08/07/13 01:21:28 mOBNy5+d0
>>22
こいつにキラークイーンもたせたら・・・
551:本当にあった怖い名無し
08/07/13 18:35:51 Y1T20R0zO
>>550
するでしょうね、コレクション。そして猫草に嫌われる、と。
552:M♂学生@東京 ◆MbpMXBbKbY
08/07/13 20:48:32 YZlFF1+p0
213 名前:仕様書無しさん 投稿日:2008/06/09(月) 22:01:27
mixiは登録者の半分近くが若い女性と聞いた。
215 名前:仕様書無しさん 投稿日:2008/06/10(火) 00:20:42
>>213
多分、多くはネカマじゃないですかね?
だっておれ、若い女性として6人登録したもん。
全員、18才から19才。
で、その6人でお互いの日記にカキコするんだけど、
ときどき名前を間違えて書いちゃう!(笑
あわてて消すの!(笑
で、そのうちひとりはいま風邪ひいて寝てたりするわけ!(爆
社会人のアクセスが思ったより少ない。
まともな人間は、やはりmixiでナンパしようなんて思わないんだね。
プログラマはいまだにゼロ!
さすが、プログラマはネットがどういうものかわかってるみたい。
553:M♂学生@東京 ◆MbpMXBbKbY
08/07/13 21:44:25 YZlFF1+p0
わが子の笑顔は麻薬と同じ?=母親の脳活動を測定-米大学
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
初めて赤ちゃんを産んだ母親がわが子の笑顔を見たときには、
麻薬を服用した際と似たような脳の領域が活発に働き、自然に高揚した状態になるとの実験結果を、
米ベイラー医科大の研究チームが13日までに米小児科学会誌の電子版に発表した。
554:M♂学生@東京 ◆MbpMXBbKbY
08/07/14 18:35:54 S4Le8RaQ0
6年前の2ちゃんねるの時代ね
この頃の2ちゃんねるはまだ2ちゃんねる住人全員の一体感があって良かった
今じゃ、2ちゃんねら同志の絆が薄くなった
( ´∀`)モナーのような2ちゃんねるを象徴するシンボルキャラも今じゃ居ない
もう一回世界が生まれ変わってしまえばいい
URLリンク(www.geocities.co.jp) FLASH・改
URLリンク(www.poeyama.com) 最も有名なFLASHか?
URLリンク(storage.irofla.com) かぐやひめ?
URLリンク(storage.irofla.com) 給食のスピーチ
URLリンク(storage.irofla.com) ラグナ全盛
URLリンク(storage.irofla.com) 7年前の2ちゃんねる閉鎖騒動
449 名前:M♂学生@東京 ◆MbpMXBbKbY 投稿日:2008/07/14(月) 18:19:32 ID:S4Le8RaQ0
URLリンク(storage.irofla.com)
西鉄バスジャック事件にて2ちゃんねるがメディアに取り上げられるように
555:本当にあった怖い名無し
08/07/14 23:09:46 3QmbB6Zm0
>>554
2ちゃんの閉鎖騒動、すごかったよね
おにぎりのフラッシュとかもあったなぁ
自分的には2001~2003頃が最盛期だったと思う
何のテーマにしても意見がしっかりしてたし、連帯意識が強かったな。
今や昔・・・・今の2ちゃんをみてると殺伐とした気持ちになってくる。
556:本当にあった怖い名無し
08/07/14 23:48:15 3QmbB6Zm0
>>554
上から三番目はかぐやひめじゃなくて井上ヨウスイだよ
557:M♂学生@東京 ◆MbpMXBbKbY
08/07/16 02:21:21 UfNrXHgN0
mjk
558:M♂学生@東京 ◆MbpMXBbKbY
08/07/19 09:15:50 Yhplzshb0
朝からage