【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第九十四話at OCCULT【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第九十四話 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:本当にあった怖い名無し 08/06/05 22:51:31 YHKz2hyS0 奥様、良かったですね。 でも、ちょっと脇が甘くて心配です。ググレカスったら、一発で特定されてしまいますのよ。 451:本当にあった怖い名無し 08/06/05 23:00:14 I0/cMt6y0 262 :可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:57:45 ID:ZfMYBrcw0 目黒南の家だけど。、あれ山屋他人の家を江頭のばーさんが相続したといわれてるよね うちは昭和のはじめからわりに近くに住んでるんだけど、うちの母は海軍司令官の家じゃないわよっていう。 山屋がいつからあそこにいたかは知らないけど、明治の終わりごろにはもう海軍のエリートだったわけだし、そんな人が住むようなとこじゃない。 昭和のはじめまで畑の中に家がぽつんぽつんの田舎だった 昭和一桁のころから若いサラリーマンが住み始めたそう。当時はサラリーマンだというだけで今よりはエリートだったけど そんな司令官なんかいなかったって 軍人は麻布や赤坂なんかもっと都心にいたし、若いころに住んだなら明治大正でよけいへんだって 「おめかけさんの別宅ならありそうだから、そうじゃないの?」とのこと 当時はおめかけさんの子供でも、本妻の子として届けることはふつうだったから 五女のばーさんが相続するのも当たり前だろうとのことです。山屋貞子の生まれた年がわかれば何かわかるかもしれないですね きっとすごく離れているかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch