135KHz帯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!at RADIO
135KHz帯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! - 暇つぶし2ch107:名無しさんから2ch各局…
08/04/16 11:36:37
高周波発電機必要だな


108:名無しさんから2ch各局…
08/04/16 19:17:21
メーカー製でないよな トランスバーターも… 製作記事は出るかも?

109:名無しさんから2ch各局…
08/04/17 02:18:58
世界に何局存在するかな

110:名無しさんから2ch各局…
08/04/17 16:18:50
で、このバンドでCQCQをやるツワモノいねえのか?もしかしたらCQ一番かもしれん
俺はこれやる奴を確認するため日々ワッチに勤しむ

111:名無しさんから2ch各局…
08/04/18 21:48:54
とりあえず ワイヤレスマイクで我慢

112:名無しさんから2ch各局…
08/04/18 22:24:38
受信はコンバーターにするかな

113:名無しさんから2ch各局…
08/04/19 02:56:50
がんばれ!

114:名無しさんから2ch各局…
08/04/19 09:18:47
さっそく出てますが、これって違法ですか?
まあ、監視局までは届かない罠


115:名無しさんから2ch各局…
08/04/19 09:25:26
各国が提案って そんなに実験してみたいのかな?

116:名無しさんから2ch各局…
08/04/19 11:26:31
マルコニーの再現とか(^^ゞ

117:名無しさんから2ch各局…
08/04/19 12:40:32
ここまで低いと タヌキいないから いいかも

118:名無しさんから2ch各局…
08/04/19 16:19:51
RFワールドNO.1買いましょう

周波数はもっと低い17kHz使用してた依佐美送信所の記事あるでよ。


119:名無しさんから2ch各局…
08/04/19 16:26:56
追加
マルコニーより古いヘルツの火花放電の記事もる


120:名無しさんから2ch各局…
08/04/19 16:29:15
ぃっく

121:名無しさんから2ch各局…
08/04/19 18:52:10
エレキジャックの特集にいいかも?

122:名無しさんから2ch各局…
08/04/19 21:43:55
ロジックICで発振回路作ろう

123:名無しさんから2ch各局…
08/04/20 09:40:49
すで誰か電波出してるのー

124:名無しさんから2ch各局…
08/04/20 09:44:01
こんな低い周波数 アンテナが大変だ 実用なるのはEHくらいか

125:名無しさんから2ch各局…
08/04/20 09:47:38
ボトムローディングか、その辺の鉄塔にATUで接続だな

126:名無しさんから2ch各局…
08/04/20 11:24:38
>>123
6WC5単球ワイヤレスでやってみよう
受信はゼネ河馬でおけい


127:音響研究所
08/04/20 11:25:50
>>118
おれの耳に十分聞こえる周波数だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch