【よーし】日航機事故Part40【ボクはがんばるぞ】at OCCULT
【よーし】日航機事故Part40【ボクはがんばるぞ】 - 暇つぶし2ch200:本当にあった怖い名無し
08/08/26 12:36:38 pmr9SdxY0
しつこいな。

201:本当にあった怖い名無し
08/08/26 13:52:15 2OGu+SIOO
凄惨な事故だし、昔には雫石やら木星号やらの事故も有った。冗談でも笑い話にしてはいけないよ。。。 最近、航空機事故続いてるな。お亡くなりになった方々の御冥福をお祈りします。

202:本当にあった怖い名無し
08/08/26 14:46:50 pmr9SdxY0
はい。

203:本当にあった怖い名無し
08/08/26 14:58:23 b2haDek+0
はいじゃないが!

204:本当にあった怖い名無し
08/08/26 16:53:33 E0ntrHAG0
あの事故の当日、「なるほど/ザ/ワールド」は前週に収録していた回を敢えてそのまま放映したんで、
生前の坂本九が出演した最後の番組になったんだよな。
(放映時間帯は未だ生死不明だったので、テロップにて「事故に遭った坂本さんの無事をお祈りします」
みたいな字幕が流れたが)
今のご時世だったら、はたして放映許可が出たかどうか。

205:本当にあった怖い名無し
08/08/26 19:14:54 NCC0zZ790
現場の判断だ。

206:本当にあった怖い名無し
08/08/26 21:02:33 2OGu+SIOO
茶化すな!

207:本当にあった怖い名無し
08/08/26 21:27:20 NCC0zZ790
チャカしてねえだろカス。

208:本当にあった怖い名無し
08/08/26 23:51:38 FtsrXfF5O
いわゆる「綺麗な死体」はあったのかな?

209:本当にあった怖い名無し
08/08/27 10:33:29 GUIc99uT0
「墜落遺体」だったか外見上は数カ所擦り傷があるだけの、まるで眠ってるような子供の遺体って描写があった気がする。

自分の子供の元気な寝姿と重ねて想像すると、泣きそうになる。

210:本当にあった怖い名無し
08/08/27 12:41:57 20DjxZxVO
スゲノ沢に滑り落ちた方の機体の遺体は損壊が少ないのが多かったみたいだね

211:本当にあった怖い名無し
08/08/27 13:44:30 DDTnJCC70
首だけの幼女の遺体があって、自分の孫だと言い張る遺族が何組かいたとか。
「墜落遺体」の著者が「早く帰れるといいねえ」と毎晩その首を持って
話しかけていたとか。「いよいよおかしくなったか」と周囲が感じてたかもと
書いてたな。あの時の精神状態は、言葉では言い尽くせないだろうな。

212:本当にあった怖い名無し
08/08/27 20:02:57 eA+9wEjU0
話作んなよタコ。

213:本当にあった怖い名無し
08/08/27 20:22:21 DDTnJCC70
>>212
211の話は「墜落遺体」P250~253に載ってるエピソードです。

214:本当にあった怖い名無し
08/08/27 22:01:28 JywwkbctO
墜落遺体に書いてあった指輪の紛失事件・・・
他のページにマスコミが体育館に入り込んだとか書かれているのを読むと・・・
まさかな・・・

215:本当にあった怖い名無し
08/08/27 22:23:31 +RBVy3oW0
>>209
これだろ?
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)

216:本当にあった怖い名無し
08/08/28 00:39:21 YgL/LITM0
どうやら、良いマスコミと最低なマスコミがいるらしい。
尼崎脱線でもバイト雇ってたようだし・・・。
URLリンク(cutplaza.blog2.fc2.com)

217:本当にあった怖い名無し
08/08/28 04:04:46 Ez3fLUN70
>>214
平山夢明の本だったと思うけど、その事件ベースにしたような怪談もあったなそういや。
実際、指輪ちょろまかしたヤツが居たとしたら、あれくらいの天罰は下って欲しい。




