08/04/09 18:29:07 tGJZqv1I0
今さらだけど他所からの引用
マメ知識としてどうぞ。
>フラッシュメモリでもフラグメントは発生する、これをSDカードでは
>汚染度という表現をするが、OS側からデフラグできるわけでもなく、
>フラグメントはランダム書き込みによって発生するので小サイズの書き込みは
>極力さけることが無難である。
>このフラッシュメモリのフラグ状態を綺麗にするにはフォーマットするしかない
>また残容量が減れば減るほどフラグメント状態は酷くなる仕様なので
>書き込み速度が遅くなったらフォーマットからやり直すのが得策である。