08/04/26 01:09:26 SkYRNWNr0
良くある質問(ポイント基本編)
Q.ポイントの有効期限は?
A.最終利用日から一年間とその月の最終日まで有効です。
最終利用日は買い物やポイントマシーンによるポイント取得で更新されます。
ポイントがつかない買い物でも、ポイントカードをレジに通せば最終利用日は更新されます。
Q.何か購入しないとポイントカード作れないの?
A.店舗によって違いがあるようです。
購入しなくてもカード発行してくれる店舗もあるので売り場係員にお問い合わせ下さい。
Q.カード作ったその日に買い物して貯まったポイントを使って、またすぐに買い物ができるの?
A.2005年12月末からできるようになったみたいです。
Q.ポイントを使って買い物をしたら、返品する時に購入時使ったポイントは返してもらえるのですか?
A.ポイントを使って購入したものを返品すると、使ったポイント分は戻ってきます。
ポイントカードとレシートを一緒にお持ちください。
Q.ポイントの一度にまとめて使える上限値は?
A.99999ポイントです。(平成17年8月1日現在)
配当の時は1.5倍にした約15万ポイントを店頭で使う事が出来ます。
Q.DVD、ゲームの扱いは?
A.店舗によりますが以下の4通りが基本です。
10%引き+10%ポイント、15%引き+1%ポイント、15%引き+3%ポイント、20%引き+1%ポイント
Q.CDの扱いは?
A.店舗により、定価+10%、定価+20%がある。
Q.ゲーム関連商品、おもちゃの扱いは?
A.これも店舗による
ゲーム関連:10%引き+1%ポイント、10%引き+10%ポイント
おもちゃ:20%引き+1%ポイント、20%引き+3%ポイント、30%引き+10%ポイント
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:12:57 SkYRNWNr0
良くある質問(来店ポイントプレゼント編)
Q.ポイントマシーンの来店スロットの回数は?
A.20回50回キャンペーン実施店:買い物(金額関係なし)で50回まで
(H20/4/15に全店終了ただし新店舗にかぎり限定で実施されてる模様)
20回50回キャンペーン未実施店:1000円以上の買い物で4回まで
Q.スロット残り回数がまだありますが、買い物で更に4回(50回)分加算されますか?
A.最大4回(50回)までです。残り回数が1回以上でも買い物で残り4回(50回)となります。
※かっこ内は、20回50回キャンペーン実施店の場合
Q.1000円以上の買い物で回数を回復するための支払方法に制限はありますか?
A.特にありません。
現金のほかに、クレジットカード、デビットカード、JCB/UCギフトカードでも問題ありません。
これら以外にも、貯まっているポイントで全額支払っても回数は回復します。
Q.複数の商品をまとめて購入して1000円以上にするのはスロット回復の対象?
A.対象です。ポイントがつかない特価品でも1000円以上買えば回復します。
レジ数回に分けて1000円以上は不可。一度にまとめて1000円以上が対象です。
Q.来店ポイントの権利を回復させる時の注意は何かありますか?
A.1000円ちょっとのものを買う時はレジで999円以下になる場合があるので
100円くらい多めに買うことをおすすめします。
レジの価格変更に対して、売り場の価格表示の付け替えが間に合っていないようです。
売り場の価格表示は、店舗にもよりますが、金曜の夕方から付け替えが始まります。
Q.中古商品を1000円以上買っても、来店ポイントの権利は復活するの?
A.復活する店舗がほとんどですが、会計前に確認した方が吉。
Q.来店ポイントの残り回数を確認する方法はありますか?
A.ポイントカードに印字されます。
ケイタイdeポイントとLABIカードはポイントマシーンでしか確認できません。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:14:43 SkYRNWNr0
良くある質問(ポイントその他編)
Q.全額ポイントを使って買った時は、なぜポイントがつかないの?
A.レジで支払った現金分にしかポイントはつきません。
Q.ポイントマシーンの前にいる店員がうざいんですけど。
A.カードを連続して投入すると注意されます。一枚入れるごとに並び直しましょう。
Q.ポイントカードを複数枚持ってもいいの?
A.買い物1回につき使えるポイントカードは1枚のみですが、家族分なら問題ありません。
このスレでは30~50枚でローテーションというのがデフォです。
Q.複数枚のカード出して個別会計頼むと店員に嫌な顔されるんですけど。
A.だから、買い物1回につき使えるポイントカードは1枚のみです。
1品会計済んでは1品取りに行って並び直しましょう。
Q.寝かせ技って何ですか?
A.ポイントカードを作ったその日にカードを通さず、次の日以降にカードを通すと…(ry
対策されないようにこっそりやりましょう。(平成20年3月30日現在 バージョンW1.11A)
Q.ポイントのシステムがよくわかりません。
A.店員でさえもよくわかっていないので、あきらめましょう。
Q.ポイントのシステムのルールが頻繁に変わるのはなぜ?
A.システムのバグや、場当たり的な本部の方針などが考えられます。
昨日まで通用していた内容が今日は無効になることがあるため、注意しましょう。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:15:10 SkYRNWNr0
良くある質問(ポイント配当プレゼント編)
Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンって?
A.たまったポイントを使って買い物をするときに、以下のようにポイントの価値が変わります。
※ポイントの価値が変わるだけで、ポイントがその分増えるわけではありません。
通常: 1P=1円でお買い物
150%:1P=1.5円でお買い物
160%:1P=1.6円でお買い物
170%:1P=1.7円でお買い物
180%:1P=1.8円でお買い物
200%:1P=2円でお買い物
Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンのポイントの引かれ方は?
A.以下の計算式で引かれます。
引かれるポイント=購入金額÷配当ポイント×100
例:1000円の商品を160%配当で購入する場合
1000 ÷ 160 × 100 = 625
よって、625ポイント引かれます。
Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンの抽選は、どうすればできるの?
A.買い物前にポイントマシーンにカードを入れると、自動的に抽選され配当が決定します。
Q.ポイント配当プレゼントキャンペーンの抽選は、1000円で4回の回数に含まれるの?
A.含まれません。
Q.ポイント配当プレゼントの抽選と、来店ポイントプレゼントの抽選は同じ日にできるの?
A.できません。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:18:17 SkYRNWNr0
過去スレ
【YAMADA】ヤマダポイントカード19【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード18【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード17【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード15枚目(実質16枚目)【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード15枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード14枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード13枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード12枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード11枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード10枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード9枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード8枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード7枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード6枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード4枚目(実質5枚目)【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード4枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード3枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダポイントカード2枚目【ダイクマ】
スレリンク(point板)
【YAMADA】ヤマダのポイントカード【山田】
スレリンク(point板)
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:18:41 SkYRNWNr0
ポイントシステムの歴史
2001~2002年ころ
ポイントシステム開始。
2005年
4月ごろから:一部店舗で、ポイントマシーンを試験的に設置し、来店ポイントを始める。
来店ポイントサービスは、月4回固定。
時期を同じくして、ケイタイdeポイントサービス開始。
このころの計画では、来店ポイントは100~3000ポイント、配当キャンペーンは年2回で
1000ポイント以上の顧客を対象としていた。
また、アップ率は、120%、140%、160%、180%、200%から、抽選で決まる内容だった。
6月18日~6月20日:新ポイントサービス導入のため、10000円以下の商品にポイントがつかなくなる。
6月21日~:10000円以下の商品に3%のポイント還元。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:19:52 SkYRNWNr0
6月25日:全店にポイントマシーン設置。
配当ポイントキャンペーン(ポイントの価値が上昇する)開始。
このときのアップ率は、150%、180%、200%の3パターン
以降、ケイタイは月4回(固定)、カード(1000円以上購入で4回分権利獲得、何度でも可)
配当ポイント獲得後にもう一度カードを通せば来店ポイント獲得。
7月2~3日:特別来店ポイントサービス:一度のみ最低500Pサービス(権利無しのカードも有効)
1日以前に権利を獲得していたカードは500Pは獲得しても権利回数回復せず減少。
権利無のカードだと更に来店ポイントサービス権利+3回(権利追加無しの報告有り)
7月4日:第2弾配当ポイントサービス開始。
7月5日:一部書き込みによると配当ポイント獲得後に再度のカード通し不可の報告。
7月7日~:ポイントマシーンに「お手持ちのポイントカード残高が500ポイント以下及び新規カード会員様以外で
配当プレゼントを受けられたお客様は期間中、来店ポイントプレゼントのチャレンジはできません。」
の注意書きが掲示される。
7月9~10日:特別来店ポイントサービス:一度のみ最低500Pサービス(権利無しのカードは無効)
この間:土日は一度のみ最低500ポイントサービス、平日は160%配当キャンペーンを行う。
8月1日~:ケイタイdeポイントも来店ポイントの回数は1000円以上購入で4回の復活になる。
8月1日~8月中旬:平日は一度のみ最低500ポイントサービス、
土日には160%配当キャンペーンを行うというように7月とパターンを変えて配当キャンペーンを行う。
8月中旬:配当ポイントキャンペーン終了
9月~10月ころ:12月に配当160%の予告が各売り場に掲示される。
11月23日~11月27日:デジタルカメラとプリンターに限って、たまったポイントを160%で使用できる
キャンペーンを行う。(チラシなどへの告知はなし)
12月3日~12月9日:160%配当キャンペーン
通常価格を吊上げ、ポイント付価格でないと使えず非難轟々。
12月11日~12日:この月2回目の160%配当キャンペーン
前回と違い特定商品のみになり、ポイント付き価格でないと使えない点は前回と同じ。
また12月の160%の時は来店ポイントは完全停止。
このことで苦情が来たのか、この月にポイント160%は二度と行われなくなり
代わりに一部商品のボーナスポイントに変更した。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:21:03 SkYRNWNr0
2006年
2月:予告が160~130%配当に書き換わり、改悪の悪寒。
3月:一部商品のみ130%配当実施 。
4月:配当はもう止めたいらしく予告表示が再三変わりまくる。
4月上旬 期間限定お手持ちのポイントが110%~160%で使える。(当社指定機種)
4月下旬 期間限定もらえるポイントが110%~160%にアップする。(当社指定機種)
5月上旬 期間限定もらえるポイントが110%~160%通常よりアップ。(当社指定機種)
