テイルローターのコアレスモーターも、放熱効果を高めた感じの
表面処理が施されていますよ。冬場なのでまだ良く解りませんが、
実際、放熱効果は高い感じで、フライト直後でも触っていられます。
実際は、かなり良心的なメーカーなのだと言う印象を受けており
ますよw
174:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 08:21:04 lothEiBQ
>>171
SRB兄貴大変だなw
俺は奥や子から見放されているからおKだけどw
我が道を行ってるが、小遣いが少ないから大変だ。
ブランド志向だし落とし方も派手だから、
逝っちゃうとボチボチパーツを購入して組立。
正直、半分は辞めようと思ってるが・・・w
175:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 08:35:25 x/Cwk6bQ
>>171M24の調整もできないのにT-REXなんかお前には無理。
おもちゃのSRBだけにしときな
176:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 09:07:12 +fK3LwcR
>>173
>こんな事を書いちゃうと、アヤヘリが真似しちゃうかもしれませんねw
発泡スチロールのブレードは10年くらい前の京商のノウハウじゃねーのか?
お前がそんな事を書く遥か以前にアヤヘリどころかヒロボーが既に真似てんだろw
177:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 10:20:52 +fK3LwcR
発泡ブレードは京商じゃなくてキーエンスの方が先だったか?
178:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 10:37:40 9g2IL6Mf
つか兄貴はゴム製のメリット言ってんじゃないか?
179:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 12:13:23 lothEiBQ
兄貴はヒロ坊のボランティア営業MANじゃないか?
180:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 18:12:20 OFBheyot
>>175
だ・か・ら
ここは隔離スレだって言ってんだろ
こんなとこで個人攻撃してんじゃねーよ
他スレまで追いかけて人を小ばかにした書き込みしてんのテメーだろ
暇な人間だなカス
粘着ストーカーと時代錯誤ヤローはウゼェーよ
消えれ
ニートらしく就職活動してろ
181:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 19:15:22 x/Cwk6bQ
SRB・XRBだけ飛ばしてなさいw
お前らには普通のヘリは無理だからw
182:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 20:09:27 Ibr0rnpq
>>181
まあ、人の好みの問題なんだから180みたいのはスルーしろよ
とXRBしか飛ばせない俺が言ってみる
183:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 20:25:55 W8DfZWay
まあ、言いたくは無いが、普通のRCヘリとは何かと言う問題もありますけどね。
ユニバーサルジョイントをトリマーでトリミングしないと、ヘッドまわりが
まともに動かないで、コントロール不能な機体や、付属のバッテリー
では10時間に1回しかフライトできない機体を、普通のRCヘリと言うのも、
どうかと思うけどw
そう言うヘリを、有難く調整して飛ばす事に喜びを覚えるのは、趣味の世界
ではOKだと思うし、私も嫌いな方じゃないから、別に反論するつもりは無い
けどね。
人それぞれ、RCヘリの楽しみ方は違うと言うことです。
飛ばないヘリを改造して飛ぶようにするのも楽しいでしょうし、初めから良く
飛ぶヘリで、シングルローターヘリの操縦を楽しむのも、楽しみ方の一つです。
184:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 20:42:05 W8DfZWay
私がENYAのエンジンの始動で何年も苦労したのと同じように、苦労した
方が、成し遂げた時の達成感は大きいと言うのは、確かにあると思いま
すので、
初めから簡単に飛ばせるSRBに批判的になる輩の気持ちも、解らない
ではないですよw
185:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 20:46:46 W8DfZWay
M24を室内でホバリングさせようと悪戦苦闘して、一度はなんとか
ホバリングできたけど、その後、コントロール不能になってしまった
M24を、このまま諦めるのは、ちょっと悔しい気もしてますw
ヘッド回りのユニバーサルジョイントの一部が、前回部品を交換した
際に、とても動きが硬くなった箇所があるので、トリマーを買って来て
調整すれば、復活するような気はしてます。
それと、あのヘッドのクネクネするビニールチューブのダンパー。
どう見ても設計が手抜きだとしか、私には見えません。舵に機体が
反応しなきゃ、ホバリングはできませんよw
186:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 20:56:02 W8DfZWay
T-REXの経験は全く無いので、知りませんが、T-REXはあまり
悪い評判は聞かないですよね?
T-REXは、M24よりは、ずっとマシな機体なんじゃないのですか?
M24を改造して飛ばせないと、T-REXは飛ばせないぐらい、T-REX
は、M24と大同小異の出来の機体なのでしょうか?
187:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 21:30:21 9g2IL6Mf
>>180
ち、ちょっと待ってくだせい180さんよ!アッシのことですかい!とんでもねぇ誤解でさぁ!
これがウザかったか?なら認めるわ。俺自身ウザーって思ってたからw。
でも人を小ばかにしたつもりはねぇよ。荒れたスレにこういうカキコもありかなって思っただけ。
でもお前が不快な思いしたんなら一応謝っとくわ。
ご・め・ん・な・!
あと、お前と違って俺ニートじゃねぇからw
マジレスかったる!つかシラケた。巣に戻るわ。
188:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 21:40:04 +fK3LwcR
>T-REXは、M24よりは、ずっとマシな機体なんじゃないのですか?
