信じようと信じまいとat OCCULT
信じようと信じまいと - 暇つぶし2ch973:梅
08/06/01 00:10:41 A1inAIbC0
信じようと、信じまいと―

第2次大戦中、ある年のクリスマス。深刻な食糧不足の中、ドイツのある孤児院で何年ぶりかの豪勢な肉料理が出た。
子供達は競ってごちそうを胃袋に収め、特にもも肉を一本丸ごとローストしたステーキは大人気だった。
「そんなに急がなくても、もも肉はあと一回分残ってるよ」と院長は優しく言う。だがその直後、一人の児童が急に
料理に手を付けなくなった。理由を聞かれても彼は黙っていた。もも肉が一頭に二本しかない動物を彼はひとつしか知らなかった。

信じようと、信じまいと―

974:梅
08/06/01 00:11:13 lDfpX5bj0
信じようと、信じまいと―

江戸時代中期に活躍した絵師・円山応挙は幽霊画家としても著名であり、肉筆では初めて
「足を描かない」幽霊画の画法を考案した人物とされる。彼が幽霊に足を描かなかった理由は
その演出的効果以上に、無名時代に描いたある幽霊画に一生悩まされ続けたからだという。
足を与えられたその幽霊は、夜な夜な掛軸を抜け出ては彼の元に訪れるようになったのだ。

信じようと、信じまいと―

975:梅
08/06/01 00:11:51 lDfpX5bj0
信じようと、信じまいと―

1960年、アメリカでアーガス・フライデーという結婚式場のオーナーが「13日の金曜日」の迷信を
払拭するキャンペーンとして、フライデー号と名付けた自身の船に自分を含め13人の乗客を乗せ、
その年の13日の金曜日(ちなみに5月であった)の13時13分に処女航海に出航した。
その後、フライデー号の消息を知る者は居ない。

信じようと、信じまいと―

976:本当にあった怖い名無し
08/06/01 00:21:16 jDHw5gpTP
>>973
人間って言いたいのかも知れんが一匹につきもも二本て普通じゃね?

977:本当にあった怖い名無し
08/06/01 00:37:21 owdqljR80
鳥のもも肉は2本だろ…
それともあれか?ケンタッキー用鶏が標準なのか?w

978:本当にあった怖い名無し
08/06/01 00:40:34 x5f97Qss0
単にその子供が二本足の動物は人間しかいないと思ってんろ

979:本当にあった怖い名無し
08/06/01 00:42:06 jDHw5gpTP
あ、形か?
どう見ても鳥の足の形じゃなかったと

980:本当にあった怖い名無し
08/06/01 00:55:18 Oel/QeeN0
>>979
って思ったけれど
>もも肉が一頭に二本しかない動物
ってわざわざ書いてあるからねぇ

981:本当にあった怖い名無し
08/06/01 01:28:57 //OBhptp0
参考までに牛肉の部位
URLリンク(www2.odn.ne.jp)

送られてきたロアがそう書いてあったのだから仕方あるまい。

原文では「これほど大きなもも肉」かなにかだったのが、伝播の過程で欠落したんだ。
それが偶然なのか、何者かによる意図的な改変なのかはわからないけれど。

982:本当にあった怖い名無し
08/06/01 02:05:14 34yn/Ma90
人のもも肉より牛のもも肉の方が大きいだろうに

983:本当にあった怖い名無し
08/06/01 02:43:54 yr+NM/dl0
>もも肉はあと一回分残ってる

これだけじゃ確かに説明不足だなあ。
「一回分」ていう言い回しが奇異で良いとは思うけど、一人の児童に一頭の動物があてがわれた、
ってことが本文中から抜け落ちてるから、「もも肉が一頭に二本」の必然性がない。

984:本当にあった怖い名無し
08/06/01 03:00:31 BZ3jRLwI0
そんなのどうでもいいじゃないかよお。
いくつもレスするようなことじゃないだろ。
4行というルールは守られてるんだし。

985:本当にあった怖い名無し
08/06/01 03:04:28 9IBkqgLA0
おい、どうしちゃったんだよ?
スレ末期で新スレまで立った時期にいきなり大量投入とは、
ロアが「やべ、そろそろ新ネタ送っとかないと・・」とか言いつつ送りまくってるのか?

986:本当にあった怖い名無し
08/06/01 03:11:03 B5fhLU310
必要なのは形式だけじゃない、メッセージも重要だと、あえて言ってみる。
われわれに課せられたことは、世にロアを「正しく」伝えることだ。
メッセージの確からしさを疑われるような部分は、なるべく正したほうがいい。
ロアは我々を見ているし、努力を惜しまぬ者の所にロアは送られる。

信じようと、信じまいと―

987:本当にあった怖い名無し
08/06/01 03:17:32 x5f97Qss0
最近では1986年、カナダの動物園で、客の会話を学習してほぼ完璧な英語を話す猿が出現した。
実際に客と簡単な会話をし、何人もの人がこれを目撃している。
その猿はその日のうちに動物園から姿を消し、
動物園側はそれをアトラクションの類であったと説明している。

信じようと―信じまいと―

988:本当にあった怖い名無し
08/06/01 03:43:29 9IBkqgLA0
信じようと信じまいと―

ある古本屋に、男が一冊の本を売りに来た。
店主が知らない本であったが、見事な装丁だったので買い取る事にした。
数日後、店の本は一冊を残して消えてしまった。
後に残されたのは、男から買い取った「世界の図書目録」という本だけであった。

989:本当にあった怖い名無し
08/06/01 03:44:02 9IBkqgLA0
信じようと信じまいと―

アメリカのある町で、青年が一人夕焼けの海岸線を歩いていた。
青年は砂浜に貝殻を見つけ、それを耳に当てて漣の音を聞こうとした。
しかし貝殻から聞こえてきたのは両親が喧嘩をしている様子だった。
家に戻った青年は、警官から両親が心中を図った事を聞かされた。

990:本当にあった怖い名無し
08/06/01 03:44:35 9IBkqgLA0
信じようと信じまいと―

ある男が、天使が降臨する絵を書いていた。
しかし何度書いても上手く行かず、男は苦悩の末自殺してしまった。
友人が駆け付けた時は既に手遅れで、死後数日が経過していた。
しかし、完成された彼の絵はまだ乾いていなかったという。

信じようと信じまいと―

991:本当にあった怖い名無し
08/06/01 08:03:40 SXCQwmHf0
信じようと、信じまいと―

筑波大学のホームページには数年前まで、同大学の学生課で運営する「質問掲示板」があった。
どんなふざけた質問にも丁寧かつユーモラスに答えてくれるとネット上で人気を博していたが、
ある時一人の学生がふざけて「筑波大学って有事の時には合体して巨大ロボになるんですよね?」
と書き込んだ際には、解答がなかったばかりか書き込み自体が削除されてしまったという。

信じようと、信じまいと―

992:本当にあった怖い名無し
08/06/01 16:29:29 hkXF1smWO
うめあげ

993:本当にあった怖い名無し
08/06/01 18:12:56 BYUq3vjLO
信じようと、信じまいと―

1944年、終戦間際の日本には現在の地図に存在しない島があった。
その島は爆撃可能地帯に位置していたにも関わらず全く被害は受けていなかった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch