ブラインド piyoの10万円チャレンジ ケーブルat PAV
ブラインド piyoの10万円チャレンジ ケーブル - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 11:01:10 re2uwtf6
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 11:09:20 ibtzTn6Z
>>188

>それに立会人には、それなりにオーディオの扱いに慣れた
>玄人の参加がいなければ、この実験を飲むハイエンダーは
>いないでしょう。
>何回も脱着を繰り返すんですから、加減を知らない素人が
>ギチギチに締め上げたりして端子を壊されたりしたら
>馬鹿らしくてやってられないですからね。
>というか、そういう高額な機器を見ず知らずの人間に
>ベタベタと触らせる事に危険を感じるのが普通です。
>10万程度では焼け石に水、
>そこに魅力を感じる人間はいないでしょう。
>金持ちを相手に、金で何とかしようとしている事が
>既に間違ったアプローチに思えるのは私だけでしょうか?

そのとおりだと思います。
私も他人に何回も着脱されるのはいやですね。
また、ほかの人の大事な機器を何度も着脱をするのはいやですし
責任も持てませんね。
最初からテスト終了後、新品の端子に交換と
それ相当の謝礼が必要なのではないでしょうか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 11:22:01 7ohvuyRX
バナナプラグ使えばええがな。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 11:37:25 IVnT1HNB
うちのアンプはバナナ非対応だなー
ケーブルの端末処理も高級機になるほどYラグ使ってる比率が高いと思うんだが・・・
ノードストなんかは店頭で見かけるとバナナ品が標準な雰囲気あるけど。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 12:15:31 pK7AoJ+V
余計な金属を介在させると音質が変わる。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 12:54:13 Xw77wzFW
>余計な金属を介在させると音質が変わる。
そんな心配は無用だが、実際に変わっているなら、ブラインドは大流行だよ。
客観的な装置選びができるから、無駄金を出さなくてもいい。
詐欺ケーブルはこの世から抹殺されるし。

バナナの抜き差しは結構硬いから、何十回もの交換が前提なら誰もやらんだろ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 13:03:22 5/ySIF3w
ケーブルのつなぎ替え回数は
1回の試行に4回としても120回
試行前の準備段階で10回程度として

130回くらいは発生する。

つなぎ替えに30秒かかると、これだけで1時間必要。
1分だと2時間費やしてしまう。


大丈夫とは思うが高価なスピーカではあまりいい気はしないだろうな。





207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 14:39:37 KXwJCgfY
10回中8回正解で10万
20回中16回正解で100万
30回中24回正解で1000万

こんなとこじゃ内科?


208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 17:08:16 Xw77wzFW
10回中8回なら、偶然であたるよ。それで10万円は大盤振る舞い。w
しかし、30回中24回正解はちょっと厳しいな。
12回中10回とか、15回中13回とか、20回中16回でも十分でしょ。
クリアできれば、さらに試行回数を増やせばいいわけだし。

しかし、一つ言えることはpiyoはブラインドの経験がないな。
当日はかなりの混乱覚悟だな。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 19:38:22 6WNGB6UN
違いが出るシステムを使っている人にとっては100%正解が当たり前で、
面白く無さすぎて¥10万ぽっちじゃ誰も受けないよ。
そういう人は大体が金持ちなんだし、せっかくのGWを下らないことに使うのだから
最低¥100万だろうね。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 20:00:14 Xw77wzFW
>>209
君にはランディ挑戦がふさわしいね。円高で1億円を切ったとはいえ、
お金と名誉が同時に手に入る。
で、ランディに挑戦しないなら、単にチキン。負け犬の遠吠え。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 20:48:33 ibtzTn6Z
>>210
ダイヤのスピーカーはやめたほうがいいですよ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 20:53:28 R8xHxI8T
>>211
負け犬に相応しい77

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 21:23:28 wLo2EBXx
どんなエサにでも食い付く皆の衆の情熱には感服。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 00:16:30 QZJMCfTS
世の中にはどんなSPも一緒!て主張の人も居るじゃん?
そゆヤシがSPの音色の違いをブラインドで当てたら1万円!とかいう御不快開催したら、参加するのかよ?>オマイら

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 06:36:21 IRVkyGNP
>>214
場所とスピーカにもよるけど、当然参加するよ。めったに無いチャンスだからね。

何も変わっていないのに、変わったと感じる脳。
はたしてスピーカの場合は?
感じている音の差が、ブラインドにしたら、ぐんと縮まるのか?興味津々。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 11:32:12 9xvRDs8K
統計うんぬんの話がでてるけど、
今回みたいな話の場合、確率論が重要だと思うけど。
偶然当ててしまう確率はどのくらい?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 12:24:20 PvnhvD93
ていうか確率論に基づいて統計学的推論をするのだよ。

> 偶然当ててしまう確率
コイン投げでぐぐれ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 13:51:54 yIpi0f8X
明確な差があるんだったら10秒普通に聞けばわかるんじゃないの?
それとも目をつぶって集中しなきゃ分からん様な差だって事?
そこまで頑なに方法だとか賞金だとかにこだわる様な大げさな
話かなぁ?普通にオフ会やる気分でやりゃあいいんじゃないの?
リスクが云々って言ってるけど、普段当たり前に聞き分けてるんでしょ?
さっさと証明しちゃって、この手の言い争いはお開きにすればいいじゃない。
その方が余計な反対派の茶々が入らなくなって円滑に話が出来るわけでしょ?
肯定派の、実験否定の口上って国交省や社保庁、防衛庁の答弁みたい。


219:むーぱぱ
08/04/04 13:57:32 kRlT4T30
まったくだっしゅ(^^)。

220:218
08/04/04 14:05:06 yIpi0f8X
あ、いけね。今は防衛「省」だったね。樹海逝ってきます。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 14:08:37 q8/Cafvt
挑戦して成功して10万ゲットしたとしても反対派が茶々入れなくなるとはとても思えんw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 15:24:28 xhC9MCos
URLリンク(isis.sc)
否定派もこれと同じシステムを揃えれば糞耳でも
ケーブルの違いぐらいはわかるだろう

それかこのブログ主に10万円チャレンジをお願いしてみたら?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 15:26:41 IRVkyGNP
>>221
そんな心配は全くご無用。聞き分けられるやつは100%いない。
あるとしたら不正かな?これは見破れなかった方も悪いから。

ただ、肯定派は結果を全く尊重しないことは分かっているな。
やれ、糞耳だ、装置が悪い、緊張して、…、チキン丸出しになるから、
結果として誰も挑戦しない。w

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 15:27:55 IRVkyGNP
>>222
ムンドか、中身はパイオニアだろ。オレのCDPより落ちるな。w

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 15:34:01 xhC9MCos
>>224
オマエのCDPメカはパイオニア以下だからムンドの方が上だろうw

>>223
URLリンク(isis.sc)
これぐらいなら否定派がテストしてもすぐわかるから大丈夫だ

連絡してみろよ

226:218
08/04/04 15:48:50 yIpi0f8X
>>221 さん

うん、いや、でも取り合えずでも証明さえ出来れば肯定派
はもう少し余裕を持って否定派と付き合えるんじゃない?「糞耳が~」とか言わないでさw
変わる気はするけど、気のせいかも・・・と思って引っ込んでる初心者
も沢山いると思うのよ。そう言う子達も自信持てたりするじゃない?
俺はまだ大したコンポ組んでないから保留だけどw そう言う
意味でも、取り合えず1つの分岐点にもなるじゃない。何とかって外人の
教授が研究してるらしいけど、2chのオタクが地味に最強だと思うしさw
 

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 16:00:00 AhxoD7hm
流れ変えてすまんが、テストにつかうケーブルでリッツ線と極太単線のような
極端に違うのを使うのはどうなん?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 16:13:39 IRVkyGNP
>>227
電気特性はかなり変わるけど、聞き分けできるかどうかは?
99.99%無理だと思うよ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 17:50:34 Z55D30Yr




すべてはプラズマ理論で証明できる。






230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 19:03:27 qPVTywJi
>>217
んなこたぁ知ってるよ。
確率論を理解してない人が多いようなきがしたので。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:01:48 RJfBSiNt
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/04(金) 11:32:12 ID:9xvRDs8K
統計うんぬんの話がでてるけど、
今回みたいな話の場合、確率論が重要だと思うけど。
偶然当ててしまう確率はどのくらい?


217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/04(金) 12:24:20 ID:PvnhvD93
ていうか確率論に基づいて統計学的推論をするのだよ。

> 偶然当ててしまう確率
コイン投げでぐぐれ


230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/04(金) 19:03:27 ID:qPVTywJi
>>217
んなこたぁ知ってるよ。
確率論を理解してない人が多いようなきがしたので。


232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:04:07 IRVkyGNP
>>230
確率論?そんなこと知っていようが知っていまいが、ケーブルの音の差なんて
はるかに遠いところにある。
そういうことも分からん連中があーでもない、こーでもない、というから、
いつまでたってもブラインドなんて行われない。

肯定派が素直にギブアップして、自分達には聴き分けることができませーん、
と言えばいいだけのこと。
それをいつまでも女の腐ったように、情けない。

別に妄想、思い込みでオーディオやっているということを、誰も非難している
わけではないのだから。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:14:08 RJfBSiNt
>>232は確率論を知らないまで読んだ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:28:51 5IRxQbHA
>>233
と、こういう風に逃げます

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:31:34 RJfBSiNt
ということにしたいのですね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 21:25:17 wSMkblir
これだけ盛り上がればさぞ満足だろう、元検君

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 21:33:39 RJfBSiNt
元検私怨者ですか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 21:47:34 +I0k6cGF
>223
君には春休みがあってうらやましいな。

聴き分けられるシステムを手に入れた人は、そこに到達できない人達を相手にして
得られるものは何も無いと考えているよ。

システムの自慢をしても得にはならないし、そんな暇があったらもっと良い
ケーブルを探す方がまし。w

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 21:48:17 lJM2MoB1
>pyo
超高級ケーブルでわざと抵抗体入れてるケーブルでもOKなの?
これだともしかしたら10万ゲットできるかも。。。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 21:51:09 RJfBSiNt
ちゃんと>>1をみてくださいね。直流抵抗が往復で0.05Ω以下なら故意でないLCはOKです。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 21:51:41 RJfBSiNt
pyoって?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:01:07 lJM2MoB1
>>240
なんだだめなのか。
じゃあ判別なんて絶対無理。
俺は普段「絶対」なんてまず使わないけど、やっぱ絶対むり。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:07:06 lJM2MoB1
ほんとに実現したとして、
piyoはこんな害のない人たちの楽しみを奪っちゃてどうするつもり?
昭和に大ブームだったプロレスも
これと同じようなやりかたで幻想を奪われて、今は見る影もないよね。
趣味であるうちは
どんな分野であろうと、あやふやな部分はロマンとして残しておくべきでは?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:07:37 RJfBSiNt
頭だけぢゃなくて耳も悪いんですね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:11:08 llt64XCQ
こんな下らない実験でなにか一石を投じたつもりのpiyoが一番痛いw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:11:55 RJfBSiNt
最初からわかりきってるぢゃないですか。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:12:44 RJfBSiNt
あと>>245は文法まちがってますよ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:21:33 lJM2MoB1
それとさ、2ちゃんの影響力考えたら10万ぽっちじゃ肯定派にはリスクでかすぎでしょ。
ケーブル屋はもとより、オーディオ雑誌、リサイクル屋ほか
かなり長期にわたって損害出ると思うから。
棚橋や武藤にヒョードル戦が提示されたら億要求されるよ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:25:29 RJfBSiNt
いいえ、事実ですから。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:34:38 q8/Cafvt
まぁ日本だとケーブルの個性を生かすというよりも
セッティングや電源環境のクソさを隠蔽するために味付けに頼らせて買い替え需要掘り起こしてるので
ケーブル業界を責めるならそっちの方向じゃないかと思うんだが・・・

違いが無いのを騙して売りつけてると言うのはあまりに馬鹿馬鹿しい

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:46:16 lJM2MoB1
>>250
材料工学、磁性物理学なんかを少しでも勉強したら
あんたみたいなことは言わなく(いえなく)なるよw
無知を恥じな。
それと、ケーブル屋はけっして騙して売ってるわけじゃなく、
幻想や夢を売ってるんだよ。
オーディオ、インテリア、外食など、そんな商売いっぱいあるよ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:46:16 b+DYk12u
>>243
 もう、見る影もないくらい落ちぶれていると思うが?
ここで話しているようなこと、この板以外では笑いものにしかならないだろ?


253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:47:26 NMiU7OcC
あっちの掲示板でもpiyoに言ってた人がいたけど、Golden Stradaなら
ブラインドでも多くの人が聴き分けることができるんじゃないかな。
音の余韻とか、細かいディテールの表現が優秀で判別しやすいと思う。
自分はとても参加する気にはなれないけど、誰か試してくれないかなw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:50:05 llt64XCQ
「聖母マリアは処女で懐妊したと言うが、そんなことは絶対にあり得ない」
と、大真面目に持論ぶってるようなもんだな。
痛すぎw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:53:01 lJM2MoB1
マリアはローマ兵にレイプされて懐妊したんだけど、
ショックでそのときの記憶が欠如して、それを吹聴してるうちに村に広まり事実化しただけ。
いまでは世界中の常識だよ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:00:04 llt64XCQ
迷信を否定するためにわざわざ下らない実験を宣言して、得意気になってるのが痛い。
しかも実験の内容がお粗末だから余計なところで信憑性を墜とす。
結局やる前と何も変わらない、何も生まない無駄な自慰行為。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:03:21 RJfBSiNt
若者が性犯罪に走るよりましでしょう。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:03:23 wQzI7D4V
>ケーブル屋はもとより、オーディオ雑誌、リサイクル屋ほか
>かなり長期にわたって損害出ると思うから。

正常化して正当に性能を追及するメーカーが儲かるようになるのはいい事。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:10:57 lJM2MoB1
プラシーボだとわかってやってる奴はぜんぜん有りだけど、
無知の癖に真顔で素材で音が変わるなど言うやつは苛めたくなるな。
piyoのそういう気持ちはわかるよ。

ちなみにプラシーボは凄いぞ。
目隠しした被験者に
「いまからあなたのオデコにアイロンの先端をつけます」
と言って、実際は爪楊枝をあてるんだけど
火ぶくれができてしまう。
ましてや微妙な音質なんて簡単に変化しちゃう。
近年のオーディオのほとんどはこれで成り立ってるとおもう。
まともに技術が進化するのはとっくに終わったんだよ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:19:43 RJfBSiNt
あなたのプラシーボの使い方は間違ってますね。
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ
( ° )~

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:24:21 wSMkblir
これだけ盛り上がればさぞ満足だろう、元検君

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:24:59 RJfBSiNt
元検私怨者ですか?


263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:32:27 q8/Cafvt
>>251
少しでも勉強したらとかハッタリかましつつ具体的な内容ゼロの定番パターン

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:43:51 wSMkblir
元検君に私怨などない
とにかく>>1の企画の実現を祈っている

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:44:48 RJfBSiNt
信者ですか?


266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:51:46 DR9bJCAS
この企画自体は面白そうなんだけどな。

ダイナミックオーディオとか協賛で実現出来たりすると、面白いんだけどね。
あそこなら、それなりの環境そろってるし。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:53:03 RJfBSiNt
話をそらさないように。


268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:55:17 Z55D30Yr







ケーブルの音の差はマイナスイオン効果で説明できる。










269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:56:03 llt64XCQ
サンタクロースのクリスマスプレゼントを楽しみに待ってる子供に、
「本当はサンタさんはいないんだよ。きみが寝ている間にお父さんやお母さんが
 靴下の中にプレゼントを入れてるだけだよ。どうだおじさん物知りだろう。」
と、得意気に吹聴してる痛いオッサン、それがpiyo。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 23:57:52 RJfBSiNt
でも、事実です。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:01:39 llt64XCQ
海外で既に検証されている実験を日本で再現するだけなのに、得意になってるのも痛い。
しかも客観性の面で見劣りするお粗末な劣化版再現実験。
オリジナリティもないし、新しい発見もない、賞金もケチってる。
piyoが得意になってるだけ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:02:29 2l9Wck4E
 いい年こいた爺が、永遠のドリーマーなのも、
それはそれで問題があると思うぞ。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:03:06 HXChKKqy
>>259
>近年のオーディオのほとんどはこれで成り立ってるとおもう。
>まともに技術が進化するのはとっくに終わったんだよ。

自分のオーディオの進化が止まってるのはわかるが
他人も同じと思ってはいけない
古代のオーディオシステムではケーブルの差はまったくでない

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:04:18 MKCI8Vjc
ということにしたいのですね。

275:マミー ◆PaaSYgVvtw
08/04/05 00:06:00 kK45ZpT9
自作アンプでもいいのかな。今のレファレンスがこれなもんで。
あと、SPはどこかで調達しないとだめかも。うちのは撚れてる。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:09:04 HXChKKqy
>>274
へー違いが出ないんだー
どんな機器を使ってるの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:11:16 MKCI8Vjc
話をそらさないように。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:18:39 HXChKKqy
>>277
俺も初心者の時はまったく違いの出ないシステムを使っていたが
そこそこのスピーカー、そこそこのアンプ、そこそこのCDプレーヤーにDAコンバータを買って
セッティングも少し上達したら他の誰が聴いてもケーブルの差ぐらい聴き取れるようになったよ

違いが出ないのは機器やセッティングが悪いせいだろう

どんな機器でもどんなセッティングでも違いが出ないということにしたい気もわかるが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:25:38 vNJmJgI9
>ケーブルの差ぐらい聴き取れるようになったよ

被験者ハケーンw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:29:52 HXChKKqy
>>279
君が被験者になってみたら?
それとも赤の他人が全問正解したら君のシステムが突然ケーブルによる違いが出るようになるのかな?

前にも出てたが
URLリンク(isis.sc)
こういう人に聴かせて下さいと頼んでみたら?


281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:35:01 vNJmJgI9
>>280
すまんな、違いが分からないもんでお断り
必死スグルw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:40:39 HXChKKqy
>>281
永遠の初心者さんでしたかー

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:41:55 vNJmJgI9
>>282
お前何の玄人だよw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:46:51 HXChKKqy
>>283
好奇心も方向性も見出せない人は永遠の初心者でしょw

なーんの違いも出ない鈍感システムとご一緒に一生お暮らしくださいw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:49:00 vNJmJgI9
今さらながらキモ痛いな
オーオタの中でもおつむが敏感だから仕方ないなw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:55:26 HXChKKqy
>>285
ピュア板でも最下層の人間が集まるpiyoスレだからしょうがないが

たかがケーブルの違いも出ないシステムでいったい何がしたいのかな?
安物のデジアンでお遊び?それともドフでダイヤやサンスイのジャンクあさり?
コンビニのジャンクフードのような音でご満足ならピュア板に来る必要はないだろw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:58:05 vNJmJgI9
何がしたいって?
おつむが弱いキモオーオタを観察しに来たの
さすがに噂通りだったわw

だからオカルト板って呼ばれてるんだなぁと実感

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:59:42 2l9Wck4E
 肺炎度の方が時として添加物たっぷりという気もするがな。


289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:01:44 HXChKKqy
>>287
お、さすが最下層の人w

どんな趣味だって興味のない人間から見たらキモイとか理解できないもんだよw
そんな事に劣等感を感じるなら何にもせずに引き込んでろw

あ、それは今のオマエの姿かwww

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:03:49 HXChKKqy
>>288
そういう奴もいるな

そういう奴はたくさんお金をつぎ込んで帯域バラバラで自己満足な音w
ケーブルの違いもあまり出ないよw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:06:21 vNJmJgI9
>>289
今北産業なカキコ入れた途端に噛み付いてくるのはオーオタの基本?
オーオタってみんなお前みたいにキモイの?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:06:37 RP2LgMJd
>>280
この実験の目的は、ケーブルによる音の変化を人が聞き取れるか、検証することです。
ハイエンドオーディオを扱う一部の人間にとっては自明な事かもしれませんが、
懐疑派にとっては、上記命題の真偽を実験的に確認できれば大きな成果なんですよ。
システムか自分の能力が不足しているから違いを聞き取れないんだ、と分かりますから。

なお、実験結果の解釈については、>>18でpiyo氏自身が発言してますが、
実験者として、手っ取り早く「とりあえずの成果」を得たいと考えれば、
違いを聞き取れる人・システムを使って実験をしたほうが確実なんです。

聞き取りに失敗した場合、「どっかに聞き取れる人がいるかもしれない」どまりですが、
成功すれば、「違いを聞き取れる(らしい)人がいる」と判断出来ますからね。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:10:23 HXChKKqy
>>291
へーオマエの目的は

>何がしたいって?
>おつむが弱いキモオーオタを観察しに来たの
>さすがに噂通りだったわw

だろw
いまさら何言ってやがるw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:13:14 vNJmJgI9
>>293
被験者ハケーンw・・・・と、いわゆる「みぃーつけた」ってカキコだけだろ
何で粘着してくんよ
オーオタだからキモイのではなくてお前がキモイだけなのか?w

295:マミー ◆PaaSYgVvtw
08/04/05 01:13:30 kK45ZpT9
自作アンプ持込でいいのかな。SPは貸して欲しいけど、ハイエンドなんかじゃなくていいよ。
あと、ブラインドテストの前に、A、Bを数回聞かせて欲しい。違いを確定するのにそういう
手続きが必要。確定すれば、あとはダァ~っと一気に30回。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:20:13 HXChKKqy
>>292
たぶん実験に協力する酔狂な人間は皆無だろう

大事なシステムをオーディオ機器の扱いに慣れていない否定派に任せる人間もいない
URLリンク(isis.sc)
こういうシステムを持ったいる人に実験後端子を全部交換するという条件を付けても無理だろうね

URLリンク(www.kujinet.jp)
この程度の人間と交流してもメリットが全くないというのが本音

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:21:48 HXChKKqy
>>295
お、酔狂な人間=マミーがいたかw

がんばってくれ!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:25:04 vNJmJgI9
>>297
オヤ?さっきまで必死だったのに都合悪くてスルーですか?
>この程度の人間と交流してもメリットが全くないというのが本音
誰の写真かは知らんがコメントはそっくりそのままお前のことだなw

299:マミー ◆PaaSYgVvtw
08/04/05 01:28:13 kK45ZpT9
>>297
本当は機材なんてなんでもいいんだけどね。要はテスト前の確定作業。
この手続きがとれなくて、いきなりA,B聴かされたら、最悪値で、
最初の5、6回は不正確になる。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:36:19 RP2LgMJd
>>296
まあ、酔狂な人でもなければ協力しないというのはわかりますよ。
人を迎える手間も、機器を触らせることによるリスクも、十分に理解できます。

ただ、聞き取れないと主張する人に対して鈍感システムなどと放言するような態度は、
実験の意義と現状からすれば望ましいものではないよな、と思うわけです。
「突き詰めれば聞き取れるはずだ」という結果が出てからならまだしも。

翻って、否定派についても同様のことがいえるでしょう。
まだ実験もされてないのに、「差は全くでない」なんて言い方はどうなんでしょうね。
今から検証しようというのに、結果が決まってるかのような発言は控えるべきかと。
とても微細なレベルではあるにしろ、純物理的に言えば、音は変わっているはずですよ?

結局何を言いたいかというと、お互い罵り合いでスレを浪費しないでくれ、って事です。
せっかくこういう提案があったんだから、実りある会話を望みます。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 01:56:32 dJ+fzLsu
自動車免許でさえ90点以上で合格なのに
このテストは80点ですよ
なんと二分の一の正解率 自動車免許だったら・・・・
肯定派の人達、チァンスだと思いますよ
否定派より 

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 02:25:46 aWaKOZn8
>まだ実験もされてないのに、「差は全くでない」なんて言い方はどうなんでしょうね。
もう十分実験されているよ。結果は誰も判別できない。
現在の所、絶対に聴き分けられない、という使い方に全く問題ない。
何せ、電気理論から差は判別できないことは明らかだし。
心理学からは、変わっていなくても、変わったと感じることは明らかだし。

で、今回の目的は、そういう事実が信じられない、信じたくない、という
人に、ほら経験すれば分かるでしょ。いくら装置が良くても、耳が良くても
聞き分けは絶対に出来ないんだよ、を分かってもらうためのテストにすぎない。

まずは、ケーブルを買えた時のその変化は、単なる思い込みということを
理解すること。感じる差が実際におきているなら、だれが100万ドルを出すかね。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 03:27:22 RP2LgMJd
>>302
以下の例を初め、ブラインドテストの報告がいくらかあるのは存じておりますが、
この手の試験には糞耳だとか環境が悪いとか、実験条件に対する疑義がよく出る。
このへん、悪魔の証明を求められてもなあ、とは思うんですけどね。
URLリンク(www.provide.net)
URLリンク(www.stereophile.com)

ともあれ、肯定派の方に普段聞き取れるはずのシステムで試してもらえば、
属人的な要素・システムによる変化を考慮した上での結果が得られるわけで、
肯定派・懐疑派・否定派、いずれにしても、ある程度成果が期待できるかな、と思います。

ちなみに、piyo氏でしたか、一度変化量のグラフも掲載してたことがありましたね。
音質差の検知限に関する文献と、ケーブルによる変化量を示すことができれば、
ある程度聞き取れないことの説明は付けられるのではないかと思います。
もしそういった文献をご存知であれば、文献のタイトルを明示した上で、
検知限の数字だけでも引用していただけると非常にいい根拠に成るかと思います。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 03:31:06 RP2LgMJd
ちなみに僕自身はかなり否定派よりの懐疑派です。

一応、友人の協力を得て適当なブラインドテストをやってみましたが、
少なくとも自分の耳とシステムでは、特に聞き分けられませんでした。

また、ケーブル変更で変化する定数や、以前見た実際の測定結果からしても、
人間が音の変化を聞き取れるとはあまり思えませんでした。

故に僕は、「普通の」オーディオマニアにはケーブルの違いなんて関係なさそう、との立場。
ハイエンド(機器も耳も)な人々がどうなのかはわかりませんけどね。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 03:40:33 aWaKOZn8
関連リンク1
1m千円前後のスピーカーケーブルを使っておけば充分
URLリンク(www.ne.jp)

オーディオの基本と鬼門・その真実
URLリンク(www.procable.jp)

スピーカーケーブルの結論
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

世界最強水準を極めたZAOLLAの技術的根拠
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

モンスターケーブル “異端”はやがて、“標準”になる。
URLリンク(www.jp.onkyo.com)

動作原理・効果不明のオーディオ&ビジュアル・アクセサリたち
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)

従来の電気音響工学の常識を覆す発見 金田・江川予想
URLリンク(www.mogami.com)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 03:41:24 aWaKOZn8
関連リンク2
ABX Double Blind Comparator Data
URLリンク(www.provide.net)

IDMによる計測(実験結果の音源あり)
URLリンク(www23.tok2.com)

オーディオファイルのABXテストとABC/HR比較のやり方
URLリンク(anonymousriver.hp.infoseek.co.jp)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 03:42:15 aWaKOZn8
関連リンク3
海外での話題
URLリンク(ime.nu)

人間はどの程度までのレベル差が分かるのか(by ABX)?
URLリンク(ime.nu)

細線と太線の周波数特性の違い
URLリンク(ime.nu)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 03:52:50 aWaKOZn8
>人間はどの程度までのレベル差が分かるのか(by ABX)?
>URLリンク(ime.nu)
久しぶりに覗いてきたけど、0.3dBの差を聞き分けているね。
試験をわざわざ受けてくれた勇気ある人たちに敬意を払いこそすれ、
くそ耳呼ばわりする人たちはいかがなものかと。

アコリバの捏造は0.5dBだから、十分差を認識できる。差が認識できれば
あとは脳が暴走してくれるから、…、明らかに確信犯だ、ということが窺える。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 04:28:21 aWaKOZn8
ABXをまとめると、

コンデンサ; ポリプロピレンとセラミックで差があり。
CDP; 16と14ビットで差があり、それ以上ではなし。
DAC; 差はなし。
4次のフィルタ; 16kHzまで差があり。
レベル差; 0.3dBで差があり。
スピーカ; 差があり。
インタコネクト; 差はなし
カートリッジ; 差が無い物もある。
パワーアンプ; 真空管で差があり、トランジスタで差が無し。
スピーカケーブル; 差はなし。

結果だけ見ると特に糞耳ではなさそうだし、信頼していいと思う。
少なくとも宗教の信じる、信じないと比べれば、はるかに信頼性は高い。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 07:03:22 MS1yJ1ss
しかしまあ、参加する気もないくせに文句だけはいっちょ前に付けるんだな
建設的な意見もあるがほとんど否定するだけの意見
こんなんがいい年した大人なんだから日本がこんな現状なんだな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 07:33:29 MKCI8Vjc
ということにしたいのですね。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 08:30:15 HXChKKqy
>>305-309のリンク先を妄信的に信じて機器を購入しセッティングをするとケーブルで全く変わらなくなるよw

>>305-309のリンク先を反面教師として機器を購入しセッティングをするとケーブルで違いが出るようになるよw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 08:32:13 HXChKKqy
>>304
>一応、友人の協力を得て適当なブラインドテストをやってみましたが、
>少なくとも自分の耳とシステムでは、特に聞き分けられませんでした。

どんなシステムでどんなセッティングでどんなケーブルでテストされましたか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 08:41:15 HXChKKqy
>>295
>SPは貸して欲しいけど、ハイエンドなんかじゃなくていいよ。

ワイドレンジでSNの良い物を選ぶとイーよ
特にスーパーツィーターの帯域は変わりやすい

という事を踏まえると否定派のスピーカーは
レンジが狭くSNが悪いスピーカーを使っているのだろう
それからアンプもサンスイのように広域をカットしたようなアンプを使うと
ケーブルを替えても気のせいぐらいしか変わらない
自分の使ってる機器を妄信したい気もわかるがケーブルで違いの出ない機器では
現代のソフトを再生するのは無理だろう

音は鳴るけどなw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 08:44:09 HXChKKqy
ダイヤトーンのようにレンジが狭くSNが悪いスピーカーと
サンスイのように広域をカットしたようなアンプを使うと
ケーブルを替えても違いがわからないのは当然だろう

2社とも現代のオーディオについて行けず生産をやめたのは当然だろう

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 08:49:05 /n5lktYC
>>309
その結果に笑ってしまった。
独断と偏見にもほどがある。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 08:55:31 ZHMZ/0MN

被験者に件なんっすけど、
マンデルブロゥに一票
入れときますね。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 09:25:27 aWaKOZn8
>>316
独断と偏見ではなく、単なる実験事実ね。

クレームを付けたかったら、
実験した人たちに文句を言うか、
理論的におかしい点があれば指摘するか、
間違った実験であることを、自ら証明すればよい。

何もせずに、ただ気に食わないでは、負け犬の遠吠え。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 09:55:25 fJb3EAek
>ゴールデンウイークに関東でブラインドオフ会を開いてみませんか?

引き篭もりが来ても、その場で口ひらかないだろ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 10:30:35 F262Oewk
このシステムではこんな結果が出た。というようになればいいから、
どんなシステムとかこだわらずに、用意できるシステムでやってみたら?


321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 10:38:10 /n5lktYC
>>318
アホや偏見糞耳がいくら実験やったって無駄ってことに気付かないってw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 10:46:48 FhS9+v4i
おまいらはDACで音は本質的に変化すると思う?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 10:50:05 RP2LgMJd
>>ID:aWaKOZn8
色々とアドレスを示してくれてありがとう。

単純な音量差なら、0.3dBでも結構聞き分けられるだろうと期待できそうだ。
ここで、ベル線と1.25sq線の周波数特性の違いを確認してみると、
100Hzから700Hzくらいで0.3dB近く、あるいは10kHz以上では、それ以上の違いが出てる。
かなり極端な実験条件であるし、全体的なレベル差ではないから強く主張はできないが、
これだけみる限りは聞き分けられる可能性もあるんじゃないかな、という印象。

一方で、国分 寺男氏のIDMによる計測結果では、電圧差は-80dBと極微小。
また私も引用したが、ABXテストではスピーカケーブルの違いを聞き分けられていない。
ただし、0.3dBの実験と被験者が同じかどうかは明示されていないような気がする。

「極端な例なら聞き取れるかもしれないが、普通は無理なんじゃないか」というところか。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 10:53:42 IZZany7/
ケーブルってピンケーブルなん?それともSPケーブルも違い無いって立場?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 11:05:18 RP2LgMJd
>>313
ふと気づいてみれば、僕のテストはラインケーブルだった。SPケーブルはやってない。
機器はEsoteric X-03/Jeff Rowland Concerto Pre/Trigon Dwarf/KEF iQ9
スピーカはあまりいい物ではないし、6畳間で、設置環境も正直良くはない。
ケーブルはカナレとAudioquestのKingCobra、及び適当な赤白線(メーカー不詳)。

比較は主にムターとプレヴィンのチャイコン(B000793BBY)のSACD層を使ってます。
事前に変えたとわかっても「気のせいじゃないかもしれない」程度の小さな違いしか感じない。
ブラインドでは変化の有無を10回答えて正答6割、ほぼ聞き分け不能という結論に。

それと、聞き分けられると主張する貴方のシステムも参考までにお教えください。

>>321
耳のいい人が聞き分けた実験結果があるなら示してもらえるとありがたいのですが。
なかなかそういう事例がないので、あなた方が試験を受けてくれると話が早い。
(機器の扱い等も含め)リスクが大きくて参加したくないなら、それはしょうがないですが。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 11:06:43 UEcDbLT+
相変わらず一生懸命ですなw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 11:12:02 NABmQpOH
顔見せて募集しろよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 11:15:50 ZHMZ/0MN
10万もうpしろよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 11:23:15 ZHMZ/0MN
つーかさ、試験もいいけどケーブルで音色が変わるってことは
R成分で音圧差を感じるということではなく、
分布定数回路によるL成分で低域の肩特性が変わり、
C成分で高域の肩特性が変わるということだろ?

すなわち、SP=6Ω、ケーブル=1.25sq単線Cuと2.00sq単線Cuでの
比較試聴と仮定すると、80dBで視聴した時、プラズマ理論より
ラプラス変換すると低域の肩特性においては0.278・・・・・dB、
高域の肩特性において0.348・・・・・dBという値が導かれる。

ランディ氏の試験より0.3dBの差異は
76%の被験者が感知できるので
ケーブルによる音の差は認められるという
結論に達し、肯定派の圧勝となる・・・・・・。

理論も数値も適当に書いたけど
こんな展開にはできないっすか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 11:51:11 CoYZJy3P
レス数(懐疑派~否定派)>>レス数(肯定派)

何故なら

人数(ミドル~ローエンドユーザー)>人数(ハイエンドユーザー)
かつ
必死度(ミドル~ローエンドユーザー)>必死度(ハイエンドユーザー)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 11:56:19 gNC/qLsn
ミドルまで行けば肯定派が多いと思うんだがなw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 12:10:05 Wpkxp8/n
肯定派はやっぱ血液型占いとかUFOとか幽霊とか信じてそうだよな。
人生楽しそうである意味うらやましい。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 12:11:59 CoYZJy3P
あ、そうかも。ということは

必死度(否定派)>必死度(肯定派)  かな。


334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 12:19:32 Wpkxp8/n
ちょっと聞くけど、プラシーボ効果で音が変わることを商売にするのは悪なの?
それって高級オーディオを本質から否定することにならない?
ロレックスや船場吉兆は許されてなんでオーディオだけ叩かれるんだよ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 12:27:16 gNC/qLsn
>>334
ロレックス叩けば一般人からも貧乏人扱いされるが
オーディオ叩きは一般人にはある程度賛意を得られるから

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 12:29:54 2l9Wck4E
 ロレックス→ステータス+美術品 時を刻む機能が凄いとは言っていない
 日本料理→器や庭部屋など、見て楽しむことも含まれる、味だけでない
 オーディオ→ だから~~~、音が良いと言わなきゃいいんじゃね?


337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 12:43:54 GNxmwUv8
>>334
明らかに虚偽の効果なら犯罪だろ。


338:マミー ◆PaaSYgVvtw
08/04/05 13:00:29 kK45ZpT9
サプリメントは、食品。効能を謳うと薬事法違反。
オーディオは、効能を謳ってもOK!

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 13:05:42 gNC/qLsn
>>336
音の良し悪しは主観だから好き放題言っても法規制の対象にならないんだろう
でなきゃオーディオ関連はほぼ全社が景品表示法違反だと思う。

主観の問題で済まされない領域に踏み外したのがアコリバw

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 13:08:26 aWaKOZn8
実際に音が変わっているかのごとく売るのは犯罪行為だろ。
音が変わって聴こえるのは心理的なものですよ。ブランドを買ってください。
っていうなら無問題。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 13:35:00 HXChKKqy
>>325
>機器はEsoteric X-03/Jeff Rowland Concerto Pre/Trigon Dwarf/KEF iQ9

まずまずのお金を使いながらあまりケーブルの差が出ない気の毒なパターンだね
パワーアンプをアキュのA30、スピーカーをB&Wの805にすると
ケーブルによる差が出やすくなる。
KEF iQ9クラスのトールボーイは各社まずまずの口径のウーファーと3WAYの
幕の内弁当的に詰め込みましたってスピーカーであまり質の良い物は無い
その価格なら小型2WAYと専用スタンドを買った方が良いだろう

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 13:44:12 HXChKKqy
>>339-340
訴訟でもしてみたら?

ロレックスなんていまどき高級品じゃねーよ
時計でステータス+美術品ならオーディマピゲのミニッツリピーターだろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 14:04:54 AiyyXH/y
>>342
法律知らず。w

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 14:36:21 uN4xIv7/
>>342
美術的時計で携行できるものって、あくまでも懐中時計が本道の気がするなぁ。
腕時計ってあくまでもハイコンポみたいなもんだと思う。

345:piyo
08/04/05 15:53:15 SFPsCieT
おおっ、初の挑戦申し込みがきましたね。

>> マミー ◆PaaSYgVvtwさん
>>1-2にあるようにこの試験は普段から違いを感じている人が
その環境で試すのが条件です。
スピーカーに不備があり、前もって違いを感じることを確認できる
環境を準備できないのであれば残念ですが参加資格はありません。

違いを感じるスピーカーをご自分でお持ちでないなら、試験に先立って拝借して
試聴を行い、違いを感じることを確認してからの参加申し込みをお願いします。

なお、アンプが自作品なのは問題ありません。

もし無理そうでしたら、立会人としての参加も募集中なのでそちらも検討ください。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 16:28:48 Z7lOSz3C
piyoさんちではできないの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 16:55:26 aWaKOZn8
piyoの所でやったらおもしろいだろーな。
音が変わって聴こえるのに、誰も意地で何も変わっていない、ってね。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 17:44:33 HXChKKqy
>>346-347
鉛中毒に注意だw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 19:07:40 MKCI8Vjc
そういう会社なんですw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 19:43:58 UEcDbLT+
さあ実現の見込みほぼゼロの検証会の話題でもっと盛り上げてみせてくれw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 20:34:41 PQvLl0GW
piyo氏のスピーカーを誉めてた人が多数参加するので大丈夫です。実現します。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 21:08:48 UEcDbLT+
さあ>>1も非現実的な検証会の実現を目指してがんばってくれw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:14:57 vip7KKvW
>>346-347
人数集まるにはアクセスが少し不便だよ
東海道線の逢妻駅から徒歩20分ぐらい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:36:24 GGevCf9R
>>353
関東地方といっとるだろうが!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 01:00:14 vip7KKvW
中部地方のオーディオマニアが集まるなら
piyo宅での開催も無理ではない

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 01:31:47 Sqinwfno
ID:vip7KKvW はpiyoが中部地方に居ることにして何がしたいんだ?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 09:10:56 hpNmlRqY
ID:vip7KKvW

VIPかww


358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 12:59:26 Dp7vH2FG
都合の悪い話になるとpiyoは雲隠れか
関東と関西の中間の愛知ならかえって集まりやすいし
piyo宅にてオフ会でいいんじゃないの?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 13:03:40 huhy3bCs
例のスピーカーでテストかw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 13:28:52 GTrixU0P
ああ、あの1オームの?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 13:51:34 szui62lc
1Ωならケーブルの差を聞き分けられる人が出るかも。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:02:36 964PusbL
関東って50Hz?それじゃあんまり差が出ないとかじゃね?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:13:53 GTrixU0P
50Hz用のケーブルを使えばちゃんと差が出る。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:18:49 huhy3bCs
安アンプで全系統に安定化電源を搭載してると思い込んで
電源の影響は無いとか言ってるおめでたい人だからなぁ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:34:38 cykVSnMs
安定化電源もアンプだってことも知らんとは・・・。
機械設計は詳しくても電気には弱いみたいだから仕方ないのかな。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:40:28 GTrixU0P
修士出たばかりの新米が機械に詳しいといわれてモナー

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:41:07 huhy3bCs
メーカーに問い合わせたとか書いてたけど安定化されてるのは
ドライバー段だけだろw

クレルやガレージメーカーなら全系統も有るけどサンスイもラックスも…

piyoが一番思い込みに毒されてる件

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:52:21 vip7KKvW
>>366
40いくつのオサーンだよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:57:25 GTrixU0P
去年修士でたばかりの関東在住だが。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:13:36 GGevCf9R
ID:vip7KKvW が赤の他人をpiyoと信じ込んでいる
or信じ込まそうとしている、のは何故?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:28:01 vip7KKvW
40いくつと書いただけで必死な反応

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:29:24 pTmFa/qV
反論すれば、何でも必死w

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:32:16 GTrixU0P
vipperなんじゃね?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:43:37 cykVSnMs
piyoが「関東在住で去年修士出た」と書いたからと言って、
それを素直に信じてしまうのもどうかと思うが。
本人が言ってる以外の根拠がないよな。
しかもそれまで個人情報を一切語らなかったpiyoが、
例の本人情報が流れてから急に自分のことを語り出したんだから。(笑

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:51:53 pTmFa/qV
修士だろうが、修士でなかろうが、匿名掲示板じゃ話の展開には関係ないじゃん。
別に流しておけばいいんだよ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:54:36 964PusbL
関西在住で一言居士のオレ様が来ますたよ?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:59:13 GTrixU0P
なにか一言たのまあ!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 21:02:44 964PusbL
そゆ突っ込みは無しの方向で。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 22:40:13 hpNmlRqY
なんじゃそりゃwww


380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:25:21 2+TMNZeN
こんな無駄な砂かけ論意味がない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:34:36 GTrixU0P
また無駄な砂かけにくる香具師が一匹

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:44:27 vip7KKvW
隠したいものに砂を掛けて隠したつもり

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 00:20:41 7d7GVzU/
>>1よ、逃げ隠れしないで前向きに話を進めてくれ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 01:03:05 aqbwAThp
聞き分けできないヤツを量産しても意味がない。

それはランディがある意味証明済み。

オレは神の耳だと豪語するヤツでないとだめだ。

ちょっとお遊びでぐらいの感覚のやつは断じて断る。

オマイらはこなくていい

オマイもだ

オレもだ



385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 01:15:39 KAvW62Lq
5555行ってやればいいんでねーの

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 06:08:36 DPDUqwPP
5555では、ケーブルで音が変わらないのは有名だから行ってもしょうがない。

あそこは、システムは高額、広い部屋、神の耳、と肯定派が言うところの
ある意味理想状態。しかし、神の耳を持つ川又が、逃げてばかりで、ケーブルの
音の差を聞き分けられないのは有名。
ケーブルを見ながらだと、音は激変するらしいが、それは思い込み。

ケーブルで音が実際に変わっている所の残りは個人宅だが、ここでちゃんと
変わっているかを、確認することは一生できないので、そんなとこは無視
すればよい。所詮、自分のオーディオを否定されるのが怖い弱虫。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 08:29:18 DdlFcKkz
変わると主張してる奴と同じシステムを買って確認すればいいだけの話だろ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 09:12:25 DPDUqwPP
思い込みによるセッティングが重要だから、同じ装置だけでは、永久に敵わない。
その、狂った頭と同じ頭になれば、いいのかもしれないが。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 09:46:15 DdlFcKkz
>>388
>思い込みによるセッティングが重要だから、同じ装置だけでは、永久に敵わない。
>その、狂った頭と同じ頭になれば、いいのかもしれないが。

意味不明w
狂っているのか?w

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 10:31:24 DPDUqwPP
ケーブル交換で低域を締めるなんて肯定派にとって常識。
ということは、その装置では低音はボワンボワンということ。
頭の中だけで締まっているわけ。

今の肯定派の装置は思い込みによって構成されている。
だから、思い込みによる装置>>思い込みのない装置、となるわけ。

なお、同じ土俵(ブラインド)になれば、思い込みの入る余地はないから、
思い込みによる装置=思い込みのない装置、だけれどね。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 11:02:16 DdlFcKkz
>>390
妄想乙w

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 12:28:14 HQzTU0D/
>>390
経験不足厨ってなんでも言えるんだね。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 13:07:50 DPDUqwPP
ケーブル交換などという、意味のない経験をいくら積み重ねても、意味はなし。
低音がボワンボワンと感じたら、部屋を対策するか、スピーカを変えるのがよい。
もっとも、頭が弱いから、ケーブル地獄からは一生出てこれないとは思うが。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 13:15:28 JmDRPAab
>393
スレリンク(pav板:52番)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 14:15:04 DdlFcKkz
>>393
経験不足厨モツカレーw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 15:23:12 j2mJsug9
>>393
たけのこの頭みたい、春だねー

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 19:33:30 JmDRPAab
CDトランスポートのブラインドテストはやらんのか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:20:55 JmDRPAab
結局スレ立ててやらないのか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:19:50 XsvrL35e
もうみんなpiyoの戯言には飽きちゃったんだね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 09:19:42 ywen5c6i
寂しくなったね

もう、やらないってこと?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 09:55:46 xKeDS5Gi
ふつうこの手の計画は、言い出しっぺが自ら
自宅と機材を提供して行うものだ。
そのリスクと手間を他人のボランティアに任せ、
手柄?だけは自分のものってやり方だから支持されない。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:41:16 EFi0RS6t
雲隠れした>>1は今いずこ?w

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:42:33 M2Em6n0m
いや、普通にオマイらに辟易してまともなオーマニとピヨ氏は離れて行ったとオモ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:19:16 AiYAo6P7
piyoをPiyo氏と書いたりピヨ氏と書いたり・・・
そんなんで○○と思って貰えると本気で思ってたり(笑

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:41:06 l3cu3Bwg
結局糞スレ立てて逃亡か

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:53:28 EFi0RS6t
>>403
piyoもPiyo氏もピヨ氏もスレ立てて皆に相手してもらった以上、最後まで続けなければw


407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 23:54:18 AiYAo6P7
支離滅裂なことを高飛車な態度で語り
総スカン受けると逆ギレ
しかも>>43みたいな痛い捨てゼリフ残して逃亡
まあパターンだな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 00:39:09 SapHL5Dp
10万円じゃなくて100万円にすればだいぶ違うと思うよ。

メディアも飛びつくだろうし。

参加者もさすがに増えるんじゃないか。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 10:42:46 ENq5e1H2
金をもらってもpiyoとは関わりたくないという人が多いと思われ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:36:00 HdVg5ek/
千円でも参加するのが本物、100万じゃないと参加しないなんてのは偽者。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 19:54:03 oaawgr+l
なら参加しろよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:11:46 FmOHtyRV
自宅に招き入れるんじゃなく主催者の家に訪問する形式なら
電車賃だけで参加してやんよって奴がいくらでも居るだろ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:33:54 f4FIYuxT
piyoも頭と性格が悪いのを直せば顔が悪くてもネットでなら生きていけるのに

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:56:27 Jv8jDeA7
おまえら必死だなw
それ負け犬の遠吠えっていうんだよ

415:ハニカミオヤジ
08/04/10 21:31:51 hifiWSDw
でも、コアキシャルケーブルを3本もパラにRCAプラグに接続するのは
彼位のモンで御座居ます。性能は解りませんが
チャレンジスピリットは称賛に値すると思いますで御座居ます。

416:piyo
08/04/10 21:47:58 J+jTUN7V
試験に関する書き込みがない状態が続いていますが、
引き続き被験者および立会人募集中です。


スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中で
ただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく
失敗してしまいます。

ここまでは事実を羅列ですね。

このような理由により、スピーカーケーブルの違いは人には聞き分けられないと
いう主張があります。
それに対し、聞き分けられると主張するのであれば、その主張には立証責任が
付随します。
すなわち、聞き分けられる根拠を示す必要があります。
それに対して、聞き分けられることの逆を証明するのは悪魔の証明の
要求になります。

このように本来であれば、立証責任のある聞き分けられる派が試験を
行う必要があるのですが、証明方法を知らないのか、知っていても
行動力がないのか、はたまた立証責任の存在にすら気付いていないのか
聞き分けに成功した例はありません。

これではあまりにも悲惨なので私は証明方法を提示して証明の機会を設け、
さらには賞金まで用意しました。

聞き分けられるぞ。という方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:06:32 oaawgr+l
開催する場所も未定とかやる気あんのかよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:25:54 SH2e13q+
>>410
本物の価値はそんなに安くないのだよ。
ランディが100万ドルなのはそういう意味合いと、
その金額だからこそ1000人以上のテストが可能なのよ。
1000ドルだったら人は集められない。
イマイチ盛り上がらないのは金額の問題と言っていい。




419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:28:33 f4FIYuxT
ていうか、音が変わるの当たり前なのになぜいまさら立証する必要があんの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:48:10 SH2e13q+
>>419 ワロタ

ブラインドテストで音が変わらない事例はあるが

ブラインドテストで音が変わる事例がないのだよ

オマイは参加者にうってつけだ。

カモがネギしょってるようなもんだw



421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:00:52 f4FIYuxT
でブラインドテストはいままで何回やられてんの?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:02:56 TdyxDvxt
段取りの悪さをちょっと言われると
すぐに>>414のようなレスが顔を出すw
これもパターン

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:13:13 dXkRvS4M
提供者が現れなかったらpiyoんちでオフ会開催でいいじゃねーの
言いだしっぺだしさ
責任とって

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:21:18 f4FIYuxT
だいたい確率を確立と書くようなどきゅんは信用できないよ。馬鹿じゃないの?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:23:15 f4FIYuxT
いままでろくな回数やられたことないブラインドテストで音が変わる事例がないといわれても
はいそうですかといえる人はいないんぢゃないの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:24:56 BHRTk9Db
自分でもオーディオ初心者って言ってるんだし、部屋の写真見る限り
ルームチューンやセッティングがほとんと詰められていないのが一目
でわかるから、耳の肥えたオーディオマニアに聴かせるのはさすがに
酷というものだよ。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:27:18 f4FIYuxT
なに? この主催者ってずぶの素人? あきれた

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:30:21 o96YSAcl
あれだけのSPを自作してるんだからズブの素人は言いすぎだろ?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:31:34 f4FIYuxT
自作って? ウェブの写真でしょ? いくらだって捏造できるでしょ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:31:57 Jv8jDeA7
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
URLリンク(www8.atwiki.jp)

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:39:50 o96YSAcl
>>429
あの写真は捏造じゃないだろ。
なんか捏造と断定する根拠でもあんの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:41:44 l/cMSuys
【今北産業向け】

デジケーの効果を示したトラックがなぜか0.5dB音圧が高くなった状態でアコリバCDカタログ発売
    ↓
2chの有志とlmst氏がネット上でこの事実を検証・公表する
まとめwiki URLリンク(www8.atwiki.jp)
    ↓
lmst氏を逆恨みしてアコリバ関係者があの手この手で人格非難 ←いまここ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:44:26 f4FIYuxT
>>431
なに話すりかえてんの? いくらでも捏造できるっていっただけでしょ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:45:39 f4FIYuxT
だいたい主催者の正体も不明なのに、いくら匿名掲示板でもよくこんなんでみんな
まともに相手するよね。

せめて本名と連絡先くらい書かなくちゃだめでしょ? > piyo

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:53:16 SURqpqsr

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 23:30:21 ID:o96YSAcl
あれだけのSPを自作してるんだからズブの素人は言いすぎだろ?

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 23:39:50 ID:o96YSAcl
>>429
あの写真は捏造じゃないだろ。
なんか捏造と断定する根拠でもあんの?


まぁた必死ですねw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:55:35 JuL4YhGa
いくらでも捏造できる。
に対して
あの写真は捏造じゃないだろ。
と言ったこと。

これはすり替えではなく、ストレートな意見だと思うが。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:57:34 o96YSAcl
>>433
なんだ、その程度の話で自作を疑ってるのかw


438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 00:00:26 jMazXpTM
>>435
擁護すると全てpiyoかw
まあ、ここを見てる人間は結構いるんで、たまには俺みたいなもの好きがいるんだよ。
せめてあのSPを自作したことくらいは認めてやりたいじゃん。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 00:01:47 glW9bdj5
とりあえず主催者で、参加者の個人情報を扱う立場なんだから
自分も匿名で、なんてので集まるわけねーだろアホ

自分が信用できる人間だと証明するためにも、まずは自分が
どこの誰なのか示せ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 00:03:25 pVKbraJg
オレ 「アコリバCD事件」のほうがおもしろそうなんでそっちいくw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 02:44:03 D17XzD6m
ウェブ上に個人の本名と連絡先って
おまえらどんだけ
そりゃメールのやりとりの段階からでいいだろ

擁護レスをぜんぶpiyoってことにしてるやつは全て同一人物だろうな

当たりだろ?ほとんどつんぼのクソジジーが
俺にできねえのにお前なんかにケーブル聞き分けできるはずねーよ
老人性難聴だもんなあ。かわいそうに。年はとりたくないもんだ
でもおーでお業界も斜陽だからね。金落としてから死んでくれよな

で、老人性難聴だと何Hzまで聞こえんの?8kHzくらいまで?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 02:54:12 MkNoFyli
>ウェブ上に個人の本名と連絡先って
誰かそんなの要求しているの?

単に、例えば、自宅(県名)何日だけでいいんでしょ?
それすら無いのに、参加者募集って?いつもの妄想だけの世界。w

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 03:09:06 LOQlBu1R
OFF会だと、それくらい普通のことなんだけどな。
(メールの段階まで正体明かさず)
当たり前だよね。
OFF会に関係ない人にまで情報が見えちゃうんだから。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 03:16:29 MkNoFyli
じゃあ、OFF会案内のメールアドレスが晒されたら、考えればいいわけだ。
まあ、一生ないわな。やる気があれば、もうすでに案内されているだろ。
ということで、意味のないスレってことで、削除依頼でも出しておくこった。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 07:07:45 sbBoAe70
お宅ら非現実の検証会ネタでよくそこまで熱心に…w

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 07:08:26 5MEoO9pa
こういうの劇場型犯罪っていうんだっけ

447:むーぱぱ
08/04/11 08:39:22 d2ehGwIt
愉快犯っていうんだっしゅ(^^)。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 08:43:43 sk0zA2d0
今からpiyoの捨て台詞を予想するスレに変わりましたw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 09:09:58 MkNoFyli
参加者を募集してまいりましたが、残念ながら、参加者が足りず開催できませんでした。
肯定派のチキンはこれで決定的になりました。

450:零號立会人
08/04/11 10:07:24 KyjVWgtP
まともな神経してたらオマイらにうんざりする罠。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 10:57:40 MkNoFyli
ケーブルで音が変わるって、そりゃ、まともな神経ではないだろ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:00:20 sk0zA2d0
ケーブルで音が変わらないって、そりゃ、まともなオーディオシステムではないだろ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:19:06 MkNoFyli
じゃあ、5555の川又のとこもまともなシステムではないってことだな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:32:15 sk0zA2d0
>>453
変わらないならまともじゃないってことだな。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:35:26 MkNoFyli
そーか、そーか、ハイエンドの聖地の装置もまともじゃないわけだ。
これで、ハイエンドは妄想決定だな。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:39:39 sk0zA2d0
>>455
いくら良い機器でも使い手しだいってことだ。
ポン置き先生か?オマエ?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:47:49 MkNoFyli
川又の所は、部屋も広いし、神の耳でセッティングしているはずだがな。
まあ、川又はケーブルの音の差は聴き分けられないから、糞耳ではあるが。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:52:49 sk0zA2d0
>>457
結果が悪いのに神の耳も糞も無いだろ。
そのくらい自分で判断しろ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:56:31 MkNoFyli
で、お前は川又のところで聴いたことあるのか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:59:42 sk0zA2d0
奥行きはあるが平面的な音だ。
あれだけの機器を使いながらあの程度の音しか出せない。
川又も悪いが買っていくお客も悪い。
「この程度の音ですか?」となぜ言えん?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 13:03:38 MkNoFyli
>奥行きはあるが平面的な音だ。
何か、非常に変な表現ではあるが。
まともな音楽を聴いたことがないことだけは分かったよ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 13:10:45 sk0zA2d0
>>461
オマエもまともなオーディオシステムを聴いたことがないことだけは分かったよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 13:12:31 LOQlBu1R
言い回しはおかしいな。
奥行きがあるが平面って。
補足が必要。
分かりづらい言い回しをした方にも責任はある。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:06:28 sk0zA2d0
スマン
スピーカより奥にサウンドステージが展開しているが前後感が無く平面的だった

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:31:23 NNnp6sPH
piyo涙目で逃走wwww

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 14:43:52 MkNoFyli
まあ、いずれにせよ、ある程度の基準は分かった。
何せ、個人のやつは機種名も分からんし、音も全く分からないし、話にならん。

で、基準として、川又の所ではケーブルで音が変わらない、ということは認めて
もらえたようだから、今後は、部屋の大きさ、川又のところより、高価な
システムの人だけ、ケーブルの音云々を言ってくれ。

あとは、思い込み、妄想ということで決定。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 16:54:03 sbBoAe70
だからお宅ら現実性のかけらもない検証会ネタでよくそこまで熱心に…w

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:15:33 sk0zA2d0
>>466
オマエのシステムもケーブルの差が妄想ぐらいしか変わらないってことで
まともではないってことが分かったよw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:27:43 hItvYChY
>>428
自己満足でハイエンドと比較して追い込んだ訳でもない
箱の見た目だけ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:31:28 MkNoFyli
お前の所が、川又以上ってのは誰が証明してくれるんだ?
所詮負け犬の遠吠え。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:45:57 sk0zA2d0
>>470
さあな、オーディオは聴いてみないと分からないからな。
うちはオールゴトウユニットで仲道郁代さんのシステムに少し似ている。
チャンデバはDF45でアンプはもう少し新しいアキュフェーズ
ゴトウユニットを使ってる人はケーブルに無頓着な人が多いがよく変わるぞ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:50:47 MkNoFyli
やっぱしな。何となくゴトウとかその辺だと思っていたよ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 20:52:24 5MEoO9pa
でpiyoを含めて正体不明のにちゃんねら4人以上に個人情報をさらけだす勇気ある猛者は
やはりあらわれないか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 01:50:43 anp0b/Cn
自分でケーブル付け替えて違うと感じる音質差は先入観による思い込みである可能性があり
ケーブルで音が変わってる事を人間が知覚できるんだと客観的に評価するためには
ブラインドテストをするしかないって所までは論理として正しいと思うんだけどさ・・・

そのブラインドテストの正確性は誰が証明すんの?
どういう結果が出ても主張に不利な側がイカサマだと騒ぐのは確実だが
テストの正確さの証明はケーブルによる音の変化を人間が知覚できることを証明するのと同等に難しいのでは?

差は判らん派が差が判る派をテストに掛ける場合
聴き分け成功した場合にテストの正確性を確信できるのは被験者だけだし
聴き分け失敗した場合に確信できるのは繋いだ順番をその目で把握してる人だけ。
つまり厳密に考えた場合、テスト結果に対して主張が有利になる奴しかテストの意義を得られない。

さらに言えば、進行&監査役がテスト中に交換担当の挙動から何らかのシグナルを感じて無意識にそれに反応してしまって
被験者がそれを読み取ってビシバシ正解しまくったと言う可能性をどうやって否定するんだい?
それを避ける方法で実施した場合、今度は交換担当と被験者が共謀して不正する可能性をどうやって排除するんだい?

「過去に世界で一例も無い」って言うほどに事例が見当たらないのは、真面目にテストの信頼性を考慮すれば
同好の士レベルでいくら実験しても結局のところ自己満足を超えられない事に気付くからじゃないの?

学術的な研究ってのは誠実さを欠く行為を行えば学会内での立場を失う前提で成り立ってる
そう言う人々が相互に追試を繰り返して結果を突き合わせて信頼性を高めてくんであって
piyo氏が10万出して人集めてハイ実験しました違いが証明されましたって言っても世界が驚かない事は確実だよ。

テストを実施すべきじゃないと言う気は全く無いし、やるのは全くもってpiyo氏の自由だが
実験の意義に関して疑義を差し挟むのもこちらの自由と言う事で。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 02:56:05 voaGMSLk
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
URLリンク(www8.atwiki.jp)

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。


476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 02:59:22 FWVZB8Qb
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 03:07:24 ID:uD9ch2Ko
【今北産業向け】

デジケーの効果を示したトラックがなぜか0.5dB音圧が高くなった状態でアコリバCDカタログ発売
    ↓
2chの有志とlmst氏がネット上でこの事実を検証・公表する
まとめwiki URLリンク(www8.atwiki.jp)
    ↓
lmst氏を逆恨みしてアコリバ関係者があの手この手で人格非難 ←いまここ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 03:10:42 8lq40CSE
>474
>学術的な研究ってのは誠実さを欠く行為を行えば学会内での立場を失う前提で成り立ってる

屁理屈ばかりで誠実さの欠片も無いpiyoに、すでにピュアオーディオの世界で立場なんて残ってないよw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 09:32:25 C71uNMW7
その屁理屈に対して、論理的な反論もできずに泣きわめく、477たちは恥ずかしくないの?w

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 09:56:38 anp0b/Cn
「piyo氏に対して」ケーブルで音は変わるんだよと納得させるには
ブラインドテスト以外に手段が無いことを理解してないレスは確かに的外れもいいとこ

しかし、ブラインドテスト企画の学術的な意義を強調する割には
実際に学術的な成果として認められるための要件の成立に全く無頓着なpiyo氏の姿勢は
彼の主張が実は科学的思考の皮を被ったイデオロギーに過ぎないのではないかと疑わざるを得ない。

自論が有志レベルのテストでは反証を示す事が不可能なレベルに踏み込んでる事に気付いてるんだろうか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 10:11:42 UMoUFke7
それはそうとあの話はどうなったのだろうw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 11:32:59 mV+asaDU
どの話だ?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 13:59:30 p2U1Y3DK
ステレオ誌で丁度SPケーブルの特集やってるけど、あんなに細かくは違わない希ガス。
1番から10番まで聴いて、逆に10番から1番を聴いたら同じ評価には成らんみたいな。
それと折れが聴いた範囲ではエージング効果のが高いから、ホントに微妙な音の違いを
聴き分けるヤシがテスタならその辺のコメントくらい有りそな奇ガス。
鉄ちゃんは新しいケーブルは縄跳びしてから試聴するって描いてあって流石とオモタ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 16:53:35 mssEN0yX
>>478
わかりやすいなw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 18:11:49 voaGMSLk
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
URLリンク(www8.atwiki.jp)

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 21:47:35 mV+asaDU
地味な試験ですが、その実、下手なオーディオショーよりもずっとエキサイティングで
オーディオの本質に迫る面白いオフ会だと思うのですが、挑戦者は現れませんね。

ケーブルの違いを聞き取れると考える人には世界で初めて聞き分けに成功することで
学術的なインパクトと名誉が手に入るまたとない機会です。
さらにはそのままランディ氏の同様のチャレンジを受ければ100万ドルが手に入ります。

もちろん違いを聞き取れなければ、それまでの間違えたオーディオをやり直す
チャンスにもなります。

一方で、この試験は聞き分けられると考える人のために提供しているものなので、
違いがないと考える人にはあまりメリットがありませんね。

>違いを感じない人は参加しないし、違いを感じる人にとっては

細かいようですが、違いを感じるかどうかではなく、それをいうなら違いを
聞き取れていると考えるか否かですね。
私も人ですからケーブルを替えれば音が変わったように感じることもありますが、
音が変わったことを聞き分けているとは間違えても考えません。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:19:17 l2NHZ2g4
貴重な連休をpiyoに捧げたくないんだが。

ケーブルの差が有るかどうか自分で切り替え器作ってやってみろ。
スピーカーが一応高級なんだから(アンプが色付けバリバリの
ラックスだから不安)ラインケーブルでもスピーカーケーブルでも
真面目に聞いて試せ。

DACとPCトランスポート(I/F)間の75Ωケーブルでもいい
電気屋でビデオケーブル安物でもいいから数種類買って来てやってみろ。
ビクターの全体が青いのと一番安い黒いのは差が判りやすい。

ハイエンダーと違って自分はケーブルをシステムの調整には使わないが
一部には地雷に近い変な音のする代物も存在するのは判った。
迷ったら取り敢えず白赤でもおk

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:22:01 mV+asaDU
ケーブルによる変化が小さいことに関する理論は電気工学の基本ですし、それに対する検証も
再現性を伴って何度もされています。
また、直接聞き比べて聞き分けられたことが現に1件もないのは、あなたの環境も含めて
世界中の全てのオーディオ・オーディオマニアが対象になっていることです。

ちなみにそんな私でも思い込みというバイアスから逃れることは出来ませんから
違いを感じることもありますが、それは何らかの判断をする材料にはなりません。


488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:22:50 mV+asaDU
工学の常識を覆す現象ですから、もし聞き分けられていることが証明されたら、想像もつかない
ほど世界を激震させると思いますよ(^_^;


489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 22:39:40 l2NHZ2g4
>>487
差が小さいとか大きいとかそれは個人の感性でしょ。
単なる伝送経路だから確かに差は少ないけど問題は繋がってる機器が
どう振る舞うかだろうね。

個人的にケーブルでどうにかするなら機器を弄る派だけど知人に
ケーブルでどうにかする人が実在するから俺は全否定はしない。

遊びに行って同じソース聞いて音が違ってて帰り際に覗いたらケーブル
代えてあった事も有った。

変わらない派が変わらない結果を出す為に聞き手に酷な実験してる
様に見えるんだが>散々既出なリンク

どのケーブルか当てないと聞き分け出来てないとか言うけどさ、
オーディオってのはケーブル以外の機器が無きゃ音すら出ない訳で
機器とケーブルの組合せの良し悪しでしかないと俺は思う。

他人に乗り込まれて何十回も端子を弄られるのはお断りだ。
それ以前に半田付け最強だと思ってるからスピーカーケーブルは
簡単に変えられないw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:10:53 voaGMSLk
アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig) - トップページ
URLリンク(www8.atwiki.jp)

雑誌にアクセサリー比較CDがつく

デジタルなのにバイナリ不一致 しかもなぜか自社ケーブル使用のほうは0.5dBの音量アップ
(一般に音量があがるとだけで音は良く聞こえるという人の性質を利用したのか?)
さらにUSBメモリにマイナスイオンをふりかけるとなんとデジタルなのにデータが変化したw

2chネラー追求

雑誌サイトなどでこのことを論じるのがなぜか禁止される。


491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:54:31 AqDpE68F
>>485
1000ドル得てから100万ドルゲットするよりも
最初から100万ドル取りに行くだろ普通
ケチな賞金額と未熟な計画でランディのとこと同じつもりだから笑える

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:48:10 VLk5SAPG
>>488
世界を激震ってw
発想が幼稚すぎね?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:53:40 QLUQYdxg
その前に
「世界を震撼させる」だろ、と突っ込もうよw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 05:30:26 ZDPM6pU6


   結局なにも反論できないと、人は人格攻撃を始めるというサンプルになるスレです
 
 


495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 05:44:58 LLoi04nN
どんどん期限が近づいてるのにこのざまじゃ批判されるだろ普通

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 06:12:48 UDgCYSpY
こんな面白いイベントに参加しないてはないと思いますが、
ケーブルの違いを聞き取れると考える方は興味がないのでしょうか?


497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 08:56:31 iramd3HG
興味はあるけど、怖いのであろう。
良耳が、わずか1分で糞耳になるわ、自分のオーディオ人生が否定されるわで。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 10:11:26 QLUQYdxg
聴き分けには最も好条件かつ参加決断には最も悪条件な
肯定派の自宅に突撃と言う設定は否定派のやり方として実に上手いと思うよw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:17:40 UDgCYSpY
スピーカーケーブルを交換すると多くの環境で多くの人は音が変わったように感じます。
これは紛れもない事実です。
でも実際には聞き分けているわけではなく、思い込みなどにより空耳を
起こしているだけなのもまた事実です。

スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中で
ただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく
失敗してしまいます。

以上の理由より私はスピーカーケーブルによる影響を聞き分けることは出来ないと考えます。
論理的な考察能力もしくは優れた耳のどちらかをもっていればたどり着ける結論ですね。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:19:00 UDgCYSpY
上述のように自らの経験を客観視し論理的に判断すれば、スピーカーケーブル交換での
変化がが人間に聞き分けられないことが、きわめて高い確からしさで示されます。

空耳ストにとってそれを認めることは、自分の耳が悪いので騙されてそれらグッズの購入や
試行錯誤をしてしまったうえに、それが正しいと吹聴までしてしまい、さらには自分の
大切なシステムは空耳を元に構築された奇天烈なものだという現実を受け入れることなので
大変に勇気がいると思います。

でも、現実から目をそらしていてはなにも前進できません。
まずは一度でいいので実際に聞き比べてみて聞き分けられるか試してみては如何でしょう。
もちろん、思い込みなのかを試すのですからブラインドでなければ聞き比べたとは
いえませんし、試験結果から正しい方法で統計的推論より有意差の有無を
判断する必要があります。

もっとも聞き分けには10万円の懸賞金がかかっているのに、皆さんがチャレンジから
逃げているところをみると、本当は聞き分け出来ていないことにうすうす気づいているのかも
知れませんね。

もし私がケーブルで音を聞き分けられると信じていたとすれば、すぐにでもチャレンジに
応募しますよ。
ケーブルの差を世界で初めて聞き分けた人間として電気工学、医学の常識を覆して工学の
世界を激震させることが出来ますし、もちろん尋常ではない優れた耳としての名誉も
手に出来ます。
おまけに10万円ももらえるのだからこんなにおいしい話はありません。


501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:58:24 JWeJbAZN
まだその調子で書き続けて皆に相手をしてもらいたいのかw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:10:35 6ARg4RON
コピペでしょ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:13:31 zIVDKfjN
しかしまあ、肯定派はなんだかんだと理由を付けてうまく逃げるな
やってやるから賞金を上げろ位言うやつはいないのか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:14:37 zVmGAvjK
>>500
ランディーの言う超能力とかとは全く違う話なので賞金などいらんが
赤の他人に機器をあれこれいじられてたった10万円では割に合わない話だ
他人を自宅に招くわけだから個人情報も流出する恐れもあるしな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:57:20 ADL1FNDH
>>503

いるよ。
>>172とか。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:02:23 Sfr13Mrd
ケーブルで音の差がないのは工学的に当たり前の話だが
「ピュアオーディオ」ではそれは置いておいて様々なケーブルが商品化されてる
一つの文化だ
車だってそうだろうマフラー換えたぐらいで走りに差が生じるわけがない

それをいまさら「工学的にはケーブルに音の差などあるはずがない」と
まるで自分が発見したかのように大はしゃぎで連呼してるバカがいる
実に痛い

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:11:27 xKEk6kLa
ケーブルで音の差は有る。
しかし、それは決して音が向上する訳ではなく、音質の劣化の度合いが変化する。
最も良質なケーブルは殆ど音が元と変わらず、下劣なケーブルは大幅に音が変質する。
派手に音が変わるケーブルは要注意だ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:24:48 ynKMHZNs
>>499-500にはコテハンがつけられてないけど、piyoの書き込みってことはみんなわかるよね?
ところがそうやってコテハンなしで書き込みを続けて、どこかで間違いを指摘されると、
「俺はpiyoではないから、それはわからない」なんて言っちゃうんだよ。
びっくりだろ?w

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:25:49 ZDPM6pU6
物理的にいってケーブルの差より頭を5cmずらした差のほうが圧倒的に大きい。
ケーブルで音が変わるのではなく、
ケーブルを取り替えるときに接点が綺麗になったから変ったり、
スピーカー位置もわずかに変ってリスニングポイントでの音が改善されるほうが大きい。
そして何よりお金をかけてわくわくした期待状態で聞くことによる完璧なプラシーボ。これがなにより大きい。



 
 


510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:26:27 ZDPM6pU6


   結局なにも反論できないと、人は人格攻撃を始めるというサンプルになるスレです
 
 


511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:27:39 Sfr13Mrd
ケーブルで音の差がないのは工学的に当たり前の話だが
「ピュアオーディオ」ではそれは置いておいて様々なケーブルが商品化されてる
一つの文化だ
車だってそうだろうマフラー換えたぐらいで走りに差が生じるわけがない

それをいまさら「工学的にはケーブルに音の差などあるはずがない」と
まるで自分が発見したかのように大はしゃぎで連呼してるバカがいる
実に痛い

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:30:09 zVmGAvjK
>物理的にいってケーブルの差より頭を5cmずらした差のほうが圧倒的に大きい。

ただ単にリスニングポイントがずれるだけでケーブルを交換した時の音の違いとは全く違いますよ。

>ケーブルを取り替えるときに接点が綺麗になったから変ったり、

元のケーブルに戻すと元の音に戻りますが

ID:ZDPM6pU6さんはどんなシステムでどんなセッティングでどんなリスニングルームで
聴いていますか?




513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:34:01 ADL1FNDH
>>508
つか、コピペだよ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:36:36 aXY68+PW
>>511
マフラーは変わるよ。
触媒とかで排気寸詰まりなドノーマルよりは確実に回転良くなる。
車にも電気系統のケーブルの製品あるけどアレは胡散臭いな。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:37:02 ynKMHZNs
>>513
どこからのコピペ?
このスレには同様のレスないし、前スレはないけど。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:40:25 ADL1FNDH
URLリンク(www.kujinet.jp)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:59:58 ef3h1Stf
>元のケーブルに戻すと元の音に戻りますが
当然ブラインドでも元のケーブルに戻したってわかるんだよな?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:16:12 UDgCYSpY
すみませんが、ここからはブラインドテストに関する話題は
sage進行でお願いします。
私も間違えてあげてしまいましたが(^_^;


519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:04:28 LLoi04nN
>>514
タービン交換すると静かな社外マフラーは限界見えたりするよな
純正なんて付けてるだけ時間の無駄

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:06:35 1l79PnTY
マフラーはすごく変わるよ





音が

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:17:57 iramd3HG
自動車雑誌って、データを出してくることあるよね。
あれって、信用できるのかな?

オーディオの世界にいると、データも実に怪しいのが多くて、業界ぐるみで
騙しにかかっていることが見えちゃって、うんざりするんだけど。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:36:54 aXY68+PW
そもそもオーディオの影響クソ小さい部位と
車の物理的に影響出まくる部位を比べるのがナンセンス。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:43:19 niGVDoVF
オレはケーブルごときで音が変わってたまるかと思っている。

たとえ変わって聞えても気にしないようにしている。

直流抵抗はほぼ0Ω
交流インピーダンスは可聴帯域で0
容量成分による影響がでる場合はアンプに問題があるが
この可能性は普通はないと思っていい。

「ケーブルで音は変わらない」と思った方が得策だ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 17:59:10 UDgCYSpY
ケーブルを替えると音が変るのは常識として理解されるように
なったが、いまだに音が変らないと主張する人がいるのには
驚きです。
URLリンク(homepage2.nifty.com)


525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 17:59:51 iramd3HG
>たとえ変わって聞えても気にしないようにしている。
ここがポイント。確かに変わって聴こえる。でもそれは単なる思い込み。
それが分からない馬鹿がオーディオをやるから、ここまでアホナ趣味に
成り下がってしまった。

どうせ、変わっていないんだし、気にしないのが一番賢いし正解。
と、書くとゾンビが出現。
さ、どうぞ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:02:14 UDgCYSpY
ケーブルを替えると音が変るのは常識として理解されるように
なったが、いまだに音が変らないと主張する人がいるのには
驚きです。
URLリンク(homepage2.nifty.com)


527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:38:58 1l79PnTY
変わることに気付きたくない心情はわからんでもないが、それではオーディオが
趣味とはいえないのでは?

スピーカーが趣味とか、アンプが趣味ですって言った方が適切だよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:49:23 H2AWlwmG
変わらないことを認めたくない>>527の心情が痛いほど分かる。w

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:57:37 LLoi04nN
変わることを認めたくない>>528の心情が痛いほど分かる。w

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:01:01 1l79PnTY
昔は変わらないと思ってたから、変わらない派の気持ちは良くわかるよ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:01:20 uEkpVdz9
ケーブルで音が変わらないと主張するヤシのほとんどは、CDPとかアンプも同様に変わらないって主張だろ?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:04:17 6ARg4RON
おいおいwケンカはよせ。
アレだろ?piyoも最近は自分が特殊なネタキャラとして自覚しているから
こういう面白スレを立てて目立とうとしてるんでしょ?
彼は元々この板に迎合する人種じゃないでしょ。構い過ぎっす。
ナルなオナニストだから何言っても無駄だし。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:10:48 UDgCYSpY
ありがとうございます。
オーディオに限らず、いつも趣味には全力投球です。


534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:16:27 1l79PnTY
>>532
日本語で桶

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:28:24 tsZzCvZl
URLリンク(www.kujinet.jp)
この構成でケーブルの違いも判らないとは???
よっぽどむちゃくちゃな音なんだろうな。
勿体ない。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:47:13 LLoi04nN
スピーカーの出来が悪い
トランスポートがゴミ
オーナーの耳が(自主規制

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:48:31 6ARg4RON
>>535
piyoは持論に陶酔してるだけで音は聴いて無いと思うよ。
主観的な好みの音が形成されてないのか分からんが、たぶん何聴いても一緒なんじゃん。
理屈の先入観が無いと音に接する事の出来ない頭でっかち君。
自作のプロセスにおいては理屈は必要だけど実際聴いての感覚が鈍いんじゃね。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 19:49:08 iramd3HG
まあ、川又の所でも変わっていないのだから、>>535でも変わらないのは
当然でしょ。これが普通。変わっていると思っているのは糞装置か、頭が糞。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:02:50 brDZM4R3



ケーブルで音が変わったと思っているヤツも

ブラインドテストされたら自信が持てないのが99%だろうな。

趣味だからかけた金額分、音が良くなったというプラシボーなやつが99%。

趣味だからプラシボーで結構、ほっといてくれと言うヤツが99%。

自分は違いがわかると思いこんでるヤツが99%。




ピヨピヨ





540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:08:16 2X1KysSQ
>>526
末尾のクレジットからすると古河電工の技術者さんが書いたものでしょうか。
線材に関する技術者さんは線が持つ物理定数について研究をされてるわけですし、
物理定数が異なる以上多少なりとも性質が変化するのは間違いないでしょう。
ただし、我々が「オーディオ」について議論していることを忘れてはいけません。

よく見ればロスカーブのグラフでは、縦軸の単位がdB/kmになっていますね。
電話線なんかは、数km単位で線を延ばしますから大きな影響も出ますが、
普通我々が使うのスピーカケーブルなんて精々が数mにすぎないでしょう。
第8図をもとに,、スピーカケーブルを3mと仮定して減衰量を求めれば、
10Hzで0.00006dB、100kHzで0.003dB程度と、どちらも非常に小さい減衰に思えます。

その減衰量の差は0.00294dB。さて、ヒトはこの違いを聞き取れるのでしょうか?
>>305-307あたりを見る限り、0.3dBの違いなら聞き分けられるようですが……

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:09:18 QLUQYdxg
マスタリングエンジニアとかならほぼ百発百中すると思うが
単なるオーディオマニアで解析的な聴き方を鍛えてない奴の過半以上はブラインドテスト失敗するだろうね

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:30:58 brDZM4R3





「基本的にオーディオマニアは耳が悪いからだまされやすい」


というのが現状だ。






ピヨピヨ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:47:33 AtqAEFS6
私はGWが関係のない職種ということや、住んでいる地域の問題もあって
イベントには参加できませんが、ブラインドテストの方法で1つ提案が
あります。
現在提案されているテスト方法ですと、ケーブルを繋げかえる時間差に
よる音の記憶や、わずかでもリスニングポイント位置の誤差よる音質変化
の問題も関わってきて正確なテストとは言えないと思いますので、ケーブル
交換はLRチャンネルの予め決められた片方のケーブルのみの交換として、
A=LRとも同じケーブルである。
B=片チャンネルが違うケーブルである。
のAB選択方法とするのはどうでしょう?
この方法ですと同時に2本のケーブルの音を聴くことができるので、時間差
なしに聴き比べることが可能ですし、左右のバランスの違いが聴き取れれば
ケーブルの音質差を認識できていると言えると思います。





544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:58:21 JWeJbAZN
その前に現実と非現実の区別が大事ですな。w

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 21:03:22 4BMDRDiQ
ブラインドと聞くと直ぐ逃げ腰になるよな

俺も自信ないけど

546:133
08/04/13 23:08:01 NOu+6fHh
>>474
>そのブラインドテストの正確性は誰が証明すんの?

できるだけ不正を防ぐように試験を行いますが、統計的な意味合いからも
>>18に書いているようにアカデミックに認められるためには追試と検証が
必要です。
でも、聞き分けられれば追試を行うためのきっかけとして価値の高い結果に
なると思います。

>つまり厳密に考えた場合、テスト結果に対して主張が有利になる奴しかテストの意義を得られない。

試験の結果は統計的推論の出力のみです。

>さらに言えば、進行&監査役がテスト中に交換担当の挙動から何らかのシグナルを感じて無意識にそれに反応してしまって~~

>>1-2の試験方法にあるように試験はダブルブラインドで行います。

>>479
>>18に書いているようにアカデミックに認められるためには追試と検証が
必要です。
でも、聞き分けられれば追試を行うためのきっかけとして価値の高い結果に
なると思います。

547:piyo
08/04/13 23:10:01 NOu+6fHh
>>543
試験方法の改善案ありがとうございます。

>現在提案されているテスト方法ですと、ケーブルを繋げかえる時間差に
>よる音の記憶や、わずかでもリスニングポイント位置の誤差よる音質変化
>の問題も関わってきて正確なテストとは言えないと思いますので、

普段の聞き比べにおいてもケーブル交換には時間かかりますし、リスニングポイントの
ずれも発生しており、その上で違いを聞き分けているという主張が本当かを確かめるの
ですから、試験も普段と同じようにすればよいでしょう。
また、普段の聞き比べにおいてそれらに特別な配慮をしないと聞き分けられないと
いうのでしたら試験時も同様の配慮をすればよいでしょう。

試験で左右で別のケーブルを使うのは被験者の自由です。
もっとも違いが聞き分けやすいケーブルを自由に選択して十分に試聴をした上で
試験に臨んでください。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 23:42:29 UDgCYSpY
> 546 名前:133 投稿日:2008/04/13(日) 23:08:01 ID:NOu+6fHh

> 547 名前:piyo 投稿日:2008/04/13(日) 23:10:01 ID:NOu+6fHh

んで、

> 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/01(火) 13:59:07 ID:ORsE4jM4
> ああまたか
> >>122>>124みたいなの

(笑)


549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 23:54:19 QLUQYdxg
>>546
実施者の身元も判らんようなテストがアカデミックな成果に繋がる訳がないって言う一番大事なポイントはスルーですか?

自己満足のために10万費やしてテストしたいって話ならともかく
この内容に対して、アカデミック云々とか肯定派の主張が証明されるチャンスとか言う勧誘文句には感心しませんね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch