08/07/15 21:33:44 FrBZnj8H0
げえ!めし食ってる間に2スレも進んでやがるw
自重してくださいほんとにもう
3:白ロムさん
08/07/15 21:34:22 g/ExSs/30
>>1
乙
そして今は亡き故人に
,,,
( ゚д゚)つ┃
静かに故人を語り合いましょう。
4:白ロムさん
08/07/15 21:37:10 Ke42rgOyO
amen.( ゚Д゚)つ†
5:平塚 ◆2588soFWIs
08/07/15 21:38:58 o9LbXnamO
満足してる人と不満足な人の割合は…
6:白ロムさん
08/07/15 21:40:35 60BiHRfE0
>>2
どうせ、やってることは変わらんし。
直近の50レスをみりゃ把握できるだろw
7:白ロムさん
08/07/15 21:42:21 SsTVIZIf0
iPhone板出来ましたよ。ユーザの方はこちらで建設的な議論をしましょう。
スレリンク(iPhone板)
8:白ロムさん
08/07/15 21:43:06 bBsVqJoq0
すげえな、たかが携帯端末叩くためだけに一日中張り付いて書き込んでる奴がいるのか。
ちょっと席外してる間にこの進み具合は異常。
本気で不満があるのならソバやアップルに直接メールしたほうがいいんじゃないの?
それとも買わなかったけど買ったつもりになってあれこれ『想像でダメ出し』してるやつばかりかw
9:白ロムさん
08/07/15 21:43:20 Prydh/uF0
>>2
> げえ!
ここで食べたリンゴカス吐かないでください!
10:白ロムさん
08/07/15 21:44:08 GWRXTt6n0
稀に見る糞機種だから叩き行為その物が楽しいね。
おまけに禿げた毛唐の作った惨自慰端末だから躊躇無く叩ける。w
11:白ロムさん
08/07/15 21:45:20 Prydh/uF0
>>8
一日中擁護しているかもしれない貴方の他に、神は存在しません。
今北産業の人には、誰が一日中いようが、
誰が一日中つなぎ変えしていようが、
そんなのは知った事ではありません。
なぜ必死になれるのですか。それは貴方がiPhoneという泥舟を
どうにかして日本海に辿り付かせたいからに他なりません。
しかも密航ではなく大々的に。
12:白ロムさん
08/07/15 21:45:59 AwbqMr1Y0
>>7
そこまだBBSmenuに登録されてないテスト板でしょ?
13:白ロムさん
08/07/15 21:46:14 sRFsDnxN0
アホホン?
あのキモオタ馬鹿ご用達専用オモチャねw
14:白ロムさん
08/07/15 21:46:28 rYWebMlHO
>>8
スレのURLをメールが効率的ですかね。参考にします
15:白ロムさん
08/07/15 21:46:47 Prydh/uF0
みんな盛大に迎えてくれているのです。
しかも祝砲を打ち鳴らすかのように、
その照準を黒舟に合わせて。
16:白ロムさん
08/07/15 21:47:06 j0br0zO00
泥舟で葬式出さなきゃならないのは
03、D4だ~
同じ日の発売なのに閑古鳥
墓標立ってるよ
17:白ロムさん
08/07/15 21:49:00 FrBZnj8H0
>>7
じゃあそっちは君にまかせた!
18:白ロムさん
08/07/15 21:52:15 Ke42rgOyO
>>13
報道で完全にキモオタケータイのイメージがついたなww
ニュースで行列みた彼女が「きもちわる…」とどん引きしてた
19:白ロムさん
08/07/15 21:53:34 2jN4M+1A0
購入者の生の感想にしか興味ない
未購入者はレス控えてくれ
20:白ロムさん
08/07/15 21:54:10 kklCWfCk0
>>11
病院行ったほうがよさそうだよ君
21:白ロムさん
08/07/15 21:54:12 M8jYl1gK0
>>18
そんなことないよ。
周りでも買ってるのは仕事中に頻繁にImpressWatch見てるような異化した人たちばかりですよ。
22:白ロムさん
08/07/15 21:55:06 g/ExSs/30
>>19
ここは葬式会場
それを聞きたければ本スレか、信者板に行くべきでしょう。
23:白ロムさん
08/07/15 21:55:58 nRJTN+I20
touchより固まりやすくなったのはなんでだ?
メモリ管理が前よりダメになった?
24:白ロムさん
08/07/15 21:56:32 bZ3ARMkz0
いま話題のiPhone 3G iPod nano touch 黒電話 を買ってみる
URLリンク(millionpub.jp)
25:白ロムさん
08/07/15 21:56:37 Ntjt0mgdO
哀ふぉ~ん
26:白ロムさん
08/07/15 21:58:05 60BiHRfE0
>>23
ダメダメ。
日本語が苦手なのが林檎だし。
27:白ロムさん
08/07/15 21:58:42 2WNo586H0
>>23
touchは音楽聞きながらブラウジングしても音飛びしないの?
28:白ロムさん
08/07/15 21:58:50 ksEeM/mf0
iPhone 後悔 でブログ検索
URLリンク(blogsearch.google.co.jp)
iPhone 圏外 でブログ検索
URLリンク(blogsearch.google.co.jp)
iPhone 変換 遅い でブログ検索
URLリンク(blogsearch.google.co.jp)
iPhone バッテリー 持ち でブログ検索
URLリンク(blogsearch.google.co.jp)
iPhone safari 落ちる でブログ検索
URLリンク(blogsearch.google.co.jp)
iPhone 使いづらい でブログ検索
URLリンク(blogsearch.google.co.jp)
29:白ロムさん
08/07/15 21:59:19 Prydh/uF0
>>20
病院?
どうして君の脳内から突然そういうキーワードが沸いて来るの?
何か病院に関わらなくてはいけない事情を思い浮かべていたの?
まったく縁のない私には、そういう言葉が突然出てくるとは想定外だったよ。
30:白ロムさん
08/07/15 21:59:24 M8jYl1gK0
>>24
出品自体は面白いが、落札しても面白いものではないだろ・・・・
31:白ロムさん
08/07/15 21:59:46 g2QpXhf+0
これのウリ赤ちゃんでも操作できる「直感モーション」なのになんで初期設定とメール設定で
顔真っ赤なんでしかー(´-`).。oO(なんでだろ?)あと、徹夜で購入した人達に質問レス!
購入の決め手はやはり「直感」だったの( ´_ゝ`)?
32:白ロムさん
08/07/15 21:59:56 fjKSvqWEO
iPhoneは、あったらあったで楽しいと思うが、動作遅い、電波弱い、イライラする。
GPSって、リアルナビ機能がついてないならNAVITIMEと同じ。
中のCPUやメモリーが少ないんだよ、中途半端な品物をありがたがるのは確かに頭が弱いわ。
33:白ロムさん
08/07/15 22:00:02 OuNxe3gT0
touchも変換候補出すのにモタつくことがあったけど、数秒無反応なんてことはなかったな。WMと違ってスゴいなと思ったもんだが。
iPhoneはWMみたいな固まり方することがよくある。通信関係のせいかな。
34:白ロムさん
08/07/15 22:02:11 GA6mt6tm0
>>32
ハード面でのスペック不足はどうにもならんわな
35:白ロムさん
08/07/15 22:03:14 mrxkTU/fO
iphoneが欲しいよぉ!!
iphoneを諦めたわけではありません
販売出来るよう可能性を捨てず引き続き努力してまいります
NTTドコモ代表取締役社長
36:白ロムさん
08/07/15 22:03:14 YCUW+5k30
>>16
03と同発www さすがアイフォーン買うような情報弱者だけはあるな。
そして期待の黒船のはずが今やウンコ仕様のUMPC D4のショボさを見て憂さを晴らす日々とはwwww
37:白ロムさん
08/07/15 22:03:41 cAjaoWyn0
こんな屑ガラパゴスあいぽんを2年縛りで使う事になっちゃった奴カワイソス
webがウリの一つのはずなのに、糞インフラの禿電www
2年あったら日本の携帯もますます進化するだろうな。
まず今冬の907iみて涙目になるだろうw
38:白ロムさん
08/07/15 22:03:46 9lF6Zj2Z0
なんだいエブリィバディ、まだこんなところでプアーなライティングしてるのかい?
この最高にホットでエキサイティングなモバイルガジェットを目の前になにをためらってるんだい?
さあ、ユーもこのワールドワイドなビッグウェーブにライドして人生をオーガナイズしようぜ!
39:白ロムさん
08/07/15 22:05:17 YCUW+5k30
>>38
Sir Negative Sir.
40:白ロムさん
08/07/15 22:05:56 GsOuc2qS0
僕もIDの末尾にiとかIって表示したいです><
41:白ロムさん
08/07/15 22:06:39 YCUW+5k30
>>40
I付くだけですてぃたすぅぅ!wwww
42:白ロムさん
08/07/15 22:07:17 kklCWfCk0
>>29
まあまあ、いいから、な!
43:白ロムさん
08/07/15 22:08:27 1ks/3XLIO
>>38
ルーさん、何してはるんですか?
44:白ロムさん
08/07/15 22:08:31 uBTxbvuq0
料金の高さでクソ呼ばわりとは、ドザと発想が一緒だな。
一円でも安くPCパーツを手に入れるためにアキバ中歩き回ったり
フリーソフトや無料のネットサービスしか利用しないとか、P2Pとかやってるカスもドザだけだもんな
45:白ロムさん
08/07/15 22:08:45 ksEeM/mf0
iPhone WifiでYoutubeの画質
URLリンク(mp61.cocolog-nifty.com)
iPhone 3G回線でYoutubeの画質
URLリンク(mp61.cocolog-nifty.com)
記事
URLリンク(mp61.cocolog-nifty.com)
46:白ロムさん
08/07/15 22:09:48 A1ALKs5l0
docomoとau大変だなwwwwwwwwwwww
月1万円払う上客softbankに獲られちまってwwwwwwwwww
47:白ロムさん
08/07/15 22:10:45 oEjXO8m80
---------
457 :名称未設定:2008/07/03(木) 14:36:28 ID:eM3SwwB2O
WILLCOM 03触ってみたけどやっぱiPhoneには遠く及ばないね。
理由は、touch(iPhone 1.0ベース)と比較してもなにかにつけて感性を阻害するから。
自分はかなりクリエイティブな人間なので、
いつでもどこでも感性を阻害せず、むしろ新しい刺激を与え続けてくれる
センシティブなデバイスこそが重要なのね。
やたら多機能・高機能でもそれらを動かすための操作感が野暮ったくて
俺のクリエイティビティを阻害してるんじゃなんの意味もないからね。
それにiPhoneが日本のケータイとしては未完成だって言うけど
日本のケータイがそもそも良いのかって話。
ぶっちゃけ、日本のケータイ企業の手でインプリンティング
(ひな鳥が身近な動物を親と思うアレね)されたから日本のケータイが
良いって信じ込んでそれが大衆化しちゃってるだけじゃない?
iPhoneのほうがぜんぜんホスピタリティの高い洗練されたデバイスだと思うんだけど?
それで値段もパケット定額入れた普通のケータイの月額と々ぐらいなら
これ最高じゃん、と。
他にも電話するだけ、メール受けるだけの「受け用ケータイ」なら持ってるし、
モバイルネットワークメディアデバイスとしてPCも含めた
トータルなクリエイティブ環境を見越したセレクトとしてiPhoneをチョイスしたことに、
やっぱ自分てもの1つ買うのでさえアーティスティックだなーって思ったよ。
---------
48:白ロムさん
08/07/15 22:10:49 9vt4Bnm00
>46
一番とられたのはウィルコムとイーモバだと思うぞ
49:白ロムさん
08/07/15 22:11:50 oEjXO8m80
iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
URLリンク(digimaga.net)
当日に購入できなかったため、必死になって翌日に手に入れたiPhone。イロイロといじりまわして
気付いたことが1つある。
今はまだiPhoneを買わない方が幸せかもしれない。iPhone購入者が語る、今はまだiPhoneを
買わない方がいい7つの理由。
1.文字入力が遅すぎる
遅すぎる。長押ししたら『あ』の上下左右に『いうえお』と出るとか、そんなこと言ってる場合
じゃない。iPhoneで1文字入力する時間で、従来の携帯電話なら3文字は入力できる。
2.ソフトバンクモバイルの対応が悪い
宣伝のため(店舗前に行列を作るため)に一度受け付けた予約を取り消したり、店頭渡し優先にしたり、
プランを限定にしたりと、完全に顧客無視。まさに安かろう悪かろうの典型的な存在。
3.アプリが少ないためYoutube再生専用機状態
500本中、日本人が有効に使えるアプリは非常に限られている。私が使うiPhoneアプリと言えば、
乗り換え案内・時刻表・路線検索サービスの「駅探」ぐらいだ。
4.保険に入っていても、液晶破損による修理は63,500円。
たとえAppleCare Protectionに加入していても、液晶の取り替えの場合には現金で63,500円かかる。
5.メールの設定が非常にややこしい
さらに言えばi.softbank.jpのメールアドレスは、メールが来ても即受信をしない(最低15分間隔)。
即受信するyahoo.comのメールアドレスを利用するようにした方がマシという、提供されるアドレスの
存在意義が分からない状況。
6.GPS機能が役に立たない。
目的地までの道のりを出そうと、MAPアプリケーション利用中にGPSボタンを押したが、ウンともスンとも
言わない。ずーっと情報を送信し続けていたため、私は静かにiPhoneの電源を切った。
7.Safariの通信速度が遅い
1ページ読み込むのに10秒ぐらいかかる上に、戻るボタンを押すとキャッシュを保存していないのか、
また通信を始める。
50:白ロムさん
08/07/15 22:12:24 oEjXO8m80
>>49
↑面白いのはこの記事に付いてるコメント。
記事批判側は「ちゃんと事前に勉強~」「それぐらい解ってるだろ普通」
「使いこなせない奴はこれだから~」と、わかんないなら買うな的
な閉鎖性を露にしてただ感情にまかせて非難してるのに対し、
記事肯定側は「直感的に誰でも簡単に使えるアップル製品で
あれをこうしろだとか、これぐらい理解しておけとか、そもそもどうなの?」
「公平な視点、普通の人に対しては重要なこと~」 「誰もが使っていい物
じゃないのに周知がされてなかった~」と冷静にコメントを入れてる
(精神的に)鎖国してるのはどっちよ?と思ったよw
51:白ロムさん
08/07/15 22:12:43 5gcc4LdaO
>>44
ドザって何?
いや、真面目な話なんの事かわからんのよ。
蔑称らしいのは推測出来るけどさ。
52:白ロムさん
08/07/15 22:12:52 luC4t9Jx0
ホワイトバンド
エコバック
iPhone
情報弱者認定3種の塵器
53:白ロムさん
08/07/15 22:13:08 rYWebMlHO
グラフィカルでアーティスティックなUIのiPhoneは楽しいはずなのに
iPhone買って気持ちがすさんでる人が来てるとはこれ如何に
54:白ロムさん
08/07/15 22:13:29 oEjXO8m80
iPhone 3Gの液晶が黄色い?
URLリンク(digimaga.net)
iPhone 3Gの液晶が、昔のiPhoneと比べて黄ばんでいると海外で話題だ。そう言えば
ニンテンドーDS Liteでも、同じような黄ばみ問題があった。ちょっと表現が汚いけど、
その時は『尿液晶』だなんて呼ばれてたっけ……。
日本での正式な発売はiPhone 3Gが初めてのため、少なくとも国内では
不満が出るはずもないが、質の悪い液晶に63,500円も修理費を払わされられるのかと思うと
嫌になってくる。
今回の液晶が黄色いという問題は、iTunesを使ってファームウェアを更新することで
黄色みを抑えられると言われている。
iPhone 3Gを使っていると、あれができない、これがおかしい、それも少ないなどなど、
不満な点がわんさかと出てくる。デジタルマガジンは、ただの1ユーザとして
バイアスのかかっていない良い点、悪い点を報じていきたい。
そして、iPhone 3Gの購入を検討している人の役に立てれば幸いだ。
55:白ロムさん
08/07/15 22:13:54 60BiHRfE0
>>51
マカの対義語といえばわかるな?
56:白ロムさん
08/07/15 22:14:07 oEjXO8m80
キャリア別端末保証サービス比較
■docomo:URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
現在ご利用中の携帯電話が万が一故障した場合、ドコモプレミアクラブ
会員のお客様に限り、ご購入から3年間無料で修理いたします。
保証対象外の破損・故障時も安心のサポート。修理代金が5,000円(税込
5,250円)を超える場合でも、超過分はいただきません。
■au:URLリンク(www.au.kddi.com)
月額料 315円/月 (税込)で保証対象内修理5年間無料。
保証対象外の故障も修理代金を全額割引。水濡れ・全損時は一律5,250円で交換修理。
紛失・盗難時の買い替えを割引サポート。
■Softbank(iPhoneを除く):URLリンク(mb.softbank.jp)
月額料 498.75円/月(税込)で通常故障の修理代金を100%保証。
破損による外装交換を80%割引の3,150円(税込)で対応。水濡れ・全損などの
トラブル時に一部機種の修理代金が5,250円(税込)。紛失・盗難時に
同一機種を特別価格で提供。
--------
■Apple iPhone 3Gの保証制度(Apple careは単なる延長保証)
自然故障のみ1年間の無償修理。
電池交換については本体ごと交換とし、料金は一律9,800円。
ただし、Appleが定める検査により以下の症状が確認された場合、
有償修理扱いとなり以下の料金が発生。
・軽微な傷・打痕など
→保証期間問わず【有償】 8GB:20,520円 16GB:29,520円
・全損・水濡れ・重度な傷・打痕など
→保証期間問わず【有償】 8GB:51,975円 16GB:63,525円
57:白ロムさん
08/07/15 22:15:11 GE+xy4V60
>>48
イーモバイルはTouchとセットでWiFi画質で動画が見れますが?
58:白ロムさん
08/07/15 22:15:12 oEjXO8m80
叩けば良くなると思ってる。
客商売の教訓にこんな言葉がある。
「クレームをつけてくるお客様は貴重だ。
いちばんまずいのは何も言わずに離れていくお客様だ。
苦情や小言は、良くなって欲しいからこそ付けるのだ。
我々はそれをありがたいと思わなければいけない」
だから問題点はバンバン叩く。それだけの事だ。
59:白ロムさん
08/07/15 22:16:50 60BiHRfE0
>>58
林檎を知っていれば叩いても無駄なのがわかるはずなんだが。
だからユーザーが儲といわれるんだよ。
林檎のやることにはむかう奴は真性のマカーじゃないと同じマカーにいわれてしまうんだから。
60:白ロムさん
08/07/15 22:18:39 t+Jz4a8h0
マカーじゃなくてアップラーだろ
61:白ロムさん
08/07/15 22:18:43 ksEeM/mf0
923SHのカメラ画像
URLリンク(pocketgames.jp)
iPhoneのカメラ画像
URLリンク(pocketgames.jp)
記事
URLリンク(pocketgames.jp)
62:白ロムさん
08/07/15 22:20:03 Prydh/uF0
>>51
どざえもんのドザ。
将来の>>44の姿らしい。
時代劇では演出が全くできてないが…
63:白ロムさん
08/07/15 22:20:36 BiW5q+p00
今や持ってるだけで恥ずかしいグッズに成り下がったなw
64:白ロムさん
08/07/15 22:20:37 GsOuc2qS0
>>55
Linux?
65:白ロムさん
08/07/15 22:21:10 JsiOKgcG0
>>48
ウィルコムでもイーモバでもこの程度のユーザーだと月額支払い5000以下で上客と言えるレベルじゃないからいいんじゃない
66:白ロムさん
08/07/15 22:23:27 Prydh/uF0
>>59
神様の思し召しであっては仕方がない。
iPhoneはご神体、ご本尊なのである。
しかし、彼の国で偶像崇拝とはいかがなものか。
およそ鎖国と批難して開国要求する国のあるべき姿ではないな。
しかも開国要求は、実はただの商業的理由であったという。
67:白ロムさん
08/07/15 22:23:34 /ouyuIX90
マカーとiPhoneに飛びつく情報弱者を一緒にしないでくれ
MacBook Air等で訓練されたマカーは、あんな低級な餌に飛びついたりはしない
68:白ロムさん
08/07/15 22:24:30 ALRjIYXS0
>>46
アイホンは2台目のサブ携帯じゃなかったの?
69:白ロムさん
08/07/15 22:24:33 qRV30NKaO
>>47
待ってました!
毎スレごとに貼られるこのレスがお気に入りなのです(//∀//)
70:白ロムさん
08/07/15 22:24:55 LKG7SGKtP
>>58
いや、日本では元々、実質3キャリアが独占していたせいで
大きな会社は普通のWEBとケータイサイトをわけたり、ケータイを
使ったインフラ(おさいふ機能等)が独自のものになっている。
キャリアが乱立したり、潰れたり、生まれたりが頻繁な国では
このようにならなかったろう。
アップルがいくらがんばっても20年もかけて作り上げてきた
日本独自のケータイ、小型液晶端末を便利に使うための
巨大インフラを超越する便利さは得られない。
71:白ロムさん
08/07/15 22:25:05 g/ExSs/30
>>64
今となってはPowerPC搭載してるWiiとか箱○じゃないのか?
72:白ロムさん
08/07/15 22:25:10 Prydh/uF0
一体何の宗教なのかだんだん分からなくなってきたwwww
73:白ロムさん
08/07/15 22:25:28 242vwkJs0
今回のiPhone買った2万5千人?
全員信者だと思うか?
iPodが付いた携帯の延長線って意識で買った一般人がどのぐらいいると思う?
そういう一般ユーザーでiPhoneに不満を溜めてる割合がその中でどのぐらいいると思う?
ブロガーからニュース、ニュースから世間へと
不満の声を広めるってのもいいお灸なんじゃねーの?
74:白ロムさん
08/07/15 22:26:27 n6AO9FGh0
>>45
その比較に使ってる動画、モノクロのPVで動きの少ない場面だから
そんなもんで済んでるけど、動きのある動画だともっとひどいぞ
何が映ってるのかも判別できないような画質になることもしばしば
ソフバン3G回線経由は殆ど使い物にならんと思ったほうがいい
75:白ロムさん
08/07/15 22:26:45 Prydh/uF0
やはり神をも恐れぬ態度には懺悔をしてもらわないとww
76:白ロムさん
08/07/15 22:28:28 luC4t9Jx0
ホワイトバンド
エコバック
iPhone
情報弱者認定3種の塵器
77:白ロムさん
08/07/15 22:28:43 GsOuc2qS0
すいーつ女の被害者より男の被害者の方が圧倒的に多いと思う
こういう時の女ってビックウェーブを観察してから乗るからな
78:白ロムさん
08/07/15 22:28:53 vk6kZ65+P
これから二年間、このもっさりとメール着信音無しで過ごす健気な俺を慰めてくれ
79:白ロムさん
08/07/15 22:30:14 t6k22Id30
ウインドウズユーザーの略らしいけど
普通は使われないよなwww
80:白ロムさん
08/07/15 22:30:54 CbM/m9YT0
>>78
諦めて解約しろよ
81:白ロムさん
08/07/15 22:31:22 r2sL5o+t0
>>61
iPhoneのはいくらなんでも・・・油絵みたいじゃないか
82:白ロムさん
08/07/15 22:32:10 LKG7SGKtP
ジョブズ
「携帯電話と音楽プレーヤーが一緒になって便利だろう。ひれ伏せアジアの愚民」
キモヲタ
iPhoneと予備電源(デカイ)と普通の携帯電話を持ち歩く。
一般人
普通の携帯電話とnano(あるいはその他)を持ち歩く
節約する人
普通の携帯電話と小さな電池パックを持ち歩く
83:白ロムさん
08/07/15 22:32:17 Prydh/uF0
>>78
つまり、郷に従えということだ。
素晴らしい人を1人、また1人と、
送り出さなくてはならない悲しさを知って欲しいが、
頑張ってくれることを今は願っている。健闘を祈る。
故郷への便りを忘れずにな、応援しているから。
あと故郷への仕送りももちろんお願いするぜwwww
84:白ロムさん
08/07/15 22:32:58 vK3ctrr9O
>>58
クレームのことはクレームと呼ばずご指摘と呼ぶ、だろ。
林檎は、文句は言っても林檎儲が離れないの知ってるから。
ありがたいとも何とも思ってない。
85:白ロムさん
08/07/15 22:33:13 +N911NfN0
>>78
おお!我が友よ。20万円のtouchを買ったと思って
傷ひとつ付けぬよう、家でしか使わないことに決めた俺がここにいる。
86:白ロムさん
08/07/15 22:33:26 Ntjt0mgdO
>>54
> 今回の液晶が黄色いという問題は、iTunesを使ってファームウェアを更新することで
>黄色みを抑えられると言われている。
黄色っぽいのが液晶の問題なら、そんな事で解決しないだろ。
87:白ロムさん
08/07/15 22:33:34 n6AO9FGh0
>>78
今なら被害は8万ぐらいで済むから、一刻も早く解約して通常端末に乗り換えろ
SIMさえ返さなきゃiPod機能やwifi使っての通信はできるらしいから
高いiPodTouchを買ったと思うんだ、それなら被害額は実質4万ぐらいだろう
メールの仕様の事前告知をしなかった件で消費者センターに相談してみるのもありかもな
88:白ロムさん
08/07/15 22:33:59 GsOuc2qS0
>>84
むしろ、進化のための試行錯誤と肯定的に評価される
89:白ロムさん
08/07/15 22:34:01 KZKfG+pI0
>>78
,,,
( ゚д゚)つ┃
90:白ロムさん
08/07/15 22:34:06 Prydh/uF0
君たちは健気過ぎる。涙が出てきたよ。
アイゴー!!!!!!
