08/06/15 22:19:37 0/+x91h40
秋葉原で殺人?別になんとも・・・
URLリンク(mixi.jp)
人殺しがいけないなんて誰が決めた?
しょせん地球人(というか日本人)の大多数の意見で憲法や法律に書かれただけであって、価値観の違いでしょ。
宇宙を支配したいって考えるのも結構。
ちなみに企業経営は:
[摘発されて不利益を被るから法律違反をしたらいけない]が一般的。
裏の本音は、[自分達にとって不利益にならないなら(例:絶対にバレないなら)、法律違反も構わない]らしい。
つまり投獄や死刑を恐れないなら殺人もおk、ってこと。
実際に企業に(間接的にしろ直接的にしろ)殺された人間なんて枚挙に暇がない。自分たちに責任が及ばない以上は企業側はその行為を止めない。
社会的責任を持つべきはずの企業がやってることなんだから、個人がやっても問題は無いよね?
別に自分が人殺しをしたいわけでもなければ、自分が殺されたいわけでもないけどさ
人殺し自体は価値観の違い。
宗教・思想・信条や性癖・趣味は大事にしたいよね。
世間から理解されない少数派は少数派なりに生き残りに必死なのです・・・。
生物が同種の繁栄を願うことは本能であり、こればかりはどうしようもない
少数派が虐められるのも仕方の無いことなんだろうか
理解できないまま世間の考え方に合わせなきゃいけない生き方は凄く辛い