いや、比べられるものじゃないだろ・・・
T-REXが・・・ていうよりヘリの構造や原理や理屈を
ある程度理解していればおのずとM24の調整も理解できるってところだろうな。
ところで素朴な疑問だけどSRBでループが出来ないのは何でだろうな?
189:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 22:33:27 W8DfZWay
M24が舵に反応しないのは、単にあのグニャグニャしたビニールパイプ
をダンパーに使っているローターヘッド回りのせいじゃないの?
私の機体の場合は、それに加えてローターヘッド回りのユニバーサル
ジョイントの動きが渋過ぎるから、サーボの負荷が高すぎて、舵が効か
なくなっている感じ。
それと、20C 1000mA 3セルリポのパワーが強すぎて、マイルドなフライト
ができない。じゃじゃ馬になっている気がする。
付属の10時間充電が必要な9.6Vニッケル水素バッテリーで飛ばして
いた頃は、もっとマイルドで安定していた感じがする。恐らくリポのパワー
が高過ぎてる。それと、リポは軽いので、機体のバランスが崩れてる。
原因は大体解っている感じがするけど、もうこれ以上M24にお金を掛けたく
無いと言うのが正直なところです。室内だとあの硬くて重いローターは危険
過ぎる。近くで飛ばすところが無いから、私は今のところ室内専用パイロット
ですからw
190:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 22:54:12 W8DfZWay
SRBの横ホバにだいぶ慣れて来ました。
横ホバから、静かにグルリと回転させて、対面ホバもできるようになって
来ました。
バランスを崩して急な動きになると、まだ怖いですがw
今日、3度ぐらいバランスを崩して、機体が猛スピードでもんどり打ち、
危うく墜落するところでした。
もうほとんど墜落に近い状態でしたが、最後まで諦めないで、
エンコンフルスロットルで立て直し、根性でリカバリーしましたw
何事も最後まで諦めてはいけないですね。
191:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 23:04:34 x/Cwk6bQ
>>186 T-REXとM24たいして変わらない。
REXは金かければまともになるが、M24レベルのメカならかわらねえ。
オマエラの好きなSRBもワルケラ程度のメカ載せてコストダウンすればアヤヘリw
ぼったくってる分安定して飛ぶ作りになってるのさ。
192:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 23:16:04 W8DfZWay
>>191
それは、その通りだと思う。
逆に言うと、価格に見合った性能があるとも言える。
4#3に3万円分の改造を施すと、はたしてSRBのように安定して
飛ぶのか?
と考えると、SRBを初めから買った方が良いのでは無いかと、
アヤヘリスレを見ていると感じる。
恐らく4#3だったら、私のこの短期間の練習で、横ホバ(ピタホバに近い)
と対面ホバ(これもピタホバに近いです)ができるようになっていない
んじゃないかな?
ヨウツベの動画や、アヤヘリスレを見る限りでは、そんな感じがする。
もう8の字旋回は、自分の身体の近くでも、安心して飛ばせるように
なりましたよ。旋回中でもバランスを崩さないように飛ばせるように
なって来た。自分でも驚くほどに毎日上達しておりますw
193:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 23:23:32 W8DfZWay
早くSRBを広い屋外で、思いっきり飛ばしたい気分です。
ストールターンができるか、試してみたいです。
スピードを乗せて直進して、スムースに垂直に上昇して、失速
するところでクルリと反転して、そのままスムースに元の軌道へ。
できるかなーw 意外とパワーが無いからなー。垂直上昇は無理かな?
194:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 23:36:17 W8DfZWay
SRBはヘッドロックジャイロのせいだと思うけど、ピルエットをしようと
すると、機体が旋回しようとする感じがありますね。
MRHAのレベル2検定の2種目をやろうと、90度ピルエットして、180度
逆にピルエットしようとすると、静かに、ゆっくり、機体の姿勢を維持しな
がらピルエットしないと、少し旋回のような動きが入ってしまいがちです。
レベル3検定の3種目のスパイラル上昇2回をSRBで行ったら、
恐らくかなり偏心したピルエットになっちゃうような気がする。
室内でちょっとやってみたら、かなり偏心したピルエットになったw
ヘッドロックジャイロのお陰で、あまりエルロンを使わなくても、前進させて
ラダーを切れば、何となく旋回してくれるイージーな感じはあるけど、
逆にピルエットやラダーターンは、機体が旋回する動きが入りがちで、
純粋なピルエットが難しい印象を受けています。
195:名無しさん@電波いっぱい
08/03/10 23:40:04 W8DfZWay
この現象は、機体の設定とかで弄れるのかなー?
マニュアルには記載されていない感じがする。
196:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 07:12:05 Bqf5YsoR
>>189
ちょっとまってくれーーー
ユニバーサルジョイントってボールリンクのこと言ってるんだろ?
動きが渋いならそれをどうにかするのがヘリ(RC全般で言えることだが)の
最も初歩的な調整だぞーーーw
とてもじゃないけどT-REXなんて飛ばせられないぞwwww
まず君はM24をしっかり飛ばせられるように調整してみなさい。
それとリポにしたことによってパワーがありすぎて・・・って言うのは関係ないから。
俺のM24も20Cの3セルだが素直に飛んでるぞ。
197:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 08:52:48 HTs2xcf2
>>196 SRB厨に何言っても無駄。
調整を改造と言い切る奴だから。
198:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 09:36:11 jU6JYVfx
>>195
多分どうしようもないと思います。
初めてSRBを飛ばしたときに気になったのがこの現象だったんですが
機体が軽いので、テールローターが回ったときに左に持って行かれるようです。
GPヘリは、機体が重いのでこの症状は出にくいですが
ラダーを粗く操作したときなどは、やっぱり機体が押されます。
ちなみに純粋なピルエットはGPヘリでも難しいです。
それこそエレベーター、エルロン、エンコン、ついでにラダーまでフル動員です。
外だと風がある。室内だと機体の軽さが影響する。
難しさはそれぞれですな。
199:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 10:04:47 /XzFSPVp
>>193
兄貴のルアーにバックリ
ストールターンは簡単に言うと垂直上昇時はエレベータを
ニュートラルでピッチを完全に抜かないと無理だ。
エレベータ入れっぱなしでピッチ抜かないとループに向かう。
ところでSRBはヘッドロックジャイロなの?AVCS方式のことかな?
>GPヘリは、機体が重いのでこの症状は出にくいですが
飛ばしたことあるの?
200:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 10:13:04 /XzFSPVp
ID:jU6JYVfx はSRB兄貴じゃないのか?
201:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 11:44:51 up3/utpy
>>196
M24のヘッド周りのボールリンクの部品を交換してから、益々舵が効かなく
なったような気がするので、まずは全てのボールリンクが軽々と動くように
調整してみようと思います。話しはそれからですねw
M24の方が重たいし、メインブレードは重くて硬いので、野外のフライトには
SRBよりも向いているでしょうから、SRBは室内練習用にして、屋外用にM24
に再チャレンジしてみたいと思います。
M24用にリポバッテリーのバランス充電器も買い、オートバイからバッテリーを
外して、バランス充電器用に使ってまでして、室内でM24のフライトにチャレンジ
していたのですが、
あまりにも舵が効かないで、コントロール不能で、家具に傷が付きまくり、
機体が壊れまくりだったので、諦めておりましたが、またやる気が出て来
ました。
ありがとうございます。
202:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 11:53:58 up3/utpy
>>198
ありがとうございます。
機体が軽いからなんですね。
180度ピルエットして向きを反対にしようとすると、機体の動きを
制御しながら、ゆっくりとピルエットしない限り、横に移動してしま
うので、難しいです。
その場で瞬時にピルエットさせると、あまり横へ移動しない傾向は
ありますが、やはり純粋なピルエットでは無く、若干暴れてしまいます。
ラダーを目一杯切って、エンコンで上下の動きを調整しながらクルクル
回せば、若干暴れながらも10回ぐらいはその場でピルエットできますが、
あまり格好は良く無いですねw
203:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 12:31:17 up3/utpy
>>199
ストールターンは、可変ピッチじゃないと無理と言うことのようですね?
ヒロボーのホームページの野外フライトのデモ映像を見ても、ストールターン
っぽい動きはありますが、単に機首を上げ気味にしてラダーターンしていると
言う感じですねw
ラダーダーンも、SRBはピルエットした際に横に移動するので、ピルエットして
向きを変えると言うよりは、旋回っぽい動きになりますね。
204:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 12:32:03 up3/utpy
ラダーダーン -> ラダーターン
205:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 12:56:02 /XzFSPVp
>>203
GP兄ィも登場して盛り上がってきた。
で、SRBはヘッドロックジャイロなの?
206:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 13:58:49 YgEawPYc
>>205
多分ちがうだろ。
まぁ、兄貴にジャイロの動きを確かめてもらえれば直ぐに分かることなんだが・・・
207:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 15:11:08 /XzFSPVp
>>206
SRBとGPヘリはヘッドロックかAVCS入れても機体が押されるみたいだしw
俺のGY401はピタっと押さえてくれるから不思議だ。
208:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 15:31:18 /XzFSPVp
>>201
>オートバイからバッテリーを・・・
何かピンときたよ。
ラジコンヘリ総合スレ5で、オートバイレースや
アルペンスキー、フィギュアスケート、柔道etc
関係ないレス書き込んだの兄貴の知り合いだろw
根っからの荒らしなんだな。
209:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 19:44:29 HTs2xcf2
SRB厨はSRB持ってないからw
210:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 20:56:28 HTs2xcf2
SRB買うくらいならT-REX買いなよ。
絶対あとあと幸せになれる。
室内しか飛ばさないSRB厨の話しは嘘ばかりだから。
211:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 21:25:19 up3/utpy
EPキャリバーM24が、飛ぶようになりました!
やっぱり、ボールリンクが渋かったのが原因でした。
何の抵抗もなくボールリンクが動くようにしたら、ちゃんと舵に
機体が反応するようになり、あっさりと室内でホバリングができ
てしまいました。
SRBの安定性には敵いませんが、結構安定してホバリングしてます。
212:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 21:33:07 up3/utpy
EPキャリバーM24の設計が最悪だったのでは無く(10時間充電の
バッテリーはいただけませんけどw)、ヘッド周りのパーツ(ボール
リンク)の加工精度が悪かったのが原因でした。
しかも、たった一つの部品が原因でした。
RCヘリは、こう言うところが難しいと言われる所以なのでしょう。
このたった一つの部品の加工精度が悪かったお陰で、舵が効かず、
M24を何度墜落させたか解りません。
同じシングルロータヘリであるSRBと比較してみて、初めてM24は舵の
効きが異常に鈍いと言う事が解ったのです。それまでは、M24はこう言う
機体なのだと思っていましたw
いくら何でも、これじゃコントロールできないよなーって解ったのは、
SRBを飛ばして、まともなシングルローターヘリの挙動を知ったから
です。SRBを飛ばしていなかったら、M24が飛ぶことは無かったと
思います。
213:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 21:39:06 up3/utpy
結局、正しい挙動が何かを知らないRCヘリ初心者は、SRBのように、
よほどしっかりと調整されている機体でも無い限り、指導者がいないと、
RCヘリを飛ばせないと言う事だと思います。
機体が正常なのか、異常なのか、経験が無いと解らない訳ですから。
214:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 22:01:10 hsaWDzBo
【同軸反転】室内ヘリ総合【シングルローター】Part2 より抜粋
190 :名無しさん@電波いっぱい :2008/02/26(火) 23:14:25 ID:yV0O9xuJ
>もし良かったら、M24をどう調整すると、舵に敏感に反応するようになるのか
>教えて頂けますでしょうか?
調整といっても手を加えていった結果なので
一概にそれが正しいとは言えないし同じ事をやって
安定するかどうかは分からないけど。
リンケージは動きの渋みを排除するのは基本として
まずダンパーでふにゃふにゃ過ぎるローターヘッドを硬くした。
ミキシングとジャイロの感度を徹底的に調整。
あとは個人的に長すぎるとも思えるフライバーロッドの両端を1㎝ずつ切り詰めて
代りにウエイトをノーマルより多少重くしてみた。
かなり直感的な部分もあるけど総合的に安定する機体となったよ。
旋回も驚くほど楽に出来る。
ついでにバッテリーは3セルのリポを使用。
ってレスもらっただろ。今頃何言ってる? バロスwwww
215:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 22:16:46 up3/utpy
そうそう。
そのレスで、ヘッド周りのボールリンクの動きが渋いのが原因じゃないかな?
と思ったのです。
でも、実際に経験すると、驚くものですよw
ボールエンドのリーマで一回りトリミングしただけで、飛ぶか、飛ばないかの違い
が出てしまったのですから! あんなに舵の効きが悪かったのが、嘘のように
コントロールできるようになってしまったのですから。
216:196
08/03/11 22:28:39 YgEawPYc
>>214
ちなみにそれ書いたの俺だw
まさかリンクが渋々のまま放置だったとはな。
>>212は俺に感謝しろ。
でもまぁ、M24も無事に安定したようでよかったね。
ついでにスワッシュからシーソーのセンターに繋がってるロッド(斜めってる方ではなく真っすぐの方)を
中央付近で挟んでるパーツは隙間が広いからロッドに不安定さを感じるだろ?
そういう遊びが気になる箇所もカスタマイズで調整していくんだよ。
217:名無しさん@電波いっぱい
08/03/11 23:06:48 HTs2xcf2
彼に言わせれば調整はすべて改造ですw
218:名無しさん@電波いっぱい
08/03/12 01:02:18 sHcy4cUB
>>216
感謝してます。
あのフニャフニャなローターの透明ビニールチューブのダンパー
には、サーボのリンケージ用の細くて短いシャフトを差し込んで、
ローターがグラグラしないように「改造」したら、もっと安定しました。
あれは、何で機械的に固定しないで、あのビニールチューブのダンパー
でローターがグラグラするように設計したのでしょうかね?墜落した際
にヘッド周りが壊れないようにするためですかね?
少なくとも、私が今回やったように、ビニールチューブに細い鉄の棒を
初めから挿してあれば、飛行がずっと安定するのに?
普通に舵に機体が反応して、部屋でアイレベルで普通にホバリングでき
るようになりました。
メインローターが硬くて重いし、エンコンを切ってもメインローターの勢いが
全然止まらないので、不時着させて壁に向かって滑ってぶつかると、壁に
深い傷が付いてしまうので、あまり部屋では練習したく無い機体ではありますw
219:名無しさん@電波いっぱい
08/03/12 01:58:10 qa2iqHGd
墜落後ブレード取り替えてトラッキング確認し、離陸したら斜め後方に
進んでゆき、すぐに着陸させたがその間にぱちんとなにかが飛び、
ミキシングアームロッドというのが外れてしまった。
ロッド側をネジ込み、取説どおりの長さになったので多分よいと
思うんだけど、凹形のアーム?側は左右どっちにひねっても緩みも締まりも
しない様子なんだけど、ばかになってしまったのかな?
220:名無しさん@電波いっぱい
08/03/12 09:08:57 +VdZqARU
この前外で飛ばしてたら風にあおられて上空へ・・・
エンコンしぼって降ろそうとしたら、固定ピッチなもんでローターが
止まりそうになって舵がきかなくなり、だからってエンコン上げると
降りてこないしですげー焦った。
ヒロボのHPにも書いてあったけど、そういうときはヘリ的な降り方じゃなくて
飛行機的な降り方をすれば良かったのね。
でも、風上に向かって降ろすと煽られてまた上がりそうだし
風下に向かうと風に押されて落ちそうだし。
まぁ、風が強いときに飛ばさなきゃいいんだけどね。
221:名無しさん@電波いっぱい
08/03/12 10:20:06 d4g3mMwf
>>220
クソワロタ
222:名無しさん@電波いっぱい
08/03/12 19:39:24 EzVVMimN
SRBは室内専用の玩具です。
223:名無しさん@電波いっぱい
08/03/12 21:08:39 +VdZqARU
すみません。
次からはうまくやります。
224:名無しさん@電波いっぱい
08/03/13 00:11:59 KRIr5LtP
SRB買って思ったんだけど、これってヘタなシミュで練習するより、
はるかにスティックワークの練習になるんじゃないか?
RC実機版シミュだと思えばかなりいいと思うよ。
225:名無しさん@電波いっぱい
08/03/13 06:45:22 zOTR5Fkx
修理代のかかるシムwww
226:名無しさん@電波いっぱい
08/03/13 08:05:38 h6g+Bu8m
シミュレーターを否定する訳じゃないけど
ずっとやってると緊張感がなくなってくるんだよねー
私はGPヘリの練習用でXRBを使ってましたよ。
飛ばせるまでは、あの緊張感が良かったね。修理代も安いしね。
さすがに3Dの練習にはシミュじゃないとダメだけど。
ってXRBかよ。。
227:名無しさん@電波いっぱい
08/03/13 13:09:55 KRIr5LtP
シミュの最大の欠点は226の言うとおり、緊張感がなくなること。
SRBだと、墜落という現実があるから緊張感が持続する。
確かに修理代はかかるが、それも緊張感維持の大事な要素のひとつだろうな。
3Dレヴェルの人にはシミュも必要だろうけど、
ホバから上空をマスターしたいという多くのヘリ・ファンには、
SRB、いいと思うなぁ……
228:名無しさん@電波いっぱい
08/03/13 20:06:35 IfvA1QWn
それは気持ちの持ちようとしかwww
229:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 00:54:18 SCYJlnDk
シミュは、RCヘリのスティックワークの基本操作を身体に覚え込ま
せるには有効だと感じるけど、シミュだけでは実機は上手に飛ばせ
ない。
逆に、実機で上手に飛ばせれば、シミュは楽勝。
シミュを買うお金があったら、SRBを買って練習した方が、練習になる。
230:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 01:45:23 RhjIy3KQ
非常に残念なお知らせで申し訳ないが
俺はG4で練習するようになってから一気に上空こなせる様になった。
それまではフラフラとケツホバするのが精一杯だった。
今ループとロールの練習を実機とシムでやってる。
これからもG4で高度な飛行を練習できることを考えるとSRB買わなくて良かったと思ってる。
231:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 11:33:34 UT9DH2o4
そうだね。
ケツホバまでできればSRBはいらないね。
SRBで上空の練習なんて無理。多分見えなくなっちゃう。
でも、そのケツホバまでにSRBがいいのでは?
こんなキャッチコピーはどう?
雨の日、風の日、室内で、ケツホバまでにSRB!
232:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 14:10:22 EY/Hkger
兄貴の登場を待っていたんだが、シビレが切れてバクッ!
>231兄ィに一票!
緊張感ないってことは、両方持ってるお金持ちでしょw
GP兄ィも大トロやループとロールの練習XRBでしてるの?
SRBは上空の練習になるの?俺はガス派だけどガバナーって知ってる?
スキルレベルが上がれば結局シム必要になって買っちゃうよ。
SRBの購入費=シム&練習用CCPM×1機買える値段 だったんじゃないの?
キャッチコピーは
SRB買い、上空墜落、シム買って、SRBはタンスの肥やしかな。
233:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 14:37:19 fxUaPI5T
>232
言いたい事をキチンと整理して、もう一度書き込んで下さいね。
次回は日本語でよろしく
234:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 14:56:53 EY/Hkger
>233
タダイマ ベンキョウチュウ なので
まだ カタコト しか しゃべれません!
よ ろ し く!
235:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 15:15:02 EY/Hkger
>233
ガス と ガバナー ワカリませんでしたか?
スイマソ ン ググってクダサイ。
ニホンゴ ムヅカシイ デス!
236:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 17:31:37 fxUaPI5T
>234
>235
先程よりアナタの言いたい事が解るようになりましたよ。
意見を簡潔(かんけつ)にまとめることが大事です。
>232
の書き込みでわかりにくいのは、「SRBの価格=~」以降です。
もう一度、解説してみてね。
237:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 17:45:38 EY/Hkger
>236
ありがとん
日本語勉強するよw
SRBの価格=は電動ヘリ専用スレでの話。ゴメンネェ~
タンスは押し入れに変更!
よろしく ∠(`・ω・´)
238:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 18:00:09 NbhZ4hqa
アホらし
239:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 18:21:37 Ibw5FokB
SRB買う奴はバカばかりということがわかった
240:名無しさん@電波いっぱい
08/03/14 19:36:07 yzL1mRoM
ところで、KING OF THE SRB兄貴はインフルエンザか?
241:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 09:58:41 Rfb5MUys
最近は、リビングから和室へ、真正面に真っ直ぐ飛ばして、和室でラダー
ターンもしくはバンク旋回させて、対面飛行で真っ直ぐ戻して、自分の
目の前で対面でホバリングさせて、ピルエットで向きを変えて、また和室へ。
の繰り返しを練習してまーすw SRBです。
先日は、対面飛行で真っ直ぐ戻す際に、コースアウトして、パニックに
なり、そのまま壁にローターが触れて、くるくるくるくる。先日交換した
ばかりのスタビライザーをまた折ってしまいました。
アロンアルファで接着して直しましたが、ちょっと飛行時の音が大きく
なった感じ。とても静かに飛んでいたのに。。。
簡単な飛行だけしていれば墜落しないけど、フライト技術が上達しないし、
慣れていないフライトをすると、墜落するし。これがまた面白い。
242:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 10:59:53 Rfb5MUys
SRBのフライト時の音が大きくなった原因が解りました。
交換したテイルブレードのバランスが崩れていたのが原因でした。
そのせいでテイルブレードの回転がブレるようになり、更にハンチング
を起こし、音が大きくなっていました。
243:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 11:09:16 Rfb5MUys
テイルブレードのバランスを、メーカーのホームページのワンポイント
アドバイスの方法で調べてみたら、左右のブレードの重さが全然違って
いました。かなり製造時の精度にバラツキがあるみたいw
メインブレードのバランスは、マニュアルにも記してあるので、ちゃんと
毎回交換時にとっていましたが、テイルブレードは、左右のブレードが
セット(一体)になっているし、サイズも小さいので、バランス調整は必要
ないのかと思っていました。
片方のブレードにセロテープを貼ってバランスをとったら、あら不思議、
ハンチングがピタリと収まり、回転もブレなくなり、静かになりました。
完全復活!
みなさんも、ハンチングが出たり、テイルブレードの回転がブレていると
感じたら、まず、テイルブレードのバランスを疑ってみるといいと思います。
テイルブレードのバランスが崩れているのが原因でハンチングが出ている
のに、ジャイロセンサーの感度調整でハンチングを抑えようとすると、安定
して飛ばない機体に調整を狂わせてしまう恐れがあると思います。
244:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 11:20:25 Rfb5MUys
因みに、私の機体は買って箱から出した状態では、若干ハンチングを
起こしていましたが、知らないうちにハンチングは収まったので、ジャイロ
センサーの感度調整は、出荷時の設定のまま触っていません。
これで、最初に若干ハンチングを起こしていた原因がやっと解りました。
そして、なぜ自然にハンチングが起きなくなったのかも解りました。
墜落させてテイルブレードをスペアと交換したからです。運良くバランス
が合っているテイルブレードに交換していたようです。
245:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 12:19:45 TFk+GQRv
>116で(出荷時から機体のヴォリュームをいじった
のは、ラダーのヴォリュームだけ。他は元々合っていた)
な・の・に・出荷時の設定のまま触っていません。???
兄貴の日記もファンタジーになってきたよ~んw
246:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 12:58:56 Rfb5MUys
ジャイロ感度調整はいじっておりません。
いじったのは、ラダーのヴォリュームだけです。
機体のラダー調整は、ラダーのニュートラルを調整するものであり、
ジャイロ感度調整とは別です。
247:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 13:01:21 Rfb5MUys
ラダーのヴォリュームつまみは、ジャイロ感度調整のつまみを兼ねて
いますが、ジャイロ感度を調整する場合は、スイッチでジャイロ感度
調整モードに切り替えて調整します。
248:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 13:09:06 Rfb5MUys
私の機体は、ジャイロ感度調整は出荷時のままですが、テイルブレード
の左右の重量バランスが合っていれば、ハンチングは全く起きません。
超安定しております。室内のエアコンを切っていれば、ピタッと静止して
ホバリングします。ローターも静かです。
249:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 13:25:10 Rfb5MUys
EPキャリバーM24は、ヘッド周りのボールリンケージを軽々と動く
ように調整してからは、部屋で電池が切れるまで連続ホバリングで
きるようになりましたが、飛行中にテイルが安定したり、グラグラ
不安定になったりで、落ち着きません。
M24は、ホバリングを維持するのがやっとの不安定な状態なので、
室内で旋回できる気が全くしません。
機体の完成度は、SRBの方が遥かに上の印象を受けております。
SRBでは、顔の直ぐ前で、余裕で対面ホバリングもできるようにな
りました。
SRBのフライトに慣れて来たので、旋回の軌跡やスピードも結構
自由にコントロールできるようになって来ました。
250:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 13:57:10 TFk+GQRv
千切れたテイルブレードをセロテープで修復し、スタビライザーは
折れたのをアロンアルファで接着して「バッチリ」だったのに
今頃テイルブレードのバランスとか言ってるし、スタビのバランスは
重要じゃないのか? 新品にしろよw
251:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 15:30:23 Rfb5MUys
今回スタビライザーが折れた時は、左右両方折れたので、
アロンアルファで接着しても、アロンアルファの重さでバランス
が崩れる事は無かったみたいw 安定しています。
先程、またEPキャリバーM24を飛ばしました。
3分ぐらいとばしただけなのに、テイルローターが言うことを聞か
なくなり、コントロール不能になり、慌てて不時着。
不時着させる際に、食卓の足に思いっきりメインローターをぶつけ
てしまい、食卓の足に大きな傷が付いてしまいました。
ダメだこりゃ!こんなノーコンヘリ、もう飛ばさん!頭にきた。
252:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 15:35:26 Rfb5MUys
M24のテイルローターのモーターは、先日交換したばかりの新品。
なのにこのありさま。
二度と京商のヘリは買わん!
京商のホームページを見ても、M24は「インドアでの飛行を主体に、
無風ならアウトドアでも楽しめるその性能」と謳っている。
こんな危険なヘリ、室内用として薦めるメーカーの神経が解らん!
253:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 15:43:03 Rfb5MUys
メインローターが当たると、木製のテーブルの足がえぐれると
言うことは、人体に当たっていたら、流血の怪我だよ!
EPキャリバーM24がインドアヘリって、正気かよ!
254:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 16:15:20 TFk+GQRv
さすが~兄貴 言い訳も上達してきたw
>左右両方折れたので・・・ 技アリを取られたw
ヒロ坊元社員が京商飛ばすからだw
兄貴はSRBだけにしとけ!
255:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 17:36:44 Am6jr81q
インドア=部屋の中とは限らんだろ。
あれは体育館のように広い場所で飛ばすもんだ。
テールモーターはハズレだった可能性もあるけど
とりあえずジャイロとミキシングのツマミを回して調整してみたらどうよ?
256:バカ
08/03/15 18:07:31 PivfYotD
SRB兄貴、出張せずにここだけにしとけ。
897:名無しさん@電波いっぱい :2008/03/15(土) 15:48:41 ID:Rfb5MUys [sage]
ブレードが弱いから、室内で安心して飛ばせるんじゃん。
同様にインドアヘリと謳っている京商のEPキャリアーM24の
ように、重くて、硬いメインローターだったら、室内では危ない。
ぶつかると家具も傷つくし。
257:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 18:34:38 RmKN6zon
まぁマジレスするがM24もロクに飛ばせないようじゃ話にならんな。
ヘリは調整9割といわれてるのを知らんのか
どんなヘリでもある日突然飛びがオカシイな?と思ったら何気なく触った箇所のリンクが僅かに渋くなった事が原因だったりする。
M24すらロクに調整できないようじゃ一生SRBからステップアップできないぞ
258:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 20:24:18 Rfb5MUys
>>255
M24のジャイロとミキシングのツマミって、何処を探しても見当たらない
んだけど?違う機体の事を言ってない?
マニュアルでも探したけど、見当たらない。
そもそも、20C3セルリポフル充電で、3分も飛ばして無いのに、ラダー
がコントロール不能になる機体って、おかしくない?
259:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 20:45:07 Rfb5MUys
>>257
ヘリは調整9割ってw
それ、よほど出来の悪い機体ばかり触っていない?
まあ、M24とSRBとXRBしか経験無いから、世の中の一般的なRCヘリの
出来の良し悪しは知らんけど。
少なくともSRBは、調整9割なって事はないよ。ラダー調整のヴォリュームと
ブレードのバランス以外は何も調整していないけど、とても良く飛んでいます。
悪しからずw
260:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 20:51:02 Rfb5MUys
SRBは、調整9割なって事はない -> SRBは、調整9割なんて事はない
261:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 20:52:42 PivfYotD
SRBみたいにボリュームの調整しか分からない奴には一生、一般のヘリの調整は無理w
まあ、調整のことを改造と言い切る厨房だからなw
262:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 21:51:01 79Jy/4UQ
>>258
>違う機体の事を言ってない?
それはおまいさんが知らないだけだ。
取説には書かれて無いもんな。
M24使いは結構知ってる人多いんじゃないかな。
ぐぐれば分かることだからあとは自分で調べるといい。
263:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 22:07:07 RmKN6zon
9割じゃねーや8割だw
264:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 22:13:10 RmKN6zon
>>259
おまえさんみたいにRTFしか飛ばしたことないし今後もARFしか触る気が無いなら関係ない言葉だ
無理行ってスマン
265:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 22:13:59 RmKN6zon
おちつけ俺
ちょっと落としてくる
266:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 22:55:30 Rfb5MUys
>>262
ググったら、解りました。
シールでヴォリューム調整のつまにの穴が目隠しされているんですね。
つまり、ユーザーはいじるな!と言うことなのでしょう。
恐らくジャイロ感度調整のヴォリュームだろうと書いてあった、上の穴の
方のヴォリュームを左に60度ぐらい回転させたら、ハンチングがほぼ
止まり、機体がグラグラ揺れて安定しなかったのが、収まりました。
どうも、バッテリーの種類が変わると、このヴォリュームに影響するよう
な事もググったホームページに書いてありましたので、付属の9.6Vニッケル
水素バッテリーを、11.1V 1000mAの20C3セルリポに交換したので、ジャイロ
感度が異常に高すぎていたようです。
そもそも10時間以上も充電に時間が掛かるニッケル水素バッテリーなんて
使っているから、こんな事になる訳ですよ。バッテリーの安全性を重視した
選択なんでしょうけど、10時間に5分しか飛ばせない機体じゃ、普通困るでしょ。
マニュアルにバッテリーを自分でリポに交換した場合の調整方法を記載
するとか、メーカーのホームページにワンポイントアドバイスとして書くとか
してもいいんじゃないの?
267:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 22:56:02 Rfb5MUys
ヴォリューム調整のつまにの穴が -> ヴォリューム調整のつまみの穴が
268:名無しさん@電波いっぱい
08/03/15 23:07:52 Rfb5MUys
M24ですが、ハンチングが無くなったら、機体がグラグラするのが
収まり、落ち着きました。
結構安定しています。
ハンチングは収まりましたが、今度は、送信機のラダートリムをだいぶ
左にしないと、機体が右に回転するようになってしまいました。
もしかすると、下の穴のヴォリューム調整が、テイルローターの回転数
の調整かな?ちょっと試してみたいと思います。
269:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 00:43:28 g4mb4FqD
>>264
RTFもARFも初めて聞きましたw
RTFは、Read To Flyの略かな?
ARFは、Almost Read to Flyの略ですか?
もしそうだとすると、EPキャリバーM24は、もろRTFじゃないの?
実際は、全然「Read」じゃなかったけどw
270:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 00:45:54 g4mb4FqD
Read -> Ready
271:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 00:59:42 nBCdBvra
飛行に必要なものが全てセットされているのがRTF。
ホバ調が必要なのは言うまでもない。
272:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 09:51:00 ciy4pbrE
SRB兄貴は何も知らない厨房。
何か言われるとすぐにネットで調べて知ったかw
273:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 11:40:27 41EQmODg
このスレが盛り上がるのはSRB兄貴のおかげだぜ!
時代屋兄ィも戻って来いよw
274:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 12:43:39 ciy4pbrE
SRB兄貴のバカな書き込み見て優越感に浸っているだけだろw
275:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 16:33:29 g4mb4FqD
で、
RTF、ARFの略は何なの? ググっても見当たらなかったw
やっぱり、Ready To Fly, Almost Ready to Fly の略ですかね?
まあ、何の略かも解らないで使っている人が多いんだろうけどw
276:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 16:53:51 g4mb4FqD
お陰さまで、M24は安定して飛ぶようになりますた。
上のヴォリュームはジャイロ感度ですね。下のヴォリュームは、
いじったけど、違いが解らなかったので、元に戻しますたw
M24は、モーターの発熱が原因だと思うけど、2分ぐらいホバリング
させると、飛びが不安定になりますね。2~3分程度のホバリングを
4回ぐらいできたから、20C3セルリポ自体は、10分程度はもつみたい。
メインモーターを新品にして、メインギヤもアルミ製の新品にして、
ピニオンもデルリンの新品に交換しますた。気分は新品マシンですw
風が弱い日に、屋外フライトもチャレンジしてみたくなりますた。
277:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 17:01:07 41EQmODg
>275
兄貴、「ピンポン」 だ。
278:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 17:05:23 g4mb4FqD
SRBは、相変わらず、モーター音も静かに、とても安定して飛んで
おります。
初めて飛ばした時に比べると、だいぶ機体の特性が解って来ました。
右旋回は、エレベーターアップで機速を抑えると、姿勢をコントロール
しながら、ゆっくりと小回り旋回ができますね。
それと、旋回中に勢いが出そうになったら、エレバーターアップと一緒
にエンコンも若干絞ると、姿勢コントロールが楽になりますね。
結構、自由自在に旋回できるようになって来ますた。
ホバ、8の字旋回、ラダー旋回、バンク旋回、対面ホバ、横ホバは、結構
余裕でできるようになって来ますたが、機体を真横に向けての後退が、
まだ難しいです。特に機体を右真横に向けて、高度を保った後退が難しい。
279:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 17:07:49 g4mb4FqD
>>277
やっぱり。
それ以外のしっくり来る略は、ちょっと思い当たらないから、
そうかなーと思いますたw
280:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 17:09:10 41EQmODg
RTFは「Ready To Fly」の略で、購入してすぐに飛ばせる状態のキット
ARFは「Almost Ready to Fly」の略で、ほとんど飛ばせる状態といった意味で
半完成キット
だから調整が必要。
281:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 18:02:55 CM+Zeo7y
ARF=アンチ ラジオタ フィールド
RTF=ラジオタ トウチャン フンドシスガタ
282:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 21:40:24 ju+cFmvW
>>232
話の流れが分かんないけど一票貰ったのでレス。
電動固定ピッチでループ、ロール、上空の練習はあんまり意味ないかも?
無茶な飛ばし方は別として、オートロ、ループ、ロールは可変ピッチを
前提とした演技なので、固定ピッチ機は別の演技を練習した方がいいかもね。
F3Cの静演技なら固定ピッチでも十分練習できるよ。
ガバナーは知ってるけど、、聞きたいことがよく分かりません。
もちょっとわかりやすく書いてくれると助かります。
283:名無しさん@電波いっぱい
08/03/16 22:37:22 ciy4pbrE
RTFはAll In Oneなだけで調整しないとまともに飛ばない。
ATFは半完成で別途購入品がいる。