08/06/09 20:03:40 leXg47aq0
幽体離脱は 『お茶の間』でも簡単に体験できます。
やり方は 手を使います。
1・まず片手の『手のひら』を 擦るか軽く(強くてもOKだけど怪我に注意)引っかきます。
2・多分やら無くてもOKだけど 見えない糸を腕の周り巻く仕草をします(最後に縛ること)
3・そしたら 反対の手で その糸を掴むように 摘んで持ち上げます、この時「手のひら」は パー(開いた状態)
3を繰り返すことで 何か 手に 違和感(痺れ・スースーした感じ)が有ります。
コレが一部 幽体離脱 と言う様です。
ですが 糸は繋がっているので 完全には離脱できない様です。
個人差が有りますが 別に いきなり 3 からやっても出来ます。
ただ順番通りにやると面白いです、楽しめます。
コレで相手の腕を 直接つかまずに 持ち上げることが出来ます。
噂では やりすぎると良くないそうです。
尚 強く引っかくと 痺れを一緒に感じますので 楽しいです。
昔 学校で流行った遊びですが 試されてみては?