08/04/23 23:28:16 R7qbtIX2
山口のマンガ倉庫にガンプラ持って行ったらマジで五割買い取りだったよ。
しかも店員にきいたんだけど、塗装済みの完成品まで買い取るんだってさ。
腕によって値段決めるみたいだけど……。
902:HG名無しさん
08/04/24 07:41:15 U4T2oaLT
ラッキー
どうせ投売りになるだろうから
そんとき買いもどそう
903:HG名無しさん
08/04/24 16:11:57 Yv1GZJwE
>>901
塗装済みだと?
おま…お楽しみをお楽しんじゃったあとじゃないか。まず買う奴いないだろ。
904:泉 こなた
08/04/24 21:31:50 w7oxb0Hg
佐藤渚が結婚するんだって。
905:HG名無しさん
08/04/24 21:35:44 RO06T7Dr
>>903
都心の方だとショーケース販売とかよくやってるけど?
作り手側から見れば高いだろうけどね。
普段はヤフオクで売ってんだけど、持って行ってみようかな。
906:HG名無しさん
08/04/25 01:29:41 gpgIboOe
>>903
あのサイズ、あの出来での完成品が欲しいけど
作る時間が無いかわりにお金があり余ってる人が買うと思う
それか作る技術が無いとか、塗装できる環境じゃない(幼い子供がいる)けどそれでも欲しいとか
作る道具から買うのが面倒とか、作るのが面倒とか
まあ色々あるんじゃね
907:HG名無しさん
08/04/25 06:39:01 p3wVRaOE
>>905
普段から売ってんの?
つか売れる程の技術があるってのがスゲーな。
完成品も需要があるんだろうが、よくわからんね。
俺はプラモ完成したら一気に冷めちゃう感じだから…
908:HG名無しさん
08/04/25 08:33:01 Yfhc83+U
作る者にしてみれば、こういうのってちょっとした腕試しとも思えるな。
どういう評価になるか、自信作を持ってトライしてみたいぜ。
909:HG名無しさん
08/04/25 10:31:21 p3wVRaOE
>>908
下手すりゃプラモ生命絶たれるかも知れんねw
910:HG名無しさん
08/04/25 10:35:07 /z5Pml1e
>>907
気持ちは理解できる。
俺も完成したら冷めちゃうし、何より家族も増えて置き場に困ってたし、
だから売るようになった。
マンガ倉庫の買い取り価格は知らないがオークションだとだいたいキット代以上の金額にはなるからね。
そのお金で新しいキット買って作る楽しみ味わって完成したらまた売るって感じ。
捨てたり壊されるよりは良いし、相手に喜んでもらえるのも嬉しいかな。
ちなみに技術の方は、空の日コンテストで入賞経験有りってぐらいだよ。
911:HG名無しさん
08/04/25 14:11:06 p3wVRaOE
>>910
>キット代以上の金額
スゲー、それ初耳だよ。
オークションちょっと見直したわ。
あと入賞ってことは良い腕の持ち主さんなんだろうけど空の日?ってのは何?
912:HG名無しさん
08/04/25 14:51:35 /z5Pml1e
>>911
毎年9月に宇部空港でおこなわれてる模型コンテストだが?
知らないとは他県民か??
その様子だとヤフオク最高金額の付いたガンプラ完成品が100万円だったりとか知らないんだろうな。
俺の知り合いはモバイルオークションに出品してるけど平均2~3万で売ってるぞ。
まぁ、改造とかスクラッチとか出来るレベルの人間だけど…。
913:HG名無しさん
08/04/25 18:49:04 gpgIboOe
>>911
素組みでも丁寧に処理して合わせ目消して、全塗装する
それが発売してあまり経ってないキットだったら
定価以上は普通にいくと思うよ
それ以上を目指すにはスタイル改修やモールドを増やしたり、パーツをスクラッチする技術が必要だけどね
914:HG名無しさん
08/04/25 19:58:53 p3wVRaOE
>>912
いやいやw生まれも育ちも山口だが、まさかそんなイベントがあるとは知らなかった。
まだプラモ初心者だからそういうのには疎くてね。
つか2、3万てお釣りが返ってくるってレベルじゃないな…
趣味でおまんま食っていけるじゃん。
>>913
そんなもんなのか?まぁ俺は完成キットなんぞ絶対買わないがなw
915:HG名無しさん
08/04/25 21:39:14 pNMyOnz4
YMCの自己満足&自慢スレですか?
916:HG名無しさん
08/04/25 22:24:46 /z5Pml1e
>>915
一瞬何の事やらと思ったけど>>1を見て理解したよ。
そのサークルにオクやってんのが居るんだ…。
まぁ聞いた事無いけど。
残念ながら俺は関係無い人だよ。
917:HG名無しさん
08/04/25 23:13:23 jxBNmaGB
>>趣味でおまんま食っていけるじゃん。
ウケタw
突然売れなくなる可能性も十分にあるから突っ込みすぎないようにが肝心な。
ヤフオクみたらわかるけど、いいのもひどいのもある。
ひどい作品を見ると、慢心ってのは怖いことだと思うよ。
918:HG名無しさん
08/04/27 03:12:57 PL9XbURY
県内じゃないが、昨日広島のネバランのコンテスト見に行ってきた
キャラもの、スケもの合わせて参加数は60ぐらいあったよ
GW中開催なんでフラワーとか行かれる人は立ち寄ってみては?
919:HG名無しさん
08/04/27 17:43:21 lmkESId4
>>918
気になるけどやっぱレベルによるよね。
行こうとおもえば行けるんだが。
920:HG名無しさん
08/04/28 18:22:17 TGmLqwPK
コンテストと言ったら、今日がホビーゾーンのコンテスト結果発表だよね?
どうなった?
921:HG名無しさん
08/04/30 16:09:52 yZXFZVz/
>>919
キャラものは結構なレベルのモノが幾つかあったけど、スケものは投票に困ってしまったよw
前回のコルセアのおじさんのとか無かったし