07/03/01 00:42:36 32/W7SYX
アタイこそが 2へとー
3:HG名無しさん
07/03/01 05:30:17 oetLNvV6
>>1 乙です。
4:HG名無しさん
07/03/04 09:17:32 W+VhrA2J
柳井山陽トーイ以外でプリモプエルの着替え服を扱っている店ありますか
5:HG名無しさん
07/03/04 12:22:40 Qxjl1yN5
>>4
そりゃあるだろw
範囲とか書いたらどうだ?
「岩国から周南の間で」とか・・・
6:HG名無しさん
07/03/04 20:42:16 YJ2l+/PC
MFUとSFFCが、17~18日に呉市の大和ミュージアムで開催される、JMC広島展示会にクラブ展示で参加するそうです。
7:HG名無しさん
07/03/05 08:24:33 xFEm7+vk
>>6
先日広島ツアーを提案した者ですが
17、18日の大和ミュージアム見学も兼ねてオフ会広島ツアー、集まって行ってみますか?
8:いね ◆fUVQkP9gnc
07/03/05 10:13:18 W3aBeKQw
17日、18日は僕は難しいです。行かれる方気を付けて。
昨日プレイバックに行ったときに聞いたのですが、この中で店長にミニ四駆のコースの話を尋ねた方、います?
ネットで評判になってるらしい、って結構喜んでいる様子でした(^^)。
構想としては奥のCDコーナーを少し片付けてループチェンジャー付きのオーバルを考えているそうです。
最近主流のセッティングだとローラーが引っ掛かって越せないかも、という話はしてますが。
9:HG名無しさん
07/03/05 13:27:39 ZJsIXpv8
ああ、話したのは自分かな?
今、プレイバックは店内を整理しているから、積極的に働き掛ければ希望も通りやすいと思う。
ただ、人間関係が出来れば、それなりの面倒さもついて回るかもしれないけどね。
自分はミニ四駆は全く興味なんだけど、これがいい話なんなら、のってみたら?
10:HG名無しさん
07/03/05 19:39:16 BmiKpcof
>>5
いや、それがないんですよ。
プエル本体はよくあるが服はないのです。
親しい人にプレゼントしたいのになぁ。
11:HG名無しさん
07/03/05 20:21:48 qTxcWvIe
「プリモプエル」って何かと思ってググったら、ぬいぐるみか。
プラモで言えば、キットはあってもオプションパーツが売ってないようなもんか。
12:HG名無しさん
07/03/06 04:26:44 mFfpXPz8
>>7
自分も広島ツアーには凄く逝きたいけど、呉の展示会に17~18日は某クラブのメンバーとして参加をする予定なので逝けないです…(・_・;)
あぁ…
ぶち逝きたいわぁ…(;_;)
13:HG 名無しさん
07/03/06 14:05:50 Yi5KCqn7
>>8
私もチクリました。
∧∧
(,゚Д゚) カツ丼ください
/ つつ
~(__)
プレイバックは入って左側に空き部屋があるので
人数が多ければそこを開放してくれるかも知れません。
どっちにしても場所は貸してくれるけれどコースセッティングは
自分らでしないといけないのでしょう。
14:HG名無しさん
07/03/06 21:06:58 Xnl3gDEX
閉店情報。
長門のハローマックが、4月22日をもって店を閉めるそうだ。
現在、トイやプラモが30%オフ、ジグソーパズルが50%オフになってた。
なくなった宇部店より在庫が多いためか、まだ大量にガンプラが残ってる。
さらに値段が下がるかは分からないが、金と時間に余裕のある人は
覗いてみてはどうだろうか。
15:HG名無しさん
07/03/06 22:16:05 9438cMxU
>>13
おお、複数情報が届けば、店長さんもやる気になろうというものだな。
しかし、店長さんはあの部屋は塗装小屋にしたいとかいってたのを聞いたことがあるが、どうだろうか。
まあ、ミニ四駆のコースの方が、営業にはプラスだろうな。
よく、店長さんに昔のミニ四駆大会の写真を見せられ、過去の栄光自慢をされて困っていたしな。
16:HG名無しさん
07/03/06 23:17:51 ZMI0jVET
>>14
うは、マジか……。宇部もこないだ閉まっちゃったし、県内最後の
ハロマだと思ってたのに。
今週山陰側に行く用事があるから、寄ってみよう。
17:HG名無しさん
07/03/07 22:43:45 C4yQBPsd
スレ主兼Wiki管理人です。
ごめんなさい。
1の最後を過去スレに入れる事ができませんでした。不覚。
重要なものがあったら教えて下さい&追加をお願いします。
18:HG名無しさん
07/03/09 10:02:02 dZ7o3uNB
広島からですが来週、小郡あたりに行くんですがどこか面白い店とかありませんか?
19:HG名無しさん
07/03/09 12:07:37 SjIiQGPC
岩国と下松のヤマダってガンダム関連の新商品いれなくなったのかな
20:HG名無しさん
07/03/10 02:45:59 Y83JiU9/
宇部のヤマダ電機も新作入れなくなってる ;;
21:HG名無しさん
07/03/10 12:01:38 WqF3soNB
岩国は入れないばかりか積み上げられてた在庫まで
ごっそり減ってたが…。
下松も入れなくなったのか?
ホバトラやエルガイムマーク2などは入荷されたら
ぜひ、と思ってたんだがなぁ…。
22:HG名無しさん
07/03/10 12:04:12 e3ehtVeK
武久のヤマダはガンダム系も入る数減ってるし
ライダーや戦隊の新作が一切入って無い
撤退かなぁ
長府のヤマダはどうなんだろう 出来てあんまり日がたってないのに
23:HG名無しさん
07/03/10 13:51:38 8lN/70LJ
おもちゃ板でヤマダスレ見つけたけど、そこ見ると
玩具コーナーの縮小は、全国規模で起こってるみたいだ。
>>18
小郡近辺は、マルホとオフハウスくらいしかないよ。
どっちも、遠くの人が足を運ぶような店じゃない。
それ以前に、山口市には「面白い店」が皆無なんで。
24:HG名無しさん
07/03/11 10:28:52 ypeHlpha
岩国ヤマダのプラモタワーがゴリッと減ってたけど安売りあったの?
25:HG名無しさん
07/03/11 11:50:18 gBE2UXGu
>>23
情報ありがとぅ。
防府あたりでもブラブラしてみます。
26:HG名無しさん
07/03/11 19:35:50 PXEOndNq
ヤマダは全国規模どころか、近辺のヤマダ全店で縮小しててワロタ
どこも戦隊&ライダーの新製品が一個も入って無いわ
27:HG名無しさん
07/03/11 20:27:34 5ZrS+lZf
ヤマダの玩具販売は、子供に店の名前と場所を覚えてもらうための
戦略だろうから、それが果たせればオモチャは用済みってことだろ。
ガンプラブームや食玩ブームも峠は過ぎた気配だし、そろそろ
引き際なのかもな。
生き残った模型店や玩具店に、客が戻ればいいんだが。
28:HG名無しさん
07/03/11 21:02:31 lzJrLnMe
ここんとこの土日、ムックでミニ四駆のコースを貸し出してるよ。お客が、ちゃんと自分で設置や後片付けしてるね。
あと、ゴールデンウィークにある宇部新川祭りで、子供向けのガンプラ教室と、ミニ四駆コース開放をやるらしいね。祭りは詳しいことは、まだ決まってないけど
29:HG名無しさん
07/03/11 21:06:48 fJDSSDCQ
結局、利益が僅かだったんじゃないかな?儲かれば拡張!逆は縮小。
下松なんかは店たたんじゃって迷惑な話
30:いね ◆fUVQkP9gnc
07/03/11 22:38:20 2I9aUYDS
ムックさん、コース貸し出しですか。それはすごい。明日、ちょっと行ってみようかな。
走らせるのもアレだけど、人のマシンを見せてもらうのが好きなもんで(^^)。
31:HG名無しさん
07/03/12 02:06:10 UI5B7Eq8
>>27
今までガンダムとかアホみたいに入ってたから
いっきに減ると全体のバランスが狂っちゃうのが困る
SICとかあの辺りが入荷してなくて本当に助かった・・・
>>29
3割引+400円分のポイントとかになってたしなぁ・・・
あのポイントシステムから色々狂ったと思うw
書籍撤退も確実に原価割れ起こすからだろうし
32:HG名無しさん
07/03/12 06:12:07 bmaigL6f
コース!? いいねー。
火曜日にムックに行くからミニ四駆買ってみようかな。
33:いね ◆fUVQkP9gnc
07/03/12 08:09:12 CT5IjBc8
いいですよねーコース。
一応僕は今日17:30ごろ拙作を持って覗くつもりです。もし関係者の方がここを見ておられたらヨロシクです。
34:HG名無しさん
07/03/12 12:07:50 N3dpWTkM
>>32-33書き忘れててスマソだが、ムックの駐車場で設置して走らせる人への貸し出しだと思う。個人への貸し出しは分からんよ。
35:HG名無しさん
07/03/12 16:06:03 bmaigL6f
マナーよくが大切だな。
一に挨拶
二に話し合い
三にゴミが出たら持って帰りましょう
36:いね ◆fUVQkP9gnc
07/03/12 18:39:00 CT5IjBc8
行ってきました、ムック。
コースを展開しての走行会は土日のみってことでした。
しかし店長さんが気さくにいろいろお話をして下さって、短い時間ながら楽しく過ごさせてもらいました。
「模型を売るだけでなくそのあとのフォローをして行かないと楽しんでもらえない」とか「ブームは待つもんじゃなく作るもんだ」などアツイ言葉にグッとモチベーションが上がりましたねぇ。
37:HG名無しさん
07/03/12 19:16:17 bmaigL6f
土日か。土日だけでも行くぞ。
38:HG名無しさん
07/03/13 17:56:38 V40JPCxm
ムックに行って来た。
小野田のなんとか祭り(すまん、失念)で
コースを貸し出す予定みたいだね。店頭に貼ってあった。
小学生が走らせたりするのかな?
ごめん。
近場の方日にちが3/18だったようななかったような。。。
確認よろしく orz
39:いね ◆fUVQkP9gnc
07/03/13 18:05:42 KORMtjt1
店頭の駐車場に朝からコースを展開しているそうですよ。椅子を持参すると良いよ、とは店長さんの弁。
原則タミヤレギュだそうですが、多少のことは構わないそうです。その辺りは当日一緒に走らせる人と確認するべきでしょうね。
いずれにしてもタミヤの純正サーキットを走らせるのは初めてで、楽しみです(^^)。
40:いね ◆fUVQkP9gnc
07/03/13 18:07:55 KORMtjt1
あ、アンカー忘れてました。上の書き込みは>>37です。
41:HG名無しさん
07/03/13 21:03:18 CFQZK8uC
安売り情報ない?
42:HG名無しさん
07/03/13 21:55:03 aSwX/6ij
>>41
>>14
43:HG名無しさん
07/03/15 20:54:32 hogtaNVJ
ミニ四駆PROってすごいね。シャシーがミニッツみたいだ。
マンタレイMRKII?が欲しいと思った。
44:HG名無しさん
07/03/15 21:23:26 mB0uiPqX
プレイバックにてループがふたつあるミニ四駆コースが建造中だった。
店主に聞くと4月には完成予定だそうだ。
ま、店主からは、もう少し早くできそうな空気も出ていましたね。
常設だそうだから遊びやすいのかな?
この値打ちのわかる人は、偵察してみてはいかが?
すまんが私にはわからない。
45:HG名無しさん
07/03/16 07:50:05 v4kj6Gjj
ミニ四駆のフリーマガジン?
あれ読むとダッシュ四駆朗?とか思い出しちゃって、
恥ずかしながら興奮した!
ムックの店長さんはいずれきららドームとかで大会したいと言っていたけど、
楽しみです。
46:いね ◆fUVQkP9gnc
07/03/19 02:22:29 a56FrRC6
ここんとこ行ってないのですが、プレイバックのコースは落成したんでしょうか?
常連というか言い出しっぺの意地(笑)で、新車を急ピッチ製作中デス。
他の人がどんなマシン持ってくるのかな?とかそういうのもスゴい楽しみですね~。
47:いね ◆fUVQkP9gnc
07/03/21 08:16:09 mSPs75zc
連書きすいません。プレイバックに行って来ました。
本格的な落成はまだでしたが、コース出来てましたよ。ループ式レーンチェンジャーが二連のオーバルです。
お願いして少しだけ試走させてもらって、率直な感想を言わせてもらうと「完走しやすいがタイムを出すセッティングには悩やまされそう」な感じでした。
データを取りながらタイムアタックなどで競うなら長く楽しめるレイアウトと思います。
何にしても地元のお店でコースがどんどん配備されていくのは嬉しいですね(^^)。
48:HG名無しさん
07/03/21 10:07:09 AbBJY26H
下関かー、ちょっと遠いなー。
49:HG名無しさん
07/03/23 15:07:29 wcEHf5rF
山口県にはミニ四駆作るやつしかいないらしい
50:いね ◆fUVQkP9gnc
07/03/24 16:21:47 /PXxpYJl
すみません、確かに最近出過ぎでした。
51:HG名無しさん
07/03/24 16:47:55 i562yFoX
>>50
気にしなくてもいいと思うよ。
49は自分で何の話題も出せない者か、他県者でない?
52:HG名無しさん
07/03/24 19:09:44 gq8LyGwD
名古屋のWHFに行ってきた
バイクじゃ正直地獄だった
お前ら間違っても真似するんじゃないぞ orz
53:HG名無しさん
07/03/25 05:36:57 /dfJ0LVA
★CYMAテーマコンペ第2回「エルガイム&F.S.S.限定」は3月末締切予定です★
と部外者の私が書いてますが、
エルガイム世代?は山口に多いのかな?
私はFSSともにリアルタイムじゃないです。
54:HG名無しさん
07/03/25 17:13:01 4gAG1tjb
昔はYABがなかったから、山口県はエルガイム放送してないだろ。
55:HG名無しさん
07/03/25 21:23:48 /dfJ0LVA
当時は山口市でOBSがうつってた。
KBCもうつってた。
56:HG名無しさん
07/03/26 06:32:16 et3oZwTY
山口市のホビーゾーンにいったら、
1/48 戦車。たぶん1/35もすこしを扱うようになってた。
アルテコもありました。
57:HG名無しさん
07/03/26 10:58:26 WDpWCfho
>50
気にせずいこうや
58:HG名無しさん
07/03/26 23:39:33 WDpWCfho
>>7
なんかで話題になっていた呉のJMCの写真レポがあった。
下関模型クラブからリンク貼られてる。
サイトの出来については、いいたいこともあるけど、作ってもらっただけで感謝だな。
59:いね ◆fUVQkP9gnc
07/03/27 23:23:20 5m1q0LO9
お言葉に甘えて少しミニ四駆の話を。
本日、プレイバックのコースをお店の方と一緒に整備してきました。新品とはいかないまでもかなり良い具合で、実走にも耐えうる状態になってます。近郊で興味のある方はぜひ足を運ばれてみてください。
なお、まだ正式開通ではないので、ご利用の際は店長さんに様子を聞いてみてからにしてくださいね。
では。
60:HG名無しさん
07/03/28 00:58:53 ARjI/FE0
はじめまして(^∀^)
岩国に住んでいるものですが、この近くでガンプラの品ぞろえがいいのは何処か教えて下さいm(_ _)m
あとその店の評判と態度など・・・。
お願いします。
61:HG名無しさん
07/03/28 04:39:22 3p3x4O+I
>60
>1
テンプレは読もうね。
62:HG名無しさん
07/03/28 12:11:02 Ei1HjDE9
>>61
まま春だから
>>60
岩国ならマルトミだろ
他の模型屋や玩具屋にも大概あるが今津の新生模型はスケモンだけ。
ちなみにマルトミはバンダイのモデラーズカップ開催店になってるな。最近行ってないから詳細は不明。今日にでも寄ってみるかな。
63:HG名無しさん
07/03/28 18:39:42 3p3x4O+I
>>モデラーズカップ開催店
ムックにも貼ってあった。でも、ガンダムAに名前がないんだなぁ。
64:HG名無しさん
07/03/28 19:38:52 DX9h+N1c
今回のガンダムUO、コンビニに入ってないんだけど…。
どこ行けば買える?
行動範囲は下松から岩国までぐらいです。
65:HG名無しさん
07/03/29 01:17:45 9F1Fc2r4
>>61 すみませんm(_ _)m
>>62 成程。モデラーズ杯の受付丸富やってるんですか!?Σ(`ω´;)
スケモンってなんですか・・・?汗
66:HG名無しさん
07/03/29 05:06:08 7beyivz7
>>64
参考になるかわかりませんが、
山口市内ではローソンに入ってました。
>>65
E-mail 欄にsageと入れてもらえると嬉しいです。
67:HG名無しさん
07/03/29 13:47:13 9F1Fc2r4
>>61
>
68:HG名無しさん
07/03/29 13:47:59 9F1Fc2r4
>>61スマソ。
>>62スケモンって何ですか?
69:HG名無しさん
07/03/29 16:39:22 jnjwGH/X
1. スケール物
2. スケ(女)物。美少女フィギュア
3. 透け(スケルトン)物。クリアー成型品
さて、どれでしょう?
70:HG名無しさん
07/03/29 19:36:02 +FEz7CQe
スケスケモッコリ
71:HG名無しさん
07/03/30 04:31:30 KcRtruqn
マスキングゾル売ってるとこ知らん?
周南近辺だとありがたいんだが
72:HG名無しさん
07/03/30 06:13:27 Y0oBDKaO
>>71
昨日の時点で、さかた玩具に3種類あったが?
それじゃ気に入らんのかのう。
さかたなら、たいていのものはあるし、注文すれば取り寄せてくれる。
あそこはいいぞ。
73:HG名無しさん
07/03/30 10:24:12 guVTwgvH
昨日ニュースにプレイバック出てたから何ごとかとおもったよ。
74:HG名無しさん
07/03/30 11:31:32 WDMAo9HQ
で、何ごとだったのさ?
75:HG名無しさん
07/03/30 15:07:31 hQ4HDNxc
>>72
ありがとー
取り寄せしてもらえるのか、便利だなあ
今度探しに行ってみるよ
76:HG名無しさん
07/03/31 11:52:50 +wVLs6IQ
>>73
キャプした
URLリンク(ixtl.orz.hm)
77:HG名無しさん
07/03/31 13:11:50 vaihWffQ
>>76
サンクス。
しかしこんな事でニュースに出るとは・・・
オレが行った時と比べて店の雰囲気ずいぶん変わったな。
78:HG名無しさん
07/04/01 00:31:16 88tLRTpv
>>76
通報しますた!
79:HG名無しさん
07/04/01 00:44:10 Tk7IrYWV
>>76
なんか亀頭が合成くさいな。
80:65こと名無し
07/04/01 01:17:05 B1rpxUKs
>>66これでいいでしょうか・・・?
>>69あ~スケール物ですね!(゜∀゜;)ゞありがとです
81:HG名無しさん
07/04/02 05:26:01 kxEx3FtE
山口市のホビーゾーンでガンプラコンテストなるものがあって、
投票を求めていた。
レジ前なので(なぜにレジ前なのだ)ゆっくり見れなかったが、
いくつか展示されていた。
82:いね ◆fUVQkP9gnc
07/04/03 12:07:44 djXKRiWr
えと、結局プレイバックで何があったんでしょうか。今日行ってみたけど変わった様子もなく“?”でした。
あ、なんか今日やたら60代後半と目される女性客が何人もいたです。何か関係が…?
83:HG名無しさん
07/04/04 17:26:40 kplr7Qs+
>60代後半と目される女性客が何人も
まさか>>76を見て来たのか?そうなのか?
84:いね ◆fUVQkP9gnc
07/04/04 19:08:30 +liCsbKG
な、なんだってー!そりゃ大変だ。
すんごい関係ないですが、今日八幡のヤマジョウに行ってみました。綺麗な店内と結構な品揃えにびっくりです。
85:HG名無しさん
07/04/06 21:06:45 KAsS87/E
ヤマジョウが綺麗??
いつも白のジャガーが停まってる所に置いてある完成品の展示コーナーを見たら「綺麗」なんて言葉は絶対出ない筈…
出入口付近によく散らばってるエアーガンの玉クズとか…
店内の真ん中辺りを歩くと床がポコポコしてるし、店長はたまに愛想がめちゃ悪かったり、出入口付近で餓鬼がミニ四駆しててうるさかったりで俺はあまり良い印象は無いなぁ…
話が板違いなんで逝ってくる…
86:いね ◆fUVQkP9gnc
07/04/07 16:32:22 zFyoRC9l
ヤマジョウ、と言っても僕は2Fしか見てないんで…。
ジャガーの脇のショーケースとかは正直分からないです。平日だったのも良かったのかも知れませんが。
2Fの方のモデルカーの展示とか、ベテランモデラーVS初心者の作例対決とかは結構面白いと感じました。
人によって、いろいろ印象が違うんですね~。
87:HG名無しさん
07/04/07 22:23:52 ngVQlwOY
エアガンの玉、ミニ四駆…
>>85の言ってるのはアトム引野店のことでは?
ヤマジョウはオバちゃんが親切だね。
アトムも在庫豊富で好きだけど。
88:65こと名無し
07/04/08 17:38:23 Kdbgf0j4
>>87さんアトムって岩国の?岩国であればラジコンセンターや丸富もガンプラは豊富ですよね( ̄∀ ̄)
89:HG名無しさん
07/04/08 19:13:15 a2m+kUxN
北九にもアトムって店があるの。
分からんことは、ググって調べるクセをつけような。
それと書きこむときは、E-mail 欄に半角で「sage」と入力してからやること。
理由は自分で調べろ。
90:HG名無しさん
07/04/09 18:19:18 Rr7InhNn
>>89
いくら春厨相手だからって北九の店の事でそこまで噛み付かんでも
山口県民全てが北九を射程圏に入れてる訳ぢゃねぇぞ
91:HG名無しさん
07/04/09 21:07:38 44L0hFHk
だな。
下関のもんが広島まで行かんように岩国のもんは北九まで行かんからなぁ・・・
92:HG名無しさん
07/04/11 22:40:48 5UhLaBC3
長門のハローマックに行ってみた。
減ってるには減ってるが、まだ在庫が結構ある。
「さらなる値下げはないだろう」って店員が言ってたら、
1/400ムサイとか、1/6のハーレーダビットソンみたいな
大物は、さばききれんだろうなぁ。
93:65こと名無し
07/04/12 00:54:45 NG/UVBS8
>>89ごめん(^_^;)初心者なんでsageとか書き込むの忘れてしまう・・・orz以後気を付けるよ(´・ω・`ゞ)
>>90ありがとう(ToT)
94:89だが
07/04/12 01:13:53 6lvqwBQ5
まー俺も言いすぎたわ、反省している。
こっちもアトムって店、ググって初めて知ったクチだ。
95:いね ◆fUVQkP9gnc
07/04/13 23:24:36 tIzP98O/
こんばんは。
明日、ムックの走行会にちょっと行かせてもらおうと思ってます。
恥をかいては…と思い夜勤の空き時間を使って必死にメンテと電池の仕上げをしてます(汗)。
もし常連の方でこちらをご覧の方がありましたらよろしくお願いします。
96:HG名無しさん
07/04/15 04:26:14 5N4Mh7v1
今月から山口に住み始めたのですが、ガンプラが充実してる店はどこでしょうか?旧キットやSDを買いたいので教えて下さいm(_ _)m
97:HG名無しさん
07/04/15 11:03:18 4USp0dqI
>>96山口の東・中・北・西の、どの辺か分からないと教えようがないw
98:HG名無しさん
07/04/15 12:16:23 5N4Mh7v1
>>97そうでした(^_^;)すいません。
今年から山口東京理科大に進学しましたので、山陽小野田市に住んでいます。
99:HG名無しさん
07/04/15 15:10:30 sAbBlLog
>>98
だったらムックじゃない??
アスカは近いけどガンプラはそんなに充実してないし…
100:HG名無しさん
07/04/15 16:58:57 g0XPLaxP
101:HG名無しさん
07/04/16 21:12:58 Zi7IjDtP
宇部小野田だったら、>>99が言うムックがイチオシかな。
ガンダムだけなら、まとめWikiにないけど、宇部のゆめタウンにも多少あるよ。
102:HG名無しさん
07/04/16 22:27:44 wmKlIsAw
101に補足
ホントに「多少」だよねwここ数ヶ月商品動いてないしw
(関係者だったらスマソ)
ヤマダ電機(山陽小野田市丸河内)、ベスト電器(宇部市小松原町)にもそこそこアルよ。
ムックまで来るなら、ついでに寄るとイイかも。
103:HG名無しさん
07/04/17 00:22:51 wfSvfIVZ
Wikiにない店なら、空港近くのフジグランもそう。
自分はWikiにちょこちょこ投稿してたけど、ガンプラしかない店は
外してたんで、フジグラン宇部についての情報が載ってない。
ガンプラとなると、アスカやフクモトトーイはちょっと頼りないかも。
マンガ倉庫なら、たまに古いキットが入ることがあるんで、チェックしとくといい。
104:HG名無しさん
07/04/19 17:11:37 PvCeg/vi
ずいぶん前だがプレイバックに行ったら
店員さんが高校のセーラー服を着ていた。
105:HG名無しさん
07/04/19 18:45:58 xCPo2ZSL
これ、誤解した人がいたらあれなんで、書いとくと、40代後半から50代半ばくらいの店員ですわ。
女性だけどね。
この前はガンベルトに拳銃挿してたわ。
ヨーロピアンじゃなく、「西部」ってかんじ。
いじょう。
106:HG名無しさん
07/04/20 08:26:08 dWqg1ftq
>>105
あのおばちゃんはいつ見ても痛いな
107:HG名無しさん
07/04/20 10:51:17 GPTvG8x0
岩国~山口市でジェニー、リカの古い在庫が
売れ残ってるお店無いですかね?
探してるのが何体かあるんだけどなかなか見つけられず…
108:HG名無しさん
07/04/20 20:11:00 5FNWaJ7W
スレタイにトイもあるけど、ここの住人は女の子向け玩具は守備範囲外だからなぁ。
まとめwikiは、プラモを置いてる店がほとんどだし。
Yahoo!電話帳とかを使って調べて、しらみつぶしに店をあたるのが、ある意味一番確実。
前にプリモプエルの服を探してる人がいたけど、小郡のマルホで
あっさり発見したこともあるんで、根気よく探せば意外と見つかるかもよ。
109:HG名無しさん
07/04/21 00:39:49 vvn/Scg9
男性が多いスレかな~とは思ったんですが
お気遣いありがとうございます。地道にガンガります。
電話帳基本ですよね…ネットにばっかり頼ってたー
110:HG名無しさん
07/04/22 03:08:04 wcAppAmz
3年前の話だけど、まだあると思う。
旧錦町の錦町駅前ある商店街の駄菓子屋みたいなところに
あった。たぶんまだあると思う。
あとは光駅前の玩具屋。
昔の商品が多い。業者が出入りしてたけどまだあるやもよー。
111:HG名無しさん
07/04/22 07:02:54 gD/MOpqW
112:HG名無しさん
07/04/22 15:48:09 zlhJiiqc
長門のハローマックって閉店今日やったっけ。
113:HG名無しさん
07/04/22 21:03:30 udMTxp52
岩国からだが
南の宝屋の前を通り掛かったら表に「プラモデル半額」と貼ってあった。
時間ないので寄れなかったが・・・閉めてしまうのかなぁ?
114:HG名無しさん
07/04/23 14:21:34 n6hq/1eM
>>110
わー、情報ありがとうございます!
光には近いので訪ねてみようと思います!本当にありがとう。
業者に買い占められてないと良いな…
115:65こと名無し
07/04/24 00:47:35 nEYpPjq+
久しぶりですm(_ _)m僕もググってみましたよ( ̄∀ ̄)ゞ
>>113さん宝屋のおじいさんから直接聞いたのですが、プラモはあまり売れなくなったらしく、カード一筋で経営するつもりだそうです。PG~HGまで全て半額で他にもスケールモデルとかも半額です( ̄∀ ̄)
先週カトキガンダムとキュベレイを買いましたよ~。箱はあまり状態は良くないけど買いですね!在庫無くなり次第半額は終了らしいです。俺が行ったときにはもうあまり無かったのでお早めに!因みに東は半額では無いですよ。
長文スマソ
116:HG名無しさん
07/04/25 02:48:17 /stfDUP0
カード一筋か・・・ それでも危ういだろうなぁ・・・
カードから違うものにシフトしたらまた変えるんだろうな
117:HG名無しさん
07/04/25 18:53:11 cib3raME
自分は広島(廿日市)住民ですが、このスレを参考に岩国の店を廻ってきました。
行ったのは宝屋(東&南)・丸富の3店舗です。
どの店も路地に入った所なので少し迷いました。
印象として宝屋のレトロな店構えに少しびっくり。(半額の南店で3ケ購入)
丸富は中々充実した品揃えでイイ感じのお店ですね。(カーモデルを2ケ購入)
また暇を見付けて他の店も廻ってみたいです。長文スマソでした。
118:HG名無しさん
07/04/28 15:51:37 g2Lr2Ijv
徳山のふじもとのサイトになにげなく行ってみたら、
トップページにMGザクver.2.0の作例があってびっくらこいた。
ちなみに、GW中は特別セールで2割引だそうな。
119:HG名無しさん
07/04/30 03:31:55 JOpMsD5z
>>118
宣伝してあげてるつもりだろうが最後の
>GW中は特別セールで2割引だそうな。
だけ余計だなw
120:HG名無しさん
07/04/30 23:24:17 mL0Zeith
京商ミニッツのオートスケールコレクション・ボディのみで、
HONDAフィットのアイスブルーメタリック(水色)を探しています。
山口県内や近隣、皆さんが通販で利用しているお店で
見かけることがあったら教えていただけませんか。
121:HG名無しさん
07/05/01 14:56:38 5ibvGPPh
>皆さんが通販で利用しているお店で
そこは自分でやれ、な?
122:HG名無しさん
07/05/01 15:56:01 c7YpfBao
>>121
禿同だな
本気で探してるんなら近場から片っ端から電話するなりしてみたら?
営業職なら絶対喰ってけないなw
123:HG名無しさん
07/05/01 16:18:08 fqjp+htk
124:HG名無しさん
07/05/01 17:58:36 JiadAZEh
>121 >122
オマイラそういうことは頭の中で消化汁
山口県人が心貧しいヤシらばかりと思われない為に
皆ハケ-ンしたら教えてやろうな
125:HG名無しさん
07/05/02 04:01:25 I8sRhofn
>>JiadAZEh=mL0Zeith
ピンポイントでこれが欲しいって
知人や友人でも無い限り、覚えてないでしょ?普通
心が貧しいとかそれ以前の問題だと思うんだ
店舗はともかくとして、2ちゃん覗ける環境があるんなら
通販なら探せるでしょ? 他力本願寺にも程があるのじゃよ
126:HG名無しさん
07/05/02 07:07:27 5PBfJVJM
岩国基地フレンドシップデーがある5月5日ってアトムやマルトミって何かセールとかやってないのかな?
127:HG名無しさん
07/05/02 07:52:42 zV6w4Yfb
>>125
オマエの話はツマラン
親だったら絶対子供はおもんねーなw
128:HG名無しさん
07/05/02 11:25:38 SA3hpVnH
黄金週間だってのに荒れてるなぁ~
5/4は影山ヒロノブを見にひさびさ下関に行くよ
ついでにメイド喫茶いって,プレイバックいってコスプレおばちゃん見てくるかな。
129:HG名無しさん
07/05/02 15:16:48 I8sRhofn
>>127
最後のだけボケたけど、別に笑いを取ろうとしてるワケじゃない
そのままだと厳しい文だけで終わるから、和らげただけ
大人だったらそのくらい察しろよ
探してもらえないからって、くだらんこと言うな
別人だったら釣りなんて暇な事してんなよ
130:HG名無しさん
07/05/02 18:32:30 zV6w4Yfb
取り消す、長州人オモレーw
>最後のだけボケたけど、別に笑いを取ろうとしてるワケじゃない
そのままだと厳しい文だけで終わるから、和らげただけ
言い訳乙
>大人だったらそのくらい察しろよ
俺ルール乙
>探してもらえないからって、くだらんこと言うな
別人だったら釣りなんて暇な事してんなよ
くだらん保険乙
面白いんでしばらく粘着させていただくねw
131:65こと名無し
07/05/03 18:16:14 bQfMLiJs
皆さん仲良くしましょう!(^O^)
>>126セールはやってはいませんが、マルトミでは正式にコンテスト開く事が発表されてましたよ( ̄∀ ̄)
132:HG名無しさん
07/05/03 18:44:54 MTBQpJZ6
>>131
サンクスm(__)m
明日のうちに久々に廻ってみよっと!
133:HG名無しさん
07/05/03 21:10:09 y6IDzSk+
無理矢理程度を下げてまで仲良くできませんw
134:HG名無しさん
07/05/04 11:43:29 EdyVyUxK
岩国のマルトミに行ってきた。
コンテスト受付は7/1~31だったよ。
それにしてもいつまで経ってもこの店のマテやパーツの品揃えはグダグダだなw
135:HG名無しさん
07/05/04 19:53:44 SXeIliXJ
>>130>>133とりあえず下げましょう。出来ないなら来ないでねw
136:HG名無しさん
07/05/04 21:55:23 GzjjbHze
フィー--ッシュ!!
アゲアゲで行きましょう↑↑↑
137:HG名無しさん
07/05/05 06:43:02 a2y8JEPt
無視で進行
138:HG名無しさん
07/05/05 09:48:01 p8IbxLv4
ただいま、宇部新川祭りの西日本銀行の駐車場で、ミニ四駆走行会をやってるよ。
139:HG名無しさん
07/05/05 14:08:50 ZCEtqKXc
>>138
雨振り出しちゃったけど、マシンは大丈夫かい?
140:いね ◆fUVQkP9gnc
07/05/05 16:11:43 L6FL3ggv
あ、関係者の方ですか?名乗りませんでしたが、ムックの店長さんのご紹介で、9:00過ぎくらいから参加させてもらってました。
昼前には帰ってしまいましたが、どうもお世話になりましたm(__)m。
宇部はレベル高いですねー。
141:HG名無しさん
07/05/05 18:48:46 waCWiqqO
>137
それこそ無視出来ていないという罠w
142:HG名無しさん
07/05/05 22:11:24 iBbKjU9T
岩国いってきたよ。
駐機してる戦闘機を初めて間近で見たけど、
本物の塗装はすげーガサガサのツヤ消しなのね。
143:HG名無しさん
07/05/06 01:17:48 Oih2JsiN
>142
B52来ました?
144:HG名無しさん
07/05/06 01:50:39 DXJlYAIy
B21スペシャルなら来たよw
145:HG名無しさん
07/05/06 04:08:02 uGWgnna3
>>142
ザラザラ度合いは1/72にして丁度でしょうね。
脇に停めてたハンビーとかもっとザラついてました。>>143
結局見かけなかった。
146:143
07/05/06 09:59:22 Oih2JsiN
やはりミスプリだったんですね
147:HG名無しさん
07/05/06 23:42:52 yx2xI0IJ
宇部のトミーランドで、モデラーズカップが開催されるよ。募集期間は5月10日~5月25日。詳しくはお店まで。
148:HG名無しさん
07/05/13 01:14:56 N8PXr3j7
ホシュ
149:HG名無しさん
07/05/14 15:08:41 PHeWH1QT
ホシュノアキ
150:HG名無しさん
07/05/14 20:58:17 YFClIaX1
トミーランドのコンテストは、バンダイ主催のに参加してるっぽい。
ポスター見てきたら、受け付けは5月15~25日で、展示は30日からだって。
トミーランドのサイトは、更新した日をどっかに書いてくれんかなー。
151:HG名無しさん
07/05/15 01:59:22 4mfCEGkp
>>150
>バンダイ主催のに参加してるっぽい。・・・それがモデラーズカップでしょ?w
ところで柳井のBook-Offってプラモやガレキの扱いありましたっけ?
152:HG名無しさん
07/05/15 05:27:16 TprZGNZf
山陽トーイの前のブックオフの事ならつぶれてコンビニになってますよ
153:HG名無しさん
07/05/15 07:24:18 4mfCEGkp
>>152
ありがとです。
つぶれちゃいましたか。
154:HG名無しさん
07/05/15 09:28:49 L/EkF/z0
ていきアゲアゲ
155:HG名無しさん
07/05/15 10:06:40 TprZGNZf
柳井でプラモ売ってるのは山陽トーイ、Mr.Max、ゆめタウン、GEOぐらいかな。
どこも微妙なかんじ
特に山陽トーイは専門店(上記店の中では)なわけだから工具、塗料、値段などもっとがんばってほしいな
156:HG名無しさん
07/05/15 11:44:30 tKtKtavg
周南市近辺で、フィギュア、プラモ、トレフィギュ関連が一番充実してるのはやっぱ玩具のさかたですかね?
157:HG名無しさん
07/05/15 13:24:05 L/EkF/z0
>156
他力本願寺wっていわれるから
自分で調べたほうがいいよww
158:HG名無しさん
07/05/15 13:43:17 yNtGnunV
>>156
さかたの充実ぶりは、周南どころか県内屈指だろう。
159:HG名無しさん
07/05/15 17:33:23 tKtKtavg
>>157
一応、藤本、さかた、楠木、下松市役所前の店あたりは回ってみましたー
他にもないかなと思ったもんで(^-^;)
>>158
どもっす~
さかたメインでチェック入れる事にします
160:HG名無しさん
07/05/16 10:39:27 m86GO8WZ
>さかたの充実ぶりは、周南どころか県内屈指だろう。
興味があるなぁ、今度行ってみようかな
161:HG名無しさん
07/05/16 11:54:09 gimFToV+
岩国のフジグランがあるとこに昔「さかた」って店があったが関係あるの?
県内屈指の・・・広島のボークスかネバランくらいの規模?
162:HG名無しさん
07/05/16 11:58:17 hd60mFJi
武装神姫はリボと一緒に置いてほしいわ>さかた
キャラふぃぎゅに囲まれてて掘り出すのがえらい恥ずかしかった
163:HG名無しさん
07/05/16 13:33:20 jVKH+0of
さかたはレジが奥にもあるのがなにげに○。
他店みたいに家族づれにまじってオッサンがプラモ持って並ぶのはきつい
164:HG名無しさん
07/05/16 15:54:50 gimFToV+
>>163
それ岩国のマルトミとかもそおだなw
だから昔みたいにプラモコーナーは2階にしてくれりゃいいのに・・・
165:HG名無しさん
07/05/16 20:48:57 jVKH+0of
自分の前に並んでる家族づれに限って清算が長いんだよな
166:HG名無しさん
07/05/16 21:33:52 p4zonm0t
マニアのオレ語りも長いよな~
167:HG名無しさん
07/05/16 23:21:18 pFfaoK0h
>>162
神姫はどう見てもキャラフィギュアだから、そこまで求めるのは酷じゃないか?
というかさかたに神姫が置いてある事自体にびっくりした。最近行ってなかった
けど、今度行ってみようかな。
168:HG名無しさん
07/05/18 16:32:58 VDk89HoM
南岩国のタカラヤのセール、もう終了したかな
169:HG名無しさん
07/05/18 17:45:23 4IdhlMvU
>168
他力本願寺wはよしましょう
170:HG名無しさん
07/05/19 12:21:03 zPaXlb34
>>168
さっき前を通ったらまだ「プラモデル半額」の貼り紙はあったよ。
店内には入ってないんで何が残ってるかわからんけど。
171:HG名無しさん
07/05/19 17:05:44 +Og87YlB
>>162防府サティのトイフィールドに行ってみたら?
172:HG名無しさん
07/05/21 15:25:54 uA50NorZ
なんか流れがおもちゃ板とおなじになってきたね。
なにかイベントとかないのかにゃ
173:HG名無しさん
07/05/21 20:04:28 yU/Yw4lv
ローカルスレだから、おもちゃ板のスレと似てきても仕方ないと思うよ。
おもちゃ板のスレは中国5県合同だから、県内回るのにもへーこら言ってる
自分には、ちょっと参考にしにくい。
>>168
カーモデルが多かったかな。
ガンプラは、SDが少しあったくらいだった。
あと、モデルガンが30%オフになってた。
174:HG名無しさん
07/05/23 09:50:41 wZMoZvU/
ちょっとすみませんが
西部地域で、1/6フィギュアを飾れるアクリルケースを
売っているお店はないでしょうか?
175:HG名無しさん
07/05/23 17:36:57 S6vEsI6k
>174
このスレで質問はご法度ですぜ
自力本願寺でやれ
176:HG名無しさん
07/05/23 19:49:10 iJ3EMR6A
行動範囲は西部のどの辺り?
あと、玩具屋よりも家具販売店とかの方がムキの物に出会えるかもよ。
177:HG名無しさん
07/05/23 20:16:01 6/jHCOL3
>>175
このスレでageはご法度ですぜ
178:HG名無しさん
07/05/23 20:19:43 HQ5qAU3e
>>177
相手にしない方が良いよ
179:HG名無しさん
07/05/23 21:12:51 m5eG1lg4
>>172
県内でモデラーズカップ開催してる店がいくつか・・・
あと夏休みになればいろんなお店でプラモデルコンテストとかあるね。
9月までしばらくあるけど宇部空港のでっかいプラモデルコンテストとか。
県内の模型サークルの展示会もそれぞれ夏にあると思われ。
セントラルやまぐちモデラーズ協会の隔月コンペとか(キャラものメイン)
1月キュベレイ限定(終わった)
3月エルガイム限定(終わった?)
5月青色カラー限定(開催中?)
180:HG名無しさん
07/05/23 21:31:10 S6vEsI6k
>178
本当は相手にして欲しいんだろ?
181:HG名無しさん
07/05/23 23:18:19 rq/qJ9li
>5月青色カラー限定(開催中?)
忘れてた。
ホビーゾーン防府は定期的にやってるのかな?
182:HG名無しさん
07/05/24 13:51:38 cpaK1Rm6
宇部駅前のプラモスピリットって店、誰か知ってますか?
検索で知って行ってみたんだけど見当たらず。
インターネットタウンページにも載ってるんですけど・・・。
183:HG名無しさん
07/05/24 19:11:48 PRi4JN+s
>>182随分前に閉店してるよ。
184:HG名無しさん
07/05/25 09:25:39 x0h+v6rC
>>181 定期的かどうかは知らないけど、次回は夏にコンテストを開催予定らしいよ。
185:HG名無しさん
07/05/25 13:23:29 LuKHf0cg
>>174
ダイソーの¥200とか¥500コーナー行ってみ、お望みのいいのがあるぞ!
っつか福岡スレにもマルチしてるから、アンタ下関か小野田あたりの人間か!
186:HG名無しさん
07/05/25 13:26:49 oCKfU5Tq
まぁ、西部って書いてるし恐らくそうだろうね
187:HG名無しさん
07/05/25 16:50:39 hZKQMAYE
>>183
ありがとうございます。
インターネットタウンページって、古い情報を更新してないのかな・・・
188:HG名無しさん
07/05/26 21:32:00 nbR4DzKq
>>179
10月はザク限定コンペ
来月はきららドームでミーティングもあるって書いてあった
189:HG名無しさん
07/05/26 23:18:52 h6z7Luaq
なんですか このクソスレは
190:HG名無しさん
07/05/27 11:46:53 ot/vHCUU
東部の情報は何かないですか?
191:HG名無しさん
07/05/27 15:06:23 k88WLRRs
>190
そういう書き方が荒れる元になるんだよ。
尋ねるな、とは言わんがもう少し工夫して欲しい。
192:HG名無しさん
07/05/27 16:08:34 PsbMOhhG
>191
そういう書き方が荒れる元になるんだよ。
スルーすればいいものを、お前等はすぐ上からものを言いたがるから。
いくら家で威厳がなかったり社会的地位が低いからって…OK?
193:HG名無しさん
07/05/27 17:44:36 wwgIBBJP
>>192釣りか?餌を与えつつも、自分の優位さも保とうとして必死だな…と食いついてみるw
以下スルーで。
東部なら、マルトミと坂田玩具でモデラーズカップ開催みたいだから、問い合わせてみたら?
194:HG名無しさん
07/06/01 21:29:15 7DiEml1R
丸富でケーキとか生カブトムシが売っててたまげた
195:HG名無しさん
07/06/03 02:50:19 et0PdfOR
「青い空が好きっ!」いう番組で岩国のアトムが出てたんすね。
この10年くらい行ってなかったが、おばさん元気そうで何よりだわ。
196:HG名無しさん
07/06/03 06:56:00 8pEwgSGY
あのおばさんって関西弁だけど関西人なのかな
気さくないい人っぽい
197:HG名無しさん
07/06/03 17:22:42 et0PdfOR
>>196
アトムのおばちゃんが関西弁?・・・そんな事ないよ。
普通に岩国弁(広島と山口のミックス)だと思うが。
198:HG名無しさん
07/06/03 21:10:53 8pEwgSGY
ありがとうって言うときの語尾が上がるところとか、
はっきりした口調とかが関西っぽいと思ったんだが
199:HG名無しさん
07/06/04 03:01:52 QyJLdiuR
>>195
白菜の漬物がかなり美味しそうやったのが気になった…(笑)
200:HG名無しさん
07/06/04 15:34:03 /0mxODwZ
201:HG名無しさん
07/06/05 07:44:54 BQ12D/mU
よその言葉にかぶれてやんの?
ダッサァw
202:HG名無しさん
07/06/05 10:00:59 A2y6DnUw
柳井のまんが倉庫って模型もあるんですか?
203:HG名無しさん
07/06/05 17:05:25 1Ctcznvz
柳井にもあるの?
宇部の店なら、ガンプラけっこう置いてるけど。
204:HG名無しさん
07/06/05 20:58:06 u72jmULQ
山口にマンガ倉庫がオープンする(らしい)
今日見たら建設中だったよ。
旧9号の元デオデオ。近くにGEOがあるところです。
205:HG名無しさん
07/06/08 17:13:06 Wy5Bg/C0
>>204
宇部店があの状況なのに山口店オープンするのかよ...うっへぇ...
まぁ、山口県は玩具店の過疎地帯なんで需要はあるんだろうなぁ...やっぱり...
206:HG名無しさん
07/06/10 00:47:39 phrPPjA8
今回マルトミのコンテストに出そうと思うのですが、入賞したら何がもらえるか誰か知らないのですか?
207:HG名無しさん
07/06/10 13:00:53 BeuCrCgV
>206
冷ややかな視線w
208:HG名無しさん
07/06/10 13:53:13 6l7ohUsZ
>>206
店内張り紙にはステキ商品としか書いてないな
去年はガンプラMGとか武器セットだったような気がする
209:HG名無しさん
07/06/10 14:40:57 zkCoxM4z
>>207失笑。
┐(´ー`)┌フッ
210:HG名無しさん
07/06/11 07:45:48 OVpqdhuf
>209
嘲笑w
m9(^Д^)プギャー
211:HG名無しさん
07/06/11 23:09:02 76MuCc9E
>>209
だから、相手にしなさんなって
212:HG名無しさん
07/06/13 09:31:27 JTWtr+Fz
>>205
まあ宇部店は都市高速建設までの命だから暖かく見守ってやりんさい
213:HG名無しさん
07/06/14 13:37:17 pXFDbuvt
>>212
なんだ?宇部の方にはまた道路ができんのか?羨ましいな
岩国辺りの道路もなんとかして欲しい罠
214:HG名無しさん
07/06/14 14:55:34 GF24VT7v
岩国。。。愛宕山。。。
山口市のゆめタウン内ペリカンがリニューアルに向けて工事中だった。
215:HG名無しさん
07/06/16 12:44:37 jGuG0qqf
愛宕山、艦載機受入・・・どうすんだろお?
岩国って近隣と合併した今でも人口は15万そこそこだからなあ
商業地にして大きな模型屋でもできれば嬉しいが、まずムリだろうし・・・
あのままでモトクロコースでも造るか?
216:HG名無しさん
07/06/17 09:48:28 fj/0xsei
今日の昼から、きららドームの会議室で、CYMAが集会をやるみたい。
一応、参加希望者はサイトに書き込むかメールを送るかしたほうがいいみたいだけど、通りすがりで覗いて見るのもいいんでないかな?
217:HG名無しさん
07/06/17 12:34:33 9uQOGmbn
ええええー! いけないけどレポ写真が見たい。って展示物はないのかな?
気になる。。
218:HG名無しさん
07/06/17 15:01:03 262UurHI
それって何てヤングマン?age
219:HG名無しさん
07/06/19 02:02:01 ZQvUeOFR
CYMAミーティングレポが、下関模型クラブのサイトにありました。
220:HG名無しさん
07/06/19 07:00:15 YLqhfbe0
ちょwwおまっw
CYMAに6時間ズゴックがあるじゃん!!
山口の人なのか?
生で見たかったな~
221:HG名無しさん
07/06/19 13:32:53 +vF/1VJJ
>>220
マジか
マジだ
222:HG名無しさん
07/06/19 22:45:43 p3jW2FJ8
223:HG名無しさん
07/06/20 04:55:52 iUZ6GeJd
6時間ズゴック 見つけきれなかった。。
224:HG名無しさん
07/06/20 20:12:00 Efh7NVPR
ごめん。6時間ズゴックって何?
225:HG名無しさん
07/06/20 21:26:40 +bsY7LK8
正確には「6時間で製作したズゴックE」
某所画像掲示板で製作過程が晒されて話題になった
CYMAトップページできららドームをバックに突っ立てるのがそれ
あと青コンペ会場に詳細がある
226:HG名無しさん
07/06/21 19:15:36 8fRfqbsx
そろそろ夏の展示会とか情報ない?
227:HG名無しさん
07/06/22 02:25:19 YuEwaFIB
>>225
発見しました。ありがとうございます。
228:麻里布っ子
07/06/23 12:29:38 fla/Oorx
岩国市の丸富昨日から28日までセールでオモチャ3割りびきになってるよ。29日は棚卸しでやすみだって。
229:HG名無しさん
07/06/23 22:23:04 sX3H6ehI
山口ゆめタウンのペリカンはガンプラ(プラモ全般)を辞めてたよ。ホビーゾーンとのすみ分けだろうな。ボトムズ1/20が一箱だけあったが、ちと高い・・。
230:HG名無しさん
07/06/23 23:15:41 49nh6ruO
ホビーゾーンの足元をみた高値で
買っているヤツははたしているのか?
いや、いないだろう。
231:HG名無しさん
07/06/24 02:16:27 8/5jakGN
ホビーゾーン、ガンプラはどこも2割引しか見た事無いけど、山口ゆめタウンのは違うのかな?
それ以外がほとんどガチ定価+シングル・セット売りが異常な値段で、足元みてるのはわかるけどw
232:HG名無しさん
07/06/24 05:06:42 46lcXeKW
>>ホビーゾーン、ガンプラはどこも2割引しか見た事無いけど、山口ゆめタウンのは違うのかな?
一緒です。同じく20%オフ。
>>230
最近割引してる。20%オフ。ORE-GUN詰め合わせ1000円は少し惹かれた。
233:HG名無しさん
07/06/24 10:57:31 lqvC8enm
店員乙?
ガチャ・食玩のプラチナ値…客側を見ていない点が気に食わん。
234:HG名無しさん
07/06/24 12:52:41 y75hx6BL
柳井のリサイクルピノキオってとこ行った人いる?
プラモとかあるのかな
235:HG名無しさん
07/06/25 22:21:55 z+xgwzjj
>>226 県内の8月の展示会は、8月25~26日に下関の菊川町にある菊川町ふれあい会館「アブニール」にて、SFFCの展示会が、8月24~26日に周南市のさかた玩具にて、周南模型愛好会の展示会が開催予定。
ちなみに、YMOは今年は展示会はやらないみたい。
236:HG名無しさん
07/06/25 23:00:13 z+xgwzjj
2007年9月22日(土)「空の日」記念フェスティバル プラモデルコンテスト及び展示会 内容
コンテスト
参加資格:組立、色を塗った物とする。(ジュニアの部については、組立だけでも可)また作品を応募期間中に山口宇部空港まで持参でき、返却時取りに来られる方。(郵送や宅急便は受け付けない)
各部門
飛行機部門は、民間航空機の部、プロペラ機の部、ジェット機の部、架空機の部の四部門
一般部門は、ノンジャンルの部、キャラクターの部、ガンダムの部の三部門
学生部門は、13~18歳までの学生
ジュニア部門は、12歳以下
出品は、部門別に一人一作品までとする。
各賞
全部門対象で、金賞、銀賞、銅賞、ANA賞、JAL賞を各1点選出。上記を除いて、各部門で入賞を各1点選出。受賞者には、盾と副賞を授与。
但し、複数出品による賞の重複は無し。
237:HG名無しさん
07/06/25 23:01:32 z+xgwzjj
作品受付
9月15~19日の12:30~21:00の間に、山口宇部空港国内線ビル1F案内所横受付カウンターへ、直接持参すること。
展示
出品作品は、9月22日の空の日で国際線ビル1Fロビーにて展示。
審査方法
来場者による投票形式。
発表表彰
当日15:30に授賞式。
展示会
MFUを始めとする、県内の模型サークルによる、合同展示会も同時開催。(参加予定は、MFU、SFFC、CYMA、その他)
参加要項及びエントリー用紙は、山口宇部空港にて配布。近隣の模型店にも配布の協力を要請中。
238:HG名無しさん
07/06/26 21:03:54 tC1TIQZy
南岩国のたからや。
半額セール継続中。
しかも時たま在庫が補充されている模様。
239:HG名無しさん
07/06/28 07:34:28 mHvtZ00+
うが、今日ムックお休みか
休みだから買いに行こうって思ったのに・・・
240:HG名無しさん
07/06/28 07:46:20 GlFUU0aU
うごうご
241:HG名無しさん
07/06/28 21:27:20 Xt2rW6/3
るーが…
242:HG名無しさん
07/06/30 11:39:31 jYOm3rKe
今朝のアピールに玖珂の「コオノおもちゃ屋さん」が真心こめて8周年感謝祭~7/8って載せてるけどプラモもあるのかなあ?どういう店か知って方教えて下さい。
243:HG名無しさん
07/06/30 13:55:51 Z9k06/rO
自力で調(ry
244:HG名無しさん
07/06/30 15:53:53 cJ60wH/k
コオノはプラモはあるが数が少ないよ。
店のおばちゃんがやたらやさしい印象
245:HG名無しさん
07/06/30 17:46:05 jYOm3rKe
>>244
レスサンクスです
来週時間あれば寄ってみます。
246:HG名無しさん
07/06/30 17:50:40 4s/YLa4e
コオノはショウケース内の絶版トイを売ってほしいや
247:HG名無しさん
07/06/30 19:40:00 hZ2qoWpy
>246
そういうのは、客のみんなで眺めて楽しもうやw
俺は西部だけど、そんな店ないから羨ましいぞ
(知らないだけかもしれんが)
248:HG名無しさん
07/07/01 15:06:53 rhaOBIpQ
>>247
ホビーオフなら、絶版トイをありえない値段で売ってるのがあるよ(ぉ
249:HG名無しさん
07/07/01 19:11:49 Yqme3aNe
上のほうで話に出てる山口市のマンガ倉庫ってもうオープンしてる?
250:HG名無しさん
07/07/02 00:32:49 h0b8jcCK
>>238
実家に帰ったついでにたからやへ行ってきた。
確かに何ヶ月前かのセール開始時と比べてガンプラなんか入れ替わってるみたい。
むしろ、ほんの数ヶ月ですっかりガランとした店の内装に軽くショックを受けた。
20年近く前から通ってた身としては涙を禁じえないorz
251:HG名無しさん
07/07/02 03:53:52 kUKPWX9/
>>249
7/20開店だった記憶がある。
252:HG名無しさん
07/07/02 04:43:18 3AowaM5w
>>248
県西部のホビーオフ?…長府かな?
今度行ってみる、サンクス!
253:HG名無しさん
07/07/02 06:41:20 lXSiuuHQ
>>252
「ありえない値段=桁外れに安い」ってわけじゃないぞ。
店員の側に知識がないのか、現行品のプラモの中古に、
プレミアつけて売ってたこともあったし。
ハセガワの戦闘機用ウェポンセットを、定価以上の値段を
つけて売ろうなんて、バカの極みだろ。
254:249
07/07/03 00:29:52 lkdly+lw
>>251
ありがとうございます。
来週山口まで行くんでそのとき行こうかと思ってたんだけどまだ先なんですな。
255:麻里布っこ
07/07/03 01:43:48 j4GnEAUR
宝屋はこれ以上半額の品は出さないそうです!
マルトミのコンテストにザクが出てたよ。
256:HG名無しさん
07/07/03 10:07:24 iL9RO8gB
おれもマルトミコンテスト出してみるかな
因みに1/144ジムです
257:HG名無しさん
07/07/04 09:12:25 csuMnHs7
>>249
昨日見たら7/28だった。
あそこは混むので渋滞注意。
258:HG名無しさん
07/07/04 15:12:46 0zguPj7l
長府のホビーオフの店員は四六時中あみあみのHPばかり見てるから美少女フィギュアとかガンダムとかしか値段の知識ないんじゃないのかな?
259:HG名無しさん
07/07/04 17:40:24 7ilj6cIi
>>253
俺は、DQの旧鎧シリーズの値段を見る度に吹き出しそうになるwww
あと、元祖のプレ値wwww
260:HG名無しさん
07/07/07 13:54:20 dNRlYgGJ
ホビーゾーン山口店(ゆめタウン山口2F)でガンプラコンテスト2007開催
○エントリー7/23(金)~8/3(金)
○投票審査期間8/6~8/17
*必ずプラモデルを使用して下さい
*フルスクラッチ不可
*素組み不可(塗装など、何か手を加えて下さい)
*未発表作品に限る
*サイズは縦横高さ各30cm以内
*年齢制限なし
*エントリーは一人一点のみ
…だってさ。
261:HG名無しさん
07/07/07 22:02:14 AFROq2qL
>>260
条件としては岩国の○ルトミと同じだな。
マルト○のガンプラコンテスト応募しようかどうか迷ってたけど、
今日買い物したときに、店員が会計間違えてたのに全く謝りもせず何事もなかったかのような態度
でムカついたからやめることにしたよ。
262:HG名無しさん
07/07/08 10:35:50 FIDt4at9
otiteyukurasennonaka
263:HG名無しさん
07/07/08 10:53:44 yq+IMjNp
小せぇ野郎だなおい
264:HG名無しさん
07/07/09 00:03:31 OUVJi44r
>>263
黙れ池沼w
265:HG名無しさん
07/07/10 08:19:56 WaEgUrm2
語彙貧しい野郎だなオイ
266:HG名無しさん
07/07/10 08:23:34 CpY6imBj
萩にヤマダ電機できるってCMしてるね
wiki見てもあんまり模型屋なさそうだから
近くの人には朗報だね
267:HG名無しさん
07/07/10 08:55:07 ZwClscoN
>>266
だって長門のハロマ潰れたんだもんな...萩の商店街の中にあった
小さい方の玩具店は消滅したから、あとは雛人形しか無い玩具店と
○食の玩具売り場がおもちゃ関係扱ってるところだから、ヤマダが玩具を
扱うなら神扱いだろう...
268:HG名無しさん
07/07/10 09:24:25 CpY6imBj
そっか、おもちゃ売り場のない可能性もあるのか。
宇部はリニューアルして、おもちゃの売り場ができたから
積極的に扱うようになったのかも。
店はでかいの?近くの人
269:HG名無しさん
07/07/10 09:54:47 hvnZURdm
ヤマダのプラモ売り場は全国的に縮小傾向だから期待しないほうが…。
岩国とか下松のヤマダ、まともに新しいの入ってないし。
270:HG名無しさん
07/07/10 10:04:21 ZwClscoN
>>269
下関のヤマダも同じだよ、どっこも同じじゃね?
271:HG名無しさん
07/07/10 10:31:00 H2tzs+RW
>>266
朗報っつーか、逆に怖いわ。
あの手の大型店は、安売りで地元の小売店を潰していくから、
ミヨシノ模型がなくなるんじゃないかとヒヤヒヤしてる。
山陰でスケールモデルをまともに置いてるのは、あそこだけなんで。
あと、店はでかいよ。
272:HG名無しさん
07/07/10 12:53:17 9s633V+j
いよいよかぁ、地元の店を活用するってのが田舎モデラーの役割でもあるなぁ。
273:HG名無しさん
07/07/10 15:45:40 WaEgUrm2
岩国のヤマダは昨年末ごろから仕入れがパタリと
やんだ。
最近ハードグラフの陸ガン腕が入ったと思ったら、
HGUCのBD1号と陸ガンが入った。あとスコタコの
メタル版。
もしかしたらまた色々入荷しはじめるのかも。
ま、過度の期待は厳禁か。
274:北九州市民
07/07/10 16:18:14 ZwClscoN
>>271
そりわいい事を聞いた。
地図で調べて行って見ることにしたよ、ミヨシノ模型...
っつか萩市に模型店あるとは知らなんだ...
275:266
07/07/10 16:40:01 Q9smi3uz
ヤマダってプラモ縮小してたのか・・・
宇部も在庫が売れたら補充くらいで、新作はシャアザク位しか入ってないしなぁ
エアガンは入ってるのに。
売れるか売れないかの差かな・・・
276:HG名無しさん
07/07/10 20:25:01 pQTE8Krc
>>265
黙れウンコ野郎ww
277:HG名無しさん
07/07/11 02:26:18 HFJ5wjo8
>>266
下関のヤマダ2店舗は、プラモの新製品が当分入らなくて行かなくなった
電王とかの新製品も、すげー遅くにまとめて入荷してたけど・・・
ザらス頼みになってしまった・・・
278:HG名無しさん
07/07/11 07:23:36 YvTT+qrV
柳井の古本市場に行ってみたが
模型や玩具系は皆無だったわ
模型誌の類も全く無し
279:HG名無しさん
07/07/13 10:58:22 t1R/EdDb
下関はまだザラス、ホビーゾーン、プレイバック、eTOYがあるからヤマダでプラモやら扱いがなくなっても困らないよ。
280:HG名無しさん
07/07/13 11:31:45 yIdcon5n
>>279
eTOYってどこですか? 初耳!
もうポイント制が無くなってアレだけど、ヤマダが最安だったから(笑)
ガンプラだけなら、ホビーゾーンでも2割引だし十分だけどねw
281:HG名無しさん
07/07/13 13:04:38 zw7bzyv4
>>280
つ URLリンク(www.e-toy.co.jp)
サイト見るとハイテク玩具店想像するが、リアル店舗は
昭和30年代にタイムスリップしたような感じの玩具問屋
ところでプレイバックってどこ?
282:HG名無しさん
07/07/13 13:20:06 yIdcon5n
>>281
ありがとう
ああ、双葉屋かw ネットショップ見たの初めてだ・・・
双葉屋はリアル店舗でお世話になってる
プレイバックはそこから近いよ
東亜大学の下にある
283:HG名無しさん
07/07/13 16:07:49 zw7bzyv4
>>282
そんなとこにあったのか、ありが㌧。
284:HG名無しさん
07/07/16 11:56:05 HnAmToZo
ホビーゾーンってオタフィギュア扱ってるんだね。ハルヒのフィギュアあってびっくりした。
発売日に入荷してるのならここで出来を確認してから通販で注文できるかな
285:HG名無しさん
07/07/16 12:51:23 nw0Z6PMZ
>>284
あのなあ…
どおせならその店で注文してやれや
286:HG名無しさん
07/07/16 13:50:37 HnAmToZo
もっと地元に根ざした店なら注文してもいいけどホビーゾーンだからねぇ。
287:HG名無しさん
07/07/16 14:12:01 6JYXGyxD
ヲタどうし仲良くしろw
288:HG名無しさん
07/07/16 15:16:10 ZdiTYsTo
ホビーゾーンだしなぁ・・・
289:HG名無しさん
07/07/17 02:43:56 otcNAvHL
萩にヤマダできたのか・・・
ミ○シノつぶれたら帰省する意味が半減するぞ
290:HG名無しさん
07/07/17 19:06:36 1UEIuPqo
>>289
萩のヤマダは、玩具コーナーなかった。
291:HG名無しさん
07/07/17 22:28:13 p3WL6gVu
>>290
無かったんだね 乙
292:HG名無しさん
07/07/17 23:49:19 sSb0DM+K
県内で映画TFのトイの早売りしてる店ってある?
他県ではザラスを中心に結構フラゲの報告が…。
293:HG名無しさん
07/07/18 23:59:38 Q/aVBwAI
>>290
乙。安心した。たまにゃー地元帰って金落としてこうかな。
294:HG名無しさん
07/07/19 01:27:58 yWtbTewF
昨日久しぶりにマルトミ行ったんだが、コンテストの作品がなかなか出てびっくりした。
去年程の賑わいだが技術的には去年の方が高い気がする
295:HG名無しさん
07/07/19 05:42:34 ZTynvgog
キャラボンズ復活してるよ
キャラボンズは名乗ってなかったけど
徳山の街の中 マクドナルドの裏の辺
昨日街に飲みに行ってぶらついてたら偶然見つけてびっくりした
店の中すごく狭い ハローワーク横に移転する前のキャラボンズぐらい
品揃えはガチャガチャ系ばっかりでガンプラはあんまり無かった
隣はカードゲーム屋さんみたいでした
296:HG名無しさん
07/07/19 06:33:19 vPsPuvcu
それ、「コレクションボックス模型館」じゃないのか?
297:HG名無しさん
07/07/19 08:45:55 ZTynvgog
ぐぐって見たらそうみたい
店長さん同じ人ですよね
298:HG名無しさん
07/07/22 14:15:10 w2FBT2yC
県内のおもちゃ屋巡りしてるけど
光のジャスコは意外とおもちゃ売り場とおもちゃのジャンル
多くてびっくり。
プラモデルもわりとありましたよ。
私はプラモデルには詳しくないので在庫の質?などは
不明ですが…
299:HG名無しさん
07/07/23 19:27:02 t3Wky0T1
光ジャスコはプラモ二割引きだったころはよく買ってたが今は一割引きだっけ?
300:HG名無しさん
07/07/23 21:16:22 PXqiOr4O
久しぶりにムックに行ったけど、新製品はほとんど入って無かったのはちょっと残念…
そぉいえば、車の展示ブースに福岡仕様のジャパンやブタ目マークII改等が置いてあったけど、あれは一体誰の作品??
ジャパンのカラーリングはラメが入ってて結構綺麗だったなぁ…
301:HG名無しさん
07/07/23 21:40:07 tHU6K5di
マンガ倉庫 山口店は 今週オープンでしょうか?
302:HG名無しさん
07/07/23 21:41:46 tHU6K5di
301
ごめん 上げちゃった
303:HG名無しさん
07/07/23 21:54:17 jd8y/vAl
>>257によると、28日らしいが。
304:HG名無しさん
07/07/25 12:51:03 KzJb7Z/C
新下のプレイバックって定休日は水曜日なんですか??
さっき電話したけど全然出ないし…
もしかしたら明日も休み??
305:HG名無しさん
07/07/25 20:43:16 XCGLEkuY
今さらだが、プレイバックは水曜休みじゃなかったかなー。
306:HG名無しさん
07/07/25 20:43:21 k147cVYM
>>304
休みです。定休日。
307:HG名無しさん
07/07/25 22:46:11 KzJb7Z/C
>>305>>306
情報サンクスですっ!!
とりあえず明日行ってみます。
308:HG名無しさん
07/07/26 00:00:56 jfi+bjcG
>>307
店が閉まってたくらいで一々聞くな
309:HG名無しさん
07/07/26 02:16:33 Fo38frv2
>>308何様だよ。
Q&Aはもう終わってるんだから喪前も一々そんな事書くな
310:HG名無しさん
07/07/26 05:20:32 3IzeBRUQ
>>309 カマッテちゃんだから、相手をしてあげたら駄目だよ。
311:HG名無しさん
07/07/26 07:22:41 jfi+bjcG
>>309-310
てか、お前らその時間帯ならニート確定だなw
頼むから仕事しろ! な!
312:HG名無しさん
07/07/26 15:11:17 ByXE+fPJ
これは酷い
313:HG名無しさん
07/07/26 19:50:51 xkjhFJui
長州沈没w
314:HG名無しさん
07/07/26 21:15:45 uhQdPAqK
沈没どころかハセガワから1/350が出るんだが、長門。
315:HG名無しさん
07/07/27 17:45:20 r0JW/8uy
明日マンガ倉庫に行ってくるよ。
気温にもよるけどな。
316:HG名無しさん
07/07/27 22:19:14 Rg7uSBV5
>>315もしかして山口の??
行ったらレポヨロ!!
317:HG名無しさん
07/07/28 11:28:44 nJ+aYG5i
長府のホビーゾーンでガンプらコンテスト
応募期間8/3まで
年令制限無し
フルスクラッチは不可
318:HG名無しさん
07/07/28 20:02:54 qq1bg/7m
315じゃないが、山口のマン倉行ってみた。
トイやガンプラの量は、宇部店とあまり変わらない感じ。
カーモデルやミリタリーもあるけど、普通の店で見かけるような物が多い。
スケールモデルの中古を、定価で売るのはやめてほしい。
中国製の海賊版ミニ四駆が、なぜか豊富。
あとはエアガンや、1/6くらいの萌えフィギュアが目についたくらい。
319:いね ◆fUVQkP9gnc
07/07/29 11:46:25 mx3ucPZ+
こんにちは。
山口のマンガ倉庫ってどの辺りにあるんでしょうか?
パチ四駆と聞いてたまらず飛び出してはみたものの、そーいや所在地を知りませんでしたorz。
320:いね ◆fUVQkP9gnc
07/07/29 12:24:43 mx3ucPZ+
過去ログにありましたね。
スレ汚しすいませんでした。
321:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:46:42 2X85Qssr
>>319-320構わないよ、ココは有効活用するスレだから。
322:HG名無しさん
07/07/30 17:52:20 ARwAhjoL
315=322
ということで、今から行く
パチ四駆ウケル
323:HG名無しさん
07/07/30 21:24:54 ARwAhjoL
パチ四駆30箱以上あった。
模型板的観点で見た掘り出し物(欲しい人は欲しいもの)
ミニ四駆コース500円
ミニ四駆パチ四駆正規もの海賊もの合わせて60箱近くある
ガンダムファクトファイル1号50円(これは自分的にお宝発見だった)
古い模型雑誌 88年7月HJが最古(小倉のまんだらけはもっと古いのがある。博多はもっとすごい)
ガンプラは特筆する事はないが、あえて書くならZグリーンダイバーズがあったことくらいか・・旧キットは少ない。どれも売れ残り的ラインナップ。しょうがないけどな。
入り口近くにPS3のホットマシンがあって、
ガンダム無双をえんえんやってしまった。おもろいなあれ。
324:HG名無しさん
07/07/31 07:47:28 moYtEjHA
山口の民などにはパチ四駆でも勿体ないわぁ!
325:HG名無しさん
07/07/31 08:01:17 gtOdzLFm
山口って何県?
326:HG名無しさん
07/07/31 10:50:55 eMhHy5vE
ムックに行ってくる
327:いね ◆fUVQkP9gnc
07/07/31 11:10:08 lGBDzS9P
>パチ四駆
某国製のコピー版は車体はアレですが、モーターは無茶なのが入ってて面白いですよ。
個人的にはミニ四駆ブームの頃に国内模型会社がこぞって発売した物がオススメです。
バ○ダイとかア○シマとか東京○イとか…。黒崎のマンソーにはまだあるのかな?
328:HG名無しさん
07/07/31 23:42:12 yeTlOuWX
岩国に行く機会があってついでに丸富に行ったが、今年のコンテストはかなり数が多かった。
329:HG名無しさん
07/08/03 08:32:41 QdKAX4tM
見られるレベルのものは少ないけどな
330:HG名無しさん
07/08/04 06:00:54 JEEQAXw3
だが、裾野を広げるには、そのレベルで参加してくれる層は欠かせない。
331:HG名無しさん
07/08/04 16:07:18 7UYsXfJ2
>>329
オレも丸富行ってきた。
20品くらいあったよ。
コンテストといっても塗装コンペみたいなw
デカぃウェザリングしまくりグロリアスドムが目を引く程度かな
あとはとくに無いな・・・
まぁこういう模型屋コンテストにイジくったのを出しても割りに合わないのは分かっているが、それにしても皆イジんないんだね
そういう訳であえて投票もしなかったw
332:HG名無しさん
07/08/05 03:59:32 aDGTDCmh
>>331 ちゃんと見たのか?
333:HG名無しさん
07/08/05 05:02:42 HSEnqTjg
>>332
どーなの? 実際のところ?
334:HG名無しさん
07/08/05 07:24:20 3Jbd4fIf
>>332
ちゃんと見たが何か?
ガトゲルのやつか?
335:HG名無しさん
07/08/05 13:06:48 aDGTDCmh
>>334
プラモに興味あるならぱっと見でわかるだろ
1/100ブラストインパはまだ発売されてない
SEEDに興味ない1st厨にはわからんかも知れんが
ドムは飯盒かと思った
336:HG名無しさん
07/08/05 13:23:27 8z6WSOhA
俺も見てきた。ブラストインポはすごいと思った。
こんな田舎にあんなの作れる人がいるとわ。俺には無理。
あとアッカブがくるくる回ってかわいい。
337:HG名無しさん
07/08/05 19:10:37 3Jbd4fIf
種厨いうのは見境なく噛み付いて来るから困るよなw
VICIOUS PROJECTの無版権違法ガレキ使用は改造とは言わんからなあ
まあ逮捕されんように気を付けて下さい
338:HG名無しさん
07/08/05 19:39:50 QQ7atVJk
>>335>>337また粘着が調子に乗るから、その辺でやめとけ。
339:HG名無しさん
07/08/05 21:01:30 aDGTDCmh
>>337
ガレキ?なんの話だ?
○富にガレキ作品あったのか?
それは気が付かなかったな
ブラストがガレキじゃないのは確かだが
その話をしてんじゃないよな?w
340:HG名無しさん
07/08/05 22:12:18 d7jAsMRJ
>>339
おれもマルトミのコンテスト見てきた。
>ブラストがガレキじゃないのは確かだが
何故そう言えるんだ?
やっぱ本人乙なワケか。
えらい自信家がいたもんだなwww
341:HG名無しさん
07/08/05 22:17:37 gqjz3H9B
ブラストはご苦労さまだが、ネタがブラストって
時点で微妙なんだよな。
かっこ悪いしさぁ、あれ。
元デザがさ。
342:HG名無しさん
07/08/05 22:41:25 8z6WSOhA
>>340
ブラストの出展ラベルのコメントにシルエット部分はスクラッチって書いてあったよーな気がする
343:HG名無しさん
07/08/05 23:05:06 CM0Z08UQ
>>340
顔の横にあるシルエットのバーニアにたいなのはプラ版だと思うよ
まぁ両者言いたいことはわかるけどもちちけ
ほかにもイジってあるようだしね、インパ
わかったのはサイドアーマーはかなり延長してある
肩も分割が違った
ただほかのにもなんか言ってあげたらどうかと思うぞ
シャアザクも綺麗じゃない?台座もそろってて、Hアイズも使ってるって書いてあったかな
ニューはポーズが・・・
∞はメタカラーがんばってんじゃん
みんなすごいと思うよ
あとおまいらのためにプラモの箱もってインパ見てきたおれに感謝しる
変なオサーン思われてなきゃいいんだけど
344:HG名無しさん
07/08/05 23:55:56 aDGTDCmh
>>337
>>340
337のいうガレキはもっと細くて小さい
○富のは形状からまったく設定とは違う
まいらにはガレキのようにかっこよくみえたのかもしれんが
ガレキにこだわってるが同じものを見たことあるってことなのか?
形状からまったく設定とは違うものを出すとはおもえんのだが
345:HG名無しさん
07/08/06 00:01:21 oJTjJPdz
>>334
そろそろお口チャックだ
もめるのイクナイ
346:HG名無しさん
07/08/06 04:46:37 nkHK4xJq
丸富のコンテストって、入賞したら何か貰えるんですか?
347:HG名無しさん
07/08/06 07:06:40 uHzaNF3l
>>346
一位のはしらんが二位か三位で
MG+参加賞だったと聞いたことがある
今回もそんな感じじゃね?
348:HG名無しさん
07/08/06 07:49:54 Yzyte8KM
朝からカス共がグダグダと…
349:HG名無しさん
07/08/06 14:43:52 9tQ+7cRx
去年の山口市のイズミにある店のコンテストでは、
二位でもメッキ使用のインパルスのコレクションキットだったがな…
えらい違いだ…
350:HG名無しさん
07/08/06 14:51:36 fy55qXSN
>>349
岩国は人口の割りに結構レベル高いよ。
イベントディーラーが幾つかと模型誌ライターも3人いるからね。
351:HG名無しさん
07/08/06 17:50:22 9tQ+7cRx
>>350
いや…スマン。
そういう意味では無くて、コンテスト賞品の話しね。
さすがにコレクションキットで二位になれる程レベル低くは無かったよ。
しかし、そのおかげかその後のコンテストは
大した物出なくなったけどね………
352:HG名無しさん
07/08/06 23:30:14 /NGePHZ7
さて、そろそろ空の日のコンテストに向けて、製作を始めなきゃな…
353:HG名無しさん
07/08/07 01:05:00 MSBt5q+M
って…
空の日コンテストは賞品何なんだ?
354:HG名無しさん
07/08/07 06:31:42 hCOhvSuT
>>353
236参照
355:HG名無しさん
07/08/07 20:45:50 mrKJLEQt
>>353空の日コンは、賞品の良し悪しじゃない、名誉だよ。
356:HG名無しさん
07/08/07 23:31:29 QFa1Wu/r
>>346昔だが、1位はエアブラシセットだったらしぞ。今は変わったかもしれないが。
357:HG名無しさん
07/08/11 04:56:52 /iUTXCQW
ほしゅ
358:HG名無しさん
07/08/12 10:29:02 eX2k0Czn
>>350
三人?サエキ氏以外は誰だろう??
空の日コンの県内サークル展示で見れるといいな
359:HG名無しさん
07/08/12 12:02:03 P4P5w+La
>>358
艦船モデラーの岩重多四郎氏は岩国在住だよ
360:HG名無しさん
07/08/12 12:05:28 dMmNN2a1
県内出身の造形師も多いよな。ま、出身だけど。
在住は少ないのかなぁ。。
361:HG名無しさん
07/08/13 19:51:26 EveY67dw
>>360
具体的にヨロ。
362:HG名無しさん
07/08/14 10:33:01 x2ClApwb
盆休みで時間が有り余ってる
ブルーティッシュドッグでも買ってくるか
何色に塗ろうかな
363:HG名無しさん
07/08/14 16:38:55 SWbGCsnu
ワンフェスから本日帰宅。
今回余裕があったんで2日ほど東京観光してきたよ。
で、県内のディーラーさんはどうだったろうか?
今回はいつにもまして中古屋とプロしかいなかった気がして
俺らアマチュアが参加し辛い空気になってる気がしたなぁ。
364:HG名無しさん
07/08/15 09:56:39 2bCjqJiy
昨日、下松ヤマダに行ってきた。模様替えしたんだな。
品揃えは変わってないから行く必要ないな。
来店ポイントシステムも糞だし
365:HG名無しさん
07/08/15 17:39:18 mPuwfHYL
>>361
有名どころだけ
松村しのぶ
佐藤直樹
366:HG名無しさん
07/08/16 18:46:53 hA8Ezq56
>>361
ナタニ
367:HG名無しさん
07/08/17 15:49:19 5vdsNIYL
糸冬了
368:HG名無しさん
07/08/18 10:00:27 S2HANIKn
リアルと同じ過疎ってるw
369:HG名無しさん
07/08/18 10:25:01 iqJMxB80
>>368は無知!
なのは皆が知ってるが、敢えて言ってみる(ワラ
370:HG名無しさん
07/08/18 21:44:31 S2HANIKn
>>369
いや、クソオモンネー
371:HG名無しさん
07/08/18 23:39:06 iqJMxB80
>>370それは良かった♪いやあ、無知な奴が面白がってたら、ホントの〇〇〇〇だからねえ(ゲキワラ
372:HG名無しさん
07/08/19 00:16:42 8AKAL/+C
>>371
そんな赤面でムキになってキーボード叩くと壊れちゃうぞm9(^Д^)プギャー
373:HG名無しさん
07/08/19 01:04:49 mhMHy35F
>>372一本釣り~(ワラワラ
そんな怒髪天でムキになってキーボード叩くと逝っちゃうぞ(^_-)-☆(ゲキワラ
374:HG名無しさん
07/08/19 01:37:29 PgRZjerN
空の日プラモコンテストに出す方々、頑張ってますか?
締め切りまであと一ヶ月、共に頑張りませう(^_^;)
375:HG名無しさん
07/08/19 12:06:16 8AKAL/+C
>>372
よく釣れるね~m9(^Д^)厨レベルの小物っぽいけどww
376:HG名無しさん
07/08/19 12:07:05 8AKAL/+C
>>373
よく釣れるね~m9(^Д^)厨レベルの小物っぽいけどwww
377:HG名無しさん
07/08/19 14:12:20 4QHgmQ9d
>>374
夏厨はほっといて
空の日コンテストの詳細があれば教えて下さい。
378:HG名無しさん
07/08/19 20:55:55 8AKAL/+C
>>377
ゆとり消坊乙w
自力で調べるのがこのスレのルール
379:HG名無しさん
07/08/19 21:28:57 /4vletEa
>>378
このスレ出来た時から見てるけどさ、そんなルールいつ出来た?
…と思ったが、そういや誰かが質問するたびに
自分で調べろと煽る阿呆は前からいやがったな。
俺がルールだって古参気取り?
ここ何日か暑かったし仕方無いのかねぇ。
380:HG名無しさん
07/08/19 21:49:02 NtrSBUQT
>空の日コンテストの詳細があれば教えて下さい。
参照ログ
>>236
>>237
381:HG名無しさん
07/08/19 23:37:07 4QHgmQ9d
>>379-380
ありがとうございますm(__)m
9月初めに締め切られるコンテストに間に合いそうにないので中旬以降のならいけるかなと。
382:HG名無しさん
07/08/20 00:01:03 C9550IVE
>>379いやいや、>>378は山口人ではないのに、前スレでスレ違いなレスしたら叩かれて、それから粘着しているKithiだよ~┐( ̄ー ̄)┌(シッショウ
383:HG名無しさん
07/08/20 07:29:37 snL2x/0H
>>379
宿題してろ夏厨
田舎ノ池沼カラ池沼ガヨクツレルヨ(・∀・)!
意味不明なオナヌーで満足できるメデタイヤツ>>382m9(^Д^)
384:HG名無しさん
07/08/20 11:31:42 GQJgW6Q+
下関ザラスでプラモワゴンセールやってた。
田宮48 シャーマン800円で買った
385:HG名無しさん
07/08/20 12:41:06 RmboXraK
いよいよ下関模型クラブと周南模型愛好会の展示会が近くなったね。
URLリンク(www.tamiya.com)
タミヤのサイトに、双方の展示会情報があった。
386:HG名無しさん
07/08/21 12:25:29 3saxFifE
>>385
でも、下手っぴばっかみたいだが...
URLリンク(www.d3.dion.ne.jp)
模型クラブは付き合いで製作時間を奪われるという悪循環の
見本だから入らないに限ると思う。
387:HG名無しさん
07/08/21 15:09:28 822ZEwBS
去年サエキ氏の作品目当てに展示会いってみたけど会場内に部員が大勢たむろしてて邪魔だったなぁ~。
近所だし今年も覗いてもイイけど部員は外にでていてほしいよ
388:HG名無しさん
07/08/21 16:12:25 679Obq+d
>>387
オレも何度か展示会に行かせてもらったが会員さん達がタムロってるとジックリ見にくいよね。
イタズラ防止の為に監視はしないといけないだろうけどチャバチャバ喋ってんのは本当邪魔だねw
389:HG名無しさん
07/08/22 00:45:53 JLpMSTlW
でも>>386よりは100倍上手いね。
390:HG名無しさん
07/08/22 07:48:15 Fly5UJgS
>>388
配慮が足りませんでした。以後気をつけます。
391:HG名無しさん
07/08/22 09:36:43 Wu6fb/ac
昨年さかたの二階で開催された展示会は逆に監視
するスタッフ(会員)が誰もいなくて、こりゃまずい
んじゃないかと心配になったぞ。
392:HG名無しさん
07/08/22 09:50:22 3E4ROYXf
教えて君で申し訳ないけど、今度山口に出張で向かうのですが、昔のガレキ(ロボット系)の売れ残りなどが置いてあるお店はありませんか?
長期間滞在予定なのでいろいろとまわってみる。つもりです
393:HG名無しさん
07/08/22 10:01:25 JLpMSTlW
>>392周南市の、さかた玩具とか、防府市の玉屋模型、山口市のイズミ内にあるハードオフ、なんかに行ってみたら?
詳しくは、山口県模型・おもちゃ屋事情@Wikiを参照。
394:HG名無しさん
07/08/22 10:03:34 JLpMSTlW
>>393の訂正。山口市のは、ハードオフじゃなくてホビーオフでした。
395:HG名無しさん
07/08/22 10:04:00 P2ESm2y7
>>392
昔っていつごろのだろ?
海洋堂のメカニコングの頃とかはないが岩国のマルトミにB蔵の不良在庫が少しあるが
396:HG名無しさん
07/08/22 14:50:46 VcY38wjx
>>392
山口県といっても、けっこう広いからなー。
中・東部なら>>393、西部なら宇部のアスカや下関のホビーオフあたりにありそう。
長期滞在なら、思い切って広島や北九州まで足を伸ばすのもいいかも。
397:HG名無しさん
07/08/22 23:01:15 +MwB+NtN
防府市の玉屋模型
オススメす。
398:HG名無しさん
07/08/23 08:48:29 Ur/59fZ5
392です。
いろいろ情報ありがとう。
グルグルとまわってみます。
399:HG名無しさん
07/08/23 11:00:38 VUIUZs5y
>>398
山口という地は車社会。足が無いとどこにもいけぬよ。
無いならレンタをすすめる
400:HG名無しさん
07/08/23 22:36:29 6PAlyg4c
今週の金、土、日で周南市坂田玩具店でプラモデルの完成展示会が開催されるらしい。
興味のある奴わ行ってみたら?400点以上が展示それているらしい。
401:HG名無しさん
07/08/23 23:51:11 +2JwYSrq
>>400情報ありがと。時間があればいこうかな
402:山口県民
07/08/24 00:01:11 uCfDYM7p
展示品は400点以上は無いかもしれませんよ。多くても400点に近い数です。
403:HG名無しさん
07/08/24 00:21:56 yo1AkRAs
>>400>>402
わざわざageて・・・
坂田の工作員乙なのか?
404:HG名無しさん
07/08/24 03:02:28 nhMJcnPG
>>403行ったことあるなら分かるだろうけど、さかたには2chにレスする工作員はいないと思うがね(ワラ
405:HG名無しさん
07/08/24 07:50:27 EIFxebXk
>>404
きんもっ
406:HG名無しさん
07/08/24 08:28:19 QkEAI+/z
>404
そーとも限らん? w
407:HG名無しさん
07/08/24 09:26:14 nhMJcnPG
>>406いや、さかたの中にはいないだろ。主催メンバーなら分からんがね(ワラ
408:HG名無しさん
07/08/24 14:25:49 ghws9f1J
展示会ネタが振られるのは宣伝なのね。
過疎スレで宣伝してどーするの?
409:HG名無しさん
07/08/25 06:11:10 T0pmvzZy
過疎地の展示会の宣伝は、過疎スレでやるんじゃろ。
410:HG名無しさん
07/08/25 08:15:55 pQEG3Y5q
昨年は会場にサークルスタッフが誰もいなくて、
さかたの店員さんがわざわざ見回りしてくれてた。
何様だって思った。
今年はちゃんとやるんだろうな?
411:HG名無しさん
07/08/25 12:02:14 OYixao5Y
>>409
だからいつまでも過疎地のままだってことにオマエは気づかないのか?
412:HG名無しさん
07/08/25 12:38:00 lsl09OV4
仕事もあるし…
家庭サービスをないがしろにすると、模型趣味の存続が危ういw
展示会は、写真レポートもして欲しいなぁ。
413:HG名無しさん
07/08/25 12:46:43 xTSGY1pz
>>410
店員さんも困っていましたよ。
おそらく今年も変わらないだろうと思いますね。
414:HG名無しさん
07/08/25 19:30:03 T0pmvzZy
>>411
ああ、なるほど。で、オマエは、打開策になんのおかんがえもないんだろ?すっこんでろ。
415:HG名無しさん
07/08/25 20:12:05 OYixao5Y
>>414
かんじへんかんをおぼえてからかきこみしてねw
416:HG名無しさん
07/08/25 20:47:57 DphsOkph
>>414>>415まあその辺にしといて、下関か周南の展示会に行ったらいいじゃまいか。
行かないなら、空の日コンに出品する作品でも作ろうや。
417:HG名無しさん
07/08/25 23:04:10 6xSxF2fg
ほんで、今日下関の展示会見に行った人はいるの?
418:HG名無しさん
07/08/26 06:48:15 TBK2q3rL
>>415
「おかんがえ」はおまえをやゆしているんだとかんじるぞ。
そうはおもわんか?
おもわんかもな。
そうかもな。
419:HG名無しさん
07/08/26 08:51:16 3UFEHdSm
工作員ではないのだが
後程、坂田玩具店に行ってみようと思うんだけど駐車場は普通にありますか?
420:HG名無しさん
07/08/26 09:19:50 nTgBatY3
>>419普通にあるし、入れなければ向かいにスーパーがある。ただ、横断歩道は遠いけどね。
で、さかた玩具で展示会やってる S.M.A のHPを見つけた。山口Wikiを参照してくだされ。
421:HG名無しさん
07/08/26 09:59:45 3UFEHdSm
>>420
ありがとう。m(__)m
422:HG名無しさん
07/08/26 11:38:02 K/qhRNmy
>>418
必死さん乙www
423:HG名無しさん
07/08/26 16:00:24 3UFEHdSm
岩国もんなんで周南方面には殆ど行かないんだが坂田玩具店に行ってきた。
駐車場は20台分くらいはあるのだが満車だったわ。
エアもの、AFV、AUTOもの、キャラもの…量も凄いが人も多かった。
MGガンダムとミックスしたザブングルが良かったかな。
424:HG名無しさん
07/08/27 05:27:51 Arru+Y4s
マルトミコンテスト結果出た?
425:HG名無しさん
07/08/27 15:00:04 hKTgbF+7
>>424
まだじゃない?9月1日に結果がでるのでは?
426:HG名無しさん
07/08/27 17:55:03 YMdBttaP
>>424
8/25時点で
①位
ブラストインパルス
得票数27票
②位
グロリアス・ドム
得票数10票
・
・
・
これに店員の持ち点(個人的所見、常連度、販促貢献度等)が加えられる。
以上、丸富店員談。
427:HG名無しさん
07/08/28 14:37:55 pQT+v77m
>>426
本当かどうか丸富店員に聞いたところ、純粋に客の投票数だけだと言ってた。
変な事言って店の評判下げないで欲しいって。
言っとくが俺は工作員じゃないんで。
428:HG名無しさん
07/08/28 14:53:04 Qc3DHtvl
>>427 マルトミ乙。
さかたのはどれが獲ったの?
429:HG名無しさん
07/08/28 19:02:27 4VV8G1yk
>>427
ププッ!騙さ・・何も知らないんだね。
てか、そういうのを「工作員」って言うんだよ
430:HG名無しさん
07/08/28 19:27:08 pQT+v77m
あっそう。どうせ9月になりゃわかるんだしな。
ガセ流すなよ。
431:HG名無しさん
07/08/28 23:32:47 CY7+pwB8
くだらNEE
432:HG名無しさん
07/08/28 23:41:52 HK7S9ghJ
和優
433:HG名無しさん
07/08/29 00:57:20 gg92AmtK
民主党のネクスト法務大臣が子供を殺された母親に暴言を吐く★12
スレリンク(news2板)
434:HG名無しさん
07/08/29 15:14:34 Yl7u4Tf9
日頃はマルトミが近いんで良く行くが先日さかたに行ってみて思ったんだが店全体の広さはマルトミの半分くらいで模型コーナーだけなら1/3くらいだがマルトミと比べものにならないくらい「濃い」な
キットの数は同じくらいだがエバグリ、複製関連、エアブラシ関連、新しめの武器屋&波パーツ、ツール・・・マルトミじゃ見かけないものばかりだったわ
広島市内の店と比べても
ホビタ>さかた>ホビセン>ボークス>ネバラン
てな具合かな
435:HG名無しさん
07/08/29 19:16:32 c9FVrvbB
さかた ってエバグリのプラ板とかあるかな?
436:HG名無しさん
07/08/29 22:46:29 GhDk8R3M
何種かあったかも。
プラ棒関連ならたくさんあるけどね。
マルトミも実は一時期扱ってたんだけどなぁ。
437:HG名無しさん
07/09/01 00:23:53 Z8Y8TaxL
サンクス。行ってみる.
438:HG名無しさん
07/09/01 12:19:00 tgHPJz2Q
丸富の結果は明日の日曜日に変更だそうだ。
439:HG名無しさん
07/09/02 09:32:06 +wAiQCpP
9/22宇部で開催される空の日コンテストに期待しているから見に行こうと思っている。
440:HG名無しさん
07/09/02 15:41:17 vQ68LrEf
>>438
ということでマルトミコンテストの結果見てきたよ
1位 H2YMドム
2位 ブラストインパルス
3位 ジークジオン(MGザクを2つ使ったジオラマ)
ちびっ子賞 サイコガンダム
マルトミ賞 ズゴックのジオラマ
以上でした。
前に挙がってたブラストインパだが黒焦げ仕様で騒ぐ程のモノでは・・・
441:HG名無しさん
07/09/02 15:42:19 +z+AKbMa
>>439見に行くだけじゃなく、参加しようよ!
442:HG名無しさん
07/09/02 18:29:34 6LxG40nh
>>440
443:HG名無しさん
07/09/02 18:42:21 6LxG40nh
黒焦げ…ドムかと思った
444:HG名無しさん
07/09/02 20:13:41 86XeAhLe
ガンプラ共が乱舞しているが、誰かプラモの王道へ話しを変えてよ。
445:HG名無しさん
07/09/02 21:23:38 vQ68LrEf
>>443
ドムは発掘されたみたいにホコリまみれ
>>444
プラモの王道って?スケモンの事ですか?
F1やタンクとかも好きなんだけど気にしいで、○○の○○仕様とかの縛りが面倒臭くて・・・
446:HG名無しさん
07/09/02 22:27:55 Ybz+tAZ8
>>444
マルトミはプラモコンテストじゃなくって、ガンプラコンテストな。
かつてプラモコンテストやってた時代から意地でもスケモは入賞させてなかったが、
結局スケモは締め出すことにした。
447:HG名無しさん
07/09/03 11:52:25 0inHhrq8
>>444人に頼らず自分で振ろう。
448:HG名無しさん
07/09/03 15:46:33 jy3t3WuM
ma.kモデラーっていないの?
449:HG名無しさん
07/09/04 00:05:34 L7rOkTEK
>>448
S.F.3 D.の頃は買い漁ってたんだけど・・・
今は周りにもいないね~orz
450:HG名無しさん
07/09/05 11:09:26 wjSARcyT
>446
フフフ・・・・
スケール・モデラーは反撃に転じる、総力戦でわガンプラを遙かに上回る戦力なり。
451:HG名無しさん
07/09/05 11:11:28 X8V6UxlR
マルトミの在庫の動かなさを見るに、どうやらMaK者は
俺しかいないようだ
452:HG名無しさん
07/09/05 18:31:27 k9DLzhBx
マルトミにあるのね!
って遠いのでいかないが、。
山口市にも一人いるよ。わし。
453:HG名無しさん
07/09/06 12:59:55 W1oTH+6G
Mak>>下関の展示会にいくつか展示してあったな
454:HG名無しさん
07/09/06 17:30:13 JlhSldmv
そ。そーなの!?
次回行ってみます。
455:HG名無しさん
07/09/06 18:26:56 zeImt7QN
ホビーゾーンに関する興味深い話
大分・熊本・宮崎 玩具情報スレ7
スレリンク(toy板:374-378番)
456:HG名無しさん
07/09/07 02:25:36 oL2BtmxB
アタイこそが 456へと~
457:HG名無しさん
07/09/08 00:32:12 +9LqSaW4
>>456
ネタにマジレスして悪いが、456へと~ってはじめて見たんだが
何か意味のある数字なのか?
458:HG名無しさん
07/09/11 13:40:51 jLZoRI52
ス、すみません坂田が閉まってます、、、。どうすればいいんでしょう、、、。
459:HG名無しさん
07/09/11 14:30:14 Jwcd+wMp
定休だっけか?近場の店でも廻ってみたら?
460:HG名無しさん
07/09/13 21:40:55 HrAAtT1V
坂田の近場でオススメはどこ?
下松ヤマダのディテールアップパーツなくなってて悲しい
461:HG名無しさん
07/09/14 17:33:38 Xhq35+VW
サカタ周辺でおすすめねぇ…
あの辺は無いね…
キャラボンズが無くなったのは痛いよな。
最近タウンページで模型店調べたら、宇部市に「プラモスピリット」なんて名前の店があったんだが…
そんな店あったっけ?
462:HG名無しさん
07/09/14 18:27:05 Z89MrT3+
>>461
プラモスピリットは閉店してもぉ2~3年位になるよ。
確か個人経営だったっけ??
店の約8割がガンプラだったってのがちょっと悲しかったなぁ…
463:HG名無しさん
07/09/14 19:03:49 Xhq35+VW
>>462
サンクス。
一応本年度版の最新タウンページだったんだけど…
いまだに掲載されてるとは………
使えないなぁ、タウンページ……
464:HG名無しさん
07/09/16 14:39:39 53qL4ebg
あちこちでガンダムOOのFGエクシア限定コンテストやってるみたいだけど県内はどこかやってますか?
465:HG名無しさん
07/09/18 08:43:18 FaBr4GVq
正直「あれをどうしろと?」って思うなぁ。
同じものばっか並べて何が楽しいんだか。
いじり甲斐もないし。
466:HG名無しさん
07/09/18 12:27:17 0r9RKfnM
この住人で空の日に作品を出す人って何人位居るんだろぉ…
今回も県内のクラブは全部参加するみたいだね。
467:HG名無しさん
07/09/18 14:23:19 VucrvHxE
>466
今回は、初めて県内のクラブのほとんどがクラブの展示ブースを持つのだ。
コンテストとは別にね。
コンテストの話なら、県内でいちばん歴史のあるYMOさんは昨年は参加していなかっただろ。
いずれにせよ、今回はこれから先もあまりないかも知れない県内模型イベントになるね。
そんだけ。
468:HG名無しさん
07/09/18 18:18:09 5cC8qvoi
9/22 今週末なんだな。
行くよ。仕事休みだしその日。
469:HG名無しさん
07/09/19 11:18:48 +0tuuBxx
>>468
空の日コンテスト展示って22日だけですか?
470:HG名無しさん
07/09/19 15:27:44 g37bs+M/
たしか22・23日。
ついでに24日までやればいいのにねぇ。
471:HG名無しさん
07/09/19 16:56:15 QPfjkaTw
>>465
関節増やしたり、ディティール追加したり
アレンジして形状変えたり
単純に塗装変えたり
やりようによっては、どうとでも面白くなると思うんだが・・・
472:HG名無しさん
07/09/19 18:29:18 Xk8KI0EC
>>466
ハイ、私出します。
ていうか、今から最後の細工をして持ち込もうという、超駆け込み(滑り込み?)モードだったりしますw
473:HG名無しさん
07/09/19 18:29:58 Xk8KI0EC
>>466
ハイ、私出します。
ていうか、今から最後の細工をして持ち込もうという、超駆け込み(滑り込み?)モードだったりしますw
474:HG名無しさん
07/09/19 18:39:14 +0tuuBxx
>>470
サンクスです!
岩国からかなり遠いけど行ってみます。
475:HG名無しさん
07/09/22 02:57:34 Kf7SQ3kf
>>471
その工作が終わる頃にはHGが出てる…
476:HG名無しさん
07/09/22 08:14:23 XGf3NQkB
>>475
まだ1月先だって
477:HG名無しさん
07/09/22 10:41:47 u7An1DGy
空の日コンテスト行ってる人います?
盛り上がってるのかな
478:HG名無しさん
07/09/22 13:22:10 LEAfJTyc
>>477
プラモコンは去年より人出が多い感じ。
空の日イベント自体の人出は、去年よりやや少な目…かな?
個人的な印象だけど。
479:HG名無しさん
07/09/22 15:05:49 HW+ss0z8
空の日プラコンだけど、出品数やインパクトは、去年の方があったかも。金賞は、意外なモノが…
プラコンより、合同展示会の方が力が入ってて凄いよ。
480:HG名無しさん
07/09/22 21:24:53 HrNhU6lM
宇部に行ってみたよ。
プラモさわるの禁止なのに、子供はベタベタさわってるな。
同じキットを別の人が出品してるのがいくつかあったけど、ああいうのは
片方がもう片方の比較対照になってしまうし、票もバラけるんで、ちょっと損してそうだ。
合同展示会は、パトレイバーのジオラマがすごかったなぁ。
宇部のサークルのサイトにあった1/60マークII+フライングアーマーは、
現物見るとさすがに圧巻だった。
あと、「電車男」の1/35改造フィギュアとか、でけー爆撃機のプラモだとか、
ハの字タイヤの族車が集会やってたりとか、いろいろあって楽しかったよ。
みやげに、会場で売ってた飛行機プラモと、「晋ちゃん応援菓」っつーマンジュウ買って帰った。
481:HG名無しさん
07/09/23 10:58:47 XsVxx26w
宇部空港の展示会は昨日の続きで、MFU、CYMA、SFFC、SMA、YMO、旧車のクラブと、コンテストの入賞作品が展示中。
見所は、1/60フライングアーマーや、サ〇キ氏の雑誌掲載作品、近藤氏の作品かな。
482:HG名無しさん
07/09/24 20:27:01 ISAeJOS/
23日の空の日はフジミのドーラーが出てたみたいだねっ!
9万ちょっとのキットなんてそぉお目にかかれる物では無いからめっちゃ見たかった…
483:HG名無しさん
07/09/24 23:09:58 u3qk+5MI
出てたっていうか、終盤に来たっていうか。人だかりになってかなり盛り上がったよ。
484:HG名無しさん
07/09/24 23:49:03 99T/2h40
空の日にあったHGのデンドロビウム
完成品見たのはじめてだったよ
485:HG名無しさん
07/09/25 09:50:13 mYAdiPrh
しかもシャア専用な。あれを赤く塗っちゃうガッツが俺にも欲しい。
1/144のライン入りのガンプラも美麗だったねぇ。あれはデカールか何かを折ったり伸ばしたりして張り付けてるみたいだが。
486:HG名無しさん
07/09/25 13:47:31 8i4LbjUZ
>>485
エロハンテープと周囲が名付けた、極薄のカッティングシート様のものだね。
オリジナルのカラーリングはいいね。
487:HG名無しさん
07/09/25 15:08:59 oqKPfn9b
リアルタイプ直撃世代にはたまらんラインだったな
でも何故にエロハンテープなの?
なんかエッチぃ事に使うテープなのか?
488:HG名無しさん
07/09/25 18:07:04 RFzt29OX
今日ムックに行ったら、ミニ四駆の大会をやるっていってたよ
11/4(3だったかも)宇部まつりの一環だってさ。
コレを機会にちょっとかじってみるつもり。
489:HG名無しさん
07/09/26 23:18:05 f4/EGhG1
>>486
あのリアルタイプなガンプラは正直1/144とは思ってなかった
ずっと1/100かと思ってたんで小さいのに驚いた
490:HG名無しさん
07/09/27 15:32:38 lcXKBgGa
>>489
同感。
テープのおかげで、解像度が上がっているんだよね。
大きくみえる。
491:HG名無しさん
07/09/28 10:48:25 41hqPnKS
宇部の空コンは政治的意図を感じる。
金賞????
兵器類ダメなの?
兵器てのは、その国に工業力、科学水準、財力、用兵思想、国民性等を具現化したものであり、ある意味その国の文化遺産と思えるのだが如何か?
492:HG名無しさん
07/09/28 13:40:46 Sr8VsOqn
勘繰りすぎじゃないか?金賞良かったと思うけどなあ
兵器の意義や面白さについては同じ意見だが
コンテストで優遇もされないし敬遠もされてない、普通の題材の一ジャンルだと思う
493:HG名無しさん
07/09/28 16:30:08 dAg3uci5
どっかでレポ上がってないかな。。デンドロ見たかったなぁー
494:HG名無しさん
07/09/28 18:15:32 Sr8VsOqn
(下関)URLリンク(web.mac.com)
(宇部)URLリンク(www.geocities.jp)
495:HG名無しさん
07/09/28 19:12:54 dAg3uci5
THX!
496:HG名無しさん
07/09/30 02:21:08 HOLEje5N
さすがマルトミ
ガンプラプロショップじゃないんだなw
やはりデカいだけだなwww
497:HG名無しさん
07/09/30 20:57:34 /bd4jPz0
エロハンテープのって、どれだ?
茶色い旧ザクのこと?