08/06/09 17:18:17 V1f6Jgrb0
アメリカのケースを考えると
アメリカだとまだパケット定額が一般化してないからAT&Tが当然従量制で稼ぎたかった。。
しかしアップルの要求を飲んで
月18ドルの上納金+パケット定額のiPhone専用プランたしか5000円台のパケット定額を始めた。。
同じように
Xシリーズと同じ300K制限なくて10000円以上では料金高すぎてアップルがiPhone台数裁けない。
アップルが5000~6000円程度の独自パケット定額の要求をAT&Tと同じようにしたはず。
あまり料金が高いとおそらくアップルが販売するであろうiPhoneが売れないから、
料金面までアップルが口出しして決まったと思う。
アメリカの料金みたかぎりでは、日本でも6000~7000円のレンジじゃないとおかしい。
SoftBankはiPhoneで儲けようなんて思ってない。ただ先進性のイメージが欲しかっただけじゃないかな?
アップルの無謀とも言える要求をdocomoは難色を示して→SoftBankと契約したはず。
だからiPhoneの料金はかなり安いはず。