08/05/26 21:19:50 ZLhTGPgG0
>>577
昨今の世界大戦規模になるとね、自国への被害っつーもんが膨大になってくる。
アメリカさんは70兆円くらいだっけ(?)とかイラクとアフガニスタンの為に税金を投入してる。
あとはどっかの国と違って、兵隊さんにはそれなりの賃金等を支払うことになる。
世界大戦規模になれば長期化するだろう。戦費の捻出は困難になる。税収なんて激減。
ハイテク化する防具や武器は開発費が増大。高価なものを
そう簡単に大量配置できるわけがない。
ボーイング社という飛行機メーカーもあるが、これは戦闘機も作るが稼ぎ頭は民間機ね。
他にもいろいろあるが、恐らくあなたが思い描くイスラエルは戦争好き好き大好きっこだとイメージだと思うが、
そんなイスラエルの兵器メーカーIMI社は赤字という話もある。
俺がネオコンで、アメリカ大統領を操り、世界で戦争を起こさせるパゥワーを持つなら
どっかの2,3つの国同士を戦争させて、武器だけ提供し続けるけどね。
ぶっちゃけフランス方式の方が戦争で金もうけができます。はい。