08/05/07 02:12:45 ZGlGZkXs0
>>47
だから否定しようという行為が
相手に意識を集中する行為なので
相手の存在を確かにしてしまう
だから否定するのではなく存在しないもの
すでに存在していないものとして
そんな人もいたなあと過去形で考えるのがベスト
もしくは良い意味で意識を集中する
「コキントウが陛下との晩餐で、中国を民主化し、軍閥を解体すると発言した」
とか、
「コキントウが中国に帰って、日本と友好関係を結ぶ為に
チベット等の少数民族を解放し、軍備を縮小すると宣言した」
とか、
良い事を願えばいいんだよ