08/07/13 23:55:19 6SBPe7mZ0
つ URLリンク(www.3bs.jp)
まぁ本当は身分の高い人間の頭蓋骨のほうが良いとされるらしいが。
351:本当にあった怖い名無し
08/07/14 00:30:28 NTR9M0eT0
>>348
これ、分かる。禅に於いて、胆力を鍛えるという目標がある。
この胆力を鍛えれば、自ずと心が迷わなくなるわけだけど、その状態は同時に外部の事象(特に人)に作用する。
それはさながら、メトロノームの共振に似ている↓
例:URLリンク(jp.youtube.com)
この場合の共振は、禅僧の波長に外部の事象が誘共したといえる。
352:本当にあった怖い名無し
08/07/14 08:10:52 rZIEvmKn0
>>351
うぉっ!すげえええ!なんでこうなるか分からんけどすげぇ。
353:本当にあった怖い名無し
08/07/14 16:49:54 Y1uY48Gj0
輪廻転生を繰り返すうちに悪業をつんで自己の魂の一部が悪霊化したものが
悪しき性格(キツネ、ヘビ、タヌキ)の正体である。
重度のキツネ憑きは悪霊と魂が一体化しているために悪霊だけを取る
ことはほとんど不可能。本人の改心と日常の言葉と行いを正すことに
よってしか悪霊を祓うことはできないのである。特定の宗教とは関係
がない形の人格向上が必要である。
354:本当にあった怖い名無し
08/07/14 19:11:51 rZIEvmKn0
善悪の基準なんて時代と文化でコロコロ変わるんだがな。
355:本当にあった怖い名無し
08/07/14 19:19:47 WV8LbhcL0
蟹座の聖闘士みたいなことを言う
356:本当にあった怖い名無し
08/07/14 20:37:03 qle/8rNh0
>>354
中学生ならそれをよく言うな。
357:本当にあった怖い名無し
08/07/14 20:43:00 qle/8rNh0
魂にとって善か悪かという判断が非常に重要だ。
魂>>>>>>>>>肉体・お金・モノ
他人の魂を不幸にしたら、罪は重いよ。
信長の比叡山焼き討ちは正解。
358:本当にあった怖い名無し
08/07/14 20:49:51 qle/8rNh0
渡部昇一ではないが、幸田露伴 努力論をお勧めする。
359:本当にあった怖い名無し
08/07/15 00:25:56 9J6ofabO0
立川流と聞いてまず「談志?」と思ってしまった。
360:本当にあった怖い名無し
08/07/15 08:05:31 AfzVoX28O
>>359
ん?違うのか?
361:本当にあった怖い名無し
08/07/15 13:37:11 oM3Zp5pZ0
日本における狐(心霊、宗教学では)は
神道の五穀の神ウカノミタマの使い、
仏教ではダキニ天の乗り物とされている、
民族的、民間信仰では山の霊(蛇や鹿もそう)で神の使い、あるいは一歩手前の精霊的な存在で
どの分野でも気軽に祭ることはタブーとされている
簡単にご利益をもらえる神仏は一族の末端、あるいは己が死ぬまでは祭り続ける事を望むモノが多く、
前世や先祖の因果の影響も有るけど憑かれやすい(肉体面にでるか精神面に出るかも)のはその人の体質と環境だと思う
362:本当にあった怖い名無し
08/07/15 17:14:46 i7aQEKzB0
守りご利益を与えてくれたなら、その契約にしたがうのは道理。
なのにそれをおろそかにするからいけない。なのに何かあるとすぐに
狐を悪いモノ扱いするなんて、人間って身勝手すぎるね。
人間の身勝手で勧請しておいて、身勝手で放棄して、
自力で戻れる力や、場所が残っている子はまだいいけど、
人間に搾取されつづけ力をなくし、戻るべき自然も破壊され、
ボロボロで戻れない子とかすごい可哀想だ。
やたらと悪いこと全てを狐のせいにする霊能者も嫌いだ。
363:本当にあった怖い名無し
08/07/15 17:45:05 0ZYx5kD80
>>362
禿同。
364:本当にあった怖い名無し
08/07/15 20:39:09 Xz5pzjvZ0
そもそも現世の動物を神に祭り上げること自体無理があるんでは?
そして強欲の人間が「御利益」という身勝手なことを願う。
狐も蛇もいい迷惑だと思う。
龍神はこの世に現存しない超自然霊であるから全く稲荷とは異なる。
365:本当にあった怖い名無し
08/07/15 21:23:56 i7aQEKzB0
金運を呼ぶヘビ皮の財布とか、ヘビには激しく迷惑だよな('A`)
366:本当にあった怖い名無し
08/07/15 23:28:20 AfzVoX28O
脱皮した皮だからええんでない?無理くり生皮剥ぐわけでなし。
狐も、九尾になるともはや想像上の生き物に分類されるのかな。
普通の狐は存在してても九尾を持つ種族はいないし。
ネコマタなんかも(以下略
367:本当にあった怖い名無し
08/07/16 03:33:29 z4/j1s4KO
稲荷で世界平和を願ったら速攻で叶うのか?
368:本当にあった怖い名無し
08/07/16 04:03:34 J8W2d3mp0
>>364
>そもそも現世の動物を神に祭り上げること自体無理があるんでは?
ヒント「合祀」。
>龍神はこの世に現存しない超自然霊であるから全く稲荷とは異なる。
ヒント:「龍=流」
ヒント:「神蛇→竜神→合祀」
369:本当にあった怖い名無し
08/07/16 06:06:36 51aee5gqO
稲荷なんで怖いんだ。鳥居をくぐるのも嫌だ。
成田山の中にある稲荷は大丈夫だったから、大きい所は大丈夫なんかなあ?と思って、
笠間に行ったけどだめだった。特に裏。気持が悪くなってすぐに出た。何故だ。
370:本当にあった怖い名無し
08/07/16 07:56:03 MWuZTyFF0
>>366
いあ、普通にヘビぬっころして皮なめした財布あるよ(´;ω;`)
こういうのとか↓
URLリンク(www.kotobukiya-honpo.com)
オキツネ様がいるんならネコマタ様とか祭ってる所あってもいいのにな。
狐もヘビもネズミを捕るから、田=米=財産の守護者、
稲荷のお使いとして神格化という説もあるけど、
ネズミいっぱい捕っているネコはお使いにもならない謎。
そいえば、さいとうたかおのサバイバルにも
ネズミと人間の闘いが描かれていたな。
371:本当にあった怖い名無し
08/07/16 08:05:25 MWuZTyFF0
ちょっと考えてみた。俺の少ない可哀想な頭脳で。
金運をもたらすお稲荷様やヘビ神様を祭った日本人は
商売繁盛し、経済大国になった。
一方、猫神バステトを信奉したエジプト人は、
生ネコを盾にした軍隊に手を出せず負けた。
また、ネコを使い魔とした魔女は火あぶりになった。
ああああ猫神ダメじゃん!!!気まぐれすぎるのか??
でも日本の猫神には「招き猫」っていうのがあるな、そいえば。
つまり動物神っていうのは商売繁盛には良いけど、
政治的とか戦争とかいう事にはからっきしダメなのか??
372:本当にあった怖い名無し
08/07/16 08:20:22 6doNKT4e0
神社での夜中の猫集団を見ると、夜に溶け込むものって感じがするから
魔物の使いっていう連想なのかね。夜を支配する、あの感じがいいのに。
飼い猫が何日も帰って来ないときに、近くの猫集会のある神社に行って
「見かけたら帰ってくるように伝えて下さい」ってお願いすると、
程なく帰ってくる。隠れて聞いてるんじゃないのか?と思うほど。不思議。
373:本当にあった怖い名無し
08/07/16 08:52:34 MWuZTyFF0
>>372
絶対聞いていると思うw
「しかたねぇニャー、ちょっくら帰ってきてやるか」って・・
というか、ネコの可愛さは魔性。魅入られ貢がされてしまう。
374:本当にあった怖い名無し
08/07/16 12:56:05 J8W2d3mp0
>>371
うんとね、神社は動物そのものは祀っていないんだよ。
例えば、稲荷神っていうのは、ウカノミタマやウケモチ(自然そのものの力)、豊受姫(とようけびめ)(人格的神格)などの総称で、またこれらが合わさって初めて、稲荷神社というのは成り立っている。
殆どが合祀の仕組みになっていて、だから例外を探す方が大変じゃないかと思う。
だから動物神っていうのは、厳密には認めていないよ。
375:本当にあった怖い名無し
08/07/16 13:20:11 BBcUHY9P0
いろんなスレをはしごしてこういった議論を何度か見てきたけど、
こういう話って「これが正解!」ってのは無いんじゃないか?
これはこうしないといけないんだよ、といった大体の作法なり龍神なりは決まってるだろうけど、
あまりに細かいとこまでいったらあやふやになってくるというかなんというか。
それともそういう細かいとこまでキッチリ決まってるもんなの?
376:本当にあった怖い名無し
08/07/16 14:00:52 J8W2d3mp0
>>375
>それともそういう細かいとこまでキッチリ決まってるもんなの?
法律の文言のようなものがあるのか・・・という事を期待した場合、文化的産物に関するそれは存在しない。
でも、文化的産物を対象にして、それらを並べてみた場合、明らかにそこに見えてくるものはある。
神社の場合、その一つが「合祀」で、これは日本の「大和」(やまと=大いなる和み)の魂に繋がる。
まあともかく、そこが読み取れるか取れないかが話のポイントであると思う。
377:本当にあった怖い名無し
08/07/16 14:38:03 MWuZTyFF0
>>374
ハイヌウェレ型神話を知るとウケモチに人格が与えられた意味を知るけど
まじで吐くなw
378:本当にあった怖い名無し
08/07/16 15:00:44 J8W2d3mp0
>>377
まあ人類史的には、狩猟・採集から農耕への転換(大便などの堆肥を用いる)を示す話に通じると思うけどね。
ウケモチの首を刎ねる月読神は、ブレーンを入れ替える(つまり農耕の方法を獲得する)という意味になるだろうけど、
字面そのまま受け取ると、確かにエログロになるよねw
379:本当にあった怖い名無し
08/07/16 15:10:12 MWuZTyFF0
そういえば日本書紀ではツクヨミがウケモチを殺して、
五穀豊穣がなされるわけだけど(典型的ハイヌウェレ型ですな)
男を見ると八つ裂きにしてバラバラにする猟犬を連れて
(ここポイント。豊壌の神は必ず殺されバラバラにされてばらまかれる。
芋とか穀物とかの農作物と関連。狩られ畑にばらまかれる。)
毎夜彷徨する月の女神アルテミス神話とかとも、
狐信仰はリンクするのかもな。(ダキニ天も内臓喰うしw)
で、オキツネ様が怖いという人は、たぶん後ろにある保食神の
恐ろしさを感じているのかもしれない。
ニューギニアにはマヨ娘の儀式というのがあってな、
村中の男で一人の娘さんを輪姦して、腹がふくれてきたら
殺してバラバラにして畑にまいて、村の豊壌を祈るという
ヤバイ風習なのだ・・・
まぁ我々古代日本人きっと類似した事をやってた・・
人狐とかさ・・豊壌の儀式の犠牲に・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>376
大和ってそういう意味なんだ!イイネイイネ!
たぶんいろいろな宗教が混じって、日本独自の神をカモしているのかの?
だとしたら、まるで良くできた発酵食品のようだ。
良い国にウマレタナーw宗教戦争のため死ぬ事がないなんて!!
380:本当にあった怖い名無し
08/07/16 15:19:33 J8W2d3mp0
>>379
>で、オキツネ様が怖いという人は、たぶん後ろにある保食神の恐ろしさを感じているのかもしれない。
お、アンタ、良い識眼を持ってるね!
あとハイヌウェレ型神話を語る作品としては、「もののけ姫」とかって秀逸だったかもね。
>だとしたら、まるで良くできた発酵食品のようだ。
凄い、よく分かりすぎてw
381:本当にあった怖い名無し
08/07/16 18:11:32 51aee5gqO
>>379
おー勉強になった。わかりやすい。超ありがとう。
382:本当にあった怖い名無し
08/07/16 18:58:46 CS2Qur1V0
ワーキングプアの人こそ運気を気にしたほうが良い。
神に感謝すれば、魂の修行も進む。
383:本当にあった怖い名無し
08/07/16 21:10:24 PyeSH7mx0
ハイヌウェレちゃんとちゅっちゅしたいお
384:本当にあった怖い名無し
08/07/16 23:30:49 r8XR6LRQ0
たまにすっげえ勉強になるから、このスレは侮れないわ。
385:本当にあった怖い名無し
08/07/17 06:49:13 8ZmmZAd50
>>379
スサノオはマヨ娘を救ったんだね、言うなれば。
人身御供という習慣から脱却をはかったのか。
386:本当にあった怖い名無し
08/07/17 21:04:52 P6W2KFrO0
埴輪?
387:本当にあった怖い名無し
08/07/17 23:14:29 nHs3AqEA0
それでも東北の飢えた農村出身の男が、飢えた故郷を救おうと
即身成仏に志願したりする歴史は続くんだね。
388:本当にあった怖い名無し
08/07/18 04:34:28 9I85X0OxO
昔は女子出産率低かったんかい?
素戔嗚尊までナイトでわなく送り狼の類だな…
389:本当にあった怖い名無し
08/07/18 21:29:44 phfp9zP70
狐(ここでは稲荷もいうが)というのは古墳、つまり墓に巣を作っていた。
であるから生死の境を司る、精霊としてもいわれてきた。
まだあるが。
390:本当にあった怖い名無し
08/07/18 23:18:30 QV990Kqf0
生物学的には男子の方が出生率高いみたいだけどねー
(そして死にやすい)
391:本当にあった怖い名無し
08/07/18 23:18:40 sYC3oXtr0
個人的には霊異記にあった「来つ寝」だから「キツネ」が色っぽくていいな。
来て寝ていく女(*´Д`*)ハァハァ
392:本当にあった怖い名無し
08/07/18 23:19:54 FgSrKmOH0
出生率で思い出したが、
大規模な戦争の終戦以降しばらくは男子の出生率が飛躍的に上がるらしい。
不思議なこともあるもんなんだな。
393:本当にあった怖い名無し
08/07/18 23:42:34 BkXUmixJ0
神道の物語は歴史的背景が色濃く出ていると学者先生はよく言ってる
アマテラス=最も権力のあった大和王朝の神、太陽信仰
ツクヨミ=第三勢力、あるいは小さな部族の神、月信仰か呪術者が有力
スサノオ=NO2の出雲王朝の神、実在の人物?
という説もある
ツクヨミのストーリーが少ないのは権力が弱かったからだとか、
伊勢地方ではサルタヒコが太陽神だったという説だってある
出雲地方では真先に生贄を禁止していたのかもね
学説的には奈良時代に人間の生贄を禁止、
代役として馬や鹿が使われ、その次が埴輪、絵馬や人形となっている
中国では人間の頭に見立てて作られた饅頭を川(水神)に捧げるよ
394:本当にあった怖い名無し
08/07/18 23:49:51 Rba/3DEzO
ちなみに饅頭捧げを行った第一人者がかの有名な諸葛孔明
395:本当にあった怖い名無し
08/07/19 00:16:14 V57YgD6eO
神社仏閣板でやってくれ。
396:本当にあった怖い名無し
08/07/19 08:57:48 YfMuJ+Ua0
>>392
ストレスを受けるとホルモンの関係で男子が生まれやすくなると、
医学系の本だかで読みました。
解明は一応されているらしいです。
397:本当にあった怖い名無し
08/07/19 11:33:02 WifVPkOp0
>>393
「歪められた日本神話」 (萩野貞樹)を読まれることをお薦めする。
398:本当にあった怖い名無し
08/07/19 20:31:32 qVXPR5+U0
rr
399:本当にあった怖い名無し
08/07/20 11:36:24 7vUhev6a0
祖父が一家皆殺しした家が全焼したみたいだなヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
400:本当にあった怖い名無し
08/07/20 12:31:28 OPLyAbMV0
厄年とかじゃなくて、単にお祓いしてもらいたいからって理由で
神社にお祓いをお願いするのはアリですか?
俺の人生不運続きだから払ってもらいたいんです。
401:本当にあった怖い名無し
08/07/20 12:40:25 pFepeV+N0
>>400
アリですよ。全然オッケー。
近所の氏神様、産土様が最良ですが、
社務所のない神社では申し込むのも大変でしょうから
地元を管轄する大きな神社へ行くのも良いです。
402:本当にあった怖い名無し
08/07/20 13:08:36 OPLyAbMV0
>>401
返信ありがとうございます!
普段からお参りしてる八幡さまに行ってみます。
社務所もあるので渡りに船です。
403:400
08/07/20 13:30:39 OPLyAbMV0
またすみません。
お祓いとは幾らくらいかかるのでしょうか?
神社によって異なるなら目当ての神社に問い合わせます。
相場らしきものがあれば教えてくださいm(_ _)m
404:本当にあった怖い名無し
08/07/20 13:40:09 HcFQbAI20
>>403
神社にきけ
405:本当にあった怖い名無し
08/07/20 14:03:45 Hy4hpLL20
5000円だったけど
神社に聞いたらいいよ、別におかしな質問じゃないから普通に教えてくれるよ。
406:本当にあった怖い名無し
08/07/20 14:54:40 I2ELb0I10
柏の心中家屋、不審火で全焼だって?
どこまでオカルト?
それとも、誰か放火したとか?
407:本当にあった怖い名無し
08/07/20 16:57:17 OPLyAbMV0
>>405-405
神社に聞きます。恥ずかしい質問じゃないんですね。
レス有難うでした。
408:本当にあった怖い名無し
08/07/20 21:53:04 a5LUZL1E0
>406
家があるより更地にしたほうがいい
という場合の
不動産業者の奥の手である場合もあります・・・
409:本当にあった怖い名無し
08/07/21 00:36:53 KLFxm80tO
火は浄化だというしなあ
たしかに建物が残ってたら生々しいよね
410:本当にあった怖い名無し
08/07/21 01:28:34 sNJg5uVs0
火災保険も降りるね
411:本当にあった怖い名無し
08/07/21 16:15:42 lVNIRD1n0
そうそう神社って火災保険に入っているのかな?
中国人が火をつけそうで怖い。
412:本当にあった怖い名無し
08/07/21 17:36:37 6NAIK2bk0
すいません、秋田の神社で行われた慰労会で
男が火炎ペットボトルを投げつけたってニュースなんですが、
その慰労会自体神社の敷地内でバーベキューしてたとか言ってたんですが
神社の敷地内で肉焼いて食って良いんすか?
413:本当にあった怖い名無し
08/07/21 17:59:44 Fnne2u+e0
許可があればいんじゃね?
神社って菜食なのか?
414:本当にあった怖い名無し
08/07/21 18:02:51 6NAIK2bk0
血の滴る肉はやっぱ穢れなんじゃないかと思ってましたが
415:本当にあった怖い名無し
08/07/21 18:53:45 UDRlbYjN0
町内会の活動の打ち上げだったらしい。
416:本当にあった怖い名無し
08/07/21 19:59:47 OCCIJvUc0
穢れの話はここまで。荒れるから。
417:本当にあった怖い名無し
08/07/21 20:40:02 g4GxTkck0
でも今までもしてたんだろ?
418:本当にあった怖い名無し
08/07/21 20:42:29 g4GxTkck0
バーベキュー今までもしてたんだろう
だったら問題なかったはずか
罰当たりの兆候が出てたのに無視してたのかな
419:本当にあった怖い名無し
08/07/21 20:44:21 oHZKIXIY0
お寺じゃないんだから
420:本当にあった怖い名無し
08/07/21 23:14:04 tawwysZ70
血の穢れ、死の穢れ。
生贄を欲する神で無い限りやばいんじゃねえの?
421:本当にあった怖い名無し
08/07/21 23:37:13 Ll6TwY+u0
そんなこといったら神社内でのお祭りとかどーすんのよ…と言ってみる
422:本当にあった怖い名無し
08/07/21 23:59:09 6NAIK2bk0
>>421
お祭りに血や肉って必要あった?
423:本当にあった怖い名無し
08/07/22 01:46:14 Vh1C5FU50
>>422
出店境内にも並ぶだろ。
424:本当にあった怖い名無し
08/07/22 02:24:53 nD3AqqlP0
>>422
諏訪大社御頭祭での特殊神饌。
この特殊神饌は何十頭もの鹿の首、数羽の串刺しにされた兎
鳥などを神様に献上する諏訪独自のお祭り。
今でこそ剥製だから血は出ていないけど昔は狩りをして
三宝に熨せて献饌していたというから血抜きをしていても
ある程度は血も出てただろうて。
(この特殊神饌ができる前は人間(ryという説もある)
他にも奈良の春日若宮(だっけな?)の特殊神饌には〆た雉が
何羽も鯛と並んで吊るしてあるし、社名失念だけど人の面がついた
特殊神饌は人身御供の名残なんて説もある。
特殊神饌で調べてみ、神道も結構血なまぐさい部分あるよ。
425:本当にあった怖い名無し
08/07/22 02:34:25 zGKGsYzO0
>>423
そういえばあったな、焼き鳥とかビールとか
でも神社の鳥居の外ってイメージがあったけど
426:本当にあった怖い名無し
08/07/22 02:37:26 zGKGsYzO0
更新してなかた
>>424
そういうところって特殊な所なのかな?
現在の綺麗で血を寄せ付けないってイメージのが
今までの歴史から見て異常なかんじなんだろうか
427:本当にあった怖い名無し
08/07/22 02:45:57 HvNmG7qWO
鶏はどんな扱いだ?
四つ足焼くのはやっぱりイヤん。
しかし、鶏はいいかな~と感じるが伊勢では厳禁な気もするし
烏賊は神様も好きそうな気がするが。。
428:本当にあった怖い名無し
08/07/22 03:01:46 nD3AqqlP0
>>427
鳥は2足だから?OKらしい。
烏や鳩、白い鳥は禁止だったようだけどそれ以外なら
献饌していたみたいで、雉や鴨がよく使われていて
今でも鳥を供える神社では雉がよく使われているらしいよ。
429:本当にあった怖い名無し
08/07/22 03:10:12 hsM/Ls3z0
御手洗(みららし)団子だって、人の体に見立てたもの
あれだって、呪術の意味があるんだ、確か
430:本当にあった怖い名無し
08/07/22 08:34:59 xdj1+ht20
焼き蕎麦なんかに豚使われてなかったけ
431:本当にあった怖い名無し
08/07/22 08:48:21 dJ1Qufjf0
>>428事実4つ足獣食べないだけで、霊感は上がる。
そういうことだったのか。
次に効くのは、動物性は卵オンリー。
宮中賢所物語には、天照大神に仕えていた神さんが、
機織中に、4つ足獣に襲われて亡くなられたから
天照大神が、嫌われるから、食べない。
だから、彼女らは牛乳とかもダメ。
チキン、魚は良かったような。
432:本当にあった怖い名無し
08/07/22 09:32:42 Tbe1QkFqO
ウチの近所の神社の拝殿
仕切りの襖開けたら管理人のおばちゃんのベット
433:本当にあった怖い名無し
08/07/22 09:34:46 Pt3PVxFUO
某神社の巫女さんのかわいさはオカルト
434:本当にあった怖い名無し
08/07/22 10:10:58 xdj1+ht20
>>431
つーことは祈祷するときも4つ足以外のタンパクなら食べてなければおk?
435:本当にあった怖い名無し
08/07/22 12:55:43 zYXJP8f7O
魚食ってもいいなら、動物性タンパク質は普通摂取できそうだぬ。
436:本当にあった怖い名無し
08/07/22 17:58:54 sjKH2ea90
>>431
牛乳は初耳だな
インドとか、チベットでだって聖職者は牛乳ぐらいは飲んでるんじゃね?
437:本当にあった怖い名無し
08/07/22 18:19:54 yKi1R+TH0
>>436
何かで読んだが、牛を聖なる生き物として祀る宗教では牛乳は基本的に避けるのでは?
ちなみに、牛乳は子牛の食べ物、母乳は幼児の食べ物。
その区別は結構前から日本にもあったという話。
438:本当にあった怖い名無し
08/07/22 19:56:36 sjKH2ea90
>>437
インドじゃ神への捧げ物としたり、神像を牛乳でひたしたり、浴びせたりは
よくあるみたいじゃん?
それに一般人も飲むんだから、聖職者だって普通に飲むんじゃね?
439:本当にあった怖い名無し
08/07/22 22:46:43 8SxWgRer0
厳密にしすぎるとジャイナ教徒みたく、水にすむ微生物もダメになる。
穀物がダメとかの、木食行のようになっちゃったりするかもしれん。
時代なんだし、わりとイージーでいいんじゃないの?
そこの神様仏様によって厳しいか否かはあるんだろうけどね。
440:本当にあった怖い名無し
08/07/22 23:15:54 pmqI183U0
ええ匂いさせやがって、ワシへの供物はあいも変わらずスルメとポン酒かい!
なんて思ってたりして。
441:本当にあった怖い名無し
08/07/22 23:53:12 B6B08Eu10
食いたきゃ来いよ
442:本当にあった怖い名無し
08/07/23 10:07:12 g8TCRHoX0
某神社では、境内にワインとチーズの専門店があったりする。
しかも大繁盛してる。ハイカラがお好きな神様に違いない。
「はじめは何じゃ?と思っておったが、意外に旨くてやみつきじゃ!>∀<」
とかだったりして。
443:本当にあった怖い名無し
08/07/23 10:08:32 +owmdSQL0
お酒好きならワイン好んでもおかしくないかもね
444:本当にあった怖い名無し
08/07/23 11:10:54 fghUBDZ/O
地主神が農民が田を耕した労いに和牛バーベキューパーティーを開いたら御歳神がブチ切れてイナゴの大群を呼び寄せて田を枯らした、って話があるよ。
ちなみに、伊勢に坐す天照大神はアワビが大好物だとか(笑)。
445:本当にあった怖い名無し
08/07/23 11:58:26 C3o6DnC50
神様によるんだろうな。アマノウズメだったら境内で全裸で踊っても生暖かいで目で見てるような気がするw
446:本当にあった怖い名無し
08/07/23 17:23:07 LZ0H1pG+0
生暖かいwww
447:本当にあった怖い名無し
08/07/23 18:21:57 +owmdSQL0
ああ・・・こんなこともあったなあ・・・(遠い目
448:本当にあった怖い名無し
08/07/23 21:23:39 FLpt31oV0
基本天津神系は殺生を仏教なみに嫌うからなぁ
海の幸なら良いだろうけど、乳製品やワインか……
宗教は時代と共に変化しても神仏は変わらないんじゃない?
449:本当にあった怖い名無し
08/07/23 21:40:18 6L98cfty0
海の幸も仏教では食わんぞ
450:本当にあった怖い名無し
08/07/23 21:59:21 fghUBDZ/O
仏教は基本乳製品OKなのでは?
ブッダが苦行を止めて悟りをひらくきっかけになったのはスジャータのミルク粥だし。
密教の修法ではバター(牛蘇)も使うし、また悟りを得難いものとしてチーズ(醍醐)に喩えたり…
451:本当にあった怖い名無し
08/07/23 22:00:57 EPtRe1y70
賽銭泥棒にあったら、
激怒している神主の後ろで「神主必死だなwwwwwwww」とかって神様笑ってそう。
452:本当にあった怖い名無し
08/07/23 22:36:37 pBXdU6Mf0
>>450
ミルク粥もいけないはずだったけど「極限超えて食べたらウマー!!」
じゃなかったっけ?
453:本当にあった怖い名無し
08/07/23 22:40:17 fbdqaJrwO
乳製品やワインは殺生せずとも得られるが、魚介類は殺生そのものなんでないの?
まあ、魚介類は四つ足獣ではないけどさ。
454:本当にあった怖い名無し
08/07/23 23:00:04 LZ0H1pG+0
厳しく言ったら全ての動物性タンパクは駄目なんだろうけど
優しくしたら4つ足以外はおk?摂取しても大丈夫な方に乳製品も入れて
455:本当にあった怖い名無し
08/07/23 23:29:34 fEDCGrU50
遠く古の天竺でも、お布施されたものなら肉食おk。
ただし、お布施するために屠殺するのはNG。
456:本当にあった怖い名無し
08/07/24 00:51:57 uxthOEJn0
盾と矛がどうたら
457:本当にあった怖い名無し
08/07/24 01:28:27 7JpZ/wWD0
>>455
ガチで書くけど、祭儀によって穢れを払う対象の肉はOKという事。
屠殺の場合は、死の穢れが強すぎて、浄化するにあまりに時間がかかるという事でNG。
先の焼肉の場合は、まず穢れを払い神に捧げるっていうプロセスがあればOK。
でも、穢れの段階は、それを感じる能力者でなければ知ることが出来ない事なので、実際はどうしたものやら・・・
458:本当にあった怖い名無し
08/07/24 05:35:34 kK/3+lPhO
玉垣内部で畏れ多いと感じる物は
境内ではしちゃいかん。
本殿内に立ち入ってしちゃいかん事は
玉垣内でもしちゃいかん。
でOK?
タマタマ出没したイノシシを近所のハンターがしとめちゃいました。
で、供えるならOK?
供える為にしとめちゃいましたは大NG。
で、OK?
459:本当にあった怖い名無し
08/07/24 07:22:58 sX7XTbA70
>>442
それ愛宕神社でしょ、田崎の店。
赤城神社の中にもフレンチかなんかがあったな。
460:本当にあった怖い名無し
08/07/24 09:56:38 7JpZ/wWD0
>供える為にしとめちゃいましたは大NG。
だろうね。
461:本当にあった怖い名無し
08/07/24 11:57:11 bgaGbYKT0
>>457
神道と仏教をごっちゃにするな。
462:本当にあった怖い名無し
08/07/24 16:00:10 9XWWpy2K0
>>455は仏教で>>457は神道のことについて書かれてるでおk?
463:本当にあった怖い名無し
08/07/24 18:22:26 IvPAVTcU0
>>462
仏教でも宗派によって
また時と場合によって大きく異なるはず。
464:本当にあった怖い名無し
08/07/25 17:06:24 a797DdmrO
神道の穢れは「気枯れ」の意味です。
気枯れの「気」は「霊」のことで「穢れ」は霊が枯渇した状態のことをいいます。
具体的には死「死穢(しえ)」と出血「血穢(けつえ)」。
「死穢」は人が死ぬこと。
人が死ぬと家からでないのが「喪」で、
死の「穢れ」は伝染すると考えられてました。
「喪中」というのはその期間中は他人に「穢れ」をうつさないように交際を避けることでした。
「血穢」は女性の出血のことをさし、
生理・出産は出血するのでその期間は家から離れて生理・出産をしました。
職業によってはその期間にあたる女性を徹底して避けたとか。
465:本当にあった怖い名無し
08/07/26 18:21:32 Tsf0pse60
人が死んだというのは悲しいという意味での気枯れ
女性のも精神的に不安定になる意味で気枯れでしょうか
肉食の穢れというのも、いくら食べるためとは言っても
動物を殺すのって気が枯れるものだからですよね
466:本当にあった怖い名無し
08/07/26 19:05:23 g7gPVWpV0
お尋ねします、私は、ある神社に去年と今年初夏2度参ったのですが、そこで
黒アゲハが飛んでくるのです。蝶々が飛んできそうにない神社に2度も。不思議でした。
黒アゲハはなにか、意味があったのでしょうか。
467:本当にあった怖い名無し
08/07/26 20:53:56 QuJobwu10
>>466
素人かつ唯物論的な推測w
>鎮守の森の自然が珍蝶を育んだ。
468:本当にあった怖い名無し
08/07/26 21:05:52 8XwUQotz0
この世に起こる事すべて意味なんかねえ!
469:本当にあった怖い名無し
08/07/26 21:07:17 ScKPnSUj0
>>466
これは前フリ?
470:本当にあった怖い名無し
08/07/26 21:27:24 xqK5ckHo0
こんばんは。
私は自身では無宗教という括りに属するごくごく世間的な人間なのですが、昔から歴史や神社仏閣が好きで
目に付いた神社やお寺には警戒心なく入って手を合わさせていただいています。
7、8年前から年に一度特に大きな理由もなく伊勢にお参りしています。
昨日今年二度目のお伊勢参りを終えて帰ってきました。そこで質問させていただきます。
一日目に外宮→猿田彦神社→内宮とお参りしました。その後旅館に宿泊し、二日目にそこの地元の神社にお参りしました。
こじんまりした神社だったのですが、境内にふたつの別のお宮がありました。そのひとつがお稲荷さんだったのですが
少し薄暗くて妙な感じがしたので通り過ぎようとしたのですが、神さまの前を無視するのは失礼だと思い鳥居をくぐりました。
鳥居をくぐっている時にぞくぞくっとし、怖くて怖くて仕方がありませんでした。拍手を打っても手が引っ張り込まれそうで
目も一瞬しか閉じれずに何もお祈りできず逃げるようにしてお宮を出ました。怖かったのです。
その後伊勢に戻りすがる思いで神宮さんのある別宮に駆け込み、お祈りをしてから神職の方に話を聞いていただきました。
「大丈夫。相性が悪かっただけ。お稲荷さんは何もしないよ」とのお言葉をいただいたのと、そのお宮の清々しい雰囲気に
心の重荷が取れたような気がしました。家に帰り、家人にその話をしている途中にもあの恐怖と神職の方のお言葉を思い出し
涙が止まらなくなってしまいました。
長々と書いてしまいましたが、こんな風な体験をした方って多いのでしょうか?
普段霊感等は一切ないんです。でも今回こんな思いをした事が不思議でたまりません。
471:本当にあった怖い名無し
08/07/26 21:52:14 ScKPnSUj0
>>470
神社に関しては怖い思いをした事は一度も無い。
寧ろ、縁のある方に自然に誘われるって感じが多いかな。
特に今年は住吉さんにご縁があるみたい。
472:本当にあった怖い名無し
08/07/27 00:18:38 X9y0Qm+xO
家単位で信仰はなくとも、家族の中に一人でも稲荷信仰者がいると犬は飼えないものですか?
473:本当にあった怖い名無し
08/07/27 00:31:59 mwFY2l3J0
>>470
自分も霊感は無いけど相性みたいなものは感じます。
ダメな所だと近づくだけで体中を針で突き刺したようなチクチク感がするし、
いい所だと「このまま帰りたくない」と思うほどのいい波動に包まれます。
相性のいい神社・悪い神社にお参りするのも神仏のお導きではないかと思います。
よい経験をされましたね。
474:本当にあった怖い名無し
08/07/27 00:33:04 VH48BnK80
>>467-468
スレの趣旨にあってない反応かわいそす
475:本当にあった怖い名無し
08/07/27 01:37:22 ISMqfyYJ0
>>474
蝶の話は前にも出てたよな。
476:本当にあった怖い名無し
08/07/27 02:59:04 7yhfaSOU0
零でもやっとけ
477:本当にあった怖い名無し
08/07/27 21:47:08 yD6pcgsa0
チョウ 伝承 wikiから
世界各地にチョウが人の死や霊に関連する観念が見られる。
キリスト教ではチョウは復活の象徴とされ、
ギリシャではチョウは魂や不死の象徴とされる。
日本でも栃木県宇都宮市で、盆時期の黒いチョウには仏様が乗っているといい、
千葉県でも夜のチョウを仏様の使いという。
チョウを死霊の化身とみなす地方も有り、立山の追分地蔵堂で「生霊の市」といって、
毎年7月15日の夜に多数のチョウが飛ぶという。
秋田県山本郡ではチョウの柄の服を好む者は短命だという。
「春に最初に白いチョウを見ると、その年の内に家族が死ぬ」
「チョウが仏壇や部屋に現れるのは死の前兆」という言い伝えもある。
奥州白石では、チョウが大好きだった女性が死に、
遺体から虫が湧いて無数のチョウと化したという話が伝わる。
また秋田県上総川の上流で、かつて備中という侍が沼に落ちて死に、
チョウに化身して沼に住み着き、現在に至るまで曇った日や月の夜に
飛び上がって人を脅かすという。そのことからこの沼を備中沼、
または別蝶沼ともいう。
478:本当にあった怖い名無し
08/07/27 22:03:11 yD6pcgsa0
>>466
伊勢神宮には【胡蝶】という舞があるみたい。
右方舞で、四人が蝶の羽根を背中につけた別装束で舞います。
花から花へ蝶の飛び回るさまの舞は、春のうららかな日を感じさせます。蝶の羽根は、
和紙か革を20枚も重ね胡粉絵の具で模様が描いてあるという素晴らしいものです。
蝶の写真図鑑
URLリンク(www.e-net.or.jp)
蝶の出現時期
URLリンク(www.e-net.or.jp)
↑上のURLでどの蝶か調べて、下のURLで出現時期を調べてみる?
神社で蝶が繁殖してるっていう可能性が一番高いんじゃないかな
うちの庭、春から秋まで毎日蝶がくるよ、春と秋は一日一羽ぐらいだけど
初夏から夏にかけて多い日は一日10羽ほど、花の蜜食べたり卵生みにくるよ
479:本当にあった怖い名無し
08/07/27 23:42:57 IIA57wiI0
先週中古車を買ったんですが
買ってから右肩のこりが取れなかったり
車に乗るのが嫌で仕方が無かったり
夢にその車が出るとカラーがセピア色に見えたりしていました
以前から車を替えたら行こうとしていた神社があって
週末に行ってきました
神社に着くと空気が物凄く清浄な気がして
鳥居をくぐると気温が下がっていて汗が引きました
色々な建物を見ながら参拝所に立つと肌寒ささえ感じました
まるで「何でもっと早く来なかったんだ!ゴラァ」と頭ごなしに怒られたような気がしました
交通安全のお守りを買って参道でお土産を買おうと鳥居をくぐると
嘘のように暑さが戻ってきました
嫁はあまり話さないのですが自分には見えないものをたまに見ます
その嫁が今回の神社に無事に着けるか不安だったようです
しかし参拝の後には「家の車になったね」と言っていました
そして何より信じられないのは
行きの燃料の半分で帰れたことです
そして今回、いつもと違って祭神が待っていた感覚がしたそうです
今までも歓迎はしてくれていましたが待ち構えて居たのは初めてだそうです
480:本当にあった怖い名無し
08/07/27 23:46:19 r7C+edup0
>>470
お稲荷さんは人によって相性が~って話はよく聞くけど
あんまり気にしなくて良いと思うよ。
自分もお稲荷さんはよくお参りするけど、場所によっては怖いなーって思うことがある。
拒絶されるとか、そう言うのは無いんだけど、怖いと思った事はあるかな。
気分が悪くなるなら、手を合わせて感謝の気持ちだけを伝えて
すぐ去れば良いと思う。呪われる訳じゃないから大丈夫だよ。
それと最近よく蝶々が飛んでるね。アゲハ、アオスジアゲハ、クロアゲハを
境内でよく見かける。
481:本当にあった怖い名無し
08/07/28 03:15:52 3SAgFgyiO
どなたか>>472お願いします
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
482:本当にあった怖い名無し
08/07/28 16:08:25 ZgKd/Tsp0
家のお稲荷さんは庭から玄関が見える場所に祀ってるけど、全然異常はないよ
柴犬♂とコーギー♀にも異常なし
・憑き物では犬神が一番強く、他の憑き物を祓う力があるから犬に咆えられると憑き物が落ちるという民間伝承がある
・狐のモノノケは犬に噛み殺されたりする話も有る
・犬は忠義心が強いので飼い主の身代わりに呪殺されたり、穢れを受け取ったりする
俺が知ってるのはこれぐらい
483:本当にあった怖い名無し
08/07/28 16:15:33 FUNkgaVi0
まあキツネもイヌの仲間みたいなもんだし必ずしも相性が悪いわけじゃないでしょうな。
484:本当にあった怖い名無し
08/07/28 17:31:25 GZlHhKXL0
特に最近の犬は、弱いしw
485:本当にあった怖い名無し
08/07/28 19:27:57 605HuY9a0
狐が化けていても犬はだまされない、だから相性が悪いと言われているようだ。
お稲荷さん=狐ではないから別に大丈夫だと思うけど
486:本当にあった怖い名無し
08/07/28 21:15:49 3SAgFgyiO
>>482ー485
なるほど。皆様ありがとう(ー人ー)
>>482
うちも柴♂飼ってんだけどさ、気付きたくないことに気付いてしまったというかw狐に似てるんだよ
中の人絶対犬じゃないってぐらいに変
だから無事なのかな
487:本当にあった怖い名無し
08/07/28 21:30:01 GOxyu3/C0
たまに神社にたむろっている猫の中にキツネ憑きいるよね。
そういう子は散歩がてらにお使いとかしてるよ。
肉体ないと入れない場所とかあるからね。
動物にキツネが憑くのは、わりと普通のことなんじゃないの?
別段日常に支障はないみたいだし、相性のいい乗り物は
あまり見つからないから、キツネはその動物を大事にしてくれるし
悪い事じゃないと思うよ。キツネが悪いモノのように言われているのは
外国の事。もしくは昨今の霊能者ブームから。
歴史を見れば日本人はなぜかキツネと仲良く共存してきた。
子供まで作るくらい。なぜだかは知らんけどね。
488:本当にあった怖い名無し
08/07/28 21:40:52 ozqv8P/90
>>487
お使いって、狐はなにをしてるの?
肉体ないと入れない場所って?
489:本当にあった怖い名無し
08/07/28 21:56:17 605HuY9a0
狐はお稲荷さんのお使い。たくさんの人がお願いにくるから稲荷神は忙しいでしょう
だから狐がお使いとしてかなえたりなんだりするとかなんとか
すまん、うまく説明できない。語弊がある気がする…
>肉体ないと入れない
…京都とかかな?
490:本当にあった怖い名無し
08/07/28 22:19:49 GOxyu3/C0
>>489
まさにそんなかんじです。ありがとうございます。
古都は肉なしだと入れない場所が多いんですよね。
491:本当にあった怖い名無し
08/07/28 22:28:48 LPj8eV/F0
ほぉぉぉぉぉぉ~~~~~目から鱗
なんかきっとそういう結界があるんだろうねぇ
492:本当にあった怖い名無し
08/07/28 22:35:24 ozqv8P/90
>>490
結界が張ってあるから?
493:本当にあった怖い名無し
08/07/28 22:41:45 ozqv8P/90
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494:本当にあった怖い名無し
08/07/28 22:42:16 ozqv8P/90
激しく誤爆してしまいました。すみません
495:本当にあった怖い名無し
08/07/28 23:23:37 RHGorGVO0
>>487
ラスト2行は、葛葉姫と安倍晴明ですね。
葛葉姫は秦氏と関係あるとかないとか。特殊な能力を持った秦氏一族の娘、
葛葉を霊力あるものとして狐の化身とした、とかなんとか。内容はうろ覚えなんですが、
京都魔界案内というテレビ番組で見た覚えがあります↓
URLリンク(kyoto-channel.com)
あと京都チャンネルでは、女性の作家がでて結界の話などをする番組が
面白かったんだけど、タイトル忘れてしまった
496:本当にあった怖い名無し
08/07/28 23:40:53 GZlHhKXL0
>>490
そうか、そうだったのか。
伏見稲荷にいたあの猫達は、おつかい猫さんだったのか。
リアルポスぺなんだ。
今度行く時は、是非、お土産を持って行くあげようw
497:本当にあった怖い名無し
08/07/28 23:50:46 RHGorGVO0
思い出しました。
加門七海の魔界探訪~千年の都に潜む異形のものたち~
URLリンク(www.kyoto-channel.com)
498:本当にあった怖い名無し
08/07/29 00:11:09 IdyQD9slO
>>487
そうか!もう10歳の犬だけど、めちゃ元気に暴れるし内臓とか血とかも信じられないぐらい綺麗なんだって>獣医談
健康法とか特に何もしてないけど、狐のおかげなら感謝だな
因みに京都に住んでるが・・・偶然の符合か
499:本当にあった怖い名無し
08/07/29 05:54:03 +Ih+3MfV0
>>487
面白い。
500:本当にあった怖い名無し
08/07/29 09:02:07 xuxg6tKA0
>リアルポスぺなんだ。
ちょwwwww
501:本当にあった怖い名無し
08/07/29 09:13:41 soRgq6080
狐ってみんなお稲荷さんのお使いなのかな
無所属フリーな狐って居るの?
あと管狐はお稲荷さんとは関係ないの?
502:本当にあった怖い名無し
08/07/29 09:33:43 y2y5i8Z+0
みんななわけはないっしょ。霊力の無い狐だっているし。
ていうかお使いできるほど格の高い奴ばかりなら悪狐はもっと少ないはず
503:本当にあった怖い名無し
08/07/29 14:51:36 oS/84oe90
基本的に霊的な狐は幽霊以上神仏以下、山の精霊に近い存在
数の数えようなんてないけど、星の数ほどいるんじゃない?
狐信仰や憑き物による呪術は平安時代に爆発的に増えたよ
アマテラスが蛇や狐の姿で現れたって文献もある
>>487
呪いや罰が当たるのは人間だけで、他の動物には悪い影響は出ないはずだからその猫は巫女的な役目を与えられてるのかもね
明治以降、巫女は神降ろしを禁止されてるし
はっきりと神の声が聞ける人、伝えられる人がいなくなっているのが現状だしね
504:本当にあった怖い名無し
08/07/30 03:20:47 AJm6JdaU0
てす
505:本当にあった怖い名無し
08/07/30 03:32:06 +pliXgSQO
とある知り合いに、神社にお参り行きたいなあ。とボソッと漏らしたら、神社いって逆に何かを(霊)持ち帰ったりするし、実際に神社に神様は居るところは数カ所で形だけだと言われてショックでした。
にわかに信じ難い話だと思いますが、これはどういう見解なんでしょうか?
何�%
506:本当にあった怖い名無し
08/07/30 05:02:15 wKUCPlnlO
>>505
何か持って帰るか帰らないかは行く時間帯によるんだろ
基本的に夕方以降の参拝はするべきではない
神様がいるかいないか、悪霊の類を鎮めるために建てられたなんて神社もあるわけだし奉られているものは様々
507:本当にあった怖い名無し
08/07/30 05:40:01 8jUwawd50
ていうか神様がいるかどうかなんて一般人の俺にはわからんことだからどちらでも構わん。
行きたいから行くだけ。そりゃ、神様感じたり見れたりしたら嬉しいけどさ。
508:本当にあった怖い名無し
08/07/30 07:17:27 /n3pS/ra0
>507お祓い受けてみ。
降臨される。
509:本当にあった怖い名無し
08/07/30 07:38:18 ck8IVEuBP
>>508
このあいだ、旦那と一緒にお祓いというかご祈祷してもらったら
神主さんが神様にお願いを言ってくれている時に旦那に降臨したっぽい。
ぐるんぐるん回るような感じがして、倒れそうになったんだって。
でも気分が悪いとかはなく。
お願いが終わったら、普通に戻ったそうで、「神様降臨だったのか」と
喜んでいた。
・・・私にはなかった・・・。
510:本当にあった怖い名無し
08/07/30 09:26:05 3Y3fE1C70
>>509
審神(さにわ)せんとな、怪しいぞ。
511:本当にあった怖い名無し
08/07/30 09:31:23 ck8IVEuBP
>>510
えっ、違うのが降臨しちゃったかも、という事ですか?
うーん、お願いした事はバッチリ叶った今、どんな神様であっても
感謝なんですが・・・。
512:本当にあった怖い名無し
08/07/30 09:33:27 8jUwawd50
>>508
別段何も困って無いが・・・お祓いには穢れを祓う以外に神様と会える効果でもあるのか?
513:本当にあった怖い名無し
08/07/30 10:11:22 noyupIfs0
>>511
神社のご祈祷中の出来事なら神様じゃん。
いい経験したよね。
514:本当にあった怖い名無し
08/07/30 10:36:07 3Y3fE1C70
>>511
まあ禊の行の時には、そういうのに似た体験をする事もあるそうな。
穢れを払い落とし、本来人に備わっている神の部分が上位の者と共鳴するといった感じだろうけど。
でも神が降りたと言うのであれば、それはどんな神であるかが問題になる。
神秘体験をした事そのものに満足しているのなら、別段問題はないだろうけど。
515:1/2
08/07/30 12:30:56 ypYi9RxZO
血首ケ井戸での雨乞いのこと、オカ板にスレが立ってないのが不思議でここにきた
長いのでふたつぐらいに分けるけど、読んでください
先ずはスレタイと記事から
↓
【三重】平安時代の豪族が討ち取った敵の首を投げ入れたとされる伝説の「血首ケ井戸」で77年ぶりの雨乞いの行事復活
1 かしわ餅φ ★ 2008/07/29(火) 11:06:06 ID:???0
伊賀市高尾地区の床並川にある甌穴(おうけつ)で27日、地元や県内外から100人が
参加して77年ぶりに雨ごい行事があった。
甌穴は、川の岩盤のくぼみに入った石が長い年月の間に水流で岩を削ってできた穴。
床並川では、平安時代の地元の豪族藤原千方(ちかた)が、討ち取った敵の首を投げ
入れていたとされ「血首(ちこべ)ケ井戸」と呼ばれる。
雨ごいの行事は、穴の中にある石を首に見立て、取り除くと千方の霊が怒って雨を
降らすと考えられたことから始まった。水不足の時に穴の石や水を取り除いて雨を願ったと
いう。
1931(昭和6)年を最後に途絶えていたが、千方伝説にちなんだまちおこしをしている
地元の「千方伝承会」(中本美一会長)が「地域の活性化に」と、復活させた。地元
516:2/2
08/07/30 12:33:03 ypYi9RxZO
それが原因?
↓
36 名無しさん@九周年 2008/07/29(火) 11:57:25 ID:aziDqB7n0
>>1
そして翌日のことだった…
雷大暴れ、2000戸停電 鈴鹿や桑名では火災も
7月29日11時8分配信 中日新聞
【三重県】県内各地は28日、雷を伴った激しい雨に見舞われ、落雷による停電や火災などの被害を受けた。
電気がダウンしたのは中部電力三重支店によると約2000戸。午前11時15分ごろ、志摩市磯部町で
約100戸が停電。順次復旧作業を進め、約2時間35分後に完了した。正午すぎからは、津市の河芸町や芸濃町、
白山町、伊賀市の平田や希望ケ丘などで、約40分-3時間停電した。鳥羽市の神島では、午後1時ごろから
同5時半まで約4時間半にわたって約100戸が停電した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
43 名無しさん@九周年 sage 2008/07/29(火) 12:42:40 ID:Wn/3OX1I0
「藤原千方」の伝承
千方は四鬼(四人の怪人)を使役した。
どんな武器も弾き返してしまう鋼のように堅固な体を持つ「金鬼」、
強風を繰り出して敵を吹き飛ばし風を操り敵城を吹き破る「風鬼」、
如何なる場所でも水を操り洪水を起こして敵を溺れさせる「水鬼」、
姿を消し、気配を消して敵に突如襲いかかる「隠形鬼(怨京鬼)」の四人がそれである。
残るは…
すまん。入らなかった。もう1つ
517:3
08/07/30 12:36:09 ypYi9RxZO
これで最後
44 名無しさん@九周年 sage 2008/07/29(火) 12:59:19 ID:Wn/3OX1I0
金鬼
【鉄鋼】新日鉄八幡で火災 コークス工場、消火活動できず [08/07/29]
スレリンク(bbynews板)
風鬼
【福井】突風で大型テントが飛ばされ、抑えようとした男性が腕を切断され死亡、9人が重軽傷★2
スレリンク(bbynews板)
【愛知】突風 ビニール製遊具が逆さになり 児童約20人が転げ落ちる 3人重軽傷 ラグーナ蒲郡
スレリンク(bbynews板)
水鬼
【社会】 "女児「友達の手を離してしまった…」" 川が一気に増水、26人?流される→少なくとも4人死亡…神戸(動画あり)★4
スレリンク(bbynews板)
【京都】豪雨でトンネルが冠水 幼稚園送迎バスの園児を危機一髪で救出
スレリンク(bbynews板)
【社会】 「あっという間に水が…」 金沢で大雨、浅野川はんらん。一時5万人避難指示[07/28]
スレリンク(bbynews板)
隠形鬼(怨京鬼)
【山口】ク(ry
以下はコピペし切れなかったので略
いろいろありすぎでgkblなんだけど、このままにしといて大丈夫なの?
518:本当にあった怖い名無し
08/07/30 12:41:03 noyupIfs0
隠形鬼(怨京鬼)
【山口】ク(ry
スレリンク(newsplus板)
でいいですか?
519:本当にあった怖い名無し
08/07/30 13:24:49 ypYi9RxZO
>>518 そう。それと他にも事件の記事が出てたけど
それ以外にも、車から降りた途端に雷にという被害もそれっぽい気が
520:本当にあった怖い名無し
08/07/30 13:29:43 noyupIfs0
>姿を消し、気配を消して敵に突如襲いかかる「隠形鬼(怨京鬼)」
ってことなら、感染症、伝染病、食中毒、熱中症に注意した方がいいかも。
521:本当にあった怖い名無し
08/07/30 14:15:27 dAgJjbgF0
>>520
たむけんの店から食中毒が出たのもそれかっ!!
522:本当にあった怖い名無し
08/07/30 17:05:32 03YQV6jM0
>>515-8
寺社スレに書いてあったけど、熱田神宮大宮司家に繋がる
尾張氏直系8家の各末裔さんが28日一同に集まって
出雲の山で古くから伝わっていた秘儀を20年ぶりに
行ったそうな。
そして秘儀のために熱田神宮ご神体の剣も一緒に出雲へ。
ソースがないから真偽不明だけどもし本当なら
剣が出雲に行ったから熱田はお留守状態になってしまい
いわば東海の抑えがなくなって四鬼も暴れやすかったのかもしれん。
秘儀の祭祀場が出雲でなければまた違ってたかもな。
ついでに真偽不明と書いたけど個人的には本当だと思っている。
昨夜の東京は凄い雷雨で皇居周辺も酷かった。
今朝は鳥取で複数の竜巻が発生。やはりご神体を動かした影響か?
なんて思っている。
523:本当にあった怖い名無し
08/07/30 18:40:23 HvnFfs7/0
>>470です。
みなさま、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
お稲荷さんでそんな思いをしたので、狐が悪さしたのかなーとか狐がついてきちゃったのかなーって
思ってしまって少しパニックでした。
でも、神社にも相性があるのですね。今回それを神さまが教えてくださったのかもしれませんね。
良い経験をしたと思って、これからも色んな寺社を回りたいと思います。
ありがとうございました。
>>522
伊勢の鏡は絶対に何があっても動かすことはできないと神職の方が仰っていましたが
熱田は動かす事ができるのですね。天皇でさえも無理、と言い切っていたので比べると熱田は凄いですね。
524:本当にあった怖い名無し
08/07/30 19:08:34 8dAlam8D0
>>520
URLリンク(www.asahi.com)
525:本当にあった怖い名無し
08/07/30 19:28:49 3Y3fE1C70
>>515-517 >>522
術法的には、何の意味があってその祭儀をしたかが問題なんじゃない?
例えば、この間の岩手の地震は、八幡様近く、その前の茨城の地震は鹿島様近く・・・。
しかも、鹿島様近くの地震はチベット問題、そしてシナから国賓を招いての直後。
ともかく、日本の寺社位置と世界を視野に入れて考えると、「ん?」って思うことがある。
あと20年前といえば、昭和天皇がご崩御される直前直後か。
まあどういった意味があるかは、結局、術者しか知ることは出来ないだろうけど。
ちなみに、
>熱田神宮ご神体の剣
に、実はさしたる意味が無かったとしたら、どうなんだろうね?
>>523
>伊勢の鏡は絶対に何があっても動かすことはできないと神職の方が仰っていましたが熱田は動かす事ができるのですね。
ここで玉の話題が出てこないのが不思議だけど、神器はあくまで神器でしかないのじゃないかな。
526:本当にあった怖い名無し
08/07/30 19:46:38 q9aqBfI50
さしたる意味がないことにわざわざご神体そのものを出すような
バカ級のお節介な神社がどこにあるのかと。
しかも熱田神宮なわけだろ。
三種の神器の一つを持ち出すということがどれだけ重大なことかわかってる?
527:本当にあった怖い名無し
08/07/30 20:14:13 7oIt8YP10
剣は振るって(動いて)こそ剣って考えじゃない
528:本当にあった怖い名無し
08/07/30 20:24:22 3Y3fE1C70
>>526
いやいや、分かってるよ。
「ご神体そのものにはさしたる意味が無い」っていうのは蛇足だったね。
意味合いを分けて書くべきだったな。
529:本当にあった怖い名無し
08/07/30 23:50:31 ZtR1vfif0
質問させて下さい。
家の近所に、小さな鳥居と祠のある、ある、(多分)お稲荷さんがあります。
そのすぐ側に、同じくらいの大きさの鳥居と祠が、もう一つあるのです。
片方は古く、片方は新しいです。
その2つのお稲荷さんは道の分かれ目にあって、それを避けて道を作ったと見えなくもないです。
何かいわくがあるのかな…とも思うのですが、わかりません。
何か、「そういう場合はこういうことが考えられる」的な事がわかる方、いらっしゃいますか?
自分は何とも感じたことがないのですが、ダンナは「何か怖くて夜は見れない」といいます。
ちなみにうちのダンナさんはオカルト超懐疑派の割りに、墓地も神社も道祖神も夜は怖い人なので
あんまりあてにならないかもしれません。
530:本当にあった怖い名無し
08/07/30 23:54:12 +elEDLZO0
>>529
道に関してはよくわからないけども。
神社=聖域ではない
夕方からは日が出るまでは意外とヤバイものもいるんだよ
だから旦那さんの言うことは間違ってないかと
531:本当にあった怖い名無し
08/07/31 00:02:11 T1wViqZq0
>>529
いわくも何も、合祀や神仏習合の名残だよ。
それに伊勢神宮だって、規模こそ超特大だけど同じ。
532:本当にあった怖い名無し
08/07/31 00:18:53 RI98RSDT0
神社にやばいものが居るってマジで言ってんの?
いねーよ。
533:本当にあった怖い名無し
08/07/31 03:46:15 QeKtQZoVO
ダキニ天に心臓喰われたらどうなっちゃうんですか?
534:本当にあった怖い名無し
08/07/31 06:38:03 6sGBizRH0
ダキニ天の栄養になる
535:529
08/07/31 16:44:57 HocP66qJ0
合祀ってことは、2つの稲荷は別の神様なんですかね?
別のお稲荷さんを隣に祀るって、あるんですか?
ちゃんと名前見て確認してないのでわからないのですが、
古いお稲荷さんを建て替えたのに、古い方もそのまま残してあるように見えるんですが、
そういうことってあるんでしょうか?
536:本当にあった怖い名無し
08/07/31 17:45:28 W/NOnFYY0
皆さんのように難しい話は分かりませんが、オカルト?というか海外で
叱られた話を一つ。
ミャンマーに旅行した時、そこらじゅう仏堂だらけの土地を観光しました。
そのときどうしてもタバコが吸いたくなり、吸う場所を見つけようと思ったん
んですが、何にせよ行っても行っても仏堂だらけなので、仕方なく小さな仏堂の
間の細い道でタバコを吸いました。
すると足元でスルスルスルと蛇が這って来るような音がして、慌てて飛び退き
ましたが何もいません。草を掻き分けて見ましたがやはり何もいなかったので、
やっぱりまずいのかな、と思ってタバコを消しました。
すぐ横の仏堂に入って仏さんに謝っておきましたが、出るときに頭をぽかんと
叩かれたのでもう一度お祈りして帰りました。そこらは観光地ではないので
もちろん周りには誰もいません。
因みに家は祖父が廃寺にするまで長く続いた寺ですが、私や親類は霊感どころか
オカルトの類はほとんど信じません。
上記の行動から分かるように、信仰心すら厚いとはとても言えませんが、
その時はまずいことしたな、といまだに何となく心に引っかかっています。
もうすぐお盆だけど死んだ祖父さんに謝っといた方がいい?
537:本当にあった怖い名無し
08/07/31 18:35:30 T1wViqZq0
>>535
>合祀ってことは、2つの稲荷は別の神様なんですかね?
>別のお稲荷さんを隣に祀るって、あるんですか?
別の稲荷神というのはあり得なく、一般的に食物に関わる神々を総称して「稲荷」という。
それに合祀をイメージ的に伝えるとすると、乱暴な言い方になるけど、
内宮を中心とした伊勢そのものが一つの神社で、地方の神社はその縮小版であるということ。
>古いお稲荷さんを建て替えたのに、古い方もそのまま残してあるように見えるんですが、
>そういうことってあるんでしょうか?
それはそこの神社にいわれをお聞きになるのが一番宜しいかと。
一般的に古くても解体できない、立て直せない理由は沢山あるでしょ。
538:本当にあった怖い名無し
08/07/31 18:37:58 tmbu7svN0
>>536
タバコ吸いたかったのに、消しちゃうなんてばかばかばかー!ポカ!
かもしれないので、お盆はその人にタバコを届けて貰うべく、
じいさんに頼むように、お供えしてはいかが?
539:本当にあった怖い名無し
08/07/31 19:34:14 UrGPII5H0
タバコなんて迷惑なだけだろう常考。
540:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:01:43 T1wViqZq0
>>539
人類の歴史では酒と同じくらい古代よりあるのに?
541:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:12:35 aB+E3KZh0
>>539は流行りの嫌煙ファシズムに犯された
頭でっかちな悪い意味での近代人士だろう。
俺は既にタバコは止めて二度と吸うつもりは無いのだが
昨今の嫌煙ファシズムには薄ら寒いものを感じる。
542:529
08/07/31 20:32:57 HocP66qJ0
神社ではなくて、鳥居と小さな祠があるだけの、ちいさなお稲荷さんなんですよ。
1坪も無いくらい。
誰が管理してるのかも分からない…。
でも、
>それはそこの神社にいわれをお聞きになるのが一番宜しいかと。
それはそうですよね。
ちょっと調べてみます。
お付き合い頂いた方、ありがとうございました。
543:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:33:22 T1wViqZq0
>>541
>昨今の嫌煙ファシズムには薄ら寒いものを感じる。
同意。
特急で喫煙車に乗った非喫煙者のおばさんが、「私の隣でタバコを吸わないでよ!」とのたまう末期的情景もそれを伺わせる(実話)。
まあとにかく、ミャンマーのそれっていうのはファシストの何かかもね。
544:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:36:39 +CnWNk9u0
もしも祠が多少でも蛇・狐・狸に関わるものだったら、タバコは駄目だよw
蛇や狐・狸さん除けにタバコって使われるからw
545:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:37:06 T1wViqZq0
>>542
いえいえ、どうも。
>神社ではなくて、鳥居と小さな祠があるだけの、ちいさなお稲荷さんなんですよ。
>1坪も無いくらい。
まあ別に珍しい光景でも何でもないですよ。
ともかく、そこから色々と調べてみる事をお薦めします。
546:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:37:58 UrGPII5H0
気に障ったんならごめんな。自分は喘息で
何回も死にかけるほど苦しんでいるんで、言葉に刺があったかもな。
本当はとても苦しんでいる人間がいて、
無意識に苦しめている人間がいる。それはおぼえていて欲しいんだけどね。
たばこはコロンブスが米国大陸を「発見」
するまでは、こちらにはなかった文化だけれども
護摩を焚く時に大麻をつかってたわけだから、
太古からあったというのはあながち嘘でもないかもね。
だから煙は文化なんだろうけどね。でも今は大麻は禁止されているよね。
健康を害する事はダメだよ。やっぱり。
それからヘビはタバコが苦手だからヘビよけになるというよね。
だから「ヘビみたい」ならばタバコが苦手なんじゃないかな?
って思っただけだよ。
喫煙者は昨今の嫌煙の流れに苦しんでいるんだろうけど、
ヒステリックなのはお互い様なんじゃないのかな?
お互いがお互いを思いやれる時代がくるといいね。
547:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:42:11 RI98RSDT0
ていうかタバコ臭ェんだよ
おまえはウンコの匂いする奴の傍にいたいのかよ
548:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:48:32 T1wViqZq0
>>546
>ヒステリックなのはお互い様なんじゃないのかな?
喫煙者がいつヒステリックになったのか分からないw
むしろ嫌煙者に気を使うようになったのに。
ちなみに、>>541が「ファシズム」という用語を使ったのは、恐らくナチスが嫌煙だったという過去の歴史からだと思う。
549:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:53:22 aB+E3KZh0
>>546
喘息か、それは大変だろうね。
これでもタバコを吸っていたときは喫煙所で吸う、
歩きタバコはしない、とか喫煙所であっても人が多いときには
吸わないとか、気をつかっていたつもりだけど
喘息の人から見れば煙ってくるだけで死ぬ思いをするのだろうね。
俺のタバコの煙で苦しませちゃったかもしれないね。ごめんね。
でも、>>547みたいなのは悪質な喫煙者と同じくらいやな奴だね。
あとタバコが狸や狐避けに使われるのはそうだね。
やはりこのスレ的にはお稲荷様とかでは禁煙が結論のようでw
550:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:53:31 Edgn/nyK0
昔ならば笑顔で煙を酌み交わしたのかもしれないが
タバコは人の健康を害するものだとはっきり判明した。
人を害する行為をする輩を怒鳴り、叱り飛ばすのは人として当然のこと。
それが、当の喫煙者どもときたら、
人の健康を害するものを撒き散らしておきながら
一向に他人に気を使わず、逆に騒ぎすぎだ、ヒステリーだ、ファシズムだと言い出す始末。
551:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:56:45 aB+E3KZh0
>>548
反ナチスのためにドイツではわりかしタバコには寛容らしいね。
552:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:58:25 T1wViqZq0
>>550
だからね、ヒステリックにもなってないし、嫌煙ファシズムに関してはナチスの歴史からの皮肉だとw
553:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:59:02 aB+E3KZh0
>>550
俺は上でも書いたけど止める前はかなり気をつかっていたよ。
まあ、この流れで出てきて釣りなのかもしれないけど。
554:本当にあった怖い名無し
08/07/31 20:59:52 kzEWMyi1O
仏さんが嫌がっているかもしれない状況で、
無理にタバコすすめちゃう538が怖い。
無理矢理酒すすめて殺したりしそう。
555:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:02:38 T1wViqZq0
>>554
その感覚もおかしいw
それに基本、喫煙家は喫煙は進めないが、嫌煙家は禁煙を勧める。
そこも分かってないっしょw
556:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:04:10 Edgn/nyK0
>>553
俺も元喫煙者で、禁煙歴もかなり長いが
経験上、元喫煙者ほどタバコの煙には敏感になる奴が多い。
あんたほんとに禁煙成功したのか?
嫌煙ファシズムが薄ら寒いとか、本気かよ?
禁煙者にとっては昨今の禁煙ムーブメント全般はこの上なく喜ばしいことじゃないのか?w
飯食ってるときや、他人と一緒に行動するときに
いちいち煙を吸わないで済むんだから。
557:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:06:31 T1wViqZq0
>>556
なるほど、君は万歳君なのか。
じゃあ仕方がない。
558:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:09:00 Edgn/nyK0
>>557
当たり前だろ。
なんで自分がわざわざ苦労して禁煙してるのに
他人の煙で、伏流煙吸わなきゃならんのよw
禁煙者で煙だらけのパチンコ屋に喜んで入る奴なんて見たことねーよ
人一倍煙が毒だって分かってんのによ
だからタバコが1000円だの、歩行者喫煙禁止条例だのはこの上なく喜ばしい。常考。
559:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:11:45 2oEwXF//O
今神職の講習会参加してるが非常につまらん、やめたい
オカルトな出来事あるといいなぁ(*´ω`)
560:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:12:55 Edgn/nyK0
ってか俺の主張、スレ違いすぎだなw
ごめん。消えるわw
561:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:16:27 aB+E3KZh0
>>556
パチンコ屋とか煙いとこには入らないようにしてる。
禁煙した身には嫌煙の風潮は渡りに船なのは密かにそう思っている。
タバコは止めたけど喫煙者の肩身の狭い気持ちはどこかに残ってるんだよ。
灰皿のある人気の殆どない田舎でタバコ吸ってたら
通りかかったオバハンに「くっさー」て言われた悔しさとか。
562:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:18:53 aB+E3KZh0
ここいらで狐か狸に化かされて、同じ道をぐるぐるする無限ループ
からタバコを使って脱出した人が一言。
なんてね、確かにいい加減スレチだね。ここまでにしよ?
563:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:22:15 T1wViqZq0
>>562
イエッサー!!
564:536
08/07/31 21:30:24 W/NOnFYY0
何かすいませんね。
まあ仏さんがタバコ好きかどうかはともかく、
あの時は叱られた気がしたのでやっぱり良くなかったんだと思う。
以上。
565:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:50:21 RI98RSDT0
>>561
実際臭いだろ
人の迷惑を考えろよ
566:本当にあった怖い名無し
08/07/31 21:53:29 A46CUSGE0
もうそこまでにしとけよ。別に喫煙を正当化しようとしてるわけでもなし。
しかし煙草もそのうち無くなりそうだな。物の怪に化かされた時は煙草で追っ払うとかあったが出来なくなりそう。
567:本当にあった怖い名無し
08/07/31 22:39:36 T1wViqZq0
>>565
きつね?
568:本当にあった怖い名無し
08/07/31 22:42:55 A46CUSGE0
その発想はなかったw
569:本当にあった怖い名無し
08/07/31 23:58:21 QeKtQZoVO
>>534
死の間際の人間から無作為に選ばれて食べられちゃうんですか?
570:本当にあった怖い名無し
08/08/01 01:09:48 Ko/l46UhO
URLリンク(gw.tv)
本人は自宅だと言っているのですが…どうなんでしょう?
私には#1にある画像が神社などの敷地内に見えるのですが。
(携帯版URLです)
571:喫茶かさぶた ◆dRloKVME9g
08/08/01 01:51:09 Px9Ob7GKO
子供の頃に法事か何かで寺にいたら
鎌を持った男が乗り込んできた。
住職に「墓を掘り返させろ」と迫ってたがあっさり警察に引き渡された。
墓地に見張りがいるわけでもないし、
黙ってこっそり掘り返せばよかったんじゃと子供心に思った。
……オカルトじゃないな。
572:本当にあった怖い名無し
08/08/01 01:54:05 h+GyKbay0
>>570
神社か寺なのは間違いないだろう。
奥に国旗ポールや何かの記念碑、いかにも古い建物ですといわんばかりの
木道建築物の一部も見えるから。社家か仏家の人なんじゃないの?
ある大きい神社の宮司も愛犬を奉職している神社境内で散歩させたり
愛犬家仲間?で談笑したりしてるからなー。
だからといってこの写真はかなり問題だと思われ。
境内に四足云々はともかくとしてそこは犬の入る場所じゃねーだろw
573:本当にあった怖い名無し
08/08/01 05:05:08 f8E02YG20
>>570
これは酷いw敬虔な人が見たらこの犬と飼い主ぶち殺されるぞw
574:本当にあった怖い名無し
08/08/01 05:49:06 nNPQ6sxY0
>>570
見たところ寺社っぽいね。
手水舎っぽいところに文字が書かれているでしょう?
慶応二年?その後に歳次丙午 九月と書かれてある。
慶応二年の丙午の年、九月に寄進されたものなんだろう。
旧暦だろうから今だと十月くらいか。
少なくても一般の家の庭にこう言った百年以上前の物が
置いてあるとはとても思えないからね。
それよりこの画像はちと問題だな。
ある意味神仏を恐れない無謀者と言うか、オカルトだけれどw
575:本当にあった怖い名無し
08/08/01 13:10:07 v2w/sIMu0
最初の頃の10みたいな香ばしい人はもういないのか・・
576:10
08/08/01 16:34:45 VvqrgJqS0
以前ほどではないけど定期的に書き込んでるよ
数字スレは止めろといわれて入れてないけど
最近は参拝してないんで手玉もないんだけどね
十年ぐらい前、近所の無人の神社にスーツ姿の中年オヤジ3人が住み着いていた
夜になっても帰らないし、ずっと酒呑んで下校途中の女子中学生追い掛け回したり、痴漢までしてたらしい
春だったし、一本とはいえ桜の木も植えてあったからお花見かと思ってたけど、一週間以上は居ついてた
常に泥酔状態でトイレも道端や敷地内で済ましてたのに、ある日忽然と姿を消した
なんだったんだろうねぇ
俺は宿が無くて困っても無人の寺社で泊まりたいとは思わないけどね
野宿は違法だけど、経験ある人って居ます?
海外(インドやチベット)では当たり前のところもあるけど、情報プリーズ
577:本当にあった怖い名無し
08/08/01 16:50:18 Gw4BiiPI0
お遍路ではそういう輩が横行したんで、
一昔前は公園や寺社の片隅でキャンプする事が許されていたのに、
いまはすぐに警察がすっ飛んでくる。
1泊まで、ちゃんとゴミを片付ける、酒を飲んで騒がない、火気厳禁。
とか最低のルールが守れないのはダメだよね。
いま合法的に泊まれるのは宿坊ぐらいなんじゃないのかな?
578:本当にあった怖い名無し
08/08/01 20:45:15 udTNi4Fe0
>>570
自宅が神社なのかもしれんね
どちらにしろ、いや自宅だとしたらさらに碌でもないが
579:本当にあった怖い名無し
08/08/02 00:50:24 589t5+yg0
手水場って、基本的に柄杓で水掬って手をゆすぎ、口をゆすぐところなのに
そこに犬を入れるなんて考えられない。
画像からしてこれは神社でしょう。天罰があたればいいのに。
580:本当にあった怖い名無し
08/08/02 09:59:52 IMHno8Y+0
キリストのメッセージ
「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。
その代わりに、わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
URLリンク(www.nowaksvd.net)
ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
URLリンク(www.v-cimatti.com)
URLリンク(www.v-cimatti.com)
煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
URLリンク(www.sanpaolo-shop.com)
キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
URLリンク(www.tlig.org)
キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
URLリンク(swedenborgian.hp.infoseek.co.jp)
キリストの受難を目撃し体験した女性 アレキサンドリーナ・ダ・コスタ
URLリンク(www.salesio.jp)
URLリンク(salveregina.dyndns.org)
病を患いながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
URLリンク(homepage3.nifty.com)
カトリック書店/日本国内にあるカトリック教会の住所と地図
URLリンク(www.donboscosha.com)
URLリンク(www.sanpaolo-shop.com)
URLリンク(shop-pauline.jp)
URLリンク(www.cbcj.catholic.jp)
URLリンク(www.cbcj.catholic.jp)
581:本当にあった怖い名無し
08/08/02 13:55:22 i7ofF4yS0
まあ、確かに神聖な水だから、犬を入れるのはけしからんが、
皆、 犬 を 批 判 し て な い か ?
飼い主を批判するんなら、いいんだけど、犬だって生き物だし、
犬を批判したら人間が自分勝手になるかな・・とか思って。
キチガイでした。すみません
582:本当にあった怖い名無し
08/08/02 14:34:47 abYMHZSi0
>>581
犬自体を批判してるレスは一つもないと思うが
暑いからどっか脳みその回路がショートしてんじゃね
583:本当にあった怖い名無し
08/08/02 15:32:02 cP+Cp+qT0
>>581
犬は批判してないと思うが。
飼主は犬を飼える立場じゃないのは同意。
584:本当にあった怖い名無し
08/08/02 15:44:54 vxT3WWTT0
犬の情けなさそうな表情見りゃ、飼い主がアホだってわかるよ。
585:本当にあった怖い名無し
08/08/02 16:51:05 f6maM8Pe0
食糞するほどおいつめられているなんて、犬が可哀想に。
586:本当にあった怖い名無し
08/08/02 19:27:45 CE3PemAm0
●-、
r´ - ●
` =='\_ おいらをどこかのスレに送って!
/ | ヽ/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄ ̄|.\/
| .JVC 犬 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・外付けSCSI340MHDD・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・眉毛
包皮・オーストリー・北村ひとみ・YAMAHAシネマステーション・GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・モジャ公・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ
段ボールまん・マケイン・ヒラリー・いいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・m9(-○A○)y━・~~~ エントラッセン・モツ煮・ふるかわでした・Lonicera
尻相撲・中国人・フラワーロック・柳田哲志・小西麻衣子・榎本亜弥子と武田信玄・東京駅霊安所・腐女子・イケメソ・サムソンHDD
自分のゴールでもないのに大喜びの巻誠一郎・セルジオ・鼠先輩・酒井睛奈・毎日新聞変態報道 ( URLリンク(www9.atwiki.jp) )
保土ヶ谷・スティール・売日新聞・涅槃状態・ザングリマンハムスター・ヌルッと関西・喫煙者・ポスカ・プーさま・パンツ ◆7vYOZotTDo・おさる
ピカチュウ・伊藤ちあき・ヘアヌード・松田暎子・普通に不味い在庫処分のメッコール
587:本当にあった怖い名無し
08/08/02 20:29:24 a1TA7p6eO
幼少時ブラックバスや亀やザリガニ入れて遊んだ記憶があるから
他の神社でも手水場で手を洗う気が起きない
588:本当にあった怖い名無し
08/08/02 21:08:58 81lMSRV50
●-、
r´ - ●
` =='\_ おいらをどこかのスレに送って!
/ | ヽ/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄ ̄|.\/
| .JVC 犬 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
所持品没収
589:本当にあった怖い名無し
08/08/02 22:52:31 VxG/vulwO
誰か>>569答えてくだしあ><
590:本当にあった怖い名無し
08/08/02 23:33:11 stoKtzuB0
>>589
ダキニ天だって選ぶ権利はある
591:本当にあった怖い名無し
08/08/02 23:57:14 f6maM8Pe0
>>590
日本製のがどう考えても世界一美味しそうだな。
592:本当にあった怖い名無し
08/08/03 02:05:02 LU8+sp9B0
創価学会に睨まれた芸能人
スレリンク(koumei板)
ヤバス
593:本当にあった怖い名無し
08/08/03 02:57:20 L5jcXUsq0
10さんだ
とてもこのスレにしっくりくるお話が多いので
もっと読みたいです。
594:本当にあった怖い名無し
08/08/03 05:51:35 YQ6/kl8LO
そうか?>576の話は通報されて逃げたか捕まったんじゃ…
595:本当にあった怖い名無し
08/08/03 09:05:55 Gp099+Xm0
詐欺や泥棒をやって、やばくなると逃げるという全国行脚を
している犯罪者グループなんだと思うよ。
スーツなのは悪いことをしても目立たないため。
全国を自転車で旅した時に、そういう人々とかち合わせたり
間違われて職務質問うけたりしたよ。
596:本当にあった怖い名無し
08/08/03 11:44:04 2Y01MJ9QO
>>590ー591
ありがとうございます!
やっと答えが見つかりました!
597:本当にあった怖い名無し
08/08/06 11:22:32 zQqfyxMT0
最近の豪雨って何かまた理由があるの?
598:本当にあった怖い名無し
08/08/06 11:39:17 YnZjzDub0
現象に意味など無い。原因はあるがね。
599:ちんこまんこうんこ
08/08/06 12:50:23 LnzjlZ/10
ちんこまんこうんこ
600:ちんこまんこうんこ
08/08/06 12:52:48 LnzjlZ/10
ちんこまんこうんこ
601:本当にあった怖い名無し
08/08/06 18:17:00 ZvTfQx170
URLリンク(www.kt.rim.or.jp)
602:本当にあった怖い名無し
08/08/06 21:13:58 yqf0mv6i0
上げ
603:本当にあった怖い名無し
08/08/06 21:41:58 38F6/SjX0
幽霊も妖怪も神様も妖精も信じてないけど(森の妖精さんを除いて)
ガキの頃通学途中にあった稲荷神社で何故か社が二つあって小さい方に遊びで
手パンパンって祈る奴やったら晴天からいきなりバケツひっくり返した様な雨降って
びびってまたパンパンってちょっと心込めて祈ったらサーっていきなり晴れて、あれは一体何だったんだ。
こういう事書いてる時点で信じてる事になるのかな
んで>>529に書かれてる神社にそっくりなんだが・・・
ちなみに新しいほうに手を打った
604:本当にあった怖い名無し
08/08/07 00:10:07 fOMav2y10
清らかな空気を感じなくなった
605:本当にあった怖い名無し
08/08/07 01:04:31 6N7a0aBQ0
いつも行く神社(神様)の事を思っていると胸の中にやさしい波動?みたいなものを感じます。
参拝に行くと自分は神殿よりも自分の内面から神様の存在を感じるようになった。
606:本当にあった怖い名無し
08/08/07 17:33:39 CVQoPVyo0
お参りに言ったらじじばばのたまり場になってた居心地悪かった
607:本当にあった怖い名無し
08/08/07 17:50:26 RJ8SFuYe0
795 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/08/05(火) 05:24:00 ID:L/87ZYlx0
>>761 >>773
椿大神社 URLリンク(www.tsubaki.or.jp)
■御祭神
主神 猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)
相殿 瓊々杵尊(ににぎのみこと)
栲幡千々姫命 (たくはたちちひめのみこと)
配祀 天之鈿女命(あめのうずめのみこと)
木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
前座 行満大明神(ぎょうまんだいみょうじん)
■別宮 椿岸神社御祭神
主神 天之鈿女命(あめのうずめのみこと)
相殿 太玉命(ふとたまのみこと)
天之児屋根命(あめのこやねのみこと)
それだけじゃなかった。
アメリカにも椿大神社があった!
■御祭神
猿田彦大神・天之鈿女命・天照大神・宇賀御魂神・米国国魂神
■鎮座地
米国ワシントン州グラナイトフォールズ市(シアトル郊外)
(HPには詳しい住所あり)
…ええっと米国国魂神?
とにかく海外にも影響があったり、
逆に影響を受けたりすると言うことかも???
--------------------------------------------
米国国魂神が良く判らないけど、なんか凄そうだw
608:本当にあった怖い名無し
08/08/07 18:58:19 Eb8+HYlW0
>>606
そりゃ終わってるな、お前さんの精神がw
609:本当にあった怖い名無し
08/08/07 19:06:39 QL//gIc/0
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)
ヒィイ
610:本当にあった怖い名無し
08/08/07 19:45:00 tLmWN9SY0
>>609
何これ?
2ちゃんにうpされてる画像は怖いので細かく見ないから
611:本当にあった怖い名無し
08/08/07 20:55:55 suahbUmB0
女の子(美人・芸能人?知らんけど)の顔のどアップだった
何か仕込まれてるかは判んなかった
ちょっとばかり充血した眼が怖い
普通の人でもこれくらいは充血してるけどアップで見ると怖いなーw
612:本当にあった怖い名無し
08/08/07 21:16:28 tLmWN9SY0
>>611
そうなんだ。
しかし、それとこのスレと何の関係が……。
613:本当にあった怖い名無し
08/08/07 21:27:30 Eb8+HYlW0
>>612
多分、夏休みお盆休み中の人が気まぐれに貼り付けたんだろ。
614:本当にあった怖い名無し
08/08/07 21:43:19 pWL+zqwj0
石原さとみ?
615:本当にあった怖い名無し
08/08/07 23:44:07 CVQoPVyo0
>>608
なぜにぃ…
挨拶したのに距離とられた…閉鎖空間だったんだよ…
616:本当にあった怖い名無し
08/08/08 00:11:17 +u6sH+Lf0
そんなこと>>606からはちっとも伝わってきませんでしたが何か?
617:10
08/08/08 01:04:51 TM14Ns440
>>595
う~ん、有名無名に関わらず寺社には変な人が集まりやすいからなぁ
新興宗教の信者さんが講義?してたり、お寺が否定しているのに敷地内に歴史人物の骨が有るから掘らせろとか
時々仏具屋と勘違いする人もいるし
というよりも全国で自転車を旅したんなら色々と経験した事とかないの?
怪奇幻想としかいえない現象とか何かを感じ取ったとか
>>605
霊能力っていうのは人間本来の力ではなく、後ろに立っている守護霊や神仏の目や耳を通して感じ取るものだと思う
だからそんな彼らとのシンクロできれば霊能力者としての才能の目覚めだと思うよ
色んな人と寺社に参った事が有るけど、明王と相性の良い人や観音・菩薩系、神道の神(自然神)など相性は必ずある
だから他の寺社にも参拝する事をおススメする
人気がなければ木に触れてみたり土の上に座って少し目を閉じて自分以外の音や気配の全てを受け入れてみるとか
自分でこれだというスタイルを見つけられれば色んな才能が開花する……ハズ
でも守護するモノにだって能力の種類や、人間には肉体的、精神的な限界だってあるから気をつけてね
日々修行と実験だよ
スピリチュアルカウンセラーなる人物がいうようなオーラは見えないけど
>>606
それはよくある事だよ
敷地内にゲートボールする場所があったりとかね
社務所の人でも若い参拝者は珍しいから、やっぱりどこから来たとか次はどこへ行くのか質問攻めにあう時がけっこうある
跡継ぎ問題とかも関係してると思うよ
今の世の中、神主や神様も暇で寂しいんだよ
お坊さんは出かける用事が多いらしいが
618:本当にあった怖い名無し
08/08/08 01:20:10 FOyO5LSu0
>>617
>霊能力っていうのは人間本来の力ではなく、後ろに立っている守護霊や神仏の目や耳を通して感じ取るものだと思う
違う。
不可視の事象は己の霊を通して感応し得る。
一霊四魂、魂魄、そしてアストラル体などの知識は持って置いた方が良い。
619:本当にあった怖い名無し
08/08/08 01:44:25 phrDhVXu0
>>618
違うって言い切れるのも凄いね。俺には良く分からんが。
不思議な体験じゃないんだけど、
お稲荷さんが好きで、色んな稲荷神社によくお参りに行っているんだけど
相性が悪いと言うか、敵意みたいなものを感じる神社もあったよ。
こう肌がピリピリすると言うか。
お稲荷さんダメ、って人でも、稲荷神社の種類によっちゃ相性が良いってのも
あるのかもしれないね。
ただ、会社とか個人宅の敷地内にある廃れたお稲荷さんを見ると
ピリピリする以前にちょっと切なくなるな。
620:10
08/08/08 02:20:45 TM14Ns440
>>618
俺の場合は理屈半分、経験半分だよ
「どういう系列の神仏が背後に居るのか」
これに気付くだけで大きく能力が開花したから
>>619
お稲荷さんは神ではなく使いだからね
神様仏様と違いわがままで怒りやすいやつもいる
直ぐに祟ったり、霊的エネルギーを強制的に奪ったり
大半は自宅で祭られる神棚に多いけど、留守だったり別の何かが入っている寺社がある
ようは神様が居ないのだ
仏像や仏壇があるけど中身がない、とかね
理由は色々ある
祭る人が適当だったり私欲に走ったりとか
何年も人が入らない神社や忘れられた祠は霊的な存在はない
特に移転された祠や、学会に入ってほったらかしの神棚とかね
留守になると妖怪や悪霊の溜り場になるんで結構怖いんだよ
以前に書き込んだ修験者ふうな奴がいる稲荷神社がそう
あと神道の神様は死んでしまう時がある
真っ黒いどろどろした饅頭みたいな塊になって常に走り回るの
ああなると暴れ回りながら力を使い果たし、人気の居ない山奥で自然のエネルギーに飲み込まれるまで待つしかない
まるでもののけ姫の祟り神そのものだよ
まだ小学校に行く前、“見えるだけ”の人だった時に家の神棚から出て来たのを見たことがある
幽霊と同じく霊道という霊が通りやすい道を通って家から出て行ったから良かったものの、本能的に鳥肌が立って拒絶反応がでたよ
621:本当にあった怖い名無し
08/08/08 09:20:00 ko8o8j+40
273=10だったのか。やっぱりw
622:本当にあった怖い名無し
08/08/08 11:17:36 +u6sH+Lf0
なんだ結局神様は人間がいないと生きられないのか。まるで人間が神様作ってるみたいだな
623:本当にあった怖い名無し
08/08/08 11:25:14 dU+xKQa90
頭おかしいな
624:本当にあった怖い名無し
08/08/08 12:15:35 5DC3Nfs60
>622
そういう面もあるみたい。
祀られない神はいずれ消滅するし、祀られれば祀られるほど祈りの力によって強力な神になる
ということを他スレでも書いている人が何人かいたよ。
たぶん祖先崇拝も子孫と先祖の相互扶助の関係があると思う。
子孫は先祖に守ってもらう
先祖は子孫に祀られることによって利益を得てさらに守護の力を増す。
625:本当にあった怖い名無し
08/08/08 13:21:41 FOyO5LSu0
>>624
「消滅」というより「隠れてしまう」と云った方が適当かも。
日本神道で神降ろしを学んだ西洋人が、故郷に戻って古き神々を降ろしているといった話もあるし。
626:本当にあった怖い名無し
08/08/08 15:32:54 ko8o8j+40
西洋では古代の神々が悪魔になってしまったりもしていて可哀想だね。
それでもちゃんと儀式を行えば、よび祭りかえせるのかな?
627:本当にあった怖い名無し
08/08/08 21:07:06 0iDzWoKb0
>>618
>一霊四魂、魂魄、そしてアストラル体などの知識は持って置いた方が良い
異なる教義が混ざってるじゃねーか、それって半可通の特徴な
628:本当にあった怖い名無し
08/08/08 22:26:17 xUqlBzM/0
>>619
それはある同じ稲荷様でも、いいところとそうでないとこ、人間に近い神様(精霊や自然霊)
だから感情持ってるから合う合わないが出るみたいです。
629:本当にあった怖い名無し
08/08/08 22:28:19 Rds15P070
古き神々というと、クトゥルーのアレか?
630:本当にあった怖い名無し
08/08/09 03:05:10 7Xp1a/220
レスありがとう。
>>620
そうだった。神の使いだったね。俺は人間的と言うか、
とても愛嬌のある存在だと思っているよ。
人間同様、良い奴と悪い奴がいるだろうしね。
神様が居ない神社ってのも結構あるね。
友人がはっきり見えるんで、一緒に行くと留守だった、なんて神社ってのは
結構あるみたいで。
そういや、10さんに聞きたかったんだけど、
神社や寺の本殿とかの屋根の上、お空にぐるぐる回る渦みたいなものって感じない?
>真っ黒いどろどろした饅頭
形にならない物ってのはたまに人に憑いてたりする事もあるけど
そう言うのと似てるんかねぇ。
>>628
俗っぽいというか、人間らしい感じはするね。油揚げ大好きだし(笑)
俺らだって好きな食べ物嫌いな食べ物があるし、
ウマが合う奴合わない奴だっているんだから
当然っちゃ当然なんだろうなぁ。
631:本当にあった怖い名無し
08/08/09 03:18:40 9CDy6xLp0
>>627
これら事柄を「教義」と云うお前さんの方がよっぽど知ったかぶりだろ。
そもそもこれらは”汝隣人を愛すべし”といったような「教義」じゃないw
>>629
www
まあ向こうの森の神、山の神の事だと思うよ。
632:本当にあった怖い名無し
08/08/09 08:16:38 y1rQHFi80
クトゥルフ神話体系で森の神、山の神というとコイツか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
クトゥルフ神話には我々が現在進行形で信仰している神がいて困るw
633:本当にあった怖い名無し
08/08/09 08:48:40 9CDy6xLp0
>>632
まあクトゥルフ神話体系自体が、キリスト教化された文化圏の人々の自省の念の発露と考えれば分かるけどね。
無視し続けてきた古き神々に対する畏怖の念というか、何というか。
まあ何とかキリスト教的習合によって、古き神々を扱ってきたっていうのもあるだろうけど。
その点、日本でクトゥルフ神話体系が一部の嗜好人を以って語られる事を見るに、西洋人が感じるそれとは趣が違うだろうね。
634:本当にあった怖い名無し
08/08/09 10:14:39 3tgjP2lF0
>>631
隠秘学の教義体系という意味で「教義」っつったんだがw
半可通呼ばわりが、そんなに気に障ったかwww
アストラル体は西洋隠秘学、ことに神智学を始めとする流れで用いられる用語だろうが
心的内奥を秩序づけるには単一の教義、実践体系でなければならないという、当たり前の事柄も知りませんか?
他人に忠告めいた口をきくなら、言葉遣いには気を使え
635:本当にあった怖い名無し
08/08/09 10:19:41 3tgjP2lF0
なんでもごちゃ混ぜのヴァカは置いといてw
クトゥルフ神話体系に基づく神々の召還は、一部の有志の手によって
20年以上前から試みられている
そういう行為は正気が疑わしいわけだが、西洋魔術のテーゼに従えば
あるいは可能ではないか、との思いもある
いつか、どこぞの国の空に輝く球体の集積体が出現するかもなw
636:本当にあった怖い名無し
08/08/09 11:16:17 9CDy6xLp0
>>635
>クトゥルフ神話体系に基づく神々の召還は、一部の有志の手によって20年以上前から試みられている
へぇ、例えばどんな神が候補にあがっているの?
637:本当にあった怖い名無し
08/08/09 11:29:41 UKISQOrW0
現実には魔導書もないのに・・・
638:本当にあった怖い名無し
08/08/09 11:47:08 HnuqkJh60
小説の神を召喚か、○○たん萌え~~~~って連中と変わらんな。
639:本当にあった怖い名無し
08/08/09 13:13:40 Hzf9wnsY0
>>635
ヴァーカw
640:本当にあった怖い名無し
08/08/09 13:15:02 dz/ZYDR40
タルパ製造とかもあるからなあ・・・
意外と間違ってはいなかったりしてw
でも、自作ってそれは神なのか?
641:本当にあった怖い名無し
08/08/09 15:03:36 9CDy6xLp0
>>640
それこそキツネかもな。
642:本当にあった怖い名無し
08/08/09 15:42:15 jsLr8NPK0
自作の神を呼び寄せるなんて、
オチはこっくりさんと同じようなものでしょうに
643:本当にあった怖い名無し
08/08/09 16:16:43 y1rQHFi80
自国の神話がない米国は必死で神話を作り出しているね。
スターウォーズは神話学者のジョセフ・キャンベルネと
対談して作られているし、
クトゥルフ神話の神の中にはネイティブアメリカンの神とかが
元になっていたりする神もいる。
いわゆる西海岸系ヤンキー「魔術師」が、訪日してダキニ系稲荷社を
アヌビス神へのアクセスポイントとして使用していてヘーって思ったり。
たしかに>>634のように単一体系にしぼらなければいけないという常識が
あるわけだけど、アメリカのような多民族国家の文化においては
それが無効だったりするんだね。たぶん。
ブードゥーもアフリカの信仰とカトリック信仰のあいのこだったりするし。
でも日本の神社みたいに、諸国の神の集合体にもかかわらず
美しく調和するには時間がかかるかもね。
644:本当にあった怖い名無し
08/08/09 16:17:47 y1rQHFi80
あう、ミスした><;ごめんちゃい
ジョセフ・キャンベルネ→ジョセフ・キャンベル
645:本当にあった怖い名無し
08/08/09 16:20:49 3tgjP2lF0
>>636
俺が知る限りではヨグ・ソトート、シュブ・ニグラス、ニャルホトテップ
>>637
黒書が無いのは事実w
なので自分で式次第を一から作ることになる
クトゥルフ小説群を渉猟すれば、そのとっかかりくらいはデッチあげられるだろうから
あとは術者の力量如何だね
>>640、641
時間と手間隙かければ「神」にもなるだろうな
それを「神」と認識する者が多ければ多いほどに「存在」は確固としたものになるのだから
あらゆる「術」は有効性を「前提」とした「作業仮説」である (ブロディ・インズ
646:本当にあった怖い名無し
08/08/09 16:23:28 jEfeSajb0
そいや日本の神様の国籍の比率ってどんぐらいなんだろ。なんかインド人ばっかのような気がするんだがw
647:本当にあった怖い名無し
08/08/09 17:05:34 HnuqkJh60
アメノヒボコは在チョン一号
648:10
08/08/09 17:07:14 hWhYv2O/0
>>621
273の書き込みは自分ですよ
>>630
神社ではないけど、大学時代に一度見たことがある
田舎の大学だったんで四方の殆どは山
そんな山の上で黒い煙のような物がわっかを作ってた
有人数人と窓から見ていたから恐らくは物理的な存在
真っ黒い煙で出来た無数の線の束で出来ていたんだが、四、五分見ていたら風に掻き消されてしまったよ
黒い奴はねぇ、馬路かに見たのは一度きり
山奥で気配を感じたことは何度かある
「山の反対側に凄い奴がいる」ってね
線路や踏み切りの近くに居る幽霊(恐らく事故死)は黒い影が多い
半身だけとか、無くした部位を別の霊と合体して補っているいるとか
幽霊ってのは痴呆の老人に似ていて、生前の記憶は曖昧で、それは進行し続けていく
だから古い霊になると誰それ構わずに憑いたり、成仏という概念や逝けない理由を忘れてしまう
こうなると多重人格やら自我の消滅なんてのも当たり前だから、成仏よりも消滅させるしか方法はないね
石とか人形に入れて封印とかね
>>642
こっくりさんは危険すぎる
巫女やシャーマンの場合は直接神と電話でアポを取って呼び寄せるような感じで、それでも邪魔というか、別の神が返事して降りて来る事だってある
こっくりさんの場合はスピーカーで誰かが返事するまで呼び続けるようなものだから、近場に居る浮遊霊や狐、蛇なんかが出やすい
返事もめちゃくちゃ、報酬も馬鹿げたモノを要求してくる
幽霊や下等な神なんかは酒や供物程度じゃ満足できないし、入れ物としての体を欲しがってる
だからこっくりさんやひとりかくれんぼなんて半端な儀式はやっちゃ駄目!!
興味はあるんだけどね
清い心でイワシの頭を拝もう
649:本当にあった怖い名無し
08/08/09 17:08:54 jsLr8NPK0
>>645
魔術で言う黒書ってなんなの?
修法次第が書かれた経典みたいなもの?
650:本当にあった怖い名無し
08/08/09 17:09:21 UKISQOrW0
もうほとんどが帰化、もしくは在日○世ぐらいになってるけどな
>>645
そうかあ・・・俺はガタノ・・・じゃなかったクトゥルーを見てみたいかなw
651:本当にあった怖い名無し
08/08/09 17:13:02 jsLr8NPK0
>>648
巫女やシャーマンは危うい。
密教のような形式が最も安全だろ
下等な神が入れ物としての体を欲しがるってどういうことだ?
害がなければ提供してあげればいいじゃない?
652:本当にあった怖い名無し
08/08/09 17:19:49 UKISQOrW0
そんなに危険なら日本中で流行った時もっと報告ありそうな気もするがなあ>こっくりさん
そもそもあんな方法でどうして霊を呼び出せるのか・・・何か特別なことをしてるようには思えないし。
653:本当にあった怖い名無し
08/08/09 17:42:06 y1rQHFi80
キリスト教圏だと狐憑きのような異世界のモノに憑かれると
やれエクソシストだなんだで、憑かれた人間ごと殺しちゃうとかあった
らしいけど、日本だとなぜか「●●の嫁さん~きつねつき~♪」
などと囃子歌と共に、おもしろおかしい一イベントや娯楽として
明るく受け入れていた部分もあった。
これはたぶん古代ギリシャにおける、ディオニソスの巫女のように
大声で騒いで集団ヒステリーになった女性達を生暖かく見守るような、
異世界との交流におおらかな古代の考えがまだ残っていたのかもしれん。
あとこっくりさんをやっていて憑かれるのが、大抵女学生というのも
巫女との繋がりがあるのかもしれんな。
無理に分離せず、好きに飲み食いさせて満足させてから狐本人から
離れさせれば後々問題にならないという日本独特の風習もおもしろいね。
それでもそういった異世界との交流を「精神的病理」「狂気」に起因する
としなければいけない西洋化された現代日本社会のあり方から見たら
狐憑きは恐ろしいモノで問題になるのかもしれん。
654:10
08/08/09 17:51:42 hWhYv2O/0
>>646
仏教も密教も元はインドだから外来のお方
神仏融合の権現とかは除くけど
日本の神道でも来客神(天皇と対立していた部族の神も外来扱い、アラハバキとか)はいる
諏訪湖のミシャグジサマやオシラサマなど漢字が当てはめられていないほど古く、危険な神もいる
アマテラス(天皇と豪族たち)は朝鮮の神だとか、太陽神、主神は女神なわけがないとか言っている人とか、
古代イスラエル人と日本人は……とか云ってるTV番組とかみるとちょっ悲しくなる
共通点が多いから同じ人種、神だっていうのは無理がある
真実を知っているから同じなんだよ
そう考えるとほぼ全世界の宗教に関わっている蛇には心霊的に何かがある
手足がない、脱皮するとかも有るんだろうけど
655:10
08/08/09 18:04:51 hWhYv2O/0
>>651
下等というか、神様のなり損ないというか
資格は取って知識・経験は有るけど、欲を捨てきれない坊主みたいなやつ
そういう神は入れ物の今後を考えないから、衰弱死、発狂だってあると思うよ
疲労がえげつないんだよ
口だけ貸して神託や除霊、浄霊方法を語ってもらうだけでも疲れるよ
お互いのタイミングや場所も大事だしね
>>652
そこが気になるところなんだよなぁ
こっくりさんもひとりかくれんぼも不完全だからなぁ
蝋燭立てたり、お帰りの際は線香でもてなしたりもするらしいが
どんな神仏も体質優先で降りてくるし、カルトや心霊ブームが巻き起こるとそれを沈静化させるために反対者も活発になるし
でも不可解な現象は起こるはず
憑かれなくても周りに集まってくれば関係ないし
餌(生命エネルギーや感情、弱い幽霊とか)だけ食って帰る奴もいるけど
一番の理由は「科学で解明できれば心霊現象ではない」かな
目撃例しかないけど、経験者っていない?
すれ違いになるからこっくりさんキューピットさんのスレへの書き込みになるだろうけど
656:10
08/08/09 18:06:30 hWhYv2O/0
>>653
>あとこっくりさんをやっていて憑かれるのが、大抵女学生というのも
女性の霊的な強さはいろんな諸説があるよ
生命を生み出せる女性の方がそういう力も強い
古来より日本では髪に霊力が宿るとされている(死んでも伸び続ける、死後もその形を保ち続けるなど)から長い黒髪の女性は感が良い
占いや宗教儀式への好奇心
精神的分野での敏感さ
狐との相性
陰陽道では狐は陰の気が強い土とされる
男は陽、女は陰
だから狐は女に化けて男から精を奪うとされているし、逆に蛇は陽で男に化けて女を……とかね
異類婚では女性は人間の場合が圧倒的に多い(夫は蛇、狐、山犬、狼、猿や狒々、神様や妖怪など)
憑き物も女性が受け継ぐし、現在では結婚して苗字が変わると夫側の因果も引き受けることになる
なんかの本でアメノウズメの舞で肝心なのはトリップ状態で胸と臍を露出する事に意味がある、といった人がいたと思う
学研の「姫神の本―聖なるヒメと巫女の霊力 (NEW SIGHT MOOK Books Esoterica 43)」はおススメ
657:本当にあった怖い名無し
08/08/09 18:14:28 xYI1UbT0O
霊について質問です。
霊同士って面識あんのかな?
例えば同じ場所に登場する3匹の霊。
1匹は戦国時代に亡くなったの霊。
もう1匹は戦争中に亡くなった霊。
そしてもう1匹は最近、交通事故で亡くなった霊。
こういう時代がバラバラの霊が一度に登場するケースを聞く事あるが。
こういう場合は霊同士はお互いに面識あんのかな?
素朴な疑問ですが、お願いします。