08/06/30 05:22:56 37sjru8w0
ついにこの自称言論機関はやってはいけない一線を越えてしまった。
新聞の読み手である日本国民全体を貶める侮辱的内容の記事を何年にも渡って
世界に配信するという言論機関としてもはや存在することが許されない行為をやらかしてしまったといえるだろう。
そして、祭りや神話、神社という日本人にとってもっとも大切な精神的支柱である伝統文化
を茶化し冒涜するというタブーまで犯してしまった。
これはもはや関係者の処分や第三者機関という外部から見ればまったく不透明と言わざるをえない
所で検証するなどといったことで済まされることではないのではないか。
不祥事を犯した食品会社などを倒産するまで執拗に糾弾し、偉そうな物言いでお説教を垂れるあの
傲慢なマスコミの態度をみればなおさらこの変態報道は絶対に許されるべきことではないだろう
この事実はもっと国民一般(特に女性、ご老人)が知るべきであるし、
海外へも英語でいかにふざけた新聞社が日本に存在しているのかをネットを駆使してもっと伝えていく
必要がある。
ネットに一人一人の国民が情報を発信できるようになったいま、もはや、マスコミが、大きな顔をする時代は終りつつある。
その終わりの始まりを象徴する事件としてこの変態報道に注目したい