08/07/08 00:32:44 tJuI0fvO0
>>599
結論から云えば、なる・・・要は使い方だから
問題は、何に対して使うかということ
神仏にそのイメージでは不敬です
シャレが分かる神様・・・は想像できない
俺なら畏れ多くて出来ませんw
むしろ、オリジナルのイメージでいいでしょう
自分なりの簡単な儀式を構成してみればいい
1)場の浄化 2)儀式の主意の宣言
3)助力を願う存在の呼び出し 4)願い事の充填
5)願い事の発動のイメージ 6)助力を願う存在への感謝と帰還の要請
7)場の浄化
こんな感じか
3-6のプロセスで使えると思う・・・コツはこれがネトゲの存在なら
ネット回線をたどって竹橋の某ビル内部へ降臨して炸裂するイメージでいいのでは
祭文とか所作は「五芒星の小儀礼」とかで検索して
参考に出来そうなモノをさがしてみればいい
気持ちが悪くなったら中断すること
本格的な祭文を使っても、召喚モノの成功率は実施者の
力量によるし、気分が悪くなる大概の原因は自己暗示だから
メシ食ってたっぷり寝て起きれば治る
グッドラック