08/06/22 10:35:40
東大阪から北海道はでっかいどう
きてます、きてます
30:28
08/06/22 10:40:29
閉じました
8エリア局㌧
31:28
08/06/22 10:46:20
データ日時:2008/06/22 10:15:00(JST)
スポラデックE層発生状況 稚内 : 臨界周波数:5.4[MHz]
国分寺: 臨界周波数:8.7[MHz]
山川 : 臨界周波数:6.1[MHz]
沖縄 : 臨界周波数:13.4[MHz]
沖縄が大オープンの予感…
しかし当局は南向きが×…
32:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 10:47:25
すごい!当地、秋田ですが国内のFM放送はもちろん、88~108MHZのアジア(特に中国)
の放送が隙間なく数十局~あるいは百局以上、干渉して受信しすぎ
33:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 11:04:26
いいな
ポケットラジオしかないから聞けない・・・・
去年はカーラジオからは聞こえてた
34:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 12:02:40
結構聞こえます
29.280 でHLと交信した
35:146=147
08/06/22 13:06:37
まだまだ継続中。
相変わらず76~90MHzの全域で聞こえ、
しかもかなり明瞭に聞こえる局が幾つも。
ちなみにラジオはRP2100で付属のロッドアンテナで木造屋内で受信。
36:35
08/06/22 13:09:47
ラジオ番組板のEスポスレから誤爆スマンorz
ちなみに岩手沿岸でもう1時間以上強力に聞こえているっす
37:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 13:51:36
今日は18~50MHz長時間大オープンだね
38:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 14:09:13
>>32 ちなみに受信機はIC-R7000+D707
39:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 14:12:31
2mFMでDS入棺
40:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 14:16:26
カーステレオで周波数スキャンしたら、ハングルばかり。
しかもステレオ受信してる@千葉県
41:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 14:17:28
こっちも凄い。
中華FM(TV音声?)入れ食い状態!
どんよりした天候が拍車をかけてるのか?
@0エリア
42:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 15:56:03
落ちましたね
43:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 16:01:30
>>42
落ちてねーよ
44:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 16:07:09
落ちた落ちた。
45:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 16:08:03
Eスポだからといって、相手のコールサインも確認せずに
呼んで「コール取りきれてません」と言ってる局がいた。
しかも「QTHどこですか?」とか、取ってもらったくせに
偉そうな態度・・・
適当に呼ぶなよ・・・
周りの迷惑。
46:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 16:10:11
>>45
分からんのに呼ぶのは論外だが、呼ばれる側に問題もある場合も多いな。
47:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 16:15:54
>>46
>>45の場合は、どの局に対してもそれをやっていた・・・
48:28
08/06/22 16:45:48
2m FM
現在9とQSO中
今日はガッポリ稼げるぞ!!!
49:名無しさんから2ch各局…
08/06/22 17:38:12
マルチスマソ
今、入感していた
URLリンク(u.pic.to)