91:白ロムさん
08/07/15 22:35:35 s73WsmjS0
色温度 とか、バイアスを掛けて緩和するんじゃないかな
92:白ロムさん
08/07/15 22:37:56 Ntjt0mgdO
>>84
>>58って、確か和民の話
93:白ロムさん
08/07/15 22:38:49 BjZ9ZBjYO
御灸を据えるという意味ではなくても、
もっと日本独自仕様の重要性はわかってほしいね。
メール関連、アプリでも作ってくれればいいが。
特にただ友メールは対応してもらった方がいいね、やっぱり。
94:白ロムさん
08/07/15 22:39:22 ksEeM/mf0
iPhone 不満 でブログ検索
URLリンク(blogsearch.google.co.jp)
95:白ロムさん
08/07/15 22:41:13 BcdzyA/V0
>>76
エコバックはなんで?意味ワカラン
96:白ロムさん
08/07/15 22:41:49 Prydh/uF0
>>93
もちろん。その点が重要。
その国に入ってそこの文化にお付き合いできないと
一言でも強硬な態度で来たらどんな状態になるか、
大の大人が知らないわけがないだろう。
黒舟が照準当てられるのは当然なのさ。
ただ迎え撃つのは性能の低い大砲ばかりだがな。
97:白ロムさん
08/07/15 22:41:55 s73WsmjS0
>>94
一発目からなんて、イメージ通りの人なんだ。
URLリンク(doteko.blog119.fc2.com)
98:白ロムさん
08/07/15 22:42:05 j5Xza8lv0
iPhone(笑) マイブーム(笑) エコバック(笑)
若い女性に人気(笑)和スイーツ(笑)
思い切って残業(笑) デキる女性(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑)
等身大の自分(笑) くつろぎインテリア(笑)
ロハス(笑) スローフード(笑)
99:白ロムさん
08/07/15 22:42:08 rXq14yUt0
A2DP未対応なんて絶対購入対象にならん
100:白ロムさん
08/07/15 22:44:37 /ouyuIX90
>>99
OSX 10.4のユーザでごめんなさい・・・
101:白ロムさん
08/07/15 22:46:49 +BJvaetk0
新規即解で8万ちょっとの新型iPodTouch16Gか。
まぁ3万ちょっとが勉強代ならそれなりかね。
102:白ロムさん
08/07/15 22:47:08 LKG7SGKtP
>>99
だよねぇ。Java、Flash未対応でWEB周りは既存機種以下で
最低要件も満たしてないし、青歯で音楽聞けないんじゃ
音楽プレーヤーとしてもアレだな。
なんていうかiphoneって安物の旅行セットみたい。切れない髭剃りを
はじめ微妙に使えない小物がそろってるような。
103:白ロムさん
08/07/15 22:47:37 fvtH9GZn0
林檎携帯w
104:白ロムさん
08/07/15 22:47:49 AMCOiQDa0
速度計測サイトまで工作員いるのか?
ほとんど同じ端末じゃないか
[22:44] 188kbps/820N
[22:44] 96kbps/820N
[22:42] 93kbps/V904SH
[22:41] 913kbps/922SH
[22:40] 677kbps/922SH
[22:40] 907kbps/922SH
[22:40] 665kbps/923SH
[22:40] 832kbps/922SH
[22:40] 591kbps/923SH
[22:40] 1096kbps/922SH
[22:36] 975kbps/922SH
[22:36] 917kbps/922SH
[22:36] 887kbps/922SH
[22:36] 711kbps/922SH
[22:35] 941kbps/922SH
[22:35] 869kbps/922SH
[22:35] 662kbps/922SH
[22:35] 715kbps/922SH
[22:34] 895kbps/922SH
[22:34] 905kbps/922SH
[22:34] 985kbps/922SH
[22:27] 630kbps/822SH
[22:27] 953kbps/822SH
[22:26] 785kbps/822SH
[22:26] 787kbps/822SH
[22:26] 917kbps/822SH
[22:26] 997kbps/822SH
[22:25] 805kbps/822SH
[22:25] 676kbps/822SH
[22:25] 631kbps/822SH
105:白ロムさん
08/07/15 22:49:04 s73WsmjS0
そだ、iPhoneのメールってPCメールと一緒ってことはメールサーバはどの位中継されてんの?
もう、キャリア以外のもメールが漏れるくらいの覚悟がいるのね。
106:白ロムさん
08/07/15 22:49:56 AMCOiQDa0
ドコモだと端末がばらけている
[22:48] 779kbps/D905i
[22:45] 787kbps/N904i
[22:38] 462kbps/F906i
[22:34] 1501kbps/P906i
[22:34] 903kbps/F906i
[22:33] 1050kbps/P906i
[22:31] 373kbps/F905i
[22:31] 1005kbps/N904i
[22:30] 1708kbps/N905i
[22:28] 1162kbps/F906i
[22:28] 1777kbps/N905i
[22:28] 1142kbps/N905i
[22:28] 1185kbps/F906i
[22:27] 914kbps/F905i
[22:27] 972kbps/D905i
[22:26] 702kbps/F905i
[22:26] 835kbps/P905i
[22:25] 632kbps/P903iX
[22:23] 1168kbps/N905i
[22:23] 661kbps/P705i
[22:23] 215kbps/F904i
[22:23] 757kbps/N902iX
[22:23] 1570kbps/N905i
[22:22] 749kbps/D905i
[22:22] 1190kbps/SH906i
[22:22] 1485kbps/N905i
[22:22] 1156kbps/SH906iTV
[22:22] 753kbps/P705i
[22:21] 668kbps/N902iX
[22:21] 790kbps/D905i
107:白ロムさん
08/07/15 22:51:21 t6k22Id30
たくさんブログ読んできたけど
マカーで本気になって怒ってるやつ居なかったよ
ブログやってる奴らだいたいが家庭内に無線LAN環境があって
マックだけでなくPCも所有していてそういう状況で当然メインの
携帯も持っていた.前の携帯初めから解約なんて考えていない奴ばかり
過去にいろいろ乗り越えてるから驚きさえしないw
そんな状況でiPhone購入してるんだから
「また外れつかんじゃったけど致命的欠陥無いから」で済ましてるw。
電波はいらなければwi-Fiで対応するしメールや電話は今までどおり
メインの携帯でやるからいい、変換がおかしいのはMacなら仕方ない
そのうち直る出済ませてるw。初めからSBもアップルに対しても
100パーセント信頼置いてないからやっぱりですむんだろ。
これがPC環境は無い以前使ってた携帯は解約とかだったら
頭にくるだろうけどそういう奴の声は2chにさえ届かない
2chに書き込める環境さえ失ったわけだwww
108:白ロムさん
08/07/15 22:51:50 9Bjgz76j0
メーラーにSSLの設定あるけど、SBのサーバーは対応してないんだよな。
109:白ロムさん
08/07/15 22:52:38 KZKfG+pI0
>>104
822SHは工作員だと自ら認めてたよ。
110:白ロムさん
08/07/15 22:53:32 Prydh/uF0
>>107
ダブルスタンダードの極みだな。
これはコピペか?
111:白ロムさん
08/07/15 22:55:17 s73WsmjS0
キャリア内のメールとかないから、暗号化が必須だね。
出来るのiPhone?
112:白ロムさん
08/07/15 22:56:22 R+tSPhg/0
しかしiPhone後、国内ダメダメスレのトーンダウンっぷりはちょっと面白かった。
どっかにガラパゴス再評価スレでも立てるか?
113:白ロムさん
08/07/15 22:56:55 h81PYmZB0
姪っ子が北極のナヌーを見て「くまさんが居なくなっちゃう・・・ねぇ?もう遅いの?」と涙目で訴えてきた
そんないたいけな子供の敵である>>98だけは許せん!!
114:白ロムさん
08/07/15 22:59:22 qKs2Ud/g0
>>99
対応だったらtouch売り飛ばしてiPhone買おうと思っていたのに…
115:白ロムさん
08/07/15 22:59:38 +BJvaetk0
メインをiPhoneに切り替えちゃった人は脂肪だな。
俺も直前まで切り替える予定だったけど、
メールと通話の仕様がクソ過ぎて中止するしかなかった。
店頭のホットモックでwebがあんまり快適じゃなかったのも要因。
残念ながら切り替えちゃった人は、
一括\9,800で月\6のケータイを買ってくることをオススメ。
116:白ロムさん
08/07/15 23:00:59 BDuN+fJoO
>>95
買うときエコバック使っても、結局ゴミ捨てるのにビニール袋買わなきゃいけないからかな?
117:白ロムさん
08/07/15 23:01:47 oDxaZrOH0
WBSでiPhoneのことやるぞ
118:白ロムさん
08/07/15 23:02:35 j5Xza8lv0
グリーンピース、iPhoneに有害化学物質が含まれているとアップルを非難
URLリンク(www.computerworld.jp)
119:白ロムさん
08/07/15 23:03:26 Prydh/uF0
>>115
業が深すぎるwwww
カモにさらに集る作戦かよwwww
斬り捨てて他キャリアにMNPするぐらい宣言しろよwwww
120:白ロムさん
08/07/15 23:04:14 rXq14yUt0
>>118
釣りじゃなかった・・・
121:白ロムさん
08/07/15 23:06:45 t+Jz4a8h0
鯨肉窃盗団の本部ですか
122:白ロムさん
08/07/15 23:08:07 qKs2Ud/g0
>>118
最近、グリーンピースとJASRACの見分けがつかなくなってきた…
123:白ロムさん
08/07/15 23:09:07 g/ExSs/30
>>118
これは日本での展開においては朗報か・・・・。
外国では知らんがな
124:白ロムさん
08/07/15 23:09:13 luC4t9Jx0
>>117
WBSでよいしょされたら終了のお知らせ
125:白ロムさん
08/07/15 23:11:09 +BJvaetk0
勢いも衰えてきたな。
もうすぐiPhoneなんてなかったかのようになっちゃうんだろうな…。
126:白ロムさん
08/07/15 23:13:27 YtmHcIYh0
Touch使いだが哀ふぉーんのせいでヘンに人目を引いてたまらん…
哀ふぉーん持ってない奴からは流行りに飛びつく奴って眼で見れるし
持っている奴からは悔しそうな悲しい眼で見られるし。。。
腹が立ったから芋場使って電車の中でようつべをこれ見よがしに見て
犠牲者が拡大するようにがんばってくる。
127:白ロムさん
08/07/15 23:14:48 Prydh/uF0
>>125
邪教の信者は泥舟と泥沼で溺死し、
信者は正しく方舟に乗って救われるんだよ。
教えの通りになってきただけじゃないかwwww
まぁ、擁護側も批判側も、
新しいもの好きが実際に多かったという事だろう。
さすがに飽きるのは分かる。
128:白ロムさん
08/07/15 23:15:12 oDxaZrOH0
>>124
よいしょされそうな予感(´・ω・`)
129:白ロムさん
08/07/15 23:15:13 r2sL5o+t0
ニュース番組は軒並み寒い空気が流れてきた
WBSはどうなることやら・・・
おもちゃ呼ばわり再び・・・かなw
130:白ロムさん
08/07/15 23:16:54 s73WsmjS0
くばぁ ってやってればいいと思います
131:白ロムさん
08/07/15 23:17:09 AMCOiQDa0
WBSは原油の話してますよ?
132:白ロムさん
08/07/15 23:17:19 LKG7SGKtP
iphoneと比較したらau不具合3兄弟(W56T、W54S、W54SA)ですら神機。
133:白ロムさん
08/07/15 23:18:11 j0br0zO00
>>53
気持ちの荒み方だったら
アンチには負けるだろ
人のあら探しだけが人生なんて
自分の持ってる携帯に満足してないだろ
134:白ロムさん
08/07/15 23:18:14 EbQasMYm0
>>132
確かに。
これからは携帯に不具合があっても、下には下があるって思えるなw
135:白ロムさん
08/07/15 23:20:19 sfz7AkHM0
>>96
うん。
俺は元々マカーだからこんなもんだとは分かっていたけど、
スマートフォンやApple製品を使った事が無い人にはきついなあ
と言うのはかなり分かる。
折衷案だよね。
それさえしないなら、Appleはさすがにちょっと天狗になってる。
136:白ロムさん
08/07/15 23:21:16 9CWTIOzg0
iPhoneフルボッコわろたw
137:白ロムさん
08/07/15 23:22:42 YCUW+5k30
>>138
D4なんて畑違いのUMPCの糞っぷりと比較して心の安定を保ってる奴が何言ってんだwww
138:白ロムさん
08/07/15 23:23:25 nXSSE/mQ0
スゲー
↓
買ってみた
↓
なんかこれ使いづらいな
↓
慣れてきた
↓
これ結構いいかも ← いまここ
139:白ロムさん
08/07/15 23:24:02 r2sL5o+t0
>>133
何言ってるんだよ
駄作が明るみになっていなかったときは国産相手にあら探しして叩いてたくせに
これだからアメゲノムを注入された信者は困る
140:白ロムさん
08/07/15 23:24:20 Prydh/uF0
異性と同じだ。
興味本位で付き合うな。
付き合うなら最後まで面倒みろよってこういうことだ。
考え方としては。
一応道具相手なんだけどな・・・
普通は道具が合わなきゃ道具を変えるだけなんだが・・・
141:白ロムさん
08/07/15 23:24:49 OxX7Q5yq0
>>135
スマートフォン使ってる人でも相当きついぞ
アポーは何世代前のスマートフォンを現時点で売りつけてくれるのだと
142:白ロムさん
08/07/15 23:26:14 EbQasMYm0
飢餓感を煽るために情報を小出しにしたのはいい演出かもしれないが、
事前に予備知識を入手しなかった/できなかった被害者を増やしたとも言えるな。
特に、メール関連はもっと周知させておいた方がよかった。
143:白ロムさん
08/07/15 23:28:13 j4XxydJ50
リナザウの方がいいな
144:白ロムさん
08/07/15 23:28:17 +BJvaetk0
通話機能、メール機能の致命傷が無ければ買ってたんだけどなぁ。
今は投売りか新型Touch待ち。
145:白ロムさん
08/07/15 23:30:55 drxggkRk0
メールは知ってるけど通話に関してダメなとこってあったか?
146:白ロムさん
08/07/15 23:31:03 gjcV4C3X0
2年前の時点で衛星放送でBillboardTOP50等聴きながら
メールやらマルチタスク出来る携帯でてるのに
何をいまさらって感じ。それすらもまともに出来ないのがアポーなのか
147:白ロムさん
08/07/15 23:31:18 nXSSE/mQ0
>>144
通話機能の致命傷ってなんだ?
普通に使えてるけど
148:白ロムさん
08/07/15 23:32:27 dAa8t4CZ0
スレリンク(operate板:488番)
488 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:00:41 ID:???0 ?DIA(102345)
>>483さん
お疲れ様です。bbsmenu/bbsmenu2/bbstableの変更に対応致しました。
149:白ロムさん
08/07/15 23:33:29 oltKoK9+0
iPhoneってのは
「情報弱者」もしくは「マカー」って書かれた焼印に見えるw
しかもその焼印は基本的に二年間は消えないwww
150:白ロムさん
08/07/15 23:33:32 n6AO9FGh0
感度悪すぎで、普通のソフバン携帯なら圏内でもiPhoneじゃ圏外とか
留守電周りの仕様とかじゃね?
151:白ロムさん
08/07/15 23:34:27 hNSBIEot0
>>147
持ってないから分からんけど、電波のことかな?
152:白ロムさん
08/07/15 23:35:33 g/ExSs/30
>>147
普通に使えるならIphone使って書き込んでみては?
153:白ロムさん
08/07/15 23:35:38 pl2qHNEN0
>>116
うちの自治体は有料の指定袋だから、袋もらってもゴミが増えるだけだよ。
154:白ロムさん
08/07/15 23:35:51 iTSPDcq00
顔につけると脂がつくのはiPhoneのせいじゃないよ
155:白ロムさん
08/07/15 23:35:56 tTjQ0DuR0
そう言えば、前スレの最後に出てきた
昨日の自宅圏外さんはどうしたんだろう?
156:白ロムさん
08/07/15 23:36:27 oDxaZrOH0
WBSでiPhone始まったw
157:白ロムさん
08/07/15 23:37:01 fvtH9GZn0
wbs クルねーーーw
158:白ロムさん
08/07/15 23:37:44 drxggkRk0
なるほど電波関連ってことか
つかこの修理費の高さはアップルが完全に天狗になってるってことだよね?
キャリアが既に発売済みの端末に合わせるって逆転現象まで起きてるんだし
日本は馬鹿ばかりでアップル美味しいねw
159:白ロムさん
08/07/15 23:38:11 s73WsmjS0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
落としたくらいでは壊れないと思います。
iPhone touch の購入を検討してみます。
160:白ロムさん
08/07/15 23:38:22 nXSSE/mQ0
>>150
留守電ってビジュアルボイスメールのこと?
いままでの日本の携帯に比べたら神機能なんだけど
161:白ロムさん
08/07/15 23:38:42 /qnfZhXQO
>>155
接してやれよ。その自宅に帰ったんだよ。
唯一の通信手段が。。。
162:白ロムさん
08/07/15 23:39:16 h8JgqP1N0
しかしこれだけ不便なのによくiPhone売るよな
自分の首絞めるだけなのにw
163:白ロムさん
08/07/15 23:40:16 /qnfZhXQO
>>160
演出の力って凄いよなww
164:白ロムさん
08/07/15 23:40:19 Yy8the8I0
ええい周辺ビジネスはいい!
哀叛のネガを出せネガを!
165:白ロムさん
08/07/15 23:41:20 Ntjt0mgdO
>>159
iPhone touchって何?
166:白ロムさん
08/07/15 23:41:24 OxX7Q5yq0
ビジネス向けにiPhoneって間違ってるだろ
ソフトバンクの貧弱回線&iPhone電波つかみ悪い
ビジネスユースに耐えられるわけないだろ
167:白ロムさん
08/07/15 23:41:30 g/ExSs/30
>>164
それをWBSに求めるのは酷と言うもの。なんせ永久機関でさえマンセーするんだから。
168:白ロムさん
08/07/15 23:41:31 r2sL5o+t0
これで終わり?
169:白ロムさん
08/07/15 23:41:36 j4XxydJ50
Appleに踊らされすぎだな。
会社つぶれるんちゃうか?w
170:白ロムさん
08/07/15 23:42:20 iTSPDcq00
WBSはビックもSBも噛んでるから酷評はなかなかせんだろ
171:白ロムさん
08/07/15 23:42:28 nbH/ZgSs0
iPhone用サイトっての自体、元も子もない感じだ
そんなのが必要なら、それこそi-modeやらなんやら既存のキャリアの方がそろってんだろw
172:白ロムさん
08/07/15 23:43:15 rWx8bZQ90
正直店でマップ機能使ってみたけど、画面がでかいという意味では見やすかった。
逆に言うとiPhoneのマップ機能あって、画面が3.5インチのdocomo携帯あったら、iPhoneいらねぇと思ったよ。
173:白ロムさん
08/07/15 23:44:11 OxX7Q5yq0
>>172
ビエラケータイがタッチパネルなら文句なかったわけですね、分かります。
174:白ロムさん
08/07/15 23:44:21 tTjQ0DuR0
>>161
(´Д⊂
175:白ロムさん
08/07/15 23:44:54 nXSSE/mQ0
>>163
演出もいいけど
機能自体も便利だよ
目で見て聞きたい留守電を順番関係無く聞けるし
スライダを動かして自在に再生出来るしね
今までの留守電ってなんだったの?w
ってのが正直な感想
176:白ロムさん
08/07/15 23:46:36 OxX7Q5yq0
>>175
使いやすいなら何故iPhoneをフルに使って書き込まないんだよw
177:白ロムさん
08/07/15 23:46:48 242vwkJs0
修理費が高いことと落として壊れないことをすり替えようとしている信者が滑稽w
178:白ロムさん
08/07/15 23:47:18 9Bjgz76j0
>>159
壊れてるぞ
URLリンク(www.pcworld.com)
179:白ロムさん
08/07/15 23:47:22 nbH/ZgSs0
>>172
SH906じゃだめかのう、3.3インチらしいが
マップってgoogleマップとは全然違うの?
180:白ロムさん
08/07/15 23:48:03 242vwkJs0
キャリア別端末保証サービス比較
■docomo:URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
現在ご利用中の携帯電話が万が一故障した場合、ドコモプレミアクラブ
会員のお客様に限り、ご購入から3年間無料で修理いたします。
保証対象外の破損・故障時も安心のサポート。修理代金が5,000円(税込
5,250円)を超える場合でも、超過分はいただきません。
■au:URLリンク(www.au.kddi.com)
月額料 315円/月 (税込)で保証対象内修理5年間無料。
保証対象外の故障も修理代金を全額割引。水濡れ・全損時は一律5,250円で交換修理。
紛失・盗難時の買い替えを割引サポート。
■Softbank(iPhoneを除く):URLリンク(mb.softbank.jp)
月額料 498.75円/月(税込)で通常故障の修理代金を100%保証。
破損による外装交換を80%割引の3,150円(税込)で対応。水濡れ・全損などの
トラブル時に一部機種の修理代金が5,250円(税込)。紛失・盗難時に
同一機種を特別価格で提供。
--------
■Apple iPhone 3Gの保証制度(Apple careは単なる延長保証)
自然故障のみ1年間の無償修理。
電池交換については本体ごと交換とし、料金は一律9,800円。
ただし、Appleが定める検査により以下の症状が確認された場合、
有償修理扱いとなり以下の料金が発生。
・軽微な傷・打痕など
→保証期間問わず【有償】 8GB:20,520円 16GB:29,520円
・全損・水濡れ・重度な傷・打痕など
→保証期間問わず【有償】 8GB:51,975円 16GB:63,525円
181:白ロムさん
08/07/15 23:48:23 nXSSE/mQ0
>>176
おまえも携帯で書き込めよw
182:白ロムさん
08/07/15 23:48:39 9M66TJoi0
>>171
分母が少なすぎだわな
初速で数万台だから、このままだと一年でせいぜい2,30万台程度
日本向けのiPhoneビジネスを目論んでた会社には誤算かもな
183:白ロムさん
08/07/15 23:48:56 AMCOiQDa0
>>175
それ圏外多くて留守電に繋がってると桃割れ
184: ◆XcB18Bks.Y
08/07/15 23:49:24 v08xTjOY0
>>78
糞坊主への最大の攻撃はお布施を止めること。
糞会社への最大の攻撃も同じです。
今月いっぱいで解約しましょう。
>>124
「100万台売れた」と強調していましたね。
国内2.5万台のくせに。
185:白ロムさん
08/07/15 23:49:24 g/ExSs/30
ID:nXSSE/mQ0
,,,
( ゚д゚)つ┃
魂の安らかならんことを
186:白ロムさん
08/07/15 23:49:38 rWx8bZQ90
>>179
SH持っていないからわからん。
187:白ロムさん
08/07/15 23:50:27 GrKfVbyP0
スレの勢いが停滞気味なので
末尾哀の攻勢による燃料投下をモトム
このスレのファンより
188:白ロムさん
08/07/15 23:50:57 oYv0ZYh50
>>171
禿げ堂。
189:白ロムさん
08/07/15 23:51:05 HOKGwJRq0
PCメール受信できるようにしろとか頼んでくんな
190:白ロムさん
08/07/15 23:51:12 WufP5kx10
URLリンク(www.nicovideo.jp)
191:白ロムさん
08/07/15 23:51:39 /qnfZhXQO
>>175
楽しくて時間の過ぎるのを忘れるねw
毎日が楽しくて仕方ない。
まるで竜宮城(←何故か一発で変換できないのに予測には出てくる)みたいだw
192:白ロムさん
08/07/15 23:51:46 sKyBLQ2ui
ま、iPhoneのビジネスと言ってもまだウェブ関連くらいしかないだろうな。
たかが2万5千台、海外はともかく国内はなぁ。
193:白ロムさん
08/07/15 23:51:53 4Sba+xWT0
来年のいまごろは携帯厨瀕死になってるからw
まあみてろw
194:白ロムさん
08/07/15 23:52:10 YCUW+5k30
>>176
MAC板のスレでさえ殆どiPhoneでの書込みが無いのが笑えるんだがwww
たしかサファリは使い安すぎてMAC/PCでWeb見るより快適なんじゃなかったか?ww
あ、書き込み中に落ちまくって中々送信までたどり着けませんか?
195:白ロムさん
08/07/15 23:53:30 /0UuCkma0
>>159「よそ見していた奴にぶつかられてiPhone落としちゃったorz」
↓
>>159「よかったーぜんぜん平気で動いてるしこのまま使おう♪」
↓
>>159「そろそろ電池がへたってきたし、電池交換しよっと」
↓
アポ「落下による打痕が見られたため電池交換は63,525円になります」
↓
>>159「鬱だ死のう・・・」
196:白ロムさん
08/07/15 23:54:02 fvtH9GZn0
>>192
>ID:sKyBLQ2ui [iPhone] もう、回線+端末でid堕すべきだなwwプ
197:白ロムさん
08/07/15 23:56:17 s73WsmjS0
>>178
みた、みた、簡単に割れとるがな。
固いけど、変形を逃がせる余裕が設計に盛り込まれてないのかな。
だから、コンクリの衝撃でパきっと逝っちゃう。
ポケットにいれてひねるような力がかかってもあっさり
割れるかもしらんね。
198:白ロムさん
08/07/15 23:57:46 /qnfZhXQO
>>193
そうだよなー、
今の製品が来年に通用すると思ったら間違いだよねwwww
良いこと言うよねーwwww
頑張ってね。待ってるから。
199:白ロムさん
08/07/15 23:58:08 Ntjt0mgdO
>>193
そうなってるといいねw
200:白ロムさん
08/07/15 23:59:32 YCUW+5k30
>>193
来年の今ごろアイフォーンのバッテリが瀕死になっていないかと心配で夜も寝られません。
201:白ロムさん
08/07/15 23:59:38 OxX7Q5yq0
>>193
その頃には貴方の手元には高級文鎮があるのですね、分かります。
202:白ロムさん
08/07/16 00:00:27 s73WsmjS0
WEBが快適です。さすがインターネットマシンです。
↓
携帯専用のWEBは見れません。
↓
FLASH使ってるサイトは見れません。
↓
アップデートでSafari落ちなくなりました。
↓
見づらいのでiPhone専用WEBがいいですよ。
↑
iPhoneいらねんじゃね? こうですか
203:白ロムさん
08/07/16 00:01:57 Z2tdrUd40
>>138
ありそうだねw
204:白ロムさん
08/07/16 00:02:06 edYtOEGC0
>>193
来年なら、iPhone3G 処分価格で買えるかも~
205:白ロムさん
08/07/16 00:02:36 W1RF2Kix0
なんか店頭がガラガラなんだが。
集まってるのは iPhone付近という現実。
国産、もっと頑張ってくれよ。
商売になんねー。
206:白ロムさん
08/07/16 00:02:48 aGlFf6xp0
信者が、精神論やアンチ叩き・根拠なき楽観論しかできなくなってきた件
あれだけ発売前にガラパゴス叩きしてた以上、国産よりも劣っているとは意地でも認められないからね
もはや、逆転満塁ホームランを願うだけなんだな
207:白ロムさん
08/07/16 00:04:14 u5sDawaS0
>>205
iPhoneも売ってるならiPhone売れば商売になるだろw
208:白ロムさん
08/07/16 00:04:33 wIhHwLg50
>>193の頭の中が気になるw
209:白ロムさん
08/07/16 00:05:36 oyivNs2C0
>>208
夢が詰まってます。
夢で終わらなければ良いのですが(苦笑
210:白ロムさん
08/07/16 00:05:46 nXSSE/mQ0
単機能のサービス(例 乗換案内とかGoogle検索など)
はiPhone専用のサイトの方が使いやすいな
それプラス普通のPCサイトで無限の情報も無料で見れるってのがいい
携帯専用サイトみたいに検索してもろくに役に立たない情報ばかりで
いざ利用しようとすると300円とかwアホかw
211:白ロムさん
08/07/16 00:05:49 fvtH9GZn0
cm見たぜw
212:白ロムさん
08/07/16 00:06:33 rXq14yUt0
ソフトバンクの店がお客いっぱいなんて見た事ねーよ
213:白ロムさん
08/07/16 00:06:59 edYtOEGC0
愛フォンを予約する。
↓
逢いフォンのあんなことや、いろんな事を妄想する。
↓
哀フォンの予約をキャンセルする。
何度でも楽しめそうです。
214:白ロムさん
08/07/16 00:07:27 HXx1X6Ur0
>>210
見れるPCサイトは限定されてるじゃんw
215:白ロムさん
08/07/16 00:07:29 MdaBH750O
神様の前には無力なんだって信者が認めているんだから、
そっとしておこうよ。
髪の魅力に導かれるんだよ。
ハゲだから仕方がない。
216:白ロムさん
08/07/16 00:08:00 g8cMcU5z0
IDの最後がiまたはIの人って、このスレに一人だけだよ!w
217:白ロムさん
08/07/16 00:08:04 csxNR77E0
事故ると車が潰れて危ないyp
アメ車→堅くしよう
国産車→衝撃を吸収する設計をしよう
歴史が語ってます
218:白ロムさん
08/07/16 00:08:23 W1RF2Kix0
>>207
買い控えって言葉知ってるか?
店頭は正にそんな感じだよ。
このままだと売上の総量が減る。
つーか、早いとこiPhoneの好敵手
出してくんないと店としても困るんだよ。
219:白ロムさん
08/07/16 00:08:26 wIhHwLg50
>>210
無料で見れてねーよw
220:白ロムさん
08/07/16 00:09:48 rguW1yI90
>>209
アタマからっぽのほうが
夢、詰め込める
221:白ロムさん
08/07/16 00:09:57 9C2gZ0830
iPhone専用サイトとか言って順調に囲い込まれてんのなw
222:白ロムさん
08/07/16 00:11:19 ZyuYRqIS0
2.5万台って言っても、そのうち半分くらいは、こんなはずじゃなかっただと思う。
実質売れたと言えるのは、1万台くらいだろ。
223:白ロムさん
08/07/16 00:11:20 BxtY5CFB0
非通知着信拒否できないとか、致命傷w
224:白ロムさん
08/07/16 00:12:14 HXx1X6Ur0
サイトが大きすぎても落ちちゃったりするようだから仕方ないけどね。もっとメインメモリ
積めば良かったのに。
225:白ロムさん
08/07/16 00:12:41 /4KmFLcNP
さて、梅雨なわけだが、iphoneって傘差しながら電話やメールが
できますか?
226:白ロムさん
08/07/16 00:12:49 MdaBH750O
>>221
iモードやめてiフォーンどう?
なんて勧めているんだろうな。
すごく、間延びしている感じがする。
227:白ロムさん
08/07/16 00:14:28 BxtY5CFB0
いつものケータイなら水没、全損でも\5,000です。
iPhoneなら\60,000です。
228:白ロムさん
08/07/16 00:14:50 07oBlS3A0
>>216
それも、 I はドキュモだしなwwプ
229:白ロムさん
08/07/16 00:14:59 EzN4+v1Q0
>>223
禿バンクの回線はしょっちゅう非通知から回線が生きてるかどうか確認するためなのか
非通知からワンギリコールがくるよw
230:白ロムさん
08/07/16 00:15:33 a4SB3NXp0
>>218
iPhoneの糞ぷりにiPhoneの買い控えですね。
分かります。
231:白ロムさん
08/07/16 00:16:03 rguW1yI90
信者の方々はバッテリーの持ちがあまりに悪いので
数少ないメール通知の設定を時間長くしたりオフにしたりしはじめたようですw
------
459 :白ロムさん :sage :2008/07/15(火) 23:47:49 ID:mmi/Fsvwi
iPhoneから記念かきこ。プッシュ切ったらバッテリー長持ちになった
471 :白ロムさん :sage :2008/07/16(水) 00:02:46 ID:+rfknPzAi
>>462
プッシュをオフ、フェッチ30分にしてみた。昨日は夕方に切れたけど、
今日はまだ半分以上のこってる。ま、他に要因あるかもしれんが
232:白ロムさん
08/07/16 00:16:16 ssJ26Z9cO
>>210
そんなに必要なら携帯フルブラウザで充分、携帯サイトも見れてメール本体保存も出来て文句なし。
それでもネットが不満ならWMマシンを持つ方が遙かに自由。
不自由でも不便でも、どうしてもアポーのボッタクリビジネスに協賛したいというバカだけiPhone買っとけばいい。
233:白ロムさん
08/07/16 00:16:57 ln09pTdh0
使いもんにならんな。
234:白ロムさん
08/07/16 00:17:27 g8cMcU5z0
使ったことないのに批判している連中ばかりかよ。
235:白ロムさん
08/07/16 00:18:15 g0+gOAZ70
2007/12/20のニュース
共同通信(Kyodo News Agency)は関係者の話として、iPhoneの日本発売にあたり、
アップルは業界最大手のNTTドコモを最も有利な交渉相手と位置づけていると報道。
一方で、アップルが求めているとされる通信料金の一部還元について、ドコモ側は難色を示しているという。
URLリンク(www.afpbb.com)
236:白ロムさん
08/07/16 00:18:23 BxtY5CFB0
もう3G通信機能付きiPod Touchだなw
237:白ロムさん
08/07/16 00:18:31 cXFN64rx0
>>210
なんで携帯サイトって有料なの?
238:白ロムさん
08/07/16 00:19:01 rguW1yI90
>>234
そう言うあなたはサクサク快適最高なiPhoneで書き込みしないんですか?w
239:白ロムさん
08/07/16 00:19:15 HXx1X6Ur0
>>231
アップデートでソフトバンクのメアドがプッシュに対応しても、プッシュ自体が
実用的じゃないってことだねw
電池容量はアップデートできないからなぁ
240:白ロムさん
08/07/16 00:19:46 FVO4ihhL0
>>218
俺の知っているSBショップ店員はみんなiphoneに対して恨みつらみなんだが
おまえは寛大だなw
ろくに説明されなくてそこまで詳しくないのに、DQN客相手で大変らしいぞ
241:白ロムさん
08/07/16 00:19:51 wIhHwLg50
電池は中国製らしいな
242:白ロムさん
08/07/16 00:22:00 a4SB3NXp0
620 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 00:07:23 ID:6y0kMVoRI
iPhoneメール宛にバンバンとスパムメール来る
243:白ロムさん
08/07/16 00:22:04 LrNsB6di0
25000台も売れたんだってな
すげーな。日本のケータイの歴史が代わるな
244:白ロムさん
08/07/16 00:22:16 /4KmFLcNP
>>234
公衆便所の小便器の前の大量の飛沫が水か小便か指につけて
匂いをかいで舐めて確認するヤツはいないだろう。
245:白ロムさん
08/07/16 00:22:28 aGlFf6xp0
>>240
本来なら、アップルストアでヲタ相手だけに売ればいいような商品なのにね
こんなん一般ユーザーに売ったら、ショップに負担かかるだけだ
246:白ロムさん
08/07/16 00:22:28 F/DPqqbbO
儲って何?
247:白ロムさん
08/07/16 00:22:39 wqMmo+ZK0
>>237
サービスで対価取るのは悪いことじゃないと思うんだが。
PCだと金取るのめんどいし。
248:白ロムさん
08/07/16 00:23:05 rguW1yI90
携帯屋スレではiPhone売りたくない。むしろ入ってくんな。
糞禿死ね!という意見で満場一致のようですよw
249:白ロムさん
08/07/16 00:24:08 ngDiq8880
アメリカ人は、人間も国も自分のスタイルを決して改めようとしない
日本人は、他者の良い所をどんどん取り入れ自らを高め深めていく文化的資質
日本の携帯とiPhoneを比べると人種の特徴がよく当てはまっている
アップルは「郷に入れば郷に従え」という日本の言葉を覚えた方が良い
250:白ロムさん
08/07/16 00:24:17 HXx1X6Ur0
>>245
MAC持っていてMACの一部を持ち出すみたいな使い方には親和性良いようだから、
アップルショップで売った方が良い製品だって言うのには同意。
251:白ロムさん
08/07/16 00:24:31 R4yit9EsO
iPhoneって何?
252:白ロムさん
08/07/16 00:24:49 Mzlecfd60
>>221
囲い込まれる先がi-modeからi-phoneにかわっただけ。
253:白ロムさん
08/07/16 00:25:00 r9Cw+6JGO
明らかに低スペックで、日本語入力環境が最悪なのに、どうして買う人がいるんだろう?
デモでメール作成してるのを見たけど、ありえないだろ。
長押しすると十字が出ていちいち選ぶって・・。馬鹿なの?死ぬの?
254:白ロムさん
08/07/16 00:25:33 PIpaQlwd0
>>237
ケータイだと、広告貼る場所が無い。
広告料収入を得られないからユーザから金を取る。
255:白ロムさん
08/07/16 00:26:13 rguW1yI90
939 :白ロムさん :sage :2008/07/15(火) 21:20:21 ID:pj9xkBiJO
擁護の人たちってさ、たった2万5千ぽっちでなんで勝った気なの?
どんだけ情報小出しにしてじらし戦略してたんだっけ?
どんだけ行列や品薄感演出して購買意欲煽ってたんだっけ?
マスコミ何局が昼夜何本の番組やニュースで取り上げてたんだっけ?
…の割には…ねぇw
256:白ロムさん
08/07/16 00:26:29 0ghsH2wxO
>>243
2500000台ぐらいうれたら歴史変わるかな
それでも全ユーザの4㌫ぐらいだが
257:白ロムさん
08/07/16 00:26:42 jx2etoQ/0
お、まだやってるね。
しばらく読ませてもらうよww
258:白ロムさん
08/07/16 00:27:21 s1hDwPZE0
>>231
発売前にスレでメール関係が糞仕様だろうと予想されてたこと、全部当たってるのな
信者はそんな糞仕様な訳無いだろwと否定してたが、そいつ等は今どんな気持ちなんだろうなw
259:白ロムさん
08/07/16 00:27:27 VsH6ZQflO
>>251
泥舟
260:白ロムさん
08/07/16 00:27:28 iVMrJcOY0
あのぅ、「いぷほね」って読んでもいいですか?
261:白ロムさん
08/07/16 00:27:37 I5I0hpad0
たしかにいいものだと思うけど、日本語入力やたら重くなるのが残念。これは英語圏なら問題ないんだろうね。
あとキャリアが・・・
URLリンク(www.tanteifile.com)
262:白ロムさん
08/07/16 00:28:19 5zWMpaAf0
>>245
MAC使ってる人ってヲタじゃなくてオサレ気取ってる奴とかがほとんどじゃないの?
デザイナーとか芸能人とかテレビで見ると私用のノートPCがほとんどMACだし
263:白ロムさん
08/07/16 00:28:31 IT+myAPF0
>>249
100万台の中の25000台ですよ?
従う必要が無いでしょう
・・・てかMAC自体の売上げ、アメリカ以外じゃ日本って結構売れてると思ってたんだが
なんでこんなに冷遇されてんだ?
264:白ロムさん
08/07/16 00:28:38 jccwUYyJ0
>>253
信者さんが言うにはそれになれると普通にキーボード叩いたりするより
快適に文字入力出来るようになるらしいよ
俺は持ってないからよくわからんけど
265:白ロムさん
08/07/16 00:29:00 /4KmFLcNP
>>254
ニュースサイトなんか普通にGOOGLE変換で無料で見られるし、
着メロやゲームが有料なのは当たり前だ。
むしろ銀行や航空会社などのケータイサイトが使えないのが
致命的。
266:白ロムさん
08/07/16 00:29:10 0ghsH2wxO
>>231
クソワロタww
267:白ロムさん
08/07/16 00:29:16 f9GylwCni
アンチのみなさんこんばんは
268:白ロムさん
08/07/16 00:29:23 BxtY5CFB0
店頭にホットモックあるからな。
これから買う人はそれ触って確認するわけだ。
SBは全部で40万台仕入れるんだっけ?
残り30万台以上どうするの?死ぬの?
269:白ロムさん
08/07/16 00:29:28 6NtOLzOy0
>>257
60分で擁護しすぎのID真っ赤に5千ペソ
270:白ロムさん
08/07/16 00:29:37 ZyuYRqIS0
>>254
公式でも今はキャリアに許可貰えば貼れる。
乗り換えとかも、今は無料にして、広告料で収益上げるように
なってきているはず。
あと、PVあたりの広告収益はPCサイトより携帯サイトの方が良いしね。
271:白ロムさん
08/07/16 00:30:27 fFqYs+zl0
バッテリー最強w
「3GスマートフォンのバッテリベンチマークテストでiPhone 3Gがトップ」
Gizmodoでは、PC Worldが、「iPhone 3G」を含む3Gスマートフォン
10機種のバッテリー駆動時間を比較したベンチマーク結果を公開しており、
iPhone 3Gが1位となっていると伝えています。
iPhone 3Gの平均バッテリー駆動時間は5時間38分
URLリンク(gizmodo.com)
272:白ロムさん
08/07/16 00:31:17 ZyuYRqIS0
>>265
着メロ(違法なのも含めて)やゲーム(質はぴんきり)もくさるほど無料はあるけどな。
273:白ロムさん
08/07/16 00:32:26 6NtOLzOy0
>>268
また並んでマスコミ頼りでしょ
ショせん電通の甘チャンコネ入社の考えた
作戦
274:白ロムさん
08/07/16 00:32:45 27S/8L6T0
>>231
プッシュ対応してないのは案外バッテリーが保たないとかだったりね。
>>241
東京電気化学の子会社だよ。
275:白ロムさん
08/07/16 00:33:00 nv75JBnj0
>>237
そもそも有料のサイトなんて使わなくても無料のものがたくさんあるだろ
いつの携帯の話してるんだそこの信者殿は・・・
276:白ロムさん
08/07/16 00:34:45 MPs+J1gh0
iphoneのGOOGLEのマップって、
携帯のgoogleの「マップ」と何か違うの?
携帯のでも普通にGPS(があろうがなかろうが)、
自分の位置にリアルタイムで追尾してくるよね?
277:白ロムさん
08/07/16 00:34:50 s1hDwPZE0
>>271
その最強なバッテリーですらプッシュをオンにしているだけで>>231の有様なわけですね、しかもバッテリー交換できない仕様
MMSの仕組みにしておけばこんな無駄な電力消費する必要もなかったのにねぇ
278:白ロムさん
08/07/16 00:36:39 55i0aSvY0
信者の方は結婚詐欺に引っかかってる人みたいにしか見えなくなってる俺ガイル
279:白ロムさん
08/07/16 00:37:21 1IjhSfcr0
iPhoneはダメダメだと「思い込みたい」だけのやつが集まる悲しいスレはココ?
280:白ロムさん
08/07/16 00:37:26 DqE+8hnV0
>>276
「経路」とかいう項目があったから、もしかするとそこだけ違うのかもしれん
281:白ロムさん
08/07/16 00:37:42 1IjhSfcr0
毎日朝から晩までダメネタ必死で収集してガセネタばっかり掴まされてるみたいだけど?
282:白ロムさん
08/07/16 00:37:47 RsfCToQl0
文字入力がもっさりなのは基本的にフォントキャッシュの設定周りだろうなあ。
128MBもメモリ持ってて何を間違えているやら。
レジストリエディタが出れば解決しそうではあるけれど。
しかし、そもそもファイラーさえプリソフトにないってのは、スマートフォンとしてどうなのかね。
283:白ロムさん
08/07/16 00:38:09 4FdwDH/H0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
>孫社長は、「世界で最も先進的な機種がiPhone 3Gである。
>発売と同時に初期出荷量は売れてしまうだろう」と語り
まさかまだ初期出荷の在庫が残ってるなんて事はないよね?
284:白ロムさん
08/07/16 00:38:21 s1hDwPZE0
>>274
いやいや、まともなMMSの仕組みでプッシュするのであれば、電池消費は殆ど無いんだよ
事実プッシュを切ってもソフバンからの通知はリアルタイムで届く
この通知をトリガにしてメールをフェッチしに行けば最小の消費電力で
リアルタイムなプッシュが可能なのよ、これがMMS
ただし、これをやるためにはキャリアに依存したサービスになるので
それを嫌った林檎禿げが独自の電力ムダ食いプッシュサービスを有料でやってるわけだ
ユーザーの使い勝手なんか二の次という事がよくわかる例だよね
これでユーザーエクスペリエンスが云々なんてよく言えるもんだとw
285:白ロムさん
08/07/16 00:39:06 rguW1yI90
iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
URLリンク(digimaga.net)
コメント:
・ほえほえ 2008.07.15 10:30 PM
あのさ、アップルって直感的なインターフェイスが自慢とか売りじゃなかったっけ?
日本語入力の効率的な方法が直感的にわからないけど、アップル信者ならわかるって操作なら
それは「直感的な操作感」じゃなくて「アップルの使い方」なだけでしょ?
林檎印がついてたら糞でも口いっぱい頬張る信者がいる限り進歩しないんじゃない?
・Zen 2008.07.15 10:36 PM
元Mac使いとしても、現在のマカーの戯言は読んでいて気分が悪い。
一般消費者向けに「携帯電話」として売り出してるのだから、それ相応の対処が必要だったのに
実施してないのはメーカーとキャリアの責任。
それを浮き彫りにした記事に拍手を。
もっとMacは本当の意味で「直感的に」使えるPCだったはず。
今でもそうだと信じてるが、ソレに比べてiPhoneは違いすぎるよね、敷居が高すぎる。
もっと勉強しろとか、マニュアル読め的な発言が出る時点でiPhoneが
「終わってる携帯電話」だって認めてるようなものだ。
appleにはもっと「携帯電話のガラパゴスである日本は、
技術的にもっとも突出した環境である」ことを認識して欲しかったですね。
・まかー 2008.07.15 10:51 PM
信者のコメントを読んでると予想通り過ぎる。
ちなみに信者とAppleファンは別物です。
iPodでもそうだけど、昔からAppleを知ってる人間はAppleの初期製品
(3Gは実質初期バージョンでしょ)には手を出さないよ。
どっちかっていうと、仕様が発表された時点で分かっていたはずの、ここで指摘されてる内容の
いくつかについて事前に何も言わなかったソフトバンク及びメディアの被害者乙、ってことで。
286:白ロムさん
08/07/16 00:39:19 jCKtBE/50
>>279
いえ、iPhoneという悪徳詐欺に引っ掛からない様に警告をあたえる善良な市民の会です。
287:白ロムさん
08/07/16 00:39:25 TwDvdz1h0
>>271
電池交換を封じられてそれか
無職のマカーには十分な時間かもしれないがねw
288:白ロムさん
08/07/16 00:40:17 /4KmFLcNP
>>279
iphoneのターゲットって30-40代でしょ?
この世代は、ちょっといい会社勤めてればボーナス半期で120万とかだから
ぶっちゃけ7万なんて屁でもないんだよ。ただゴミに7万払うのに
抵抗があるだけ。
289:白ロムさん
08/07/16 00:40:21 LrNsB6di0
>>276
WM機のモバイルGoogleマップと同じだって
こんなんで喜んでるってどんだけ
290:白ロムさん
08/07/16 00:40:22 LSNYJHPj0
>>278
世の中には69歳のババアに40代と騙されて結婚詐欺に会うケースもある
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
バカだとは思うがそれでも結婚相談所に紹介されたから信じても仕方ない部分もあるかもしれない
iPhoneブームも同じでマスコミに乗せられた悲しい詐欺被害者なんだろ
291:白ロムさん
08/07/16 00:40:51 f9GylwCni
お前ら勉強熱心だな、感心するわ
292:白ロムさん
08/07/16 00:41:04 Tl3WHGu80
iphoneて創価ケータイってまじ?
池田と入れると大作が予測変換に出るらしいんだけど
293:白ロムさん
08/07/16 00:41:11 s1hDwPZE0
>>287
ちなみにそれAppleによるテストだから
自社製品が不利になる結果が出るやり方なんてやらんよねw
294:白ロムさん
08/07/16 00:41:41 tMQYNv5Z0
>>292
AUも出るよ
295:白ロムさん
08/07/16 00:41:44 RsfCToQl0
>>285
しかし、そもそも思うんだが、
iPhoneって「携帯電話として」売り出してたっけか?
林檎様お得意の新世代デバイスってなノリだったような。
「携帯電話」としちゃ売り出しちゃいない。
296:白ロムさん
08/07/16 00:41:47 eeKrkrrX0
アイフォンって月1万くらいだろ?ヘビーな使い方とかするマカーだともっと跳ね上がるのか?
297:白ロムさん
08/07/16 00:41:53 HXx1X6Ur0
>>284
問い合わせを自動化しただけのソフトウェアプッシュだからねぇ。
298:白ロムさん
08/07/16 00:42:11 ssJ26Z9cO
>>235
端末メーカーなのに通信料まで取ろうとは、アップルどんだけ頭イカレてるんだ?
安易に林檎禿の鬼畜ビジネスに加担しなかったドコモ、漢だな。
それに対し朝鮮禿の情けなさといえばww
299:白ロムさん
08/07/16 00:42:32 nv75JBnj0
>>282
スマートフォンじゃねーからな
これがスマートフォンなら糞au端末は全部スマートフォンだよ
BREWプラットフォームか腐ってもS60並に自由度の高いアプリケーションプラットフォームだしね
iPhoneも同様の制限してる
メーラやブラウザ、通話機能はネイティブの機能として固定され、競合アプリケーションの配布はアップル側で規制する
何も変わらないじゃん
そして、携帯向けのサイトは利用不可と・・・
今のご時勢、携帯からでもPC向けサイトへのアクセス手段は腐るほどある
携帯特化サイトでも昨今は広告も出るによる無料サービスやもともと無料なサービスも増えてきてる
Officeのドキュメントだって見れるし、メールでやり取りもできる
ドコモ限定でようつべニコニコも閲覧可
GoogleMapsみたいなWebサービスもアプリにより対応済み
さて、iPhoneにあって携帯にないメリットって何?
300:白ロムさん
08/07/16 00:42:46 Tl3WHGu80
>>294
マジかい・・・・・
301:白ロムさん
08/07/16 00:43:14 RsfCToQl0
>>289
GPS持ってるWM機ってそう多くないんだがな。芋星とかそのあたりだけだぞ。
WMの標準じゃない。
302:白ロムさん
08/07/16 00:43:30 g0+gOAZ70
>>294
俺のは出ないが・・・
303:白ロムさん
08/07/16 00:43:53 4FdwDH/H0
>>295
日本での禿及びマスゴミの取り上げ方は「携帯業界に黒船がやってくる」って感じだったからね
「携帯として」購入した奴がかなりの数いると思うよ
304:白ロムさん
08/07/16 00:44:09 zVkDckFh0
>>281
472 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 00:02:48 ID:eeKrkrrX0
URLリンク(www.pcworld.com)
なんか落とすだけでiPhoneがぱっくりわれてる件
305:白ロムさん
08/07/16 00:44:14 jCKtBE/50
バッテリーもちがあと2倍ぐらいあったら良かったかもしれんね。
306:白ロムさん
08/07/16 00:44:17 /4KmFLcNP
>>295
ジョブズ氏曰く電話の再発明。
307:白ロムさん
08/07/16 00:44:23 LSNYJHPj0
>>295
日本では新世代携帯電話としてアピールしてたよ
携帯電話なのにPCにもなるという形の売り出し方だった
308:白ロムさん
08/07/16 00:44:53 fFqYs+zlI
>>277
そりゃいくらiPhoneのバッテリーが最強でも
一日持たせようと思ったらいろいろ節約考えるだろ
と iPhoneからカキコ
309:白ロムさん
08/07/16 00:45:46 2p6NpxN00
>>298
いやいや、そこが画期的なんだって。
そういう、端末屋が儲かるビジネスモデルが注目されてるんだよ。端末自体はどうでもいい。
310:白ロムさん
08/07/16 00:45:50 TwDvdz1h0
>>294
T系は出ない
名前変換で3番目にやっと出てくる
311:白ロムさん
08/07/16 00:46:00 nkbUrprX0
>>306
物は言いよう
の典型的発言だわなw
312:白ロムさん
08/07/16 00:46:03 rguW1yI90
>>295
アップル公式のビデオガイドで「革新的な携帯電話です!」って
ガチムチあんちゃんが力みながら言ってるが?
313:白ロムさん
08/07/16 00:46:26 ssJ26Z9cO
>>306
何だか言い回しが似てるな、ソフトバンクの朝鮮ハゲと。
314:白ロムさん
08/07/16 00:46:28 VIx4DyPr0
WM+GPS
URLリンク(www.mio-tech.jp)
315:白ロムさん
08/07/16 00:46:51 /4KmFLcNP
>>307
そうそう、それでJavaどころかFLASHもNG、Officeスィートも
動かないので、なんじゃこりゃ?と。
316:白ロムさん
08/07/16 00:47:41 fFqYs+zlI
>>282
Macにレジストリなんていう糞なものはねえよw
317:白ロムさん
08/07/16 00:47:44 nv75JBnj0
>>312
欧米的には携帯電話
しかし、日本のケータイではない
ただ、欧米的に見てもこの仕様は作りこみうんぬんで結構言われてる
ただ、あっちはあんまり端末サービスが発達してないからその辺で突っ込まれることは少ないっぽい
日本じゃ端末自体問題な上に国内で成熟してるサービスにほとんどアクセスできないからな
318:白ロムさん
08/07/16 00:47:45 LrNsB6di0
>>301
ごめん。EMONSTER持ってるから
バカじゃね~のと思ってしまうんだわ
319:白ロムさん
08/07/16 00:48:35 /4KmFLcNP
>>312
手のでかいタレントに黒い服を着せて大きさを偽装。
多分操作画面は指の細いタレントだろーな。
320:白ロムさん
08/07/16 00:48:42 TwDvdz1h0
一発目に大作が出てくるのはiPhoneだけかな
池田→大作 でiPhone 3G大勝利
スレリンク(news板)l50
321:白ロムさん
08/07/16 00:48:56 nv75JBnj0
>>316
etcフォルダの中身はある意味レジストリだよ
ただ、Unix系はetcに入ってるのはroot権限で動くサービス関係の設定しか入ってないけど
322:白ロムさん
08/07/16 00:49:01 g0+gOAZ70
「携帯にもネットに常時接続の時代が来た」つったってバッテリーが持たないと意味ねー
323:白ロムさん
08/07/16 00:49:02 0ghsH2wxO
>>308
外で音楽聴く気になる?
電池切れそうでおちおち聴いてられんと思うんだが
324:白ロムさん
08/07/16 00:49:20 RsfCToQl0
>>314
またそんなマイナーなものをw
ちなみにMIOはGPS搭載が売りの「コンパニオン」。
WMの中でもそれを売りにした特殊例だぜ?
325:白ロムさん
08/07/16 00:49:46 55i0aSvY0
いけだだいさくとフルネーム入れて試したけど出なかったよ
思い付く有名人は大抵出るんだけど
326:白ロムさん
08/07/16 00:50:05 ssJ26Z9cO
>>309
その原資はユーザーの通信料だぞ?
無用な所からも取られて画期的だとは、どんだけバカなんだよw
327:白ロムさん
08/07/16 00:50:33 BxtY5CFB0
アメリカで使う分には良い物だと思うよ。
むこうはキャリア間SMSできるからメール周りも問題にならないし、
英語だけならもっさりしないし。
328:白ロムさん
08/07/16 00:51:24 g0+gOAZ70
俺のINFOBAR2は変換候補には出ないぞ
「いけだだいさく」で変換すると「池多だ遺作」になる
329:白ロムさん
08/07/16 00:51:35 7rphZg6w0
しかし長い葬式だなw
330:白ロムさん
08/07/16 00:52:11 VIx4DyPr0
URLリンク(ezaurus.com)
つくづく惜しまれる。
331:白ロムさん
08/07/16 00:52:19 nv75JBnj0
>>327
あっちでも電話としての作りこみの甘さはいろいろ言われてるがな
アプリの規制に関してあまり言われないのはもともとモバイル端末向けソフトがそんなにないからだろうな
日本のiアプリのように普及してしまってたらあの規制は叩きの対象になりうる
332:白ロムさん
08/07/16 00:52:52 ssJ26Z9cO
>>329
26ヶ月継続予定です。
333:白ロムさん
08/07/16 00:53:10 oyivNs2C0
>>271
元記事読んでるのか?
PCWorldじゃなくてApple独自のベンチ結果じゃねーかwwww
自分のトコが悪くなるような結果発表する訳ネーだろwww
334:白ロムさん
08/07/16 00:53:18 s1hDwPZE0
>>308
そう、普通の携帯じゃ当たり前にできるメール着信時の着信音を鳴らすためだけに
ユーザーがフリーメールを利用するなんて工夫をいろやらなきゃいけないわけだ
簡単にやりたけりゃメール着信音に年9,800円払ってね と
そして、やっとできたかと思ったら電池が1日持たなくなるすばらしいユーザーエクスペリエンス
これが、Apple流のおもてなしなんだねw
メール通知の時点で音鳴らせば済むだけの話なのに、どんだけユーザーに負担かけてんだよ
335:白ロムさん
08/07/16 00:54:18 b4rf7VjE0
>>329
nVIDIAのGT200に比べれば・・・。まだ一週間も経ってない。
336:白ロムさん
08/07/16 00:55:25 OtS49Cd7I
iPhoneより俺の方があほーんだと気づきました orz
さようなら
337:白ロムさん
08/07/16 00:55:34 qTf5ALqH0
さて、品川区の自宅で圏外で涙目のものです
とりあえず今日は表参道店の店長から電話があっただけでしたが、
報告しておきます。
とりあえず電話対応の内容としては、全社一丸となって返品は拒否する、
という趣旨のものでした。
さて、どうしたもんか。
338:白ロムさん
08/07/16 00:55:46 55i0aSvY0
いくら電池が弱かろうと予備と入れ替えできるならそんなもんだと諦めて使うがそれができないのが・・・
339:白ロムさん
08/07/16 00:55:52 LSNYJHPj0
>>315
一部の評論家(というか提灯記者)は
iPhoneあればPCいらないとまで言い切ってたからなぁ
これ使うにはPC必須なのに・・・
340:白ロムさん
08/07/16 00:55:58 RsfCToQl0
>>331
>アプリの規制に関してあまり言われないのは
>もともとモバイル端末向けソフトがそんなにないからだろうな
いや、向こうの比較対象はWMやシンビアンのソフト群なんだが。
「ソフトがそんなにない」なんてことは決してない。
で、確かにちょっと前までのフリーズする携帯=WMスマートフォンに比べたら、
iPhoneはマシに見える部分も大きいんだな。
341:白ロムさん
08/07/16 00:56:03 fFqYs+zlI
>>293
Appleのテストじゃねえよ
PC Worldのベンチマーク
英語読めねえのかw
342:白ロムさん
08/07/16 00:56:03 ln09pTdh0
俺のau機も出ないな。>池田→大作
>>294の馬鹿が嘘言ってるだけだな。w
343:白ロムさん
08/07/16 00:57:08 S4UPunt00
>>337
乙
葬儀はまだまだ続くから続報よろ
344:白ロムさん
08/07/16 00:57:46 0ghsH2wxO
>>337
超ガンガレ(´・ω・)
345:白ロムさん
08/07/16 00:57:58 TwDvdz1h0
54Tでいけだだいさく→池田→大策 だいさく ダイサク ダイサク [名前変換]
346:白ロムさん
08/07/16 00:58:40 IT+myAPF0
>>299
>さて、iPhoneにあって携帯にないメリットって何?
それ、一ヶ月前にN速+で書いたらメチャメチャ粘着されたなぁ
今となっては遠い過去のようだ
347:白ロムさん
08/07/16 00:58:43 1PgmAVZy0
>>337
>全社一丸となって返品は拒否するww
まぁ前例を作っちゃうと殺到しちゃいそうだもんなぁ…
でも頑張れw
348:白ロムさん
08/07/16 00:58:55 nv75JBnj0
>>340
あっても、機種毎の対応毎に分けると大したこと無いって感じだろ
携帯向けアーキテクチャは統一がいまいち進んでない
Java,MIDPのようにプラットフォームに依存しないものならまだしも
現状はまだまだ対応が難しい状況
あと、無駄にブラウザがPC向け機能をサポートしてるから日本のようにWebサービスの足りない部分を
アプリで補うみたいなことも要らなかった
そもそも大多数はPC連携とマルチメディア機能が一通り揃ってれば不満はないだろうし
349:白ロムさん
08/07/16 00:59:12 LSNYJHPj0
>>337
iPod Touch買ったと思えば大丈夫!
350:白ロムさん
08/07/16 00:59:13 Kp2jitAi0
ひとくくりに「auの端末」といっても採用する変換エンジンはATOKやらモバイルルポ(?)やらPOboxやらWnnやらいろいろあるわけでな
漏れのW61CAでは「いけだた」の段階で予測に出た。
351:白ロムさん
08/07/16 00:59:31 55i0aSvY0
>>337
何もさせてもらえなくて金だけ毟り取られたぼったくり風俗に引っかかったと思って
払うもん払って解約しちゃうのもアリかと
352:白ロムさん
08/07/16 01:00:08 iMI7n8CG0
早い話、日本がキャリア間SMSができないという事と、
i.softbankのサーバの仕様が変だと言う事と、
日本が日本語を使っているという事が問題なの?
じゃあ日本のメーカーがiPhoneを作るのを待ってたらいいんじゃない?
353:白ロムさん
08/07/16 01:00:11 RsfCToQl0
>>338
電池は恐らく実は弱くない。容量考えてもまずまずでしょ。
ユーザの大半がバックライト最大、LANもWI-FIも常時稼働、
なんて条件下で使ってるからだろうと思われる。そりゃ電池持たんわな。
そういう層に売るんだから、最初からもうちょっと考えた設定にしておけよ、と思う。
354:白ロムさん
08/07/16 01:00:27 IT+myAPF0
>>337
おおご報告乙
つか昨日の消費者センターの人の尽力が・・・┐(´д`)┌
355:白ロムさん
08/07/16 01:00:50 /4KmFLcNP
とりあえず、入力速度を実測よろしく
<お題>
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!
356:白ロムさん
08/07/16 01:01:58 BxtY5CFB0
>>337
9万で新型ipod touch買ったと思って解約だね。
内4万は勉強代。
357:白ロムさん
08/07/16 01:02:02 qTf5ALqH0
とりあえず、先方の店員がことごとく話に出してくる
「書類にサインを~~」っていうのは表参道に行列させられてる間に書かされた
アンケート的なものの事なのかな?
てか、あんな書類なんらかの法的拘束力もつの?
過酷な炎天下の中、途中夕立にも降られて大騒ぎになるような過酷な環境で
とくに個別説明もないような環境で書かされる書類が
358:白ロムさん
08/07/16 01:02:23 jCKtBE/50
>>353
だったら調整したうえでどのぐらい持つのか教えて欲しい。
359:白ロムさん
08/07/16 01:02:27 /xsagFlf0
>>337
「契約の不成立」もしくは「錯誤無効」でがんばりましょう。
販売直前まで仕様を後悔しなかったわけだし
説明責任を果たしてないのは明らかなんだから
弁護士立てなくてもいけるんじゃないかな。
とりあえず担当者の上の方をガンガン引っ張れば活路は見える。
360:白ロムさん
08/07/16 01:02:54 nv75JBnj0
>>357
本来は拘束力を持つけど、その状況を突っ込めばその線で叩ける可能性はあるな
361:白ロムさん
08/07/16 01:02:58 fFqYs+zlI
>>323
iPhoneはネット用
音楽はiPodで聞いている
362:白ロムさん
08/07/16 01:03:13 iMI7n8CG0
日本のメーカー同士なら、メールはタダなの?
日本のメーカー同士なら音楽とかアドレス帳とか共有できるの?
てか、日本の携帯海外に輸出したらバカ売れなんじゃねーの?
363:白ロムさん
08/07/16 01:03:29 hC3OQ2ux0
>301
googleマップ使うならwillcomの位置情報で十分。
どうせ圏外じゃ見れないんだから。
圏外でみるならMppleとか入れないとダメだが、そこまでするなら外付けGPSを青葉でつないだっていいでしょと。
364:白ロムさん
08/07/16 01:03:37 Kp2jitAi0
>>361
それiPhone以外+iPodのほうがよくね?
365:白ロムさん
08/07/16 01:03:39 qTf5ALqH0
>>354
とりあえず今日は消費者センターのKさんがお休みなので
表参道店の店長のありがたい説教をおとなしく聞いていただけです。
さて、明日Kさんにこの事を報告してどうなるものか
366:白ロムさん
08/07/16 01:04:06 D48KsZtH0
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ ファサッ!!
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
367:白ロムさん
08/07/16 01:05:14 qTf5ALqH0
>>366
不敬罪で通報しますた
368:白ロムさん
08/07/16 01:05:17 RsfCToQl0
>>348
いやあ、例えばシンビアンのソフト群ってものすげえ数だぞ?
Palmウェアも一時期物凄い数あったしな。
>無駄にブラウザがPC向け機能をサポートしてるから日本のように
そんなことが存分にできた海外製スマートフォンはこれまでありゃしない。
WMにせよシンビアン系ブラウザにせよ、いまだ到底完成されたものとは言えないよ。
大体、モバイル回線は日本の方が早いんだ。
369:白ロムさん
08/07/16 01:05:45 iMI7n8CG0
>>363
おまえアホだな。googleマップ使いたいんだったら日本のメーカーの携帯使えば良いんだよ。
なんでもできるって話だし。
ていうか、willcomも日本の携帯なのかな。
370:白ロムさん
08/07/16 01:06:32 f+iSTWcT0
>>325
「いけだ」で変換した後に出る予測変換の第1候補が「大作」と思われ。
371:白ロムさん
08/07/16 01:07:23 xuC7q4rrO
せめてSIMさえ共通なら自宅だけでも電波の掴み良い機種に差し替え出来るのにな。
今はホームアンテナレンタル有料だし、>>337みたいな悲惨な奴は少なく無いだろうな。
372:白ロムさん
08/07/16 01:09:17 fFqYs+zl0
>>358
どれくらい持つかって聞かれても使い方で全然かわってくるだろ
373:白ロムさん
08/07/16 01:09:19 27S/8L6T0
>>365
>表参道店の店長のありがたい説教をおとなしく聞いていただけです。
説教の内容が気になる。
つーか、サービスとして普通に返品できないとダメだよな~自宅圏外。
それ位キャリアとして保証してもイイと思うけどね。
374:白ロムさん
08/07/16 01:10:00 VIx4DyPr0
>>304
ID:zVkDckFh0はこれ買えよ。
URLリンク(www.psionteklogix.com)
150cm の高さからコンクリート上への 26 回の落下試験に合格。
375:白ロムさん
08/07/16 01:10:16 TwDvdz1h0
>表参道店の店長のありがたい説教
録音しておいたほうがよかったかもしれないな
376:白ロムさん
08/07/16 01:11:26 55i0aSvY0
>>370
試したけどやっぱり出なかったよW61Sだけど
377:白ロムさん
08/07/16 01:11:52 jCKtBE/50
>>371
有料なんだ・・
378:スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ
08/07/16 01:12:12 0BjGqzzt0
>>292
アドレス帳に入れた姓・名は、変換候補に出てくる
結構便利
>>295
最高に便利なPC・Macの周辺機器だな
携帯電話としては頑張ってるけど、練り込みが後一歩足りない
>>308
デフォルトの液晶が明るすぎるんだよ
後ソフトバンクのエリアが狭い
ドコモで売り始めたら、ドコモ版のSIMが手にはいるかね
SIMロックかかってないようだしな
>>326
今後、一般人向けプラットホームに衣替えするなら、この3割が肝
Appleは情報機器メーカーであって、電話機メーカーじゃないからな
iPhoneユーザーはプラットホーム構築の実験台
金持ってる連中だけを集められるのは強い
>>340
決済や配信が世界単位で統一されてるのは、確かにやりやすい
サポートも切れば、やるべきことは言語のローカライズだけだ
ここで世界の言語シェア×所得の差が出てくるな
379:白ロムさん
08/07/16 01:12:30 qTf5ALqH0
あと、表参道店から、夕方になっても電話がなかったから
こっちから一度電話をかけました
昨日表参道店に出向いた時に対応してくれた店員さんからは
「ちゃんと他のスタッフにもわかるように引き継ぎますのでぇ~」と
言われていたので
電話書けたら、普通に引き継げてませんでしたよ
「昨日担当していたスタッフが本日休みで、引き継ぎが~~」ですって
その後なぜかしれっと店長から電話がかかってくる事はかかってきたが、これいかに
380:白ロムさん
08/07/16 01:12:59 RsfCToQl0
WilcomみたいにSIMのバージョンアップとかしてくれんかねえ。
381:白ロムさん
08/07/16 01:13:18 55i0aSvY0
ホームアンテナ有料なんだ・・・
勝手に電源切ったり動かしてはダメというのにも二の足踏むというのに
382:白ロムさん
08/07/16 01:13:22 qTf5ALqH0
>>375
iPhoneにかかってくる電話だからねぇ
そんな高度な事ができるのかしら
383:白ロムさん
08/07/16 01:13:23 OOZ+kNYH0
>>378
専用SIMじゃないと動かないのに
SIMロックかかってないようだというのはどういう理屈?
384:白ロムさん
08/07/16 01:14:49 jCKtBE/50
>>378
>ドコモで売り始めたら、ドコモ版のSIMが手にはいるかね
専用SIMだろ。
385:白ロムさん
08/07/16 01:14:51 TwDvdz1h0
>>382
そっか・・・
386:白ロムさん
08/07/16 01:15:25 27S/8L6T0
>>379
なんか、思った通りのソフトバンクって感じの対応だな。
387:白ロムさん
08/07/16 01:15:30 hC3OQ2ux0
>380
ありえない
りりかの(ry
携帯のSIMは情報を入れてるだけのチップ
willcomのSIMは電話機能そのもの
似て非なるもの