ジュセリーノの予言30at OCCULT
ジュセリーノの予言30 - 暇つぶし2ch495:本当にあった怖い名無し
08/05/23 02:05:08 5Y9RyZpS0
海面上昇
URLリンク(contest.thinkquest.jp)

例:ツバル諸島
ツバル諸島とは、南太平洋に浮かぶサンゴ礁の国です。人口約1万1千人、
9つの島からなるツバル諸島の面積は計26平方キロメートル。最も高いところでも、
わずか海抜(水面から)4mです。

~他の沈むおそれのある島国~
「村の土地が浸食されてしまった」と海を前になげく、フィジー・サナ サナ村の
村長がいるフィジー島。海抜わずか2mのモルディブの首都・マレ島(海面が
1m上昇したら、沈んでしまいます)

マーシャル諸島(南太平洋の海抜3mの島)(すでに2年前から水位が上昇し、
堤防をつくったりして防いではいますが、ヤシの木が倒れ、高潮が発生して、
家を失う人がでたりしています。)

※マーシャル諸島、ツバル諸島も太平洋上に有り、日本に近い。
中程の地図を見たら分かる。 だからそれらの諸島が水没すれば、
 日本の沿岸部の都市も水没する地域が出ると思う。

平面海面水位は過去100年間で10~25cm上昇しました。
このまま進むと・・・・
100年後、海水面が100年後には、平均で50センチ、最大で1メートルも
上昇するといわれています。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch