08/05/24 22:00:01 YPfI9SCE0
外に向かっては、注意、警戒が必要だ・・と、呼び掛けるけれども
自分が注意、警戒をするかもと言えばそうでもない。
それこそデタラメな人間であるけれども、呼び掛けたい気持ちは止まらない。
日本では被災者などが悲しむ映像は少ないのでは? 現場で。
神戸? 大阪の? 百数人が亡くなった電車の事故でも、現場は映すけれども
家族が・・、現場で・・、助かる望みを掛けて悲しみの中で、現場を見守る姿の
映像は放送されていない様な記憶がある。
今回の中国の大地震。 親が子供を捜し求める姿。悲しむ姿。絶望に苦しむ姿。
などを観ると、とても痛ましい。 子を亡くす親。 親を亡くす子供達の
多い事。 そんな多くの悲しみを味わう人々の姿を観ると、これから日本でも
大きな災害で、親を亡くす子供達、子供を亡くす親達も多く出ると思う。
その痛ましさを想像するとたまらない。 だから一人でもそんな悲しみに
会う人が少ない様になって欲しいと願う。 だからどうしても、
デタラメな自分を省みずに、注意だ。警戒だ。と呼び掛けたくなるのも事実だ。