5月16日:家電量販店「ポイント還元も値引き」と公取が指針公表。
公取に便乗して「ポイント配当キャンペーン」の中止のお知らせが貼られた。
7月:ポイントアップキャンペーン開始
一部商品のみポイントが200%~120%に通常よりアップする。
10%なら120%アップで12%になるだけというしょぼいキャンペーン。
8月:ポイント進呈券キャンペーン開始
期間中に8000円以上お買い上げの方には100~10000点のポイント進呈券がもれなく当たるが
当たっても当日限りの上、指定額以上の買い物が必要で利用する人はあまりいない。
12月2日~8日:デジタル家電限定で150%配当キャンペーンが復活
ノボル指定の糞商品+ポイント10%以上付与+1万円以上購入に限定。
一部の店舗を除いて来店ポイントが完全停止した。
12月9日~15日:150%配当キャンペーン第2弾
前回の条件から5千円以上購入に変更。
12月16日~
来店ポイントが変更になる。
最低10Pの来店チャンスと、最低90Pの購入後チャンスの1日に2回通せるようになる。
ただし購入後チャンスは、何か購入しないと回せなくなった。
これにより今までは、1000円以上の購入で最低400Pもらえたが
この日からは、1000円以上の購入で最低130Pしかもらえなくなる。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:24:54 SkYRNWNr0
2007年
2月23日:LABI仙台開店。期間限定で来店100Pプレゼント実施。
7月13日:LABI池袋開店。期間限定で来店100Pプレゼント実施。
11月2日:LABI品川大井町開店。期間限定で来店100Pプレゼント実施。
12月?日:一部店舗(大井町、輪島、宝塚、大津堅田)で新規ポイントカード会員に500ポイント進呈
12月6日:LABI新橋デジタル館開店。期間限定で来店100Pプレゼント実施。
12月14日:LABI秋葉原パソコン館開店。期間限定で来店100Pプレゼント実施。
12月14日~
一部店舗で来店ポイント20回・50回キャンペーンを実施。
対象店でポイントマシーンにカードを突っ込むだけで、
来店時に残り19回、購入後に残り49回になった。
(20回、50回のうち1回分はその場で消費されている)
ダイクマ乞食には夢のような企画であったが、LABIカード・携帯での
連続回しが出来なくなったため、改悪との声も多かった。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 02:00:59 SkYRNWNr0
2008年
1月12日~25日:ヤマダ×Mr.ビーンカンヌで大迷惑?!キャンペーン
携帯deポイント会員のみ、20回・50回キャンペーンが全国展開。
その名の通りスレ住人にとって大迷惑でしかないキャンペーン。
2月7日~
茅ヶ崎店にW1.09のポイントマシーンが先行投入される
2月9日~
一部店舗を除いて、購入後チャンスが変更になる。(バージョンW1.09)
最低90Pもらえていたのが10Pになり、買い物しても1日20Pしかもらえなくなった。
LABIカード・携帯は最低90Pで維持されているが、何か購入しないと回せなくなった。
2月29日:清水店開店 2050キャンペーンのみ(終了)
3月7日~
全店舗がバージョンW1.10になり全店舗で20回50回キャンペーンがはじまる。
これによりW1.08だった店舗も購入後10Pとなり大幅な改悪となったが
W1.09の店舗はわざわざ50回化する手間が省けたとの声も。
3月19日
ver1.11A登場 何が違うのか分らない。翌日からの配当に備える為と思われたが
購入後の確率があきらかに落ちたとあちこちできかれるようになる。
3月20日~3月23日
20、21限定で配当というチラシが最初に出るが結局22、23の土日も配当を行う。
1000P以上のカードに150%の配当が付くがあいかわらず指定商品のみ及び
5000円以上の商品と縛りつき。また同時にポイント1.5倍のサービスも行うもちろん指定商品のみ。
換金の為に大量のPSP,wii,dslが売れた模様。
3月21日:枚方店開店 2050キャンペーンのみ(4/26現在継続中)
4月11日:香芝店開店 2050キャンペーンのみ(4/26現在継続中)
4月15日
2050キャンペーンは、エレンタ店舗も含め、完全終了
Web、ケイタイ、LABIカードの各ポイントを共通化
4月18日:LABI津田沼開店 2050キャンペーンのみ(4/26現在継続中)
4月25日:LABI吉祥寺開店 2050キャンペーンのみ(4/26現在継続中)
(また25日から仕様変更 詳細は次スレテンプレにて)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 02:01:48 SkYRNWNr0
東京 10%
LABI池袋 江東潮見 LABI品川大井町 大田糀谷 町田本店 平和台駅前
足立 江戸川 練馬本店 新橋デジタル館 亀戸 江東南砂 LABI秋葉原パソコン館
東京 3%
自由が丘 立川
東京 データー無し店舗
大泉学園店家電館 八王子別所 大泉学園PC館 府中 中野駅前
永山 東京本店 葛西 東久留米前沢 碑文谷 武蔵村山 三鷹
神奈川 10%
鶴見 川崎 青葉 綱島樽町 茅ヶ崎 大和 大和中央 横浜泉 いずみ中央
神奈川 3%
相模原 横浜港北 厚木 平塚 海老名 武蔵中原 秦野 厚木 矢部
上山 上平塚 渋沢 座間
神奈川データー無し店舗
東戸塚 横浜本店 大船 湯河原 鴨宮 日野 久里浜
横浜金沢 向ヶ丘 横須賀 磯子
埼玉 10%
大宮宮前本店 浦和埼玉通り 大宮
埼玉 3%
戸田美女木 浦和 岩槻 三郷 八潮 草加 川口 川口本店
その他地域
10% LABI仙台 LABI1なんば 高崎 清田 野々市 京都醍醐 大分わさだ
名古屋栄 古河 吉祥院 金沢、金沢大桑
3% 前橋 太田飯田町 佐久 新潟錦町 福山 名古屋 神戸 名西 野並
小牧 星が丘 名古屋本店 門真 寝屋川 八幡 小山、富山山室、長野南
上田、岡谷、茅野、松本、塩尻、穂高
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 02:03:27 SkYRNWNr0
♪♪~♪♪~
( ̄ー ̄)ビックリ価格!
(・∀・)品数満足!!
(゚∀゚)サービスバッチリどどんと登場ダイナミックダイクマ!
( ̄ー ̄)いろんな物がそろーおってるー
(・∀・)行きたいなっ!見つけたいなっ!買いたいな~
(゚∀゚)ダイナミックなお店~ダ・イ・ク・マっ!
♪♪~♪♪~
( ̄ー ̄)あ~れもいいなっ!
(・∀・)こ~れもいいなっ!!
(゚∀゚)ま~よっちゃうな~どどんと登場ダイナミックダイクマっ!
( ̄ー ̄)いろんな物がそろーおってるー
(・∀・)行きたいなっ!見つけたいなっ!買いたいな~
(゚∀゚)ダイナミックなお店~ダ・イ・ク・マっ!
♪♪~♪♪~
( ̄ー ̄)(・∀・)(゚∀゚)ドォィナミックっドァイクマ~!!
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 02:04:21 SkYRNWNr0
<⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ /<_/____/
∩___∩ ダイナミック~♪
| ノ ヽ
/ ● ● |_ <⌒/ヽ-、___
/| ( _●_) |/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩___∩ ダイクマー!!
| ノ ヽ
/ ● ● | ?
| ( _●_) ミ ∧∧
彡、 |∪| 、`\ ( ・ω・)
/ __ ヽノ /_. > ) _| ⊃/(___
/(___) //(_/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 11:42:54 5h/rgvzy0
>>12
改訂版
店舗案内
URLリンク(www.yamada-denki.jp)
東京 10%
LABI池袋 江東潮見 LABI品川大井町 大田糀谷 町田本店 平和台駅前
足立 江戸川 練馬本店 新橋デジタル館 亀戸 江東南砂 LABI秋葉原パソコン館
東京 3%
自由が丘 立川 府中 東京本店
東京 データー無し店舗
大泉学園店家電館 八王子別所 大泉学園PC館 中野駅前
永山 葛西 東久留米前沢 碑文谷 武蔵村山 三鷹
神奈川 10%
鶴見 川崎 青葉 綱島樽町 茅ヶ崎 大和 大和中央 横浜泉 いずみ中央 横浜本店
神奈川 3%
相模原 横浜港北 厚木 平塚 海老名 武蔵中原 秦野 厚木 矢部
上山 上平塚 渋沢 座間 東戸塚 向ヶ丘 横浜金沢 日野 磯子
神奈川データー無し店舗
大船 湯河原 鴨宮 久里浜 横須賀
埼玉 10%
大宮宮前本店 浦和埼玉通り 大宮
埼玉 3%
戸田美女木 浦和 岩槻 三郷 八潮 草加 川口 川口本店
埼玉データー無し店舗
秩父 本庄 坂戸 久喜 入間 熊谷 熊谷本店 北本 新座 狭山 蓮田
志木駅前 東川口店 Newダイクマ大宮店 川口樹モール 浦和埼大通り
宮城 10%
LABI仙台 仙台泉本店 仙台東
宮城 3%
多賀城
宮城データー無し店舗
仙台南 仙台青葉 古川 大河原 佐沼 石巻
その他地域 10%
清田 古河 高崎(対ビック)
名古屋栄(対ビック) 金沢(対100満) 金沢大桑(対100満) 野々市(対100満)
LABI1なんば(対ビック) 京都醍醐(対ビック) 京都吉祥院(対ビック)
大分わさだ
その他地域 3%
前橋 太田飯田町 小山
新潟錦町 三条 長岡 柏崎 六日町 上越
長野本店 長野南 中野 上田 佐久 岡谷 茅野 松本 塩尻 穂高
富山山室 名古屋 星が丘 名西 野並 小牧
神戸 門真 寝屋川 福山 八幡
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 17:56:16 NPoSdkXQ0
>>11の修正ヨロ
・3月7日にLABI千里オープン。LABI恒例だった100Pがなくなりガッカリ。
・枚方の開店は4月11日
2050実施店のまとめを付ければ、歴史に開店情報は必要ないだろ
>>13-14はテンプレなのか?
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 20:25:20 9jSeDqG90
>>15
3%って書いてあるお店は、普通に買い物すると3%しかポイントつかないってことなんですか?
だとしたら随分けちってますね。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 20:52:44 Y+vNbrNc0
>>15
枚方は8%だ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 22:05:38 2NwzYmk50
>>18
一部商品のみだろ。あるいは、「期間限定」か。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 01:10:19 jGhQPQg40
779 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/25(金) 23:27:46 ID:mWMmGzUV0
平和台駅前店、練馬本店、東京本店で買い物してから吉祥寺に行ってきた。
以下の、通常カードでダイクマで購入したのは、スロット回らなかった。
なとりカシューナッツ88円
歯ブラシ88円
ブレンディ無糖138円
緑の野菜168円
携帯では、なとりバターピーナッツ88円購入で、10P+49回
LABIカードでは、DHCサプリ142円で、10P+49回
練馬、東京本店で80円電池を購入した通常カードも、10P+49回
ダイクマで200円未満購入の通常カードは、
吉祥寺(バージョン確認忘れた)でも、
W1.11Aでも、テックサイトのW1.10でも回らなかった。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 01:10:45 jGhQPQg40
920 779 sage New! 2008/04/26(土) 23:33:16 ID:jntvlUwz0
今日はさいたまで買い物してから津田沼に行ってきた。
携帯はダイクマのお茶98円で、500P+49回
LABIカードはダイクマのカップ麺98円で、90P+49回
通常カードは大宮、浦和埼大通りのダイクマで購入したうち、
198円のソーセージは購入後回らなかった。
102円のレトルトカレー+98円のカップ麺は、10P+49回
80円電池は、戸田美女木と浦和で購入したカードは10P+49回、
大宮と浦和埼大通りで購入したカードは回らなかった。
ダイクマ併設店は、テックランドのレジでも200円未満はダメらしい。
津田沼は新規カードを数ヶ所の特設カウンターで発行しているうえ、
レジでも発行しているので、49回カード作り放題。
津田沼で80円電池買えば、問題なく20P+49回。
マシンも分散して多数設置されているので、回しやすい。
今日はデンちゃん500Pが5/28。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 01:17:21 jGhQPQg40
923 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/04/27(日) 00:19:31 ID:UeDXUrsA0
話を総合するとこうかな
ヤマダ単体店舗
→金色・LABI/携帯今まで通り
ダイクマ・エレンタ併設店舗
→200円縛り
但し、LABI/携帯は店舗により縛りなし
(推測だけど、レジの機材が古い場合LABI/携帯には200円縛りなし
大井町のは釣り銭自動型だったっけ?)
今のところ平和台ダイクマは携帯ラビカの200円縛りなし
大井町のエレンタは携帯ラビカの200円縛りありは確認済み
それ以外のダイクマ・エレンタにおける携帯ラビカ情報募集中!!
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 01:22:36 gw7yTzPn0
とりあえず購入後回せるかをレジ側で操作してるのは確定事項っぽい。
レジのバージョン番号とかを調べる方法を探すのが早いかも。
24:次スレトップの叩き台 検証様に感謝
08/04/27 01:32:26 jGhQPQg40
ヤマダ電機のポイントカードについて語りましょう
ポイントの仕様が変りました注意しましょう
WEB de チラシ!
URLリンク(www.yamada-denki.jp)
前スレ
【YAMADA】ヤマダポイントカード21【ダイクマ】
スレリンク(point板)
1.来店チャンス
1000円以上の購入で、4回になる
※20回50回キャンペーン実施店(新店舗のみ期間限定)は、1円以上の購入で50回になる
10-4000ポイントの抽選
2.購入後チャンス
・通常のポイントカードの場合
何か購入する:10-4000ポイントの抽選
・LABIカード、ケイタイdeポイント
何か購入する:90-4000ポイントの抽選
※何も購入しないと、購入後チャンスはできない
変更点
・ポイントカードの場合
購入後チャンスは10-4000となり、最低90ポイントではなくなった。
ダイクマ・エレンタ併設店ではヤマダ部分も含めて200円以上買わないと
どこの店舗に持って行っても回せなくなった。
・LABIカード、ケイタイdeポイント
何か購入しないと、購入後チャンスができなくなった。
ダイクマ併設店では200円以上買わないでも回せるが
エレンタ併設店では200円以上買わないと回せなくなった。
その他のテンプレ>>2-20
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 21:19:05 qmPOr++j0
>>20-22
携帯orLABIが
平和台W1.11A→吉祥寺Ver1.12 200以下NG
大宮&埼大通りW1.11A→津田沼Ver1.1? 200以下OK
か・・・
だとすると、W1.11Aは\200フラグ混在Ver1.12は
●2050
ダイクマのみ\200以上で他店50回復ok
その他は金額・店舗・カード種別縛り無し
●金カード2回目(10~4,000)
\200以上(合算OK)
ダイクマで購入した場合のみ他店舗で2回目NG
●携帯 LABI2回目(90~4,000)
1会計で\200以上
この辺りになるのだろうか?
26:25
08/04/27 21:53:27 qmPOr++j0
もう1回スレ読み直したが携帯orLABIで
平和台W1.11A→吉祥寺Ver1.12 200以下NG
立川1.11A→吉祥寺Ver1.12 200以下OK
大宮&埼大通りW1.11A→津田沼Ver1.1? 200以下OK
もう訳分からんなw
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 21:56:03 gw7yTzPn0
スロットのバージョンはもはや無意味だろ。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 23:04:20 jGhQPQg40
>>25
22をよめ!携帯ラビカの200円縛りは
いまのとこ少ないぞ平和台→吉祥寺も200円以下おっけー
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 23:33:57 t8NPaOBV0
ちょっと思ったんだけど、200円縛りって、
購入元の店舗に依存しているだけじゃなくて、
購入後スロットを回す店舗によっても依存するなんてことはないのかな?
たとえば、こんな感じで。
・A店で200円未満購入→2050店その1でスロットに入れる→回らない。
・A店で200円未満購入→2050店その2でスロットに入れる→回る。
・A店で200円未満購入→A店でスロットに入れる→回らない。
・A店で200円未満購入→B店でスロットに入れる→回る。
・A店で200円未満購入→C店でスロットに入れる→回らない。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 00:26:34 JOD1QWRn0
来店ポイント10Pもらわない→100円以下のもの購入→購入後スロットで20Pゲット
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 00:42:07 fPPQzwy70
なんかすげぇややこしいことになってきたな
ヤマダシステム開発部さんよーw
おつかれさまっす
のぼる社長によろしくっす
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 00:45:01 xY9HKlJz0
基本的にダイクマ、エレンタなど雑貨を扱っている店舗が、
通常カードの200円縛りだと思うぞ。
前スレで報告のテックランド足立店は3階に雑貨があるからな。
しかし、逆に何故全店で縛らないのか不思議だ。
ここまできたら、早いところ全てのバグをつぶして、
完全に足を洗わせて欲しい。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 00:48:28 fPPQzwy70
元に戻してくれよ・・・
1000円で10+90の頃がみんな幸せだったよ
だれが2050考えたんだよ・・・
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 01:28:19 LbxFgHZI0
雑貨品取り扱い店舗
追加訂正等あればどうぞ。
エレンタ:
清田、秋田、古河、大宮宮前、江東潮見、品川大井町、八王子別所、名古屋、
新潟錦町、野々市、千里、なんば、神戸、福山、徳島、高松鶴市、
福岡香椎、佐賀南部バイパス
ダイクマ:
大宮、埼大通り、平和台駅前、茅ヶ崎、海老名、大和中央
ヤマダ:
足立、京都醍醐
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 01:32:25 LbxFgHZI0
>>34
早速訂正orz
エレンタ:
清田、秋田、古河、大宮宮前、江東潮見、品川大井町、八王子別所、名古屋、
新潟錦町、野々市、千里、神戸、福山、徳島、高松春日、
福岡香椎、大分わさだ、佐賀南部バイパス
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 01:34:33 fPPQzwy70
雑貨の定義って何? 洗剤とか食品のこと?
あと公式サイトに販売品は店舗ごとに詳しく出てるよ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 01:46:12 PQV1MWsdO
近所の店舗の取り扱い品は、2年近く更新されていないぞ。
あと、ヤマダ単独のチラシには、雑貨品の掲載はない。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 02:25:07 Rj+5UIWi0
このスレ的には、
・31円クリアホルダーを置いている「文具」取扱店
・食品取扱店
がわかればじゅうぶんだろ。
カー用品は、漏れの知る限り80円未満の商品はなかったし。
ただ、今後200円の買い物何するかでスレが盛り上がる可能性もないわけではないが。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 03:10:19 QxCuN1JGQ
何がなんだかまだわからん
金曜日に醍醐で携帯で108円の物を買って2回目が回らなかったんだけど、日曜金カード、200円未満で2回目回ったって報告があるよね
今日は枚方に行くためにわざわざ200円以上買っちゃったんだけどな 結構98円だけで欲しいものがあるし2個じゃない200円を越えないし苦労したw
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 03:14:50 AB/u+4WF0
200円も出せない乞食の必死な話に社会のクズを垣間見れるねwww
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 04:52:09 2Ny67aOy0
もうややこしくて訳わかめw
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 07:33:20 w1AUBKEx0
広告とおりならスロ残1回以下で500pヤマダ星人1/10フラグなんだから
200円以下でも2回目権利フラグは回数依存するかもなど考えてみたり?
一応、ラビ、携帯、金とスロver以外にも残回数も調べてみたら?
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 07:37:50 w1AUBKEx0
例えばだが
残4回以下:1円以上でスロ2回目権利発生
残5回以上:200円以上でスロ2回目権利発生
とかって仮説は?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 07:51:26 v4MqnnMV0
もう店員が手動でフラグ立ててる気がしてきた
乞食認定客だけ回せないようにしてるのかも試練
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 08:09:58 kF5Pw+HO0
>>34
ダイクマに厚木追加。
200円縛りありだった。
最初携帯で100円以下購入してNG。その日に再度同じ携帯で200円以上
購入してもNG。
Webポイント移行によるレジ通過も購入後スロはNGだった。
一度NG条件でレジ通過するとその日はもうダメって仕様か?
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 08:33:25 fPPQzwy70
>>45
それは厳しくね?
再度の購入でもNGってどういうシステムなんだろ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 09:21:47 ELybB2u60
>>30
それ気になるな。
しかし携帯/LABIも20Pになってしまうのか?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 10:23:45 mZ8rqkVs0
これからが改悪の本番
今回の縛りは、挨拶代わりだ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 10:44:24 xfgl7OfR0
>>15
大船ヤマダは10%
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 11:23:57 LxJ1KPoL0
LABIなんばで、爺さんが20枚くらいスロット回してた。
全部20Pだった。
何でかな?って思ったら>>30だったのね。
実際に何枚もスロット回してる奴って初めて見たけど、店員の前であれは恥ずかしいだろ。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 12:25:18 ONLJe4Sc0
まあ人間は後ろに目がついてないからね。
その後ろで指くわえて見てる奴の方がもっと恥ずかしい。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 12:49:16 3yqgnTnb0
さて今日はヤマダでコジって他店でテレビ買うか
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 14:05:53 of41sToG0
カード何枚も投入してる古事記って、邪魔だなぁと思いつつ白い目で見てると
得意満面の顔でこっち見るのがイタイな。羨ましくて見てると思ってるのか?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 14:30:43 f2HuoCNV0
ここで自慢気に乞食自慢を話してる奴や
自慢気に乞食報告をまとめてる奴も同等のくおりてぃーだぜ あははははは
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 14:31:19 4vazz07dO
むしろたった一枚だけしか回さない馬鹿が気の毒なのです
おまいら早めに携帯にポイント移行したがいいぞ
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 14:42:26 1DepKEM2O
アキバの中国人女は行列が出来てて注意しても無視して
バインダーから金カードを出して連投する。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 14:52:05 jRExDtEk0
そういう場合、警備員がポイントマシーンから引き離して
カード没収するのが普通じゃね?
注意してもやめないんだから
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 14:58:35 m0fIEhKF0
今日450円のモノを買って帰りに500ポイント
500なんて高額商品を買った人のご褒美だと思っていたから
ビックリしちゃった
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 15:05:50 pDXbfOpY0
>>34
ダイクマのwikiを見ると21店舗ある。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 15:19:51 xfgl7OfR0
並び直しさせればそれでいいよ
没収しても俺らには何の得にもならん
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 15:44:47 fPPQzwy70
ダイクマでチラシもろてきた
今度は4日までかぁ変則的やなー
ほしいものは無いわーw
でもダイクマらいすき
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 16:35:31 Glu3umO30
亀戸のヤマダにも毎昼来てる人がいる。
昼をサンストで食べてヤマダ行くといつもいる。
かばんから50枚くらい取り出して、5台並んでる
機械を3台くらい占有してる。
たまに仲間と思われるのと一緒にいるけど、たぶん全員韓国人。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 16:38:16 UxHUh1oc0
今まで近くのヤマダは
来店10ポイント
200円以上購入で
2回目90ポイント必ず貰えてたんだけど
今日はwiiポイント3000円分買ったんだが
何故か2回目10ポイントだった・・・
仕様変わったのかな?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 16:50:08 l17fWwkkO
>>63
ムショ帰り乙
ま 茶でも飲んでもちついて過去ログでも読めや
(・ω・)つ旦
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 16:56:28 UTRHaO7c0
急に200円縛り発動されたりしたら悲しいなw
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 16:57:45 UxHUh1oc0
>>64
茶ありがとう
仕様変更なんだね
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 18:25:13 O+337/cw0
ダイクマのクリアファイル1枚31円。
ショップ99では10枚入って104円。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 18:28:32 l17fWwkkO
秋田(エレンタ併設) Ver1.11A
126円 パナ製20W電球 購入結果
金カード‥‥購入後スロット回る
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 19:31:43 b26+rYdv0
粛々とポイントを消化してたら元手の20倍超えた
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 19:36:56 fPPQzwy70
0回のカードが一枚あるんだけどこういうのって
吉祥寺もってけば20回になるかな?
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 20:19:16 lBkzpS3v0
今日買い物したが茅ヶ崎店は購入後200円縛りでした。
もう昔のダイクマには戻れないんだろうなorz
72:sage
08/04/28 20:30:49 sdUq/5ad0
>>67
厚みが違う
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 20:37:27 5vUWb6+30
平和ダイクマ→吉祥寺のルートで行ってきた
サイクロコンピュータ調べで40分ってとこ(信号待ち除く)
クマで蜂底石 \298 →回る ;重かったorz
吉祥寺でCDケース \105 →回る ;色少ない
注意点
1.アーケードの中だから外からは見えない
2.自転車を止める場所にも四苦八苦
3.店頭に本部の監視員みたいなのがうろついてて感じ悪い
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 20:47:05 xTt4fT3U0
吉祥寺にバイクで行く時、どこに停めればいいですか?
ヤマダから1kmくらい離れてもいいです。
駐禁切られずに、安心して置ける場所を探しています。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:00:57 ELybB2u60
>>74
「吉祥寺 パチンコ」でググれ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:29:59 fPPQzwy70
吉祥寺ってのは練馬区の端っこから近いんだな
練馬区デケーッ!
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:35:48 fPPQzwy70
蜂底石ってなに?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:43:56 8QInfy8FO
田舎のヤマダだけの店舗なんだけど
この前25日の20時ごろに、通常Pカード、ラビカ、携帯で
それぞれ100円ぐらいの物をポイントだけで払ったら
通常Pカードは2回目OKでラビカ、携帯はNGだった
よくある、サーバーの遅延かなと思って近くで買い物してから
30分後にまた行ってもNGだった。
久しぶりに、このスレ見たらこんなややこしい事になってたとは・・・
今回のは、ポイント暦3年のオイラでも良く分からんね。
明日もう一度確認しに行ってくるよ。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:46:23 k9SVhdGsO
>>70
最終利用日から1年経ってなければ、たぶんウマー
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:57:51 fPPQzwy70
つまり情報を混乱させてるんだな
やるなシステムノボル開発部
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:58:24 Rj+5UIWi0
今日は携帯で10円商品コジったが、問題なく購入後1回目100Pだった。
ところで、2回目回らないときのエラーメッセージだが、
「~購入後に~」
の文章に「200円以上」という言葉が入ってない。
これを店員に見せて、「購入したのに購入後回らないとはどういうことだ!!」
なんていう客に対処しきれないからと200円縛りを解除したなんていう店舗もありそうだ。
次回バージョンアップ時にこうしたテキストの不具合も修正されて200円縛り全面実施かな?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:00:07 jRExDtEk0
>>78
レジ変えて買った?
なら今日使ったのと違うレジと方法(Pカード、ラビカ、携帯)で組み合わせて使ってみそ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:11:21 fPPQzwy70
古いレジだと200円縛り出来ない説を採用します
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:21:05 fPPQzwy70
おすすめの200円コンビ教えてくれよ
168円のジュースには何がいいだろうか?
39円のチュッパチャップス?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:25:51 O+337/cw0
来店ポイントスロットをしないで200円以下のもの購入して、購入後スロットは本当に回せるのですか?
試した人いますか。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:34:07 zvjz+GKQ0
>>81
購入後に100Pを出したら、その日はもう回せないと思うよ。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:34:49 jnq8gING0
200円縛りって、できるんだな~。
やるんなら、もっと早くやれよ。
ったく、何年、俺ら泳がされたんだよ。
これが、SGIのやり方だったんだな。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:36:38 Rj+5UIWi0
>>86
問題なく、10P(来店Pのみ)じゃなくて100P(10+90)だったという意味。
2回目うんぬんは、別の試行の際の話。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:58:48 5vUWb6+30
>>77
あ、蜂じゃなくて鉢。鉢底石
>>78
金色だけOK?
店舗としては200円縛り、一部のレジに穴有りっぽいけど…
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 23:11:42 Rj+5UIWi0
しかし、
金色カード(購入後10P)が200円縛りなし
携帯・ラビカ(購入後90P)が200円縛りあり
という事象は、恣意的な設定のような気もするなあ。
来店ポイントのシステムに対応しているレジが、200円縛りの対応で可否が分かれるとは思えんからなあ。
もっとも、200円フラグ(購入後可フラグ)は手動とかいう酷い話もありえるが。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 23:23:45 67j6HmgP0
200円縛りの店で来店を通さず200未満の物を買った後に2050店行って
回すと49回化になるのか?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 23:24:26 8QInfy8FO
全部同じレジです。
だから、ここを見るまでいつものサーバー問題と思ってた
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 23:29:28 fPPQzwy70
>>91
無理。
それが可能ならダイクマエレンタで31円ファイル買って
50回回復できちゃうからヤマダが一番むかついてたところ。
ちなみに検証様により検証済み
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 23:58:39 k9SVhdGsO
金色カードだけ縛られてなかったりするのかw
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 00:24:21 +QJYk5x50
もう何が何だかよく分からん
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 00:35:42 l/FQSUo/O
2chで草蚊にボンバー予告出した人が捕まったみたいだが改悪が原因か?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 00:38:58 ALdBvbrS0
今日はスロット混むだろうな。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 01:47:31 fL2benemO
ん?なんで?何か特別な事でもあるっけ?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 02:07:44 028BpSw10
>>96
おまえあたまおかしいのか?
それともかねがないせこいこういしてるから
せけんがにくいのか? わら
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 03:57:52 k5DroB1Q0
エビクマ、改装したらレジの位置変わったんだね。
レジの店員にじーっと見られながらスロットを延々やるのってはずかしかったんで
嬉しい。
まああの位置じゃ見えてるだろうけどな。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 09:52:27 LZ505UrF0
久しぶりにヤマダの広告見たんだけど、
『期間限定』って書かれて『来店するだけで4000~10Pをゲット』
って、来店ポイントが期間限定?
これが終わったら、購入後だけになるって事?
それとも、前からこんな表記だったっけ??
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 10:10:38 sVxQJ84C0
>Web、ケイタイ、LABIカードの各ポイントを共通化
これやると何かまずいことある?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 10:17:54 NiS+HYAU0
10人に1人500Pあたりが期間限定なんだよ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 12:39:20 l/FQSUo/O
>>99
ジョークの通じないおまいの頭は貧しいぞ!心の小ちゃい奴だねぇ~~~カワイソウで笑えん。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 13:34:32 uK7jT67H0
ポイントマシーン撤去の日が近づいてきたな
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 13:40:08 h6wmdAeNO
撤去したら買い物客も
いなくなるな
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 13:44:42 gArsp4KM0
ポイントマシーンだけだもんな、ヤマダは
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 13:52:46 202Xw2DFO
200円縛りするってことは、スロットマシンはこれからだろ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 14:18:37 NiS+HYAU0
スロットないときは年に数回しかいってなかったもんなぁ
いまじゃあホボ毎日かえりによってるわい
なんだかんだで使う額もおおいなぁ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 14:30:03 3xuvCt8kO
おまいら急いで携帯にポイント移行汁
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 14:36:57 9GVtmV7X0
>>110
なんで?
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 14:38:05 CQVOLeYq0
改悪予想だろ?
移行できなくなる→購入前なくなる→スロット全廃止の順かな?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 14:43:25 GOPyVuQX0
まだ大丈夫だろ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 14:43:47 NiS+HYAU0
ダイクマあるから小口でもいいんだわ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 16:14:27 ZJBKlkMg0
いや、マジだろ、おまえw
電気屋にモノ買いに行くんじゃない非常識さから考えてw
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:39:20 ID:l/FQSUo/O
>>99
ジョークの通じないおまいの頭は貧しいぞ!心の小ちゃい奴だねぇ~~~カワイソウで笑えん。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 18:21:57 l/FQSUo/O
>>115
電気屋???電化製品の景品が沢山有るスロット屋だろ!!
それとおまえは書き込みかたが下手だよ。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 18:28:42 32nKg3hc0
>>71
同じチガクマだが、ラビカで100円キシリッシュ買って10+90貰えた
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:14:03 l/FQSUo/O
>>115
『電気屋に物買に行くんじゃない非常識さ』って言うがヤマダ自身が作ったシステムです!それを素直に楽しんでる!乞食だ暇人だと笑うならわかるがその行為自体は非常識ではない!ヤマダが作った常識です!
お前さんは国語のお勉強しましょう。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:28:03 gHhQYRyY0
ダイクマのスロットを観察してきた
購入後の客で二人に一人は回っていなかった
次から次へと200円未満客が来るので驚いた
120:464
08/04/29 19:59:12 8cIe2T8L0
綱島は200円縛り・・
しばらく行ってなかったがまた改悪したのかよ
他より安くて200円近い商品or買い方って何がオススメ?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 20:42:33 0TTXa5UFO
>>102
配当セールの時に10万ポイント以上あると
使い切れなくなるかも。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 20:47:38 NiS+HYAU0
200円縛り痛いのは
168円、178円、188円、198円
の商品がオレの買い物リストに散在することだ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 21:01:33 bmV0NTz50
金カードからポイント移行したい時は、ラビカよりも携帯がいいの?
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 21:39:08 NiS+HYAU0
どっちでもいいんじゃね
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 21:57:52 YklZnkKwO
このクズの寄生虫潰しにヤマダさん~
ドンドン改悪してね~
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 22:05:01 1iu920W90
チュプの粘着必死だなw
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 23:33:15 KzcnQW47O
200円未満の買い物しづれーな
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 23:37:18 NiS+HYAU0
せめて150円以上だったら無傷だったんだがなぁ
168円~198円まででほしい物がおおいよ
お菓子と一緒に買うかメンドクセ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 23:40:35 XA430Cmy0
とりあえず、来店回してなければ、200円縛り発動してても、
なんか買ったあとスロットは回るので、それほど怖れることはない。
今日も何食わぬ顔して、携帯で10円商品コジって100Pもらってきたよ。
しかし購入後ヤマダ星人そろそろ40回ハマリくらいのような。
来店回してないのが原因なのか、200円買ってないから確変しないのか?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 23:48:41 NiS+HYAU0
携帯でヤマダ星人よくでるけど
損した気落ちになる
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 23:52:17 RH4s4o2i0
乞食って実在するんだな。やってて情けなくないか?
おまえらみたいな乞食を作るために親が必死になって育てたんだとしたら
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 23:53:53 UtwgUh2I0
チュプ必死w
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 23:55:28 gKWbWYU30
乞食って言葉が気に入ってるみたいですね
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:02:11 AfXF+7Gg0
他人を乞食呼ばわりしてる時だけ自分の困窮を忘れることができる人なのでしょう
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:09:49 R2qmcyID0
乞食、乞食と煽ってる奴は、このスレ初心者ですねw
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:16:16 ziv2SNYiO
>>131
嫌な奴って実在するんだな。書き込んでて情けなくないか?
おまえみたいな性格悪い奴を作るために親が必死になって育てたんだとしたら
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:33:23 HUtZ0fHA0
>>136
乞食にムカッときたんですね
やってる事は、空き缶拾いの「こ・じ・き」と変わらんよ
その日暮らし板の西成スレ住人と同じ世間の常識は守らず
自分達さえ、よければいいと言うクズだ
そのクズのせいで企業も一般の客も大迷惑してるのも事実
中国人批判する以前におまえらも同類ってはよー気付け
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:41:32 lreD7dqP0
毎日毎日チュプは暇だなw
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:48:53 ziv2SNYiO
>>137
乞食に攻撃されてムカッときたんですネー(笑)
可哀相な子だネー。
友達居なくて辛いだろうけど頑張れよ!
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:50:18 HUtZ0fHA0
暇なのはおまえらだろ?w
たったの10円欲しさにヤマダに通い
毎日買わずに平然と複数枚のカードを回す作業w
情けないったらありゃしないw
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:51:24 lreD7dqP0
>>140
1円欲しさに1日中携帯クリックしてるんだろチュプはw
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:54:05 HUtZ0fHA0
おまえらよりましだろw
ここポマ板w
それで?www
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 00:55:39 a+6nFtigO
つうかダイクマが家のすぐ近くにあるやつは
かなりのかちぐみだよ
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 01:00:24 ziv2SNYiO
乞食相手に必死すぎ(笑)
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 01:08:58 a3LBxT6A0
>>143
近いとかえって行かないもんだよ。
自分の部屋から看板が見えるぐらい近いけど、荷物が多い日はスルーしちまう。
それに9時閉店なので、仕事で遅くなると無理だし。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 01:20:38 NPCYlkJb0
今日初めて吉祥寺LABI行って来た。
ひでー店舗だw
すぐ潰れるんじゃねーの?
秋葉LABIも酷いし、関東では大井町A、津田沼B、秋葉D、吉祥寺E
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 02:22:27 azxQP4n30
初めてヤマダ星人が当たったよ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 02:57:13 ziv2SNYiO
オメデトウ!
時間も揃ってオメデトウ!!
もう基地害のお陰で疲れた…
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 07:35:34 x4RS7XsF0
乞食批判厨はヤマダシステム開発部だから
お勤めご苦労様ですって返してあげなさい
わざわざ何度も批判しに来る一般人がいるわけないでしょw
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 07:38:12 x4RS7XsF0
ところで来店回さないと
200円以下でもまわせるのは本当なのかなぁ?
ためそっかな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 09:55:17 mmLmzMfy0
>>150
無理だっつう話
ageるくらいなら自分で試して報告しなさい
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 10:32:37 A+S8Duao0
>>150
回せるよ。でも500P挑戦権無しの来店扱い
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 10:45:49 ERGlC5CT0
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 10:48:38 ERGlC5CT0
立川ヤマダイクマで来店10P貰って100円未満の菓子買って
から府中ヤマダに行って通してきた。
携帯・ラビカ共に90P貰えたよ。金カードは不明。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 11:08:55 x4RS7XsF0
携帯ラビカはたいてい200円縛りないみたいよ
金カードはほぼ全てのエレンタダイクマで縛りがあるようだ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 11:25:34 pD5EWuLl0
メシ食ったらヤマダいってくるか
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 12:34:33 lreD7dqP0
>>149
粘着のIDはほぼ毎日この板のお財布.comスレで見つけることができるぞw
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 13:43:08 sSo5zNrH0
>>157
粘着は、外に出られないチキン君だったかw
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 14:30:29 5kcKt0d2O
本日醍醐店絶賛縛られ中!
行く奴注意な。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 15:08:43 R0Qgtf8NO
チキンの俺はクマでラビカでこじる時計算して200円以上にしている
200円以下で試してみたいがチキンだから無理
余計な心配が多いから山田よハッキリさせてくれ
みんな山田の心理戦と情報作戦に巻けるなよ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 15:13:05 P9LUNS/QO
吉祥寺LABIで来店も購入後も回らない…
ラビカ初心者だけど最初千円とか買わないとダメ?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 15:16:59 ERGlC5CT0
さっき立川ヤマダイクマで来店10P貰わず百円未満の物買って
から通したら、携帯・ラビカ共に100P貰えたよ。金カードは不明。
次の改悪まではこれで乗り切ろうw
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 15:23:08 05mP85Ad0
5/2オープンの津山店でも2050キター
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 15:37:09 ERGlC5CT0
>>161
吉祥寺、2050まだやってた?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 15:49:31 AsxUmySdO
醍醐、普通に200円未満 携帯で回せた
金曜に108円で回せなかったのは何だったんだろう?
スロット側のレジだったからOK? それとも森○さんとかベテランじゃないからOK?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 16:04:07 mmLmzMfy0
今日のレポ、
全部金色カード、練馬本店→吉祥寺持ち込み
吉祥寺人いなす。メンチカツ並びすぎw
1.来店未, 98円→来店分のみ回る :レポ通り
2.来店済,480円→49回へ :レポ通り
3.来店済, 80円→回らず
金色200円縛り拡大中の模様
ついでに帰路パンクした。ちゃんとスペア持ってて良かった。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 16:26:25 P9LUNS/QO
>>164
>>166のとおり2050やってます。
2Fに100円のLANケーブル、128MBのUSBがありますた。
しかし、まっさらのラビカは回らず...orz誰か教えて下さい。ラビカだと何か違うのでしょうか?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 16:38:26 x4RS7XsF0
レポサンクス!!
LANケーブル買おうかな
まじで欲しいから
パソコンのサプライ用品けっこうあった?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 16:44:39 fFcSBRvn0
200円以上でモノ買えばちゃんと2回スロットませるのに
みなさんちょっと頭大丈夫ですか?
お店に行くって、普通お買い物しに行くんですよw
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 16:46:53 Ju6OaFll0
ポイントカード初めて300p当たった。
でもその後PCの液晶壊して17000円のモニター(中古)買う羽目に
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 16:53:34 P9LUNS/QO
>>168
狭いし人が少ない。品はそれなり。
でもLANケーブルは20%還元でお買い得でした。
>>169
買いに行っても買う物がないときもある。
ま、PCだけの店じゃ買う物ないがね。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 17:32:46 05mP85Ad0
>>167
リーダーにかざせばスロット回って19回10Pになるよ
マシーンが無反応ってことならオマイさんの載せ方が悪い
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 17:51:50 P9LUNS/QO
>>172
ありがとう。密着させたのがいけないのかな?
次行けるときまで、2050やってればいいが...orz
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 17:56:19 x1eWDeUF0
>>149
そうかが抜けてるぞ
あいつらの人海工作は半端ないからな
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 18:20:53 ERGlC5CT0
>>167
サンクス。
ラビカは、なかなか読み込まない事多いよ。
ガイド枠から少しずらしたり、数秒置いたままにしとくのも手。
読み込めば、回らなくても何かしらメッセが出るはず。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 18:50:48 md4qAJNQ0
チキンだけど結局200円以下試してきた。
ラビカで購入後90P OKだった
ヤマダはラビカを見捨てなかった
50回カード0回になるまでがんがる
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 18:59:12 ERGlC5CT0
>>176
どこの大熊?
それと、以下でなく未満ねw
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:05:42 5kcKt0d2O
醍醐店よう分からん縛られ方してるなぁ。。
日曜は金カード大丈夫だったのに…
店員の操作説を考えたけど「200円以上でないとスロットできませんよ」
と言われていた客を見ていたが普通に携帯でスロットして帰っていったし…
もうわからんw
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:05:57 x4RS7XsF0
携帯ラビカ情報はいいねん
ほとんど200円未満でまわるねん
大井町プギャーでいいねん
金カードの情報のが必要やねん
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:14:00 StRkUYA70
>>162
馬鹿野郎1
肝心の金カードでもう一度検証してこい!
屑でノロマな亀め!!
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:18:31 ERGlC5CT0
>>180
興奮するなよ、クリアファイルおじさんw
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:33:56 V1BODrlkO
なんだ必死な粘着は引き籠もりかよwww
春ですよ?
出掛けろよwww
俺達乞食はヤマダにお金払ってるんだぜ?
ヒッキーかよwww
乞食以下のクズがwww
ゴールデンウィークもヒキってろwww
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:42:34 UfWyeGK10
>>181
あれは俺の実弟だw
あんな奴と一緒にするな!
俺はケチだけど、年収は年齢平均の二倍だ。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:46:38 R0Qgtf8NO
>>179
金カードはあきらめれ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:59:54 5SmU9XAc0
たまに店員がマシンの電源落として再起動させてるけど
あれは絶対に当たらないようにしていると思う
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 21:53:20 x4RS7XsF0
店員コントロール説はダイクマまで歩いて30秒の
オレは否定派だな
理由はオレが未だにヤマダ星人あたること
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 21:56:50 BLh6Amdm0
>>166
一昨日、同じく練馬本店→吉祥寺持ち込み
10円処分品を新規カード作成→吉祥寺で20p+49回だったよ。
新規カードだと縛りなしなのか?
今日、東京本店→吉祥寺に行ってきたけど、
金カード200円縛りあり。スロット回らず(来店済)。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:09:44 zq4o9jZK0
漏れは、今日設定変更により200円縛りが厳しくなった説を推しておく。
根拠は、実際のマシン挙動と、漏れが80円電池を買ったらクスクス笑いかけてた店員がいたので。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:26:08 x4RS7XsF0
ところで吉祥寺でつくったカードはは200円未満でもまわるの?
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:50:28 XWYyY5x00
>>183
リアル、立川クリアファイルおじさんを見たことあるけど、
兄貴だと言うなら、あなたの年齢はいくつですか?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:52:15 ouUPn7OQ0
吉祥寺、何だよ、アレ
家電屋って雰囲気じゃねーぞ、周りも含めて
十年ぶりに吉祥寺で降りたが、シナ人多過ぎ('A`)
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 23:34:03 zQJW4PZx0
今日も徳を積んで頑張ってますが偉い修行僧の皆様、教えてください。
金→携帯に統合ってのは、よく書き込みあるけど金→ラビ統合もできるよね。
そこで複数枚の金をラビ一枚に統合するってのも可能かな?
その時は何枚か同時に統合可能?または一度に一枚のみで複数回になるかな?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 23:56:46 V1BODrlkO
>>192
ラビカは持ってないから分からんが携帯は一日に何十枚でも移行できる
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:11:22 MucL7ily0
>>192
一日に何枚でも移行できるけど、基本的には一回一枚。
一回移行させたら別の店員に頼むべし。
ラビカへの移行も同様。
ただし、移行させたら金カードは回数がいくつ残ってようと返納になるよ。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:15:40 TuIyFh6p0
>>188
俺なら笑われたら噛み付くぞ
80円の電池買おうが客は客だ。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:31:08 2nufjwGh0
ヤマダしか近くに無い人は
50枚×500P ぜんぶ統合とかでもいいのかもね
エレンタとかダイクマなければ細かいポイントもつかいにくいだけでしょ
来店のあたりで3万Pぐらいはいくだろうね
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:41:56 E+g7/fxN0
>>194
ごくまれに返してくれる店員がいる。
近所に店に一人いるからその人を見つけたらすかさず移行してもらってる。
回数はそのまま残って、0Pになる
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:46:39 2nufjwGh0
携帯ってポイントじゃかじゃかくれるから
なんか損した気分になるお
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:50:36 L44H4uko0
>>195
ウチの近所のヤマダには80円電池でもきちんと包装してくれて
深々と頭を下げてくれる感じのいいおねえちゃんがいる
前にカード詰まりのとき呼んだらその娘が颯爽と走ってきて
丁寧なお詫びと迅速な対応をしてくれた
おまけに49回に戻してくれた、さらになかなかの美人
いずれ俺のものになるだろうからどこの誰かはお前らには教えない
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 00:53:14 +Ikwong80
残り0ポイントのカードは、吉祥寺のスロットにいれると無条件に20回に復活するんですか?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 01:33:26 Wu1zhzaD0
>>200
イエッサー
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 02:01:17 2nufjwGh0
正直20回でもいいよな全部消費しきれんわ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 04:42:03 rhRBIWSC0
醍醐店にて200円未満で金カード利用。
情報が錯綜していたが、月曜日は回った。
しかし水曜日には全台が駄目になっていた。
(全てVer「W1.11A」と表示されていた)
しかし過去レス見ると、スロ側のVerは縛り管理とは関係ないのか・・・
となるとレジ側の対応みたいだが、これも今の所謎が多すぎる・・・
一度、1Fの食品雑貨レジでなく、2Fの電気屋部分で200未満試そうかと思うが、
既に醍醐店でこれ試した香具師はおらんか!?
ってか、同一店内でもレジによって違ったりするパターンて誰か確認済み!?
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 05:24:19 TfgrdcsM0
ホーム店醍醐の者だけど、金カードでは一度も試していないから分からない
金カードでは大人しくポイントで200~250円分買うことにしている
それに2Fで買うようなものはこの前に枚方でまとめ買いしちゃったしなぁ
(最近1Fは真ん中の機会が故障中だったけど、昨日は左のが故障中でしたね いつも真ん中だと意図的に使えなくしてるってばれるからかな?)
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 07:46:57 IQb6HlHA0
乞食の皆さんはあうのプリペも乞食しましたか?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 08:14:27 u5Wcje/CO
やっと、50回化したラビカが40回切った
早く刑期を終わらせたい
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 08:49:06 Ewmm/Ufa0
カード交換しておきますね攻撃に注意
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 10:08:05 MZAtNWcI0
交換されても、言えばちゃんと元通りの回数にしてくれるから問題ないと思うけど
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 10:26:42 fR3hJ7sU0
【ヤマダ電機】13店を閉鎖や移転
スレリンク(news板)
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 11:22:39 3P7oXONK0
今月はパケ放題入ったから10P貰いまくってやるお!
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 12:32:17 u5Wcje/CO
ラビカは交換されないし、印字はもともと無いよ。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 15:12:46 KNtDJ8/P0
吉祥寺店ってポイントカード作る時に個人情報書かされる?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 15:14:47 9Jzp10N90
>>195
客って言うより毎日80円の電池だけ買う時点でクズだろwwwww
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 15:19:45 TfgrdcsM0
パケ放題に入ったのにたった10pずつしかもらわないの?
金銭感覚が小学生以下だな
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 15:53:41 2B5wJTzc0
ハゲ放題
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 16:16:11 Tp8cnkPd0
>>213
お前は、乞食に集る蝿
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 16:40:56 u5Wcje/CO
>>213
自分のお金の使い道なんて個々の自由
くだらないと思ってこのスレ見ていて
興味もあるんだろうからお前も同志決定
乙
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 17:19:57 RV5Pbot6O
80円の電池すら買いにいけないヒッキーがwww
乞食はお金払って買い物してるがヒッキーは部屋でPCいじるだけwww
乞食する小銭すらないヒッキーかわいそ杉www
俺の金カード一枚あげようか?w
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 17:24:32 u5Wcje/CO
ヤマダからVIP乞食様専用の招待状きたから
連休はパシフィック横浜で皿でも貰ってくるかな
会場にはスロットマシンあるかな?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 17:27:54 u5Wcje/CO
>>218
ネットでしか自分の意見を言えない奴は
自由で買い物いけないから無理
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 19:40:12 rXTFUO3vO
必死で煽り入れてる惨めな人がいるねw
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 20:48:29 ctvgNo9JO
wiiポイントって手があったか
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 20:54:09 LlaYSeBrO
>>219VIP乞食様への招待状来たの・・・?俺にはまだ来ないorz
ほとんど記憶無いけど去年は会場にポイントマシン無かった気がする
224:sage
08/05/01 20:54:12 xXrtCXpT0
>>218
そんなおまいもヒキ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 20:56:27 Tp8cnkPd0
>>224
また、お前か
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 21:10:32 Wm+njCJD0
一時期1000Wiiポイントを実質400円で買ってたわw
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 22:00:45 NG2pfMrW0
>>212
名前+電話番号
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 22:44:26 0U5gxB/F0
吉祥寺に行ったけどイイトコがほとんど無いわー 発見したこととか箇条書きにするね
1場所が分りにくい&自転車の置き場が無い
2店の配置がわけわからん 地下と2Fが激せまで1Fが真ん中
壁があって半分に分かれてる。そして地下にいく階段がわかりにくい
3連続スロットしにくい。入り口の左右に1台ずつと1Fのレジに
スロット2台の計4台あるけど激せまのくせに警備員が5,6人いて
5枚連続でまわしたら注意された。複数枚の人は入り口左右のスロット
1Fレジ横のスロットで行ったり来たりで回すのがいいかも。
4入り口でカード作れるけど新しい申込用紙で小さな紙に氏名住所電話
全部かかされた。そして吉祥寺店って書いてあってQRコードがついてた。
5吉祥寺店で買った場合は200円以下でもまわった。2Fの100円商品で
作るといいかもよ。でもレジは1枚しかつくれないだろうなーあの激セマだとw
6 0回のカードはもちろん20回に出来た。他店で新カードもらって20回化しよう
7 2日~8日まで開店2回目セール 2050は8日まで継続です
期間中は中華が大量にくるでしょうから気をつけてください 以上です。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 22:49:14 Lkfwcf0G0
>1場所が分りにくい&自転車の置き場が無い
駅側から行けばマクドナルドの横の路地を真っ直ぐ行くだけだから迷わないでしょ。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 22:49:45 QZsmYNue0
>>228
感謝。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 23:28:54 0U5gxB/F0
>>229
駅前からなら迷わないねたしかに
ただ練馬方面から行ってる報告がたくさんあったから
吉祥寺通りから来る人が多いと思ったんだ
そこからいったらグルグルまわっちゃったよ
ダイヤ街っていう狭いアーケードの中にちょこっとあるんだね
まさかあんなショボイと思わなかった
黄色い建物みつけりゃすぐわかるっておもってたからさぁ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 00:02:47 WJ0dN3sg0
どうでもいいよ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 00:28:18 uTVaani50
>>228
乙
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 00:49:15 jxw1tOBy0
>>228
ただでさえ金色乞食は肩身の狭い思いをしてるのに
あそこで5枚連続とか目立つ事すんなよ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 02:48:28 Ixz8CX/t0
200円縛りは従業員の不正利用対策だよ。
以前の仕様では、カードをレジに通すだけで、一円も買わなくても購入後スロットが回せた。
店舗内に複数台あるスロットマシンのうちの一台を休止させておいて、
バックヤードにある予備機のスピーカーだけを殺して店内で稼働している事にする。レジも同様に、バックヤード内に店舗内で稼働している事になっているレジを作る。
んでもって、休憩時間に、カードをレジとスロットに通す。
50回化したカードで、10人に1人500ポイント当選だと、45回が来店+購入後で20ポイント、5回が500ポイントで、一枚のカードが3400ポイントになる。一日一枚あたり68円。
出勤22日に30枚で44880円。給料ではない給付としては、なかなかの額だろ?
200円以上購入フラグをつけたことで、レジに通しただけで購入後スロットは出来なくなる。
ポイントカードの不正は、安い給料で有名なヤマダ電機で従業員が長続きしていた理由の一つになっていたけど、新社長は、ばっさり切り落としたねぇ。
どこの店舗でやっていたのかって?
決まってんだろ、客に無制限にカードを配っていた店舗だよ。そういう客が沢山いてくれないと、本部の監査が入った時にバレるだろ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 02:58:57 BGjesoSw0
>>235
すごいリーク乙
でもそれなら全店舗やらんと完全じゃないな
それにしても乞食よりもそうとうアクドイな
万引き被害の大半はバイトの子っていう話も
納得の内部犯行だね
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 03:14:23 dmhsvG4fO
故障中の張り紙がしょっちゅうあったのはもしやそのせいか…
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 03:27:03 o4NZLG0jO
>>235
やべ つじつまあうじゃん
お前さんが内部に通じる人間だったら信じると同時に
明日から店員の見る目がかわるな‥‥
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 03:30:13 a0WWFxmN0
横浜のヤマダ祭り、行く人いますか?
桜木町から送迎バスが出てるらしいけど。
スロットとかあるんだろうか。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 03:36:19 BGjesoSw0
いかねっ!
スロットないらしいし
どうせ中華にもまれるんだろ
芸能人目当てならいってもいいんじゃね
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 04:54:42 a0WWFxmN0
サイト見たけど、微妙なゲストばっかですね。
神田うののトークショーなんかイラネ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 08:35:20 RM5d0YqEO
内部告発はじまったな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 08:36:18 dN94JCxa0
>>228
>6 0回のカードはもちろん20回に出来た。
一応、津田沼のポイントマシーン1.11Aは4回以下の来店残の場合、20回になるよ
来店残5回は4回になっただけ
吉祥寺はバージョン1.12だから違う可能性もあるかもしれんが
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 09:04:24 eKKVrchn0
>>239
スリ気をつけてスリ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 10:13:12 SSrryGdG0
>>235
それ、スゴイ不正告発だな。
店員が自分のカードを顔なじみの客に渡して回してもらってるなんて
可愛いもんだったんだな。
ましてや、乞食なんて善良すぎるわw
つーことは、犯罪従業員のせいで、乞食や一般客が大迷惑を被ったということか・・・
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 11:04:55 KHHYq7vk0
それでスロット権を回収しているのか
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 11:07:11 jxw1tOBy0
今"スロット権回復"に買わなければいけない金額はどうなってるんだろうか
200円縛りの発動と引き替えに200円で回復しちゃいそうな気もするけど
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 12:39:17 ERN7O/XH0
>>239
ノ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 12:47:48 zUwmkHYD0
>>245
敏感に乞食に反応しとんでもない論理で救護するクズ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 13:00:04 LGHwSE7f0
腹痛いwww
俺らヤマダ電機さ行ぐだ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 13:43:13 yAw4fs7q0
>>249
つまり毎日このスレに来ては乞食乞食と喚いていたオマエは
単なる低賃金労働者だったわけだな。
で、客が回していると自分が不正できないから人払いをすると。
実に最底辺の人間らしい発想だ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 13:55:32 SSrryGdG0
>>249
またお前か
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 14:51:02 A/hpJsp7O
10+10になってスロット回す客が極端に減った
10人に1人500P導入当初は7、8人回した後俺が数回回して500Pゲットしてたが最近は誰も回さないから困るwww
買い物しても20円は舐めてるわなあ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 15:05:01 Hvv3J1JT0
何故、乞食に乞食と言ったら
低賃金労働者と言う論理になるのか?
