08/08/26 17:11:12 +BQDEfa10
ピクト云々以前に繋がらないのであれば話にならない。
そして今ではもっとも高い携帯キャリアになってしまいました。
まあ、スレ違いの上、話題とする価値もないのでこの辺で勘弁してね。
970:非通知さん
08/08/26 17:16:18 TINX5/4rO
パケパクで微調整出来るほどの人間は想定してないと
これからの高速化、大容量化の時代
保険として上限を設けないと危なくて普及しないとの判断だな
971:非通知さん
08/08/26 17:22:04 iRXdrVIu0
>>970
うん、単価は0.02円で上限は3900円でよろしくね。
972:非通知さん
08/08/26 17:25:08 HsfDAGz40
>>367
FOMAの2GHzじゃないの?
973:非通知さん
08/08/26 17:26:04 Or26bBmPO
>>966
ソースは?
また妄想?
974:非通知さん
08/08/26 17:37:21 8WbzulPy0
>>973
au one ブログ見てみ
その手の事例が載っているから
975:非通知さん
08/08/26 17:37:41 lXE8ayQSO
949: 2008/08/26 15:32:35 TEnDzYNo0 [sage]
>>944
au バリ3圏外 2
スレリンク(phs板)
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part27
スレリンク(phs板)
通信障害で110番にイタ電するauユーザーが殺到
スレリンク(phs板)
976:非通知さん
08/08/26 17:40:34 lXE8ayQSO
>>967
場所によるだろw
しかもアンテナ増えたからFOMAはかなり強くなった。FOMAなのに建物内で繋がりにくいとか言うなら近くにアンテナないんじゃないかw
977:非通知さん
08/08/26 17:43:12 fQo4i3VS0
>>957
SBがドコモと同じに最低金額¥1029しても余り味無いゃないかな
それより、ドコモが上限金額下げたら追従するどろかだね
ドコモさんパケホーダイWをmax¥4095に下げなさい
978:非通知さん
08/08/26 17:50:54 TINX5/4rO
>>977
後で下げるための微妙な値上げなんだな
本当は上限据え置きでも可能なんだけど
わざと他社と揃えてから値下げして
他社との違いを見せつける
なんというマッチポンプ
979:非通知さん
08/08/26 17:54:00 m+3YUknX0
>>977
ドコモが他社の値下げに追随するなら分かるけど、
値下げを率先して行う立場であるソフトバンクが追随する意味があるのかとw
980:非通知さん
08/08/26 17:55:13 Or26bBmPO
>>969
ドコモのこと?w
エリア満足度で毎度毎度負け続け、今回のパケット料金値上げで、auに比べて圧倒的に割高になってるしww
たった7万パケットで上限に達するとかどんだけぼったくり?(笑)
981:非通知さん
08/08/26 17:59:17 fQo4i3VS0
>>978
今回はSBへの様子見でまき餌ってところだね、でも見事にSBが追従したな。
今後ドコモとSBで競争して金額値下げやサービス向上しろ
auだけ蚊帳の外だけど
982:非通知さん
08/08/26 18:03:02 TTSld8iv0
速度規制とかして良いから値上げはして欲しくなかったなぁ
動画サイトは見なくてテキストサイトメインでパケホだったし