08/08/24 12:51:01 tQmQ4xRL0
113を書いた者です。
113を書いてるうちにやっぱり秋篠宮家は残るのかな、と
思えてきました。もし悠ちゃんの後に弟宮様が生まれていたら
ゆくゆくは宮家はその弟宮様が継ぐことになりますよね。
ということは秋篠宮家は残しておかないと。そのためには
いったん悠ちゃんが秋篠宮を継ぐことになる、のでは?
もし弟宮様が生まれていなくても、現秋篠宮様がご存命のうちは
誕生の可能性はあるわけですし。
うーん、でもいったん全員が東宮家に入って
弟宮様がご成婚後に宮家を作る際に
秋篠宮家復活というやり方のほうがすっきりするかな?
わからない。どなたか詳しい方教えてください。