ま、毎日夕方近くになると、
キタねぇ格好の作業着着たのが、
キタねぇ車で来てカードだけ数枚回して帰るのが一杯いるからそう思うんだろうね。
いや、もしかしたら>>249がその手の低賃金労働者な訳か?w
惨めな階層ほど、自分達のおかれた環境を蔑視された場合、
その時だけは階層を越えて優位に立とうと、勘違い身分を論ずる事はよくあることだから
ここの奴らが低賃金労働者でないと言い切れる根拠も無いww
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 15:09:30 yAw4fs7q0
ああ自宅警備の方でしたか。
ポイント専業で生活がかかってるから他の人間が気になってしょうがないと。
でもなきゃここまで粘着しないもんなあ。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 15:09:37 6dg5rkXh0
会社の車でポイントこじりに来るっていうのか
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 15:21:16 rWpPOo7yO
雨降って来たから出勤中止にするかな
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 15:46:35 +SxZSUTU0
今日は久々にぁびかで300Pゲット!
さらに隣で500P、その向こうで300P当ててる人がいて
3台絵柄が揃ってる状態になってて、次きた奴が回すの躊躇してたw
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 19:13:32 k2ePjX0nO
枚方は降ってないよ
購入後を6回やったけど全部10Pだった 200円未満は残り19回にしかならなかった
さっき醍醐で10人中3人ほど500P当たってたしすごく微妙だ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 19:44:05 Bu9AZQGiO
>>257
南の島の大王
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 20:28:59 kpue/fbe0
おれはダイクマまで歩いて30秒だから
9時前に行ける日は毎日コジリデーだよ
ただ家の反対側で道路渡るのめんどいがね
直線なら10秒かからんわw
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 20:46:15 xSVslSRtO
>>260
風邪をひいたら寝てしまう♪
ハメハメハ ハメハメハ ハメハメハメハメハ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 21:03:53 A/hpJsp7O
さてこのままゴールデンウィーク本番かー
一般客の反応が楽しみだ
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 22:04:29 XvJvcih/0
ダイクマ平和台で購入→吉祥寺でスロット50回化できないのが残念だ。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 22:29:49 TcOLliID0
今日も枚方のスロット機1台と醍醐の1台が故障中でした
明日、名古屋錦のホテルに泊まるけど、最寄のヤマダってどこになりますか??
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 22:57:41 ULO6s0SQ0
>>259
先週の金曜に行った時は80円電池でもちゃんと49回になったんだけど、改悪されてしまったのかぁ。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 23:06:55 PC4OJQQiO
最近電車で行ける場所にヤマダが増えて、交通手段が電車の漏れも参加しやすくなりますた。
夕方見に行った吉祥寺の構造は、複雑過ぎるな(-_-#)
コジり用に安いのは2階周辺機器フロアの128USBメモリと、地下サプライフロアのマウスパッド各100円。
LANケーブル2メートル198円、16USBメモリ円盤5枚200円とか。
店にチャイナ大杉。団体で来て転売目的で買い漁っているが、本当に安いのだろうか…?
それとも国内向けにヤフオクじゃなくて、輸出しているのか?
金カード何十枚も回している、チャイナの金髪銀色ネックレス男がいたのて
ついヲチしていたけど、待っている客がいても、店員もヲチしているだけ。
2050キャンペーンは8日まで、50回になるための条件にチラシには一応1000円以上と
なっているけど、携帯は上記のブツ100円だけ買っても適用された。
金カードも388円コピー用紙買って50回になったから、下限はないのかもしれん。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 23:19:10 G+r+Ei540
潮見店は200円縛りあるの?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 23:44:25 kpue/fbe0
>>264
出来たけど。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 23:51:17 UTsIcNZnO
今回のVIP優待は安心会員様だけか
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 23:55:07 a0WWFxmN0
コントレックスと女医だけ買ってきた。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 23:55:24 kBuVxPbe0
●金カード2回目(10~4,000)
\200以上(合算OK)
ダイクマで購入した場合のみ他店舗で2回目NGじゃないの
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 00:58:47 PoExBZIy0
今週のチラシに魅力的なものはなし。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 02:55:55 MNtJcyJw0
5/9まで津田沼2050キャンペーン延長かよ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 03:08:43 dVL2fkF4O
>>265
栄(矢場町)だね
デジタル家電特化の店だけど
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 04:10:05 5TGXZi3CO
>>274
マジ?昨日で終わりと思って全部49回化したのに
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 04:27:40 wdHV1vXu0
>>250
wwww
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 09:09:38 WsXHRCCXO
パシフィコ横浜には誰もいかないの?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 09:09:57 /xpm8RTh0
>>274
それより前にオープンした枚方・香芝もまだ2050やってるな
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 10:10:41 Eh3+hb18O
香芝店まだやってるんだ。
ドライブがてら行ってみよかな。
ここってノーマル店舗?ジュースとか売ってないよね?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 12:54:00 K/fJswtE0
パシフィコ横浜?行かないよ!
イマイチのタレント呼んじゃって、田舎のお祭りの余興みたい。
出演料分を値引きに転嫁してくれればいいのに。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 12:56:04 /xpm8RTh0
ドリンクだけコジって帰ります
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 13:04:03 yQFqJt/L0
>>235
社長、エビクマで1台休止中だよ。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 13:20:06 bFIevxJo0
>>235
立川・武蔵村山・府中と、しょっちゅう一台は「故障中」になってたから
変だとは感じてた。
立川の右から二台目なんか貼り紙が『常備』されてた。
上にテープ2枚で貼り付けられて裏返してあるのでいつでもすぐに「故障中」に。
もうすでに何人もの店員やバイトのクビが飛んだのかな?w
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 13:43:47 APbVnTaW0
茅ヶ崎なんか張り紙してあっても回せるぜ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 13:54:04 bE74kTeq0
最近になって携帯deポイントも使うようになったんだけど、
千円以上買ってもいないのに、のこり回数が4に戻る。
毎回画面メモに残して、タイトルをのこり回数に書き換えて記録してるから間違いない。
加入して2週間、そのうち10回は回したけど、千円以上買ったのは1度だけ。
以前は5回転ワザがあったけど、全く法則がつかめない。
そして1日遅れて加入した家族の携帯deポイントは通常通り4回で消化。
どちらの携帯もパケ代がもったいないので購入後に一括で回す。
違いといえば購入品の違いと携帯の機種の違いくらい。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 14:52:57 ho7xL6NP0
え?携帯ってもしかして
50回なくなっても実害ってないの?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 19:54:21 TFXkh04M0
乞食の溜まり場 ヤマダ電機
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 20:28:33 A0G0hC50O
エレンタが悲惨な状態になってるwwww
誰もいないwwww
店員さんがかわいそうだからスロット100回店員の顔睨み付けて回してあげました!wwww
しかし客減ってるな、明らかに
新社長しっかりしなさい!
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 20:57:16 5wN53ZTV0
うちの最寄のエレンタは100円以下の商品を排除してきたぞ。
2050から、100円1点買いが増えたせいだな。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 21:44:22 iH5cUyeD0
>>289
俺はもうエレンタには行かない
もう利用価値無くなったからね。
役所の公務員よりも暇なエレンタ従業員はリストラに怯えてるだろうな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:02:30 +BUT8jrN0
エレンタも、200円ジャストの特価商品を用意できれば、乞食に準ずる階層が寄り付くと思うけど。
しかし、現状は携帯・ラビカで10円商品をコジるのが最強だな。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:30:23 yQFqJt/L0
ダイナミックの198円商品を200円してくれんかね
または150円縛りがいいな(^^♪
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:40:09 LxFCLZgn0
まだ社長変わってない
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 23:07:25 TFXkh04M0
創価
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 23:09:21 S2Wf5SBO0
エレンタのレジの人ずーっと正面を向いたまま直立不動・・・
忙しいってのもあれだろうけど、かなり暇すぎるというのは苦痛だろうなあ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 23:13:28 zEa9udLH0
エレンタって別に安いわけでもないよな
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 23:31:26 bewhZxPW0
暇な時ほど時間がたつのが長く感じる。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 00:49:44 li8CiYUs0
200円縛りの店で来店通さず200円未満購入した後回すと
1/10では当たらないという事でFA?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 00:55:05 JJ3r01JA0
さて、とんでもなくデカイ10円商品をどうしてくれようか?
携帯じゃないとコジる意味ないから、1日1コずつコジることになるが、
自転車で運ぶのも辛いからどうしたものか。
今日は、店近くのゴミ箱に捨ててきたが・・・
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 01:07:53 yeGy4qA80
>>300
そのとんでもなくデカイ10円商品って何w
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 01:21:31 JJ3r01JA0
わけわからんキャラのおもちゃ。
数日経って掃けなかったら、またLABI1なんばに運ばれていくんだろうなぁ。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 01:26:42 qPLBTilm0
>>299
来店スロットのみ発動して買ってないのと同じ扱い
>>300
棄てるくらいならそっと棚に戻しとけ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 01:36:04 JJ3r01JA0
>>303
購入済みシール(セキュリティータグを無効にするヤツ)貼られるから、戻せない。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 01:37:16 eLLrkpwp0
>>304
ヤフオクで売ってみ。100円くらいで売れるだろうよ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 02:32:29 vUpzFWuo0
>>304
店内に放置して帰ればいいじゃん
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 02:34:44 ymmsEp7y0
来店ポイントでは絶対にヤマダ聖人は揃わないの?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 02:46:36 Ff/GZwQX0
>>235
これすごいな
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 04:15:47 8pYNMoy+0
>>235以降、例の古事記批判が消えた件について
310:BGB
08/05/04 07:58:16 Vt8BhjWh0
16日に多摩センター店がオープン!2050も始まるよ!縛りはわからんが。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 09:12:07 le4iOzS50
16日かthx
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 10:36:56 DuHv6ouG0
客のスロット回数を付け替えとかもしてる?
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 12:51:35 SsdWWQqtO
前に30回くらい残ってるはずのカードの回数が19回になったような気がしなくもない。
40枚くらいカードもってると管理ができなくなるから単なる勘違いかもしれんが…
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 14:08:37 31rjrNis0
スロット回数ではないけど、
現金購入で10%ポイントが付くはずのに、8%になっていた。
レジで操作してるのか?大井町。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 14:21:13 iAmlGFUrO
クマチラ今日までだね。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 14:52:48 3s3euBnB0
10円の不細工な人形とやらをヤマダまで持ってきて捌くより
とっとと廃棄した方がいいって事に気づかんのかな・・・
俺たちは助かるわけですがww
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 16:37:14 0AOKbL580
>>316
>10円の不細工な人形
おまえ歳いくつ?w
10円で買い物って乞食よりヒドイw
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 17:00:01 3s3euBnB0
香ばしい方がいらっしゃったようですね
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 17:04:13 O90KgUP70
今日も複数枚連続で来店だけ回してきたけど、
チェリーがツボにはまって3回も当たった。
最初に当たってから、中5,6枚で2回目、3回目が当たった。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 17:23:38 uFwj7z3WO
裏山C!
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 17:45:40 6diyuQq+0
カード10枚を20日以上回しましたが、一度も当たりません、来店では無理です。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 18:09:05 IMn9fIzp0
98円のカップ麺とカリー屋工房(102円と書かれてた)買ったらレジで合計174円だった・・・・・・
カリー屋工房が76円になってた
2回目スロット回そうとしたら、「商品を購入後に~」って表示された
何?
このシステム
もうヤマダ行かない!!フードワンに行ってやる!!ちなみにフードワンだと同じカップ麺が99円で同じカリー屋工房が78円だった
来店だけ回数40回くらい残ってるからこれからは来店10P貰って、フードワン行って買い物だ・・・・・・・・・
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 18:09:46 IMn9fIzp0
もちろん回数消化したらヤマダの入り口すら行かなくなる!!!!!!
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 18:36:21 zBAgPjPnO
ガソリン値上げかポイントシステム改悪のせいか知らんが客減ったなー
日曜のヤマダは混雑してるもんだが今日はそうでもなかった
駐車場なんか満車が当たり前で警備員が誘導してたもんだが今日はガラガラでワロタ
買い物したのにポイントマシン回らないって客も結構いた
そんな客を横目に100枚回す俺エッヘン
残り回数42回がんばるぞ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 19:19:15 RClZC0ihO
携帯だと80円でも購入後回せるから勝ち組かもw
しかし10円の人形を見てみたいw
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 19:23:38 X4R6PtrQ0
>>323それは当たり前の事だろ。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 19:31:03 O90KgUP70
>>324
減った減ったw
まぁ、GWだからレジャーに行楽と忙しいのかもしれんが。
おかげで約20分間、楽勝で来店回し続けた
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 20:28:30 dM9NMP8QO
>>327
空き缶拾いの乞食と同じ人種に日曜日も祭日もあるんかね?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 20:41:16 N9aeemEM0
またお前かw
わざわざ携帯でw
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 21:31:50 cVRiZk3o0
自分の事を棚に上げて他人をこき下ろしたかと思えば
こっそりROMって情報収集だもんな。
リアル底辺の人間ってのはいるもんだ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:24:47 7062tzBX0
たしかにGWなのに閑散としてたな>ヤマダ
おまけに今日500p当たってる人見なかったけど確率下げた?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:37:59 iGBjBg8x0
携帯でも200円買わないと購入後できない店があることもお忘れなく。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:01:19 JJ3r01JA0
>>325
スマン、今日も10円おもちゃ捨ててきた。
大量に買った人がいたようで、漏れが買ったあと残り1コだった。
しかしその10円ワゴンでいちばんデカイ「○○の家」みたいなの買った勇者がいるとはな。
(うまくせつめいできないんだけど、昔あった人形遊びの「こえだちゃんのいえ」のような商品だった)
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:04:39 MpLScSvw0
ポイント乞食のホームレスはヤマダから消えろ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:34:38 qPLBTilm0
>>333
持ち帰る事すらしないというのは
ポイント乞食としては勿論、人としてどうかと思うぞ
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:42:51 JJ3r01JA0
>>335
ちゃんと不燃ゴミのゴミ箱に入れたし、少なくともヤマダの敷地からは持ち出したぞ。
実際、早く捨てないと、本来買いに行くべき晩飯の食料が自転車に積めない。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 00:11:58 lotUVKgAO
そう言えば昔大井町で10円セキュリティソフト大量に買って
ヤマダ・ヨーカドー・阪急のゴミ箱に分散して捨てたな。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 00:12:30 G4elYPfJ0
捨てたはずの10円人形がア朝には枕元に在るという・・・・
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 00:17:06 mNIoMZCt0
ヤマダの駐輪場で帽子・めがね・マスクの私服警官をよく見かける。
自転車のカゴの中をあさっていたのでじっと見ていたら近づいてきて警察手帳をみせられたのでびっくりした。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 00:52:19 48QqUXjP0
なんちゃって警官とか
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 01:38:26 hOz2tS8F0
ヤマダは警備会社に万引き対策のほか、乞食対策も依頼しているらしいね。
吉祥寺で、入口で1枚回したら、警備員が付いてきて奥のスロット
でもう一枚回そうとしたら、一人一枚までと吠えた。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 01:57:00 J79bkuFC0
警備員がそこまで口出すのも変だな
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 02:10:48 hCCoe1IM0
>>333
とりあえずその「10円おもちゃ」うpしてくれよ
話はそれからだ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 02:28:44 oxdUzOE90
>>342
そうか?大井町で入り口すぐ横のスロットで20枚回したときは
ポイントカード勧誘担当店員もLABIカード勧誘担当店員も警備員も何も言ってこなかったぞ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 02:29:57 oxdUzOE90
>>342 じゃなくて >>341
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 02:32:52 XIRMDAMA0
>>343
捨てたものはうpできん。
今日誰か朝一番で京都八幡店行ったら、多分ラスト1コが残ってるよ。
漏れは、ポイントマシンのところにいるeo光の勧誘員が激しくウザイから、閉店間際しか行かない。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 02:43:39 hOz2tS8F0
>>345
吉祥寺では>>228の3にもあるように注意された。
警備員のそばのは連続回しは難しい。
中にあるスロットも時々警備員が立ってた。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 02:53:01 XIRMDAMA0
>>343
とりあえず、レシートや記憶を頼りにググッてみた。
今日コジったのはこれ
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)
「こえだちゃんのいえ」のようなと形容してたのはこれ
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 04:37:15 y/wMrFwL0
>>348
師匠じゃねーかw
下水道基地は面白そうだな。オクで売れそう。
10円おもちゃいいなぁ。漏れの所は無いや。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 04:43:58 y/wMrFwL0
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
検索してきた1000円や1500円でヤフオクで売れてるようだが?
捨てなきゃ、手間はかかるがポイントコジるより金になったぞ。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 09:30:03 kZDCDZr70
>>347
中国人は連続回しオーケーなのにヒドいな
逆差別かよ
中国人店員が増えた事といい・・・
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 10:10:07 eFt6RCjY0
平和台で回してるんだけど、ここ一週間ぐらい
自分のも他の人のもヤマダ星人ぜんぜんでてないように見えるんだけど
本当に10人に1人キャンペーンやってんのかな?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 10:47:30 eDOiI1JR0
>>350
手段と目的が・・・
348はスロット回したいだけw
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 13:13:30 KYCelp4q0
ヤーマダー! ( ゚Д゚)─∞
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 13:44:57 /CLuxUS40
>>352
クマは買い物する人が激減したからヤマダ星人もあまり出なくなった感じ
ゴールデンウィークなのに人少ない…
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 14:32:49 sbQqP7jKO
古事記仲間が引越ししたんだがヤマダで家電買わずヨドバシやディスカウント店で揃えてワロタ
実際ヤマダ安くないもんな
ポイント還元ならビックカメラやヨドバシが貯まるしな
俺もツレももうヤマダで買い物する事はないだろう、今までは沢山ポイント貰えたからお礼に買い物してた
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 15:20:06 00LZyfUj0
我らkozikiにとって、山田は神
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 15:46:31 lNZGYAQn0
京都駅や大阪駅前にヤマダがあれば便利なのに
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 16:44:09 KVqMcgb90
>>348
うらやましい
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:27:31 laDjrmJP0
ヤマダのサイト人大杉で入れん
なんか祭にでもなってんのか?
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:48:12 bzntB9Fb0
ヤマダすげえ
ゴミ処分を10円払わせて乞食にやらせてる
ちゃんと家まで持って帰れよr期に捨てんじゃねえぞ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 19:08:51 sbQqP7jKO
>>361
古事記駆除したから今後は無理です
今まではポイント支払いでも沢山ポイント貰えてお得、ヤマダも不良在庫一掃&古事記のポイントも最後は売上に計上できてたがタダオがぶち壊しました
客引き役のダイクマやエレンタもお荷物だしヤマダの快進撃もここまでだ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 20:19:38 9eJUrzLW0
凄い初心者質問ですいません。
エレンタってヤマダの新店舗もしくはダイクマみたいに買収した店でしょうか?
当方、北関東在住なんで全くわかりません。orz
(というか群馬・栃木にダイクマ置いてくれヤマダ……)
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 20:44:42 lz00Uz3T0
スーパーより割高なクマは200円縛りで客激減w
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 21:21:27 GRd3/5Wn0
>>364素敵なidですね
>>363ホームページを見たら良いと思います
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 21:32:42 GRd3/5Wn0
>>15
改定版
店舗案内
URLリンク(www.yamada-denki.jp)
東京 10%
LABI池袋 江東潮見 LABI品川大井町 大田糀谷 町田本店 平和台駅前
足立 江戸川 練馬本店 新橋デジタル館 亀戸 江東南砂 LABI秋葉原パソコン館
東京 3%
自由が丘 立川 府中 東京本店
東京 データー無し店舗
大泉学園店家電館 八王子別所 大泉学園PC館 中野駅前
永山 葛西 東久留米前沢 碑文谷 武蔵村山 三鷹
神奈川 10%
鶴見 川崎 青葉 綱島樽町 茅ヶ崎 大和 大和中央 横浜泉 いずみ中央
大船 横浜本店
神奈川 3%
相模原 横浜港北 厚木 平塚 海老名 武蔵中原 秦野 厚木 矢部
上山 上平塚 渋沢 座間 東戸塚 向ヶ丘 横浜金沢 日野 磯子
神奈川データー無し店舗
湯河原 鴨宮 久里浜 横須賀
埼玉 10%
大宮宮前本店 浦和埼玉通り 大宮
埼玉 3%
戸田美女木 浦和 岩槻 三郷 八潮 草加 川口 川口本店
埼玉データー無し店舗
秩父 本庄 坂戸 久喜 入間 熊谷 熊谷本店 北本 新座 狭山 蓮田
志木駅前 東川口店 Newダイクマ大宮店 川口樹モール 浦和埼大通り
宮城 10%
LABI仙台 仙台泉本店 仙台東
宮城 3%
多賀城
宮城データー無し店舗
仙台南 仙台青葉 古川 大河原 佐沼 石巻
その他地域 10%
清田 古河 高崎(対ビック)
名古屋栄(対ビック) 金沢(対100満) 金沢大桑(対100満) 野々市(対100満)
LABI1なんば(対ビック) 京都醍醐(対ビック) 京都吉祥院(対ビック)
大分わさだ
その他地域 3%
前橋 太田飯田町 小山
新潟錦町 三条 長岡 柏崎 六日町 上越
長野本店 長野南 中野 上田 佐久 岡谷 茅野 松本 塩尻 穂高
富山山室 名古屋 星が丘 名西 野並 小牧
神戸 門真 寝屋川 福山 八幡