ブラインド piyoの10万円チャレンジ ケーブルat PAV
ブラインド piyoの10万円チャレンジ ケーブル - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 09:19:42 ywen5c6i
寂しくなったね

もう、やらないってこと?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 09:55:46 xKeDS5Gi
ふつうこの手の計画は、言い出しっぺが自ら
自宅と機材を提供して行うものだ。
そのリスクと手間を他人のボランティアに任せ、
手柄?だけは自分のものってやり方だから支持されない。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:41:16 EFi0RS6t
雲隠れした>>1は今いずこ?w

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:42:33 M2Em6n0m
いや、普通にオマイらに辟易してまともなオーマニとピヨ氏は離れて行ったとオモ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:19:16 AiYAo6P7
piyoをPiyo氏と書いたりピヨ氏と書いたり・・・
そんなんで○○と思って貰えると本気で思ってたり(笑

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:41:06 l3cu3Bwg
結局糞スレ立てて逃亡か

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:53:28 EFi0RS6t
>>403
piyoもPiyo氏もピヨ氏もスレ立てて皆に相手してもらった以上、最後まで続けなければw


407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:54:18 AiYAo6P7
支離滅裂なことを高飛車な態度で語り
総スカン受けると逆ギレ
しかも>>43みたいな痛い捨てゼリフ残して逃亡
まあパターンだな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:39:09 SapHL5Dp
10万円じゃなくて100万円にすればだいぶ違うと思うよ。

メディアも飛びつくだろうし。

参加者もさすがに増えるんじゃないか。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 10:42:46 ENq5e1H2
金をもらってもpiyoとは関わりたくないという人が多いと思われ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:36:00 HdVg5ek/
千円でも参加するのが本物、100万じゃないと参加しないなんてのは偽者。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:54:03 oaawgr+l
なら参加しろよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:11:46 FmOHtyRV
自宅に招き入れるんじゃなく主催者の家に訪問する形式なら
電車賃だけで参加してやんよって奴がいくらでも居るだろ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:33:54 f4FIYuxT
piyoも頭と性格が悪いのを直せば顔が悪くてもネットでなら生きていけるのに

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:56:27 Jv8jDeA7
おまえら必死だなw
それ負け犬の遠吠えっていうんだよ

415:ハニカミオヤジ
08/04/10 21:31:51 hifiWSDw
でも、コアキシャルケーブルを3本もパラにRCAプラグに接続するのは
彼位のモンで御座居ます。性能は解りませんが
チャレンジスピリットは称賛に値すると思いますで御座居ます。

416:piyo
08/04/10 21:47:58 J+jTUN7V
試験に関する書き込みがない状態が続いていますが、
引き続き被験者および立会人募集中です。


スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中で
ただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく
失敗してしまいます。

ここまでは事実を羅列ですね。

このような理由により、スピーカーケーブルの違いは人には聞き分けられないと
いう主張があります。
それに対し、聞き分けられると主張するのであれば、その主張には立証責任が
付随します。
すなわち、聞き分けられる根拠を示す必要があります。
それに対して、聞き分けられることの逆を証明するのは悪魔の証明の
要求になります。

このように本来であれば、立証責任のある聞き分けられる派が試験を
行う必要があるのですが、証明方法を知らないのか、知っていても
行動力がないのか、はたまた立証責任の存在にすら気付いていないのか
聞き分けに成功した例はありません。

これではあまりにも悲惨なので私は証明方法を提示して証明の機会を設け、
さらには賞金まで用意しました。

聞き分けられるぞ。という方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:06:32 oaawgr+l
開催する場所も未定とかやる気あんのかよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:25:54 SH2e13q+
>>410
本物の価値はそんなに安くないのだよ。
ランディが100万ドルなのはそういう意味合いと、
その金額だからこそ1000人以上のテストが可能なのよ。
1000ドルだったら人は集められない。
イマイチ盛り上がらないのは金額の問題と言っていい。




419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:28:33 f4FIYuxT
ていうか、音が変わるの当たり前なのになぜいまさら立証する必要があんの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:48:10 SH2e13q+
>>419 ワロタ

ブラインドテストで音が変わらない事例はあるが

ブラインドテストで音が変わる事例がないのだよ

オマイは参加者にうってつけだ。

カモがネギしょってるようなもんだw



421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:00:52 f4FIYuxT
でブラインドテストはいままで何回やられてんの?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:02:56 TdyxDvxt
段取りの悪さをちょっと言われると
すぐに>>414のようなレスが顔を出すw
これもパターン

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:13:13 dXkRvS4M
提供者が現れなかったらpiyoんちでオフ会開催でいいじゃねーの
言いだしっぺだしさ
責任とって

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:21:18 f4FIYuxT
だいたい確率を確立と書くようなどきゅんは信用できないよ。馬鹿じゃないの?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:23:15 f4FIYuxT
いままでろくな回数やられたことないブラインドテストで音が変わる事例がないといわれても
はいそうですかといえる人はいないんぢゃないの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:24:56 BHRTk9Db
自分でもオーディオ初心者って言ってるんだし、部屋の写真見る限り
ルームチューンやセッティングがほとんと詰められていないのが一目
でわかるから、耳の肥えたオーディオマニアに聴かせるのはさすがに
酷というものだよ。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:27:18 f4FIYuxT
なに? この主催者ってずぶの素人? あきれた

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:30:21 o96YSAcl
あれだけのSPを自作してるんだからズブの素人は言いすぎだろ?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:31:34 f4FIYuxT
自作って? ウェブの写真でしょ? いくらだって捏造できるでしょ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:31:57 Jv8jDeA7
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
URLリンク(www8.atwiki.jp)

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:39:50 o96YSAcl
>>429
あの写真は捏造じゃないだろ。
なんか捏造と断定する根拠でもあんの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:41:44 l/cMSuys
【今北産業向け】

デジケーの効果を示したトラックがなぜか0.5dB音圧が高くなった状態でアコリバCDカタログ発売
    ↓
2chの有志とlmst氏がネット上でこの事実を検証・公表する
まとめwiki URLリンク(www8.atwiki.jp)
    ↓
lmst氏を逆恨みしてアコリバ関係者があの手この手で人格非難 ←いまここ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:44:26 f4FIYuxT
>>431
なに話すりかえてんの? いくらでも捏造できるっていっただけでしょ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:45:39 f4FIYuxT
だいたい主催者の正体も不明なのに、いくら匿名掲示板でもよくこんなんでみんな
まともに相手するよね。

せめて本名と連絡先くらい書かなくちゃだめでしょ? > piyo

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:53:16 SURqpqsr

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 23:30:21 ID:o96YSAcl
あれだけのSPを自作してるんだからズブの素人は言いすぎだろ?

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 23:39:50 ID:o96YSAcl
>>429
あの写真は捏造じゃないだろ。
なんか捏造と断定する根拠でもあんの?


まぁた必死ですねw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:55:35 JuL4YhGa
いくらでも捏造できる。
に対して
あの写真は捏造じゃないだろ。
と言ったこと。

これはすり替えではなく、ストレートな意見だと思うが。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:57:34 o96YSAcl
>>433
なんだ、その程度の話で自作を疑ってるのかw


438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 00:00:26 jMazXpTM
>>435
擁護すると全てpiyoかw
まあ、ここを見てる人間は結構いるんで、たまには俺みたいなもの好きがいるんだよ。
せめてあのSPを自作したことくらいは認めてやりたいじゃん。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 00:01:47 glW9bdj5
とりあえず主催者で、参加者の個人情報を扱う立場なんだから
自分も匿名で、なんてので集まるわけねーだろアホ

自分が信用できる人間だと証明するためにも、まずは自分が
どこの誰なのか示せ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 00:03:25 pVKbraJg
オレ 「アコリバCD事件」のほうがおもしろそうなんでそっちいくw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 02:44:03 D17XzD6m
ウェブ上に個人の本名と連絡先って
おまえらどんだけ
そりゃメールのやりとりの段階からでいいだろ

擁護レスをぜんぶpiyoってことにしてるやつは全て同一人物だろうな

当たりだろ?ほとんどつんぼのクソジジーが
俺にできねえのにお前なんかにケーブル聞き分けできるはずねーよ
老人性難聴だもんなあ。かわいそうに。年はとりたくないもんだ
でもおーでお業界も斜陽だからね。金落としてから死んでくれよな

で、老人性難聴だと何Hzまで聞こえんの?8kHzくらいまで?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 02:54:12 MkNoFyli
>ウェブ上に個人の本名と連絡先って
誰かそんなの要求しているの?

単に、例えば、自宅(県名)何日だけでいいんでしょ?
それすら無いのに、参加者募集って?いつもの妄想だけの世界。w

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 03:09:06 LOQlBu1R
OFF会だと、それくらい普通のことなんだけどな。
(メールの段階まで正体明かさず)
当たり前だよね。
OFF会に関係ない人にまで情報が見えちゃうんだから。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 03:16:29 MkNoFyli
じゃあ、OFF会案内のメールアドレスが晒されたら、考えればいいわけだ。
まあ、一生ないわな。やる気があれば、もうすでに案内されているだろ。
ということで、意味のないスレってことで、削除依頼でも出しておくこった。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 07:07:45 sbBoAe70
お宅ら非現実の検証会ネタでよくそこまで熱心に…w

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 07:08:26 5MEoO9pa
こういうの劇場型犯罪っていうんだっけ

447:むーぱぱ
08/04/11 08:39:22 d2ehGwIt
愉快犯っていうんだっしゅ(^^)。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 08:43:43 sk0zA2d0
今からpiyoの捨て台詞を予想するスレに変わりましたw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 09:09:58 MkNoFyli
参加者を募集してまいりましたが、残念ながら、参加者が足りず開催できませんでした。
肯定派のチキンはこれで決定的になりました。

450:零號立会人
08/04/11 10:07:24 KyjVWgtP
まともな神経してたらオマイらにうんざりする罠。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 10:57:40 MkNoFyli
ケーブルで音が変わるって、そりゃ、まともな神経ではないだろ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:00:20 sk0zA2d0
ケーブルで音が変わらないって、そりゃ、まともなオーディオシステムではないだろ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:19:06 MkNoFyli
じゃあ、5555の川又のとこもまともなシステムではないってことだな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:32:15 sk0zA2d0
>>453
変わらないならまともじゃないってことだな。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:35:26 MkNoFyli
そーか、そーか、ハイエンドの聖地の装置もまともじゃないわけだ。
これで、ハイエンドは妄想決定だな。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:39:39 sk0zA2d0
>>455
いくら良い機器でも使い手しだいってことだ。
ポン置き先生か?オマエ?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:47:49 MkNoFyli
川又の所は、部屋も広いし、神の耳でセッティングしているはずだがな。
まあ、川又はケーブルの音の差は聴き分けられないから、糞耳ではあるが。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:52:49 sk0zA2d0
>>457
結果が悪いのに神の耳も糞も無いだろ。
そのくらい自分で判断しろ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:56:31 MkNoFyli
で、お前は川又のところで聴いたことあるのか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:59:42 sk0zA2d0
奥行きはあるが平面的な音だ。
あれだけの機器を使いながらあの程度の音しか出せない。
川又も悪いが買っていくお客も悪い。
「この程度の音ですか?」となぜ言えん?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 13:03:38 MkNoFyli
>奥行きはあるが平面的な音だ。
何か、非常に変な表現ではあるが。
まともな音楽を聴いたことがないことだけは分かったよ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 13:10:45 sk0zA2d0
>>461
オマエもまともなオーディオシステムを聴いたことがないことだけは分かったよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 13:12:31 LOQlBu1R
言い回しはおかしいな。
奥行きがあるが平面って。
補足が必要。
分かりづらい言い回しをした方にも責任はある。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:06:28 sk0zA2d0
スマン
スピーカより奥にサウンドステージが展開しているが前後感が無く平面的だった

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:31:23 NNnp6sPH
piyo涙目で逃走wwww

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:43:52 MkNoFyli
まあ、いずれにせよ、ある程度の基準は分かった。
何せ、個人のやつは機種名も分からんし、音も全く分からないし、話にならん。

で、基準として、川又の所ではケーブルで音が変わらない、ということは認めて
もらえたようだから、今後は、部屋の大きさ、川又のところより、高価な
システムの人だけ、ケーブルの音云々を言ってくれ。

あとは、思い込み、妄想ということで決定。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 16:54:03 sbBoAe70
だからお宅ら現実性のかけらもない検証会ネタでよくそこまで熱心に…w

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:15:33 sk0zA2d0
>>466
オマエのシステムもケーブルの差が妄想ぐらいしか変わらないってことで
まともではないってことが分かったよw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:27:43 hItvYChY
>>428
自己満足でハイエンドと比較して追い込んだ訳でもない
箱の見た目だけ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:31:28 MkNoFyli
お前の所が、川又以上ってのは誰が証明してくれるんだ?
所詮負け犬の遠吠え。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:45:57 sk0zA2d0
>>470
さあな、オーディオは聴いてみないと分からないからな。
うちはオールゴトウユニットで仲道郁代さんのシステムに少し似ている。
チャンデバはDF45でアンプはもう少し新しいアキュフェーズ
ゴトウユニットを使ってる人はケーブルに無頓着な人が多いがよく変わるぞ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:50:47 MkNoFyli
やっぱしな。何となくゴトウとかその辺だと思っていたよ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 20:52:24 5MEoO9pa
でpiyoを含めて正体不明のにちゃんねら4人以上に個人情報をさらけだす勇気ある猛者は
やはりあらわれないか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 01:50:43 anp0b/Cn
自分でケーブル付け替えて違うと感じる音質差は先入観による思い込みである可能性があり
ケーブルで音が変わってる事を人間が知覚できるんだと客観的に評価するためには
ブラインドテストをするしかないって所までは論理として正しいと思うんだけどさ・・・

そのブラインドテストの正確性は誰が証明すんの?
どういう結果が出ても主張に不利な側がイカサマだと騒ぐのは確実だが
テストの正確さの証明はケーブルによる音の変化を人間が知覚できることを証明するのと同等に難しいのでは?

差は判らん派が差が判る派をテストに掛ける場合
聴き分け成功した場合にテストの正確性を確信できるのは被験者だけだし
聴き分け失敗した場合に確信できるのは繋いだ順番をその目で把握してる人だけ。
つまり厳密に考えた場合、テスト結果に対して主張が有利になる奴しかテストの意義を得られない。

さらに言えば、進行&監査役がテスト中に交換担当の挙動から何らかのシグナルを感じて無意識にそれに反応してしまって
被験者がそれを読み取ってビシバシ正解しまくったと言う可能性をどうやって否定するんだい?
それを避ける方法で実施した場合、今度は交換担当と被験者が共謀して不正する可能性をどうやって排除するんだい?

「過去に世界で一例も無い」って言うほどに事例が見当たらないのは、真面目にテストの信頼性を考慮すれば
同好の士レベルでいくら実験しても結局のところ自己満足を超えられない事に気付くからじゃないの?

学術的な研究ってのは誠実さを欠く行為を行えば学会内での立場を失う前提で成り立ってる
そう言う人々が相互に追試を繰り返して結果を突き合わせて信頼性を高めてくんであって
piyo氏が10万出して人集めてハイ実験しました違いが証明されましたって言っても世界が驚かない事は確実だよ。

テストを実施すべきじゃないと言う気は全く無いし、やるのは全くもってpiyo氏の自由だが
実験の意義に関して疑義を差し挟むのもこちらの自由と言う事で。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 02:56:05 voaGMSLk
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
URLリンク(www8.atwiki.jp)

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。


476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 02:59:22 FWVZB8Qb
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 03:07:24 ID:uD9ch2Ko
【今北産業向け】

デジケーの効果を示したトラックがなぜか0.5dB音圧が高くなった状態でアコリバCDカタログ発売
    ↓
2chの有志とlmst氏がネット上でこの事実を検証・公表する
まとめwiki URLリンク(www8.atwiki.jp)
    ↓
lmst氏を逆恨みしてアコリバ関係者があの手この手で人格非難 ←いまここ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 03:10:42 8lq40CSE
>474
>学術的な研究ってのは誠実さを欠く行為を行えば学会内での立場を失う前提で成り立ってる

屁理屈ばかりで誠実さの欠片も無いpiyoに、すでにピュアオーディオの世界で立場なんて残ってないよw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 09:32:25 C71uNMW7
その屁理屈に対して、論理的な反論もできずに泣きわめく、477たちは恥ずかしくないの?w

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 09:56:38 anp0b/Cn
「piyo氏に対して」ケーブルで音は変わるんだよと納得させるには
ブラインドテスト以外に手段が無いことを理解してないレスは確かに的外れもいいとこ

しかし、ブラインドテスト企画の学術的な意義を強調する割には
実際に学術的な成果として認められるための要件の成立に全く無頓着なpiyo氏の姿勢は
彼の主張が実は科学的思考の皮を被ったイデオロギーに過ぎないのではないかと疑わざるを得ない。

自論が有志レベルのテストでは反証を示す事が不可能なレベルに踏み込んでる事に気付いてるんだろうか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 10:11:42 UMoUFke7
それはそうとあの話はどうなったのだろうw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 11:32:59 mV+asaDU
どの話だ?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 13:59:30 p2U1Y3DK
ステレオ誌で丁度SPケーブルの特集やってるけど、あんなに細かくは違わない希ガス。
1番から10番まで聴いて、逆に10番から1番を聴いたら同じ評価には成らんみたいな。
それと折れが聴いた範囲ではエージング効果のが高いから、ホントに微妙な音の違いを
聴き分けるヤシがテスタならその辺のコメントくらい有りそな奇ガス。
鉄ちゃんは新しいケーブルは縄跳びしてから試聴するって描いてあって流石とオモタ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 16:53:35 mssEN0yX
>>478
わかりやすいなw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 18:11:49 voaGMSLk
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
URLリンク(www8.atwiki.jp)

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 21:47:35 mV+asaDU
地味な試験ですが、その実、下手なオーディオショーよりもずっとエキサイティングで
オーディオの本質に迫る面白いオフ会だと思うのですが、挑戦者は現れませんね。

ケーブルの違いを聞き取れると考える人には世界で初めて聞き分けに成功することで
学術的なインパクトと名誉が手に入るまたとない機会です。
さらにはそのままランディ氏の同様のチャレンジを受ければ100万ドルが手に入ります。

もちろん違いを聞き取れなければ、それまでの間違えたオーディオをやり直す
チャンスにもなります。

一方で、この試験は聞き分けられると考える人のために提供しているものなので、
違いがないと考える人にはあまりメリットがありませんね。

>違いを感じない人は参加しないし、違いを感じる人にとっては

細かいようですが、違いを感じるかどうかではなく、それをいうなら違いを
聞き取れていると考えるか否かですね。
私も人ですからケーブルを替えれば音が変わったように感じることもありますが、
音が変わったことを聞き分けているとは間違えても考えません。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:19:17 l2NHZ2g4
貴重な連休をpiyoに捧げたくないんだが。

ケーブルの差が有るかどうか自分で切り替え器作ってやってみろ。
スピーカーが一応高級なんだから(アンプが色付けバリバリの
ラックスだから不安)ラインケーブルでもスピーカーケーブルでも
真面目に聞いて試せ。

DACとPCトランスポート(I/F)間の75Ωケーブルでもいい
電気屋でビデオケーブル安物でもいいから数種類買って来てやってみろ。
ビクターの全体が青いのと一番安い黒いのは差が判りやすい。

ハイエンダーと違って自分はケーブルをシステムの調整には使わないが
一部には地雷に近い変な音のする代物も存在するのは判った。
迷ったら取り敢えず白赤でもおk

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:22:01 mV+asaDU
ケーブルによる変化が小さいことに関する理論は電気工学の基本ですし、それに対する検証も
再現性を伴って何度もされています。
また、直接聞き比べて聞き分けられたことが現に1件もないのは、あなたの環境も含めて
世界中の全てのオーディオ・オーディオマニアが対象になっていることです。

ちなみにそんな私でも思い込みというバイアスから逃れることは出来ませんから
違いを感じることもありますが、それは何らかの判断をする材料にはなりません。


488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:22:50 mV+asaDU
工学の常識を覆す現象ですから、もし聞き分けられていることが証明されたら、想像もつかない
ほど世界を激震させると思いますよ(^_^;


489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:39:40 l2NHZ2g4
>>487
差が小さいとか大きいとかそれは個人の感性でしょ。
単なる伝送経路だから確かに差は少ないけど問題は繋がってる機器が
どう振る舞うかだろうね。

個人的にケーブルでどうにかするなら機器を弄る派だけど知人に
ケーブルでどうにかする人が実在するから俺は全否定はしない。

遊びに行って同じソース聞いて音が違ってて帰り際に覗いたらケーブル
代えてあった事も有った。

変わらない派が変わらない結果を出す為に聞き手に酷な実験してる
様に見えるんだが>散々既出なリンク

どのケーブルか当てないと聞き分け出来てないとか言うけどさ、
オーディオってのはケーブル以外の機器が無きゃ音すら出ない訳で
機器とケーブルの組合せの良し悪しでしかないと俺は思う。

他人に乗り込まれて何十回も端子を弄られるのはお断りだ。
それ以前に半田付け最強だと思ってるからスピーカーケーブルは
簡単に変えられないw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:10:53 voaGMSLk
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
URLリンク(www8.atwiki.jp)

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。


491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:54:31 AqDpE68F
>>485
1000ドル得てから100万ドルゲットするよりも
最初から100万ドル取りに行くだろ普通
ケチな賞金額と未熟な計画でランディのとこと同じつもりだから笑える

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:48:10 VLk5SAPG
>>488
世界を激震ってw
発想が幼稚すぎね?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:53:40 QLUQYdxg
その前に
「世界を震撼させる」だろ、と突っ込もうよw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 05:30:26 ZDPM6pU6


   結局なにも反論できないと、人は人格攻撃を始めるというサンプルになるスレです
 
 


495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 05:44:58 LLoi04nN
どんどん期限が近づいてるのにこのざまじゃ批判されるだろ普通

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 06:12:48 UDgCYSpY
こんな面白いイベントに参加しないてはないと思いますが、
ケーブルの違いを聞き取れると考える方は興味がないのでしょうか?


497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 08:56:31 iramd3HG
興味はあるけど、怖いのであろう。
良耳が、わずか1分で糞耳になるわ、自分のオーディオ人生が否定されるわで。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 10:11:26 QLUQYdxg
聴き分けには最も好条件かつ参加決断には最も悪条件な
肯定派の自宅に突撃と言う設定は否定派のやり方として実に上手いと思うよw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:17:40 UDgCYSpY
スピーカーケーブルを交換すると多くの環境で多くの人は音が変わったように感じます。
これは紛れもない事実です。
でも実際には聞き分けているわけではなく、思い込みなどにより空耳を
起こしているだけなのもまた事実です。

スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中で
ただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく
失敗してしまいます。

以上の理由より私はスピーカーケーブルによる影響を聞き分けることは出来ないと考えます。
論理的な考察能力もしくは優れた耳のどちらかをもっていればたどり着ける結論ですね。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:19:00 UDgCYSpY
上述のように自らの経験を客観視し論理的に判断すれば、スピーカーケーブル交換での
変化がが人間に聞き分けられないことが、きわめて高い確からしさで示されます。

空耳ストにとってそれを認めることは、自分の耳が悪いので騙されてそれらグッズの購入や
試行錯誤をしてしまったうえに、それが正しいと吹聴までしてしまい、さらには自分の
大切なシステムは空耳を元に構築された奇天烈なものだという現実を受け入れることなので
大変に勇気がいると思います。

でも、現実から目をそらしていてはなにも前進できません。
まずは一度でいいので実際に聞き比べてみて聞き分けられるか試してみては如何でしょう。
もちろん、思い込みなのかを試すのですからブラインドでなければ聞き比べたとは
いえませんし、試験結果から正しい方法で統計的推論より有意差の有無を
判断する必要があります。

もっとも聞き分けには10万円の懸賞金がかかっているのに、皆さんがチャレンジから
逃げているところをみると、本当は聞き分け出来ていないことにうすうす気づいているのかも
知れませんね。

もし私がケーブルで音を聞き分けられると信じていたとすれば、すぐにでもチャレンジに
応募しますよ。
ケーブルの差を世界で初めて聞き分けた人間として電気工学、医学の常識を覆して工学の
世界を激震させることが出来ますし、もちろん尋常ではない優れた耳としての名誉も
手に出来ます。
おまけに10万円ももらえるのだからこんなにおいしい話はありません。


501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:58:24 JWeJbAZN
まだその調子で書き続けて皆に相手をしてもらいたいのかw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:10:35 6ARg4RON
コピペでしょ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:13:31 zIVDKfjN
しかしまあ、肯定派はなんだかんだと理由を付けてうまく逃げるな
やってやるから賞金を上げろ位言うやつはいないのか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:14:37 zVmGAvjK
>>500
ランディーの言う超能力とかとは全く違う話なので賞金などいらんが
赤の他人に機器をあれこれいじられてたった10万円では割に合わない話だ
他人を自宅に招くわけだから個人情報も流出する恐れもあるしな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:57:20 ADL1FNDH
>>503

いるよ。
>>172とか。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:02:23 Sfr13Mrd
ケーブルで音の差がないのは工学的に当たり前の話だが
「ピュアオーディオ」ではそれは置いておいて様々なケーブルが商品化されてる
一つの文化だ
車だってそうだろうマフラー換えたぐらいで走りに差が生じるわけがない

それをいまさら「工学的にはケーブルに音の差などあるはずがない」と
まるで自分が発見したかのように大はしゃぎで連呼してるバカがいる
実に痛い

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:11:27 xKEk6kLa
ケーブルで音の差は有る。
しかし、それは決して音が向上する訳ではなく、音質の劣化の度合いが変化する。
最も良質なケーブルは殆ど音が元と変わらず、下劣なケーブルは大幅に音が変質する。
派手に音が変わるケーブルは要注意だ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:24:48 ynKMHZNs
>>499-500にはコテハンがつけられてないけど、piyoの書き込みってことはみんなわかるよね?
ところがそうやってコテハンなしで書き込みを続けて、どこかで間違いを指摘されると、
「俺はpiyoではないから、それはわからない」なんて言っちゃうんだよ。
びっくりだろ?w

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:25:49 ZDPM6pU6
物理的にいってケーブルの差より頭を5cmずらした差のほうが圧倒的に大きい。
ケーブルで音が変わるのではなく、
ケーブルを取り替えるときに接点が綺麗になったから変ったり、
スピーカー位置もわずかに変ってリスニングポイントでの音が改善されるほうが大きい。
そして何よりお金をかけてわくわくした期待状態で聞くことによる完璧なプラシーボ。これがなにより大きい。



 
 


510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:26:27 ZDPM6pU6


   結局なにも反論できないと、人は人格攻撃を始めるというサンプルになるスレです
 
 


511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:27:39 Sfr13Mrd
ケーブルで音の差がないのは工学的に当たり前の話だが
「ピュアオーディオ」ではそれは置いておいて様々なケーブルが商品化されてる
一つの文化だ
車だってそうだろうマフラー換えたぐらいで走りに差が生じるわけがない

それをいまさら「工学的にはケーブルに音の差などあるはずがない」と
まるで自分が発見したかのように大はしゃぎで連呼してるバカがいる
実に痛い

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:30:09 zVmGAvjK
>物理的にいってケーブルの差より頭を5cmずらした差のほうが圧倒的に大きい。

ただ単にリスニングポイントがずれるだけでケーブルを交換した時の音の違いとは全く違いますよ。

>ケーブルを取り替えるときに接点が綺麗になったから変ったり、

元のケーブルに戻すと元の音に戻りますが

ID:ZDPM6pU6さんはどんなシステムでどんなセッティングでどんなリスニングルームで
聴いていますか?




513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:34:01 ADL1FNDH
>>508
つか、コピペだよ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:36:36 aXY68+PW
>>511
マフラーは変わるよ。
触媒とかで排気寸詰まりなドノーマルよりは確実に回転良くなる。
車にも電気系統のケーブルの製品あるけどアレは胡散臭いな。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:37:02 ynKMHZNs
>>513
どこからのコピペ?
このスレには同様のレスないし、前スレはないけど。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:40:25 ADL1FNDH
URLリンク(www.kujinet.jp)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:59:58 ef3h1Stf
>元のケーブルに戻すと元の音に戻りますが
当然ブラインドでも元のケーブルに戻したってわかるんだよな?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:16:12 UDgCYSpY
すみませんが、ここからはブラインドテストに関する話題は
sage進行でお願いします。
私も間違えてあげてしまいましたが(^_^;


519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:04:28 LLoi04nN
>>514
タービン交換すると静かな社外マフラーは限界見えたりするよな
純正なんて付けてるだけ時間の無駄

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:06:35 1l79PnTY
マフラーはすごく変わるよ





音が

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:17:57 iramd3HG
自動車雑誌って、データを出してくることあるよね。
あれって、信用できるのかな?

オーディオの世界にいると、データも実に怪しいのが多くて、業界ぐるみで
騙しにかかっていることが見えちゃって、うんざりするんだけど。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:36:54 aXY68+PW
そもそもオーディオの影響クソ小さい部位と
車の物理的に影響出まくる部位を比べるのがナンセンス。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:43:19 niGVDoVF
オレはケーブルごときで音が変わってたまるかと思っている。

たとえ変わって聞えても気にしないようにしている。

直流抵抗はほぼ0Ω
交流インピーダンスは可聴帯域で0
容量成分による影響がでる場合はアンプに問題があるが
この可能性は普通はないと思っていい。

「ケーブルで音は変わらない」と思った方が得策だ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 17:59:10 UDgCYSpY
ケーブルを替えると音が変るのは常識として理解されるように
なったが、いまだに音が変らないと主張する人がいるのには
驚きです。
URLリンク(homepage2.nifty.com)


525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 17:59:51 iramd3HG
>たとえ変わって聞えても気にしないようにしている。
ここがポイント。確かに変わって聴こえる。でもそれは単なる思い込み。
それが分からない馬鹿がオーディオをやるから、ここまでアホナ趣味に
成り下がってしまった。

どうせ、変わっていないんだし、気にしないのが一番賢いし正解。
と、書くとゾンビが出現。
さ、どうぞ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:02:14 UDgCYSpY
ケーブルを替えると音が変るのは常識として理解されるように
なったが、いまだに音が変らないと主張する人がいるのには
驚きです。
URLリンク(homepage2.nifty.com)


527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:38:58 1l79PnTY
変わることに気付きたくない心情はわからんでもないが、それではオーディオが
趣味とはいえないのでは?

スピーカーが趣味とか、アンプが趣味ですって言った方が適切だよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:49:23 H2AWlwmG
変わらないことを認めたくない>>527の心情が痛いほど分かる。w

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:57:37 LLoi04nN
変わることを認めたくない>>528の心情が痛いほど分かる。w

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:01:01 1l79PnTY
昔は変わらないと思ってたから、変わらない派の気持ちは良くわかるよ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:01:20 uEkpVdz9
ケーブルで音が変わらないと主張するヤシのほとんどは、CDPとかアンプも同様に変わらないって主張だろ?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:04:17 6ARg4RON
おいおいwケンカはよせ。
アレだろ?piyoも最近は自分が特殊なネタキャラとして自覚しているから
こういう面白スレを立てて目立とうとしてるんでしょ?
彼は元々この板に迎合する人種じゃないでしょ。構い過ぎっす。
ナルなオナニストだから何言っても無駄だし。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:10:48 UDgCYSpY
ありがとうございます。
オーディオに限らず、いつも趣味には全力投球です。


534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:16:27 1l79PnTY
>>532
日本語で桶

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:28:24 tsZzCvZl
URLリンク(www.kujinet.jp)
この構成でケーブルの違いも判らないとは???
よっぽどむちゃくちゃな音なんだろうな。
勿体ない。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:47:13 LLoi04nN
スピーカーの出来が悪い
トランスポートがゴミ
オーナーの耳が(自主規制

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:48:31 6ARg4RON
>>535
piyoは持論に陶酔してるだけで音は聴いて無いと思うよ。
主観的な好みの音が形成されてないのか分からんが、たぶん何聴いても一緒なんじゃん。
理屈の先入観が無いと音に接する事の出来ない頭でっかち君。
自作のプロセスにおいては理屈は必要だけど実際聴いての感覚が鈍いんじゃね。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:49:08 iramd3HG
まあ、川又の所でも変わっていないのだから、>>535でも変わらないのは
当然でしょ。これが普通。変わっていると思っているのは糞装置か、頭が糞。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:02:50 brDZM4R3



ケーブルで音が変わったと思っているヤツも

ブラインドテストされたら自信が持てないのが99%だろうな。

趣味だからかけた金額分、音が良くなったというプラシボーなやつが99%。

趣味だからプラシボーで結構、ほっといてくれと言うヤツが99%。

自分は違いがわかると思いこんでるヤツが99%。




ピヨピヨ





540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:08:16 2X1KysSQ
>>526
末尾のクレジットからすると古河電工の技術者さんが書いたものでしょうか。
線材に関する技術者さんは線が持つ物理定数について研究をされてるわけですし、
物理定数が異なる以上多少なりとも性質が変化するのは間違いないでしょう。
ただし、我々が「オーディオ」について議論していることを忘れてはいけません。

よく見ればロスカーブのグラフでは、縦軸の単位がdB/kmになっていますね。
電話線なんかは、数km単位で線を延ばしますから大きな影響も出ますが、
普通我々が使うのスピーカケーブルなんて精々が数mにすぎないでしょう。
第8図をもとに,、スピーカケーブルを3mと仮定して減衰量を求めれば、
10Hzで0.00006dB、100kHzで0.003dB程度と、どちらも非常に小さい減衰に思えます。

その減衰量の差は0.00294dB。さて、ヒトはこの違いを聞き取れるのでしょうか?
>>305-307あたりを見る限り、0.3dBの違いなら聞き分けられるようですが……

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:09:18 QLUQYdxg
マスタリングエンジニアとかならほぼ百発百中すると思うが
単なるオーディオマニアで解析的な聴き方を鍛えてない奴の過半以上はブラインドテスト失敗するだろうね

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:30:58 brDZM4R3





「基本的にオーディオマニアは耳が悪いからだまされやすい」


というのが現状だ。






ピヨピヨ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:47:33 AtqAEFS6
私はGWが関係のない職種ということや、住んでいる地域の問題もあって
イベントには参加できませんが、ブラインドテストの方法で1つ提案が
あります。
現在提案されているテスト方法ですと、ケーブルを繋げかえる時間差に
よる音の記憶や、わずかでもリスニングポイント位置の誤差よる音質変化
の問題も関わってきて正確なテストとは言えないと思いますので、ケーブル
交換はLRチャンネルの予め決められた片方のケーブルのみの交換として、
A=LRとも同じケーブルである。
B=片チャンネルが違うケーブルである。
のAB選択方法とするのはどうでしょう?
この方法ですと同時に2本のケーブルの音を聴くことができるので、時間差
なしに聴き比べることが可能ですし、左右のバランスの違いが聴き取れれば
ケーブルの音質差を認識できていると言えると思います。





544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:58:21 JWeJbAZN
その前に現実と非現実の区別が大事ですな。w

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 21:03:22 4BMDRDiQ
ブラインドと聞くと直ぐ逃げ腰になるよな

俺も自信ないけど

546:133
08/04/13 23:08:01 NOu+6fHh
>>474
>そのブラインドテストの正確性は誰が証明すんの?

できるだけ不正を防ぐように試験を行いますが、統計的な意味合いからも
>>18に書いているようにアカデミックに認められるためには追試と検証が
必要です。
でも、聞き分けられれば追試を行うためのきっかけとして価値の高い結果に
なると思います。

>つまり厳密に考えた場合、テスト結果に対して主張が有利になる奴しかテストの意義を得られない。

試験の結果は統計的推論の出力のみです。

>さらに言えば、進行&監査役がテスト中に交換担当の挙動から何らかのシグナルを感じて無意識にそれに反応してしまって~~

>>1-2の試験方法にあるように試験はダブルブラインドで行います。

>>479
>>18に書いているようにアカデミックに認められるためには追試と検証が
必要です。
でも、聞き分けられれば追試を行うためのきっかけとして価値の高い結果に
なると思います。

547:piyo
08/04/13 23:10:01 NOu+6fHh
>>543
試験方法の改善案ありがとうございます。

>現在提案されているテスト方法ですと、ケーブルを繋げかえる時間差に
>よる音の記憶や、わずかでもリスニングポイント位置の誤差よる音質変化
>の問題も関わってきて正確なテストとは言えないと思いますので、

普段の聞き比べにおいてもケーブル交換には時間かかりますし、リスニングポイントの
ずれも発生しており、その上で違いを聞き分けているという主張が本当かを確かめるの
ですから、試験も普段と同じようにすればよいでしょう。
また、普段の聞き比べにおいてそれらに特別な配慮をしないと聞き分けられないと
いうのでしたら試験時も同様の配慮をすればよいでしょう。

試験で左右で別のケーブルを使うのは被験者の自由です。
もっとも違いが聞き分けやすいケーブルを自由に選択して十分に試聴をした上で
試験に臨んでください。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 23:42:29 UDgCYSpY
> 546 名前:133 投稿日:2008/04/13(日) 23:08:01 ID:NOu+6fHh

> 547 名前:piyo 投稿日:2008/04/13(日) 23:10:01 ID:NOu+6fHh

んで、

> 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/01(火) 13:59:07 ID:ORsE4jM4
> ああまたか
> >>122>>124みたいなの

(笑)


549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 23:54:19 QLUQYdxg
>>546
実施者の身元も判らんようなテストがアカデミックな成果に繋がる訳がないって言う一番大事なポイントはスルーですか?

自己満足のために10万費やしてテストしたいって話ならともかく
この内容に対して、アカデミック云々とか肯定派の主張が証明されるチャンスとか言う勧誘文句には感心しませんね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 00:02:18 brDZM4R3




「オーディオ評論」はなぜ滅びたか? 」



URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)






ピヨピヨ

551:piyo
08/04/14 00:06:07 RWwFfX98
>>549
個人が行った試験であっても統計的に有意差が示せれば、追試と検証によって
アカデミックに認められることにつながるきっかけになりうると思います。

以下のような現状では、聞き分けられるのではないかという立場に立ってアカデミックな
試験が行われる希望はとても薄いです。。

○現在確認されているスピーカーケーブルに関する事実

スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中で
ただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく
失敗してしまいます。


なにもしなければアカデミックに認められる可能性は皆無です。
まずはきっかけが必要でしょう。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 00:10:27 a83DKp+x
小寺かぁ~
無益な情報の垂れ流しなのだが・・・

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 00:45:10 oXm9revj
「古今東西世界中」って…w

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 01:14:04 oQ5GHd6A


   結局なにも反論できないと、人は人格攻撃を始めるというサンプルになるスレです
 
 


555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 01:27:51 oXm9revj
>>554
自己心理分析乙w

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 08:40:27 I1geG2a3
>>552
感覚だけで、話をしても一向に前へ進まない。一生妄想の世界からは抜けられない。
問題や、間違いがあるなら、>>550の内容に対して言えばよい。
特に間違ったことは言ってないと思うが。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 08:51:09 xfwuryZ/
要はこんなん造ればケーブルとっかえひっかえで機器が傷むとか言うの解決だろ?
ラインじゃなくてスピコネで考えればいいな
URLリンク(sound.westhost.com)
URLリンク(sound.westhost.com)


558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 09:02:05 I1geG2a3
だめだめ、そんなの付けたら、今までの差が全部どっかにいっちゃう、って言われるだけ。
精神論なんだから、あまりクレームがおきない状態にしないと。
聴き分けられない癖に、煩い事だけは一人前の連中だからな。
あと、頭が悪いことも考慮しないと。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 09:32:28 oXm9revj
何と率直でストレートな意見w

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 16:58:15 oQ5GHd6A
FoobarでABXテストが簡単にできる。
オーディオカードやらFireFaceやらで出力→ケーブル1(安物)→入力 といれて録音。
また出力→ケーブル2(高級)→入力といれて録音する。
この二つのwavファイルを音が出る地点と無音部の長さを完全にあわせてABXテストで判別できればすごいというわけだ。
(無論、確率的に2の10乗=1024人に一人は10回連続正解がでるが。)
これでケーブル以外は環境が同じということになる。

しかしこれで聞き分けられたというひとはまだいない。
ハイエンドスピーカー以上に物理特性がよいのがヘッドフォンだが、それでもききわけられない。
もしききわけられたとしたらそれはファイルの無音部分の長さがわずかに違うとか、ノイズが混入しているとか
録音音量が違っているとかいう比較前提を構築することに失敗しているのを見直したほうがいい。






   結局なにも反論できないと、人は人格攻撃を始めるというサンプルになるスレです
 
 



561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 16:58:50 oQ5GHd6A
FoobarでのABXテスト方法は↓
ABXテストとABC/HR比較
URLリンク(anonymousriver.hp.infoseek.co.jp)


562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 16:59:22 YwNuOP6F
piyo氏の積層SP聞けるなら行ってみたいな
俺にはケーブルの聞き分けは出来ないだろうけど

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 17:26:28 I1geG2a3
本人は頑なに拒否状態。
それでいて、笑い者、晒し者、募集って。集まるわけないよなー。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 17:48:09 VNPSQR9S
>>560
ラインケーブルはスピーカーケーブルよりより難しいじゃないですか。。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 21:12:04 WVhkEozb
ケーブルで音が変わらないってヤシは次のどれよ?

①どの機械を変えてもナニしても音は変わらない。
②SPだけ音は変わる。
③SPとアンプは変わる。
④SPとアンプとCDPだけ変わる。
⑤SPとアンプとCDPと部屋で変わる。
⑥SPとアンプとCDPと部屋とセッティングで変わる。
⑦SPとアンプとCDPと部屋とセッティングとエージングで変わる。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 21:51:25 u1z6vDXf
>564
同じぐらい簡単だよ。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 21:57:43 gmaatQLo
>>565
①が圧倒してそうな気がする

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 22:45:04 ZQgETV5b
>>565
7
セッティングっつってもケーブルとインシュレータは信じないがな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 22:54:31 oQ5GHd6A
音が変らないのではなく知覚不能なんだよ。今までだれも知覚できてないからね。
物理的に不可能だからあたりまえだけどw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 22:56:45 aJ3OWpmc
>>765
「SPを変えると」なのか「SPケーブルを変えると」なのかわからん
ケーブルの話だとしたらケーブルと部屋を同列に並べる意味がわからん

俺の考えでは、
まず部屋によって音は間違いなく変わる
SPも変わる。SPを置く位置を調節するのがセッティングならこれも変わる

ここまではブラインドでもわかりそう

CDP、アンプは以上より変化は小さいもののかわる
少しは変わってくれないとつまんないからそういうことにしとく

ケーブルは十分太くて変なものでなければほとんど変わらない
まったく変わらないとつまんないからすこし変わるんだと思っておく

変わらないとつまんないとは書いたけどブラインドだときっとわからない。でもまあいいじゃん
あと高いケーブルとかアンプとかDACのなかには「変なもの」もあるのでこれはブラインドでもわかるかも
そういうやつってのは特性が悪いからわかるってことだけどね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 22:57:45 WVhkEozb
>>569
アンプやらCDPは物理的に人間の可聴範囲で明確な違いが出るの?やっぱブラシポなん?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 22:59:37 dfGwLymq
音の知覚もいいけど
その前に何でいつも嫌われるかを知覚しようよ
piyoたん

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:00:00 gmaatQLo
>特性が悪いからわかるってこと

実例を頼むよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:02:31 oQ5GHd6A
>>571
スピーカーなんてアホでもわかるほど違うだろ?アンプだって余裕で分かる。いくらでも音をゆがめることができるから。
しかしケーブルは適当に作っても同じ。銅線だけだからwアホでも同じ音しかならない。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:07:58 gmaatQLo
銅線〇6ミリ径とか使ったことない?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:14:56 oQ5GHd6A
つまり君は違いわかるんだ?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:21:48 raCHjqBW
ケーブル変えても分からなかった、というサンプルは徐々に増えてるね。
URLリンク(www.gizmodo.jp)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:32:58 gmaatQLo
>>576
経験ないわけね?
銅線〇16ミリ径とか使ったことない? もう線つか、棒だけど

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:37:45 oQ5GHd6A
で?違いが分かったの?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:39:44 gmaatQLo
>>579
このひとバカ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:40:08 oQ5GHd6A
というと?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:40:38 oQ5GHd6A





   結局なにも反論できないと、人は人格攻撃を始めるというサンプルになるスレです
 
 




583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:41:31 gmaatQLo
あはは

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:42:45 oQ5GHd6A
笑うしかねえよなwこうもあてはまるとw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:43:32 gmaatQLo
反論って何?


尋ねてたのはこっちだよ、ん?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:45:07 oQ5GHd6A
なにを尋ねてたの?ん?
君に質問されると答える義務が自動的につくわけだw

何mm径とかちいさいこちわずに銅パイプでつなげてみてごらん?
きいたことないの?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:45:44 gmaatQLo
>>584
結構必死かい? レス返してくれるのみると。。。

あ、ほかのみなさんごめん

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:46:54 oQ5GHd6A
自己紹介乙ってこと?w
いまさら「ほかのみなさん」を味方まきこみとかかわいそうになってくるぜ?w

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:47:15 gmaatQLo
え? 繋げてるよ? どうしたの?ほんと

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:47:43 oQ5GHd6A

まじ?バカだねw





591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:50:20 gmaatQLo
いまひっくり返って笑ってた・・・ごめん

みなさんもごめん、相手にするべきじゃなかったね、このスレ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:51:11 oQ5GHd6A
>>591
結構必死かい? レス返してくれるのみると。。。

あ、ほかのみなさんいやならスルーしなよ 

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:51:47 oQ5GHd6A





   結局なにも反論できないと、人は人格攻撃を始めるというサンプルになるスレです
 
 






594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:53:00 oQ5GHd6A
ホント、オーディオ業界ってアホみたいなことやってる腐れ業界だよな。
道端で壷とか絵売ってるやつと何もかわらねえw


595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:53:36 oQ5GHd6A
FoobarでABXテストが簡単にできる。
オーディオカードやらFireFaceやらで出力→ケーブル1(安物)→入力 といれて録音。
また出力→ケーブル2(高級)→入力といれて録音する。
この二つのwavファイルを音が出る地点と無音部の長さを完全にあわせてABXテストで判別できればすごいというわけだ。
(無論、確率的に2の10乗=1024人に一人は10回連続正解がでるが。)
これでケーブル以外は環境が同じということになる。

しかしこれで聞き分けられたというひとはまだいない。
ハイエンドスピーカー以上に物理特性がよいのがヘッドフォンだが、それでもききわけられない。
もしききわけられたとしたらそれはファイルの無音部分の長さがわずかに違うとか、ノイズが混入しているとか
録音音量が違っているとかいう比較前提を構築することに失敗しているのを見直したほうがいい。





596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:55:06 oQ5GHd6A
FoobarでのABXテスト方法は↓
ABXテストとABC/HR比較
URLリンク(anonymousriver.hp.infoseek.co.jp)



597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:56:16 6SxhLVKM
>>565
⑧変化を感じうるであろうシステムに出会った事がない。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:59:05 oQ5GHd6A
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
URLリンク(www8.atwiki.jp)

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。



599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 00:10:21 W+scaCuP
HDMIがどれだけデータ訂正に重みをおいたアルゴリズムをしているかなんてさっぱり知りませんが、
ラインあたりのデータ信号周波数が1GHzと高いそうなので、ケーブルと装置、環境によっては
訂正しきれないほどの信号の劣化がケーブル部で起きても不思議ではないと思います。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 00:49:45 kXA07/Sy





>>577

おもしろいネタだった。良く見つけたね。もっとたのむよ。

で、そのリンク先に

ランディじいさんの写真があった。もって15年くらいかな。



URLリンク(www.gizmodo.jp)


結局、大口たたいたチキン野郎の負け。


80万円のケーブルは針金ハンガーと区別つかないのは明白。







601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 01:01:41 ngUYhJil
おお、やっとランディとかいう爺さんのエピソード見れたw
その条件なら分かる。試験者の指定するA・Bのケーブルを聞き分けろってのはムズイ。
逆に何でもよいから違いのわかるケーブル用意しろってんならなんとかなりそ。

ケーブルでSPの音まで変えられると豪語する喫茶店主なら余裕じゃね?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 01:37:35 BPAKIDhJ
にしても ID:oQ5GHd6A はごくろうさんとオモタ


603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 03:10:35 QuX26Pe9
>逆に何でもよいから違いのわかるケーブル用意しろってんならなんとかなりそ。
それもおkだよ
リファレンス(基準)ケーブルを使うのは有り
やってみる?w

あ、口ばかりでできないものねw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 04:52:06 86PeT6YS
>>601
お、はじめて違いが分かるという人が出た?もちろん挑戦するんだよな?w


605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 06:45:19 DShZQCDb
760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 03:07:24 ID:uD9ch2Ko
【今北産業向け】
デジケーの効果を示したトラックがなぜか0.5dB音圧が高くなった状態でアコリバCDカタログ発売
    ↓
2chの有志とlmst氏がネット上でこの事実を検証・公表する
まとめwiki URLリンク(www8.atwiki.jp)
    ↓
lmst氏を逆恨みしてアコリバ関係者があの手この手で人格非難 ←いまここ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:03:39 ID:ioUHO/u8
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(mediagene.co.jp)
URLリンク(www.t-spatiality.com)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 18:34:30 Yu9+kFdf
ついでに電源の極性あわせのブラインドもやってみろ

あれも相当オカル度がたかいしろものだ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 19:07:44 U0SGKclP
電気製品の筐体はトランスの一部として振舞って交流電位を帯びるんだが
電源トランス巻き線の高電位になる部分がトランスの立体構造のどの辺を通るかで程度が変わる
コンセント差込の極性はこれに影響する。ここまではオカルトではない。

テスターで測れば数十ボルトの差になるケースもあるし
アース線を筐体ネジに触れさせるとパチッと火花が飛ぶこともある。
ただ、差が出にくい巻き方のトランスもあるし、スイッチング電源ならまず変わらん。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 06:35:20 V7bPOY72
根岸にやってもらうのがいいのでは。
よもや逃げはしまい。

URLリンク(homepage2.nifty.com)
私の経験では、試聴会等をすると、”どんなに差があっても同じだ”
と主張する方が世の中に20%程度いらっしゃるのも事実です。」
だとさ。差があれば、こんなスレなんか存在しないのにね。
だれか、この根岸にお灸をすえてやって。それとも電気理論のイロハから教えてやるとか。 

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 06:50:29 htjmOR6R
>>608
たった一言、
「そんなに変わると言うならランディから100万ドル奪って来い」
でおk

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 07:35:06 QOFVTUzS






音が良くなる高価なケーブルを売るときの鉄則


ブラインドテストの類は断固、拒否する。 無視する。



これが一番儲かるのだ。







611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 11:04:43 V7bPOY72
>ブラインドテストの類は断固、拒否する。 無視する。
その理由は、聴き分けられない、差がない、ということなんだろうな。
ピュア板で、差があるんだーって叫んでいる弱虫は、糞耳ってこと?
それとも頭に問題があるってこと?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 11:57:04 kUFsHFFA
>>611
音の違いを聞き分けられない処理能力の悪い頭に問題ある

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 12:44:45 V7bPOY72
>>612
それはお前のことだな。本当に聞き分けできるなら、表にでてこい。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 12:51:05 RKaDWRAk
>表にでてこい。

プ


615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 13:49:01 /MlDeYwK
表に出て来いってんならまだしも
押しかけるから名乗り出ろって言い出す奴が居るから恐ろしい

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 13:53:49 kUFsHFFA
ネットなら誰でも強いヒーローになれるのさ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 15:03:09 Ll3yfWcj
>>609
ランディ爺さんも、

 『どのようなケーブルでもまったく同一で差異は無い』

という方に大金は賭けないと思うぞ?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 23:09:56 PixU4qrA
ケーブル否定論とそれに対抗する肯定派の対立スレが乱立し
しかもかみ合わない話の反復で皆の興味も散漫になり
無益な抗争がすっかり下火になったのはまことにけっこうw

音の差の実証も説得的な議論もできずに終わった肯定派が哀れだがw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 23:26:27 wBGQrx0K
オーディオの楽しみを自ら放棄している否定派の方がよっぽど哀れだよw

仕事じゃないんだから他人を説得するより自分が楽しむ方が重要だからね。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 23:34:42 PixU4qrA
ケーブル否定論など無視すればいいのにそれができず
かといって持論も擁護できないまま終わった肯定派が哀れだということだw

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 23:55:29 RKaDWRAk
哀れと言葉にするほうがたいがい精神や実体は哀れなもん



622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 00:09:10 1y2AJSvt
>>621
自己撞着乙w

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 00:14:08 nCN9Xpa4
低レベルのシステムしか所有できない厳しい現実から目を背けざるを得ない
状況に対しては哀れという他ない。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 01:09:41 1y2AJSvt
>>623
妄想独断乙w

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 01:59:31 Nr+Rozt2
ここには本当に聴き分けれるヤシはいるのか?
多分1時間くらいで終わるだろ?時給10万なんて最高の小遣い稼ぎだよw
俺は聴き分けなんて勿論無理だが。糞耳だからな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 02:26:41 j4iI9cGW
万一聞き分けられる奴が現れたとしても、何だかんだ難癖付けて払わないに一票。
公正にやるなら賞金はいったん第三者に預けないとダメだろ。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 02:40:41 CajvLnWn
壷買いました。
壷の楽しみを自ら放棄している否定派の方がよっぽど哀れだよw

仕事じゃないんだから他人を説得するより自分が楽しむ方が重要だからね。


これと同じ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 09:28:23 hAzl7O+D
こんなの2chに住所晒したら10万やるよって言ってるようなもんだろ
最善の条件で挑戦できると呼号しつつ絶対に参加者の出てこない企画をぶち上げて
肯定派をチキン認定する狙いとしか思えんが。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 09:53:26 Jp+aKHB+
確かに個人宅での開催は難しいでしょうな。
かといって、ショップ、メーカではケーブルごときで音は変わらないから、
そこで開催しても意味はない。

今、全世界で音が変わっているかどうか不明なのは個人宅だけ。
オレは、そこでも音が変わっていない、と確信しているが、チキンなだけに…。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 16:23:31 EKEZ1gEz
まああれだ、piyoみたいなクズが10万円ちらつかせて誘ってみたところで
引っ掛かる阿呆はにちゃんねるにはおらん、ということだ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 17:07:41 B2hN2Mcf
ランディ気取りしたかったんだろ?可愛そうに・・・

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 19:29:03 iJ/aNugd
今何人あつまってんの?0人?

633:sage
08/04/17 20:37:41 DHgvFEkv
そのうち、いつもの自作自演で行われていないoff会をでっち上げて内容自体を捏造するんじゃないか
「集まった」とされる人の挙動は全てpiyo自演、試験結果はpiyoの都合の良いような内容を自作

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 20:40:56 RDOMuqMV
なんでそう逃げ腰なん?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 20:46:24 B2hN2Mcf
>off会をでっち上げて内容自体を捏造する

ヒーローになりたいな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 20:47:32 hAzl7O+D
そりゃ身元も知れないケーブル否定派を自宅招待なんて逃げ腰になるわな

piyo邸でブラインドテストなら金なんか出さなくても勇者が現れるだろうに
肯定派にベストの条件でテストをさせてあげたいという大義を振りかざす事で回避してるだけだろ。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 20:49:48 CajvLnWn



   結局なにも反論できないと、人は人格攻撃を始めるというサンプルになるスレです
 
 

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 20:52:33 hAzl7O+D
肯定派の中でも馬鹿な奴を釣って人格攻撃させて相手のイメージ悪くするのも戦術のうちなんじゃないの?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 21:19:20 B2hN2Mcf



   結局なにも反論できないと、人は人格攻撃を始めるというサンプルになる、を模範したいスレです






640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 21:56:08 XHMmAZ5C
ゴールドムンドGOLDMUNDの真実(おまけ)
URLリンク(homepage1.nifty.com)

Pioneer DV-600 (?) 2万円
URLリンク(audiostereo.lukarnet.com)

GOLDMUND Eidos 20 (?) 140万円(≒6000ポンド)
URLリンク(audiostereo.lukarnet.com)

CD/DVDのピックアップ・ドライブ部分に、フィリップス製やパイオニア製を使うことは他のメーカーでもよくあり、
公表もされています。しかし、このように基盤そのものもそのまま流用している例は初めて拝見しました。
しかも、DVDプレーヤーとして最も安い製品の物を、です。 以下

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 21:59:13 CajvLnWn
腐ってますねー

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 22:25:39 brAWVUE2
同じ機械組み合わせでも時間によって音が違うとか店によって違うとかも
聴いて分らないものなん?全部一緒?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 00:01:12 1y2AJSvt
>>623
>低レベルのシステムしか所有できない厳しい現実から目を背けざるを得ない
>状況に対しては哀れという他ない。

妄想独断乙w

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 00:03:58 i13b6UMW
それは変りうる。
部屋で音は大きく変るのは物理的に自明だし、人の体調によっても音はまったく変るからな。
電源の質とか電磁波の量とかは眉唾レベルだな。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 00:38:37 13tFh6r9
ちょっと耳疲れてきたらケーブル差なんて判らんよ
調子良い時は余裕で判るが、友人とブラインドなんか試すと後半グダグダになる。
ケーブル肯定派でもまともに試したことある奴なら、ブラインドの難しさを知ってるし判らん奴を馬鹿にはしない。
(まぁ俺の機材がせいぜいミドルレンジの入り口だから判りにくいのかも知れんが)

デジタルケーブルなんかは素っ気無い音の装置使って自然音CDでも流さんと中々難しい
個人的にはSPケーブルやラインケーブルより電源ケーブルの方が判別するだけなら判りやすい。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 00:44:03 BEIzztDF
>電源ケーブルの方が判別するだけなら判りやすい。

なぜか同意

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 01:19:43 0uOVp0Hk
ミドルレンジの入り口だったのか。w

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 01:26:00 C/MzcpQ8
何十台のパイのプレイヤーから選別してるかも。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 01:26:39 C/MzcpQ8
すまん、誤爆

650:(& ◆hS7093u7ro
08/04/18 01:37:57 1SbyiErO
(♨(ェ)♨)y─~~~

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 01:48:52 13tFh6r9
>>647
日本語として可笑しいのか
機材がしょぼくて可笑しいのか
言いたい事がわからん

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 05:05:41 LT06797r
>友人とブラインドなんか試すと後半グダグダになる。
ブラインドをやったことがないのが、三重三重。友人はいないのか?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 08:49:38 8OOgHc2c
電源ケーブルで音がかわるのかどうかっていうブラインドもやって欲しいな。
プロの電気屋いわく「ありえへん」らしいからw

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 09:09:13 LT06797r
>>653
自分でやれよ。手伝いが一人いれば十分。
で違いが分かったら、手をあげな。ランディに紹介メールを出してやるよ。
交渉次第では、100万ドルチャレンジにエントリーできるかも。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 09:15:00 TPqWX5hh
>>654
3人は必要じゃないか?

それに一人じゃ十分な評価とは言えないだろう。


656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 09:21:22 LT06797r
>>655
不正ありき、なら3人くらい必要かな?でもそんなことやっても時間の無駄でしょ。
自分のシステムで変わるのか?自分は聞き分けられるのか?を純粋に知りたい
なら、手伝い1人に交換してもらえば十分。
今、何がつながっているのかが分からない、というのがブラインドの第1歩。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 09:41:55 TPqWX5hh
>>656
自己満足ならそれでおk

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 09:44:38 fiQbwmbW
>>653
>プロの電気屋

どういうプロですか?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 10:17:59 13tFh6r9
>>652
言ってる意味判らんと思ったら
別スレ見たらアコリバ擁護君かよw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 10:25:47 LT06797r
>別スレ見たらアコリバ擁護君かよw
あれを読んで、アコリバ擁護と思えるとは、オメデタイやつだ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 19:39:12 RZZv64rl
皆スルーしてるトコごめんね。
だれかケーブルの中にコイルかコンデンサーでも仕込んで、持ち込んで来たら?
とにかく音が変われば言い訳でしょ?
なんかあやしいケーブルだって、なんらかの仕掛けがある物もあるし、、、

もしだれか同じ意見もう言ってたらごめんね。いちいちスレ読みたくなかったから。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 21:46:23 mhcSj/xb
まあ、piyoみたいなクズでも大手を振って歩けるにちゃんねるってのはいい媒体だよな

663:コンタクト
08/04/18 22:40:47 Wqp2qb2X
おおっ、これ、面白そうですね。
開催地が関東ということで参加はできないけど、楽しいOFF会になればいいですね。
ケーブルの聴き比べなら電源ケーブルだと比較的違いが分かりやすいかな?結果をぜひ教えて欲しいです。

自分でする微妙な聴き比べのときは、CDをリピートにして特定の短い部分を延々かけ続け、入れ替えをして同じ部分を再生してみたりします。
音の場合の比較は記憶力に全面的に頼るかたちになりますから、だーっと一曲聴いて、入れ替えをしてまただーっと一曲聴くような感じでは違いの聞き分けは非常に困難です。
10秒前後の短い断片を延々繰り返し、まあ例えば10回繰り返し再生してさてその上で11回目の再生、交換したかしてないかどっち、みたいにしないと。
それを一回、と数えて統計上必要な三十回チャレンジするなら10秒なら10秒のフレーズを330回聴かなきゃいけなくてうんざりかもしれませんが。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 22:44:44 gMNKsDg2
否定的なレスが書き込まれる
     ↓
あからさまなヨイショレス出現


予定調和ですね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 23:01:57 MlsXHa0E
>>663
開催してくれれば、良いんだけどね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 23:29:26 BEIzztDF
いつも掛け声で終わる

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 00:00:07 bs1Ve2L3
ケーブル肯定派はチキンで自信ないやつしかいないからね。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 00:03:25 naT91RAg
そして否定派はいつも2chだけのヒーロー


669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 00:12:10 KQKBsZW4
ケーブルで変わると思ってるほうが圧倒的少数だよ、現実・・・・。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 00:13:54 Gvtls0ni
piyo氏の言っていることはどれも至極当然のことだろう。
聞き分けが出来ると言っている人間が、聞き分けの出来る環境で聞き分けの出来る能力を見せる。
これしか方法は無いだろう。
これから何とか逃げるしか能がないのが肯定派のチキンさ加減をよく表している。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 00:16:38 21DMqtjG
また出たよ「piyo氏」w

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 00:19:10 naT91RAg
ヒーローは他人まかせ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 00:20:08 naT91RAg
piyo氏おぎなってあげなよお

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 00:44:28 naT91RAg
piyo氏みたいな武人が4、5人でて誰がいち早くブラインドテストできるか
競ってもらいたいな

実名、住所はどっかで公表して、公募して
肯定派こてんこてんにやっちゃって見せてよ。がんばって!

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 02:06:29 Pf9o3pDV
誰にもまともに相手にされない>>1がかわいそう。w
たびたび自演を指摘されるようでは仕方もないが。w

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 10:37:24 NDVNJXda
結局、いつものように企画倒れか?
よくまあ飽きもせず。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 11:13:07 kMVf+PUj
ばかだな
本当にチャレンジする香具師が現われると
判定できないことが実証されてしまうから都合悪いからだろ
とりあえず企画倒れしたことにしないとなw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 12:22:09 naT91RAg
企画倒れしたことにしないとなw

プ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 15:22:16 ZHlnFD9t
>>670
今日は体調が良くないとか、近所からの電源ノイズが多いとか、天気が…

いろいろ、言い訳されて終わりだろ。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 16:43:35 21DMqtjG
自問自答

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 20:45:52 f3jOiXfb
>>677
バカはお前だろ。
ケーブルの音の差がわかるなんてホラは、他人がいないから吹けるホラだ。
いざ検証となれば、ホラ吹きどもは一斉にチキンになる。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 22:20:02 Pf9o3pDV
さあpiyo氏がんばれ。w

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 22:58:09 6rEJuLKT
がんばって肯定派を自宅に呼べよ。
それならいかさまもできないし。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 23:46:18 E4ve6MQ0
どうせ口だけだろ。いつものピヨピヨW

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 10:45:57 LLegv+rk
>>683
自作SPの優秀さも同時に証明できて一石二鳥だね。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 20:38:14 7wGHL9uc
肯定派は、他人の家だと、途端に違いがわからなくなるんだろw
それで、何で否定派の家に行く必要があるんだ?真性バカだな。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 20:49:42 6zJobec8
他人にいちいち証明する必要がどこにもないし
テストやるんなら否定派のシステムを眺める方が面白いじゃん

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 21:55:29 RJaFdUU0
ケーブル厨=チキン
そのあたりもうろついているが基本的に自由行動で迷惑

アンチ厨=マトン メエメエ、
2chという檻の中だけだけど集団化しないと動き回れないらすい

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 22:04:09 N8fnqngG
>>686-688
もっとおもしろく書いてくれ。w

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 22:10:00 uy1PGjuR
ケーブル否定派・・・・・普通人
ケーブル肯定派・・・・・お人好し、周りの意見に流されやすいタイプ
piyo・・・・・・・・・・・・・・普通のことを声高に主張して悦に入ってるアホ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 00:31:45 kUxD5o6b
不毛なケーブル論争もやっと下火になりましたな。w
自己正当化できずに終わった粘着肯定派諸君に同情。w

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 00:50:52 E5aW8CEU
粘着否定派も2chという檻の中出れず、を実践して終わったな、どうじょ。w

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 01:00:41 kUxD5o6b
>>692
檻の定住者乙。w

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 01:15:47 E5aW8CEU
先住民?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch