08/05/21 01:59:54 IiQvbUatO
月は力あるね
ちなみに【今日は消防車活躍してるな】思ったら満月
@埼玉県川越
48:本当にあった怖い名無し
08/05/21 02:03:28 IiQvbUatO
追記
>45 ミポリン思い出した
『♪太陽~が夜~の♪月を~そっと~照らす~様に♪』だね
49:本当にあった怖い名無し
08/05/21 03:22:00 0FWzao9Y0
21日はしょんぼり生きるぜ
50:本当にあった怖い名無し
08/05/21 04:31:09 14RkoFfWO
赤みのかかった月が昇るときそれで最後だと僕は聞かされる
51:本当にあった怖い名無し
08/05/21 05:16:16 LdhY4uYb0
スリムビューティーハウス
52:本当にあった怖い名無し
08/05/21 05:40:25 btjzkhjiO
俺栃木在住だけど関東に地震きそうな気がする
栃木は大丈夫だと思うけど
東京も大丈夫
千葉も大丈夫
茨城がヤバそうな感じがする
53:本当にあった怖い名無し
08/05/21 15:45:40 zQ+a6kKz0
今夜の満月を見ろ
54:本当にあった怖い名無し
08/05/21 16:10:17 R+8NMpMuO
>>9
ユッフォ!
55:本当にあった怖い名無し
08/05/22 06:06:07 GWhyW1SVO
>>41
アマテラスとツクヨミが生まれる前
イザナギ、イザナミはヒルコを生んでいる
ヒルコというのは日の御子を意味するという説が有力で
アマテラス以前の時代は太陽神としてのヒルコ信仰があったのではないかと推測されている。
じゃ、なんでヒルコからアマテラスに信仰が移ったかというと
ヒルコに仕えている女性の神職者が次第に神自身だと混同されるようになったから。
という説がある。
あながちトンデモじゃない説だと思う
56:本当にあった怖い名無し
08/05/22 06:34:07 RLYH704ZO
月が赤いから地震?ないないw
57:本当にあった怖い名無し
08/05/22 06:37:50 C5hi42B90
俺も何年か前に見た事あるけど何も起きなかったから安心していいと思う
58:本当にあった怖い名無し
08/05/22 06:39:11 AdjbMpzeO
赤い月って たま~にあるよね?
59:本当にあった怖い名無し
08/05/22 06:42:07 RLYH704ZO
>>58
そうね 気お付けて見てないが 年間五、六回は見るよ
60:福島っ子
08/05/22 06:45:36 NcBlKZFS0
こんにちわ 初スレをします。
いわきのほうのビルは、ないと思います。
いわきは、広い田舎なので。
駅前にデパートがあるんですが・・。
ビルようなとこは、見当たらないかと思います。
多分、いわきのビルは・・駅前ですね。
デパートのことだと思いますね。
って福島っ子の私だけどそれ見ると怖くなりますww
未来を知らないほうが幸せかな・・・w
61:本当にあった怖い名無し
08/05/22 09:49:20 /pS+RVnnO
先週金曜日夕方に横長の帯みたいな雲をみたお
西側にみえたお
なんぼんもあったお
関係あるの?
62:本当にあった怖い名無し
08/05/22 19:09:12 MXDf/yDhO
>>55
ツクヨミも『月読』と書くのが気になっていた。
月自身に、果たしてそういう名前を付けるかねぇ。
巫子と神が同一視された可能性はあるだろうな。
63:本当にあった怖い名無し
08/05/25 03:56:48 Su2jeUVZO
明日あたりかな、関東ちょっと揺れるかも。
大した被害はなさそう
64:本当にあった怖い名無し
08/05/25 07:04:50 PVl6vXKrO
>>1は死ね
氏ねじゃなくて死ね
お前馬鹿だろw
65:本当にあった怖い名無し
08/05/27 00:33:38 KcdUS9uo0
>>50
ちょっとゆるやかにだいぶやわらかに
かなり確実に違ってゆくだろう
ってか、今日もなんか赤いね
66:本当にあった怖い名無し
08/05/27 00:44:42 /S+LWdcj0
うちも都民だけど近くのビルで月が見えない。
気になるなぁ・・・
↓月の他にも予兆は色々あるっぽい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
67:本当にあった怖い名無し
08/05/28 08:24:32 +kzaWypW0
今日から2週間ほどのあいだ、世界的に地震フィーバー始まります。
備えあれば憂いなし。