218:本当にあった怖い名無し
08/08/28 08:53:06 q0vyKq820
当時は遺体安置所に「遺族です」と言えば入れてもらえるし
日航はどんな無理も聞いてくれるから「寿司食べたい」とかあれこれ要求する
人が一部にいたと本で読んだな。
高級ホテルで高い酒飲んで豪遊。さすがにやんわりと注意しても
「こうしていないと悲しみが癒されない」などと言ってたとか。
暴力団関係の人かもしれんが・・

219:本当にあった怖い名無し
08/08/28 20:21:09 YhW/UeD60
ワシも便乗したいやな。

220:本当にあった怖い名無し
08/08/28 20:42:57 BGOsoesKO
>219そうかぁ?天罰下りそうで、嫌だな。

221:本当にあった怖い名無し
08/08/28 22:04:10 qK/C8zwcO
ついに謎が解けた。
事故原因は電波誘導だ。
これなら全て説明がつく。

急減圧はなかったんだ。
どういうことかと言うと、
まず、ジャンボの下に北の戦闘機がつけた。
そこで妨害電波発射。
まぁ、あれだ。分かりやすく言うとナイトライダーのマイクロジャマー。


酸素マスクが落ちたのはそのときの電波でだな、誤作動起こしたんだな。

舵が効かなくなったのは、遠隔操縦されたから。
油圧計がゼロを指したのは酸素マスクと同じで電磁波で計器が狂った。

レフトターンは、北朝鮮に向かわせるためだ。

しかしうまくコントロールできなかったから証拠隠滅のために、
山に落とした。

完璧じゃね?

222:本当にあった怖い名無し
08/08/28 22:08:10 qK/C8zwcO


・   丶|/
:  / ̄ ̄ ̄\
:  /      丶
ゴ / \ /  |
ク | (●)(●)||||
リ | / ̄⌒ ̄丶 |
  ||i二二丶| U|
  | \___ノ |
  |U      |

223:本当にあった怖い名無し
08/08/28 22:31:26 YhW/UeD60
妄想ご苦労さんw

224:本当にあった怖い名無し
08/08/28 22:39:09 qK/C8zwcO
>>223
まったく愚かしい・・

真実をつきつけられて為す術なくうろたえているのか、頭が悪いのか・・

政府はこの事実を隠すために米軍と示し合わせ、救助を遅らせた。

戦争に発展しかねないからね。

この事故は北の大量拉致事件だ。

225:本当にあった怖い名無し
08/08/28 23:34:06 fuSuW3rt0
>>216パンスト眼鏡っ子の濡れたケツがたまらん。

226:本当にあった怖い名無し
08/08/29 10:10:21 QmZOliMQ0
>>218
そういった無理難題ふっかける輩ばかりでもないんだろうけど日航側の「遺族へのお世話係」にも
激務の中、過労死みたいな形で亡くなった人もいたんだよね、確か。
当時の日航トップ関係には正直あまり同情する気にはなれないが、
あの事故で運命翻弄されたという意味では、事前に何も知らされずというか知る由もないままに
必死にかけずり回ざるを得なかったこういう一般社員も含まれているのではと思う。

227:本当にあった怖い名無し
08/08/29 12:53:40 aidRTXJ90
事故の年に入職して、この事故のお世話係についた人もいたのかな。
遺族にもよるんだろうけど、冷静に接してくれる人もいれば
飛び蹴りしてきた人もいたというからな・・
本で読んだんだけど、息子夫婦と初孫をいっぺんに亡くしたおばあちゃんが
いつも穏やかに接していたというのが印象に残ってる。
怒り狂ってもおかしくないだろうに・・

228:本当にあった怖い名無し
08/08/29 20:53:49 3NR6RJwo0
下っ端の社員が対応するんだべ。


カワイソス

229:本当にあった怖い名無し
08/08/30 02:02:56 QgKYTVGqO
ボランティアのおばちゃんに、泣きながら愚痴をこぼす社員も居たらしいね。
本当に辛い仕事だと思う。

230:本当にあった怖い名無し
08/08/30 07:31:42 /5WCp55Z0
何で機体が木っ端微塵なんだろ

231:本当にあった怖い名無し
08/08/30 20:09:53 OikyAXQ00
雫石事故の遺族と全日空社員が絆

URLリンク(www.asahi.com)

232:本当にあった怖い名無し
08/08/30 20:57:49 DeBabhNF0
二度ほどパッパッと光った。
そのうちネズミ色のキノコ雲が上がった。
墜落したなと思った。



233:本当にあった怖い名無し
08/08/30 22:16:11 OikyAXQ00
はい。

234:本当にあった怖い名無し
08/08/30 22:33:35 DpKns7aT0
22000ftまで降下し
羽田に帰ることを要求します

235:本当にあった怖い名無し
08/08/30 23:32:14 tWmcdUWT0
>>230
えーと、確か、落ちる前に失速したからエンジンにパワー送って加速しようとしたんだけど
何故か上昇せず右に傾いて山に右翼をぶつけてそのまま 600kmの速度で山に
仰向けになる状態で激突だったと思います
600kmで激突すれば木っ端微塵になってもおかしくないと思います

236:本当にあった怖い名無し
08/08/31 00:16:25 N4KQo8wxO
>>233
はいじゃないガッ

237:本当にあった怖い名無し
08/08/31 05:22:00 Yr0/oD/wO
機長、ナイスファイト

238:本当にあった怖い名無し
08/08/31 05:49:40 KNgEIZ+j0
もし最後のほうで諦めて、激突するのは仕方ないと割り切っていたら、
もっと失速させることができて、死者は減ったのかな?

239:本当にあった怖い名無し
08/08/31 08:25:45 YZfs1ClQ0
>二度ほどパッパッと光った

ミサイルですか

240:本当にあった怖い名無し
08/08/31 08:51:48 /qcCpsBj0


海に時速200km以下で失速して落ちれば200~300人は生きていたな

241:本当にあった怖い名無し
08/08/31 09:53:32 8hWLC0eHO
なおかつ
最初の米軍が素直に救助出来てたらも少し助かってた
降下準備中に帰還命令…

242:本当にあった怖い名無し
08/08/31 10:56:23 nkazoc3q0
>最初の米軍が素直に救助出来てたらも少し助かってた
>降下準備中に帰還命令…

正義感の強い米軍というイメージ作戦ですかね。
あの記事を信頼できるのかな。



243:本当にあった怖い名無し
08/08/31 10:57:15 76dTls5DO
いいえ。

244:本当にあった怖い名無し
08/08/31 21:19:40 n/4r9ZFt0
なぜハイヒールりんごに
興味あるんだ!?

肌カサカサじゃねえかよ。

245:本当にあった怖い名無し
08/08/31 22:19:11 JB6zYZoq0
>>240
>>241
>>242
漫画の海猿を読んでみて再度海上着陸のレスお願いします

246:本当にあった怖い名無し
08/09/01 11:55:46 jPhtvqWEO
海に墜ちても、全員死ぬけど?=大韓航空機撃墜事故

247:本当にあった怖い名無し
08/09/01 12:36:22 WDOUCAQgO
まあ海猿は、自衛隊のパイロットが舌を巻くほどの腕前で、
かつ、海上保安庁に直感力に優れて行動的な隊員がいて、
上層部に度胸が座っている人間がいて・・・
あの被害だからな。
123便が海上に不時着したら、全滅だったと海猿を読んだ時に思ったよ。

248:本当にあった怖い名無し
08/09/01 13:23:35 AQlKrS330
海に不時着した例もいくつかあるけど。

249:本当にあった怖い名無し
08/09/01 13:41:23 iH3tHvNg0
同じ死者数でも、海のほうが死体損傷は少なかったかもな

250:本当にあった怖い名無し
08/09/01 14:52:13 r/efHD8V0
海面着水なんぞ愚の骨頂なり。

251:本当にあった怖い名無し
08/09/01 20:08:49 ambT9Hvq0
パラシュートで全員脱出すればよかったんじゃない?

252:本当にあった怖い名無し
08/09/01 20:38:31 Ut/fUn0VO
TWA機が海上に墜落した時の遺体が週刊誌に載ってたけど
見事な程ぶよんぶよんの僕ドザえもん状態だったよ

253:本当にあった怖い名無し
08/09/01 21:27:52 r/efHD8V0
はい。

254:本当にあった怖い名無し
08/09/01 21:58:27 6whYfhq00
>>251
パラシュート脱出+飛行機、あたりでググってみれば
そりゃ明らかに無理だわなって理由てんこ盛り。

255:本当にあった怖い名無し
08/09/01 23:24:21 WDOUCAQgO
海上墜落→機体大破→乗客水死→魚・蟹の餌→魚を取る→人間の食卓Σ(;゚Д゚)

256:本当にあった怖い名無し
08/09/02 10:06:46 Gy1SK3cD0
・・・ワン ツー スリー
ジャパンエア ワン ツー スリー
聞こえましたら129.4でコンタクトしてください

257:本当にあった怖い名無し
08/09/02 10:59:30 a2K7nEZhO
えー。聞こえます、聞こえます。こちら星野ジャパン☆

258:本当にあった怖い名無し
08/09/02 11:52:41 9W5QBFCr0
海に時速200km以下で失速して落ちれば200~300人は生きていたな

259:本当にあった怖い名無し
08/09/02 14:45:26 XiBvOah10
アフォやコイツ

260:本当にあった怖い名無し
08/09/02 17:09:31 bT+PG5Bm0
事故発生当初は、現場に散乱した残骸の中に当該機にはないはずの色のついた破片
(黄色だかオレンジだか忘れたが)が含まれていた、というような報道があったように
記憶しているが、すぐにその事に関しては一切言及されなくなった。
それから何年も経って、実は日航機は自衛隊の無人標的機を使った訓練で誤爆されて墜落
した、出所不明の破片は訓練で使ったミサイルのものというような記事が本か何かに出てた。
もしかしたらそういう可能性もホントにあるかもって思ったよ。

261:本当にあった怖い名無し
08/09/02 20:57:43 bekk6RiY0
はい。

262:本当にあった怖い名無し
08/09/03 00:39:52 ZFBBvUQU0
はい。じゃないが!

263:本当にあった怖い名無し
08/09/03 00:47:00 HBFlujHkO
当時反対側の山小屋でバイト中救出隊の明かり見ながら無線機改造したレシーバーで聞いたの思いだした…

264:本当にあった怖い名無し
08/09/03 03:59:37 Ktq/AWR90
羽田沖に墜落しているんですけど。

日本航空350便墜落事故

1982年2月9日

死者 24
負傷者 149



265:本当にあった怖い名無し
08/09/03 04:08:46 Ktq/AWR90
URLリンク(www.bousaihaku.com)

266:本当にあった怖い名無し
08/09/03 10:57:01 FkXhLuty0
>>264
着陸直前で高度は約60メートルから
      +
機長の逆噴射による減速(というか失速)状態で
      +
機長以外のクルーが必死に機体を水平制御しながら

での海面不時着で、機体は機首と機体後部で真っ二つか・・・

267:本当にあった怖い名無し
08/09/03 11:36:04 AdRZYGdB0
>>260 は御巣鷹山の方ね。逆噴射片桐の方じゃなくて。

268:本当にあった怖い名無し
08/09/03 20:49:55 V2H58otx0
落合さんに萌えw

269:本当にあった怖い名無し
08/09/03 21:11:53 6mlSLqat0
>>264
やっぱり 海に時速200km以下で失速して落ちれば200~300人は生きていたな

270:本当にあった怖い名無し
08/09/03 22:49:11 V2H58otx0
バカかね!?

271:本当にあった怖い名無し
08/09/04 04:00:10 jFKYwpJ9O
>263のレスを読んで、ふと思ったけど、群馬県警・長野県警は山岳救助のエキスパートだよね?
>自衛隊のヘリ待つより、こっちに頼んだ方が早かったんでは?

272:本当にあった怖い名無し
08/09/04 16:07:22 +aPgKm5w0
今後は飛行機にパラシュート付ければ良いじゃん。俺って天才!

273:本当にあった怖い名無し
08/09/04 19:43:21 rr4o0ToI0
>>272
バリュート付ければ大気圏にも突入加納だぜ!

274:本当にあった怖い名無し
08/09/04 20:39:47 AMkqc9J50
はい。

275:機長
08/09/05 02:51:39 FNwZC5ILO
はいじゃないが!!!

276:副操縦士
08/09/05 08:23:55 X0y+g2m1O
はい?

277:航空機関士
08/09/05 14:08:42 sB4DmXoG0
はいはい

278:本当にあった怖い名無し
08/09/05 15:02:28 9oyDNDWO0
胚芽米じゃ!!

279:本当にあった怖い名無し
08/09/05 16:01:20 FrGnnow5O
・・・・

280:本当にあった怖い名無し
08/09/05 16:13:05 GLnsuNLM0
バーン

なんか炊けたぞ

281:本当にあった怖い名無し
08/09/05 17:22:28 jUiCMNVp0
コントロールとれ!
保温

282:本当にあった怖い名無し
08/09/05 19:44:38 sB4DmXoG0
これはもうだめかもわからんね・・・

283:本当にあった怖い名無し
08/09/05 20:50:13 eQf1MX+w0
なんだコイツ

284:東京AAC
08/09/06 00:02:44 jEnYjG46O
緊急事態宣言しますか?

285:本当にあった怖い名無し
08/09/06 14:41:53 mVZCGDWO0
しゃもじ出しましょうか?

286:東京AAC
08/09/06 14:49:09 EG4M2kiT0
JAL123
確認しますが、緊急事態を宣言するのですね

287:本当にあった怖い名無し
08/09/06 14:50:39 EG4M2kiT0
ACCなのか

288:本当にあった怖い名無し
08/09/06 20:42:35 OE+ByRKo0
慶子に萌え。

289:本当にあった怖い名無し
08/09/07 00:24:20 zPdFlerN0
当時、あのパンチラでどれだけの中学生が夜な夜な布団の中で果てた事か....。

290:本当にあった怖い名無し
08/09/07 12:29:35 3P2zI/kj0
やめろドスケベ!!

291:本当にあった怖い名無し
08/09/07 16:19:42 LT20x8Jb0
航空関係のことは知らないが
今の飛行機は安全な設計がされているのだろうか?

292:本当にあった怖い名無し
08/09/07 16:26:41 3P2zI/kj0
知らんね。

293:本当にあった怖い名無し
08/09/08 11:49:13 Ru7+29ly0
慶子に萌え

294:本当にあった怖い名無し
08/09/08 13:34:41 Ru7+29ly0
URLリンク(upload.wikimedia.org)

295:本当にあった怖い名無し
08/09/08 13:38:33 l18Kh9Rx0
尾翼が・・・

296:本当にあった怖い名無し
08/09/08 20:06:42 ZgOSJu9f0
黙祷

297:本当にあった怖い名無し
08/09/09 08:46:54 cqgZDK/g0
はい。

298:本当にあった怖い名無し
08/09/09 12:50:07 zC8S98TQ0
やっぱり 海に時速200km以下で失速して落ちれば200~300人は生きていたな

299:本当にあった怖い名無し
08/09/09 13:27:49 JkuQWk1aO
恐かっただろうな。

300:本当にあった怖い名無し
08/09/09 16:11:53 95vkWNZQO
日航機には絶対乗らないって知人がいるな
といっても、全日空のほうが多少はマシってだけだろうけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch