9月28日開催!模型板住人で展示会 11at MOKEI
9月28日開催!模型板住人で展示会 11 - 暇つぶし2ch2:HG名無しさん
08/06/23 20:30:56 eTCcjc4Q
8月の衆議院解散、9月の総選挙で、地元議員の講演会に所属してるので選挙に夢中になり・・・
秋には一応、人並みに彼女ができました。
ところが付き合いだして間も無く、彼女の癌が発覚し、入院、今年2月末に他界。
3月から4月にかけて所属サークルの展示会。
4月後半には連日消防団双方訓練。
その最中に、町内に住む従姉妹が旦那のDVで役場へ逃げ込み、家でかくまい、離婚調停と子供の親権で裁判。
更にその最中、6月に、私達家族の住む借家が雨漏り、修復不能との事。
ちょうど近所で売りに出ている家があったので、購入を決定。
8月には従姉妹の裁判も和解し、9月初めから引越し、ようやくひと段落つき、展示会直前に間に合った次第です。

なぜ、しもつかれの名を隠したのか?
これは本当に申し訳ありませんとしか言いようがないです。
ヘタレと言われても仕方のない事かと。
展示会直前に「しもつかれ」の名で書き込み、スレが荒れて展示会の話が出来なくなる事を避けたかったのです。
本当は参加者の皆さんには、展示会終了後の打ち上げで公表するつもりでした。
ところが、打ち上げがなかったので、言いそびれてしまいました。
結果的に展示会参加者の皆さんを欺いた事を深くお詫びします。
このまま白を切り続けようかとも思いましたが、結局はバレてしまうでしょうし、そうでなくとも口調などで疑惑が何度も出てくるでしょう。
そのために展示会の話が出来なくなるのは、本位ではありません。
展示会成功のためにも、皆さんの楽しい場を残すためにも、手遅れかもしれませんが、ここで公表し、深くお詫びします。
「十三」も「あるご」も、実は私「しもつかれ」でした。
本当に皆様、ご迷惑をおかけしました。
ここまでの長文、読んで頂いた事に、深く感謝いたします。

3:HG名無しさん
08/06/23 20:35:44 eTCcjc4Q
496 :しもたん ◆uYTmKza2/w [] :2008/03/02(日) 23:29:23 ID:O4jKbij/
私用で寄り道してました。
のんびりながらも、無事に帰宅できました。
展示会参加者の皆さん、見学に来て頂いた方々、うpろだ管理の邪魔タン、本当にお疲れ様でした。
示したように、無事に年度内の都内開催ができました。
会場係の仕事はこれで終わりです。次回は一参加者として楽しみたいと思っています。

4:HG名無しさん
08/06/23 20:36:10 eTCcjc4Q
508 :しもたん ◆uYTmKza2/w [sage] :2008/03/03(月) 18:41:13 ID:u8oI2oMr
私の方ぐったりです。製作作業再開オはもうちょっと後。
のんびり昼くらいまで寝てました。イカスミさん、本当にご苦労様です。
勝手口にまで積み重ねていた出品作ダンボール積みも、昼過ぎから整理開始。
ちょっと片付け完了した状態を写真に撮って見ました↓
URLリンク(2mokei.webspace.ne.jp)

5:HG名無しさん
08/06/23 20:37:11 eTCcjc4Q
>988 名前:HG名無しさん [sage]投稿日:2008/05/18(日) 14:38:01 ID:wvE2uPZ8
>
> この展示会も実は結構業界から注目されている。
> すでに口コミレベルでそこそこの知名度となっており、俺の知る限り次回に期待する声は大きい
>ここでの言動、意見、論争、等々にも参加はしないがかなり注目されている。


コーヒー吹いたので貼っとく


6:HG名無しさん
08/06/23 20:46:59 vFKlBfR0
>>1しもたん乙
>>2-5毎回毎回スレ建て直後にご苦労さん

さあ、さっさと告知する雑誌を決めちまおうぜ。

ホビージャパン、モデルグラフィックス、モデルアートは決定?
タミヤHPはアホが告知する前にイカスミが告知

タミヤニュースとマスターモデラーズってどうなのよ。
他は論外

7:HG名無しさん
08/06/23 20:52:04 Xi7D3skv
いや田宮HPは邪魔だってばw

993 :さすらいのジャマイカ人 [mail↓] :2008/06/23(月) 15:35:58 愛 ID:0w4OvVu+
告知分担まとめ
■834タン ・モデルアート ・マスターモデラーズ
■ジャマイカ人 ・タミヤHP&ニュース ・モデルグラフィックス
■イカスミタン  ・ホビージャパン

抜けがあったらスマソ
告知文や告知先の決定目安は7月5日前後?


告知先議論について
総合誌から一誌という選択をする場合、またどの雑誌を選ぶかでエゴの衝突があるのは必至です
この時期に新たな議論の種を撒くより、ごく単純に、メジャーな総合誌系をざっと網羅しておけばいいと思います
配慮というのは、なにも難しく考えて議論すればいいことでもないわけです
総合誌と専門誌はダブって買う人もいるし、専門誌は専門だからいいと思う読者もいるわけで、
こちらの展示会の態様が「闇鍋」である以上「告知範囲は総合誌に留める」程度の配慮でも充分かと

その意味で、タミヤHPとニュースについては議論の余地はあるかと思います

8:HG名無しさん
08/06/23 20:59:40 vFKlBfR0
>>7
間違ったアッー!

マスモはAFV寄りのマイナー誌なんだがいいのか?
タミヤニュースは読んだことないんでシラネ

9:HG名無しさん
08/06/23 21:06:43 Xi7D3skv
>>8
ドンマイ!

>マスモはAFV寄りのマイナー誌なんだがいいのか?

それも前スレで言われてたなあ。無くてもいいと思うけどね。
田宮ニュースは田宮HPでやるなら、やってもいいんじゃないか?

10:HG名無しさん
08/06/23 21:07:15 ZIViMNt6
ジャマイカはしもを責め立ててたが
あいつ自身はガチガチの杞憂系じゃなかったか?
いつから告知派になったんだ
自分で言ってた杞憂系に代案でも出してたか?

11:HG名無しさん
08/06/23 21:08:01 fL7jPRoG
もともとマイナー狙いだからいいんだろうけど、こんだけマイナーマイナー言わ
れるとマスモの人もイラってくるよなw

12:HG名無しさん
08/06/23 21:26:53 MkQI0JS9
>>10
今更そんなことを言って何の足しになるかわからんけどな、
それを言い出したら、しもなんて反対派だったんだけどな。
ジャマはガチガチの杞憂系ってイメージはないな。
参加不参加がアヤフヤな自分が立候補するのはどうかとは言ってた。

13:HG名無しさん
08/06/23 21:29:30 cVU0K3MQ
邪魔タンは空気の読める子。
空気によって杞憂系にも告知派にもコテ叩きにもなれる。

14:HG名無しさん
08/06/23 21:33:12 fcnlhScH
>ところで第一回の参加者はどう考えてるのかね

これは何についてなんだろう?

現時点で思っている事は…
雑誌告知なんて手段の1つに過ぎないんだから、適当に有名どころを押さえておけば良いんじゃないの?
満点を狙うと、何時までも目的を成し遂げられないよ。

15:しもたん ◆uYTmKza2/w
08/06/23 21:38:58 sIFoc+4T
>>11
あははw 自分もさすがに言及は避けてたんだけど。
マスモの人もそれが編集方針みたいだから、ま、いっか。
3誌に絞ろうとは言ったけど、やりたい人がいるならそれはそれでいいと思う。

心配なのは前スレ>>939の人。
実は前回3月2日だった事から、直前まで不安だった。
タミヤ告知の件もあったし。

結果論だけど、タミヤHP告知は特にこれといった問題は起きなかったし、今回もやっていいんじゃないかな。
前回の問題は、勝手に先走ってやられちゃった点くらいだとオモ。

前スレ>>939さん
あんまりあちこちに手を広げすぎない方がいいと思うんですけど、どですか?

16:HG名無しさん
08/06/23 21:41:45 MkQI0JS9
>>15
よう自作自演の糞野郎。今日もご機嫌だな。

17:HG名無しさん
08/06/23 21:48:03 CpxWyNT1
>>15
お前のアドバイスなど糞の役にも立たん。
昨日、ジャマタンにあれだけ怒られて何にも感じてないのか?
そんなお前が常識や配慮が必要な雑誌告知を語るんじゃない。

18:HG名無しさん
08/06/23 21:50:38 gUJ1dXyJ
>しもたん
ごめんなさい、また苦情…かな。

あなたは自分が書き込むと無駄にスレが荒れるからと
実務は担当せずアドバイスに徹すると仰いました。
その姿勢を評価している人は多かったはずです。

本来、誰もが好きに書き込める掲示板で
書き込むななんて言えるはずがない。
たとえ言われても素直に従う必要もありません。

それなのに貴方は自ら自粛を宣言されました。
そんな必要もないのに、絡んでくる方が悪いに決まってるのに。

えらいと思ってました。
その姿勢を貫いていただけませんか?
失礼は百も承知です。どうか展示会のために初志を貫徹なさってください。

19:HG名無しさん
08/06/23 21:50:51 vFKlBfR0
前スレ939はうpスレ496と同じ人じゃろ。一人だけ絨毯爆撃強行しようとしてたからね。
忘れてしまえ。

20:しもたん ◆uYTmKza2/w
08/06/23 21:58:22 sIFoc+4T
>>18
>本来、誰もが好きに書き込める掲示板で
>書き込むななんて言えるはずがない。
>たとえ言われても素直に従う必要もありません。
同意。

>>17
邪魔タンは勘違いしていただけでしょ。
スケビに出す方向になっていたから、それならアマモも必要といったのは確かだけど。
あんまり方々に手を広げる事には疑問あるのは本心だよ。

21:HG名無しさん
08/06/23 22:09:14 vFKlBfR0
>邪魔タンは勘違いしていただけでしょ。


ひでえ…

22:さすらいのジャマイカ人
08/06/23 22:18:22 愛 KPPU04BG
漏れの勘違いで終了ワロタ
伝わらないことって、おそらくどれだけ労力をつぎ込んでも無駄なんだろうなあ

自分を守ることより、展示会を守ることを大事にしたいと漏れは思うんだけどなあ
まあ言語が違う以上は伝わらないのは仕方がないね


23:HG名無しさん
08/06/23 22:23:53 JxmGAEPt
>>22
勘違いで終了で済ませておいたら大人の態度で収められるのに反撃せずにいられない。
その場の空気を読んでやっつける側に回りたがる。
イカスミも他のコテもあえてやんわり言うに留めてるのを理解しようともしない。
自分を守ることより、展示会を守ることを大事にしたいと漏れは思うんだけどなあ。

24:さすらいのジャマイカ人
08/06/23 22:25:33 愛 KPPU04BG
マスターモデラーズについては、積極的に展示会を紹介していることと、DUSTなど
自由な模型ムーブメントへの理解もあることから、むしろこの展示会向きなんジャマイカと
思います
愛読者が立候補されていることだし、あえて外すこともないのかなと

そこらへんはゆっくり詰めて行くとして、
そろそろ、イカスミタンがサイトにまとめてくれた告知文章についても詰めたく思いますけども、
どうでしょうか?


25:さすらいのジャマイカ人
08/06/23 22:30:29 愛 KPPU04BG
と、愛読者じゃないのか
スマソ

26:HG名無しさん
08/06/23 22:31:21 vFKlBfR0
>マスターモデラーズについては、積極的に展示会を紹介していることと、

取材に来るってこと?

27:HG名無しさん
08/06/23 22:37:54 CpxWyNT1
>>24
俺はやっぱ「見学無料」があった方がいいと思うよ。
「見学」って言葉が「見て学べ」って感じで
お客さんに対して使うのはどうかなって思うので、
「入場無料」がいいと思うけど。

28:さすらいのジャマイカ人
08/06/23 22:38:12 愛 KPPU04BG
>>26タン
送られてきた事後報告の写真など丁寧に紹介してるし、こちらが書いた告知文もほぼ
そのまま載せてくれるし
印象としてわりと双方向性が高めですよ 他誌に比べてというよりも、雑誌の比重的に
ちょっと前までメールでもOKだったんだけども、最近はダメになったみたい

29:さすらいのジャマイカ人
08/06/23 22:42:03 愛 KPPU04BG
>>27タン
たしかにそれは鋭い 無神経なこと提案してたスマソ
入場無料が穏当でいいでしょうね


30:HG名無しさん
08/06/23 22:45:17 MkQI0JS9
>>24
一番上の奴が一番しっくりくる。
2ch模型板展示会への代表面云々のあらぬ誤解も見事に回避しているし。
細かいところを言えば、ジャンル:ノンジャンルを入れて欲しい。
日時、場所とかのところに。

31:HG名無しさん
08/06/23 22:46:48 vFKlBfR0
>>27
>>29
全ての模型展示会は見学無料なんで必要ないよ。
他の展示会を参考にしてみ。

>>28
事後報告って必要なんですかね?
これも議論すべきかと。

32:HG名無しさん
08/06/23 22:47:01 ZUdqy9ra
>>20
>>本来、誰もが好きに書き込める掲示板で
>>書き込むななんて言えるはずがない。
>>たとえ言われても素直に従う必要もありません。
>同意。

何が同意だ低脳野郎。

33:HG名無しさん
08/06/23 22:51:01 yojg3YKQ
>>30
一番上って<参考>ってヤツ?
それとも<イカスミ案>?

34:さすらいのジャマイカ人
08/06/23 22:53:41 愛 KPPU04BG
>>31タン
作品持ち込みも無料なら、もちろんいらないですよ
展示参加は有料で、展示参加者もまたねらーであることを条件に広く解放しているので、
誤解を生じさせない必要もあるかなと

事後報告は漏れは必要ないと思うけれども、雑誌の性格を紹介するのに例に出しただけです
まとめサイトを紹介してあるのだから、まとめサイト上でする事後報告でも充分とは思います

35:HG名無しさん
08/06/23 22:59:45 MkQI0JS9
>>33
<参考>って奴です。

36:HG名無しさん
08/06/23 23:00:36 9t4nj/5k
展示参加有料に対して付けるなら「見学無料」がいいと思うなあ。
見て学ぶ、なんて誰も思わないよ。


37:HG名無しさん
08/06/23 23:06:05 CpxWyNT1
>>34
ってことは<参考>のように参加も呼びかけている場合、
お客さんは入場無料って書くなら、
出品者には費用がかかることも明示しないといけないのかな?
ちょっとややこしいかな?

38:さすらいのジャマイカ人
08/06/23 23:09:17 愛 KPPU04BG
>>37タン
どうでそ
サイトに誘導している以上、展示出品したい人はまとめサイトの参加要項は読むでしょうし
余計な問い合わせをさせないために、どれだけの情報を詰め込むかって議論かも

39:HG名無しさん
08/06/23 23:09:42 9t4nj/5k
<参考>はそのままでは使えないでしょ。


40:HG名無しさん
08/06/23 23:15:06 N8QqjTOG
よし、やろう。 と率先していえる度量がなくて申し訳ありません。
誰かが言い出しっぺにならなければ進みはしないのもそれは確かな話です。
どうもスレ進行が読めていませんでした<(_ _)>

ヘタレですが候補者いらっしゃる模型誌の他でも告知するならお手伝いさせてください。
電ホはHJとかぶる気もしますが、けっこう独自路線の企画もやってて
ロボ・キャラモノの多い展示会には親和性高いようにも思えます。

告知文ですが、HJの「イベントニュース」ではかなり簡潔な文章が多いようです。
イベント名と日時、開催場所のみの告知もしばしば見られます。
多いのは「○○会の展示会を開催いたします。テーマは○○です。振るってご参加ください」という形で、
ビジネス文書よりさらに省いた文体が多く見られました。
問い合わせ先も記載は任意のようです。
個人的には一番上タイプをもうちょいダイエット、がHJの場合向いてそうだと思いました。
詳細は告知サイトでということで、勝手ながらちょっといじってみた


インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」の模型板において有志を募り、
展示会を開催する運びとなりました。当日は多くのかたのご来場を心よりお待ちしております。
また現在、参加者を募集中です。
ビギナーからベテランまで、ジャンルを問わず、多くのかたのご参加をお待ちしております。
http://(一般向け告知サイトURL)

41:HG名無しさん
08/06/23 23:20:21 i2TogtYa
雑誌告知で参加者募集するのは違うだろ。

42:HG名無しさん
08/06/23 23:28:41 N8QqjTOG
>>41
あ、それは自分もちょっと思いました。
その部分を削るとちょっと色気がなさすぎるとも思うので、
「ビギナーからベテランまで、ジャンル・テーマを問わず展示を行います」などは?

参加者募集については板内でどう(コピペにならずに)行うかの検討が必要かもしれません。

43:HG名無しさん
08/06/23 23:31:37 AyGR27kV
入場の話してるのに空気嫁よ

44:HG名無しさん
08/06/23 23:40:45 AZnJKDT/
ちょっと気になった点があるんだが、、、
2ちゃんねる模型板のみの有志なのに、何故わざわざ雑誌告知をやるのか?
それが一番の疑問です。模型に興味の無い人は来るはずも無い。
一般人でも模型に興味があれば来るはずだと思います。
雑誌告知しなくても、2ちゃん模型板全てに告知して、雑誌告知は
一切しなくても良いのではないかと個人的考えで思います。
雑誌に頼る時点で2ちゃんねるからの外部になってしまいます。
何故わざわざ告知をしたいのか?告知しなくても2ちゃんにはROMっている
人が沢山いるので、雑誌告知する位なら、2ちゃんねる模型板すべての
板に参加を呼びかけるのみで十分ではないかとおもいます。
その方が2ちゃんねる模型板住人で展示会のスレに合ってるはずです。
雑誌告知する時点で模型板住人で展示会の道から外れてる気がします。

雑誌告知をしたい人には、何故そこまでして告知したいのか?
その理由を明確に答えて欲しいと、自分はそう思っています。

自分は雑誌告知する位なら、2ちゃんねる模型板に実行部隊を増やして
スレ内の参加者を増やす方が雑誌に掛ける金も掛からなく、有意義だと
思うのですが、、、よって>>41の意見には同意します。

自分は参加するかどうか分からない人間ですが、マジレスで意見すると
雑誌告知は外部運動になるので異論になってしまいます、、、
反論したいのであれば、雑誌告知のメリットを上げて欲しいのですが。

45:イカスミ ◆UorlwKy5AM
08/06/23 23:41:41 GBRuo9R1
流れさえぎってすみません。

前スレでの俺の迂闊な発言(youtubeとか)により
物議をかもしてしまった事を反省すると共に謝罪します。ごめんなさい。
動画は公開するにしてもまとめサイトに置く程度に留めようと思います。

<web告知用ムービー30sec(トップページ貼り付けイメージ)>
URLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com)
flv再生環境の無い方でも見られるようになってるハズですが…如何でしょう?

<前スレのログ、まとめサイトへの格納完了>
URLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com)

46:イカスミ ◆UorlwKy5AM
08/06/23 23:42:59 GBRuo9R1
>>38
「雑誌告知で呼びかけるのは見学者のみ」を前提とするならば、
見学者に対しては、まず見学(入場)無料を提示しておく、
参加希望者に対してはまとめサイトなり、問合せ先メアドに誘導という考えで如何でしょう。

この展示会は「参加資格は模型板住人であること」という
場合によっては簡潔に説明しにくい類のものですし。

>>40
前スレ63氏ですか?
もしあなたとスレ住人の皆さんがよろしければHJ誌をお任せしたいです。
俺が立候補しはしましたが、ずいぶん前に立候補されているあなたを差し置いてというのも…

すべての告知文には問合せ先としてまとめURLとイカスミメアドが付随する事になりそうですし、
まとめサイトの充実と問い合わせがあった際の応対に関して、責任を持ってやらせていただきます。

47:HG名無しさん
08/06/23 23:58:41 aRkDSsR9
ジャマさんとかイカスミさんとかで、他の展示会を幾つか見に行ってみたらどうよ?

混乱するだけの“経験者のアドバイス”と自称する話を相手にするより、その方が余程有意義だと考えるけど。

48:HG名無しさん
08/06/24 00:03:21 M1GlXtxZ
何故自分がそう感じたかといいますと、2ちゃんねる全板に告知するよりも
雑誌告知したい!雑誌告知したい!と言う固定観念に囚われすぎでない
のか?と疑問に感じています。雑誌告知することよりも、模型板に
嫌われようが、何とと思われようが、雑誌告知は、おまけ程度
にして、板内の住人に参加呼びかけを強化した方がいいと思います。
スレの流れ呼んでいると、厳しく言わせてもらうと消極的に見られます。
積極的でなく、逃げてるようにも見えます。もう少し各板内のスレに
積極的にした方が、先のこと考えると後々良いのではないかと思いますが。

雑誌告知しなくても、板に呼びかけをして、きちんと説明した方が
ROMっている人も積極的になれますし、こうした方がスレの道から
外れていないので、そちらの方が合理的だと思いますが。

49:834
08/06/24 00:14:47 r1ZvksWW
マスモについて考え中・・・

マスモは「スケール総合誌」といえるかどうか、手持ちのバックナンバー発掘して見直してみた。
AFV5割、飛行機4割、フネ1割って感じ。カーモデルは0
まあ、スケール者の人口比ってこんなもんじゃないのかな?

カーモデルが無いのは、この出版社が別にクルマ雑誌を山ほど出してるから。
(むしろそっちがメインで、マスモはその他扱い。)
しかし前回実績でカーモデルあんまり出品されてないみたいだから、ちょうどいい、とも言える。

マスモってマイナーなの?そりゃモデルアートより後発ではあるけど。
ちなみに発行部数は、マスモ80000部、モデルアート75000部とのこと。

50:前スレ63
08/06/24 00:19:58 rhvWT0HV
>>46
すいません名前入れ忘れました、ID:N8QqjTOG=前スレ63です。
オフ会ほか音沙汰ナシですいませんでした、ちょっと身辺あわただしかったもので。

HJ誌ですが、自分は任せていただけるなら是非にともと思います。
さんざ逃げ腰を見せてしまったあとなので、スレ住人の方々に信任いただけるかは?ですが
自分でも可であれば決定期限の6月末をもって問い合わせほか動かさせていただければと思います。

動画のほう、出張中につき超ナローバンドなんでまだ拝見できていないのですが
せっかく動画まであるのに外部からの視聴が限られるのも惜しい気はしますね・・・。
板内でもどう穏便に告知できるか、も思案してみたいと思います。

51:HG名無しさん
08/06/24 00:23:11 M1GlXtxZ
自分は雑誌告知はやらなくても良いと思っています。
煽りや荒らしでなく、厳しく意見した理由がそれです。
雑誌告知した時点で、2ちゃんねる模型板のみでやろうという道から
外れています。雑誌告知しなくても、きちんと模型板で呼びかければ
きちんと結果は出ると思います。今はまだ一回目なので結果は
何回も展示会をしないと結果は出ません。雑誌告知はもっと後の方
の方がよろしいと思います。雑誌告知は今の時点ではやるべきでない
と感じています。展示会の積み重ねがまだ小さいので、雑誌告知は
もっと後にして、今は小さな積み重ねが大事だと思います。
もっと2ちゃん模型板内で呼びかけをする方が大事だと思います。

自分はいつか展示会に参加したいのですが、雑誌告知したい!
という考えが可笑しいと感じているので反論している限りです。
喧嘩でなく、まともな意見交換ですので、賛成派も反対派も
納得できるかたちにもっていかないと、今後展示会は良くならないと
きっぱりと発言します。

反論があるなら何故雑誌告知をしたいのか明確に答えることだと思います。
雑誌告知しなくても、積み重ねをコツコツすれば、良い意味で有名
な展示会になれると思います。

52:HG名無しさん
08/06/24 00:23:11 uegdBRhZ
>>46
また、出品希望者はこちらへ⇒参加者向けQ&AのURLまたは出品者に特化したURL
てな感じでしょうか?文章は相応しく丸めて。

53:HG名無しさん
08/06/24 00:30:51 uegdBRhZ
出品者に特化したURLってのは、
まとめサイトの一般来場者向けページの
出品者向けバージョンとお考えください。

54:前スレ63
08/06/24 00:33:15 rhvWT0HV
>>44
板内での告知にはけっこう高いハードルがありまして、失敗すると反発くらいかねません。
ν速やVIPみたいなチョッ速の流れならコピペ告知もさらっと気に留める人だけ見るのも可能だと思いますが
模型板はじめ趣味板の多くは同好の士がじっくり楽しむ流れです。
そこにスレタイと直接は関係しない話題がいきなり乗り込めば「なんだいきなり」と思う人も多い、
というリスクがあるんだと理解してます。

2ch発ではなかったのか、の問いについては各々思うところがあって当然かとは思いますが
展示会そのものが北沢タウンホールという「ネット外部」で行われる以上は
発が2chで着は2chでもあり外でもあり、という見方も可能なのではと。
また、多くの2ch発イベントは大抵が2chで盛りあがったものを外で発信しよう、がモチベとなってもいます。

55:HG名無しさん
08/06/24 01:11:44 M1GlXtxZ
>>54
理解しました。
雑誌告知はあくまで一般の人を呼びかけるのみであれば、
反対はしません。むしろ賛成の立場です。一般の人を
無視して、自分だけで楽しみたいというのなら展示会で葉無くなって
しまいます。自分が言いたかったことは皆さんは展示会というのはどの目的
であるのか?を伝えたかった為です。展示会を楽しむというのと、
展示会を利用するのとでは意味合いが全く変わってきます。
あえて展示会という目的方向を認識させて頂きたいので書き込みしました。

展示会を楽しむのなら、あえて賛成したい所です、、、が
展示会を利用するという考えなら反論しますというところです。
自分が言いたいのは展示会は皆のための模型を楽しむ展示会であり、
勝手な行動は許されないという事を理解して欲しいと思っています。
展示会の運営?の方は自分さえ楽しめば良いというような勝手な
行動は謹んで、皆さんが楽しめる展示会を目指して欲しいと思います。
自分としては、皆さんに気持ちよく展示会を楽しんで欲しいためと
思って敢えて書き込んだので、皆さんが楽しめる展示会にするのなら、
気持ちよく熱く応援いたします。
>>54の展示会に対する気持ちがとても伝わったので、ROM専に戻ります。

56:HG名無しさん
08/06/24 01:18:31 M1GlXtxZ
あと敢えて不快な書き込みをして申し訳ありませんでした。
>>54さんのような
>模型板はじめ趣味板の多くは同好の士がじっくり楽しむ流れです
で、雑誌告知を利用する考えでないのなら、展示会が成功するように
と応援します。そうすれば、回を重ねるごとに展示会に参加
したいと思う方が沢山出るのではないかと個人的には考えています。
自分は、参加者だけが楽しむ展示会でなく、一般の
方にも楽しめる展示会づくりをして欲しかったのです。
それでは失礼します。

57:HG名無しさん
08/06/24 01:34:12 M1GlXtxZ
最後に言い忘れていたことがありました。
反対派の人はどう思ったのかは分かりませんが、展示会を利用して欲しく
無かったのではないかと。皆のための楽しむ展示会が、
誰かの手で勝手なことをされることを恐れていたのかもしれません。
真相は分かりませんが。これは反対派に聞いてみないとわかりません。

雑誌告知というのは、、、言いたくないのですが、悪い方向へ
向かうと、売○行為や展示会を利用する方も出てくるかも
しれないという杞憂でした。

空気を悪くして申し訳なかったです。展示会は何か?を再認識
して欲しかったのです。自分もいずれ参加したいと思っていたので
皆が楽しめる展示会になればと幸いです。
それでは寝ます。熱くなってスマン。きちんと話したかったもので。

58:HG名無しさん
08/06/24 01:47:00 opTZBYSI
文章は読む気にもならんwが
6/23の ID:AZnJKDT/
6/24の ID:M1GlXtxZ
は同じヤツで、こういうgdgd書くヤツが癌だというのは良くわかった。

59:HG名無しさん
08/06/24 02:44:46 2qq+u5do
>>47
>ジャマさんとかイカスミさんとかで、他の展示会を幾つか見に行ってみたらどうよ?

ジャマイカは自前の展示会もやってるはず。
確かタミヤ告知事件の時にそんな事を言ってた。

>混乱するだけの“経験者のアドバイス”と自称する話を相手にするより、

ジャマイカもイカスミも相手にして無いじゃんw
それにジャマイカも経験者なら、経験者のアドバイスは不要。

実はイカスミも、ほんとはそこそこ経験あるんじゃないかと踏んでる。
これはおれの印象だけなんで、何の根拠もないが。

60:HG名無しさん
08/06/24 07:15:35 Y3c+xa7z
前スレで立候補したように、スケビ、アマモ、艦スペは担当するよ。
ネイビーヤードは発売日合うかどうか調べておく。
航空ファンとかも立候補者いないなら担当しまつ。

61:HG名無しさん
08/06/24 08:13:22 xGtbDabe
それらの本では告知しないことになったよ。

62:HG名無しさん
08/06/24 08:50:33 UTiK4/Ff
>>60
ていうかキミ誰?

63:HG名無しさん
08/06/24 11:49:23 zPCspguk
雑誌なんて所に働きかける係に立候補するなら、
せめて前回の参加者である事を開かすとか、それが無理なら
レスを重ねて信用を得る努力くらいしてからにして欲しい。

前スレ63は長文でたまに空気読めてない連投はするけど、
悪いヤツじゃなさそうだし、
前スレ834は空気と流れが読めてるし、大丈夫だろうと思える。

そりゃ人によって感じ方はそれぞれだろうけど、
この二人にはそれほど否定的なレスは付いてないから、
おおむね信任は得られてるんじゃないかな。

空気も流れも読めてない>>60にはやって欲しくない。

そうは言っても勝手にやっちゃうかもしれないし、
その対抗策として告知掲載をお願いしない模型雑誌には
「告知依頼が来ても載せないで」という趣旨の手紙を
イカスミの名前で出すというのはどうだろうか。

田宮の時みたいに荒れるのはイヤだし、
対策は取っておいた方がいいと思う。


64:HG名無しさん
08/06/24 12:49:41 Mv5w/MQw
>>60
流れは総合誌限定だ。


65:HG名無しさん
08/06/24 16:17:57 917buJKt
>>63
>その対抗策として告知掲載をお願いしない模型雑誌には
>「告知依頼が来ても載せないで」という趣旨の手紙を
>イカスミの名前で出すというのはどうだろうか。

この展示会がたとえ形式の上だけだとしても
「模型板の有志の集まり」「サークルではない」という形をとるのなら、
告知依頼と告知依頼拒否の手紙、どちらを優先すべきなのか、
手紙を受け取った側は判断がつかないと思う。
事情を知らない人が客観的に見れば誰が代表とかわからないんだし。

対策とるにはまずは展示会の足下がためをしたほうがいいと思う。
この展示会が目指しているものと方向性が変わりそうだけど、
一部の核となるメンバーで実行委員会的なものを作るとよさそう。
委員は固定でなく、展示会に参加できるかできないかは問わずで。
「運営ボランティア」とすることはたいして変わらないと思うけど、
多少の責任は増すことになりそう。



66:HG名無しさん
08/06/24 16:58:51 Qn5mqUu2
なあ、そこまで面倒なことして雑誌告知する必要あるのか?
全然楽しそうに見えないんだが。まだ前回のグダグダの方ががマシだとすら思える。
島山さんやD氏が参加表明したり、内容が充実していくのが実感出来たし。

67:さすらいのジャマイカ人
08/06/24 17:03:07 愛 C8N8+IKh
あまり考えすぎない方がいいんジャマイカ
転ばぬ先の杖って言うけど、杖が長すぎても歩きにくいわけで


68:HG名無しさん
08/06/24 17:06:54 917buJKt
面倒だったら、対策とか考えなくていいんだよ。
どんな対策をしても予期せぬことが起きるときは起きるんだから。

そういうカオスな部分も含めて2ちゃんねる展示会の魅力だと思うし。

69:HG名無しさん
08/06/24 17:43:09 CVCMaW/O
9月の展示会様子見させてもらいます。
参加しようかな?とオモタけど。楽しめそうでないし。

自分としては、雑誌告知は一応反対です。理由はまだ時期が早いからです。
>>66氏のいうように、同意する。

雑誌告知は今の段階では経験も何もかも浅いのでやるべきではないと思う。
展示会が五回~となればそろそろ雑誌告知でもいいかなと思うけど、
今はそんなことしてもあまり意味が無いように見える。
今は雑誌告知よりも展示会を重ねて土台の地盤を固めるべき。
そっちの方が優先だと思う。

70:HG名無しさん
08/06/24 17:51:07 B5XQMZs0
来るもの拒まず去るもの追わずだよ。
わざわざ来ない宣言するのは、楽しんでる人を道連れにしたがってる
ようで感心しないな。

71:HG名無しさん
08/06/24 18:09:27 CVCMaW/O
>>70
スマンかった。来ない宣言は言い過ぎた。そこは自分が悪かった。

どうしても雑誌告知したいのであれば、今後のために
雑誌告知はやるべきであるか?告知の意味はあったのか?
告知のメリットやデメリットのアナタの考えは?のアンケート集計を、
一般参加者にもお願いした方が良いと思う。
展示会の問題点や今後の改善点もアンケートするべき。

72:HG名無しさん
08/06/24 18:25:06 4U5c5oyk
>告知のメリットやデメリットのアナタの考えは?
このようなアンケートを取っている展示会は他に無い。見学者が気味悪がるようなことは
しないほうがいいよ。
絨毯爆撃もそうだけど、他の展示会でやらないようなことはやらないほうがいい。
見学者は他の展示会を何度も見てきている「見学のベテラン」と考えよう。
確実に他の展示会と比較されるよ。

>展示会の問題点や今後の改善点もアンケートするべき。
これは必要だね。アンケート結果を見れば雑誌告知して良かったかどうかの判断は出来るはず。

73:HG名無しさん
08/06/24 18:26:37 Mp7MlSTm
アンケートは取ること前提でしょ。
URLリンク(blog29.fc2.com)

一般参加者って見学のみの人の事?
であれば、告知のメリットデメリットを聞いてもしょうがないんじゃないか?

74:HG名無しさん
08/06/24 19:45:31 Qn5mqUu2
あれだけ雑誌告知したほうが楽しいと、強弁した賛成派たちはどこいっちまったんだ。
もっと楽しめよ。
それと、ここまでの経緯を知らない人がいるみたいだ。
まとめサイトに過去ログあるから見てからカキコしてほしい。


75:HG名無しさん
08/06/24 20:21:37 Mp7MlSTm
>>74
雑誌告知が楽しいんじゃなくて、見学者が増えたほうが楽しげだから
告知して見学者増やそう、って事じゃなくて?

76:HG名無しさん
08/06/24 20:22:22 Wjbp4/PR
>>66
おまえは前回参加したの?しなかったの?

77:HG名無しさん
08/06/24 20:32:30 8juR17yM
こないだまでさんざん荒れまくって、運営連中で落とし所設定したとこなのに
なんでそれより過去に遡った論点でループしてんだ

78:HG名無しさん
08/06/24 20:37:58 Mp7MlSTm
「反対派にとってはあんなの落し所じゃない」を連呼してる人がいたじゃない。
そういう人が蒸し返してる所なんでしょ。

79:HG名無しさん
08/06/24 20:42:50 4U5c5oyk
もうすぐ告知する模型誌が決まりそうって段階まで話が進んでるんだから、ループさせようとしてる奴は
スルーして早く決めてしまおう。

80:HG名無しさん
08/06/24 21:15:51 UTiK4/Ff
まあとにかく長文は勘弁して欲しい。

81:HG名無しさん
08/06/24 21:25:39 hhzxqjbr
運営も絡んでもう実行するところまできてるんだから、いいんじゃない。
運営に任せておけばいいんだよ。つか任さざるを得ないでしょ。実際問題。
それで問題があると思ったら次回にでも自分が運営やりゃいい。


82:HG名無しさん
08/06/24 21:33:03 Mp7MlSTm
ジャマとイカスミが書いてたまとめ元に整理してみた。
現在状況、こんな感かね?

告知分担まとめ
■834タン ・モデルアート ・マスターモデラーズ
■ジャマイカ人 ・タミヤHP&ニュース ・モデルグラフィックス
■前スレ63タン  ・ホビージャパン ・電ホ?

告知文や告知先の決定目安は7月5日前後?

<告知文> 簡潔に要点のみ
URLリンク(tenjikai.blog29.fc2.com)

一番上の<参考>から「参加者募集」の部分を抜く
「見学(入場)無料」を追加
「雑誌告知で呼びかけるのは見学者のみ」前提に

参加希望者に対してはまとめサイトなり、問合せ先メアドに誘導

出品希望者はこちらへ⇒参加者向けQ&AのURLまたは出品者に特化したURLてな感じ?
(出品者に特化したURLとは、まとめサイトの一般来場者向けページの出品者向けバージョン)

<目的>
見学者がもっと増えたら面白そうだから、なるべく多くの『モデラー』に
この展示会のことを知ってもらい、見学してもらうため

83:HG名無しさん
08/06/24 21:39:13 4U5c5oyk
伝穂に告知コーナーあったっけ?

84:バ
08/06/24 22:19:01 dwlPDnlP
>>45
動画カコイイ!

・・・でも飛行機が抜けてるような?

85:HG名無しさん
08/06/25 00:06:17 sQ7cGzT0
>>82
<参考>がメインだとその後の<●●案>が何だか可哀想な気がするなあ。
せっかく考えてくれてたのに。

86:HG名無しさん
08/06/25 00:47:37 L6U4XmeX
みんなで考えたうえで、みんなが納得できる形になればそれでいいんだから、可哀想も何もないだろう。

87:イカスミ ◆UorlwKy5AM
08/06/25 01:07:32 6H7WMkov
>>49
両誌未購読者の戯言ではありますが、マスモの方がメジャーだと思ってました。
多分、あの特徴的なロゴ故、本屋の棚でより目立つせいかと。

>>50
任せるとかって物言いは偉そうでしたねと今更反省。すみません。

ではHJは、よろしくお願いします…という事でよろしいでしょうか>ALL

>>52
( `・ω・´)ノ そゆことです。
トップページに「見学者用」「展示参加者用」のそれぞれ入り口を設けたいな、と。
告知等に掲載するURLはURLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com)でお願いします。

古いバージョンのIEだと、ずいぶんレイアウトが崩れてることに先日気付きました…orz

>>84
ご指摘thx。作り直します。他にもご意見あればplz。

>>86
( `・ω・´)ノ そゆことですne。

88:HG名無しさん
08/06/25 01:48:45 apcu3cik
ん?>>82のリンク先にある告知文案って、全部
2ch模型板住人展示会 になってるけど、
2ch模型板展示会 じゃなかったっけ?

まとめサイトのロゴも 2ch模型板展示会 だけど、
どっちが正しいの?

89:HG名無しさん
08/06/25 02:20:31 sQ7cGzT0
動画なんだけど走馬灯のように短時間でいいから
最後に前回参加作品全てを流すってのはどうかな?
自分の作品が出てると嬉しいと思うけど。

著作権とかの許可がいるから難しい?

90:HG名無しさん
08/06/25 02:51:56 BJSrH75/
>>89
ごめん、俺の作ったやつは写真写り悪かったから勘弁

91:HG名無しさん
08/06/25 05:21:30 oj7cl5dF
みんなで文章考えてる時にしもが引っ張ってきた〈参考〉が、
結局は有力になっちゃうのは、なんだかなぁ。
あの時まみんなでしもを叩いたんじゃなかったっけ?
それに前回は板住人以外も募集してるって紛糾したと思うんだけど。

しもが混じってるのか?

92:HG名無しさん
08/06/25 05:50:17 BfTg9JAD
堅実な文章のほうが良いってだけさ

93:HG名無しさん
08/06/25 07:13:14 oj7cl5dF
堅実ってw
その文章まとめ上げて、最終的に仕上げたのはしもたん自身なんだが。

やっぱりしもか?

94:HG名無しさん
08/06/25 08:42:13 HGWe/ogf
>>91
>それに前回は板住人以外も募集してるって紛糾したと思うんだけど。

>>82
>一番上の<参考>から「参加者募集」の部分を抜く



95:HG名無しさん
08/06/25 10:11:47 F/+wR0Wk
誰が書こうが中身が妥当なら問題ないだろJK
妥当でない部分は削ればいい

96:HG名無しさん
08/06/25 10:39:35 9Y+7fsm9
>>82
>「雑誌告知で呼びかけるのは見学者のみ」

これには賛成します。雑誌告知で参加者は
一切呼びかけない方向でよいかな。

97:HG名無しさん
08/06/25 14:00:19 3lDJn1QY
呼びかけたって別にいーじゃんって気がするが。
何をこだわってるの?

98:HG名無しさん
08/06/25 16:27:09 D/HtY2uv
そりゃ模型板住人展示会だからだろw

99:HG名無しさん
08/06/25 17:15:22 P0sbD0ov
「軒を貸して母屋を取られる」ってのを心配してるんじゃね?

100:HG名無しさん
08/06/25 17:30:43 F/+wR0Wk
見るからにねらーと
ノリが違うやつが参加しても困るだろ

101:HG名無しさん
08/06/25 17:34:22 BfTg9JAD
>>97
過去ログと空気を読んでください。

102:HG名無しさん
08/06/25 18:02:56 ubk1whmM
>軒を貸して母屋を取られる

確かにその通りです。それが一番の不安です。
もしも、展示会当日に外部の大勢の人が一挙に作品を持ってきて
作品を置く展示スペースが無くなったら?を考えて欲しい。
こうなると、2ちゃんねる展示会ではなくなってしまう。
どこでもあるような只の展示会になってしまう。

ねらーだけの展示でスペースが溢れても、これは仕方ない??が、
外部の人が大量に持ち込んでスペースがなくなった場合では
これはもう仕方ないで済まされない。

分かりやすく言うと、定員8名しか載れない車に20人、30人乗れるか?
ということ。もしもこうなった場合は誰が責任を取るのか?

103:HG名無しさん
08/06/25 19:02:52 ZoucrlVd
つ杞憂

104:HG名無しさん
08/06/25 19:29:41 BJSrH75/
ねらーの展示会なんだから、展示参加募集は模型板の中だけでやる
これでいいじゃん
なんでわざわざ外の人まで巻き込もうとするんだか、俺にはわからんよ

105:HG名無しさん
08/06/25 19:32:01 giVAhAy8
見るだけの人を増やしたくて広告出すんじゃねぇの?
一般参加の出品者増やすって案はどこから発生してるん?

106:HG名無しさん
08/06/25 23:12:06 G7v4Jc7B
>>102 >>104

こんな初期の議論をいまさら蒸し返すのもなんだが
わざわざループさせてるあなた達は過去ログも読まない新参者なのかな?

2ちゃんは会員制でもなんでもないので利用者に外部も内部も無いよ。
告知に興味をもって訪れた人はそのまま住人であり仲間だよ。

「来るものは拒まず去るものは追わず」

ここの住人になる為の資格なんて何も必要じゃないんだから。

107:さすらいのジャマイカ人
08/06/25 23:31:26 愛 nuND8LDo
まあひとまずは、告知に関しては見学者向けのメッセージにするということでいいんジャマイカ
これ以上参加者人数が読めなくなると、それこそ実働部隊が当日ハラハラすることになるしネ

まとめは、しばらくは>>82タンのGJを参照しませう


108:834
08/06/25 23:35:18 gaHmsOkR
自分も「出品者募集中!」は要らないと思うよ。
まとめサイトや問合せ先を入れておけば、どーしても出品したいやつはここに辿り着くでしょ。
そしたら「グェッヘッヘッヘよく来たな小僧、ここまで来たことを褒めてやろう」
と歓迎してやると。

さてマスターモデラーズの件、2日ほど考えたけど、
モデルアートと線引きする明確な理由は無いと思った。
今候補の5誌で出版社もキレイに5つに別れるし。
あんまりギリまで引っ張りたくないんで、そろそろGOしていいかな?
そしたら、文字数や内容面についてコンタクトしてみる。

109:バ
08/06/25 23:39:31 5pipc7ms
>>87
これはこれで(・∀・)イイ!!と思いますお。
別途、>>89 のようなロングバージョンもあればイイナー...と思ったけど...>>90 orz

意見というか、データは30secなのに42secに設定されているようで、30sec以降、最初の10secくらいがループ表示されますが、ウチだけ?

110:イカスミ ◆UorlwKy5AM
08/06/25 23:59:31 6H7WMkov
>>90
ごめんorz 次回はほんと、我こそはという写真係、降臨プリーズ。

>>108
全面的に賛同を表明しておきます。

>>109
>30sec以降、最初の10secくらいがループ表示

はい、実はまだあのプレイヤーの設定がよく解ってません。
まだ試作段階という事でご容赦くださいませ。

111:イカスミ ◆UorlwKy5AM
08/06/26 00:08:30 4iqd8m9w
>>52曰く「参加者向けQ&AのURLまたは出品者に特化したURL」

つまり雑誌告知に記載されたURLにアクセスすると、
そこはまとめサイトのトップページ…ってことになるわけですが、
そこには「展示参加希望者へ」というリンクがあって、
クリックすると以下のような文章にたどり着く、と。

<雑誌告知でまとめサイトにたどり着いた人用・Q&A>
URLリンク(tenjikai.blog29.fc2.com)

雑誌告知文章には入れられない・入れにくい・入りきらない
でも、断り書きをしておいた方が良いというような事柄がありましたら、
ここに追記しますのでご用命を。

逆に「それは入れなくても…」という部分がありましたらご指摘お願いします。

112:HG名無しさん
08/06/26 14:40:25 VHuVSzPP
このスレってさ、具体的な提案や行動に対するリアクションが本当に薄いよね。
自分の言いたいことだけ言い捨ててくのばっかり。
提案や行動にレスをすることも、運営に携わる事と同義だと思うんだが。

>>108
>そろそろGOしていいかな?

コンタクト取ってみないと解らないこともあるだろうし、
いいんじゃないでしょうか。

>>110
毎度乙です。
もっとシンプルにして、とっととスレに誘導するでいいんじゃないかな。
新参の人に対しては。あんまりお行儀の良い部分だけではない事も解った上で参加してもらった方がいいと思うし。

113:しもたん ◆uYTmKza2/w
08/06/26 21:50:44 bEKg12nR
>イカスミさん
動画見ました。ギザカッコヨス。
外部のサイトに貼って宣伝する事には反対しましたが、
参加者の方々がそれぞれ個人のブログやサイトに貼るのはおkにしてもいいのではないでしょうか。
前回のweb告知の範囲内で。

114:HG名無しさん
08/06/27 04:51:09 BetDmJAe
ギザカッコヨス

115:HG名無しさん
08/06/27 08:14:14 ONrAjY59
>>113
そういう話は後で。先走るな。空気読めよ。

116:HG名無しさん
08/06/27 08:18:13 jJvs6bDj
文句言う相手がちがくないか?
空気読まずに動画がどうこうやりだしたのは、
しもたんじゃなく、イカスミだろ。

117:HG名無しさん
08/06/27 08:29:23 ONrAjY59
動画自体はいいアイデア。
今この場で空気を読んでない奴に文句言って何が悪い?

118:HG名無しさん
08/06/27 11:28:52 Zvh4pscw
>>117
空気読めよ
しもも空気読めないがお前らはそれ以上だろ
スレの空気悪くするのが目的か?

119:HG名無しさん
08/06/27 11:45:31 ONrAjY59
>>118
>>116に言えば?
もしくは自分自身にもね。

120:HG名無しさん
08/06/27 12:06:57 Zvh4pscw
>>119
116やおれよりお前のほうが空気悪くしている

つかお前いらんから消えろよ
コテ叩きは最悪板でというのが2ちゃんのルールだ
最低限のルールも守れない奴はいらない

121:HG名無しさん
08/06/27 13:29:19 Rqo07/7p
両方消えてくださいお願いしますm(._.)m

122:HG名無しさん
08/06/27 15:07:29 /YdYPBfz
>コテ叩きは最悪板でというのが2ちゃんのルールだ

へーへーその通りでごぜーますだ

123:HG名無しさん
08/06/27 16:12:49 lbq5b/s1
オフはオフ板でというのが2ちゃんのルールだけど
まぁそれはそれこれはこれということで

124:HG名無しさん
08/06/27 17:13:30 O/Czusza
>>115>>113に対し軌道修正を勧告したに過ぎず、立派な一意見。
>>116はそういうことを全く察してないスレの流れを悪くするだけの不必要な意見。
>>118は全くお馬鹿さん。



125:HG名無しさん
08/06/27 17:58:47 6vajmDI8
自分の事棚に上げて出て行け出ていけうるせー子


126:112
08/06/27 19:54:01 5J/s9Tyq
空気とか流れとか以前にさ、日本語も読めないのか、お前等は?
まずは>>108などの提案や、問いかけに答えようよ。
実働する人をホッタラカシにしてたら、何も進まないぞ。

会場係も出てこいよ。
前回参加した連中も出てきてなんかいえよ。

127:HG名無しさん
08/06/27 20:26:27 ONrAjY59
>>126
まずお前自身が率先して答えてみたら?
実働する人をホッタラカシにしてたら、何も進まないぞ。


128:HG名無しさん
08/06/27 20:37:38 jOu8mkwi
おれは悪くねー
おまいらのせいで空気悪い
ご苦労様
前回参加者が黙ってんのはなんでか考えてみたら?w

129:HG名無しさん
08/06/27 21:06:50 xiXqcfk4
>>126
>会場係も出てこいよ。
>前回参加した連中も出てきてなんかいえよ。

ちゃんと空気の読める人は
お前みたいな阿呆がいるうちは出てきませんよw
本当にお疲れさん。




130:HG名無しさん
08/06/27 21:32:00 hxTmJXMx
空気読まずに話をぶった切ってみる。


今月の電ホ読んだら展示会の結果報告が載っていたよ。
告知してみたら?キャラ専門誌なら問題ないだろ。

131:HG名無しさん
08/06/27 22:34:49 zkEpaBqk
>前回参加者が黙ってんのはなんでか考えてみたら?w
言葉尻とらえて揚げ足取りに血眼になってる香具師が一日中粘着してるから

132:HG名無しさん
08/06/27 23:04:48 YZ1E+fuO
>>131
俺も同様に考えてた。
>>113のどこがKYなのかよく分からないし、
動画に対するレスそのものがKYなら>>108もKYじゃないの?
せっかく誰でも見られるように>>45で対策取られたんだから、
前に見られないと言った人は返事したっていいと思うんだけどな。
その感想やそれに対する提案にKYとか言い出す方がKYだと思う。
>>113の提案がダメだというのならそれを指摘すればいい、
じゃなければ答えるべきはイカスミなわけで、こんなので一日中紛糾する事でもない。
それこそKYの割り込みだよ。

で、俺も>>113には賛成しとく。

電ホは告知コーナーあるかどうか確認したの?
担当する人が宛先把握してないと告知できないと思うが。

7月5日をメドとするなら各担当者は宛先の住所と郵便番号、担当コーナー係の確認をしっかりとやり、
告知文もそろそろ完成を目指すべきじゃないかと思うんだが。
切手と封筒やハガキの用意できてる?

133:HG名無しさん
08/06/27 23:29:26 JEJHKkD1
>前回参加した連中も出てきてなんかいえよ。

いや、俺今回参加する気ねーし

134:HG名無しさん
08/06/27 23:31:24 C+Wqa7Ad
俺も>>132に概ね同意
結局気に入らないコテに粘着して叩いてるだけにしか見えん

電穂もマスモもやりたい香具師が率先して動くならGO

135:HG名無しさん
08/06/28 00:18:39 htaEvmhA
>>133
誰だよお前w

136:112,126
08/06/28 01:05:17 RwH7ZozA
>>127
>まずお前自身が率先して答えてみたら?

とっくに答えてるよ。

137:HG名無しさん
08/06/28 10:07:50 Z1lYC+y5
>>112
>いいんじゃないでしょうか。

こんなレス、必要ですかね?

138:さすらいのジャマイカ人
08/06/28 10:21:24 愛 vgBTbyhS
■告知文案

「第2回2ch模型板住人展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30(一般公開;入場無料)
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室
交通:小田急線 京王井の頭線 下北沢駅南口 徒歩5分

このたび、インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」の模型板において有志を募り、
展示会を開催する運びとなりました。当日は多くのかたのご来場を心よりお待ちしております。

※「2ちゃんねる 模型・プラモ板」の住人有志により誕生した展示会です。
あくまで一部の住人有志によるものであり、決して板全体を代表するものではありません。

詳細はこちら。
URLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com)

>>82タンのまとめを元に、参加者関連の文章を削除し、住人有志の文を追加した
展示会の名称については参考文例にならった

>>132タン
MG/タミヤHP共に準備おk

139:しもたん ◆uYTmKza2/w
08/06/28 11:27:08 7+rLdcxj
>>138邪魔タン案の告知文案に修正案

「第2回2ch模型板住人展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30(一般公開;入場無料)
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室
交通:小田急線 京王井の頭線 下北沢駅南口 徒歩5分

このたび、インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」の模型板において有志を募り、
展示会を開催する運びとなりました。ビギナーからベテランまで、ジャンルを問わない
展示会で様々な「企画展示」や「製作実演」なども予定しています。


※「2ちゃんねる 模型・プラモ板」の住人有志により誕生した展示会です。
あくまで一部の住人有志によるものであり、決して板全体を代表するものではありません。

詳細はこちら。
URLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com)


「当日は多くのかたのご来場を心よりお待ちしております」の部分は宣伝に当たらないかと思い削除。
外部の人を呼び込む事への憂慮の声があったので、「宣伝」より「お知らせ」重視。
ノンジャンルもしくはジャンルフリーを入れるべきとの声と、
前回パチ組みがあったら憤慨する客がいるかもという配慮の結果の「ビギナーからベテランまで」を入れた。
それとペパクラさんの「宣伝ではなく、イベント内容のお知らせのつもりで」入れた(前スレ>>612)の意向も入れ、
「腕に覚えのある有志による」という宣伝文句と思われそうな部分を外し、追加してみた。
「雑誌(チラシなど)から情報を得ようとする人のうち少なからず、ネット環境のない人」へイベント内容を説明する意見に賛成。


140:しもたん ◆uYTmKza2/w
08/06/28 11:32:24 7+rLdcxj
ん? 句点は
「ビギナーからベテランまでジャンルを問わない展示会で、」と区切った方が分かりやすいかな?

141:HG名無しさん
08/06/28 11:38:29 iit97CRy
>>137
提案をスルーして揚げ足取りの言い争いに終始しているレスよりはよっぽど有意義。

142:HG名無しさん
08/06/28 12:03:42 Z1lYC+y5
ジャマタン案に賛同。
ジャンル:ノンジャンルが加わるとなおいい。

>>139は「当日は多くのかたのご来場を心よりお待ちしております」
なんて挨拶の常套文句じゃん。
「宣伝」「お知らせ」に馬鹿みたいに拘りすぎ。


>>141
だから空気読めって言われるんスヨw

143:HG名無しさん
08/06/28 12:11:17 V8LzsfSR
>>142に概ね同意。

しもは反対派の癖にこういうの好きだねぇ。
「配慮」に最も縁遠いお前が何を配慮しても、いつもピンボケですよw
そろそろ気づいてくださいなw


144:HG名無しさん
08/06/28 12:16:14 A64mJQeV
>>142
あんだけ多数あった反対意見を、全て無かったかのような大々的な宣伝するよりは、
少しは反対意見を考慮した>>139案の方がマシ
告知やる事になったんだから、やりたい香具師がやりたい放題できるとするのは勘違いじゃないのか?
>>139が反対意見をきちんと考慮してる結果だとは言わないが
結局告知やるってだけで落としどころに全然なってないんだよなー

145:HG名無しさん
08/06/28 12:19:28 A64mJQeV
>>143
それ、しもじゃない人の提案なら賛成って意味か?

146:HG名無しさん
08/06/28 12:31:51 481hgI0m
あくまで開催のお知らせに徹するんだというならこれだけで。

「第2回2ch模型板住人展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30(一般公開;入場無料)
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室
詳細:(まとめサイト)


147:HG名無しさん
08/06/28 12:33:30 V8LzsfSR
「宣伝」と「お知らせ」の違いって何よ?
『様々な「企画展示」や「製作実演」なども予定しています』だって、
立派な「宣伝」に聞こえるよ。
そんなところを拘ってる時点でピンボケなんだよ。


148:HG名無しさん
08/06/28 12:43:28 A64mJQeV
>>146
さすがに論外w
板住人の代表面するなという意見すらも無視ですか

>>147
つまり『様々な「企画展示」や「製作実演」なども予定しています』だって、
立派な「宣伝」に聞こえるから入れるの反対って事?
やっぱり宣伝反対で「宣伝」と「お知らせ」に拘ってるの?
論点がよく分かりません

149:HG名無しさん
08/06/28 12:57:10 0Uz6/zJO
告知する雑誌が複数あるんだから、
告知文も複数用意してそれぞれ送ったらエエやん('A`)

・面白そうだからやってみる
・告知の効果をアンケートとるなりして確認する

んでしょ?


150:HG名無しさん
08/06/28 13:00:17 Z1lYC+y5
>>148
>立派な「宣伝」に聞こえるから入れるの反対って事?
>やっぱり宣伝反対で「宣伝」と「お知らせ」に拘ってるの?

>>146は「宣伝」と「お知らせ」に拘ってる時点で>>139はピンボケと言ってる。
「宣伝」に当たるからとしてジャマ案から『当日は多くのかたのご来場を心よりお待ちしております』を削除しつつ、
「宣伝」ぽい『様々な「企画展示」や「製作実演」なども予定しています』をワザワザ加えてるからピンボケ。

どこをどう読めば、論点が分らないのか、分りません。

151:HG名無しさん
08/06/28 13:00:54 Mi9VgMPd
「第2回2ch模型板・展示会スレッド有志の展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室

※詳細は、展示会まとめサイトで確認してください。



これでよかろー。

152:HG名無しさん
08/06/28 13:06:46 V8LzsfSR
>>150
正解。
日本語が通じねー馬鹿がいると苦労するぜw

もう告知文は告知する奴に任せちまったらどージャロ?
どうせ責任はそいつらが取るんジャロ?

153:HG名無しさん
08/06/28 13:14:16 Z1lYC+y5
>>151
GJ!
しもみたいに、
宣伝だお知らせだってウダウダ言う奴がウヨウヨしてる奴が多いから、
これがシンプルでいいね。※以下も不要でしょう。

改良
「第2回2ch模型板・展示会スレッド有志の展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室
URL:


154:さすらいのジャマイカ人
08/06/28 14:33:04 愛 2sQdHFF+
■告知文案
「第2回2ch模型板住人展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30(一般公開;入場無料)
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室
交通:小田急線 京王井の頭線 下北沢駅南口 徒歩5分

このたび、インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」の模型板において有志を募り、
展示会を開催する運びとなりました。
ビギナーからベテランまで、ジャンルを問わない展示会です。
様々な「企画展示」や「製作実演」なども予定しています。

※「2ちゃんねる 模型・プラモ板」の住人有志により誕生した展示会です。
あくまで一部の住人有志によるものであり、決して板全体を代表するものではありません。

詳細はこちら。
URLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com)


修正案対応版
告知ということで、文章を簡潔に分けた


155:HG名無しさん
08/06/28 14:49:42 jL7iBTQA
お前ら、他の展示会の告知文を参考にする気ゼロなんだな。

>>153
そんな短い告知文なんてねーよ。

>>154
プロモデラーでもないのに「製作実演」とかどうなの?

156:さすらいのジャマイカ人
08/06/28 14:57:09 愛 2sQdHFF+
■告知文案
「第2回2ch模型板住人展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30(一般公開;入場無料)
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室
交通:小田急線 京王井の頭線 下北沢駅南口 徒歩5分

このたび、インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」の模型板において有志を募り、
展示会を開催する運びとなりました。
ビギナーからベテランまで、ジャンルを問わない展示会です。
展示・実演など様々な企画も予定しています。

※「2ちゃんねる 模型・プラモ板」の住人有志により誕生した展示会です。
あくまで一部の住人有志によるものであり、決して板全体を代表するものではありません。

詳細はHP:
URLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com)


修正案対応版
「製作実演」を柔らかく言い換えた
「詳細はこちら」を他展示会の告知を参考に「詳細はHP」に替えた

157:HG名無しさん
08/06/28 15:00:01 EnoWb+Gf
>※「2ちゃんねる 模型・プラモ板」の住人有志により誕生した展示会です。
>あくまで一部の住人有志によるものであり、決して板全体を代表するものではありません。

この部分って必要なの?

158:HG名無しさん
08/06/28 15:03:02 OOAbMl1P
>>157 同意。1行目と意味がだぶってるね。
あと2回目なのに「このたび」ってのもどうか。

159:さすらいのジャマイカ人
08/06/28 15:03:32 愛 2sQdHFF+
>>157タン
そこにこだわっている人が一定数以上いらっしゃるんで、配慮のひとつです

より簡潔にまとめるならば
※「2ちゃんねる 模型・プラモ板」の住人有志による展示会です。
 模型・プラモ板を代表するものではありません。
程度でもいいかと

160:さすらいのジャマイカ人
08/06/28 15:08:15 愛 2sQdHFF+
■告知文案
「第2回2ch模型板住人展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30(一般公開;入場無料)
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室
交通:小田急線 京王井の頭線 下北沢駅南口 徒歩5分

インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」の模型板において有志を募り、
展示会を開催いたします。
ビギナーからベテランまで、ジャンルを問わない展示会です。
展示・実演など様々な企画も予定しています。

※「2ちゃんねる 模型・プラモ板」の住人有志による展示会です。
 模型・プラモ板を代表するものではありません。


詳細はHP:
URLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com)


再再度修正案対応版
「このたび~運びとなりました」の言い回しを簡潔にした
※欄以降のエクスキューズ文を簡潔にした


161:HG名無しさん
08/06/28 15:10:52 EnoWb+Gf
ハッキリ言わせてもらうとそんな怪しげな文言の入ってる展示会に来る人はいない

その部分だけでも内部が一枚岩じゃないの丸分かりだし

162:HG名無しさん
08/06/28 15:11:35 OOAbMl1P
乙ですー

163:HG名無しさん
08/06/28 15:14:03 I0aTdbJf
>>155
プロもいるんじゃなかったっけ?
別に製作実演するのにプロかどうかは関係ない希ガス。

>>160
>展示・実演など様々な企画も予定しています。

何をやるのかかえって伝わりにくくなってる希ガスwこの一文も削ったら?

>「第2回2ch模型板住人展示会」

もともと住人は入ってなかったんだよね?
住人をいれるなら有志も入れておいたら?

164:HG名無しさん
08/06/28 15:15:12 OOAbMl1P
そんなに怪しげとも思わないけど、文字数は編集側の都合で決まるから、※以降は削られてもいい。
それで意味通じるし。

165:さすらいのジャマイカ人
08/06/28 15:16:42 愛 2sQdHFF+
>>161タン
やる前から結論は出さないようにしましょう
逆に、2ch模型板が一枚岩でないことをお知らせするための文言でもありますし
この展示会については「有志」のことばで充分一枚岩をアピールできるかと

166:HG名無しさん
08/06/28 15:24:11 0Uz6/zJO
>※「2ちゃんねる 模型・プラモ板」の住人有志による展示会です。
> 模型・プラモ板を代表するものではありません。

ネット見ない層にとっては「住人」「~~板」はよくわかんないだろな。

※ネット掲示板「2ちゃんねる」利用者の有志による展示会です。
 当該Webサイトを代表するものではありません。

こんくらいでどう?

167:さすらいのジャマイカ人
08/06/28 15:27:40 愛 2sQdHFF+
>>166タン
模型・プラモ板はこの模型板の名称なので、そのまま使用する方がいいです
住人については利用者に替えるか、削除してもいいと思います

168:しもたん ◆uYTmKza2/w
08/06/28 15:37:23 7+rLdcxj
■告知文案
「第2回2ch模型板住人展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30(一般公開;入場無料)
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室
交通:小田急線 京王井の頭線 下北沢駅南口 徒歩5分

インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」の模型板において有志を募り、
展示会を開催いたします。
ビギナーからベテランまで、ジャンルを問わない展示会です。
様々な企画展示・実演なども予定しています。

※「2ちゃんねる 模型・プラモ板」の有志による展示会です。
 当該Webサイトを代表するものではありません。

詳細はHP:
URLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com)

>>163 何をやるのかかえって伝わりにくくなってる希ガス
は自分もちょこっと同様に思ったので直してみた。
あとは>>166>>167を取り入れてみた。
特に>>167には禿胴。

169:HG名無しさん
08/06/28 15:51:27 I0aTdbJf
>>168
紛らわしいから全文書くのはひとりにしてよ。

で、誰も展示会名には触れてくれないんだけど、どうなってるんだろう?
「住人」は元々入ってないんだよね?会場にもその名前で登録してるんだよね?
おれの知らない内に「住人」を入れる事になったの?
名前変えられるんなら有志も入れれば?そういう意見も多かったような希ガス。

170:HG名無しさん
08/06/28 15:59:42 A64mJQeV
2ch模型板住人、略して「にもじ」だったはず
有志は名称に入れず、告知文などに入れるという線で、前回で落ち着いたはず
理由:他の2ch発イベントも有志が当たり前で、わざわざ名称に入れるのはおかしい…だったような

171:HG名無しさん
08/06/28 16:00:53 EnoWb+Gf
その告知文の※~の文面も「有志」とかも外の人にはまったく訳わかんない
と思うんだけどなぁ

模型板内部に気を遣いすぎてるようなきがするんだが

172:さすらいのジャマイカ人
08/06/28 16:10:15 愛 2sQdHFF+
>>171タン
「有志」のことばは、展示会名のときにさんざん揉めた「2chの代表面するな」という
ご意見に配慮してのことです
外部の人にとっても「有志」の言葉が「一部の人」という意味程度には伝わると思い
ますので、まったく不要とは思いません
いずれにしても、文章の載る載らないは編集部次第ですから、長い目で見てください


173:HG名無しさん
08/06/28 16:13:07 3E7W1liw
>>168
失せろバカチョン

174:HG名無しさん
08/06/28 16:18:27 I0aTdbJf
>>170
まとめサイトのロゴも「2ch模型板展示会」なんだけど、どうなってるの?
有志は、まぁどうでもいいんだけど、ロゴや会場に伝えてある名前と告知文の名前が違うのはまずくない?

っていう事なんだけど。

ロゴが間違ってるの?
それとも途中で名前変えたの?

175:さすらいのジャマイカ人
08/06/28 16:27:04 愛 2sQdHFF+
>>174タン
名称については、告知文の参考案をそのまま孫引きしたにすぎません
その参考案がどういった議論の産物か把握していなかったため、そのまま流用しています
たしかにまとめサイトと相違するのはよくないので、合わせるのもいいでしょうね

176:HG名無しさん
08/06/28 16:53:49 Ab2hGu25
> 当該Webサイトを代表するものではありません。

当該掲示板を代表するものではありません。

のほうがわかりやすいというか正確かな?

「当日は多くのかたのご来場を心よりお待ちしております。」

これ、入れたほうがいいと思うけどなあ。
宣伝とかそういうこと以前の挨拶みたいなものだし。


177:HG名無しさん
08/06/28 17:58:30 63h3D2jf
>>176

> > 当該Webサイトを代表するものではありません。

> 当該掲示板を代表するものではありません。

> のほうがわかりやすいというか正確かな?

> 「当日は多くのかたのご来場を心よりお待ちしております。」

> これ、入れたほうがいいと思うけどなあ。
> 宣伝とかそういうこと以前の挨拶みたいなものだし。
確かに挨拶の基本だね。

178:HG名無しさん
08/06/28 18:07:30 A64mJQeV
そのスタンスはどこの展示会でも同じ事だし、わざわざ入れる必要あるのかなー
それに「むやみに人を呼び込むの反対」って意見あったからなー
「見に来て下さい」とか「お待ちしています」とか入れて呼び込むのはどうなんだろ?

179:HG名無しさん
08/06/28 18:45:39 I0aTdbJf
>>175
理解しました。
じゃあまとめサイトに合わせて「2ch模型板展示会」で統一ってことで。

180:HG名無しさん
08/06/28 21:44:19 gEnKwR+5
>>170
「にもじ」は負の歴史。
何故、前回が「第1回」なのか考えれば、
「にもじ」に拘るのがおかしい。

反対派のしもが何で嬉々として告知文を考えているのか違和感。
少しは賛成派メインで考えさせてよ。文句は後からにしてさ。
少し黙ってて。

「2ch模型板有志展示会」のように「有志」を入れた方が、
代表面を払拭する上で最も良いと思うぜ。
ブログやロゴの不一致は、そっちを変えればいいだけの話。



181:HG名無しさん
08/06/28 22:10:11 OOAbMl1P
長い。長過ぎだろ~。
ネーミングって、意味だけじゃないでしょう?
語感とか読みやすさだって重要な要素だよ。

仮にひろゆきが音頭をとって(?)模型板展示会をやることがあれば、
「2ch模型板公式展示会」とすればいい。
そうでなければ「2ch模型板展示会」には有志という意味が含まれている。

「有志」という、ある種言い訳コトバを、顔に貼ることはない。
説明文に明記すれば十分。

182:HG名無しさん
08/06/28 22:10:41 gEnKwR+5
>>178
>それに「むやみに人を呼び込むの反対」って意見あったからなー
>「見に来て下さい」とか「お待ちしています」とか入れて呼び込むのはどうなんだろ?

そんな意見あったっけ?荒らしが言ってただけじゃないの?
「見に来て下さい」「お待ちしています」なんて只の挨拶だろ?
感覚おかしくなっていないか?


183:HG名無しさん
08/06/28 22:16:58 Ab2hGu25
>>180
>ブログやロゴの不一致は、そっちを変えればいいだけ

今、すでにできているものを変えるより、
まだ、できていないものを、できているものに合わせたほうがいいと思う。
ロゴとか変えるの、結構、面倒くさいと思うけどなあ。
テキストだとしても全て、を変えるの、手間だと思うし。

184:HG名無しさん
08/06/28 22:18:15 gEnKwR+5
>>181
>「2ch模型板公式展示会」とすればいい。
>そうでなければ「2ch模型板展示会」には有志という意味が含まれている。

含まれてないよ。
むしろ公式という意味が含まれてる。

185:HG名無しさん
08/06/28 22:30:17 6deZws21
>>184
前スレ687の人?

186:HG名無しさん
08/06/28 22:41:25 gEnKwR+5
>>183
そういう膠着した考え方は良くない。
しかも、前回の名前だって半ば暫定的なものだったはずだから。

187:しもたん ◆uYTmKza2/w
08/06/28 22:58:01 7+rLdcxj
>>180
前にも言ったけど、俺、今は雑誌告知賛成派だよ。
反対派の時期もあったので、もちろん反対派の心情もある程度理解できる。
だからできるだけ反対波の声も汲み取り、雑誌告知していこうと提案したい。
「にもじ」に拘るべきじゃないというのは賛成。その名前は一旦捨てたんだから。
何故前回が第一回だったのかというと、その前がオフ会としての意味が強く、プレ開催という位置づけになったからだと思ってた。
違っていたらゴメンナサイ。

「2ch模型板有志展示会」でも絶対反対じゃないけど、読みにくいね。
いつの間にか「住人」が入っていたのはこちらの失態でもあると思うけど。
>>179に賛成。

>>182
それは確かに反対意見の中にあったよ。もちろんそれを荒らしとは考えていない。
雑誌告知賛成派も、雑誌告知反対派も、それぞれが展示会の成功のための発言だったと思ってる。
「むやみに人を呼び込むの反対」って意見も理解できるし、それを荒らし扱いするのはどうかと思う。

188:HG名無しさん
08/06/28 23:14:03 TVOnNs0n
『住人』て入ったのは、
代表面って言うなら2MCはどうなんだ?
いやあれは『2ちゃんねらー's』って言ってるからいいの!って流れだったと思う。
名前って大事だよ。響きとか。

189:HG名無しさん
08/06/28 23:37:19 Ab2hGu25
>>187
>「むやみに人を呼び込むの反対」

呼び込む、宣伝というのならば
「あの○○で活躍中のプロモデラーも参加予定!」
「フルスクラッチによる××を展示予定!」
「△△受賞作品、◇◇参加作品など多数展示!」
などという何か魅力的な餌で釣ろう、というようなことだと思う。


「当日は多くのかたのご来場を心よりお待ちしております」
これは告知するのにあたっての最低限の挨拶だと思うがいかに?

基本的に「多くのモデラーに見に来てもらう」のが目的なんでしょ?
そうじゃないなら、告知する必要はないんだし。


190:HG名無しさん
08/06/28 23:43:47 gEnKwR+5
>>187
そういう態度だから、反対派からも賛成派からも疎まれるのだとご理解願いたい。
失礼ながら、あなたの過去の発言・行動、および、現在の発言・行動を振り返ると、
あなたが「汲み取る」「配慮する」とか言うのは、はっきり言ってチャンチャラおかしい。

あなたはことあるごとに「2chで自分の発言を止める権利は誰にもない」と言ってるが、
自主的に行うことこそ「汲み取る」「配慮」なのだから、
既に自身で「汲み取る」も「配慮」もできていないことを証明してるようなものだ。

>それは確かに反対意見の中にあったよ。もちろんそれを荒らしとは考えていない。
お前がどう考えていようと、あれは荒らし。
ちなみにあれに拘ってるのは主にお前しかいないみたい。ひょっとして自演?

>いつの間にか「住人」が入っていたのはこちらの失態でもあると思うけど。
こちらってどちら?お前いつから運営に復帰したの?
そういうところが「配慮」が足りない。「汲み取って」欲しいものだ。

>「むやみに人を呼び込むの反対」って意見も理解できるし、
人を呼び込むのが嫌なら、告知反対のままでいなさいよ。

>プレ開催という位置づけになったからだと思ってた。
はっきりいって「脱しも色」のためでしょうね。

191:HG名無しさん
08/06/28 23:51:57 p00m9XbP
>>184
前にも出てたけど、
じゃあ「松戸迷彩会」は松戸の公式団体カヨ、
って話よ。

192:HG名無しさん
08/06/29 00:08:18 Vzj783h4
>>191
他所は他所。
ここでは少なからず「2ch模型板の代表面するな」という意見があるのだから。


193:HG名無しさん
08/06/29 00:12:08 3ELOwX+v
>>189
オラタコと島山作品で釣ろうとしてる、まとめサイトの動画は「宣伝」にあたる、と。

194:HG名無しさん
08/06/29 00:17:28 lf5U486y
地名と掲示板名を一緒にするのはどうかと思う。

195:HG名無しさん
08/06/29 00:17:39 CzxILjJ5
>>187
>何故前回が第一回だったのかというと、その前がオフ会としての意味が強く、プレ開催という位置づけになったからだと思ってた。

前回は同じく雑誌告知問題で大きな議論になっていた。
特にお前が「雑誌告知は決定事項」とか言ってたから。
結局、お前が運営を降ろされ、午前オフ会、午後展示会で話は落ち着いたが。
そのスタイルが前々回と大きく異なるので前回は新規巻き直し、第1回となった。
前々回開催の経緯の払拭の意味もあってね。
>>190の言う「脱・しも色」と言っても過言ではない。

・・・ていうか、全てお前が原因で起きたことなのだがお忘れかい?
「理解して」「汲み取って」「配慮して」よ。

196:151
08/06/29 00:34:17 VgXbXc2D
ちょっと長くしてみた。


「第2回2ch模型板・展示会スレッド有志による展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室
交通:小田急線 京王井の頭線 下北沢駅南口 徒歩5分


ジャンル・製作レベルを問わない展示会です。
様々な企画展示・実演なども予定しています。
※詳細は、展示会まとめサイト(URLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com))で確認をお願いします。

ご来場、心待ちにしております。



これはどうよ。

展示会名については>157みたいな釈明文をダラダラと書いて付けるよりはるかにマシだと考えるが。

197:HG名無しさん
08/06/29 00:34:19 5K+8pUod
荒らしに構うやつも荒らし。
しもに構うやつも、しもだ。

つまり前向きに話できないなら、どっちも黙れ。と言いたい。

198:さすらいのジャマイカ人
08/06/29 00:37:21 愛 MJFJWb56
■告知文案
「第2回2ch模型板展示会」
日時:2008年9月28日(日) 12:30~18:30(一般公開;入場無料)
会場:東京都世田谷区 北沢タウンホール3階 第3集会室
交通:小田急線 京王井の頭線 下北沢駅南口 徒歩5分

インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」の模型板において有志を募り、
展示会を開催いたします。
ビギナーからベテランまで、ジャンルを問わない展示会です。
様々な企画展示・実演なども予定しています。

※「2ちゃんねる 模型・プラモ板」の有志による展示会です。
 「2ちゃんねる」や「模型プラモ板」を代表するものではありません。

詳細はHP:
URLリンク(mokeiitatenjikai.web.fc2.com)

名称をまとめサイトと同じものにした
「当該Webサイト」を曖昧さ回避のため具体名にした
2ちゃんねるが掲示板であることは文面内に説明があるので、繰り返して記述はしない
名称変更については幾度となく議論されており、告知文面の議論で行うことではないため、
反映していない
また、冗長になることを避けるため、挨拶に類する文面については復帰させていない


199:HG名無しさん
08/06/29 00:38:18 CzxILjJ5
>>197
つ鏡

200:HG名無しさん
08/06/29 00:48:55 T1jFIAfK
>>197
どっちも黙れっつーけど、
肝心のしもがまるで黙らねえからみんな困ってるんだってば。

201:HG名無しさん
08/06/29 01:12:23 Vzj783h4
>>198
>名称変更については幾度となく議論されており、告知文面の議論で行うことではないため、

気持ちはわかるが、
釈明文の省略の可能性など、名称が告知文にも関わってくる段階に達しているため、
そろそろ名称についても再検討が必要ではないか?
対外的に告知をするのだから、正式名称もボチボチ必要な頃でしょう。

俺のお勧めは、
正式名称: 2ch模型板展示会スレッド有志展示会
略称  : 二模展(二科展にひっかけて)


202:さすらいのジャマイカ人
08/06/29 01:28:05 愛 MJFJWb56
>>201タン
告知文の議論とは別に名称変更の議論を惹起してください
名称変更を告知文に盛り込みたければ、スレのみなさんに呼びかけてお早く結論を導いてください

告知担当としては、ケツの決まった話なので現在の名称を正式名称として告知文に記述します
変更が必要であれば、名称変更について賛同意見を揃えてください
7/5を目処に告知文は決定を導きたいと思っていますので、お早めにうp板で自演を排除して
投票を行うなり、オフ会を緊急招集して直談判するなりして、名称変更の流れに持っていってください


203:さすらいのジャマイカ人
08/06/29 01:40:56 愛 MJFJWb56
■告知文案追記
釈明文の省略の危険性への対応として、
告知時に編集部へ宛て、※後については省略しないようお願いを付記することとします


204:HG名無しさん
08/06/29 02:02:45 Vzj783h4
>>202
正式名称は大事な話。
告知期限までに間に合わないからといって、いい加減にはできません。
告知期限に間に合わない場合は、
告知そのものを見送るか、(仮称)をつけてくださいな。

205:さすらいのジャマイカ人
08/06/29 02:09:19 愛 MJFJWb56
>>204タン
大事な話ならば、もっと早くしておくべきでしたね
告知を行うことは決定していますので、名称変更の議論が惹起され、スレの流れが
名称変更やむなしとなれば(仮称)をつける方向で対応します

それでは、名称変更についてお早くスレをおまとめください


206:HG名無しさん
08/06/29 02:19:21 CzxILjJ5
正式名称:2ちゃんねる模型板展示会スレッド有志展示会
略称は二模展でいいや。

207:HG名無しさん
08/06/29 02:40:17 CzxILjJ5
当然だが、告知文も>>196を採用。>>198は却下。
もともと誤解を生むような展示会名称だから釈明が必要なのであって、
誤解しようがない名称ならば、一般人が首を傾げるような余分な釈明文など必要ない。

208:しもたん ◆uYTmKza2/w
08/06/29 04:09:35 bZqWP5zm
こちら=告知文の提案者側という意味。
自分が提案した告知文にも「住人」を入れてしまったため。

あんまり冗長な名称をつけるのはどうかと思う。
告知文を簡潔にするために展示会名称を長くするってのは反対。
前回の「にもじ」の時にも、略称は自分たちで付けるべきものではないという意見が多かったが?

209:HG名無しさん
08/06/29 04:24:10 lf5U486y
万が一を考えるのならある程度の長さの名称は許容出来るな


210:HG名無しさん
08/06/29 04:26:53 EiqK9niL
13文字追加がある程度カヨ!

211:HG名無しさん
08/06/29 08:51:57 9Qd0mJZq
2ch自体有志の適当な集合なんだから2ch模型展示会か2ch有志模型型展示会くらいで十分だよ。実際具体的にどんな支障があるのか言ってみれ。

212:HG名無しさん
08/06/29 09:19:23 CzxILjJ5
>>208
お前から冗長と言われるとは思わなかったが、
どの辺が無駄なのか指摘してくれたまえ。

「にもじ」は過去のこと。
あれはあれ、これはこれ。引き合いに出されても意味なし。
ていうか自分たちで略称を考えてはいけない理由がわからん。

213:HG名無しさん
08/06/29 09:26:49 CzxILjJ5
>>208
>告知文を簡潔にするために展示会名称を長くするってのは反対。

告知文を簡潔にするためではないよ。
「2ちゃんねる模型板展示会スレッド有志展示会」でも
釈明文があっても別にいいっすよ。



214:HG名無しさん
08/06/29 09:45:45 x0w4LnxQ
釈明文とかいらないだろ 告知に

215:834
08/06/29 10:56:10 q1bX1ufQ
名称変更議論は別にしませんか?
名称は、サイト名称・バナー・会場の表示その他モロモロに影響してくる問題だから、
変えるんなら変えるで拙速に決めるべきではないと思います。

告知文自体は>>198の案で、なるべく全文掲載してもらいましょう。
第1希望 全文掲載
第2希望 ※の1行目トルツメ
第3希望 ※の全部トルツメ

てことでどすか?

216:HG名無しさん
08/06/29 10:59:26 +9+5+BSX
>>211
禿同。

>>213
名前をその「夢を夢見た」みたいなのに変えたい理由をちゃんとアピール汁。

217:HG名無しさん
08/06/29 11:52:52 IAtz3VQT
2ちゃんねる模型板展示会スレッド有志展示会
縮めても2ch模型板有志展示会が限界かな。

我々の立ち位置をきちんと表した名前だと思うが。

2ch展示会、2ch模型板展示会では、
2ch面するな、2ch模型板の代表面するなって言われるだろう?
模型板内ですら認知されていないし、認知されようともしていない。
板内告知すら躊躇しているんだから、言われて当然だよな。

また、代表面しているつもりもないのは事実なんだろ?
釈明文をワザワザ付けてるくらいなんだから。
なら、多少長くても有志くらい入れてもいいじゃん。

有志すら入れたくない人は、
本心は2chの代表面したいつーか、ステータスが欲しいんですかねえ?

218:HG名無しさん
08/06/29 11:56:14 EiqK9niL
頭痛が痛い

219:HG名無しさん
08/06/29 11:59:39 +9+5+BSX
2chなんて組織があるわけでもなし、なにを縮み上がってるのかわからんね。
要は自分が仲間に入れないイベントを認めたくないだけなんだな。
単なるヒガミ根性だよ。


220:HG名無しさん
08/06/29 12:00:23 EiqK9niL
模型板の誰もが参加できる展示会にしよう
強制はしないけど全員参加が理想
参加しないのは自分の勝手
コツコツと模型板に周知もしていこう

221:834
08/06/29 12:25:15 q1bX1ufQ
>>217
たった2文字増やすだけ、と?
会場手配したり、ロゴマーク作ったり、サイトや動画作ったり、
全部ボランティアがやってくれたことじゃないですか。
それ全部やり直しになるんですよ?

その人たちのこと考えれば、
自分は軽々しく「有志くらい入れてもいいじゃん」とは言えないですよ。
告知文自体は提案しだいで調整がきくけど、名称変更議論は別ものと思います。

222:HG名無しさん
08/06/29 12:52:51 tu7FJXgh
>217
第一回「2ch模型板有志展示会」を
お前に開かせてやるよ。頑張れよ。

俺は一度実績のある「第2回2ch模型板展示会」に
参加するから。
>198
の告知文でいいよ。
※部分を掲載してくれるようにお願いするなら、これで
2ch代表面するなという声にも対応できそうだし。

223:HG名無しさん
08/06/29 14:07:42 yxWC5gTd
>>221
前回の名称は「にもじ」を捨てたときの暫定的なもんだろ?
第一、手間だから変えないという根性が気に食わない。

会場手続きはこの程度の変更なら下北なら可能。
サイトも過去ログは関係なく、タイトルとかQ&Aとかだけだから大した手間ではない。
ロゴは誰かがまた作ってくれるだろう。

224:HG名無しさん
08/06/29 14:40:19 EwuPr0PW
>>222
>※部分を掲載してくれるようにお願いするなら、これで
>2ch代表面するなという声にも対応できそうだし。

結局びびってんのかよw
あくまでも有志だって釈明するくらいなら、
最初から有志って入れればいいだけだろが?


225:HG名無しさん
08/06/29 14:40:58 EwuPr0PW
>>221
拙速に決めるべきではないっていうからなるほどと思ってたら、
手間重視ですか?大した手間じゃあるまいし。
名称はポリシーに関わる問題ですよ。
ポリシーで反論してくださいよ。



226:HG名無しさん
08/06/29 14:45:23 C6bvlrUQ
告知にあたっては※以下の文面を付けるんだから
名前に有志を入れてまで二重に強調する必要はないがな
名前は2ch模型板展示会でおk

227:HG名無しさん
08/06/29 14:46:01 +9+5+BSX
>>223
根性が気に食わないなんて主観では何も動かんよ。
それも全部他人まかせ。
聞いてて呆れ返るね。

名称に関して、具体的にトラブルが起きてない以上、あえて変える必要はない。
以上終了。

228:HG名無しさん
08/06/29 14:53:11 1IHfO120
二模展っていいな。ロゴこれで作れば?
834みたいに手間だけで今の名称がいいというなら、納得はできんな。

「2ch模型板住民展示会」って「にもじ」に拘ってた連中が、
反「にもじ」に対して仕方なくつけたような名前だろ?
あのときも「有志」を入れる入れないってなったけど、
なし崩しでそのままになった。

「にもじ」の連中、やっぱ模型板の代表面したかったんでしょうね。
今の「2ch模型板住民展示会」もそんな「にもじ」の連中のニオイがプンプンなんだよね。
意地でも「有志」の文字を入れないところなんかね。

229:HG名無しさん
08/06/29 14:57:37 KQeXLLI4
実際の意味はさておき、
「有志」の字面の大袈裟感がちょっと敬遠されるんじゃね?

俺はどっちでもいいけど。外野だし

230:HG名無しさん
08/06/29 15:02:46 1F0PK1Ir
>>226
二重に強調する必要がないなら※を外せばいいこと。
釈明文なんて元来みっともないだけだったからな。
一般人からみてもな。

>>227
2ch模型板の代表面するなって意見は少なからずある。
トラブルの元には違いない。
これから板内告知も大々的にするんだろ?
聞いてて呆れるね。

231:HG名無しさん
08/06/29 15:09:05 1F0PK1Ir
>>228
>「にもじ」の連中、やっぱ模型板の代表面したかったんでしょうね。

やっぱ2chのビッグネームにかこつけたステータスが欲しかったんじゃない?
ほら、どこかを追い出されたんで対抗意識丸出しだったアイツとかがさ・・・
そんなら「2ch模型板展示会」の方がカッコいいもん。

232:HG名無しさん
08/06/29 15:18:48 +9+5+BSX
>>230
少なからず?
数をまとめて具体的に示しなよ。
実際>>228も231もただのやっかみ混じりの遺恨じゃないか。
名称なんてどうでもよくて、自分の言う通りにならない運営に難癖つけてるだけじゃないか。

233:HG名無しさん
08/06/29 15:21:33 D4oRQYqI
>>229
俺なんかは今の名前の方が、
素直におこがましいと思うけどね。
板内でろくすっぽ知られていない、たった参加20名の展示会が、
日本最大の掲示板の模型カテゴリーの名を冠しているんだから。

雑誌告知でみた実情を知らない一般人は、
さぞかしスゲー展示会と思うだろうね。
あーハズカシw

234:HG名無しさん
08/06/29 15:34:13 NghSVixc
>>232
人に命令する前に、
お前こそ、このままでいいって意見を数をまとめて具体的に示しなよ。

。。。なんて無粋なことは言わないよw

釈明文が出来た経緯さえ知ってれば、
代表面するな意見が少なからずあったことくらいわかるはずだねw

そこまで言うなら、釈明文、止めてみたら?

235:HG名無しさん
08/06/29 15:36:40 wfCbqQua
>>233
2MC常連多数、大賞経験者も多くしかもオラタコ大賞作者まで擁するスレなんて
模型板広しといえどほかに2MCスレくらいじゃないのかな?
これでおこがましいというならどんな集団も2ちゃんねる模型板を名のるべきじゃないね

236:HG名無しさん
08/06/29 15:44:33 zm63qpEl
ID:+9+5+BSXはなんでそんなに必死なの?
釈明文で説明してる通り、
決して代表するものではなくて有志なんでしょ?
名称に有志入れて何の損があるの?
その方がどこにも嘘偽りがなくていいじゃない?

237:HG名無しさん
08/06/29 15:50:09 +9+5+BSX
>>234
だからその少なからずある声をまとめて、具体的に名称変更が必要だとスレ住人に
知らしめればいいだろ。

今お前らがやってるのは、ただ不満を言い募ってるだけだろ。

俺は、名称は変えずに代表面がどうしたとかいう誇大妄想な難癖への予防線として
釈明文は残せばいいと思ってるがな。

238:HG名無しさん
08/06/29 15:54:54 vmc7k9qt
>>235
ほほう、ここはそんなに凄い展示会だったのか。
ならばまどろっこしい釈明文なんぞ要らないね。
いやむしろ「2ch模型板を代表する展示会です!」くらい言わねばなるまいww
告知係の方々、宜しくお願いします。

239:HG名無しさん
08/06/29 16:04:13 kXvDJaZZ
>>237
少なからずを証明したら、今度はまとめろかよww
どんだけ俺様なんだよww

>>235
なるほど、どおりでここは気品に満ち溢れるスレだこと。

240:HG名無しさん
08/06/29 16:14:43 +9+5+BSX
>>239
証明してないよ。
証明したければ、数を具体的に示すか、具体的に言ってる奴らを集めろよ。

俺様はお前だろ。
変えたいなら、駄々こねてないで変えるだけの材料揃えてこい。

241:さすらいのジャマイカ人
08/06/29 16:29:09 愛 psYAgsyV
展示会のためを思って名称を変えたいなら、とりあえずどなたかコテでもつけて、責任もって
名称変更の議長役を買って出たらいいんジャマイカ
揉め事が目的じゃないのであれば、も少し建設的にスレを進めましょうよ

242:HG名無しさん
08/06/29 16:43:23 CzxILjJ5
【名称変更要請】

■具体的には?
 ・『2ちゃんねる模型板展示会スレッド有志展示会』
 ・『2ch模型板有志展示会』
 ・『有志』を入れることは、ほぼ一致
 ・長過ぎると言うなら通常は(ロゴなどは)略称を用いれば良い⇒二模展?

■理由
 ・『2ch模型板展示会』は「2ch模型板を統合・代表する展示会」と誤解を受ける。
 ・2ch、2ch模型板の代表面してないことの説明のために「有志」を入れるべき。
 ・我々のスタンス・ポリシーの表明のために「有志」を入れるべき。
 ・例の釈明文でもわかる通り、代表面するつもりはないんでしょ?なら「有志」を入れてもいいじゃん?
 ・嫌がる意味がわからない。どうしても隠したいの?
 ・一般人に意味不明の※以下のまどろっこしい釈明文を省略できる可能性がある。
 ・もともと「2ch模型板住民展示会」は「にもじ」廃止の際の暫定的なもの。
 ・で「にもじ」に準じたもの。言わば負の遺産。
 ・どうしても「有志」を入れたがらないのは、ビッグネーム・ステータスを求める一部の勢力のせいか?
 ・模型板内でろくに知られてもいない展示会が『2ch模型板展示会』を名乗るのはどう考えてもおこがましい。
 ・一般人が誤解すると思うと恥ずかしい。
 ・現時点で模型板に認知されていなければ、認知されようともしていないのに何故2ch模型板を代表するような名称を名乗れる?
 ・今後、大々的に板内告知をする際にトラブルの元である。
 ・告知に間に合わないと言うなら(仮称)を付ければ良い。

243:前スレ63
08/06/29 16:46:39 jNo6bpEF
ご無沙汰です。 流れぶったぎりスマソ。

>>63
>>130
>>132
電撃ホビーマガジンは明確にイベント告知コーナーという形ではなく
「インフォメーション」コーナーで他の情報とともにイベント紹介もしくはレビューが掲載、
の形式のようです。
紹介文はイベント開催者側ではなく編集部のほうで作成しているもよう。

読者欄として「ModelersMailBOX」がありますが
今月号においてはここでのイベント告知はありませんでした。
ここでの告知が可能かどうかは問い合わせをしてみたいと思います。

244:前スレ63
08/06/29 16:48:27 jNo6bpEF
展示会名称および釈明文についてですが、
告知文冒頭において
                                       ・ ・ ・ ・ ・
インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」の模型板において有志を募り、
展示会を開催いたします。

とあるので展示会名にさらに「有志」を入れる必要はないと思います。
三重にも強調してはなにやら物々しさと怪しさがふつふつとw
釈明文もあえて入れなくても「模型板のうちの有志である」ことは文中に入ってます。

対外的な配慮も大切ですが、あまり低姿勢に過ぎても逆に参加者のほうが気が滅入ってくるのでは?
別に悪いコトをしようというのでもないんですから堂々といきましょう。
あまりに後ろ向きでは新たな参加者も参加を表明しにくいだろうと思います。

245:HG名無しさん
08/06/29 16:53:09 r28lHdBO
ID:+9+5+BSXはお子様?

246:前スレ63
08/06/29 16:55:32 jNo6bpEF
>>242
2ch発のイベントの多くは「板野代表ではありません」とあえて注釈まではしないのが普通です。
それは2chというものが基本的に「個の集まりであり明確な代表者はいない」コトが知られているから。
2chをよく知らない人についても、
有志である旨は告知文冒頭に記載されるでしょうから誤解はナイと思います。
まとめサイトに行けば、「板の代表ではありません」と明記もされていますし。
それをさらに名称変更だ釈明文だと土下座外交のようなカタチを取っては参加者の士気にも関わりかねません。

というワケで名称変更には反対です。

247:HG名無しさん
08/06/29 17:01:03 S9Sh+Qm3
>>ID:+9+5+BSX
午前から本当にご苦労様
雨だからどこにも連れて行って貰えなかったんだよねww

248:HG名無しさん
08/06/29 17:06:12 ClNio+he
>>246
分かってないな
名前変更派は土下座外交させたくてしょうがないんだよ
土下座外交はしませんなんつったら逆上しまくるぜ

249:さすらいのジャマイカ人
08/06/29 17:06:53 愛 psYAgsyV
>>242タン
できればここ数日だけでもコテをつけて、議論が荒れないようにさばいてくれると
うれしいです

理由については、単なる言いがかりと展示会のためになるものとをよく精査しない
と、説得は難しいかもしれないですね

250:HG名無しさん
08/06/29 17:12:23 S9Sh+Qm3
>>前スレ63
そんなに嫌なら、
お前の告知文は、有志を募りも釈明文もなしで宜しく!

出来ないならひっこんでろヘタレ。

251:HG名無しさん
08/06/29 17:34:38 EBpZaTEo
>前スレ63
>三重にも強調してはなにやら物々しさと怪しさがふつふつとw

冒頭文と釈明文がまずありきという発想が間違いです。
展示会名称に有志を入れれば、
冒頭文と釈明文の有志が省略可能で、三重強調になりませんよ。
もともと冒頭文と釈明文の有志は不自然なので、ない方がすっきりします。

>2ch発のイベントの多くは「板野代表ではありません」とあえて注釈まではしないのが普通です。
それはケースバイケースです。
ゴミ拾いと模型板展示会を同列に論じるのは間違いです。
現に模型板展示会関連では不快感を持つ者が少なからず存在しているのです。

>ID:+9+5+BSX
>>242が出た以上、今度はあなたが名称存続派の主張をまとめる番ですね。
まさか駄々こねているだけってことではないでしょうから。


252:HG名無しさん
08/06/29 17:36:23 ViRNZGV5
名称変更議論

まずは参加者の反対1と。
他の前回参加者の意見もよろ。

253:HG名無しさん
08/06/29 17:38:35 ClNio+he
前回はパチ組一個うpしただけだが
おれも名前変更反対

254:HG名無しさん
08/06/29 17:39:46 ViRNZGV5
>>251
>現に模型板展示会関連では不快感を持つ者が少なからず存在しているのです。
それを実証できなけりゃ有効票にならんべぇ

255:HG名無しさん
08/06/29 17:41:17 EBpZaTEo
なんだ前回参加者じゃないと議論に参加できなかったのか。
ちなみに>>252>>253は何を出した人?
うpろだかイカスミの撮った写真で教えてくださいな。

256:HG名無しさん
08/06/29 17:42:39 ViRNZGV5
オイラは前回出しておらんよ。
だけん様子見

257:HG名無しさん
08/06/29 17:49:56 EBpZaTEo
>>254
匿名掲示板で数を実証するのは難しい。
でもこれは名称存続派も同様だろ?実証できる?人に言う前にさ。

さておき、
実証されてないなら釈明文も不必要⇔釈明文をワザワザ付けたってことは存在するんだろう
・・・てのはダメかい?

とろこで次回参加予定とか次回参加検討中は議論に参加する資格なしと言うことかい?

258:HG名無しさん
08/06/29 17:56:33 ViRNZGV5
だから有効票がまず反対1。
次回参加予定のひとは予定作品うpしたら票になるんじゃね
そうでなく口だけ参加だけなら簡単ナリ

259:HG名無しさん
08/06/29 17:58:13 ZIl95rPY
他に展示会の開催が無いんだし、良くも悪くも模型板代表なんじゃねーの?

260:HG名無しさん
08/06/29 18:02:09 ztpKl76S
>2MC常連多数

島とカニしか知らねー
他に誰が居る?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch