08/05/15 23:31:18 ebzwX7Pd0
>>116
基本的に仏教では生きとし生けるもの皆全て救うらしいですよ。
個人的に前スレ442と69でコキントウや中国がチベットによって救われるんじゃないか、
胡氏はなにか大きい役割を知らないうちに担っているんじゃないかと妄想しました。
・・・とすれば、あの国が変わっていく良いチャンスが訪れたサインかもしれません。
前スレで地震の星周りを見たとき、「ピンチはチャンス」と読めましたから。
274 :1 ◆3Z7vqi3PBI :2008/05/02(金) 22:00:51 ID:k/28GJXy0
こう言っては何ですが、胡錦濤は目に見えない世界で
大変な役割を担っているんじゃないかとふと思うことがあります。
86年のラサの暴動を武力で鎮圧し、大勢のチベタンを苦しめた過去を持つ彼ですが、
中国の「変わるべき部分」を彼が背負っていて、そういったものを背負
うには、「その国と同じくらい同じくらいエゴイスティック」な部分を持つ
人じゃないといけなかったんじゃないか、と・・・
気のせいですよね。