08/08/23 11:52:30 u9o/dSg20
>>969
群馬だと、前橋周辺辺りと館林方面では感覚的に「別國」な感じです。藩域の関係もあるみたいです。
だから県央部の旧家の通婚は県央部が多いと思います。だから高崎の豪農が地元で同格婚姻相手を捜す
(近隣の豪農以外で)場合、維新後なら旧高崎藩士族や城下豊商から選んだ場合の方が多いかと存じます。
福田さんの所は旧藩域二つ挟んだ所の出身なので詳しく無いのですが、「大農家」とは聞いていても
郷士(郷方)とか名字帯刀とかだったかは聞こえて来ません。