08/06/05 20:28:50 BMz7lGWE0
>>434
こっちが起因じゃない。
鬼女板で貼られたこれが引き金で、東宮大好きさんがファビョーン!してる。
いつもの習慣でここも荒らさずにはおれないんだよ。
274 :名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 13:30:42 ID:+rY2Xe/+0
小和田恒氏が2004年3月まで理事長をしていたパシコンにて
_______________________
秘密会議で受注工作検討=PCI脱税容疑、捜査詰め・東京地検
6月5日2時31分配信 時事通信
大手建設コンサルタント「パシフィックコンサルタンツインターナショナル」(PCI)の脱税疑惑で、
当時の同社幹部が2003年ごろ、東南アジアでの政府開発援助(ODA)事業の受注に絡み、政府高官への
リベートを捻出(ねんしゅつ)する方法について、本社近くで頻繁に秘密会議を開いて検討していたことが
4日、分かった。会議では、香港現地法人に経費名目で送金することで、裏金化する方法が決まったという。
東京地検特捜部は、香港法人の口座に残っていた1億数千万円について、所得隠しに当たるとして、
関与した幹部らの法人税法違反(脱税)容疑での立件に向け、詰めの捜査を進めている。
関係者によると、当時のPCI幹部は03年4月までの3カ月間、本社近くにあるビルの貸部屋に集まり、
受注工作方法の検討を重ねた。
その結果、退社した元常務に香港法人を設立させた上で、ODA事業に関する調査業務を契約。「調査費」
名目で年間約1億円を送金し、税務上は経費に計上することになったという。
リベートの受け渡しに現地エージェントを介在させることで、不正競争防止法(外国公務員への贈賄)
違反罪に問われにくい手法も決定された。
こうした方法は、同年11月にグループ持ち株会社にも報告、了承された。送金は翌04年から実施され、
3年間で3億円程度に上ったという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)