【UMA】未確認動物について語ろう二十五匹目【UMA】at OCCULT
【UMA】未確認動物について語ろう二十五匹目【UMA】 - 暇つぶし2ch2:過去ログ
08/03/29 00:30:57 gm5KXCjv0
・【馬じゃ】UMAを語ろう【ない】
スレリンク(occult板)
・UMA(未確認動物)について語ろう!
URLリンク(hobby2.2ch.net)
・【UMA】未確認動物について語ろう 〇匹目【UMA】
  三匹目 スレリンク(occult板)
  四匹目 スレリンク(occult板)
  五匹目 スレリンク(occult板)
  六匹目 スレリンク(occult板)
  七匹目 スレリンク(occult板)
  八匹目 スレリンク(occult板)
  九匹目 スレリンク(occult板)
  十匹目 スレリンク(occult板)
十一匹目 スレリンク(occult板)
十二匹目 スレリンク(occult板)

3:過去ログ
08/03/29 00:32:41 gm5KXCjv0
十三匹目 スレリンク(occult板)
十四匹目 スレリンク(occult板)
十五匹目 スレリンク(occult板)
十六匹目 スレリンク(occult板)
十七匹目 スレリンク(occult板)
十八匹目 スレリンク(occult板)
十九匹目 スレリンク(occult板)
二十匹目 スレリンク(occult板)
二十一匹目スレリンク(occult板)
二十二匹目スレリンク(occult板)
二十三匹目スレリンク(occult板)

4:関連サイト
08/03/29 00:33:18 gm5KXCjv0
・X51.ORG : UMA
URLリンク(x51.org)
・Cryptomundo.com(英語)
URLリンク(www.cryptomundo.com)
・AZOZ: CRYPTIC Archives
URLリンク(azoz.org)
・ネス湖のライブカメラ(英語)
URLリンク(www.lochness.co.uk)
・Uoo Project
URLリンク(www.uoo.ne.jp)
・NSR -NKD Scientific Research
URLリンク(nsrex.hp.infoseek.co.jp)
・雑誌のようなHP
URLリンク(homepage3.nifty.com)
・UMAファン ~ 未確認動物
URLリンク(umafan.blog72.fc2.com)
・未確認生物の不思議
URLリンク(www.kdn.gr.jp)
・UMAフレーム
URLリンク(www.fitweb.or.jp)
・謎の巨大生物UMA
URLリンク(homepage3.nifty.com)
・辺境・探検・冒険ブログ MBEMBE ムベンベ
URLリンク(aisa.ne.jp)
・なぞっクス
URLリンク(homepage3.nifty.com)
・Cryptozoology.com(英語)
URLリンク(www.cryptozoology.com)

5:本当にあった怖い名無し
08/03/29 02:58:47 Fi8KYPcDO
>>1
乙スクリュー尾のガー助

6:本当にあった怖い名無し
08/03/29 03:56:11 geY4FFs40
乙モロタ

7:本当にあった怖い名無し
08/03/29 12:34:40 tGouA+FB0
>1
乙マツトドンⅡ

8:本当にあった怖い名無し
08/03/29 13:19:22 nYa0OBE7O
乙ちのこ

9:本当にあった怖い名無し
08/03/29 17:30:39 3FIHgfu7O
UMAって「ウマ」って読むの?

10:本当にあった怖い名無し
08/03/29 18:09:31 C9J8gt7s0
>>9
ゆーま もしくは ゆーえむえー ですな

11:本当にあった怖い名無し
08/03/29 20:18:36 QSo2urVI0
どう読んでもいーんじゃね?


12:本当にあった怖い名無し
08/03/29 20:29:48 6pQXP0ij0
確認されててもゴリラは何だか宇宙人みたいに感じるw
違う星の生物だと。

13:本当にあった怖い名無し
08/03/29 20:34:02 QSo2urVI0
ヒトにそっくり、としか見えないなぁ

14:本当にあった怖い名無し
08/03/29 20:56:10 3ftKIQpx0
>>11
お言葉に甘えて「さしみ」と読む事にしました。

15:本当にあった怖い名無し
08/03/29 21:32:38 QSo2urVI0
阿呆だなw

16:本当にあった怖い名無し
08/03/29 21:50:34 Vfipbxga0
じゃあ、さしみについて話そうぜ。

17:本当にあった怖い名無し
08/03/29 21:55:04 40DbJSG90
2日おいた刺身がうまい

18:本当にあった怖い名無し
08/03/29 21:55:06 YKY62DDN0
オラは、馬刺しが好きだ

19:本当にあった怖い名無し
08/03/29 22:15:15 3ftKIQpx0
>>17
鮮度が高ければいい、って偏見には疑問だな。親戚の板さんが嘆いてた。
「活け造りなんてのは素材を殺してるだけ。お客さんも騙してる。騙される方も悪いんだけどな。」

20:本当にあった怖い名無し
08/03/29 22:34:46 wEue0nB20
>>19
それは禿銅
カッパなんて採れたてはかなり青臭いだろ?幾日か軒先にぶら下げて目に蛆がわいた頃。
その頃が一番旨い!



…という夢にうなされて目が覚めたオレOTL
ヨリニヨッテカッパヲクウナヨ

21:本当にあった怖い名無し
08/03/29 22:42:24 YKY62DDN0
>>18
UMAだけにw

22:本当にあった怖い名無し
08/03/29 23:27:25 BRF18kW50
肉は腐りかけが美味しいんだってね

23:本当にあった怖い名無し
08/03/30 02:25:24 170+DIzE0
美味しんぼであったね。

24:本当にあった怖い名無し
08/03/30 04:01:13 SGQNxzaAO
この時間帯なら言える!
桜の木の下には死体が埋まっているという都市伝説は実は
桜の根を好んで食べているツチノコを保護しようとする
動物保護団体の陰謀だと言う事を…

25:本当にあった怖い名無し
08/03/30 08:34:30 yRC4xsnA0
ΩΩΩ <ナ、ナンダッテー!

26:本当にあった怖い名無し
08/03/30 12:45:39 sx40ech30
>>24
都市伝説とゆーか、日本文学が元ネタだろ>桜の木の下の死体

27:本当にあった怖い名無し
08/03/30 13:41:39 KGJczCKf0
URLリンク(ameblo.jp)
フラットウッズの化け物?

28:本当にあった怖い名無し
08/03/30 13:50:55 JOsrN0NJ0
パッと見、3メエトルはあったよ

29:本当にあった怖い名無し
08/03/30 15:20:17 sz16tV0g0
もうこんなゴミ画像貼るくらいしかこのスレを盛り上げる事が出来んのか。。
コラアーティストの方が100倍ましなのに、こういう>>27みたいなゴミ画像が貼られたときに
自治厨がでてこないのはなぜだ?

30:本当にいた可愛いUMA
08/03/30 15:38:16 zrpaWThR0
スレ立てる時>>1から
コラの件の削除も検討したけどとりあえず残した
テンプレ貼りは検討しなかったけどね

ここで一つUMA画像コンテストでもやって
中途半端な粘着君を成仏させないか?
2chの画像系職人の実力を世間に知らしめるのと
粘着君が精進するきっかけになれば良いと思うよ

31:本当にあった怖い名無し
08/03/30 15:45:51 BuykT4Q80
つまり、粘着している駄コラ師がNo Thank You(AAry
ってだけなのか?

32:本当にいた可愛いUMA
08/03/30 16:02:28 zrpaWThR0
そんな事は言ってないよ

33:本当にあった怖い名無し
08/03/30 17:01:59 G/RkEdjM0
>>29みたいはアホがいるからこのスレが廃れていくことに気づけ

34:本当にあった怖い名無し
08/03/30 17:59:54 KhEyIdtYO
ところで、おまいら
ひとつ聞きたいのだが、昔テレビで
生物(昆虫含む)は毎日100種絶滅しているが、毎日100種、新種が発見されている
と、聞いたことがあるけど本当か?w
特に魚類や昆虫が多いらしんだけど
これが本当なら新種見つけるのって
生物学に精通してたら簡単なんじゃね?

派生種を含めたら新種発見なんていうのは日常茶飯事だとも聞いたことあるし

ぶっちゃけ、どうなの?

俺的にUMAって大なり小なり身近なものだと
おもうんだけどサ

35:本当にいた可愛いUMA
08/03/30 18:10:56 fAs4/FUd0
>>34
エキゾチックアニマル系の採集業者は新種発見は日常茶飯事だよ
例えば観賞魚関係なら20年位前がピークでいまだに整理がつかないものもある
これらは素人でも何に属するかはわかるが正式な手続きが間に合わないようなケース
本当に驚くような発見は滅多に無い

36:本当にあった怖い名無し
08/03/30 23:58:12 T8xHkm2F0
歴史的発見な新種てのは少ないけども、それ以外の新種ってのは結構居るな。

37:本当にあった怖い名無し
08/03/31 00:12:22 uL31qLtQ0
素人目には、既知種とどう違うのかわからないようなやつも多いけど。

38:本当にあった怖い名無し
08/03/31 00:18:42 E88/uIaD0
既知種とは違うのだよ!既知種とは!!

とか言ってくれたら解かった気になれるかも知れない

39:本当にあった怖い名無し
08/03/31 01:19:00 NZzE0R+s0
最近UMAに興味を持った
というわけでみなさんよろしく

40:本当にあった怖い名無し
08/03/31 02:03:44 CJhhfV420
それでもそんなに凄く変わった生物が発見されてる訳じゃないよね?
ほんの少し模様が違うとか。そんな感じなんだろうと思う。
進化論は信じてないので。

41:本当にあった怖い名無し
08/03/31 04:37:49 zZfE+xIKO
猪口才なスペックごときでUMAは名乗れない。
生きたオーパーツ、それこそUMA

42:本当にあった怖い名無し
08/03/31 09:29:29 XiA+I4AwO
>>39
( ・3・)ノシ よろすく

43:本当にあった怖い名無し
08/03/31 10:29:31 7VXp7IqO0
>>39
帰れよ。半年ROMってからこいよ
迷惑なんだよにわか
どうせ1ヵ月後にはUFOのほうがいいやとかいいだすんだろ


44:本当にあった怖い名無し
08/03/31 11:50:47 ugTEH5zIO
例えばツチノコが発見されたとして
日本では大ニュースなんだろうが
世界的にみたらどうなんだろうな

大発見ではないよなw

45:本当にあった怖い名無し
08/03/31 12:02:22 y/82ZTnk0
もし新種のヘビ(爬虫類)なら、大ニュースではあると思う
ただ、一般人の目には触れにくいかもな
新聞の一面じゃなく、科学系のニュース面に

46:本当にあった怖い名無し
08/03/31 12:10:41 AHI5fzAsO
中学の頃に、海の近くの崖の上(草木がいっぱい生えてる)を歩いてたら
道の途中で横たわる魚を発見。
これだけなら「釣り客が捨てて帰ったのかな?」と思うけど、その魚は
体が乾いてるのに口がパクパク動いてまだ生きていて、尻尾の手前付近に
二本の鳥の足みたいなものが付いてた。
一緒に見た友達も「何これ?」みたいな感じだったけどとりあえず放置しといた。
今思えば二足歩行で海から陸に上がってきたのかもしれない。

個人的には未確認生物?って思ったんだけど
足が生えた魚っているの?

47:本当にあった怖い名無し
08/03/31 13:23:09 pz/SQSJUO
タンノ君だろ

48:本当にあった怖い名無し
08/03/31 14:31:39 kY0rNGXl0
タンノ君だな

49:本当にあった怖い名無し
08/03/31 16:18:32 XiBckQpfO
タンノ君ですね。

50:本当にあった怖い名無し
08/03/31 18:20:58 gze+vCnI0
>>46
>今思えば二足歩行で海から陸に上がってきたのかもしれない。

この一文を読んで、単なる見間違いか釣りということにした

>足が生えた魚っているの?

ヒレを足や腕のように使う魚はいるよ

51:本当にあった怖い名無し
08/03/31 19:52:52 8rO/M2dT0
淡水魚だったら山海経にそのものズバリなのが載ってるけどw
・右下に数匹いるやつ
URLリンク(shinku.nichibun.ac.jp)
・左頁のお尻のほうに書かれてる、鯉っぽい形で鶏足の「"魚巣"魚」っての
URLリンク(shinku.nichibun.ac.jp)

52:本当にあった怖い名無し
08/04/01 13:21:35 Rab0puqL0
「猪木ツチノコ捕獲へ」だとw

53:本当にあった怖い名無し
08/04/01 13:48:04 Gde1IryL0
デンパですかァ~!

ツチノコを捕ればどうなるものか 捕れば分かるさ 迷わず捕れよ

54:本当にあった怖い名無し
08/04/01 15:50:28 UBL1W0+z0
猪木なら捕れる!

55:本当にあった怖い名無し
08/04/01 16:29:29 Gde1IryL0
ツチノコに卍固め!

無理だろ常考

56:本当にあった怖い名無し
08/04/01 17:45:35 IKktq5+c0
だが、待って欲しい。
コブラツイストなら逝けるのではないか。

57:本当にあった怖い名無し
08/04/01 18:15:24 2SfXzDMB0
アリキック vs ツチノコの
行き詰るグラウンド攻防

58:本当にあった怖い名無し
08/04/01 18:17:54 Rab0puqL0
猪木さんは海で探索してたけどな;

59:本当にあった怖い名無し
08/04/01 19:03:03 IYEPQNuSO
「 猪 木 !? 」
ツチノコのアックスボンバーでベロ出し失神!

小鉄「あぶないですよー 早く何とかしないと」
フルタテ「いやー ショッキングです」

60:本当にあった怖い名無し
08/04/01 19:29:30 mCEZ0Ixg0
イノキ話でこんなに盛り上がれるなんて、お前らの加齢臭が伝わってくるなw

俺ら20代前半はアンディーフグかボブサップくらいなもんだぞ。
まあ格闘技自体昔ほど人気ないしな

61:本当にあった怖い名無し
08/04/01 20:56:51 Gde1IryL0
>>57
ツチノコの膝破壊かよ。膝ないがな(´・ω・`)

62:本当にあった怖い名無し
08/04/01 22:36:03 YLUsnIxi0
ここだけのハナシ
実は、ツチノコはモグラみたいに土の中に居るから
普通に探しても見つからないんですよ
とにかく土を掘り返してください、そのうち結構普通に見つかりますから

63:本当にあった怖い名無し
08/04/01 23:24:00 RJN+qHUN0
URLリンク(www.irem.co.jp)

64:本当にあった怖い名無し
08/04/02 00:04:06 LMrsNd6S0
>>63
職員はリストラか?

今建設業の倒産も酷いらしいし大変だな

65:本当にあった怖い名無し
08/04/02 10:20:15 C7ONjg1u0
>>62
元ネタ本を読んだときも思ったが、
土中で暮らす生き物の体形が平たいというのは、どうも腑に落ちない

丸い体形のほうが効率がよく、
実際に土中や泥中に生息する生き物の断面図は丸い


66:本当にあった怖い名無し
08/04/02 12:07:50 pzoAlfwu0
すると、ツチノコは体型から推測して、本来はどこに生息しているべきなんだ?

67:本当にあった怖い名無し
08/04/02 18:45:39 zYWVdYEdO
>>66
( ・∀・)つ 君の心の中

68:本当にあった怖い名無し
08/04/02 19:09:57 LMrsNd6S0
ツチノコ、天狗、河童は日本人の心。
外人には理解できんだろ。

69:本当にあった怖い名無し
08/04/02 19:39:18 XAneTOb20
ツチノコって見つけたら見つけたで気持ち悪い気がする。イラネ。

70:本当にあった怖い名無し
08/04/02 19:42:45 tMJNNmcL0
>>65
カブトムシみたいなもんだろ
体形はごついけど日中は土の中で
潜ることもあるみたいだし

71:本当にあった怖い名無し
08/04/02 19:55:21 9bJk37WZ0
>>66
そうだなぁ……
例えば、意外と水辺とかね
あの体形は水面を移動するのに適していそう……な気がしないでもない

ウミヘビ(爬虫類)などは普通のヘビの体形(尾のほうは縦に平たいが)なので、
水中ではなく、あくまで水面近く

とかな

72:本当にあった怖い名無し
08/04/03 00:41:30 PEhcT3gD0
フィニッシュはツチノコの後頭部に延髄切り一閃!!

73:本当にあった怖い名無し
08/04/03 01:14:17 ir7OwKqE0
URLリンク(www.souseiseki.net)
新種のUMA見つけてきた。真偽求む。

74:本当にあった怖い名無し
08/04/03 01:28:08 pDV5dbz80
ムックの眷属?

75:本当にあった怖い名無し
08/04/03 09:54:46 RoxekWs5O
アフリカの乾燥地帯にやたらツチノコに似た蛇いるよね。

76:本当にあった怖い名無し
08/04/03 10:51:32 OusQuSd10
深く潜るのではなく、
砂や泥をかぶるくらいなら、あの体形は合いそうだな(かたい土は無理そうだが)
ヒラメとかカスザメなど平たい底魚の例もあるし

で、なんてヘビ?>75

77:本当にあった怖い名無し
08/04/03 11:57:34 eo4beZCN0
アフリカツチノコモドキ

78:本当にあった怖い名無し
08/04/03 12:26:10 9XHgotWL0
パラオにもいるの?
スレリンク(dqnplus板)l50

79:本当にあった怖い名無し
08/04/03 12:26:36 RoxekWs5O
>>76
名前は知らないなあ、何年か昔にいかりや長介がアフリカを探索するような
番組があって、その中でチラッと見ただけだし。
カラカラの乾いた砂の上にちょこ~んと座ってて機敏そうではなかった。

80:本当にあった怖い名無し
08/04/03 12:54:54 K+cf2tv60
アフリカ産の寸胴ヘビってならこいつでは?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

81:本当にあった怖い名無し
08/04/03 13:12:28 RoxekWs5O
模様はそんな感じなんだけど長くなかったよ、ツチノコのイラストそのままってくらい短い。
あの番組見たあとあの蛇を輸入してツチノコだって模倣がでるんじゃないかと考えたくらい
とてもイメージに近かった、暇があれば図鑑でも見てみるよ

82:本当にあった怖い名無し
08/04/04 01:08:11 pFTepVOS0
>>79
それはパフアダーだと思うんだ

83:本当にあった怖い名無し
08/04/04 01:42:28 7+qVCZiuO
wiki画像みたけど確かにツチノコっぽいね、習性も似てるんだろうか?
しかしツチノコもこんな凶暴な毒蛇なら捕獲する気になれんな、ヘビ嫌いだし

84:本当にあった怖い名無し
08/04/04 09:03:11 KJ0tRe2c0
習性はまるで似てない

85:本当にあった怖い名無し
08/04/04 09:59:33 uWvoZx1Q0
>繁殖形態は卵胎生で、1回に20-40頭の幼蛇を産む。最大で156頭の幼蛇を産んだ記録がある。

繁殖力からして違うなw

86:本当にあった怖い名無し
08/04/04 10:20:51 urFzrKlh0
>>84
ツチノコの習性っていろいろ伝聞があるようだが、
そのうちのどれが正しいんだい?

87:本当にあった怖い名無し
08/04/04 10:25:38 oPBz9I+q0
実物が捕獲も観察もされていないので習性については未確認ってとこだね

88:本当にあった怖い名無し
08/04/04 11:16:27 +vJeuQqw0
相互に矛盾する様な目撃談があるからな。(蛇と言われる割には瞼があったり。)
仮に一方が事実だったとすると、他方の証言が誤認ってことになる。
「私が目撃したんだから実在する!」と主張するマニアもいるが、
左様に目撃談とはあてにならない。

89:本当にあった怖い名無し
08/04/04 11:31:38 IIuM0jJu0
未確認なんだから、そもそも同一性も確認されていないし
別種なら習性修正、行動がバラバラでも問題ないけどな
全く未知の生物じゃなく「ツチノコ」という物に集約すればおかしくなるが

それと、”目撃"した当人ならそら、実在を主張するだろう
目撃証言=信用できる物では当然ないが、
「左様に」とその根拠に持ってくるなら、
既知の生物、種との違い(酒好きだの尻尾くわえて転がるだの)や
当人の証言内での食い違いを持ってこないと

90:本当にあった怖い名無し
08/04/04 11:32:31 82TZV7bRO
おまいら、ツチノコ、ツチノコってなあ!
うちの地方じゃ、バチヘビっていうんじゃい!
田舎なめんなよ!w

91:本当にあった怖い名無し
08/04/04 12:30:51 7+qVCZiuO
小学生の頃ツチノコらしい死骸を見ました、親が田んぼを耕耘機で掘り返していた時に
土中から肉の塊が出て来たんです。引き裂かれてグチャグチャでしたが黒光りした
皮膚があったのは印象的でした。また、通学路の途中にも田んぼが沢山あり
田植えの時期になると土中から死骸が浮き上がっていたのもよく見ましたよ
九州ですが探すなら田んぼは有力だと思うなぁ

92:本当にあった怖い名無し
08/04/04 12:33:00 RoXBiaFS0
つか、テレビでやってたツチノコに(たぶん見た目が)似てるヘビは何だったんだろうって話でしょ。
だれもそれが日本のツチノコの正体だなんて言ってないんだから、習性や生態が違うとか議論
しても無意味じゃまいかと。

93:本当にあった怖い名無し
08/04/04 15:07:35 Jtaen6NY0
ただの短い蛇

94:本当にあった怖い名無し
08/04/04 15:14:30 yqP89xoo0
メタボなヘビだな。

95:本当にあった怖い名無し
08/04/04 20:18:57 WrtE5hO30
>>92
いいじゃん別に。
そのヘビがツチノコの正体じゃなくたって、
似てるんならいろいろ話せば面白いだろーが

君がつまんないなら、新たな話題を投入してはどうだろう?

96:本当にあった怖い名無し
08/04/05 00:48:34 nkxnkgjTO
ツチノコの正体は、食べたものが大きいかったか、子猫や子ウサギの様なもの
を複数飲み込んで、腹が大きく膨らんだたけの普通のヘビだと思うけどな。


97:本当にあった怖い名無し
08/04/05 02:10:41 VOzE0LruO
>>96
うん・・・・・・・・・・・・・・・そだね・・・・・・・・・・・・・・・・

98:本当にあった怖い名無し
08/04/05 02:20:00 rh567JYM0
俺のチンポまじでツチノコみたいだからビビルぜ
短小デブチンポといえばいいのかな


99:本当にあった怖い名無し
08/04/05 07:35:55 ViGhI9eqO
昨日夕方のニュースで、外国のどこだかの湖?の辺りでツチノコによく似た生き物の死骸発見!
てやってて、魚を上から潰して干からびたものではないか、と言ってたけど、身体の造りが魚じゃないという
学者もいるらしく、面白かったよ。外国でもツチノコってメジャーなのかね?

100:本当にあった怖い名無し
08/04/05 08:02:58 43JuEbga0
これ(↓)だと思うんだけど
URLリンク(www.news24.jp)
> ツチノコ発見か!?米国で話題に<4/4 13:39>
> アメリカで見つかった不思議な魚の死がいが、幻の生物「ツチノコ」のようだと話題になっている。
> 先月、ユタ州ブリガムシティーにある池のそばで、体長約53センチの、大きな牙を持つ魚の
> 死がいが見つかった。大きな頭に太い胴体を持つその姿は、日本に生息しているといわれる
> 幻の生物・ツチノコのようだ。動物がこの魚を水辺から引きずってきたとみられているが、
> この辺りでは見慣れない種類だということで、正体はわかっていない。
> 専門家は、マスの死がいが腐敗した可能性などを指摘している。
現地報道を漁っても、牙のある謎の魚が見つかったってだけでツチノコなんて話は見つからない
「幻の生物「ツチノコ」のようだと話題になっている。」は、日テレの捏造かと。

101:本当にあった怖い名無し
08/04/05 10:45:09 fpAsqca5O
アメリカのニュースってのがウソ臭くてさ…

102:本当にあった怖い名無し
08/04/05 11:23:19 43JuEbga0
ウソ臭いのは日テレ報道だけで、現地報道は変な魚の死体が見つかったってだけの極普通(?)のニュースだよ。
・Mystery Creature In Utah Baffles Biologists - Orlando News Story - WKMG Orlando
URLリンク(www.local6.com)
UMAなんて誤報だろうが捏造だろうが社会や人の生活に直接影響があるようなネタじゃないけど、
バラエティ番組じゃない報道番組でまで捏造とかウソ演出するのはやめてほすい・・・

103:本当にあった怖い名無し
08/04/05 13:04:23 fpAsqca5O
向こうの面白ニュースはその後の検証続報が必ずないからね
何の脈絡のないポッと出のネタはあてにならない

104:本当にあった怖い名無し
08/04/05 13:06:36 rh567JYM0
>>103その後の検証続報が必ずない

むしろ、それでいい

105:本当にあった怖い名無し
08/04/05 13:21:38 JW6VOrFN0
漂着肉塊とかチュパカブラの死体とか、ものがあって分析待ちみたいな記事が
全米ネットで流れちゃったようなのは結構解明報道されてたりするよね。
日本のメディアはその続報をまったく伝えないけど。

106:本当にあった怖い名無し
08/04/05 14:17:41 VcRl7O3y0
てか。魚の時点で違う。

107:本当にあった怖い名無し
08/04/05 15:51:25 J9aH0af90
こういうので日本のUMAネタにつなげるのは勘弁して欲しい。
ワクテカどころか失笑すら起きんわ。

108:本当にあった怖い名無し
08/04/05 16:26:25 rh567JYM0
まあツチノコの正体はメタボヘビ

109:本当にあった怖い名無し
08/04/05 17:11:25 EQi+Cikz0
そう。
最近ちょっと太ってきたかなと思ってるところへ人間が見てツチノコだツチノコだって騒ぐものだから、
「うわやべーw俺って人間が見てもわかるくらいメタボってるんだww」って慌ててダイエットするんだよ。

で、ダイエットして普通のヘビに戻ってしまうから、次に運動不足のヘビが現れるまでの間は、
ツチノコは目撃されないんだよ。

110:本当にあった怖い名無し
08/04/05 17:21:44 k8R+blH+0
ツチノコってのは実はトカゲなんだヲ。
東南アジアかどっかから船に紛れ込んで日本に上陸したらしい。
写真では上から見るとホント噂通りの体形。ヘビと勘違いしてもおかしくはない。
でも、実は足があったんだよなw
ツチノコ研究家?がこの写真見たとき「ウッ・・・・」と唸ったまま固まってたわw

111:110
08/04/05 17:32:16 k8R+blH+0
暫くして、立ち直ったwツチノコ研究家は本物のツチノコはこれじゃない!
っていろいろ弁明してたけど、そのトカゲがツチノコであると信じる方が
よほど信憑性があると思ったねw

112:本当にあった怖い名無し
08/04/05 17:38:02 /yb8sYWq0
ちょうどそのトカゲが日本に入ってきた年代から
ツチノコの目撃が始まったから結構信憑性は高いよな

113:本当にあった怖い名無し
08/04/05 18:25:51 mbrw52vS0
アオジタとかマツカサかと思ったけど
>日本に入ってきた年代からツチノコの目撃が始まった
には該当しそうにないし、「そのトカゲ」ってのは何トカゲ?

114:本当にあった怖い名無し
08/04/05 19:01:13 FNb1bFAa0
TVかなんかで以前見たのはたしかアオジタトカゲだった気がする

115:本当にあった怖い名無し
08/04/05 21:26:40 QM3F5wDm0
>>112
( ´ー`) <ツチノコって、そんな最近のもんじゃないでしょ

116:本当にあった怖い名無し
08/04/05 21:44:54 /yb8sYWq0
ツチノコ騒動は意外と最近で、1970年代くらいからなんだが
ちょうどその頃にアオジタトカゲが日本に入ってきたんだ

117:本当にあった怖い名無し
08/04/05 22:39:02 SuxqAnJJ0
まぁ、理屈としちゃ分かるんだが
アオジタ飼ったことあるか?
あんなニブイトカゲ、いたら速攻で捕まえられるけどな。
あと、国内で捕獲例もないように思うが?

118:本当にあった怖い名無し
08/04/05 22:41:15 zIRLDmTp0
>>116
そーゆーことじゃなくて、
113や115が書いているのは、
それ以前からツチノコの伝聞はありますよってことだろーが

119:本当にあった怖い名無し
08/04/05 22:55:50 fpAsqca5O
>>116
にわかは帰れ

120:本当にあった怖い名無し
08/04/05 23:03:41 k8R+blH+0
ツチノコ否定派としては、じゃー、アオジタトカゲ以上にツチノコを肯定できる
証拠を示してみろと言いたいねw

121:本当にあった怖い名無し
08/04/05 23:06:13 zIRLDmTp0
自分もツチノコ否定派だが、120の質問の意味がまったくわからん

そもそも
アオジタトカゲってのは、「ツチノコを肯定できる証拠」なのか?

122:本当にあった怖い名無し
08/04/05 23:08:46 fpAsqca5O
春厨は無視で

123:本当にあった怖い名無し
08/04/05 23:11:44 k8R+blH+0
>>121
>アオジタトカゲってのは、「ツチノコを肯定できる証拠」なのか?
いや、ツチノコ否定の証拠w

>120の質問の意味がまったくわからん
これが、ツチノコだ!といえるモノを持ってくれば おk。

124:本当にあった怖い名無し
08/04/05 23:20:41 rU+68XjFO
ねぇねぇお兄ちゃん


ツチノコて足無いんでしょう?それなのに何でトカゲ?

125:本当にあった怖い名無し
08/04/05 23:26:01 k8R+blH+0
スレ最初から嫁、厨房。

126:本当にあった怖い名無し
08/04/06 00:15:11 lkCTZokG0
アオジタトカゲも悪くないけど、
江戸時代の目撃報告とかは説明できないよなあ。

127:本当にあった怖い名無し
08/04/06 00:20:46 aCm8wB7u0
つか、ツチノコに関しては、矢口御大の報告がデフォルト担ってるのが問題で。

128:本当にあった怖い名無し
08/04/06 00:41:08 TPq5Lz9v0
>>123
おまえ、今までの人のスレをちゃんと理解してないよw

129:本当にあった怖い名無し
08/04/06 00:41:45 TPq5Lz9v0
人のスレじゃなくて、人のレスだった

130:本当にあった怖い名無し
08/04/06 00:42:48 TPq5Lz9v0
>>127
矢口高雄の漫画のことか? 別に担っちゃいないと思うが

131:本当にあった怖い名無し
08/04/06 01:43:49 0hF47Dpx0
アオジタトカゲかどうかは他の人に任せるけど、
そもそも「ツチノコ」が現在言われる様な姿で語られる様になったのって最近でしょ?
つまりツチノコブーム以降。

度々言われる事だけど、「ツチノコ」が古くから目撃されていた傍証として挙げられる、
和漢三才図絵にも出てくる「野槌蛇」は普通の姿の蛇。これ、マムシの別名。
これ以上はない古記録である紀記の「野ツ霊」(「カヤノヒメ」の別名)は
蛇形の神ともされることがあったけど、これとて「ツチノコ」の描写に似た所はない。
精々両者とも多少なりとも蛇を思わせる、って程度が共通点。

ブーム以前の記録、特に古記録に、ジャンプするとか坂を転がるとか、
あの寸胴体型がはっきり言及されてる物ってある?是非知りたい。

132:本当にあった怖い名無し
08/04/06 02:20:44 1sVtB7fL0
> 和漢三才図絵にも出てくる「野槌蛇」は普通の姿の蛇。これ、マムシの別名。
イラストは似てないけどテキストの解説はちかいものがあるし、
マムシはマムシで別項に独立して記載されてるよ。

133:本当にあった怖い名無し
08/04/06 03:00:51 1sVtB7fL0
国立図書館のデジタルライブラリに和漢三才図会あったよ。
・似てないイラスト(左端の野槌蛇)
URLリンク(kindai.ndl.go.jp)
・解説(右端)
URLリンク(kindai.ndl.go.jp)
>>131
尾と頭が均等とか槌に似てるとかくらいで詳細ではないけれど、これでは寸胴系と言えないの?
あと、「坂を下るときは迅速」って記述もあるようだけど?

おまけで別項のマムシ
URLリンク(kindai.ndl.go.jp)

134:本当にあった怖い名無し
08/04/06 09:41:49 1sVtB7fL0
江戸時代の天保年間に書かれた信濃奇勝録に、今のツチノコイメージとまったく同じなイラストがあるの見つけた。
URLリンク(kindai.ndl.go.jp)
(連投すまそ)

135:本当にあった怖い名無し
08/04/06 09:45:29 FXaMYSr50
>>133
普通の蛇にしか見えないよな
いわゆる現代のツチノコのイメージは殆どないと思う
ツチノコとノヅチは混同されがちだから困る

136:本当にあった怖い名無し
08/04/06 09:54:02 FXaMYSr50
みんなが勘違いしていることはアオジタトカゲが入ってくる以前には
ツチノコの概念がなかったと思ってることだよな
昔からツチノコっていう妖怪は考えられていたんだよ
だけど超マイナーな妖怪で誰も知らなかったような妖怪が1970年代から
頻繁に目撃されるようになって一大ブームが起きた

まぁたまたまアオジタトカゲがツチノコと見間違うような外見だったからだよな

137:本当にあった怖い名無し
08/04/06 09:56:27 1sVtB7fL0
>>135
>>134の野槌はどうなのさ。

138:本当にあった怖い名無し
08/04/06 10:38:06 U7Xr0ri40
>>135
そもそも、
ツチノコとノヅチは完全別物とか、
ツチノコとノヅチは完全同物などと、
最初から色眼鏡かけて見ることが問題

139:本当にあった怖い名無し
08/04/06 10:43:12 APiFbwLB0
ベルナール・ユーベルマンの「ツチノコ=タッツェルヴルム説」は中々面白いと思うんだけどなあ。
日本のマニアの人は全く評価しないみたいだね。

>>132-133
「頭尾均等而」からは「胴だけ太くて尾が細い」とは読み取れないのだが。
「坂を下るときは速いが登るのは遅い」のが「ツチノコ」を特定する特徴とも思えない。
これを現在言われる「ツチノコ」の根拠とするのは無理、というのが俺の判断。

『沙石集』には「野槌」を「目鼻も手足もなく、人を捕って食う」とあるが、
「ツチノコetc.」の語源や根拠を「ノヅチetc.」に求めるのは程々にしといた方がいいと思う。
神話の歪曲された怪異潭と解釈した方がいい物が多く、逆に生物学的信憑性を失わせる。

れっきとした実在生物、しかも珍しくも何ともない、農民だったらお馴染みの生物でさえ、
とんでもない伝承がある事も考慮に入れといた方がいい。
蛇で言うと「マムシは口から子供を生む」なんて話やら、
「ヒバカリ」の語源が「咬まれれば命はその日ばかり」なんて話やら。
御存じの通りヒバカリには全く毒がない。誰が実際に死んだと言うのだろうか。

>>136
そうじゃなくて、『ツチノコと関連付けて語られる記録は存在するが、
ブーム以前と以後の目撃談の性質は大きく変わってしまった。古記録に言われる「野ツ霊」や
「野槌」や「野槌蛇」の姿や特徴は必ずしも「ツチノコ」に似ていない』って事。

アダムスキー以降しばらく未確認飛行物体の目撃談がみんな「アダムスキー型円盤」になってしまった事、
(古記録の未確認飛行物体は「謎の飛行船」だったり「空飛ぶ帆船」だったりした。
古記録が事実の投影なら、現在でも空飛ぶ帆船を目撃する人がいても良さそうなのに。)
映画「未知との遭遇」以降の宇宙人がやたらと「グレイタイプ」になってしまった事、
こういう事を合わせて考えた方がいい、って事。

140:本当にあった怖い名無し
08/04/06 10:50:41 oECUgHDp0
>>137
ツチノコはアオジタトカゲ以外ありえないらしいから、江戸後期に南洋材の抜け荷で財を成した
近江屋忠右衛門さん(48)が木場で見つけたアオジタトカゲをペットとして肌身はなさず
可愛がってて、あるとき善光寺参りに連れてったら逃げちゃったとかだよたぶんw

141:本当にあった怖い名無し
08/04/06 12:06:22 PB7+hF+J0
UMAじゃないけど、今夜のNHK「ダーウィンが来た!」19:30 は
「”生きている化石”シーラカンスの水深200メートルの海底で
世界初の生体の撮影に成功」を放送するよ。みんな見てね。

142:本当にあった怖い名無し
08/04/06 12:16:00 MdlP1vtZ0
シーらカンスつまんねーもう飽きた
あいつらなんいも面白い事しないで浮いてるだけ

俺が小学生のころからNHKは同じようなクソ手法で番組作ってるんだな

143:本当にあった怖い名無し
08/04/06 12:45:32 mSpl2wrdO
一応聞いて起きたいのだが、万が一ツチノコをつかまえた場合、どこに報告すればいいの?
①保健所
②TV局
③ムー
④オークションに出品
⑤矢追氏

144:本当にあった怖い名無し
08/04/06 12:51:38 OiVpKba+0
>>132
現在の様に発生学、遺伝生物学、進化論的系統分類に頼れなかった時代、
地域的変異型が別種と捉えられていたのも珍しくなく、
逆に近縁種の関係性が気付かれていなかった事も多いのも考えに入れないと。

「和漢三才図絵の野槌蛇=マムシ説」は、
「これが野槌蛇」という当時の標本が残っていない以上類推でしかないが、
マムシを含めて蛇の体色変異個体は良くあり、とても同種に見えない程の差を見せる事も多い。
近代生物学知識を持たない昔の学者なら「マムシと野槌蛇は別種」と判断しても無理はない。

あるいは「野槌蛇」はマムシとは全く別種であるかも知れないが、
少なくとも和漢三才図絵の「野槌蛇」が今日の「ツチノコ」であるとは考えにくい。
「瞼がある」とか「ボールの様に丸まって坂を転がり降りる」とか、
「いびきをかいて寝る」とか、「数メートルもジャンプする」とか、
「身体を横にくねらせないで尺取虫の様に移動する」とか、
有り余る強烈な特徴に一言も言及しない方がおかしい。

145:本当にあった怖い名無し
08/04/06 12:57:27 iI0ttJW+0
ID変えて何度も同じようなレスしなくてもいいから。

>>143
ツチノコっぽいものじゃなくて、疑問の余地のない確実なツチノコなら
まずは信頼できる弁護士探しじゃね?

146:本当にあった怖い名無し
08/04/06 13:07:54 OiVpKba+0
>>143
真面目な話、手近なのは保健所。取り敢えず預けておけば専門研究機関に連絡を取ってくれる。

生物学部のある大学、爬虫類を飼育している動物園、生物学に力を入れている自然博物館、
こういう所に画像を添えて直接連絡を取るのもいいだろうと思う。
その場に専門家がいなくても「××大学の○○先生に聞いてみよう!」って横の繋がりがある。

本当に貴重な新種生物なら、見せ物にされる前に専門家の手に委ねるべき。
未確認動物遭遇話には時折、証拠と成り得る組織の一部を入手した筈なのに、
いつの間にかどこかへ紛失してしまった、と言う話がある。
それが事実で生物学者の手に委ねていたなら、世紀の大発見になっていたかも知れないのに。

147:本当にあった怖い名無し
08/04/06 14:05:35 MdlP1vtZ0
>>143
金儲けしたいなら漢方の店

148:本当にあった怖い名無し
08/04/06 15:26:13 Xhjrw/SO0
URLリンク(www.yourfilehost.com)

149:本当にあった怖い名無し
08/04/06 18:29:51 1ekwaouyO
やっぱ米軍に連絡したほうがいいんじゃね?

150:本当にあった怖い名無し
08/04/06 19:04:02 MdlP1vtZ0
まあ米軍通報→黒服→拉致→拷問
これが怖くないなら米軍に電話すれば良いさ

151:本当にあった怖い名無し
08/04/06 19:15:30 Gj26z0rt0
>>141
録画設定したよ

>>143
保健所やテレビ局なんぞではなく、直接ここに連絡するのがベストだろう
URLリンク(www.sunfield.ne.jp)
URLリンク(snake-center.com)
鳥羽通久氏を名指しで連絡するとよい、と自分は思う

152:本当にあった怖い名無し
08/04/06 19:47:32 7B0+kSVN0
俺の家の近所に化物新田っていう地名があるのよ
江戸時代(天保年間)にアシカが現れて(多分海辺を干拓して開いた田だったんだろう)、
それを見た農民が「化物がいる!」と騒いでこの名がついたらしい
UMA誤認の古い例だな

153:本当にあった怖い名無し
08/04/06 20:00:26 t+jgJzKF0
誤認つーかその時代は身の回りに居ない動物はほとんどUMAでしょ。

154:本当にあった怖い名無し
08/04/06 20:27:03 CZ2qcLs20
見た事のない動物が伝言ゲームでどんどん怪物化してくのは面白いな。
昔の動物誌を見ると、とんでもない勘違いに余計な設定が付け加えられて、
ありふれた動物が凄まじい怪獣になってる例がある。
アリジゴクをヘブライ語からギリシャ語に直訳、
「蟻ライオン」って何だ!?で済ませればいいものを、
後付けで勝手に「蟻とライオンの間に生まれた(…)怪物」とかやって引っ込みが付かなくなり、
蟻とライオンが合体した姿の挿し絵まででっち上げる羽目になった。
「カメレオン」は直訳すると「木ライオン」だから、どんな姿になったかは大体想像が付くと思う。

155:本当にあった怖い名無し
08/04/06 22:27:17 YSKfRKMnO
百獣王ゴライオン

156:本当にあった怖い名無し
08/04/06 23:27:55 XqHeCUVP0
ツチノコとかUMAを確保したら先ず!このスレに画像をうpするんだ!
そうすれば、スレを盛り上げる書き込みの途中にでも、組織が訪ねて来るはずだ。

157:本当にあった怖い名無し
08/04/06 23:28:29 Xhjrw/SO0
クジラもほんの中世まではとんでもない妖怪だったな

158:本当にあった怖い名無し
08/04/06 23:35:23 vb74kjS90
ドラえもんに出てきたツチノコ可愛いいなw
未来はツチノコをペットに飼うのがブームとはw

159:本当にあった怖い名無し
08/04/07 00:08:31 pix+wS/f0
>>154
>「カメレオン」は直訳すると「木ライオン」だから
木~ってのは初耳。興味があるので出典を教えてくれるとうれしい。

160:本当にあった怖い名無し
08/04/07 00:29:44 DuMgH8Gt0
俺もキグルミ着て夜を徘徊してUMA伝説こしらえようかな
しかも人間に対して脅威をもたらす存在である必要があると思うんだよね
UMAの基本は恐怖だと思うんだよね。モスマン、チュパカブラも人を襲うし、
ツチノコだってジャンプアタックで襲ってくるという噂があるしな
地元の猟友会が動き出したらまずいが

161:本当にあった怖い名無し
08/04/07 00:33:48 1FwSoPN30
キグルミ着なくっても君のルックスなら十分UMAだよ。
地元の猟友会には既に君のご家族から連絡がいってるし。

162:本当にあった怖い名無し
08/04/07 00:51:52 utGQxUVp0
>>159
あーごめん。どっかで混同してた。正しくは「小さな」だ。

現物を知らずに『樹上性の「小さな」「ライオン」』と再構成したんでとんでもなくなったんだった。

163:本当にあった怖い名無し
08/04/07 01:12:38 DuMgH8Gt0
>>161
まあ、確かに和製ディカプリオと噂されてる俺はUMAだわな
町に出ればカワイイ猟友会ギャルたちが俺のハートを狙ってるぜ
山梨は小さいからすぐ噂にナルしな

164:本当にあった怖い名無し
08/04/07 01:14:48 pix+wS/f0
>>162
木~に興味があったんだけど・・・とりあえず回答ありがとう。
ちなみに漏れが知ってた由来は「大地の」とか「地上の」って説です。
(UMAとは関係ない話すまそ)

165:本当にあった怖い名無し
08/04/07 01:30:27 utGQxUVp0
>>164
「地の」って言葉だけど、それ自体「地上性の小動物」を指す意味合いでも使われるらしい。

166:本当にあった怖い名無し
08/04/07 02:10:11 VmKBVGPv0
宇宙からUMA降ってこないかな。。。

167:本当にあった怖い名無し
08/04/07 05:16:00 Z+HAkIqtO
利根川にUMA居そうな気がする
屈斜路湖よりは有望だと思うぞ

168:本当にあった怖い名無し
08/04/07 05:16:45 6A9HKHZFO
ユタ州で発見された死骸ホントにツチノコかな!?
わくわくする!

169:本当にあった怖い名無し
08/04/07 09:07:42 vS7xkq3D0
牙がスゲー!!
スッキリでやってる

170:本当にあった怖い名無し
08/04/07 10:04:31 gNFOcltn0
「ユタ州でナゾのツチノコのような死骸見つかる」
URLリンク(ouroboros.iwamosa.net)

ウツボみたいだなあ

171:本当にあった怖い名無し
08/04/07 10:24:45 DuMgH8Gt0
実際これがツチノコだったら相当怖くネ?


172:本当にあった怖い名無し
08/04/07 10:47:12 61z6B5x6O
バラクーダかな?

173:本当にあった怖い名無し
08/04/07 10:54:25 7VDv6hSQO
あのユタつちのこ、剥製職人が丹誠こめて作った感バリバリ。
多分4月1日に見つけてもらう予定だったんだと思う。

174:本当にあった怖い名無し
08/04/07 11:12:32 Gr9WSS9uO
てかツチノコって全国的なものだったの?
日本だけかと思った

175:本当にあった怖い名無し
08/04/07 11:19:01 pix+wS/f0
写真はここ↓のがたぶんいちばんきれいでデカイよ。
URLリンク(www.ksl.com)
↓の記事に細かい特徴と専門家の所見がでてるけど
URLリンク(www.ksl.com)
背びれと尻びれは長く連なっていない(スネークヘッドとアミア却下)、棘条無し(ウオールアイ却下)で
とどめが脂鰭あり。
脂鰭の存在は前の二つの特徴が無意味になるほどおおきな特徴だから、これが事実なら有望候補は
たぶんサケマス類か外来種で北米への侵入事例がある大型カラシン類くらい(ナマズにもあるけど
体型等に無理があるので除外)。
あと、魚じゃないとかツチノコだとか、たわけたこと言ってるのは日本のメディアだけっす。

176:本当にあった怖い名無し
08/04/07 11:35:17 DuMgH8Gt0
この魚の大量死じたい怪しいな
普通大量死ならこうゆう写真が出てくるはずだろ

アメ人が大量だ大量だって喜んでるシーンとか
URLリンク(ca.c.yimg.jp)

そこまでいかないでも、このくらいの写真はあってしかるべきだ
4000匹も死んだなら当然でてるよな?
出ていないなら地元の環境団体の嘘だと考えた方が良い。
この変なクリーチャーもそいつらが捏造したんだろ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

177:本当にあった怖い名無し
08/04/07 11:37:37 qpFsSglD0
小さな記事にいくつも写真載せたりせんのは、
誰かの陰謀だのを想像する必要ない事だと思うんだw

178:本当にあった怖い名無し
08/04/07 12:11:52 iLa6c6A20
>>173
俺もそう感じた。イヌがくわえてきたらしいってのも、なんかねw

頭部を横から見ると普通に魚の顔だし、
目の後ろにエラみたいなものが確認できるから前半の材料は魚だね

あるいは作り物ではなく、
175によると鮭鱒類の特徴であるアブラ鰭が確認できるそうだから、
普通に魚の死体かもね

179:本当にあった怖い名無し
08/04/07 12:24:09 iLa6c6A20
>>176
この魚は、これ1体なんじゃねーの?
170の記事を見ると、

>他にも生物の死骸が4000匹も見つかっているそうだ。

とあるんで、大量死したのは魚類とは限らないようだ

なんにしても、大量死シーンの写真がないのは不審だが、
上記の書き方だごアリ4000尾でもいいわけでw


180:本当にあった怖い名無し
08/04/07 13:03:18 pix+wS/f0
>>178
> 普通に魚の死体かもね
別の画像だと魚類の側面にあるはずの側線が、頭→尾の途中でねじれて上方向にきてるのが確認できるよ。
URLリンク(www.kutv.com)
死んだの陸に放置してたら車かなにかに轢かれてしまって、頭部を除いた部分が押し潰されちゃったとか
じゃないだろか?

181:本当にあった怖い名無し
08/04/07 13:18:17 DuMgH8Gt0
まあ魚がひき殺されたなこんなきれいにはならんわな
せいぜいアメリカのメタボが尻で潰したくらいの損傷レベル

182:本当にあった怖い名無し
08/04/07 13:29:45 pix+wS/f0
確かにそれは思ったんで、逃げで「車か『なにか』」にしといた。
とりあえず、首(?)のあたりが何かに潰されて体が捻じれた(何かが何かは不明)に訂正します。

183:本当にあった怖い名無し
08/04/07 14:58:21 VmKBVGPv0
富士テレビで海外のウミヘビが日本でウツボとして売られてるって
いうのはこのスレと関係ない??あの放送は回転寿司店を潰すつもりか?

184:本当にあった怖い名無し
08/04/07 15:14:20 qpFsSglD0
そのウミヘビが未知の種だってんなら関係あるかもしれんがw
ウミヘビって爬虫類のヘビさんだけじゃなく、
ウツボの近縁にも"ウミヘビ"って呼ばれる種が居るはずだから、それじゃね

あと、最近は回転寿司屋にウツボ寿司とかあるのかw
食いに行きたい

185:本当にあった怖い名無し
08/04/07 15:17:03 qYMmZPmB0
>>183
ウミヘビには爬虫類のウミヘビと魚のウミヘビがいる。
たぶんそのウミヘビは魚のマルアナゴ。
URLリンク(www.osakana-center.com)

186:本当にあった怖い名無し
08/04/07 15:18:27 PjMCa1o60
マレーシアはペナン島バツマウンのマレーシア漁業開発局に勤務するマリー・ローイさん(48)は、
桟橋で家族の昼食にするためのサメを漁師から受け取った。しかしその1.7kgの子ザメには水か
きつきの足がついていたのだ。

「貰った翌日サメを切ろうとしたら、体の下に水かきのある足が2本ついているのを見つけたの
よ。」「体長は1mくらいよ。」とローイさんは語る。夫のグーイ・マン・カウさん(57)から、中国では
おかしな形の魚を食べると災いが起きると言われていると聞き、料理することを止めた。「その夜
すぐに漁師に魚を返したんです。」「漁師はサメを海に戻しました。」

ローイさんは漁業開発局に勤めて10年になるが、足が生えたサメを見たのは初めてだという。
マレーシア科学大学のムカヘッド海洋研究所のZulfigar Yasin教授は、マレーシアで足つきの魚
が発見されたのは初めてだとした。「私が知る限りでは、足がついた魚はインドネシアの北スラウ
ェシや南アフリカで見つかっているだけです。」(UnderwaterTimes)

URLリンク(tokyo.txt-nifty.com)
URLリンク(www.underwatertimes.com)
URLリンク(www.underwatertimes.com)

187:本当にあった怖い名無し
08/04/07 15:25:08 qpFsSglD0
そうかアナゴ寿司か…
それってもとから"アナゴ寿司"として"ウツボ寿司"を供していたって事w

>>186
なんだ、ただの畸形か
と思ったけど、魚類にも肢を発生させる遺伝子存在してるのか

188:本当にあった怖い名無し
08/04/07 15:25:48 ee2Gk3cV0
>>186
それ足じゃなくてオスの交接器(生殖器)。

189:本当にあった怖い名無し
08/04/07 18:10:17 DuMgH8Gt0
さかなくんに見せたらきゃーーーって騒いで赤面してるところだぞ

190:本当にあった怖い名無し
08/04/07 21:01:40 pS/vuyM50
サメを飼っている水族館に行けば、本物が見られますよ(オスがいれば)
2本あるので足のように見えるけど、
腹ビレが変形して生じたものなんで1対あるわけです

しかし、このサイズにしてはクラスパー(交接器)がでかいなー
先端が開いているけど、それは普通は交尾してるときの形状だと思う
なんにしても、
その子ザメは普通の状態ではないように見えるんだが、どーだろう?

このスレにはクジラの専門家はいたようだが、サメの専門家はおらんかな?

191:本当にあった怖い名無し
08/04/07 21:10:39 DuMgH8Gt0
生殖器の専門家はたくさんいる

192:本当にあった怖い名無し
08/04/07 22:04:57 G2MmU02P0
つまり、>>186は稚魚お断りのエロ画像なのか。

193:本当にあった怖い名無し
08/04/07 22:51:29 rwQpCnKQ0
魚は何歳からエロ画像見てもいいんだろう。

194:本当にあった怖い名無し
08/04/07 23:30:26 nfG1Wiqs0
なんか催してきたw
明日は朝から風呂に逝って来るw




…そこでUMAに出会えるかも

195:本当にあった怖い名無し
08/04/07 23:42:32 TtrdE44nO
さすが皆さん生物に詳しいですね。
ニュースで見てこのスレに飛んできたのにこの落ち着き様はw


196:本当にあった怖い名無し
08/04/07 23:49:51 eG7Sb2/70
>>191
自称だろw

197:本当にあった怖い名無し
08/04/08 08:24:05 Dgv5/YTfO
散々既出の謎の死骸、スッキリで二日連続でやっててワロタよw ネタ過ぎてもう魚なんだよねコレ。
URLリンク(n.pic.to)

198:本当にあった怖い名無し
08/04/08 11:43:43 8reDNMhG0
まあ、他のワイドショーと多少は色分けしたいってことでは?

わざとかもしれんが、テリー伊藤がオバカすぎ

199:本当にあった怖い名無し
08/04/09 19:03:04 gHbLbfVpO
NHKでおもろいのやってる

200:本当にあった怖い名無し
08/04/09 19:38:38 v8durJrn0
こんなの見て喜んでるのは小学生までだな

201:本当にあった怖い名無し
08/04/09 19:45:57 5NyCR+Hx0
俺は小学生だったのか・・・
こういうのを見てまだわくわく出来てよかった

202:本当にあった怖い名無し
08/04/09 20:09:47 pli2edjM0
なんにせよ地球ドラマティックはチェックしとく番組のひとつではあるな。

203:本当にあった怖い名無し
08/04/09 20:31:27 xWn7SlOH0
>>201
東京近辺に住んでるなら、こんな企画展はどうかな?
 ↓
URLリンク(www.miraikan.jst.go.jp)

204:本当にあった怖い名無し
08/04/09 22:10:55 5NyCR+Hx0
>>203
サンクス! 知らなかったよ、こんな企画展があるなんて
G.W.にでも行ってくる

「いや、いると思うよ」に笑った

205:本当にあった怖い名無し
08/04/10 14:29:05 m9QH3po8O
温暖化なのか理由は知りませんが北極の氷が薄く、民間人でも容易に
行けるようになりました。そこでニンゲンを探しに行こうかと思います、50億円程度で
何とかなるかも知れませんのでスポンサーを募集致します。我こそはという企業・または
お金持ちの方、是非ご参加ください。

206:本当にあった怖い名無し
08/04/10 16:01:53 JhhBF8W50
ニンゲンの生息地は南極じゃなかったか?

207:本当にあった怖い名無し
08/04/10 17:41:34 8NhNmXh40
かなり昔にこのスレとヲチ板で生暖かく見守られてた
なんとか敬三(苗字わすれた)のUMA共済を思い出した。

208:本当にあった怖い名無し
08/04/11 10:51:18 sW3Dgho1O
NHKで何やってたんだ?と思って
番組表さかのぼって見てみたら~
エイリアンプラネットって
前にディスカバリーchでやってたのと同じの?

209:本当にあった怖い名無し
08/04/11 12:28:26 zQQL0u8LO
あの番組つまらん。火星であのサイズの生物が可能なら木星には
全長100キロの生物がいてもおかしくない事になる。

210:本当にあった怖い名無し
08/04/11 14:03:19 MK3yhgsr0
そういうSFがあったような
木星の大気中を漂う巨大生物
(密度はスカスカ)

211:本当にあった怖い名無し
08/04/11 14:37:36 oLYgQjky0
木星はガスの固まり。

212:本当にあった怖い名無し
08/04/11 15:53:12 jzrtOMxr0
バルンガとかバキューモン的な生物がプカプカ浮いてるかもしれないだろ。

213:本当にあった怖い名無し
08/04/11 17:30:47 MgRZUFUG0
普通に考えて、大きな星ほど強い重力に耐えられる小さな動物しか生息できない。

浮遊生物だと話はちょっと変わってくるかもしれんが。

214:本当にあった怖い名無し
08/04/11 18:31:24 bP5bJdsq0
>>209
重力が強いからどーだろうな

215:本当にあった怖い名無し
08/04/11 23:29:11 zQQL0u8LO
重力だけで生物のサイズは決定されない。
高濃度な酸素と栄養で恐竜のような巨大生物が生まれた事を考えれば
木星の充満したガスで呼吸などできる生き物がいたら大気圏を
突き破るくらい巨大化できると思う。あの番組の流れでは

216:本当にあった怖い名無し
08/04/12 00:04:55 iPZLITl30
paranormal creatures part 1
URLリンク(jp.youtube.com)

paranormal creatures 2 ( fugly)
URLリンク(jp.youtube.com)

paranormal creatures part 3 (shark)
URLリンク(jp.youtube.com)

paranormal creatures part 4 ( albino )
URLリンク(jp.youtube.com)

Paranormal creatures and unknown beasts
URLリンク(jp.youtube.com)

217:本当にあった怖い名無し
08/04/12 13:56:12 xH2yr2wY0
【海外】「幻の巨大魚」求めて電気漁の若者が感電死。ベトナム[4/12]
スレリンク(newsplus板)
> タンヒエップ村人民委員会ではこの事故を受けて住民らとの会合を行い、
> 幻の魚の存在は確認されておらずうわさに過ぎないことを強調、今後川での
> 電気漁を行わないよう住民に求めた。

218:本当にあった怖い名無し
08/04/12 14:42:20 wNJUq/Sb0
幻の巨大電気ナマズの仕業だ。

219:本当にあった怖い名無し
08/04/12 15:39:57 sVwhB5NV0
何メートルあっても大蛇ってあんまり大きいと思わない。
子供の頃に何かで見た太さだけで子供の背丈くらいある蛇を
大蛇だと思ってしまっているからかも。

あれはドラえもんだと思うんだけど違うかな??何にしてもアニメだと思う。
刷り込みって怖いね。

220:本当にあった怖い名無し
08/04/12 17:23:09 RjyumCMIO
ツチノコは山他の大蛇の生き残りらしいよ

221:本当にあった怖い名無し
08/04/12 19:51:54 n+t8Bgap0
俺はキングコングと大蛇の格闘シーンを見てから「大蛇カッコイイ!!」って刷り込みされたな。
その後なぜか恐竜の尻尾フェチになっちまった。おそらく、尻尾が大蛇を連想させるからだと思う。
刷り込みって怖いよね。

222:本当にあった怖い名無し
08/04/12 19:56:42 n+t8Bgap0
恐竜の尻尾フェチって分かりにくいか。
恐竜じゃないけど、例えばゴジラの長い尻尾とか。
ゴジラの模型を見てるだけで、ついついウットリしてしまう自分がいる。
俺って変?


223:本当にあった怖い名無し
08/04/12 20:50:23 8HhOMdRK0
>>222
そんな事俺達の口から言えるわけないだろw
ただしその存在はUMAなみに珍しい

224:本当にあった怖い名無し
08/04/12 23:22:26 tGdTzyUT0
俺は中でおっさんが汗だくになってると
思うと熱中できなくてな

直立&目がうつろで怖いし

USAゴジラならオッケーなんだが

225:本当にあった怖い名無し
08/04/12 23:32:52 5Ik3IGyJ0
まあ熱中しながらみるものではないだろw
むしろ嘲笑しながらみるのが大人のたしなみだ

226:本当にあった怖い名無し
08/04/13 00:08:56 4d8M4fjD0
う、おっしゃる通りですw

227:本当にあった怖い名無し
08/04/13 00:45:02 /5oo2fTFO
>>221
カラーになってからの初のリメイク版キングコングですな
大蛇を口から引き裂くシーンを見て「勿体ない!」と子供心に
思いました、猿より大蛇のほうがキャラ勝ちなんじゃないんかと

しかしこのレスは年がバレるわい

228:本当にあった怖い名無し
08/04/13 01:11:55 jc9qZAUx0
俺23だけど

229:本当にあった怖い名無し
08/04/13 04:43:45 TWyzO7Ip0
私女だけど

230:本当にあった怖い名無し
08/04/13 05:00:47 jc9qZAUx0
そういえば俺も女だった

231:本当にあった怖い名無し
08/04/13 08:55:48 zW352uUR0
おかまのあたしからすると、女よりすごいUMAはいないわ

232:本当にあった怖い名無し
08/04/13 09:42:49 jc9qZAUx0
いやいやそんなことないですよ、オカマさんこそエロミステリアスなUMAですよ

233:本当にあった怖い名無し
08/04/13 18:00:36 KVTDlJmj0
遅れ馳せながら、クローバーフィールド、面白かったよ。

234:本当にあった怖い名無し
08/04/13 19:00:06 1z7Hz+l90
ゴジラ系のブレアウィッチ版みたいなかんじ?

235:233
08/04/13 21:08:28 KVTDlJmj0
>>234

Exactly!

ブレア+ゴジラ+911+ちょいエヴァって感じ。

236:本当にあった怖い名無し
08/04/13 23:07:23 1z7Hz+l90
エバも入ってるんか

でも見てみたくなってきたな

237:本当にあった怖い名無し
08/04/13 23:15:24 On4Lrc/40
ちょいエロだったら見たいけど、ブレアはネックだな。911って・・・?


238:本当にあった怖い名無し
08/04/13 23:40:33 mCdFK/5A0
>911って・・・?
映画批評サイトとか見ればそこらへんのこと書いてあるよ。

239:233
08/04/13 23:41:15 KVTDlJmj0
>>236
エヴァは見る側の問題かもしれないw

>>237
エロはほんのちょっと。911は、あのときニュースで見た光景。
ブレアについては、そういう設定だから・・・。でも、ブレアほど思わせぶり
でなく、見せるべきものはきちんと見せてくれる。映画館の大画面で見てよかった。

展開には突込みどころ満載だけど、それをさておいて、けっこう楽しめたよ。
クリーチャーも好みだったし。

240:本当にあった怖い名無し
08/04/14 00:23:20 LZtGzRic0
軽くググッたけど怪獣の画像が
見つからないね

普通の?トカゲみたいな怪獣?
エバ=南極のニンゲンみたいな?

241:本当にあった怖い名無し
08/04/14 00:39:01 z4vbkGhrO
>>240
シネマ板のクローバーフィールドスレに幾つもUPされてるよ
あいつらどうやってあんな画像集めてんだろ

242:本当にあった怖い名無し
08/04/14 00:53:34 LZtGzRic0
URLリンク(www.hasbro.com)

サンクス
スポーンのフレビアック兄弟路線だね


243:本当にあった怖い名無し
08/04/14 10:13:55 xiokIejb0
>>241
すでに北米版のDVDは出てて、アップロードサイトにばら撒かれてる

244:本当にあった怖い名無し
08/04/14 22:03:36 BLFyD2pA0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ヤツがキターーーーーーーー

245:本当にあった怖い名無し
08/04/14 23:06:15 RHCUDUo/0
↑ ツカイ オブ ザ リュウグウ

246:本当にあった怖い名無し
08/04/14 23:12:47 LVZSlAZJ0
メガロドンのDVDってない?

247:本当にあった怖い名無し
08/04/15 00:52:04 IkfisyzhO
メガロとジェットタイガーが戦うDVDならあるよ

248:本当にあった怖い名無し
08/04/15 08:32:56 yXeqyhii0
>>244
このイカ足の本数おかしくね?

249:本当にあった怖い名無し
08/04/15 08:47:47 lV2BBxw60
ちゃんとジェットジャガーの手話を理解してあげてください

250:本当にあった怖い名無し
08/04/15 09:55:59 Bu5v7ZBI0
>>248
Yahooとかのニュース見てくればおk

251:本当にあった怖い名無し
08/04/15 13:23:35 ZOCuw6z50
>>248
一見10本足に見えても、本当の意味でのイカの足(腕)は8本。
あとの2本は「触腕」という別の器官。

成長すると触腕が無くなって8本になる種類も、
普段は触腕を収納して8本に見える種類もいる。

252:本当にあった怖い名無し
08/04/15 15:26:50 l5aTQJWc0
>>251
触腕は確かに他の8本と比べて特別な機能を果たすだけれど、腕は腕
まったく別の器官というわけじゃない

253:本当にあった怖い名無し
08/04/15 17:26:01 3jRQSFYX0
ここからイカマニアによる濃厚なイカトーク

254:本当にあった怖い名無し
08/04/15 18:27:49 Bu5v7ZBI0
そうはイカん裂き

255:本当にあった怖い名無し
08/04/15 20:05:53 p/D+ksl90
>>252
発生学上分けて考えるべきじゃないの?

256:本当にあった怖い名無し
08/04/15 21:59:01 J2aQfLCT0
地球上の次期覇権生物はイカ

257:本当にあった怖い名無し
08/04/15 23:17:27 AdQpR63b0
大王イカのDVDってないですか?
アクションとかフザケテルヤツじゃなくて真面目なヤツ

258:本当にあった怖い名無し
08/04/16 00:25:31 JODysqDTO
>>257ダイオウイカだけってのは難しそうだなw尼とかで海洋生物や、イカで、DVDで検索してみてはイカがか。
つくコ:彡

259:本当にあった怖い名無し
08/04/16 00:59:34 bfUrxzMa0
>>257
英語おkなら巨大イカだけで1時間半のDVDあるよ。
Chasing Giants: On the Trail of the Giant Squid DVD -- Discovery Channel Store -- 800227
URLリンク(shopping.discovery.com)

260:本当にあった怖い名無し
08/04/16 04:23:41 WjXPSLCwO
そんなの海のUMAスレでやれよ
デカいだけで騒ぐ海連中は出て行け。いやまじで

261:本当にあった怖い名無し
08/04/16 07:22:05 licUYXV00
>>255
触腕と他の8腕は、発生学的に起源が異なるんですか?

262:本当にあった怖い名無し
08/04/16 09:14:31 Bx40hlyX0
>>260
おっと、俺のチンポの悪口はそこまでだ

263:本当にあった怖い名無し
08/04/16 11:20:40 cnBJ/7Bm0
大きさじゃなくてカリの段差が大事らしいね

264:本当にあった怖い名無し
08/04/16 19:51:38 PnbUpK8t0
>>261
原基段階ではどうだか知らないんで、専門家に聞いて下さい。
ただ、アカイカ科ではパララーバ幼生期~リンコウトウチオン幼生期まで一本の融合触腕を持つ。
イカとタコの系統関係を見ても、選択的に消失したのは腕でなく触腕だし。
他の腕にこんな特異性はみられない。

節足動物の触角も大顎も歩脚もみんな同じ付属肢じゃないか、というのも正しいけど、
第1付属肢と第2付属肢を分けて考える事には重要な意味があるんじゃないかと思う。

生物学上の約束事として、腕は「第1腕~第8腕」と数えるけど、触腕は脚に含まない。
そういう意味で触腕を>>251で「別の器官」と呼んだわけ。

生物学者に「イカの腕は何本ですか?」と訊ねれば「8本」と答える人もいれば
「10本」と答える人もいるだろうと思う。
ただしそこには「腕は8本だけどあと2本触腕がある」「10本のうち本当の腕は8本」
って注釈が付くはず。

265:本当にあった怖い名無し
08/04/16 21:29:14 uJ0khGRG0
海岸に漂着する謎の巨大生物の死骸って、たいてい「クジラ」「サメ」「イカ」で片付けられるけど、
本当はどうなんだろうね?
なんか、鑑定してる生物学者(?)が手を抜いてるだけのような気がしなくもないのだが・・・


266:本当にあった怖い名無し
08/04/16 21:38:36 Bx40hlyX0
手を抜いて何になるんだ?
なんかの重大発見に立ち会える可能性もあるのに
実際調査するのは教授やら学者だがサンプル採取、調査は院生見習研究員にやらせるには最良の課題だから
そういう連中にやらせる事多いよ、手抜きしてもなんお徳にもならん

267:本当にあった怖い名無し
08/04/16 21:43:15 uJ0khGRG0
海岸に巨大生物の死骸が漂着したとして、そもそも保健所や警察に連絡する法的な義務ってあるんだろか?

268:本当にあった怖い名無し
08/04/16 21:44:00 p/1JG9UH0
>>266
学術面だけじゃなく売名のチャンスでもあるしな。

269:本当にあった怖い名無し
08/04/16 21:45:07 uJ0khGRG0
鑑定とかなしで地元で処分してしまい、後から写真だか見せて鑑定とかというのもある?


270:本当にあった怖い名無し
08/04/16 21:45:53 HgWOpllR0
>>264
発生起源がわからないなら、答えなくていいんですよ

>>265
片づけられるというか、たいていそれらだからじゃね?
正体がわからんときは、
「結局わからんかった」とまともな研究者なら答えるよ

271:本当にあった怖い名無し
08/04/16 21:47:08 HgWOpllR0
>>268
適当な鑑定など、まともな研究者はしない
それこそ命取り

むしろ、専門外の人が適当なことを答えてるかもね

272:本当にあった怖い名無し
08/04/16 21:48:35 HgWOpllR0
失礼。271は265へのレス

273:本当にあった怖い名無し
08/04/17 17:56:11 37PBApz80
へー海のUMAなんてスレできたんだ
このスレから海獣除いたらなにもいなくなるなw
ケンカでもしたのかお前ら

274:本当にあった怖い名無し
08/04/17 18:06:21 CtuPQxSY0
結構前からなかったっけ?
ときどきニンゲンのみ、メガロドンのみと言った単発スレも立つけどw

275:本当にあった怖い名無し
08/04/17 20:48:34 1yiq8waaO
ニンゲンの正体は奇形の哺乳類?

276:本当にあった怖い名無し
08/04/17 21:17:18 37PBApz80
>>275おっと、俺の悪口はそこまでだ

277:本当にあった怖い名無し
08/04/18 01:53:20 701mehw50
誰か藤岡隊長しらん?

278:本当にあった怖い名無し
08/04/18 01:54:32 z7cC4d5m0
【ニンゲン】海のUMA【メガロドン】
スレリンク(occult板)

279:本当にあった怖い名無し
08/04/18 02:02:44 dPQjES6o0
絶滅寸前の伝説のスッポン、ベトナム北部で発見
URLリンク(www.cnn.co.jp)
> オハイオ州クリーブランド―米オハイオ州クリーブランドのメトロパークス動物園は16日、絶滅したと
> 思われていた巨大スッポンをベトナム北部で見つけたと発表した。
> 同動物園の研究員らは首都ハノイの西部で大きなカメが時たま姿を現すといううわさを聞きつけて調査。
> 水面で日光浴していたカメを見つけ、専門家に写真を見せて、絶滅したと思われていた
> シャンハイハナスッポンであることを確認した。
> ベトナム北部の湖の底には不思議な生き物が住んでいるといううわさが何年も前からあった。同国には、
> 巨大なカメが皇帝に魔法の刀を与えて中国の侵略からベトナムを守ったという伝説があり、ハノイの湖で
> 飼育されているシャンハイハナスッポンがこの伝説のカメだと信じる人もいる。

280:本当にあった怖い名無し
08/04/18 09:21:21 gXun+sd00
>>279
ワクワクして見に行ったのに写真がなかった事に絶望した

281:本当にあった怖い名無し
08/04/18 10:00:40 V0HrzaYX0
>>279
絶滅種がなんで飼育されてるんだ?
と思ったら、野生では絶滅ってことだったのね
そんな最近の絶滅かー、大きさも90cm程度だし、イマイチだなぁ

でも、とにかく自然でも生き延びていることがわかって、それは良かった


282:本当にあった怖い名無し
08/04/18 15:32:31 YW+d0ttc0
こういう外国のって、大体がガセなんだよな

283:本当にあった怖い名無し
08/04/18 15:42:09 V4gz9rte0
奈良公園で見つけてこいよ

>この池では
>「シャンハイハナスッポン」らしきスッポンが
>ずいぶん前に目撃されてるんだって。
>出てきてくれるといいなぁ。

URLリンク(kigu.cute.bz)

284:本当にあった怖い名無し
08/04/18 19:30:25 fOqv0mAk0
>>282
まあ、写真同定だけのようだしね

ただ、ガセとか以前に、
この記事はUMAスレ的にはたいした話題ではない
現生の既知種のことだし


285:本当にあった怖い名無し
08/04/18 19:58:06 9kToPmxs0
このカメ、10年くらい前に観光客かなんかが偶然撮影するまで
存在自体が謎とされてた由緒正しい(?)ベトナムの未確認動物だよ。

286:本当にあった怖い名無し
08/04/18 22:29:16 1QfObXTc0
ということは、カメとして新種記載されたのが10年前ってことですか?

287:本当にあった怖い名無し
08/04/18 23:26:28 T8OkGqy+0
ただ生物が巨大化したっていうのは別にいいと思う。
人間だって2メートル超えてる人いるんだし。

288:本当にあった怖い名無し
08/04/18 23:35:50 CFJqZ+IP0
2メートルのジャンガリアンハムスターもかあぁぁ

289:本当にあった怖い名無し
08/04/19 10:27:00 FE1mBSO20
>>287
話題としてはいいと思うよ

でも、そのスッポンの場合はもとともと大型種なんだし、
そもそも既知種だからUMAじゃないよな
野生でも発見されたってのはいいニュースだと思うけど

290:本当にあった怖い名無し
08/04/19 10:28:45 FE1mBSO20
失礼、
287は「単なる大型個体は話題にする必要はない」ってことなんですね

>>288
それはウエルカムw

291:本当にあった怖い名無し
08/04/19 10:38:36 Iz5mcev20
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

292:本当にあった怖い名無し
08/04/19 11:55:31 4I8S3daX0
>>289
そうだとも。たとえモアが再発見されようと、フクロオオカミが再発見されようと
そもそも既知種だからUMAじゃないよね?wwww

293:本当にあった怖い名無し
08/04/19 12:03:43 FE1mBSO20
>>292
もちろんUMAではないだろう

目撃情報だけで正体不明の期間は、当然UMAとして扱われるけれど

294:本当にあった怖い名無し
08/04/19 13:12:45 v9ZvA/UN0
これは何?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

295:~(((((´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU
08/04/19 13:17:04 yQiFFkmL0
つてぃのこ!!
なんか知らんけど?

296:本当にあった怖い名無し
08/04/19 14:03:49 iAz3u1nF0
>>291
URLリンク(chiquita.blog17.fc2.com)
これですか

297:本当にあった怖い名無し
08/04/19 15:18:51 x931fPhW0
>>294
豚とウサギのあいのこが狐と一夜を共にして出来た。

298:本当にあった怖い名無し
08/04/19 15:49:04 ISU1orsvO
なんかの獣のアルビノでしょコレ。中国は怪しいもん

299:本当にあった怖い名無し
08/04/19 16:10:04 Iz5mcev20
>>なんかの獣のアルビノでしょコレ

こんな適当な解説初めて聞いたわw

300:本当にあった怖い名無し
08/04/19 18:46:40 wT70hn5I0
イタチやアナグマの仲間のアルビノでしょ

301:本当にあった怖い名無し
08/04/19 18:55:02 ameJZ6a40
ハクビシンだろ

302:本当にあった怖い名無し
08/04/19 19:05:07 MiUM+GQo0
シフゾウだろ。

303:本当にあった怖い名無し
08/04/19 19:50:52 wT70hn5I0
>>301
全身像見てきた
それで当たりみたいね。中国にも分布してるし

304:本当にあった怖い名無し
08/04/19 20:43:31 +1ElqmjS0
ハクビシンを鍋料理にしてた漫画があったな

305:本当にあった怖い名無し
08/04/20 02:42:49 z1vSq3wE0
URLリンク(news.mixi.jp)

306:本当にあった怖い名無し
08/04/22 13:21:09 GyFIg+4LO
アメリカで見つかったツチノコって誰か見た?

307:本当にあった怖い名無し
08/04/22 13:43:44 0CVGBCIa0
ああ、ヒルだったよ
元ネタが東スポだし、まあ期待してなかったが

308:本当にあった怖い名無し
08/04/22 13:52:51 s6nxHF0L0
>>307
東スポのヒルは日本の。アメリカのはひからびた鱒。

309:本当にあった怖い名無し
08/04/22 18:18:23 T+/QqzRb0
画像無いけどちょっと質問。
体長15cm位で、毛の生えたクモとサソリの合いの子みたいな生き物知らない?
白い剛毛がびっしり生えていて、地肌は黒系、タランチュラみたいだけど体節が幾つもあって尻尾もあった。
子供の頃見たけど、親に話しても相手にされなかった。未だに気になってる。

310:本当にあった怖い名無し
08/04/22 19:06:39 ywDSrl8s0
子供の頃見たってテレビとかで?

311:本当にあった怖い名無し
08/04/22 20:08:07 BNjIlsu50
サソリモドキかな。

312:本当にあった怖い名無し
08/04/22 21:48:50 T+/QqzRb0
なるほど、サソリモドキだったのかも。愛媛在住だけど。

313:本当にあった怖い名無し
08/04/23 07:11:57 O3s1u3nM0
>>312
なるほど、愛媛にいるときにテレビ番組で見たのですねw

314:本当にあった怖い名無し
08/04/23 09:37:27 nyGIDiIK0
>>309
ヒヨケムシ?

315:本当にあった怖い名無し
08/04/23 17:52:03 LOiKoNGMO
ツチノコは脱皮しないのかな?

316:本当にあった怖い名無し
08/04/23 18:19:33 vGWj+3NS0
脱糞はする

317:本当にあった怖い名無し
08/04/23 20:14:17 aFM3siEg0
>>315
正体不明なんでわからんけど、
もし本当に蛇の仲間であるならば脱皮するでしょ

318:本当にあった怖い名無し
08/04/24 01:34:37 TCdjbIBB0
おれの股間のツチノコは脱皮した

319:本当にあった怖い名無し
08/04/24 02:52:58 xH/TNuteO
いつまでも冬眠ですね

320:本当にあった怖い名無し
08/04/24 02:57:31 A9ngk5rUO
>>294
携帯で開いたんだが説明文の横にはさくらやの宣伝で柳原かなこが写っている画像しかないんだか
口はブタ、目はウサギって彼女の説明してるんじゃないよな?

321:本当にあった怖い名無し
08/04/24 08:15:55 3rWehmp00
>>320
ただのアルビノ個体のハクビシン。
気にするな。

322:本当にあった怖い名無し
08/04/24 09:44:27 2NLmlzoy0

サハリンで見つかった未確認巨大生物の遺骸
URLリンク(www.englishrussia.com)


323:本当にあった怖い名無し
08/04/24 10:17:30 zF5+wDUv0
>>322
それ数年前に報道されてた出来事で正体はシロイルカ。

324:本当にあった怖い名無し
08/04/24 10:49:19 KI1TOLbi0
気になって仕方ないので情報きぼん

数年前の神戸新聞の「イイミミ」欄(読者が新聞社に電話して日常の話しを
するコーナー)に載っていたんだけど、
六甲山にイカみたいな未確認生物がいて、夕方~夜六甲山に登ると、
そいつが攻撃してくる。長い足でしばいてくる?みたいな話しでした。
翌日のイイミミにも「私も遭った」とかいう体験談が載ってましたが、
その生物は結局何だったのか、書かれていませんでした。

ここにいらっしゃる方ならご存知かと思いお尋ねします。

ちなみに神戸新聞は地方紙ですが、ごく普通の新聞で、東スポみたいな
ものではありません。

325:本当にあった怖い名無し
08/04/24 11:28:28 EYAt1xZi0
フライングフィッシュ

326:本当にあった怖い名無し
08/04/24 16:58:20 j/hhfY9D0
>>325 スカイフィッシュじゃねーの?

327:本当にあった怖い名無し
08/04/24 17:42:33 A00GKDRD0
>>324
わからん
それは空からの攻撃なのか木の上からなのか地べたなのか?
だいたい、どこを狙ってくるんだ?
頭か足か?

気になってしかたないから、神戸新聞に電話して後日談でも聞いてみてくれよ

328:本当にあった怖い名無し
08/04/24 19:06:28 qhOn2Eip0
>>324
>155 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 02/01/25 22:29
>スカイフィッシュって存在は信じるがどうもイカっぽい。

こういうネタ発言しか見付からない。

329:本当にあった怖い名無し
08/04/24 19:18:33 qhOn2Eip0
そもそも六甲山に「スカイフィッシュの巣がある」と称し、
「棒を振り回すと攻撃されて身体を切り裂かれる」とか言って新聞やテレビに投書を繰り返してたのって、
自称「UFOコンタクティー」のデンパ入ったオッサン一人だろ?投書全部が自作自演臭いよな。
あのオッサン、スカイフィッシュを捕獲したそうだが(wその後出番がないな。

新聞テレビが信憑性や根拠のある事しか載せないってのも誤解だし。
神戸新聞だろうが東スポだろうが大して変わらないよ。
エハラだのホソキだのがゴールデンタイムの電波に乗るご時世だぜ。

330:本当にあった怖い名無し
08/04/24 19:24:12 JDpWtHo60
スカイフィッシュを映像で見た時はキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!と
思ったけど。。。(´Д⊂

331:本当にあった怖い名無し
08/04/24 20:28:42 Wp+MFbSy0
メガロドンは深海底の高温水層の海流の中で生き残ってるという証拠があるねえ
そこなら気候変動にかんけいなく一定の環境が整ってる
絶滅してたはずなのに、新しい状態の30cmの歯も発見されてるし、
しかもサメの死体は海水より重いから死ぬとすぐ沈んでしまうので、うちあげられることは稀だし
骨格も軟骨がほとんどだから歯しか残らない。
クジラと違って水面で空気吸う必要もないし
近年の深海調査で従来の説を覆す深海には栄養源が豊富だという調査結果も出てる

深海無人探査機が音信不通になったので調査したら、
12cmもあるチタンの耐圧板がぼろぼろに裂けていたという事件が同時期に5回起きてる。
それも、同じ海流で。原因は不明で異常な圧力が原因。
軍関係の会社だったから公にはされてないけど、

他にも海底ケーブルの不自然な切断とかもメガロドンの破壊と見る研究者もいる。

332:本当にあった怖い名無し
08/04/24 23:37:01 DvMYs21g0
>>331
3行目の資料は、ネットだとどこで読める?


333:本当にあった怖い名無し
08/04/24 23:53:20 uGFl49nB0
合わせ技でスカイメガロドンにしよう

334:本当にあった怖い名無し
08/04/25 07:45:56 RhXV6vX+0
>原因は不明で異常な圧力が原因

日本語でおk

335:本当にあった怖い名無し
08/04/25 09:22:09 WFsLcTl30
>>294
ボロボロになって打ち捨てられた獅子舞の獅子。

336:本当にあった怖い名無し
08/04/25 09:32:42 othU1N5vO
>>335
何度言ったらわかるんだ!獅子舞の中に人など入っていない!

337:本当にあった怖い名無し
08/04/25 10:38:16 raqel0+50
>>331
>12cmもあるチタンの耐圧板がぼろぼろに裂けていたという事件が同時期に5回起きてる。
>それも、同じ海流で。原因は不明で異常な圧力が原因。

それがサメの仕業という根拠は特にない

「同時期」に「同じ海流(海域?)」というのなら、
普通にアクシデントや構造的な要因等に原因を求められるんじゃね?


338:本当にあった怖い名無し
08/04/25 11:09:20 cz+ayoWm0
>>337
それが違うんだよね。調査に当たったのもその道にプロでなんだが
こういう形での深海底での事故は、あまり発生しないんだよね。
あるとしたら落石による圧壊か、亀裂による損傷
しかもそれらの場合はすぐに断定できる。

なのにこの事故の場合は従来の損傷からはかけ離れていて、原因が不明ということになってる。
同じクルーの生物学関連の研究者は、サメの噛み跡ににていると報告している。

当然そんなパワーのあるサメはホオジロサメでもいないんで
メガロドン説が影でささやかれるようになったんだよね
他にも深海底でのケーブル切断も、そういう見地から調査するといろいろでてくるらしいよ

339:本当にあった怖い名無し
08/04/25 11:48:46 ybTySAD/0
>>338
否定派じゃないけど>>332さんも言ってるようにソース希望します
ソース次第じゃ面白そうなんで

340:本当にあった怖い名無し
08/04/25 12:41:31 TvBNbiDXO
>深海底の栄養源は豊富
これはバクテリアや深海水などの高濃度ミネラルを表していて
メガロドンがこんなものを主食にしてるわけがないだろう
毎日バクテリア食ってた鮫がチタン合金にいきなりかぶりつくだろうか?

341:本当にあった怖い名無し
08/04/25 17:48:47 Zjy6ZGAw0
オイラもその手の話は好きだし否定はせんけども
メガロ丼ありきのお話で強引な修正加えてたりするからな。
なんで、色々と自由な妄想するためにソースは欲しい。

342:本当にあった怖い名無し
08/04/25 17:52:32 cz+ayoWm0
>>340
巨大生物の死骸が常時沈んでるのが確認されてるし
十分な栄養源は他にもある。

特に深海の生物は光に反応することが多い、無人探査機などが放つ強力なライトは十分ひきつけるよ

それと、深海からなぜでてこないかというと、深海にある高温水層海流の上には
10キロに及ぶ冷水が続いているから、メガロドンがでてこれないという見かたもあるし

メガロドン自体は軟骨から筋肉、体組織まで75パーセントを水分が含まれており
このおかげで天然の減圧機能をもってるのと同じで水面には出てこれないことはないんだがね。
ほかに異常に発達した肝臓が深海で生活するのに大きな役割を果たしていると聞く

確かなのはマリアナ海溝や日本海溝などにはまだ有人無人を問わず数えるくらいの調査しかされていない
流れの速い海流などはいっさい手付かずと言って良い。

まだあまり公開されていないから、情報が出てくるのはこれからだから期待しててよ

343:本当にあった怖い名無し
08/04/25 19:45:31 gkIaRnTE0
>>332
URLリンク(www.geocities.co.jp)

344:本当にあった怖い名無し
08/04/25 19:52:12 sgvq5b4e0
深海はまだまだ謎だらけ。

345:本当にあった怖い名無し
08/04/25 20:04:42 IWHvqDBV0
>>342
> 10キロに及ぶ冷水が続いている
10kmなんてマリアナ海溝の最深部でもぎりぎりだよ。
他レスも根拠の無い戯言ばかりだし、病院言ったほうがよい希ガス。

346:本当にあった怖い名無し
08/04/25 20:12:21 cz+ayoWm0
>>345
このスレにしか書き込んでないけど

10キロの冷水は海外の本をソースにしてるんでその作者Steve Altenに聞いてください
ネット以外の著作文献にもあたるのは大学の学部生でも基本だがな


347:本当にあった怖い名無し
08/04/25 20:26:50 KOTMQZ/k0
>346
スティーヴオルテンの著作メガロドンは小説だよ。
あたま大丈夫?

348:本当にあった怖い名無し
08/04/25 20:33:20 Mq09EE410
>>331
>軍関係の会社だったから公にはされてないけど

公にされない機密事項がなんで2chにまで流れてくるのかと。

>12cmもあるチタンの耐圧板がぼろぼろに裂けていたと

メガロドンの歯ってのは対戦車砲弾より硬いのか。
運動エネルギーはキネティックミサイル級だな。

>原因は不明で異常な圧力が原因

「異常な圧力が原因だがその圧力の正体は不明」って言いたいんだろ?
無人探査艇が事故に遭ったんなら、その時点の潜航深度は分かってるよな。
潜航深度水圧以上の圧力は掛かりようが無い。近くで核爆弾でも爆発したか?
何かに挟まれて圧壊したんなら、挟んだ何かはチタン耐圧球以上の物理強度を持ってないとな。
メガロドンの顎骨はチタンより硬くて粘るのか?軟骨だぞ。

349:本当にあった怖い名無し
08/04/25 20:55:20 cz+ayoWm0
お前らしつこいな、部屋の掃除してたら中学生のとき呼んでたメガロドンという文庫本がでてきたから
懐かしくて通勤の電車の中とかで読んではまってるので
それをお前らに半ネタとして提供しただけだよ
文句があるならスティーヴオルテンに言えよ。ウンコども

350:本当にあった怖い名無し
08/04/25 21:01:10 85USMwVx0
>>349
小説読んだ程度で

>証拠がある >調査結果も出てる >いろでてくるらしいよ >情報が出てくるのはこれからだから期待しててよ

とか言っといて逆ギレすんなw

351:本当にあった怖い名無し
08/04/25 21:01:40 TvBNbiDXO
メガロドンは叩かれてニンゲンは生暖かく見守られるスレ

352:本当にあった怖い名無し
08/04/25 21:02:37 h0XHRC/w0
別に良いじゃないか
UMAを都市伝説的に楽しんでも

対戦車砲弾より固いかもしれないじゃん
ミサイルみたいに早いかもしれないじゃん

理詰めで言っちゃうと殆どの
UMAは語れないだろ

断言口調で自説を繰り返すのも
どうかとおもうけどな

353:本当にあった怖い名無し
08/04/25 21:06:06 cz+ayoWm0
もうお前らには小説のラスト教えてやらないからな

354:本当にあった怖い名無し
08/04/25 21:07:20 pQ25YkDj0
いくらメガロドンでも、チタンを噛み砕くのはさすがに不可能だろうな。

355:本当にあった怖い名無し
08/04/25 21:09:35 85USMwVx0
>>351
「ニンゲンが深海潜水艇の耐圧球を噛み砕いた。証拠がある。」とか言ったら、
やっぱり「ニンゲンの顎って400000ジュールの力があるのかw」って叩かれると思うぜw

物理の基礎に適っているかをまず疑ってみるのは『>大学の学部生』どころか中学生でも基本。
ファンタジーはファンタジー、ネタはネタで構わないと思うが、
UMAネタに疑似科学を持ち出して説得力を持たせようなんてのは知性も品もない。

356:本当にあった怖い名無し
08/04/25 21:12:37 TvBNbiDXO
中学の頃読んでた小説を通勤電車内で読むってワイセツ罪じゃないの?

357:本当にあった怖い名無し
08/04/25 21:17:53 85USMwVx0
>>352
オカ板で扱われる中でも、UMA、UFO、超古代文明ネタは理詰めで語るべきジャンルだと思うぜ。
実在の証明と謎の解明が基本テーマなんだから。
でなけりゃお化けや神様やおとぎ話と区別する理由が無くなる。

「ぼくのかんがえたすごいかいじゅう」とUMAは区別した方が面白い。

358:本当にあった怖い名無し
08/04/25 21:22:05 cz+ayoWm0
小説の冒頭では、ティラノザウルスやっつけてたけどな

359:本当にあった怖い名無し
08/04/26 04:51:38 e9SpljKcO
でも不思議だよね。
人間って上は月まで行けたのに下は海底の一番深いところまで行けてないんだもんね。
王蟲みたいな巨大アイソポッドとかいてほしい。

360:本当にあった怖い名無し
08/04/26 06:46:22 aHzLzYAP0
>>359
う、後ろ!

361:本当にあった怖い名無し
08/04/26 07:25:56 3WoA6f4tO
>>359
宇宙は何もない空っぽの空間、圧力のかかる海底地底への探査は
その何倍も危険だと思うよ

362:本当にあった怖い名無し
08/04/26 09:50:35 n/CRs+NZ0
地上から宇宙へ出ても、克服すべき圧力差はたった1気圧だからな。

100気圧の深海よりずっと簡単。

363:本当にあった怖い名無し
08/04/26 09:52:59 9phKdiN20
小説によると1cmあたり数トンの圧力がかかる

宇宙開発による死傷者なんて非公開のソ連ロシアを含めると相当な数になるんだよ
金かけてる国家プロジェクトと比べると、潜水探査はロープライスでやってるからな

最近は無人探査機が活躍してるから、いい発見もでてくるかもね

364:本当にあった怖い名無し
08/04/26 09:55:58 e9SpljKcO
>>363
小説を持ち出すとまた荒れるよ。
せっかく話題の流れを変えたんだからさ。

365:本当にあった怖い名無し
08/04/26 09:58:04 7gDGv0RO0
1.最近はクジラの保護活動が活発です^^
2.メガロドンの主食はクジラです><
3.保護活動の真の目的はもしや…!

366:本当にあった怖い名無し
08/04/26 10:01:33 bI6At31C0
軽くなるのと重くなるのだったら、軽くなる方が楽に決まってるじゃないか。

367:本当にあった怖い名無し
08/04/26 10:09:46 9phKdiN20
>>362
大気圏突入はハードル高いけど

368:本当にあった怖い名無し
08/04/26 10:16:19 LMeydO5tO
今日、エイリアン展行くけどほしいものあるかな?

369:本当にあった怖い名無し
08/04/26 11:49:00 Ongf+hqX0
白い血反吐吐いてるアッシュの生首きぼん

370:本当にあった怖い名無し
08/04/26 18:37:35 LMeydO5tO
くそつまんなかった!!!!!あぁぁあああああああああぇええおぉぉぉおおぉ

371:本当にあった怖い名無し
08/04/26 18:50:15 9phKdiN20
まあ、ああいうのは小学生までだよ、楽しめるのは
ネットで宇宙人を画像検索してサーフィンしてたほうが面白いにきまってる

372:本当にあった怖い名無し
08/04/26 18:56:15 waNMuRXlO
>>368
MSX版エイリアンやりたいからソフト買ってきて><

373:本当にあった怖い名無し
08/04/26 19:26:34 LMeydO5tO
>>372 雨ふってきて500円の傘買わされて、おわった! 
みんな見に行かないほうがいい。文化祭レベルだった。

374:本当にあった怖い名無し
08/04/26 20:00:39 0VGz9I5e0
長野の聖火リレーで最終走者の野口みずきにツチノコが投げられたそうだが?

375:本当にあった怖い名無し
08/04/27 00:17:35 ag1WpkrW0
ツチノコといえばヒメハブはどうでしょう
URLリンク(www.geocities.jp)
・体型が和漢和漢三才図会のものに似ている
(威嚇する時に肋骨を目一杯に広げて相当平たくなるらしいので実際は威嚇時のもの?)
・毒がある
・本州でも化石が見つかっている?

威嚇音を発するのか、するとすればいびきに聞こえる可能性は?
江戸時代、またはそれ以前に生きている個体が琉球から持ち込まれた可能性はあるのか

などの情報について知りたいです

376:本当にあった怖い名無し
08/04/27 03:27:03 DVBvKHGhO
うちダックスフンドいるんだけど、後ろ姿がツチノコそっくりなんだ
こいつが犯人だと思うよ

377:本当にあった怖い名無し
08/04/27 09:23:51 NNSJFnec0
>>365
>2.メガロドンの主食はクジラです><

それは初耳だ

>>375
何らかの機会に琉球から内地に入った可能性は、
そりゃもちろん否定できないと思います

378:本当にあった怖い名無し
08/04/27 11:14:35 MpU+0I5Q0
メガドロンで盛り上がってるところ失礼します。

数年前、夜寝ていると、目をつぶっているのに自分の上の方に
小さな光が感じられて、そうれがすーっと近づいてきて、
目を閉じたまぶたの裏が赤くなるほど「まぶしい!」という感じがして、
わたしの顔の横にジュッという感じに落ちて消えたんですが、
これに類するようななUMAはいるでしょうか?
異次元からやってきたのでしょうか?

家の者に話すと、頭がおかしいと思われますた。

379:本当にあった怖い名無し
08/04/27 11:27:59 bwzMDj5F0
>>377
ただの線香花火。

380:本当にあった怖い名無し
08/04/27 11:48:04 fxU+Nc910
>>378
プラズマ生物「クリッター」

381:本当にあった怖い名無し
08/04/27 12:53:49 6XmWyROA0
単なる入眠時幻覚でしょ。

382:本当にあった怖い名無し
08/04/27 14:31:26 /cGlWcqo0
それ心霊現象w何でUMAスレに?

383:378
08/04/27 18:28:50 MpU+0I5Q0
ただの幻覚だったんでしょうか。それならいいんですけど。
心霊現象?それはいやだな。
零感なのでよくわからないです。

以前テレビで、異空間から飛んでくる虫みたいなやつが
マンションのベランダのサッシにぶちあたって跡がついている、
というのを見たのですが、
あれかと思っていました。

384:本当にあった怖い名無し
08/04/27 23:42:33 DVBvKHGhO
その謎の光が体に触れてたら寄生獣みたいに特種能力が備わったかもしれないのに。
あ、頭を狙ってたなら乗っとられる所だったのか。助かったのかも

385:本当にあった怖い名無し
08/04/27 23:50:24 LRcxYGfV0
モケーレ・ムベンベ探検を書いた
『コンゴ・ジャーニー』(上)(下) レドモンド・オハンロン 新潮社
買ってきた。これから読みます。

386:本当にあった怖い名無し
08/04/28 00:07:43 VvMeg9Hf0
>>384
お前まだなのか?
アイアムレジェンドって映画を知ってるか?

387:本当にあった怖い名無し
08/04/28 00:15:27 ZEpso9OJO
小説バカが住んでらっしゃるようなのでお聞きします。
地底探検・地球空洞説あたりで面白い本があったら教えて下さい。

388:本当にあった怖い名無し
08/04/28 02:26:58 G3Y8H9mh0
>387
シェーバー・ミステリー w

389:本当にあった怖い名無し
08/04/28 14:16:13 UNmenF2V0
ゴジラは深海底の高温水層の海流の中で生き残ってるという証拠があるねえ
そこなら気候変動にかんけいなく一定の環境が整ってる
絶滅してたはずなのに、新しい状態の30cmの歯も発見されてるし、
しかもゴジラの死体は海水より重いから死ぬとすぐ沈んでしまうので、うちあげられることは稀だし
骨格も重金属並みの比重だから、沈んでしまって歯しか見つからない。
クジラと違って水面で空気吸う必要もないし
近年の深海調査で従来の説を覆す深海には栄養源が豊富だという調査結果も出てる

深海無人探査機が音信不通になったので調査したら、
12cmもあるチタンの耐圧板がぼろぼろに裂けていたという事件が同時期に5回起きてる。
それも、同じ海流で。原因は不明で異常な圧力が原因。
軍関係の会社だったから公にはされてないけど、

他にも海底ケーブルの不自然な切断とかもゴジラの破壊と見る研究者もいる。


390:本当にあった怖い名無し
08/04/28 18:19:25 u6FXAwGq0
やっぱゴジラいるんだな

391:本当にあった怖い名無し
08/04/28 18:45:36 AZjZIy5l0
>>390
ゴジラがいなかったら回転寿司なんか商売にならんぞw

392:本当にあった怖い名無し
08/04/29 12:52:34 mwEBF2ve0
一方、真船博士は恐竜の生存説を唱え、学会から狂人扱いされ追放された。

393:本当にあった怖い名無し
08/04/29 14:07:26 ZGev9Q8f0
ゴジラやメカゴジラが、常識として存在してる世界でも、
恐竜の生き残りを考えるのはタブーて、変な設定だね。

394:本当にあった怖い名無し
08/04/29 14:30:49 /DSr48oL0
恐竜が存在してた時代と現在がどこかの海底でつながってると見た。
ノーベル賞は貰った。

395:本当にあった怖い名無し
08/04/29 16:56:48 KhgE3F3SO
「恐竜」って怖い竜だろ?
見た人が怖かったから恐竜と名付けられたなら
実在するって事だね

396:本当にあった怖い名無し
08/04/29 17:33:56 fspFOzzP0
付けられたなら、の仮定が正しければ、そうかもしれんねw
突込みが入るのは主にその仮定の方だと思うけど

397:本当にあった怖い名無し
08/04/29 18:06:50 FP2J1Hrr0
>>395
「恐竜」って呼ばれる様になった理由は知ってる?オーウェンは「恐い竜だ」と思ったんだろうね。
まあ恐竜の実在を疑ってる奴はいないだろう。創造論者でさえ「神が予め化石を造り賜うた」と認めてる。

398:本当にあった怖い名無し
08/04/29 18:17:25 2fR1chOQ0
>>394
繋がってはいないが、古代から現代にタイムワープしてきてるのは間違いないだろう。
そうでなと現在に残るUMAの存在は説明がつかない。
タイムワープすら眉唾物だけど、6500万年前から生き残ってる可能性のが更に眉唾。

399:本当にあった怖い名無し
08/04/29 19:06:08 ffan80BR0
>>397
それ実在を認めてる事になるのか?

400:本当にあった怖い名無し
08/04/29 19:24:28 FP2J1Hrr0
>>399
化石の実在は否定しようがないだろ?逆に言うと古生物学者だって化石しか見ていない。
分子系統学と化石以外の手段で恐竜を見ようがない。
恐竜を生き物だったと見るか初めから骨だったと見るか(w)の解釈の相違は大きいけど。

401:本当にあった怖い名無し
08/04/29 19:54:15 fspFOzzP0
おれは395が「実在」って言ってるのは、
「恐竜を見た人」だと捉えたんだけど、
違ったのかなw

402:本当にあった怖い名無し
08/04/29 20:14:13 FP2J1Hrr0
>>401
「生きた恐竜を見た人」というベタだと捉えたから混ぜ返した。


403:本当にあった怖い名無し
08/04/29 22:30:12 78Q0yb5y0
なんでこのスレってこんなにレベル低いの?

404:本当にあった怖い名無し
08/04/29 23:11:08 bDMkQA2q0
板全体が低年齢化してるから

405:本当にあった怖い名無し
08/04/29 23:39:38 1P0X17Kb0
>>403
ひとつレベルの高いネタを頼む。そろそろ退屈してる。
本職の生物学者だってこっそり訪れるスレなんだぜ。
古文献から生態学まで切れ味鋭いレスの応酬だってたまにはあったさ。
ネタが切れれば雑談に流れるのは仕方ない。

406:本当にあった怖い名無し
08/04/30 00:33:25 yyjGmdLJO
UMAに限った事じゃないけど、クソレスかどうかは受け手が判断するから
単に自分が役立たない・つまらないと感じただけでスレ全体をけなすのは
良くない事だよ。

407:本当にあった怖い名無し
08/04/30 09:06:14 13ipbCaK0
このスレ住民の生物学、民俗学等の知識の高さは類をみないぞ
大抵は名無しで書き込んでくれてるマナーの良い人ばかりだと思う


ええ、自分はB級映画みて、SUGEEEEEEEEEEE!!ってレベルですがorz

408:本当にあった怖い名無し
08/04/30 15:21:58 sTUBG5Jp0
【生物】ブラジル中西部で脚がないトカゲなど14新種一挙に発見 [04/30/08]
スレリンク(scienceplus板:-100番)#tag11

409:本当にあった怖い名無し
08/05/01 00:56:25 e8Bqi1AHO
へびじゃん

410:本当にあった怖い名無し
08/05/01 10:17:27 e8Bqi1AHO
お母さんに聞いたらへびだって

411:本当にあった怖い名無し
08/05/01 10:26:49 KdO8JG7fO
お父さんに聞いたらリモコンバイブだって

412:本当にあった怖い名無し
08/05/01 12:08:29 jUNdjaje0
>>403
君にぴったり

413:本当にあった怖い名無し
08/05/01 12:30:46 9KrWCqQ+0
URLリンク(mumei24.run.buttobi.net)

414:本当にあった怖い名無し
08/05/01 17:51:25 kyDzUn3k0
>>413
すげー、海獣チンコマンコみたいなオリジナルUMA
衝撃の復帰作キターーーー

415:本当にあった怖い名無し
08/05/01 18:26:48 uXRcZLFt0
>>413-414
>>1

416:本当にあった怖い名無し
08/05/01 19:52:08 KMQ1IaPv0
>>413
なんだろう、ヤツメウナギとかヌタウナギとかの口かな?

417:本当にあった怖い名無し
08/05/01 19:58:20 q6afhkiy0
背景は別として、チューブワームと考えるなら海底火山の噴火口あたりで
こんなサイズがありえるのかもしれん。

418:本当にあった怖い名無し
08/05/02 02:18:32 FZJieLCz0
>>416-417
>>1


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch