07/02/27 15:38:14 qe3PT9an
2GET
3:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/27 18:03:41 Zvhbx5ke
3ゲト
4:楠
07/02/27 21:14:37 Wmg0nPNS
乙
5:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/28 10:56:20 JS+7CEhc
前にTVで日本刀で車のドアを半分位切ってたが、たしか鋼を混ぜていた。そこで質問、切れ味を1番よくするには何をすればいいんでしょうか?
6:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/28 10:58:00 4myyZO5B
>>5
それは日本刀じゃない。
超硬合金(炭化タングステンか?)を鋼で挟み込んだもの。
7:名前なカッター(ノ∀`)
07/02/28 21:54:53 JS+7CEhc
それそれあれは凄かった
8:剣恒光 ◆yl213OWCWU
07/03/01 00:56:58 q4ELCxCu BE:110565263-2BP(1000)
>>5
岡山アロイ工業で作られた長さ10cmの超硬合金(現在の技術ではこの大きさが精いっぱい)を、備前長船刀剣の里にて軟鉄に溝を掘ったものに並べて鑞付けし、ダイヤモンドディスクを付けたグラインダーで刃付けしたもの。
切れ味は刃角(抵抗に関係)・刃材(摩擦係数がちと違う)・デザインと研ぎしだい。
大きいのは研ぎです。
刃持ちは鋼材と熱処理・デザインで決まると。
9:楠
07/03/01 01:55:25 KoNA2JX7
ヒルトの手前から綺麗にヘアラインを引くには
どうやってペーパーをかければ良いのでしょうか?
10:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/01 22:02:51 663kpOaH
ほうほう、いいね!なんと言っても私は刃物は切れ味が1番派ですからいつか使ってみたい。100企画いいね!ハサミがあれば一応ナイフ出来るんですね?物は学校にあるから今度買って作ってみますよ 高2作を。
11:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/02 15:49:01 sHq6dDeU
>>10
日本語が怪しいのが気になるところだが、100均企画は辞めとけ。
参加してない連中に叩かれてやる気なくすから。
今までの流れを見ると殆どの香具師が叩かれてるからな。
12:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/02 17:15:46 SMgNbraF
あいつらは普通にナイフだって作ってないさ。
13:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/02 18:31:37 xaHSRy01
100均企画は鋼材としても工具としても制限がキツイからな。
よほどの数寄者でなければやっていけないだろう。
14:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/02 18:59:23 recFkMaS
>>13
ところがどっこい100均企画は
普通の鋼材とかを使うと敷居が高いから初心者でも出来るように・・・
ってのがそもそもの始まりだったりする。
言い出しっぺが伊クラスに参加してない辺り、無理が多い企画かと・・・。
15:喜屋武 ◆teSdKAz2Ns
07/03/02 21:30:47 ECvDFBKh
更新しますた
確認よろ
16:ものずき
07/03/02 22:11:28 iIhYHod0
>>9
ヒルトが付いた状態での場合かな?
ペーパーを"レ"断面の敷板に当てて、そのエッジで引いてけばいいのでは。
真直ぐ引くには、細長い板の上にブレイドを固定して、板に指を添えて引くといいです。
ヒルトをロウ付けするのでなければ、ヘアラインを引いてブレイドを仕上た後に
ヒルトを付けるのが良いかと思います。
17:トギー ◆NAiBHuyoBI
07/03/03 00:13:04 aghn0MyI
>>9
私は"レ"の字にカットしたゴムブロックにペーパーを貼って作業台に固定。
ブレード本体を押し当て、手前に引っ張るやり方です。
先行量産ミニ包丁
ブレード:白2積層鍛造
ハンドル材:紫檀、黒檀、象牙
URLリンク(photo3.avi.jp)
100均企画、楽しみにしてるんですがねぇ・・
加工精度・仕上がりだけを基準にすると、設備と加工ノウハウを持つ一部の人間
しか評価されなくなります。
荒くても一生懸命に作った物、独創性ある物を期待してます。
18:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/03/03 01:20:00 ZdGoaZaB
>>16-17 返答ありがとうございます。
既製品のナイフをちょっと磨いてやろうかと思いまして。
両方ためして見ます!
19:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/03 01:49:38 II9vSGvJ
ヘアラインにすると錆び易くなったりしますか?
自分も日曜に既製品をいじってみよう。
20:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/03 21:20:01 nMPE2uoz
>10-11
今北産業。
過去レスみたが、工具なくて一番面倒そうな100均伊クラス作品に対しては、自分がその限定環境でどう加工できるのかには一切触れずに技術だの素材だのなんだかんだえらっそーな文句ぐだぐだつける奴
がいるな。
なんかきもい。
参加者があまりいないのもわかるよ。
文句つけるならせめて説得力出すために自分の作品示せ。
21:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/03 21:40:47 4wq9SBPv
>>17
悶絶
22:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/03 21:47:31 m4SswpoD
>>17
スゴーイ
23:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/03 22:40:41 8BRq1xBI
>>20
俺も過去スレ読んでみた。
酷評する人はファクトリーナイフを使ってて目が肥えてるのかも。
俺は前スレ929みたいなナイフ好きだな。
気を使ってコメントしろとまでは言わないけど、
「センスない」で一蹴するのはいかがなものかと。
24:12
07/03/03 23:52:51 UfGfZERh
なるほどなぁ。
ホント、最低でも自分の作ったやつ出してから言えばいいのにな。
25:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/04 04:15:05 nCEsJX8y
>>20
工具が無いというよりは精度が無い、と言った方が良いかもね。
ヤスリとか普通に反ってるしエッジラインをけがく工具を作るのも難しいと思う。
見た感じ鉄鋼用の丸ヤスリの柄に台湾製の
電動ヤスリ用ビット(すっげー小さい)をつけるのがオススメ。
HRC63以上あるらしいからハサミもとりあえず削れるよ。
工具だけじゃなくて材料も良い材料だと小さいし
大きい物だとシナ材とか桐とか柔らかいものしかない。
使えるものを選ぶ難しさもあるしなぁ・・・。
26:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/05 03:33:57 riNvv+iR
>25
すばらしい。電動ヤスリビットってリューター用の奴だよね。
こういう情報が重要ですね。
100ショップのモーター付商品(ひげそりとか電動歯ブラシとか)を加工して
簡易リューターやドリルを作ってみるのも面白いかもしれないっすね。
27:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/05 03:51:53 b5M7sioJ
>>8 剣氏
トリビアでやってたヤシ?
シールドマシンの岩盤切削ビット用の特殊鋼使ったっての・・あれ刀剣の里でつくったんだ!スッゲー!
28:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/05 14:23:36 vFrAXZ8v
>>26
いや、リューター用じゃなくてエアーヤスリとかに使う幅1cm、長さ8cmぐらいのビット。
29:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/06 09:51:37 JqMqK+22
>28
ありがとう、さがしてみるっす。
30:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/06 14:36:11 eZVxGLzC
喜屋武は体重100キロ前後だよ。
31:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/06 16:35:48 QxLUJRJD
>>30
だからどうした?
32:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/06 17:04:11 0SsnYDjQ
なんか最近誤爆が多いな。
誘導機器が故障した統領様のミサイルは 何処に飛ぶかわからん。
33:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/06 17:34:27 Wgqw8W1h
竹光将軍のパソコン調子悪いんじゃねえかww
専ブラ入れたはいいが慣れてないとかw
韓板とか軍板とか人の多いところで練習した方がいいんじゃないか
またBE付けたまま自爆自演やらかすぞw
34:30
07/03/06 19:06:34 eZVxGLzC
誤爆ではない。
35:30
07/03/06 19:07:45 eZVxGLzC
まぁ喜屋武が居れば話が早いんだが・・・
36:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/06 22:17:15 ToLKMHKo
>>30
随分マイナーなコテハンの情報だなw
37:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/07 00:21:17 LuLJ8yaK
この板に有名なコテいんの?
38:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/07 17:15:04 +b/ny4h7
>>37
少なくとも剣氏やデビルカッター氏は有名な方じゃね?良い意味でも悪い意味でも。
楠氏は発言がフラッシュにも使われたからそれなりー
喜屋武氏は・・・・なんだろうwwwwwww
このスレぐらいにしかカキコしないよなぁ。
ナゾー
39:某100均企画参加者
07/03/11 20:35:06 /YbVCiYJ
100均でスリップジョイントのフォールディングナイフを作ろうと思って
ヤスリでゴリゴリやってるんですが、ライナーに仮組みして動かすと
木材の繋ぎに使う金具(2mmのステン板)を代用してるバネ部分の板が塑性変形してしまいますorz
フォールディングナイフを作る際どこの長さをどうすれば良い、
といったセオリーみたいなものはありませんでしょうか?
>>28自己レス訂正 幅は6mmぐらいだった。
あと電動ツメヤスリがリューター代わりに使えないことも無い。
出力が滅茶苦茶弱いのとビットの問題で木工用ぐらいしか使えないけど。
40:2ダブ ◆eqzxfGuHRU
07/03/12 22:01:23 r44/XRtq
>>39
バネが塑性変形したらそれはもうバネではないのでは。
岡安のサイトがちょっと前から見れないんですけど、既出?
41:某100均企画参加者
07/03/13 15:25:41 8CYBK7+t
>>40
>>バネが塑性変形したらそれはもうバネではないのでは。
それはもう、その通りでございます・・・。
バネ代わりにしようとしたところ塑性変形・・・と。
岡安見れませんね。確か去年の秋だか
冬ぐらいから見れなかったようなHe Ne Ar Kr Xe Rn。
42:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/13 18:08:04 L8l2XoPv
ああ…希ガスね。
43:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/14 11:21:36 eJWpaooE
??岡安のサイト見れないね!! 情報キボンヌ
まさかショップ畳んだ? それとも単にHPのトラブル????
あそこの親父さん ATS-34 をこの世に出した 「元祖」 みたいな人なのに!
岡安の 情報 判る方おながいします。
44:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/14 14:07:20 eJWpaooE
明日 3月15日 ナイフメイキング素材売り場 オープン
ららぽーと横浜店 3F ノースコート
Uni art に (ホームセンターユニディの関連会社?)
ナイフメイキング素材売り場 オープン
↓ ↓
URLリンク(bbs.avi.jp)
近い内見てこよう!
45:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/14 20:46:29 H2WHRV2h
>>44
マジですか!
岡安はクロモ7置いてないので、これは助かる。
明日さっそく行ってこよう。
>>43
お店の方はちゃんとしてますよ。
・・・・・・・・・ところでだ。
昔、岡安のお兄さんに
ATS-34研ぎ辛くて使い物にならねぇとか
散々悪口言ったことがあるような気が・・・・・
46:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/14 21:59:44 eMOMamnc
シャプトンでゴリゴリ研げ!
47:45
07/03/15 20:45:04 5KV7YyE4
仕事忙しくて行けなかった orz
>>46
うん、今はシャプトン使ってるからATS-34全然平気。
超硬の替刃カンナの刃まで研げるのには驚愕した。>シャプトン
48:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/15 20:58:26 Q2K1UOYu
熱処理後の初作品が完成したのでうpします。工作が簡単そうに思えたので
小包丁にしました。市販のもの鋼材を比較したいという期待もありました。鋼
材は上からATS-34、大同1K、D2です。熱処理後の硬度はそれぞれHRC62,60,61
でした。
URLリンク(bbs.avi.jp)
熱処理後、大同1Kが反ってしまったのと、両刃の包丁にしては刃が厚過ぎ
ることに気付き、グラインダ-と砥石で修正しました。修正後の刃厚はこのく
らいです。
URLリンク(bbs.avi.jp)
包丁は自作するより買う方が安いと実感しつつ、新たにATS-34と440Cの鋼材
をいくつか購入しました。ちなみに、熱処理後(原型のまま)の包丁があと1
セット残っています。
49:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/15 21:40:04 Q2K1UOYu
>>43
3月8日に行ってみたら、店が閉まっていました。
50:剣恒光 ◆yl213OWCWU
07/03/15 22:46:54 oVPz4tnX BE:55283033-2BP(1000)
>>48
鋼材の違いによる使用レポートを待つ
51:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/15 22:53:50 EVSEDvbJ
岡安で聞いてみたら、今HPを作り直しているところだって。
もうすぐ公開予定との事
52:48
07/03/16 21:24:33 1sS62cw6
>>50
第1報を書かせてもらいます。まだ使い始めて2週間位なので刃持ちは分か
りませんが、3種類とも腕の毛が剃れる刃が付いたので、包丁、ペティナイフ
としては及第点と思います。しかし炭素綱やSUS440、420HCよりかなり研ぎにく
いです。研ぎ易さは大同1K>ATS-34>D2と感じました。D2をATS-34より
研ぎにくいとしたのは、研ぐのが重く感じたからです。刃の黒幕#1500の表面が
黒くなって洗っても落ちず、#2000で擦り落としました。また仕上砥をかける
時、名倉を使ってもすぐに重くなりました。
面白かったのは、D2が生の時に炭素綱並みに錆び易いのが、熱処理後急に
錆びにくくなったことです。錆び易いように言われていますが、普段炭素綱を
使っている人なら錆びさせることはないと思います。
53:43
07/03/16 23:16:12 9zUx+aiG
>>45,49,51
岡安の情報サンクス でした。
54:44
07/03/16 23:36:50 9zUx+aiG
15日 ユニアート ららぽーと横浜店 逝ってきた。
ナイフ素材のコーナー、広い売り場の片隅でちょっと判りにくい。
やはりマイナーな趣味なのかなぁ。
素材少し買ってきた。
ユニアートの隣に加工スペースのレンタルが有る。
時間貸しの個室45分で\720、自宅で出来ない人には ◎ ですね。
55:45
07/03/17 23:08:49 RdF9h7yb
ららぽーと横浜、昨日行ってきました。
かなり奥まった場所ですが、いきなりバーキングが鎮座していて驚きました。
品揃えはかなり充実していました。鋼材・本・DVDのチョイスから見て
仕入れはマトリックスアイダに丸投げしていると思われます。
その場に居た店員のお兄さんに、焼き入れサービスについて聞いてみましたが
多分全然分かってないwまあナイフコーナー専属ではないので無理もないとは思いますが。
現時点では、どの程度の頻度で焼入れに出すかなど、はっきり決まってはいないようでした。
熱処理料金は、一般鋼シースで\3000、フォールディング3パーツで\3800。
送料入れても金高の方が安いかな?
どこか他にいいトコあります?>熱処理
56:45
07/03/17 23:16:13 RdF9h7yb
あ、そうそう。
>>54さんの書かれたレンタル工房については見逃しましたorz
それから、アイダのフォールディング・ハンドスケルペルキットが3月中旬wに復活するようです。
あれ欲しかったんで楽しみ。
57:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/17 23:20:19 N1K0eNoF
URLリンク(www.hatta.co.jp)
58:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/17 23:38:06 9DSndlhd
>>45
八田さんに直に送りなさい。
59:45
07/03/17 23:56:51 RdF9h7yb
>>57-58
おお、こんな所が。
CROMO-7をやってもらえるか
ちょっと問い合わせてみます。thx
60:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/18 01:52:40 vfHzh+To
鍛冶屋に頼む伝出来たからなあ、ソルトバス処理
今度中古炉買ったらしいけど電力「基本」料金だけで毎月2~3万UPらしいからなあ
八田はCROMO-7は聞くまでもなくやる
つうか一度頼んだ
真空炉だから準鏡面まで仕上げておけば容易に最終仕上げ可能
まあクロモなら似非へアラインで誤魔化しとく方が遠慮なく使える
61:45
07/03/18 02:21:21 4fF7ARBb
>>60 感謝です
62:54
07/03/18 17:19:15 S8xrLuBV
>>55
ユニアート ららぽーと横浜店で貰ったカタログ 「Copyright by Matrix-AIDA」 って書いてある。
そう云うことの様です。
熱処理は大田区東糀谷に高橋焼入という所が有ります。
各種カスイタムナイフ普通にやってます。
料金、納期は材質とサイズ、硬度等言って問い合わせる。
「お任せ」で頼んでもその材質の最適な熱処理(通常は真空熱処理)をしてくれる。
宅配するもよし、持ち込むもよし。もちろん仕上がり品返送もしてくれる。
63:某100均企画参加者
07/03/20 20:18:33 jzsW5xFu
外形の削りだしでヤスリでゴリゴリしてたら
勢い余って指にブレードのポイント刺さったorz
上記のステン板はライナーロックにするなら
大丈夫みたいなんでライナーロックを製作中。
今ダイソーで 木の根っこの灰皿 とかペン立てが売ってるけど
同じ材料で板状のやつの表示を見るとアレはコーヒーの木らしい。
ググったら結構高級かつ貴重な材らしいんで見つけたら一個ぐらい買うと吉かも。
64:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/21 23:55:13 K68QxXG8
>>63
「コーヒーの木」で調べてみたらこんなのが出てきた。
URLリンク(k-pen.net)
これ良いね(;´Д`)ハァハァ
ダイソー行って見てきたけど確かにこの画像のものと同じみたいだね。
ただ樹脂含ませてるっぽいけどアレはもともとコーヒーの木の質感なのか、
樹脂含ませたからあんな感じなのか・・・。
乾燥がキッチリしてないみたいで割れてるのが結構あったから、
割れてないやつを買うとしても年輪の中心に向かって割りを入れて乾燥させないとダメっぽいね。
65:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/22 20:57:06 pzL0lJKF
和風のナイフを作ろうと思ってるのですが、あの刀の白さやに使われてる木はなんですか?
調べたら朴とか出てきたけど明らかに色違いますよね?
和包丁とかの柄と同じ素材?
66:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/22 21:03:16 S/X/+NKG
和包丁の柄もホウが多いよ
67:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/03/22 21:04:21 Si9gQQ8y
>>65 朴で間違いないです。
鉈の鞘も日本刀の鞘も包丁の柄も皆同じ朴の木です。
伸縮が少ない、柔らかく刃を痛めない、
ヤニが出ないなどの理由で使われます。
68:剣恒光 ◆yl213OWCWU
07/03/22 22:18:46 5sKdPuPp BE:110565263-2BP(1000)
>>65
>明らかに色違いますよね
まな板などの朴は緑色が強い感じがしますが、同じものです。
69:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/22 22:55:09 1t/+s+UW
横レスですが、緑色が強い方が強いって聞いたけど本当ですかね?
70:土佐っぽ
07/03/23 00:03:29 EC4VaQ8K
色の濃い方が心材ですもの
71:65
07/03/23 08:45:24 hEjr4c1N
ホムセンにあそこまで色白な朴なんて売ってますか?家の近くには無いのですが・・・
72:某100均企画参加者
07/03/23 16:50:33 T0cBK+A1
ピンをカシメてみたらライナーロックのロックがガタついてたorz
ライナー片側だけならガタついてなかったのに・・・。
73:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/23 17:12:22 sTlwl1YN
バネ座金入れる?
74:某100均企画参加者
07/03/23 17:53:12 T0cBK+A1
>>73
どこにどうバネ座金を入れれば良いのでしょうか?
ナイフメイキング読本やその他のサイトを見ても
バネ座金を使うのは見たことが無いので分からないです・・・。
穴の精度が出ていないために片方だけで組むと斜めになって
ガタが無いような状態になったのが原因かとorz
75:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/23 18:38:49 sTlwl1YN
穴広げるしかなくね?
76:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/23 19:12:54 aEOyUNm2
>>71
良質な物は業者が買い占めますんで、まず市場には出てきません
朴に限った話じゃありませんが
高値で売れる物を他に出す必要は無い、と貴方も思うでしょ?
77:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/23 19:22:58 3/WUxV0w
>>76
電動工具もそうだね
ディスカウント店のは、同じ型式でもモーターが悪いもんな
78:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/23 19:50:13 iqU9V0mL
>>70
なるほどサンクス。
79:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/27 20:01:21 XnmdrSuj
初めて本格的に作ってみました。
焼き入れして歪みがでたので修正しようとしたら折れました;;
また1からチャレンジします!
80:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/27 22:14:51 zUVgM3u3
>>77
こわいな。
それ日本製では有り得ないですよね?
81:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/27 22:33:29 Ok4s1wxJ
>>80
いや、日本製の話だよ
メーカーの営業マンが言ってた
海外のは知らないw
「規格内だけど不良とまではいかない」モーターを使ってるみたいだな
実際、柔らかい木とかを切削する分にはいいけど
SUSの切削とかモーターが熱くなる様な使い方してると、すぐモーターがやられる
定格内の使い方なんだけどね
ディスカウント店より商社が高いけど、あえて商社から買ってる
数台使って同じ様に壊れたから、当たり外れじゃない
82:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/27 23:51:26 K0AzXU9N
そうだよな。
世の中、安くて本当に良いものなんて無いよ。
83:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/28 01:39:26 aE3dA+P+
俺も聞いたことある。
時計とかPCとかも、いわゆるB級品をディスカウントに流してるって。
84:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/28 12:38:10 naKi1sA0
>>77
ホムセンのオイルとディーラーのオイルは中身が違うと
信じている人ですね?
85:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/28 14:07:59 9zQ9EyNa
すまん、オイルは管轄外ww
自動車のパワーウィンドウの組み立て装置で、組み付けたあと検査するんだけど
モーターはOK・NG・RTで分けてるよ
RTはリトライ(再検査)品って事
動くんだけど電流がおかしかったり、振動があったり、組み付け不良だったり・・・
「ああ、工具もこんなのがディスカウント店に安く卸されるんだな」って思ってる
って、スレ違いだなwww
86:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/28 18:53:22 BuinNVxZ
>>80
モーターやエンジン物では「50分以上使用不可」とか但し書きが付いてる物も増えたよ
それ以上の連続使用は保証しません、ってコトだ
冷えるまで一服してから使うような向きならそういうのもアリだとは思う、安いし
87:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/28 20:18:31 s0Utd5ji
>>79
ガンガレ
88:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/28 21:42:13 9Bia6yXA
>>79
たかがメインカメラを(ry
89:某100均企画参加者
07/03/29 00:21:07 PCxOVTpy
ガタが出たやつですがこんな感じです。
URLリンク(bbs.avi.jp)
形状は強度的に問題無いところまでは削ってもおkなんで試作品、ってことにしておきます。
棚の板を乗せるピンが真鍮製で4mmのと5mmのがあったのでそれを使いました。
ライナーは 日本製 って書いてあるやつじゃないと思いっきり歪んでたりするので
作ろうと思った方はお気をつけ下さい。
90:黒先
07/03/29 00:57:06 Ou4+aabE
URLリンク(photo3.avi.jp)
91:80
07/03/31 14:04:49 lF9uKL4n
>>85
いやいや、自作には工具は絶対必要なんだし全然スレ違いじゃないと思う。
自分は勉強になりました。どうも有難う。
でも壊れてみないと分からないのは難だね。
補償やケアがしっかりしてるところで買うしかないか。
92:名前なカッター(ノ∀`)
07/03/31 18:55:28 pKamKC3k
>補償やケアがしっかりしてるところで買うしかないか。
修理に出す手間、使えない期間が出来る事、有償修理の場合にかかる金額、等々
を考えると安いのを使い捨てしたほうがプラスになる場合が多々ある
つーか、趣味レベルでは確実にプラスになるからホムセンで安いのが山ほど展示され又それがよく売れてる訳で
93:トギー ◆NAiBHuyoBI
07/04/02 23:17:13 rL8nvJgu
まいど。
実用試験中ですでにキズだらけですが、コンパクト肥後ナイフです。
URLリンク(photo3.avi.jp)
全長:125 (収納時チキリ部分含め85)
刃渡り:55
ブレード材:白紙2号(鍛造)
ハンドル部:真鍮(C2801)
94:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/02 23:55:26 XkXL0KmM
>>93
すげー。
開いた状態での写真も希望。
95:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/03 09:57:53 tw9xMmPZ
>>93
普通に欲しい。
売り出す予定ありませんかね?(笑
96:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/03 13:48:38 yT+7CdBQ
幾らなら買う?
97:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/03 14:00:06 ZBS0KbR3
世間に流通するカスタム肥後守であれが15000円程度が相場か?
刃の仕様によるが 柄材が真鍮ならその位では、と。
98:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/03 20:50:24 tw9xMmPZ
確かに手間考えると15000くらいかな?
でも1マソ位が理想だぬ。
多少脆くても良いので硬い刃付けがイイ。
99:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/03 20:58:08 sP4x32P/
>多少脆くても良いので硬い刃付けがイイ
漏れの使い方が悪かったのだが、「ああ!白紙使ってるのに!」と、ポッキリ逝ってから同じ事が言えるといね・・・
まあ、コレはこれで残り部分はそのまま使うつもりだが次ぎ買うのは焼きが甘い方がいいな、と
100:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/03 21:36:57 tw9xMmPZ
それは気の毒に。
でも俺の場合は、逆パターンで某肥後守(非カネ駒)刃がすぐに負けてしまった経験から。
一本、硬度重視で仕上げの良い肥後守が欲しくて。
101:トギー ◆NAiBHuyoBI
07/04/03 23:10:24 WJ8bh9ru
オープン
下の作りかけは銀紙3号仕様
URLリンク(photo3.avi.jp)
102:48
07/04/04 06:57:22 KDAYFr2y
自分も次は炭素綱で肥後ナイフ作ってみたいです。岡安鋼材がいつ営業を再開
するかご存知の方おられますか。
103:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/04 10:55:44 YnTDxH32
市販品の高額カスタム系肥後守って「白紙」を使ったものが非常に少ないです。
佐治武士氏の越前守シリーズ位。
案外「穴場」だから売れるかも。
104:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/04 18:57:12 25sHjtcO
実用品として買うヤシは白だの青だのは気にしないもんさ
半分以上趣味で買うヤシが気にする程度、悪く言えばハァハァ用
そういう層は買い換え需要がまったく期待出来ないから、製造数が非常に少ないんでしょう
105:トギー ◆NAiBHuyoBI
07/04/05 23:43:40 imdtMmyV
売れるといいんですがね
元々、このナイフは「2chオリジナルナイフを~スレ」の企画で考えた物です。
鋼材は、今のところ白2・青2・銀3で製作中。
他に青1や青Sの材料のストックもあるので、硬度が欲しい人にはいいかも・・
スタンダードな白2も、HRC58仕様と61仕様があると楽しいかも・・・・
なんて色々かんがえてても中々作業が進まないんですよね;
とりあえず、今日熱処理出した銀3号のブレード4本が明日戻ってくるので
再び試作
106:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/06 00:07:57 KKdMm/0N
なるほど。
カネ駒が青2だし一応和物伝統のナイフだから、やっぱり白紙がいいなぁ。
青1青Sも魅力的だけどw
あと銃刀法とかも考えて6cm未満というのもステキ。
ロック無いとはいっても、6cm未満のミニサイズの方が無難ですしね。
それにしても、高度な自作の腕がある方々がうらやましい。
107:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/08 23:45:57 5JqgkOKb
URLリンク(bbs.avi.jp)
スキャナで取り込んだら似非ミラーが写らなかったorz
鋼材はZDP189でハンドルはココボロ。
丁度いい機会だったので、昨日の刃物板OFFで実践。
1mくらいの枯れ竹を割るとき節が固かったが、
食い込ませたまま地面に打ち付けて攻略。
枯れ竹をガシガシとチョッピング&グリグリ抉る。
節を集中的にチョッピング。
薪の杉をチョッピング&グリグリ抉る。
杉の節を切りつける。
そのほか、薪作りの作業で使用。
なんとか最後まで刃欠けしなかった。
シャプトンのクリームで研いで現地に行き、
帰宅後もコピー用紙がサラサラ切れました。
意外とタフかも?と思った。
108:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/09 02:35:10 AabTSnzE
>>107 硬度は?
109:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/09 14:55:01 d/ZsZnAF
別にケンカ売る気は無いけどさ、皆妙にトギー氏に媚びてないか?
ホントに1万も出してそんな肥後守欲しいのか?
明らかに>>107氏に対する>>108のレスとは態度が違うだろ。
俺的には>>107氏のナイフに2万出した方が有能かと。
110:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/09 16:09:05 HSlRU4EQ
俺は自分で作る方だから、1万とか2万出して買うつもりは無いよ。
でも、欲しい奴が居るならそれなりの金子を積むのも悪くは無いんじゃないかな
作るの結構大変だし。
自分で作ると言っても、大して金を掛けずに、金ノコのHSSを使ったりする事が多いので
いろんな素材で作ったり、切れ味や耐久性の比較をを読むのは参考になる。
111:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/09 16:17:59 KCT/YdDf
>>107のレポが事実なら3万台でも欲しい
つかオフの公開レポなら本当かw
112:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/09 19:27:27 AabTSnzE
>>109
ものずき氏、喜屋武氏が頻繁に顔見せなくなって本職のオナニースレに成り下がったからな
新参は生暖かく歓迎してやらないとクソスレから脱却できんよ
113:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/04/09 20:10:45 ozYtSHe3
>>111 本当ですよ。
あのナイフ、刃渡りのわりに薄かったのに(3ミリくらい?)折れることも無く
まったく刃にダメージがありませんでした。
同じ作業をしたある刃物が
フルセレーションのごとくボロボロになったのにね。
オフで私が持っていたZDP189のナイフで
ドラム缶を切っても
刃が欠けないどころかダメージすら無く、
薄い紙を切っても、どこでドラム缶を切ったかわからなかった。
カーボンⅤで同じ事をしたら欠けないにしても
刃は微妙に潰れ紙を切るとひっかかる。
もしかしたらZDP189って噂のように脆いわけでは無く、
硬度のぶんだけタフな鋼材なのでは。。?
114:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/09 20:11:30 8kfiNM0G
>>109
気を悪くさせたみたいでゴメンね。
今後その手のレスは控えるよ。
たまたま肥後タイプを幾つか買って、満足出来なかったもんで・・
確かに自作スレ向きのレスでは無かったと思う。
115:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/09 20:45:33 5YLBQN9t
>>113
ZDP189について古川さんはなにかおっしゃってましたか?
116:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/09 22:25:33 G8A/FD6d
フォルダータイプ出迎えムードかい?ウケケケケケ
じゃ、おまいら凄いの見せてくれってばよ。
117:107
07/04/09 23:52:44 GHBR6XKk
遅レスすんません。
HRCは67.5です。
古川さんは
「落としただけで割れると言われてたけど、
それなら今回みたいに激しく切り付けた時点で欠けるし。
少しずつ改良されてるのかもしれないが、
巷で言われてるほど脆くないかも」と仰っていました。
自分としては刃欠けさせて「やっぱZDPは脆いですね」
と言いたかったのに欠ける気配なしorz
118:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/10 05:45:29 j4FUNraS
鋼材と言うのは、密かにマイナーモデルチェンジするよ。
大っぴらに発表するとややこしいからしないだけ。
出っぱしのZDP189が落とせば割れることがあったのも事実だし、
S30Vを捻れば比較的容易に欠けたり折れるのも事実。
おそらく粉末冶金に関して日立はかなり画期的な処理法を見出したのだろう。
「今の」ZDPを破断させて断面を比べれば初期の落とせば割れるZDP
とは様子が違うはず。
119:115
07/04/10 08:22:22 bl4DYVVK
>>117
なるほど、古川さんはそうおっしゃっていましたか。
俄然ZDP189に興味が出てきましたw
120:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/23 21:47:07 rEMK1zqn
熱処理も下地が出来たの賀茂
121:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/26 22:08:04 d6Q3vk/T
URLリンク(bbs.avi.jp)
先日買い込んできた半製品が一つ仕上がった
言うなれば半自作
122:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/29 23:34:33 1Q9Y9wGp
100均のヤスリからナイフを作っているのだが、金鋸とドリルが全く刃がたたない。
これって、材質のせいなのかそれとも、焼入れされてるからなのかな?分かる人がいたら教えてほしい。
ちなみに、ヤスリの材質はT12Aと書いてあった。
123:名前なカッター(ノ∀`)
07/04/30 00:11:16 CgAVs+7b
>>122
焼入れされてるから。
焼きが入ったまま加工するならダイヤモンドヤスリか
グラインダーぐらいしか方法は無い。
ドリルも超硬ドリルじゃないと難しいかと。
でも100均のヤスリの殆どはHRC58以下だから良いヤスリなら削れるんじゃね?
しかし100均に挑戦するやつがまだいたんだね。期待してまっせ、ロバート先生。
124:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/01 01:15:14 AbXIs9zI
>>122
123も書いてる様にそれは焼きが入って居るから、
漏れは鋼材を切断する鋸歯をディスクグラインダーでナイフを作った、
ディスクグラインダーもしっかり使いこなせば可なり小細工出来る。
プロはそういう焼きの入った物を加工する場合は
ダイヤモンドヤスリや放電加工、ワイヤーカットで加工するが、
かなり高く就いて趣味の範囲を超える
125:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/01 22:31:22 bzI35V4T
h URLリンク(www.lederkram.de)
たまたま見かけたナイフが好みだったんで張り
ハンドルはなんかの骨ですかねえ。
126:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/01 22:40:35 lTR92vYr
>>123>>124
アドバイスありがとう。一応ダイソーで、ダイヤモンドヤスリを買ってきて試してみるよ。
力任せにやればなんとか…
127:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/01 23:14:02 SoaY5V7d
>>123
>>期待してまっせ、ロバート先生。
教頭先生ktkr
128:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/04 17:15:44 1KP2dihd
キャンドゥでココナッツのしゃもじ、ダイソーでゼブラウッドのトレイを発見。
100均ナイフのハンドルに出来るな、買いだめ買いだめ。
そしてまた家に材料だけが増えて行く・・・・
129:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/05 00:47:01 nAMMahxp
>>128
ナカーマ。しかしダイソーのゼブラウッドのトレイは初めて聞いた。
130:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/09 21:23:22 AT04xhCU
上で、焼入れした金属についての質問があったけど、
焼入れされた金属に穴をあけるなら、どのメーカーの超硬ドリルがオススメ?
一応ググってみたけど、どれがいいのか分からなかったよ。
131:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/09 23:58:41 GSIJpVux
ダイヤモンドビット!!
132:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/10 00:11:26 cGbEtdZc
たまたま、このスレに来たんですが
皆さん本格的ですね。
俺は小学生の頃、五寸釘や5円玉を熱して伸ばして研いで
ナイフを作ってました。
まぁ。20年前の話しですが。
すれ違いかな???
133:素浪人
07/05/10 00:15:05 G2QwlcGa
>>122、>>123、>>124。 ちょ、ちょっと待った。
それはまず焼き鈍しをしたほうが良いよ、ってアドバイスは無いのですか。
134:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/10 01:38:08 jt4WxHH6
>>123
コラッ!事故るだろ!
135:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/10 21:42:21 XDtcLkw+
すみません、質問させてください。
卓上ボール盤を買おうと思っていて、
鉄工10mm以上、価格20000円以下、
重量20kg以下(小さければ小さいほどよい)くらいの条件で
EARTH MAN 「DP-250」 7~9000円
リョービ 「TB-1131K」 18000~23000円
マキタ 「TB131」 17000~23000円
の三つに絞ったのですが、どれにしようか決めかねています。
基本的にナイフ用鋼材の穴あけにしか使いません。
近くのホーマックにも売っていた価格の安いDP250に惹かれていますが、
値段の安さが不安です。
DP250はナイフ作りに必要十分の性能があるのか、
他機種にしたほうが良いのか、
あるいは別にもっと条件にあったボール盤があるのかなど、
詳しい方がいらしたら、アドバイスをいただけないでしょうか。
136:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/10 22:29:30 OJT6M80k
焼き鈍しとはどうやるんですか?
137:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/11 12:06:16 Jzx9cmlz
変態点まで加熱して除冷する。
138:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/11 12:12:22 Lt/PJelY
>137 サンクス
バーナー買ってきてやってみます。
139:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/11 13:15:47 ZfQW0w0O
>それはまず焼き鈍しをしたほうが良いよ、ってアドバイスは無いのですか。
再焼入れ出来ないの判り切ってる相手に焼き鈍し教えても潰すだけ
物にもよるが熱処理関係はやり直して良くなる事は無いに等しいゆえ
(十分な熱間鍛造・冷間鍛造を経る場合除く、それでも全てではない)
可能な限り触らないで済ませる
穴が開かないなら溝でも切り欠きでも外周からの加工で機構的に代替させる
アイディアをひねる方が有効
140:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/11 14:15:48 RJZf9vmP
>>139に同意。
なんなら穴あけしたい部分に酸を滴下して溶かしていく、ってのはどうだ?
もしくはリューターに円錐のダイヤモンドビットつけて少しずつ掘っていくとか。
141:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/11 15:32:34 iMjyj997
>リョービ 「TB-1131K」 18000~23000円
>マキタ 「TB131」 17000~23000円
銘違いOEM、基本的に同じ物
シンコーの 「SDP-13(C もしくは0D)」
REXONの 「DP-600」でも
機械的性能は個体差のバラツキレベルの差で比較的割安(1万未満の店もあり)
(塗装等の美観差は価格相応)
全長30cm未満クラス専門ならそう困らない性能はあるものの
せめて30kg前半級は目指したいものだ
安定感が段違い
50kg超級(日立工機とかの新品10万超級)だと文字通り精度も桁が違う
経済的にも設置場所的にも制約大き過ぎてとても薦められんが
EARTH MANは全般的に主軸ガタ大
後E-Value も同様
木工には困らんものの金属相手には不安大
142:135
07/05/11 23:55:33 MCW256eb
>>141
アドバイスありがとうございます。本当に助かりました。
とりあえず、30cm以上の鋼材を扱うことは今のところ考えていないし、
何よりも設置場所の制限があるので、
やはり20kg以下級のボール盤で行こうと思っています。
色々と教えてくださったのにすみません。
性能が同程度ならば、最安だったREXONのものを選ぼうかと思ったのですが、
楽天市場でDP-600の注文画面に行っても、
なぜかレクソンRDM-50(という機種だと思う)の写真が表示される……。
なんか不安なので、値段差のあまりないシンコーSDP-130Dを購入することに決めました。
本当にありがとうございました。
143:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/13 16:53:59 W+cHyjjz
安くて加工しやすい鋼材を探しているのですが、初心者なのでよく分かりません。
オススメのものを教えていただけないでしょうか?
144:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/13 17:57:07 HYmbIv94
CRMO7らしいよ!
145:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/13 18:41:33 L3HqMtgN
>>143
ZDP-187
これで慣れてからATS-34やD2に手をつければいい。
146:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/13 18:58:07 nDuoNnVE
ZDP-187
ZDP-187
ZDP-187
ZDP-187
ZDP-187www
147:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/13 21:13:09 qcsJerub
ZDP-187ってどこで手にはいるの?
148:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/14 00:05:37 QaY2XdbP
>>147
URLリンク(www.rabs.cn)
URLリンク(www.rabs.cn)
149:???????
07/05/16 19:24:48 uWkWRsTg
2年前に、自分専用として作った日本刀を2週間前に改良して、切れ味をもっと鋭くしてみましたwww
ちなみに、俺が改良した日本刀の刃がノコギリやチェーンソーのようになっています。
そして、その日本刀の名が「鑼刹」です。
150:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/20 11:40:42 oseplB7h
>>142
シンコーか・・・うちのはSDP-13Cだけどプーリーのカバー閉めるとVベルトが当たって擦れる、
開ければガタガタいってうるさい。開けたり外したりしたらカバーの意味無いし。
型番も違うし個体差もあるだろうけど、その辺のレポよろしく。
151:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/21 12:59:01 j+auVZSF
>プーリーのカバー閉めるとVベルトが当たって擦れる
調整機構使ってベルトちゃんと張ってるか?
EARTH MANやE-Valueですらベルトの張り調整ちゃんとしてあれば
絶対にありえない現象だ
152:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/21 14:07:46 aZjCCFoc
SDP-13C持ってた、買った時にはホムセンで8000ほどだった
精度とパワーには何の問題も無かったものの
使いたい対象材料に対しフトコロ寸法不足が致命的だったため
知人に譲渡、結局リョービのTB-2131で落ち着く
153:150
07/05/21 21:30:32 aJ3YcbfA
>>151
無論Vベルトはちゃんと張ってる。
154:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/22 23:24:46 p6jkeNhc
URLリンク(bbs.avi.jp)
ドコにどう当たるん?
155:150
07/05/23 22:34:54 IJypbEa7
>>154
モーター側のプーリー付近でカバーとVベルトが擦れてる。Vベルト張る時に押し過ぎてるのかも知れないけど、
現時点でも緩いような気も。張った状態でVベルトを両方から内側に押さえるとくっつく程。
若干たわみは必要だけどこれは緩すぎない?サイズがあればだけど短くした方がいいのかな。
156:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/25 21:07:29 7piVZ0us
>張った状態でVベルトを両方から内側に押さえるとくっつく程。
ベルトがくっつくのでしょうか?
そうだとしたら緩すぎだと思います。
157:150
07/05/25 21:42:20 Wj3CRUg1
>>156
ええ、Vベルトがくっつくのですよ。さてどうしたものか・・・
158:135
07/05/25 22:24:23 gK8L0hRc
ここでアドバイスを貰い、シンコーのSDP-130Dを購入した者です。
最近忙しく、せっかく買った機械も使う機会があまりありませんので、
レビューもちょっとまだ書けない状況なのですが、
またアドバイスを頂きたく書き込みします。申し訳ありません。
とりあえず、4mm厚のATS-34に10mmの孔を開けようと思っていたのですが、
19本セットで2100円だったチタンコーティングドリルの刃では、
孔を一つ開けただけで刃先がボロボロになってしまい、
思ったように仕事がはかどりませんでした(ていうか二つ目の孔開け途中で中断したまま)。
一応、回転は1500rpmであまり押し付けないようにし、
ドリル用のオイルはドバドバ使っていました。
とりあえず一本で2000円以上する10mmのドリル刃を購入しようかと思っているのですが。
この場合、より高価な(2600円くらいの)チタンコーティングのドリル刃を購入するべきか、
それともそれよりは安価な(2000円くらいの)コバルトHSS鋼のドリルと
1500円くらいのドリルシャープナーを一緒に購入した方が長い目で見て経済的なのか、
迷っています。
駄長文かつ教エテクレな書き込みで申し訳ありませんが、
詳しい方がいたらご意見をください。
よろしくお願いします。
159:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/25 22:41:01 rHkx6wNw
取り付けを真っすぐにして
回転が安定してから突っ込んでくだせぇ
六角軸じゃない方が中心取りやすいかもです
160:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/25 22:43:13 mQfU3h7C
明らかに過剰速度に伴う加工硬化起こしてるな
刃物鋼相手には最低速使用が原則
オイルは使うな、何も要らん
水の方がまだ良い(後で乾燥徹底しないとドリルや本体が錆びるが)
掃除機で直接切り子吸わせてその気流で冷却もついでにやる
それで十二分(本来の掃除用との共用は非推奨、安物を瓦礫系専用に確保が望ましい)
10mmが最終なら3mm程度で下穴穿孔6mmで二次拡大の三段階は見るべし
が正解
チタンコートドリルは砥いだ時点でコーティングが意味を失う
161:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/26 05:01:05 rwPkPyqL
ZDP189の板を買って何か自作したいな、と思うけど
上の方で言われてる通り、出がけの頃の物と最近の物とではやっぱり
ばらつきがあったりするんだろうな。板を注文すれば古いものから寄こすだろうから
それが初期の頃に言われてた脆かったりする物だったりしたら嫌だな
162:107
07/05/26 15:09:41 whH1ryK4
>>161
自分のZDPは2005年の5月、し○かい刃物店で買いました。
ほぼ2年くらい前ですね。
在庫が来たとしたら、さらに古いものだった可能性があります。
でもその時点で問題なさそうな感じなので、
今買っても大丈夫かと思われます。
2年間の間、更に改良されてればもっと良くなってるかも。
まあ断定はできませんが。
163:135
07/05/26 23:06:51 RZSVy6Nj
ドリルのシャープニングは難しいようなので、
とりあえず2500円のチタンコーティングドリルを買ってきました。そんな給料日。
それまで使っていた19本2000円のドリルとの性能の差に愕然としています……。
……切り子が粉じゃねぇ……。
回転数を最低に落として、6mmドリルで下穴を拡張し(もともと3mmの孔は開けていた)、
新しく購入した10mmのドリルを使用。
5分とかからず残りの孔三つ、開きました。
専用の掃除機を買っていないので、水をかけながらの作業でした。
アドバイスありがとうございました。
ただ、最後の貫通する直前、ドリルがひっかかって止まってしまい、
チャックの部分を空回りさせてしまいました。
鋼材の固定が甘かったのが原因のようなのですが、
これはやっぱりボール盤に悪い影響を与えたんだろうなぁ。
また、ステンレス用の回転砥石? を使用してブランクの側面の研磨もしてみました。
思っていたより切削力は低かったけど、
回転許容量25000rpmのモノを3000rpmで使用する方が悪いのか。
それでも刃の背の部分などは非常にきれいに仕上がりました。
今度はドリルソーで鋼材からブランクの大まかな切り出しをやってみたいと思っています。
一応、購入したドリルソーには「用途 ステンレス板」とは書かれているが、
ナイフ用鋼材では無理があるかもしれない……。
相変わらずの駄長文、失礼しました。
164:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/27 05:10:36 /vjfT2zy
>今度はドリルソーで鋼材からブランクの大まかな切り出しをやってみたいと思っています。
絶対無理
165:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/27 07:24:50 yvkUj0tF
>>164
やっぱそうですか。
なんとなく、危険そうでもあるのでやめておきます。
ハンドル材のおおまかな形成はやってみたいと思っていますが。
166:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/27 07:37:55 LWh3VUwh
>>162
成る程、ありがとうございます。
それじゃトライアンドエラーのつもりで買ってやってみましょうかね。
167:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/27 13:26:58 /vjfT2zy
>ハンドル材のおおまかな形成はやってみたいと思っていますが。
手引きの糸鋸でキコキコ+ノコヤスリの方が余程速い
168:名前なカッター(ノ∀`)
07/05/29 17:45:54 RAEZQ/v1
URLリンク(bbs.avi.jp)
某有名所の製品のシルエットを模してみた
これから熱処理
169:2ダブ ◆eqzxfGuHRU
07/06/02 03:11:48 P7jXO8vE
>>163
安価なボール盤の軸に垂直な力を加えるのは結構アレかも。
いずれ軸がブレ出します。
ハナから使い潰す気ならアリかも?
自分は電動ドリルにゴムのマンドレルと小径ベルトでやってました。
>>168
ベベルストップがキレイに決まればきっと胸キュン。
170:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/03 12:47:46 NA9ARAX3
>>150
大昔のSD-13で試してみたら、ベルトを1段掛け間違えるとプーリーがケースに当たった。
あと(無いとは思うけど)、どちらかのプーリーの取り付けが上下逆とか?
171:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/03 23:57:12 nJLdNVAO
>>168
捨て穴に手間かかってますね~
是非、完成品も見せてください。
172:素浪人
07/06/09 21:28:10 XUMqHIQc
最近、刃物を作っていていくつかの失敗をした。
刃物を自作する人間が私と同じ失敗をしないように、ここに紹介したい。
あまり本には載っていない様な内容だと思うのだが。
板バネを選ぶときは錆に注意。
最近、板バネを使って鍛造で刃物を作るようになった。板バネは、身近で安価に大量に手に入るので良い刃物の材料だと思う。
が、板バネを手に入れるときにはその板バネの錆の程度をよく見たほうが良いだろう。
私が手に入れた板バネは厚さ9mmと8mmであった。買う時は「これはククリにしたら良さそうだ。」と思ったのである。
しかし家に帰ってこの板バネをばらして、表面に付いた泥を落として、よく見ると、表面に深さ1mm以上ある深い錆がずいぶんある事に気付いた。
173:素浪人
07/06/09 21:28:56 XUMqHIQc
こうなると鋼材の裏表の深い錆を落とせば8mmある鋼材が6mmになってしまう上に、強力なベルトグラインダーを持たない者には平面を作ることが難しく、作るのが大変に手間の掛かるものとなる。
表面の仕上げなど気にしない蛮刀を作るにしても、刃物の表面がデコボコしているというのは水や汚れを落としづらく、錆びやすいので実用的とは言い難いであろう。
と、こうゆう後悔をしない為に、もし板バネを選べるのであれば、よく選んだほうが良い。
次回は
車の近くで鋼材を削ったら車が錆びた。
窓ガラスの近くで鋼材をグラインダで削るな。 です。
174:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/10 09:42:41 dJWrg7fW
>刃物の表面がデコボコしているというのは水や汚れを落としづらく
>錆びやすいので実用的とは言い難いであろう。
鎚目やエッチング他、実用刃物にはいくらでもあるような気が・・・
175:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/11 23:43:28 MESeXsuO
カーボンファイバーでハンドルを作ったのですがペーパーがけだと白っぽくなって
しまいます。黒々とした表面にするにはどういった方法がありますか?
176:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/11 23:55:46 XTrLv6MM
素浪人さん、それって米軍のジープの払い下げイタバネで作る
八重山なたみたいな感じでそか。
177:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/12 00:02:41 /v70HsS4
>>174
上手いこと言う。
削り落とすばかりではつまらん、ハンマーで火造り鍛造すればいいじゃん。
地金も面白くなるしね。
削るより無駄が出ない、ただし刃側を打ち伸ばすと反りが付くので
焼けた刀身を丸太で叩き伏せながら調整すると良い感じだ。
ヤッテミレ。
178:黒先 チンポ
07/06/12 00:03:05 2foCl0U/
>>157
手垢を刷り込むんだぜッッッ!!!
ちょっと抵抗あるなら、
鼻の脂を刷り込むんだぜッッッ!!
絶対手でやるんだよ^ ^
普通にバフ掛けすると、
ピカピカになるかもしれないけどさ。
179:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/06/12 01:23:58 I8/WhmRB
>>178 言われたように手でやったらVベルトに巻き込まれて
あわや骨折するところでした。
180:黒先 チンポ
07/06/12 01:29:44 2foCl0U/
それはプーリーが合ってないせ…
じゃなくて
電源を切ってから作業し…
じゃなくて
行火ミスったんだぜ?
181:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/12 04:19:15 H8ZENQ/+
失礼します。
金削りヤスリでナイフは作れますか?幅2.5cm 縦30cmくらいで、ヤスリに「SKS」と刻印されてます。一応サバイバルナイフを作ろうかと思ってます。
182:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/12 16:53:20 HYT1//3g
作れます
183:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/12 18:13:00 H8ZENQ/+
>>182
レスありがとうございます。
一応調べたんですが、わからないところがあったので質問させてもらいます。
焼き入れされてるものは、焼きなまししてから削っていって、刃の部分だけ再度焼き入れするんでしょうか?
184:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/12 20:32:10 3i/3s/0/
どの程度削るか、次第かな
多少なら、ホムセンでディスクグラインダー(3000円位だ)で大雑把に整形してダイヤヤスリで細かく修正
砥石の荒いので仕上げ、って感じも出来る
焼き入れ済みの素延べ材なら焼きなました方が早い
185:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/14 16:25:03 HSa2pO6/
ヤスリを使うって所から、そんなに本格的な話ではなさそうですね。
焼入れするなりしてもらうなりする事ができるなら上で言っているやり方で大丈夫だけど、
メンドイからディスクグラで形つくって表面のでこぼこはダイヤヤスリなり粗砥石なり仕上げグラインダ砥石なりでとって、
耐ペで磨くって言うほうが気楽かも。
186:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/22 22:07:23 Hb9uEpTs
今日ダイソーで売ってたタングステンカーバイトのガラスドリルを鋼材用ケガキ針にしようと
ベンチグラインダーで削ってみたんだけど異様に硬い、10分削ってやっと1mmぐらい削れた。
ためしにノミの背中に当ててみたら鉄が削れたよ、包丁にも傷を付けられたので十分使えるだろう。
187:6の399
07/06/24 20:01:53 WKi499xf
新作の穴あき100均ナイフ第1弾UP
包丁改造のスローイングナイフです。
材料は包丁、印鑑入れ、ネックレス、ビーズアクセサリーの細紐。
ラペルダガーやプッシュダガーのような持ち方をします。
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
シースとナイフ
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
188:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/24 20:07:41 S+jztSy0
>>187
創意工夫すげー!
189:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/24 21:19:39 NtZH0Adk
>>187
GJ!
ところで穴開けはやっぱりボール盤?
190:剣恒光 ◆yl213OWCWU
07/06/24 21:54:31 QUHi0+bq BE:257985476-2BP(1000)
>>187
すばらしい!
191:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/24 22:15:54 cSW4oQLw
>>187
元が100均製品だとは思えないですね。素晴らしく乙です!
192:トギー ◆NAiBHuyoBI
07/06/24 22:20:20 6M+DaGK3
お久しぶりです。
少しヒマができてきたので、また色々作ってみようと思います。
>>187
20mmもの大径であることからホルソーを使用したとおもいますが、
よくこれだけ正確に2つの穴を連ね、左右均等のアウトラインを
切り出しましたね。
これは結構難しいです。
シースも素晴らしいですね。
私は殆どシースを作りませんし、こういう小物を活用するセンスもないもので・・
正直、こういう物が作れるのはうらやましいです。
193:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/25 01:18:33 mG8fVeGT
>>100均
ハサミの人はどこ行ったんだろ。
194:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/25 04:45:18 0gCakkjl
鋼材って高いね、どのカタログでも「2.5・30・300」で2000円もするよ。
正直、1枚500円程度だと思った。
195:黒猫
07/06/25 17:08:50 uDoF8ZbQ
>>194
鋼材は儲けが一番少ないって岐阜のおっちゃんが言ってた
ごめんよおっちゃん、いつも鋼材しか買わなくて
(個人向け刃物用鋼材なんて、そんなに需要が有るとも思えんし、値段としてはまぁ妥当でねぇか)
100円のよく解らん鉄材でカランビット制作中だけど、穴が上手く削れない。 どうしたら良いんでしょうか?
196:トギー ◆NAiBHuyoBI
07/06/25 19:23:08 zZ9KLlK2
>>195
大径の穴あけならホルソー
穴の面取りを綺麗に仕上げるにはカウンターシンクを使うといいです。
検索してみてください。
197:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/25 19:37:04 0gCakkjl
>>195
そっか、この価格は妥当なんですね。鉄って安いイメージがあったので驚き
ました。ボール盤・バイスを購入して来たので、最初はヤスリからナイフを
作ってみたいと思います。
198:6の399
07/06/25 20:52:33 MDNiW8p/
皆さんありがとうございます。
穴あき100均ナイフ第2弾、
クナイ型スローイングナイフ
材料はキッチンバサミ、ビーズアクセサリーの細紐、皮の印鑑入れ。
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
第3弾
材料はキッチンバサミ、ネックレス、ネックレス用アクセサリー、ゼブラウッドのトレー、皮の印鑑入れ。
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
第1弾、第2弾、テスト型と比較。
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
実は穴あけは最初に穴を開けた時にドリルの刃を焼いてしまったので
電気ドリルに回転やすりを付けて削りまくって空けました。
おかげで1個穴を開けるのに2時間くらいかかりました。
でもその分穴が少しくらいずれても修正はやりやすかったです。
↑はそのせいで変な形になった回転やすり。
199:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/25 21:22:06 CGkKorR0
>>198
かっけー。
で、実際に投げてみてどうですか?
200:6の399
07/06/26 07:40:21 wqb/VOqr
>>199
>投げてみて
刃の厚みが2ミリしかないので重さが足りずすぐ失速してしまいます。
4ミリ厚ぐらい欲しいんですがそんな包丁とかは100均には無いので仕方ないですね。
ヤスリ改造なら厚いのが出来るんですが炭素鋼だからすぐ錆が出そうで・・・
201:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/26 19:15:42 3XufBY1b
ダマスカスの鋼材を買って切出しとか刀子を作ってみたいと思ってます。
で、ebayでよさげなbilletを見つけたんだけど、画像を見ても有色ダマスカス
かどうかよく解りません。sellerに質問したいんだけど「有色」って英語のナ
イフ用語でなんというのでしょうか?
202:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/26 19:17:30 3G2iqJ7N
>>200
丁寧に使えばOK
203:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/26 19:24:19 My5zS1wr
>画像を見ても有色ダマスカスかどうかよく解りません
判断託したいなら画像のリンクぐらい貼れ
もし佐治の「宝刀」シリーズのようなものを想定するなら
外国では無理だ
直接鋼材メーカー、特に武生特殊鋼材と取引してるナイフメーカーと懇意になって
直接小分け頼む以外に道は無い(人脈次第で間に2~3人挟んで手に入れる事が可能な場合もあるが)
204:名前なカッター(ノ∀`)
07/06/26 22:26:25 2mFaAt7f
URLリンク(www.finetune.jp)
このしと面白いw
205:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/03 23:07:11 CCngMGtX
ハンドル材をつけないナイフを作っているのですが、
最後にハンドル部分の仕上げはどんな加工をすればよいですか?
サンドブラストはできないので、他の方法お願いします。すいません。
206:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/03 23:10:16 HCHX8q+U
自作するナイフが違法かどうか微妙な時ってここにうpすれば判断いただけますかね?
207:黒先 チンポ
07/07/03 23:21:55 CGUf7z2M
って前言ってくれてた人がいたんだぜ?
うpしてみるんだぜ?
208:黒先 チンポ
07/07/03 23:27:56 CGUf7z2M
>>205
晒を巻くヤツのときはその下を適当に磨いといた。
なんか巻くの?
ほんとに何もつけないなら、鑢目っつうかチェッカリングとか?
ムズイと思うけど。具合がいいかもわかんないんです。
いろいろ試してる人に意見が聞けたらいいなッ!
209:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/04 00:17:51 6XxGWZto
>>205
共柄のナイフなら、鎚目仕上げにしたりとか逆に磨きにしたりとかかな。
手で持つ所だから錆が出ても手入れしやすくとか、
ブルーイングとかで錆びにくくするとか、
細かな作業に使うなら滑りにくくするとか、
目的とか物自体で色々と仕上げる方法はあると思うけど。
210:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/04 12:54:07 MtF/m/uX
>>208-209
おー、いろいろあるんですねー。
一応、何も巻かずにミラー仕上げをするんですが
そのままだと寂しいので滑り止めの様な加工を考えています。
>鑢目っつうかチェッカリングとか
>鎚目仕上げにしたり
>ブルーイングとかで錆びにくくする
ググってもjdhfすいはjんlんc
211:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/04 15:06:13 WWiDTE6j
>>210
ルーレット加工とかファイルワークは?
212:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/04 15:17:56 +XRJpYJc
そもそも「鋼材が何か」で化学特性面からもう一つ対処が変わるのに
無情報で何させたいんだかねえ
213:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/04 18:29:09 +gpfip1j
>>211
ローレットな。
登山店で2mmの細引き買ってきて巻くのがお手軽かつ具合がいいよ。
1m20円と値段も安い。2mあればたいていのナイフは巻ける。
214:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/04 19:03:05 6XxGWZto
>>210
ブルーイングっていうのは表面に酸化皮膜作って耐食性を高める処理な。
専用の薬品に浸けたりするんだけど、表面が青っぽくなるから「ブルーイング」。
多分モデルガンとか扱ってる店に行けば、ブルー液とかガンブルーとかいう名前で
売ってると思う。
URLリンク(www.e-na.co.jp)
こんなやつ。
あと、鎚目仕上げってのは鍛造品とかによくあるハンマーの跡を残した仕上げ。
チェッカリングは細かい格子模様(チェッカー)に溝を彫り込む仕上げ。
ミラーにして滑り止め考えるならファイルワーク、つまりヤスリとかで模様っぽく
削り込んだりしてもいいんじゃないかな。
215:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/05 22:24:09 ceRDb2Ci
>>207
ありがとうございます、できたらうpします
216:210
07/07/06 19:44:51 Mwz9FqZq
>>211-214
すいません、コーヒーをこぼしてしまい変なレスになってしまいました。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
一応ブルーイングとチェッカリングにしようと思います。
>そもそも「鋼材が何か」で化学特性面からもう一つ対処が変わるのに
>無情報で何させたいんだかねえ
安売りの廃材なのでよく分からんです。すいません。
217:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/06 19:49:10 Ak1UkQP5
ずいぶん素晴らしいのが出来そうじゃないか
できたらうpしなさいな
218:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/06 20:51:42 lT/u7bqx
>>210
これがいいって
URLリンク(www.info-sanwa.com)
219:6の399
07/07/07 01:59:57 +uj2b8PM
新作100均ナイフ
ヤスリ改造トライアングルダガーもしくは手裏剣。
材料は棒ヤスリ、組みひも、ビーズアクセサリーのひも、ポリプロピレンのクリップボード、
ハンドクラフトの鋲、メジャーのベルトクリップ。
URLリンク(bbs.avi.jp)
元のヤスリとの比較
URLリンク(bbs.avi.jp)
グリップを付けてみた
URLリンク(bbs.avi.jp)
シースに入れたところ
URLリンク(bbs.avi.jp)
220:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/07 11:11:48 kZCux4VZ
>>219
また凄いよこれ…(;´Д`)ハァハァ
221:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/08 15:27:09 Yeh1sTDg
岡安閉まってた……参ったな
成増まで行くしかないのか
222:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/13 04:06:07 odKAq3wz
>>219
きれいなもんだな
ここまでいくと原型が何だとかじゃないねえ
223:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/17 11:44:27 JOCyoBmc
ライナーロックのフォールディングナイフを作りたいんだけどロック部分てどうやってつくるのかな?
224:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/17 11:53:21 /np7yCoI
誰か自作ナイフを100Kくらいで買ってくれないかなぁ。
225:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/17 17:18:48 t97FqsBf
>>224
私自身の銃剣でよければ。
226:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/21 17:10:32 sZVss1L4
>>225
4日も冗談に突っ込んで貰えないとさみしいよねwwwww
227:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/23 15:18:07 qocVV6gX
というか、>>224も>>225も売る側?
228:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/23 15:22:19 2tFy8CUR
とりあえずうpしてみようか?
229:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/23 16:16:06 Kj5dRjUv
100均物をゴリゴリヤスってたら勢い余ってバリでスッパリ指切ったけど
圧迫してたらくっ付いて戻し切りになっちまったw
皮の表面だけちょっとズレたけど肉まで切れたところが
皮の段差だけで済んで良かった。
230:素浪人
07/07/24 21:13:15 ExVxkQ96
タガネは良い鍛造刃物の素材になる。
平野傳投剣術のタガネを材料とした手裏剣の数々と、
平タガネの先端を両刃の刃物状にした物をティッシュペーパーで切れ味テストする動画
URLリンク(www.geocities.jp)
去年の9月頃から平野傳投剣術の影響を受け、私は手裏剣術を始めた。
使う棒手裏剣はホームセンターで売っている藤原産業製(SK11)のタガネの先端をより鋭角に削り出したり、刃物状にしたものである。
私は今までにこのタガネを50本近く、棒手裏剣に加工し使ってきた。初めは削りだしで、それから鍛造で。そして分かったことは、タガネは鍛造刃物の安価な、良い素材ではないかという事である。
タガネを棒手裏剣に加工したものをコンクリートに間違ってぶつけたり、手裏剣同士がぶつかったりするが、熱処理が上手くいっていれば折れた事は無い。
元々、タガネとは石、金属、コンクリートなどに強く打ち込まれる物。衝撃には強いということなのだろうか。
最近は硬木(おそらく樫)の板に打ち込んでいるが、(投げつけるという方法であると、他の刃物とは違って刃筋というものをまるで無視して、対象にぶつかることも多い。)、相当に薄くしたり、鋭い刃付けをしているが、
―これは形状に由るところもあるにしても―。熱処理次第で折れも曲がりもしない。
231:素浪人
07/07/24 21:16:28 ExVxkQ96
製造している藤原産業に電話で聞いたところ炭素工具鋼とのことで、白紙とか黄紙であるとかはよく分からなかったが、利点をまとめるとこうだ。
ホームセンターで2~300円から売っていて、刃物店で鋼材を買うよりも安価である。
身近に手に入りやすい。
大きさに、豊富に種類がある。
火に入れて叩くとそれほど堅くない。板バネより柔らかいか。
そんなに錆びやすくは無いと思う。
焼きが入っていなければ、とても削りやすい柔らかさである。
熱処理次第で、鉄工ヤスリが掛からない程の硬度にも出来る。
注意点は以下の通り。
鍛造した場合、何本も刃にヒビが入ったことがあったが、これは私の焼き慣らしが不十分なのが原因だと思う。
タガネとしての商品の状態では錆びないように、表面を樹脂でコーティング、または塗料で塗装されているが、これは火に入れると焼け落ちると思う。
おそらく焼入れのときは30度ほどの水を使えば良いと思う。
後は、作りたい刃物の大きさに合わせて、適当な大きさのタガネを選べば良い。
板バネや古ヤスリは板状になっているが、タガネは棒状である。作る物によっては棒状のほうが良いこともあるだろう。
ちょっと考えただけでも小刀、山刀、クボタン、寸鉄、鎖鎌や分銅鎖の分銅、兜割、槍の穂先、矢尻、などが思い浮かぶのだが。
232:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/25 21:56:54 96gzYViW
お母さん泣いてる
233:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/25 22:39:11 SvTrHh1W
廃棄物ならともかく、わざわざ焼きの入った新品を焼きなましてまで使う理由って何?
それ相応の丸棒買ってきて整形して焼き入れれば済むと思うけど。
違法品だけは勘弁な。
234:素浪人
07/07/26 21:02:11 n+GtBng4
この趣味に関しては、母は泣いて居りません。
タガネの焼きの入っている部分は、物に打ち込まれる先端の数センチだけで大部分は焼きは入って下りません。また鍛造で使うなら焼き鈍しは要らないと思います。
それ相応の丸棒というのが身近で安価に手に入るかというのが問題でして、タガネなら問題ないですよ、という話なのです。
235:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/26 23:51:35 5vHc/WxJ
>>234
タガネはそのまんまでも滑りはいいと思う。
バランスは決して良くはないが、形も大きさも重さも
そろってて品質も高いのがとにかく魅力的。
鍛造で使いやすくなっても、バラツキが出るリスクが
あるんで、そのまんまを使うことにして自分を合わせる
ことにしたよ。
236:6の399
07/07/29 04:35:26 U7qOPPlX
新作100均ナイフうp
オリナイスレに影響を受けてこんなのを作ってみました。
名づけてギコモナイフ
URLリンク(bbs.avi.jp)
シースに入れたところ
URLリンク(bbs.avi.jp)
AA部分、ギコは真鍮線、モナーは銅線で作ってみた
URLリンク(bbs.avi.jp)
文字は自作100均エッチングマシンでエッチングした後銅メッキしてみた
URLリンク(bbs.avi.jp)
削る前のハンドル、黒いプラの上にAAを置いて透明プラでサンドイッチした
URLリンク(bbs.avi.jp)
一応このナイフは大体の家にも在ると思うオーブントースターやアイロン、パソコンとプリンター
コンビニのコピー機などを除けば伊クラスなんですがやっぱり波クラスになりますかねえ。
237:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:43:54 BS5mm15F
プラスチックの成型工だが、皆もハイス鋼の鋸板でナイフを作ってる?
ナチの板が品切れのようなので、スエーデン製のバーコのが国産より
安かったので使いはじめた、3805番のもの
半分に折って、折った部分を削って、砥石で刃を付けて、握り?で刃材を
両側から挟んで絶縁テープで捲いて作る。
貰い物の竹を使いきり入手できないので、ホームセンターで手頃な
バルサの板を使っている。
同僚がギッチョ(左利き)のを作って、便利だと言うので作り始めた
確かに、これはイイ!
使う場合にもよるけど、素晴らしくよいですよ
これって一般的なのかな、自分には発見でした。
238:sage
07/07/29 10:03:26 2UZ98UC3
>>239
すごいな!よく出来てるよ!
エッチングマシンも自作とは恐れ入った。
どーやって作ったのか、教えてもらえないかな?
239:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:17:42 0cat5Jdj
そうか、俺はすごいか。
240:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/29 21:53:48 OK5xQMlT
ああ”遅れてきた英雄”って奴かもな
フッ
241:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/30 11:03:02 KbFWw1Xb
>>236
上手ですねGJ!
242:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/30 11:10:38 G6j4Pb7v
>>236
なんじゃこりゃーwww
243:名前なカッター(ノ∀`)
07/07/30 14:26:59 xjSnZLMW
工程をkwsk
244:6の399
07/08/01 21:59:14 F278D88R
ありがとうございます。工程ですがブレードから、
ブレードはセリアのペティナイフ改造、
最初は金切鋸で切ろうとしたんですがなかなか切れなかったので
100均扇風機の頭をはずしてルーターのダイヤモンドカッターを付けたもので削って
ペンチで折りダイヤモンドやすりで形を付けました。
URLリンク(bbs.avi.jp)
そしてこれが100均エッチングマシーンだっ!!!です。
URLリンク(bbs.avi.jp)
見てわかる様にこれ以上無いくらい単純なので作り方の説明は要らないでしょう。
それよりもマスクを作るほうが難しかったです。
マスクはここのF式エッチング法を参考にしました。
URLリンク(www.rivo.mediatti.net)
パソコンで文字を白黒、左右反転してプリンターに出しコンビニでコピーした後
アイロンでナイフに転写し紙をはがした。
URLリンク(bbs.avi.jp)
コンビニのコピーが悪かったのかきれいにマスク出来なかったのでいろいろ試したところ
マニキュアでマスクするときれいに出来たので転写した後文字以外をマニキュアで塗りマスク終了。
文字の上に電解液用のトイレ洗剤で濡らしたティッシュ、その上に同じくらいに切った銅版を置いて
+側のクリップをブレード側にはさみ-側のクリップで銅版の上から満遍なく5~20秒くらい軽く押さえて完了です。
URLリンク(bbs.avi.jp)
銀色にする時はこのまま、黒くする時はこのまま+と-を逆にして数秒、
銅めっきする時は一度洗ってティッシュと銅版も新しくして+と-を逆にして数秒で完了。
その後中和するために園芸用の石灰か掃除用の重曹を溶かした水で洗いエッチング終了です。
エッチングのテストをするときはダイソーの鏡売り場にあるステンレスミラーが良いのではないかと思います。
マスクは100均では出来ませんが
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
ここのプリントゴッコ式や
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ここのインレタ式も参考になると思います。
では次回はハンドルの加工法を。
245:6の399
07/08/12 03:55:04 AFbdq/qZ
今回はハンドル、シースの加工法を、
ハンドルはダイソーのプラスチック製本立て、熱で縮むキーホルダー用透明プラ版製
AAの形にした針金をプラスチック製本立てを適当な大きさに切った上に置き、あらかじめ縮めておいた
透明プラ版と一緒にオーブントースターで2,3分熱をかけ、軟らかくなった所で透明プラ版を上に乗せ
ジュースなどの缶をローラーにして端から押さえ空気を抜きながら密着させた。
URLリンク(bbs.avi.jp)
↑は失敗作
ヤスリでハンドルの形に削りエポキシ接着剤と真ちゅう製のピンで固定
ピンは真ちゅう製南京鍵のアーム?から取りました。
シースはハンドルと同じようにプラスチック製本立てをオーブントースターで熱をかけ、
軟らかくしてブレードをはさんで折りたたみ冷えて固まった後ブレードを外し
形を整えビーズアクセサリーの蝋引きひもを取り付け完成です。
246:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/12 17:30:49 MHSlNaXV
厚みのある刃物が作りたいんだけど良い方法ない?
今、苦無(クナイ)を作ろうと模索してるんだが、なかなか良い方法が思いつかないんだよね。
100均には肉厚の金属や刃物は無いし、加工可能な鋼材とか良い方法があったらアドバイスお願い!!!!
247:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/12 18:07:44 7J0DNlel
厚さ何mm?
248:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/12 18:58:17 rnnkT1I5
>>246
目立てヤスリ。
始めから断面がひし形なので削る手間がだいぶ省ける。
これを焼きなまして削って焼き入れ。
249:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/12 19:20:43 72G4YMLB
厚みのある刃物が、ってなら10トントラックの板バネだろ
近所の自動車屋で解体屋を教えてもらって電話して聞いてみればいいさ
取りに行けばタダでくれる事もある
250:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/12 19:43:35 MHSlNaXV
厚みは20ミリ以上は欲しいですね!
とりあえずホムセンで目立てヤスリ見て、自動車工場に電話いれてみます!
他に良い方法あるならお願いします!
251:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/12 19:46:38 Ma2qOFHr
>>244
なんつーか、創意工夫がすごすぎ。
252:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/14 18:47:29 9m1irNzW
スレチかもしれないけど、S45Cはナイフ材に向いてる?
253:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/16 23:01:40 jKumYpvA
まだ仕上げの途中だけど… ほんとにお目汚しだけど…
URLリンク(bbs.avi.jp)
ステンレス鋼(VG10)自家鍛造&熱処理
(火床に卓上七輪 燃料はコークス)
刃長(ハンドルの付け根まで)約4センチ
ハンドルはアルミ削り出し一体構造
図面も描かず適当に作り始めた試作品です。
鍛造といっても、うまく整形できずに、もの凄く大雑把に叩いたのを削って形にしています。
ステンレスの焼入れは初めてだったので、上手くいったのか不安でしたが、こすり合わせて傷がいくかどうかのテストではHRC60くらいの硬度はでている様です。
まだ刃もつけてませんので、切れ味等はまだ分かりません…
ハンドルは最初は真鍮ヒルトに黒檀系のウッドにするつもりでしたが、なんかアルミに挑戦してしまいました。
ほんとうはもう少しハンドルが長くて、見た感じの格好良さは今より良かったのですが、重いのと持った感触がイマイチだったので少し短くしました。
しかしどうも微妙なデザインになってしまった…
全体的な仕上げはまだシースのデザインも含めて考え中です。
とりあえずステンレス自家処理ナイフ作ってみたぞって事で どすか
254:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/16 23:20:29 a+RZdWAl
>>253のチャレンジ精神に感動した
255:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/17 17:48:35 JURZXQPw
みんな自作するときの鋼材や鉄材は何使ってる?
256:253
07/08/17 23:52:46 WScR54mK
>>254 サンクス
完成したらまた目汚しするよ
>>255 用途によるけど… 一般的にはATS34やVG10 包丁など水回りで使うものはクロモ7
鍛造ごっこには青紙2号…
って感じだけど、CV134とかZDP189とかも試したしR2ってのもあったな…
みんなそれぞれ一長一短あったな…
これからも色々試してみたい。そういやS30Vを買ってまま放置してたな…
でもみんな言ってるように、だんだん超硬い鋼には興味なくなって来た…
257:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/18 22:31:19 J8t7yVvG
なんかひとりでスレを寒くしているようで恐縮ですが…
↑の完成形
URLリンク(bbs.avi.jp)
初めてシースにカイデックスを使ってみました。
258:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/18 22:51:20 52Fyx7pk
ガンガンうpしてくださいな
259:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/18 23:13:55 rpSbLZOj
意匠意図が無いならカシメは三つで十分
見たところ1.5mm厚みたいだからハトメ使って紐通せるようにする方が吉
打ち具が高いのが玉に瑕だが
260:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/18 23:21:18 rpSbLZOj
URLリンク(bbs.avi.jp)
「ハトメの場合」のライン修正案
締める面積の広さからかカシメより少ない個数でしっかり止まる
このサイズなら赤線図示のような感じで二つでいい
これで首から吊ればいいネックナイフになる
261:黒先 チンポ
07/08/19 00:25:25 oJ4RJoQ+
`ー――――=⊂| > | ∨/| ̄`ヽ 突然託された直リンの力…
’・- .._____( | > i | // | i | その日から俺の運命が変わった。
 ̄ ̄| |//. | |へ|
| |=∞==| |ナ ―直リン代行―黒先チンポ!
l___| i |_|
/ | ヽ
L__⊥___」
/Y_l 〈_Y`、 ヤイバ
大切な仲間を守るため‥強き思いを爆発させて‥今、魂の 刃 を振り下ろす!!
>>253
URLリンク(photo3.avi.jp)
>>257
URLリンク(photo3.avi.jp)
>>260
URLリンク(photo3.avi.jp)
262:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/19 05:50:59 T1v8qDdO
>>257
いいじゃん!いいじゃん!すげえじゃん!
263:257
07/08/19 09:16:15 QZoRVRuy
>>258 またなんか出来たら遠慮なく発表させてもらいますw
>>259 >>260
ご意見ありがとうございます。
カシメは私も三つで十分と思いましたが、どうも間延びした感じになりそうなので、四つ並べて誤魔化しています(^^;
ハトメも良いなと思ったのですが、手元にあったのが金色の安っぽいのだったので、止めました。
でも確かにライン修正案の感じもいいですね。
次回参考にさせていただきます。
黒先さん
いつもご苦労様です
>>261 ありがとう 作った甲斐があります
264:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/19 15:24:41 vrQPdmh+
>>262
電王乙
265:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/19 21:37:07 toxBLLYx
なんとかレンジャーのほうじゃないの?
266:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/19 21:55:43 vrQPdmh+
いや、ライダーの主題歌でしょ
267:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 01:16:11 GhuTaRbA
初めてナイフを自作しようと思うんだけど金が無いから100均で材料を買いたい
加工できる道具があるなら包丁辺りが丁度いいだろうか?
268:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 01:47:33 J0gIk1mQ
>>267
切れ味的にはキッチンバサミが吉かと。
ただサイズが小さいから工夫する必要がある。
269:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 01:59:28 GhuTaRbA
>>268
切れ味がいいってのは付いてる刃をそのまま使うってこと?
270:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 12:29:09 l2LaWud1
>>269
いや、加工して使うってこと。素材的な問題。
100均で売ってて使えるサイズの刃物の中では一番マシだと思う。
鳥のクチバシみたいな形してるキッチンバサミのシリーズとかね。
サテンフィニッシュになってるシリーズは大体マトモ。
包丁もSP2000シリーズだっけ?あれならそれなりに切れるけどね。
耐水ペーパーと青棒塗った革砥で腕の毛ぐらいは剃れるようになった。
271:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 13:04:14 GhuTaRbA
>>270
そういうことか、thx
近所にある100均はダイソーくらいなもんだが最近行ってないから何があるかわからんな
そのキッチンバサミと包丁が売ってるといいが
272:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 13:22:55 l2LaWud1
>>271
ハンドル材はブナの木のシリーズとか
木製のインド製お香立ての大きいやつとか
アカシア製の皿がオススメ。結構硬い。
ヒルトならステンレス製のワインの栓抜きが
12~14mmぐらいの太さの棒状のハンドルになってるから
削り出せば素材的には一番良いと思う。
真鍮のお香立ても削れば使えないことは無いだろうけど
かなり薄い(2~3mmぐらい)から微妙。
キッチンバサミは結構売れ筋みたいだからあると思う。
273:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 17:21:59 GhuTaRbA
今日は100均に行く予定は無かったんだが出先で100均を見つけたんで入ってみた
シルクって言う聞いたこと無い100均だったんで期待はしてなかったんだが
SP2000シリーズがおいてあったんで刺身用と万能の2つと
普通のキッチンバサミを買ってきた
で、キッチンバサミを分解しようとしたんだが…
これ、どうやって分解させるんだ?('A`)
274:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 20:21:55 J0gIk1mQ
>>273
画像うpしてくれればアドバイスしやすい。
ダイソーのやつならそれなりに分解したけど
構造的にはほとんど一緒だと思う
275:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 20:34:31 GhuTaRbA
>>274
こんなかんじ
URLリンク(www.vipper.net)
URLリンク(www.vipper.net)
画素数低いしレンズも小さいから見にくい…
276:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 20:41:36 gw6YhRgz
>>273
>>どうやって分解
周りのプラをとって真ん中をとめてあるリベットの頭をグラインダーやドリルで飛ばす。
後はリベットの先をとがったものでたたいて抜くかちょっとずつこじって行けば外れるよ。
俺は100均刃物の材料にはセリア(生活良品)の包丁が厚みがあるのでよく使う。
同じものがキャンドウにも置いていたから近くにあるのなら探してみれば?
277:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 20:44:50 GhuTaRbA
>>276
サンクス
セリアって生活良品のことだったのか、知らんかった
ダイソーより遠いけど今度行って見るか
278:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 20:56:55 GhuTaRbA
プラさえはずせない自分の技術力に絶望した!
これは力任せにバキッといくしかないのか?
279:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 20:59:12 LmCTYD6B
別にはめ直す訳じゃ無いんだから、金槌で叩くなり、ペンチで割るなりすればいいじゃん?
>ブラ(ブラジャー)さえはずせない自分の技術力に絶望した!
に見えたのはナイショだ
280:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 21:15:36 GhuTaRbA
>>279
もともとはめなおす気は無かったが金槌という発想は無かった
で、ぶったたいて見たんだが、プラスチックが軟らかいのか凹むだけだった('A`)
ペンチで割ろうにも柔らかくて上手くいかないし…
もうちょっと頑張ってみるか
あ、因みにブラジャーははずせないです
281:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 21:23:29 gw6YhRgz
ハンドルで隠れる所ならノコギリやカッターで削っていっても良いんじゃない?
282:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 21:40:45 GhuTaRbA
とりあえず真ん中の接合部付近は根性で取ったけどそれ以外は取れる気がしねえ('A`)
>>281
う~ん、やってみたけど正直微妙だった
多分俺が下手なだけなんだろうけど
283:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 22:52:51 GhuTaRbA
URLリンク(www.vipper.net)
なんと言う親父…これは間違いなく慣れている…
親父が仕事から帰ってきたんでどうすれば
上手くばらせるか聞いてみたらチェーンカッター持ってきやがった
どこにそんなものがあったのかと小一時間(ry
で、その後親父と一緒に仕事場へ戻って(結構近いところにある)
グラインダーで削ったものが上の画像
やっぱ道具があると違うね('A`)
284:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 23:13:00 HUQ9kMfq
>>283
オマエのオヤジさんは北○鮮の工作員だな(; ・`д・´)
285:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 23:27:31 GhuTaRbA
>>284
まさかwwwwそんなわけ…
そういや祖父ちゃんの友達に北朝鮮の方が…ゴクリ…
286:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/24 23:42:50 UGUJgX26
>>283
別に100均の道具だけで外せるわけだが・・・。
現に100均の道具だけで外したしな。
カシメピン付近のプラスチックの部分を外して
ピンの潰してある部分をヤスリで削って薄くしてから
ポンチをあてがって金づちで叩いてピンを抜くと外れる。
後は金ノコやカッターでプラスチックを切って外せばおk。
ダイソーだとこの辺揃ってて楽だぞ。
287:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/25 00:12:02 0xSe3ETi
>>286
いや、まあそうなんだが
あるならいい道具使った方が楽だし速いじゃん?
288:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/25 00:26:18 sPtDJ5n6
>>287
そりゃそうだが、そんなこと言ったら伊クラスの意味無くね?
289:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/25 00:49:00 0xSe3ETi
>>288
意味無くは無いと思うが…
数作って慣れてきたら伊クラス挑戦しようと思ってるし
そこで伊クラスを出す意味がわからん
290:2ダブ
07/08/25 06:12:21 ixA9Fta3
クラス別けしたのはあくまで、一つの製作スタイルの提起と
制限された環境を創意工夫でカバーしようって
ポジティブな目的からじゃないのかな。
競い合うのはいいけど、争っても仕方ない。
実際製作スタイルって十人十色だし、何でもいいと思うんだよね、作れれば。
出来た物にクオリティが無ければならないなら、
それ相応のアプローチが必要なのは確かな訳だし。
全然関係ないけど、このところのうpには制作意欲を刺激されるのです。
一本完成させたくなったのでクソ熱いけど炉に向います。
インスパイア!インスパイア!!
291:名前なカッター(ノ∀`)
07/08/28 14:40:08 TLvOtuIB
先日晒させてもらった、VG10自家鍛造のもう一本作っているやつです
URLリンク(bbs.avi.jp)
現在ハンドルを加工中です。
見て頂いてわかるように、コンシールド(?)タイプでアルミに茎に合わせた溝を彫り、二枚合わせる予定です。
通常左右対象な溝を彫って合わせますが、流石に面倒なので、厚めの板に片面だけ彫って、合わせてから削ってセンターに合わせるつもりです。
ハンドルの形とかヒルトの形もまだはっきり決めてなくて、削りながら成りゆきで整形する事になろうかと思います(^^;
292:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/04 23:22:55 Q/GUeiXa
みんな、フラットグラインド形状はどうやって削ってる?
こつとか冶具とかあったら教えて欲しい
293:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/05 01:11:29 5Ht7Bptf
ヤスリの先にガイドロッドを取り付けて、
鋼材の向こう側に、ちょうどいい角度になるように木材を固定して、
ガイドロッドを木材に乗せて削る……。
……文章って難しい……。
ランスキーシャープナーのヤスリ版というか……。
とりあえず自分、その方法で自作二本目からかなりフラットに削れるようになった。
わかりにくい文章ですみません。
294:2ダブ
07/09/05 05:41:43 5nEuJ5ds
凸になってくるとブレードの中央付近だけにヤスリがあたってしまうように
なるので、常にエッジから峰まであたりが来るように意識するとか。
どうしてもなってしまう微凸は平面出したオイルストーンや砥石で修正とか。
295:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/05 10:59:33 3rog5SYW
レスどうも
>>293
いや分りますよ
戸車を買ってきて似たような構造にしてみた
意外といけるかもw
>>294
手に力が無いんで「タレ」てしまって曲面になるんですよw
ベルトサンダー購入も視野に入れるかな
296:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/05 11:10:23 5Ht7Bptf
マジックなどで鋼材に色を塗って、
今どういうところをどのように削っているのかを、
確認しやすくしたりとか。
297:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/08 19:52:11 0kV1FVEA
炉ってどうやって作ればいいの?
298:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/08 21:04:15 7b8xo8aJ
>>297
テンプレにもある自作刃物まとめサイトに載ってたよ。
299:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/08 22:21:36 0kV1FVEA
>>298
㌧
下にあったのか
300:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/08 22:54:50 0kV1FVEA
見たけど構造が解り難いな…
穴開ける道具も無いしどうすればいいのか…
301:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/08 23:25:05 SuELVgjY
つ 創意工夫
頭は生きているうちに使おう、ガンバレ
302:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/09 00:20:03 WWHCW1qZ
>>300
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
こんなんやって作ってる人もおるばい
303:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/09 02:02:39 ZI5vP9ij
やっぱり低予算で刃物作りは難しいか…
304:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/09 04:48:09 ieIRpEHJ
ナイフ作りは初めてでしかも低予算なので、100均企画に挑戦してみたいと思ってます。
ちなみに目標は11=133さんの
URLリンク(bbs.avi.jp)
みたいな物を作れればなぁと思ってます。
305:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/09 17:06:34 PCcTsz9u
確保するのが一番大変なのは回りに迷惑かけないで作業できる環境だよね
306:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/09 22:36:14 dfZVt4gI
鉄って硬いな~
ジャガイモ程度に簡単に切れて
水で溶いて盛ると簡単に修正できて
180度程度で不可逆の焼きが入り
Hrc60ほどの硬度でも粘りがあって
錆びずに薬品にも強く
㌘単価300円ほどの
材質を誰か考えてくれないかな?
307:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/09 22:40:35 coipDHMF
クソ重くしなきゃなw
308:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/09 23:40:12 7Q7y/DVL
>>306
セラミックならそんなのが有るんじゃないか?
>㌘単価300円ほどの
普通のボウイナイフ素材で、1丁分20万ぐらいか
探せばありそうだのw
309:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/10 00:58:13 2lgK8+T8
V金10号無垢生材がちょっと前まで㌔3,000円だったから(今はもう少し高い)
その100倍か、何があるだろう
310:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/10 01:06:13 MViAKopW
100㌘あたり・・・だよw
二の腕疲れた
今夜はオナニ休もうっと
311:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/10 12:31:07 jAOeiFWX
100を省略できるのは提示物を読み上げる時のみ
それも食肉販売とかの100㌘単価しか使われない事が暗黙の了解になってる場合のみ
(場合によっては㌔単価や㌧単価の混在は可)
表記そのものまで省略することは無いと言う皮肉を解さず揚げ足取り気取りか
指摘したらファビョるかな
312:楠 ◆KUSU/IrBdQ
07/09/11 00:32:56 ccbYq0jb
そいいえば初めて鉄を削ると
その硬さ(堅さ?)に驚いた記憶が。
楽に進めるコツとしては
固定する場合は力が逃げないように
確実に固定し、道具は惜しみなく良いものを使う。
あとは面を面のまま削ると効率が悪いので、
ある程度面を削ったあとに
角度をずらして角を削ると効率が良い。
言葉で説明するのが難しいケド
例えるなら消しゴムを使うときに
尖ったところは速く減るのと同じ感じ
313:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/11 18:44:50 X36Zk9Cp
ま、ホムセンで安いディスクグラインダーを買う、と言う後ろ向きだが現実的な対応もあるけどな
314:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/11 19:02:19 WUzUdkZu
うるさすぎるのが泣ける
315:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/11 19:53:38 QcMXo2r7
確かに何処でも使える道具じゃないね
316:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/11 21:52:30 Czhq3SNz
ディスクグラインダーは何かと便利だから持ってて損しないよ
スピードコントローラーに接続して(内臓してるのもある)低速でも使えるように
にすればさらに使える 騒音も押さえられる
317:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/11 23:32:41 QcMXo2r7
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
中央のナイフ手作りらしいよ
318:名前なカッター
07/09/12 00:54:18 Xntmmp2A
板かスレ違いかもしれないが。
今日の朝鮭釣りをしてたら(4時頃)、自作ナイフをぶら下げてた三脚を誤って海に落としてしまった。orz
三脚は諦めれてもナイフが自作ナイフ1号なため、泣いても諦められず探しに行き(14時間後)海底を針で探ったら奇跡的に、
三脚ごとナイフを無事に生還(回収)させる事ができました。
危うくトラウマになるところでした。以後このナイフは、使用しないで家に飾る事を心に決めました。
319:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/12 02:50:16 F5v5BQg2
イイハナシダナー(´;ω;`)
320:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/17 18:24:37 cqMc6tkO
処女作うpしてみますね
URLリンク(imepita.jp)
ホムセンで買った厚さ3mmの鋼材です。多分、熱処理してあったのだと思います。
かなり硬かったのと、そのままでも刃物として使えますし…
高3から1年かかりました。次は専用の鋼材買って作ってみたいな。^ ^
後のイラストは次回作の図案です
321:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/17 20:33:24 sas1AiGs
図面はよく写ってるが肝心のナイフがよく見えん
322:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/17 21:39:56 ZqshVxmM
処女
かなり硬かった
高3
323:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/17 22:53:35 QohWLA6t
クロモ7、作りやすいよ
ボール盤と金鋸と万力と鉄鋼やすりがあれば初心者でも一日で
熱処理前まで作業進むよ(無理か?)
自作って実用二の次でわけのわからんものつくっちゃったりして
タノスィーよ
324:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/17 23:14:42 UWMhrrK0
>>320
肉抜きの穴の鋭角な部分は応力が集中しやすくひび割れの原因になるから多少丸めたほうがいいよ。
325:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/17 23:38:29 QohWLA6t
URLリンク(bbs.avi.jp)
自作ナイフうpしてみました
お気に入りです
326:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/17 23:51:47 9dLJKQVq
使い込んでるね
327:320
07/09/18 00:11:50 kmLYKqGN
レスありがとう!
>>321
申し訳ない。携帯のカメラのピントの合う位置の関係で…
接写にすると一部しか写らないし、ノーマルだとあの距離が写るギリギリ…
>>322
童貞だし…、後ろの経験もございません
>>323
ヤフってみたら、加工しやすい金属みたいですね。候補に入れときます。メモメモ…
>>324
よく解りませんが、醤油の袋のギザギザみたいなものと考えておk?
328:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/19 08:32:53 jUIPlFEr
ナイフを黒く塗装するにはどうしたらいいのかな?
スプレーじゃスグにハゲるし、メッキしてるのかな?やり方がわからないっす。
329:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/19 08:58:02 3wUfDQLc
>>328
銃に使われている「ブルーイング」なんかどう?
俺はそうするつもりだったけど、これってステンレスに使えるのかな?
無理なら#800ぐらいのサテンシルバーで仕上げるつもり…
330:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/19 18:16:36 VtgESinC
>>329
ここを読んでくれ、ブルーイングは気をつけろ
URLリンク(crane-x.com)
331:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/20 00:47:45 Y7IABan1
>>330
㌧クス
いろいろ大変そうだからサテンシルバーで仕上げることにするよ
332:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/20 05:54:53 jxNZ/9zR
黒染めより、モデルガン用のつや消しブラックパーカーの方がいいぞ。
333:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/20 09:14:31 TfNbqzHf
>>332
どこが良いのか、何がいいのか、ちゃんと書けよ
せめて説明があるURLくらい張れよ
ただ自分が知ってる処理名を出しただけじゃん
334:名前なカッター(ノ∀`)
07/09/20 10:32:52 Ln3HR5yP
>>332
俺もつや消しのブラックパーカー最高だと思う。
色もいいし、塗料に傷ついてもお手軽に補修できるし