08/06/05 00:54:44 J1vttm6+0
天国、地獄という場所はないのかもしらんが、「天国」という札のかかっているところでも、
「地獄」という札のかかっているところでも、我々と同じように、時折、釜ゆでのおうどんがふるまわれるそうじゃ。
どちらも、大きな大きなお鍋が用意されて、そこにおうどんが入れられる。
そして、みんなにそれぞれ、つけ汁も用意される。我々と同じで、たいへんなご馳走じゃ。
大きな大きなお鍋のまわりを取り囲んで、みんな「まだかまだか」とおうどんがゆであがるのを待っておる。
さあ、おうどんが美味しくゆであがった。みんな一斉に食べようとするんじゃが、二つのルールがある。
ひとつは、大きな大きなお鍋より少し長い、2メートルくらいのお箸を使わなければならんこと。
もうひとつは、自分の場所を動いてはならんこと。
天国の札がかかっている場所も、地獄の札がかかっている場所も、この二つのルールは守らねばならんのじゃ。