08/06/08 20:05:43 Ks/saywg0
鳥に関しては愉快犯の可能性もあるかもですね
少々フォローを
>>72で紹介したツールでは面倒だという可能性もあるので、
こっち
URLリンク(tripsage.hp.infoseek.co.jp)
もお薦めしておきます。10桁版をDLののち解凍して、「tripper+.exe」
をダブルクリックしてください。使い方はreadme.txtに書いてありますが、
5桁指定をお薦めします。使い方はけっこーカンタンです。
ちなみにMac用にはこういうの
URLリンク(www.geocities.co.jp)
とかあるようです。
・・・まぁ、完全に無意味な文字列を使ってもいいと思いますけどw
ここでブラウザ上でチェックが可能です。
URLリンク(www.dawgsdk.org)
何れにせよ初代1さんは、トリップつけて続けるつもりなら
旧トリップを公開して新しいものに変えた方がいいです。