08/07/08 13:00:51 ncrD7un2O
>>89
さっき届いた
オマケで鏡になるシールが2枚ついてた。
充電アダプタの方はコードがちと太いのが不満
肝心のN906がまだないけどw
201: ◆UWAAAAAA..
08/07/08 13:14:34 2cO8y7Z3O
>>193他よりマシだから(^O^)
202: ◆UWAAAAAA..
08/07/08 13:15:37 2cO8y7Z3O
>>195物凄く便利なんですよ(^O^)
203:白ロムさん
08/07/08 13:53:19 FDKcYQ75O
>>199
基地外まだいたのか
あぼーんしてやんよ
204:白ロムさん
08/07/08 14:58:59 dy5Y9XZa0
7.2Mbpsでも大差ないよな?とか自分に言い聞かせて買いに行きそうだ
205:白ロムさん
08/07/08 17:25:16 KtWqCnl30
>>204
ニコモバが高解像度とかに対応すれば違いは出るかもね。
それ以外での違いは正直ないでしょ。
速度は上がっても繋ぐまでの待ち時間は変わらないわけだし
206:白ロムさん
08/07/08 17:47:43 WAsIV/2TO
>>191
素直じゃないな(笑)
207:白ロムさん
08/07/08 17:52:13 fCXKZeVbO
>>184
カタログ見なおしたら、ビューアタイプが500KBだったね、失礼。
ちなみに、スタンダードタイプは1MBらしい。
208:白ロムさん
08/07/08 17:53:39 WAsIV/2TO
>>191
何で必死に想像してやってまで質問者の弁護をいちいちしてるんだよw
余計な一言二言は要らないからな。下らないw
素性も知らない他人を必死に守ってやれる姿が日常なんだなと
あなたの名誉のために思っておくよw
209:白ロムさん
08/07/08 17:55:28 Lniy+AsvO
そもそも携帯そのものより回線が問題だと思うよ?
N906iでも3.6Mbps対応だけど、実質最速で2Mbps弱が最速だし
現状平均は強化されている都内等の地域ですら1.5Mbps前後な訳だしさ
機種が7.2Mbps対応になったところで、どれだけの地域で5Mbpsだ6Mbpsだの出るのやら
210:白ロムさん
08/07/08 17:57:48 WAsIV/2TO
>>194
夏だな。
前スレでもいたよね。誰が該当なのか分からないのが難しい。
211:白ロムさん
08/07/08 18:00:52 WAsIV/2TO
>>209
そうだよな。そんな疑問は当然浮かぶわ。
今までよりもほんの少し余分に速度が出る程度に受け取っておいたほうが良いかも。
212:白ロムさん
08/07/08 18:02:24 Lniy+AsvO
>>208
想像しなくても文章に書いてあるけど?
ID:WAsIV/2TOの読解力が足りないのはよくわかった
必死にバカな事を書いても哀れまれるだけだぞ
もしかしてここ数日いたアホな人か?スルー対象みたいなレスばかりだけど
むしろスルーかな
213:白ロムさん
08/07/08 18:12:51 3EiqVVcdO
160付近でケータイをコレにしようかと思ってた者なんだけど、
1年経ってないからDSに行って聞いたら
定価はビックリするほど高かったからやっぱりやめようか悩む事になってしまった。
214:白ロムさん
08/07/08 18:16:41 WAsIV/2TO
なんだ?
>>191 と >>194 は同じ人じゃんか。
>>194だけ読むとすごくまともな人に見えるのに…
今日明日に死んじゃうならしなくたって良いけど
もし後々何度も似たやりとりを繰り返すんだったら、
もう冷静に一度読み返してみて、煽りの要素があったかどうか判断してみれば?
突っ掛かられたように見えるのは読み手の心の問題じゃないかい?
過去ログになってから読み返してみると、ああ、
あの時どうしてこういう気分だったんだろと疑問に思うこともあるさ。
こんなことやっていておよそ楽しめるとも思わないんだわ。余りにもつまらなすぎるし
余計な感想だっていくらでも出てくるから、自意識を下手に刺激したくないなら
もう少し発言の仕方を考えてくれ。
お宅さんの職業まで知るわけ無いが、どうせならもっと現実社会で前向きに役に立つコミュニケーションをしようぜw
215: ◆UWAAAAAA..
08/07/08 18:18:01 2cO8y7Z3O
>>213新規で買って2回線持ちすれば良いじゃねが(^O^)
216:白ロムさん
08/07/08 18:19:35 WAsIV/2TO
>>212
もういいって。長文乙で真面目にじっくり読んでいる人ばかりじゃないからw
俺はまがりなりにも関係あるレスを先日しているけど、
君は一体何をしにきたんだね?
217:白ロムさん
08/07/08 18:21:21 WAsIV/2TO
質問荒らしって奴か? 病気とは言わないが病的だよな。
2度も3度もやりやがって。
218:白ロムさん
08/07/08 18:31:23 dy5Y9XZa0
ま、ここは流れ断ち切って俺が買ってきてやるよ
219:白ロムさん
08/07/08 18:32:28 uXNoI7WMO
>>208
くやしさがにじみでてるwww
で勘違いだったの?www
220:白ロムさん
08/07/08 18:35:04 KtWqCnl30
>>213
1年は使ってあげようよ(´・ω・`)
221:白ロムさん
08/07/08 18:41:36 WAsIV/2TO
>>219
お前もグルかよwww
今日は分かりやすくて良いなwwww
222:白ロムさん
08/07/08 18:45:19 WAsIV/2TO
まんまとゲームに嵌められたぜw
悔しいよ本当にw
今頃ゲラゲラ笑ってるんだろうな、ちっくしょー!
223: ◆UWAAAAAA..
08/07/08 18:50:18 2cO8y7Z3O
NEC買うなんておまえら天才だな(^O^)
224:白ロムさん
08/07/08 19:05:29 Lniy+AsvO
煽りの要素があるとすれば君だと思うけれど
読解力が足りないのではなく、読んでいなかったのか
じゃそれでいいから、今度からは読んだレスにのみレスするようにした方がいいよ
じゃないとまた同じ事を繰り返す事になる
正直、君からは病的な物を感じる
よくわからないが、むきになるな
落ち着け
225: ◆UWAAAAAA..
08/07/08 19:10:01 2cO8y7Z3O
病気(^O^)
226:白ロムさん
08/07/08 19:12:43 WAsIV/2TO
>>224
自己紹介はそこまでにしましょう
227:白ロムさん
08/07/08 19:19:04 2AuZkIdPO
無駄な才能の披露をこのスレで見た気がする。
228:白ロムさん
08/07/08 19:21:12 2AuZkIdPO
見えない敵と戦うふりをしているんですね、わかります
229:白ロムさん
08/07/08 20:25:25 WZStU6IbO
>>224携帯で、パチパチと猿尻になりながら、何分かけて打ってるんだ?
230:白ロムさん
08/07/08 20:30:40 EAO6Pk9xO
いつからキチガイの座談会になったんだ。
2ちゃんで煽るしかやることないのかよ
231:白ロムさん
08/07/08 20:57:06 Lniy+AsvO
同一人物に見えるし、スルーすべきだとは思うが猿尻ってなんだろう
そういや前スレから短時間で何度もレスする奴がいたな
彼奴に絡まれたのか
232:白ロムさん
08/07/08 21:36:44 uDIklqyo0
SHのソフト更新来てるね。Nもそろそろかな。
233:白ロムさん
08/07/08 21:43:52 mH4q+Mwv0
更新ってSHが来るとNも来るんだ。初耳~
234:白ロムさん
08/07/08 22:01:18 2DcnPzaM0
メール受信した際のデスクトップにあるアイコンなんだが、
アイコンにカーソル持って行くと題名が表示されてしまう。
これ表示させない方法ないの?
取説見たけど載ってないみたいで。
235:白ロムさん
08/07/08 22:32:16 JOI/4f1IO
にゅーろたんがワンセグとかで動かなくなります…壊れた?
236:白ロムさん
08/07/08 22:39:51 XA1HxPyf0
FOMAカードの接触が悪いのか何回も電源落ちるようになって鬱。
機種変しなきゃよかったかな
237:白ロムさん
08/07/08 22:44:26 Cmi6q0nKO
>>181
これってホント?
イヤホン通したら関係無いのかな?
238:白ロムさん
08/07/08 23:01:14 cyRUsyT8O
N905を発見しました。買いですか?
239:白ロムさん
08/07/08 23:29:07 LSpQdLAH0
それはあなた次第。
俺は同じ立場で906にしたよ。
240:白ロムさん
08/07/08 23:34:27 mH4q+Mwv0
夏目雅子さんが使っていた保証書さえあれば、たとえ黒電話でも価値があるでしょう。
241:白ロムさん
08/07/08 23:47:24 9rI5YKxpO
これ液晶画面かなり柔らかいね。
液晶クリーナーで拭いたら滲んだから焦った・・・。orz
242:白ロムさん
08/07/09 00:08:08 NQ8DDdokO
今フリーズして、電池抜いてOFFにしたんだけど、同じ症状でた人いる?
243:白ロムさん
08/07/09 00:24:08 nhT/ZppJO
誰かこの機種でナイトライダーつけたりLEDの色変えた人居る?
244:白ロムさん
08/07/09 00:37:58 Ci/tvc9C0
Nに限った事ではないんだけど、保護フィルム貼った人に質問。
バナナでもアスデックでも、カメラレンズにも貼れるフィルムが付属しているけど、
あれを貼ったらカメラの写り方って変わりますか?
もちろん、フィルムが綺麗な状態で。
245:白ロムさん
08/07/09 00:46:33 Y5i/d4fNO
>>242
電源長押しでも切れるよ
フリーズはたまになるけど、一度だけ電源落としたときにブクマデータが壊れたことがある
ブクマのバックアップをとっておくことをお薦めする
初期化して直ったが、DSで修理も出来るらしい
>>244
厳密には多少透過度変わるから変化はあるんだと思うけど、AFだし深刻な問題は無いと思う
レンズカバーに傷がつくよりは全然ましかと
246:白ロムさん
08/07/09 01:11:58 Ci/tvc9C0
>>245
レスサンクスです。
早速フィルム貼ります。
フィルムなら、汚れたりしたら新しいのを貼り直せばいいだけだしね。
247:白ロムさん
08/07/09 02:26:54 PVEd5DumO
液晶軽く押すだけでにじむのはNとPだけ?
ってこれ仕様?
248:白ロムさん
08/07/09 03:01:46 5Iy3cmwAO
>>209 >>211 いいものは常にいい
進化なんてあっと言う間だぞ
2年半前迄は902シリーズが最速だった。
今となればハイスピ、ワンセグ、大容量動画再生はどの会社も標準装備
でも907迄待てないな。
249:白ロムさん
08/07/09 03:07:15 acIcxAtGO
しかしカメラ写りはいいなこれ。
250:白ロムさん
08/07/09 05:48:12 DeLj4Zm0O
10Mの動画をダウンロードしてるときに「表示準備中」?ってでて、「OK」を押すと待ち受け画面に戻っちゃうんだけど。。。仕様ですか?
251:白ロムさん
08/07/09 06:31:35 e2YZ48/90
触ってきたけど、紫、白のあのツルツル感がすごく手になじむ
本命候補だった黒のマットは・・・なにあの安っぽさはOrz
252:白ロムさん
08/07/09 06:42:07 gelZpzlz0
中身は一緒だよ
253:白ロムさん
08/07/09 07:42:29 CZAKUYFWO
>>251
大抵の人と逆の感想だね。
紫使いだが、皮脂汚れが着きやすいよ。
254:白ロムさん
08/07/09 09:04:35 v0YAQVQSO
>>251どっちかっていうと白青のあのつるつるのほうが安っぽくね?
まぁ人それぞれ違うんだろうけど
255:251
08/07/09 10:05:40 e2YZ48/90
うはwそうなの??
人それぞれって意見も、立て続けに逆の意見言われると正直ヘコムぜ!
よし、黒にしよう
256:白ロムさん
08/07/09 10:18:48 13xdNatJO
実機は黒がいちばん高級感あるよ。特に内側はね。意外にカッコいいんだぁと見直した。人それぞれ感じ方違うんだよ。
257:白ロムさん
08/07/09 10:39:38 Y5i/d4fNO
ストリートブラックの問題は赤じゃなくピンクなとこ…
指紋がつきにくいマットブラックは評価するとこだと思う
258:白ロムさん
08/07/09 10:55:14 lYogcZEp0
>>247
にじむのは表面パネルと中がくっついてるんだと思う。
表面パネルを押して凹んだ状態なんじゃない?
拭く時など、注意しないとすぐ歪むよ。
259: ◆UWAAAAAA..
08/07/09 11:26:45 /5/RsI49O
(*´Д`)ハァハァ
260:白ロムさん
08/07/09 12:03:32 HwPky2lCO
にゅーろが、たまに暴走します。
ちょい下にスクロールさせたいのに、
ぐぃ~んとページ最下部まで、勝手に行きます。
こんなもん??N902ん時はこんなことなかったのにな。
しかも、容量越えた時とブッキングしたら、
100%フリーズします。
やられたかな?コレ。
261:白ロムさん
08/07/09 12:14:25 7sgc16dpO
たしかに暴走するw
でもニューロが暴走というより下スクロールに固定される感じ。上押せば止まる。
それよりも、操作中の電源落ちが発売日に購入して以来4度もあった。これはなに?
262:白ロムさん
08/07/09 12:30:01 5NmbU2yf0
>>261
DSへGO!
263:白ロムさん
08/07/09 12:42:50 v1/8ctlsO
ニューロ暴走はフルブラウザ操作するとたまになるな。
まあニューロは我慢できるけどアプリを操作すると
動画と画像関係で一部使えない機能がある。
俺はこっちのほうが致命的だ。
>>256
黒は内側悪くないけど表の縦線が嫌で選べなかった。
264:白ロムさん
08/07/09 13:31:17 PVEd5DumO
>>258
詳しく説明してくれて有り難う。
確かに脂が付いたのをティッシュで拭くと真ん中が歪みますね。
まぁ直ぐににじみは直るので余程強く押し付けない限り平気かなと
思い安心しました。
しかしパネルと中に隙間があるのは分からなかった・・・。orz
265:白ロムさん
08/07/09 13:35:37 yL8p3vJ10
アスデック貼ったが、
受話口の周りちょっとだけ浮いてしまうな。
押さえれば気泡は抜けるが、しばらく経つとまた元に戻る。
一旦剥がして貼り直しても同じ。
もしかして、ハズレを引いたか?
それ以外はニューロ跡付かなくなったりでとりあえず文句ないんだが。
266:白ロムさん
08/07/09 14:02:19 lYogcZEp0
>>264
あまり酷い場合は交換してくれると思うよ。
完全に凹んで中とくっついちゃってれば絶対交換してくれる。
>265
オレのもそうだよ。
ライターで一瞬炙ってウエスで軽く押さえて多少はよくなった(お勧めはしない)。
あと、貼る前はニューロの跡付かなかったけど貼ってから付くようになった。
267:白ロムさん
08/07/09 15:21:26 /T+rHUBzO
>>265
受話口部分を外すとき少し跡がついてそこから空気が入るから仕方ないよ
気にならないレベルだろうし
ASDECは貼ったあとコート(2枚重ねだから)を剥がすときなんか爽快
268:白ロムさん
08/07/09 16:29:11 ixiFQbf3O
iモーション取得途中に再生が始まって取得が再生に遅れると画像取得中って表示されるのはいいんだけど、それが数秒間続くと勝手に待ち受けに戻ってしまうのは仕様?
269:白ロムさん
08/07/09 19:38:53 rdhQ8l7E0
どなたか>>234わかりませんか?
説明書には見当たりません。
題名に何か入っているとデスクトップのアイコンは
「新着メールあり」ではなく題名が表示されてしまうので非表示にしたいのです
270:白ロムさん
08/07/09 19:59:51 M8xLrAJxO
携帯ヲタク狩りの釣り質問行為ですね、わかります
271:白ロムさん
08/07/09 20:05:33 VW4faCZ4O
>>269
一緒に一台の携帯電話を複数人で覗き込んで、
他の投稿者を馬鹿にする発言を繰り返す趣味、
これを捨てればすぐ解決するよw
直接の正解は知っているけど謝意も表さないし、どうせ本意はこういうことだろうと
疑われても当たり前w
272:白ロムさん
08/07/09 20:13:57 VW4faCZ4O
簡単に変更出来るから、自分で発見してくださいね。
ヒント:設定→ディスプレイ
2種類の内容でレスしましたが、ご自身の立場に即した内容の方だけにレスを付けて下さい。
先日いかれた趣味の気違いに絡まれたばかりなので。
273:白ロムさん
08/07/09 20:20:51 rdhQ8l7E0
はぁ?そんなわけのわからん理由じゃねぇし。
何言ってんの???????????????
274:白ロムさん
08/07/09 20:25:47 M8xLrAJxO
>>272
どうせまともに対話する能力がない奴だろうし
放置が基本では?
何度引っ掛かるつもりだい?
日本語で書かれた説明書を理解しようとしない時点で気付よ……
275:白ロムさん
08/07/09 20:29:40 VW4faCZ4O
>>274
忠告ありがとう。その通りだなw
>>273のレスで判断ついたわwwww
276:白ロムさん
08/07/09 20:36:00 PlIKKt2S0
>>275
>一緒に一台の携帯電話を複数人で覗き込んで、
>他の投稿者を馬鹿にする発言を繰り返す趣味、
>これを捨てればすぐ解決するよw
このレスの意味が知りたいんだが…
277:白ロムさん
08/07/09 20:45:19 VW4faCZ4O
>>276
こちらの言いたいことが分かる人へのメッセージなので、
あなたのような身に覚えのない人は気にしないで下さいね。
278:白ロムさん
08/07/09 20:58:02 PlIKKt2S0
>>277
ちょwお前、何があったんだよw
269が何かしたん?
すっごい気になるw
279:白ロムさん
08/07/09 21:05:46 NgL4Pu410
ID:rdhQ8l7E0
ID:PlIKKt2S0
NGIDに予防指定したw
280:白ロムさん
08/07/09 21:06:43 NgL4Pu410
ウィルコムはこれだから困るw
281:白ロムさん
08/07/09 21:10:07 NgL4Pu410
説明書を読んでも分からないなら、契約者のための151に電話するか、
実物を持参してドコモショップに教わりに行くことをお勧めする。
282:白ロムさん
08/07/09 21:14:34 BybF1T80O
ここは、Q&Aの部屋ですから、喧嘩はしないで下さい。
283:白ロムさん
08/07/09 21:17:37 M8xLrAJxO
>>282
あなたの友達が喧嘩をふっかけにきたんですね、わかります
284:白ロムさん
08/07/09 21:19:31 NgL4Pu410
>>282
誰がそんなこと決めてんだよ?
Q&Aは契約者の権利だから、ここのカス共と絡んでないで
関係機関へ行って堂々としてこいよwwww
285:白ロムさん
08/07/09 21:40:31 NgL4Pu410
3D新着おしらせ、あれ、結局全部表示される前にクリックして
読んじゃってるよなw
ま、きせかえツールをダウンロード、設定して、menuを眺めてる人だっている
らしい話だし、色んな人がいるってことでw
286:白ロムさん
08/07/09 21:51:07 Y5i/d4fNO
そういえば昨日も勘違いしたであろう、おかしな人がしつこく絡んでいましたねぇ
具体的にアンカーまで付けて説明され、どうみても間違えようがない状況で更に絡んでた
勘違いした事を具体的に指摘され顔真っ赤にしてたのか、最初から荒らしなのか知らないけど病気っすね
絡まれた人も無視すりゃいいのに馬鹿に馬鹿って禁句言っちゃうタイプだったし
287:白ロムさん
08/07/09 21:54:12 NgL4Pu410
>>286
で、君がそのアンカーを振ってた人だろ?
アンカーだらけで分からないぞ、あれじゃ。
解れってのは自分で全部筋書き書いてりゃあれでも分かるが
全員が分かると思ったら間違いだからなw
288:白ロムさん
08/07/09 22:00:18 VW4faCZ4O
質問者の質問内容補足を勝手に引き受けるまでは良いが、
その人は結局質問の解答は分からないでただ絡むだけ。
シラフじゃなかったら何なんだってのが感想。
またそこに出てきているみたいだけど。
289:白ロムさん
08/07/09 22:01:39 M8xLrAJxO
みんなヤクザなんですね、わかります
290:白ロムさん
08/07/09 22:03:05 NgL4Pu410
>>288
お前も黙ってろよ。
日本語の理解できない相手に日本語で言ったって無理だろ?
291:白ロムさん
08/07/09 22:06:47 gelZpzlz0
たかが携帯ごときでID赤くするほど熱くなるのも如何なものかと
292:白ロムさん
08/07/09 22:07:03 M8xLrAJxO
意欲はあるのに空回りしてて日本語理解にコンプレックスのある人達ですね、わかります
293:白ロムさん
08/07/09 22:08:25 NgL4Pu410
>>291
まったく同感。荒らしでしかない。
SH信者か在日の仕業じゃないか?
294:白ロムさん
08/07/09 22:09:55 nZDjOgl4O
(≧▼≦)ぴぴタン!
295:白ロムさん
08/07/09 22:12:30 Y5i/d4fNO
ID:WAsIV/2TO = ID:NgL4Pu410 = ID:VW4faCZ4O
文体が一緒、わざわざ携帯とPCで書いているところを見ると自演常習者か
文体変えればいいものを変えもせず書くからバレバレ
そんな特徴的な文章書く人はそうそういませんよ
そして思い込みは健在のようですね、無視させていただきますw
296:白ロムさん
08/07/09 22:19:30 VW4faCZ4O
>>295
あなたの活動方法の披露と勝利宣言は結構ですから、
この場から消えてくださいw 全く役に立ってませんw
唯一のお願いです。
297:白ロムさん
08/07/09 22:20:22 Y5i/d4fNO
そして関係ないがこうか
ID:2AuZkIdPO = ID:M8xLrAJxO
~、わかります ←これは流行り?
かまってチャンが喜ぶだけだと思うんだが
298:白ロムさん
08/07/09 22:22:57 M8xLrAJxO
文体を変えた分身がいたんですね、わかります
299:白ロムさん
08/07/09 22:26:45 FEdUS+5h0
今夜は5名様をあぼ~ん設定させて戴きましたw
300:白ロムさん
08/07/09 22:26:48 VW4faCZ4O
もうね、文体変えたってやってることは熟練度が上がっただけで
昔と変わらないんだからさ、罠にはめて馬鹿にするのはよせよ。
どれだけ熟練してるんだってw
301:白ロムさん
08/07/09 22:29:07 Y5i/d4fNO
貴方自身がかまってチャンですね、わかります
こうですか?同一人物ならまともなレスはしていないし、ただの荒らしか
サヨウナラ
302:白ロムさん
08/07/09 22:31:00 M8xLrAJxO
旧知の友との長い長い挨拶だったんですね、わかります
303:白ロムさん
08/07/09 22:33:11 M8xLrAJxO
ツンデレはNECスレの基本です。
304:白ロムさん
08/07/09 23:03:17 syrEjsE1O
>>300
が友達いないことはわかります。
305:白ロムさん
08/07/09 23:08:31 VW4faCZ4O
>>304
そういう名目で別人に成り済まして参加させたことなんて、
一度もないよw
よく言ってくれた。感謝するw
306:白ロムさん
08/07/10 00:58:01 6b176dD5O
↑いい加減気付いたら?
307:白ロムさん
08/07/10 01:40:06 QtAMv9MvO
まぁ、11日はXデーでそちらに集中して静かになるだろう。
308:白ロムさん
08/07/10 01:56:08 tduvbnlj0
お前ら、ウザイよ
309:白ロムさん
08/07/10 02:02:03 Krb+pXT3O
まったく同意だ。
第三者介入とエセ自治活動は荒らし行為に依存して成立する。
310:白ロムさん
08/07/10 04:07:37 FkPG9ac1O
2ちゃん顔文字辞書ダウンロードできるサイトしりませんか?
311: ◆UWAAAAAA..
08/07/10 05:05:58 NzO6TFJFO
(^O^)
312:白ロムさん
08/07/10 09:13:41 NvFOeutxO
>>310
みんなNランドの便利ツールに顔文字辞書あるけど、それではダメなの?
313:白ロムさん
08/07/10 12:30:38 Bd2yJGkK0
本体価格なんぼ?
314:白ロムさん
08/07/10 13:31:40 j0Ej9Uxm0
真剣基地外しゃべり場スレはここですか?
315:白ロムさん
08/07/10 14:35:12 OfAqxlpqO
iモードブラウザの最下行が表示されなくなる不具合は誰も気にしてないんだな…
316:白ロムさん
08/07/10 15:38:14 IEUWNGsD0
ん?
317:白ロムさん
08/07/10 16:13:01 pKG3Grt60
>>315
とっくに既知だから今更誰も言わないだけでは?
318:白ロムさん
08/07/10 16:40:09 NvFOeutxO
表示は見えないが描画はされているからね
ソフトキーが被って見えはしないけど、カーソルは見えないところにあうし尚且つ選べる
N905iではならなかったのにどうしてN906iはなるのか?
ソフトキーのすぐ上に出る読み込み中の表示を変更したから不具合が起こったのかな
319:白ロムさん
08/07/10 16:52:06 2UNUhUd+0
誘導されまして、こちらで質問させて下さい。
・メール詳細画面で右下にオレンジのバーがあるのは何の意味があるのでしょうか?
・メール入力画面で、ワード予測はオンオフ切り替えできますがその操作ガイダンスエリアは
オンオフの切り替えはできないのでしょうか?
とても邪魔で・・・
よろしくお願いします。
320:白ロムさん
08/07/10 17:43:23 9zxrElzk0
Nの、これは!っていう欠点を教えてください。
321:白ロムさん
08/07/10 17:55:23 T3jLl6Dt0
>>320
液晶がざらついた感じ
322:白ロムさん
08/07/10 18:02:48 X9b+5lPE0
>>320
勝手に電源が落ちる感じ
323:白ロムさん
08/07/10 18:26:20 rXrqEm+CO
>>321
それはお前の携帯だけ
それか目が悪いだけ
324:白ロムさん
08/07/10 18:32:50 t+re5MOYO
>>323
君の携帯があたりだったのかもよ
325:白ロムさん
08/07/10 18:38:56 y1nUGukNO
>>320
SDHC非対応な点かな
容量よりも速度の差が大きい
326:白ロムさん
08/07/10 18:54:10 lLOWdK9JO
>>320 905と全く一緒なとこ
327:白ロムさん
08/07/10 19:01:08 gm1oMP9F0
メール返信時の選択画面をOFFにはできないのでしょうか?
取扱説明書のメールの項目を見たのですが、
わかりませんでした。
ご教示いただければ幸いです。
328:白ロムさん
08/07/10 19:16:16 i34DQYCg0
俺は最近あうからMNPしたばかりで、
前機種がW21Sだったので、今のN905iに大変満足しているよ。
液晶もきれいで大きいし。
329:白ロムさん
08/07/10 19:29:26 RwFVPsJFO
最近SH902iから乗り換えました。
504i以来のN復帰の為操作が慣れない部分がありますが、全体的には満足しています。
特にiモード使用時に最大5ページ開けるのは便利ですね。
ちなみにこれってiモードのサイトを開いた状態で放置しておくと、電池の消耗が激しい気がします。
気のせいですかね?
330:白ロムさん
08/07/10 19:32:34 uTh197at0
カメラ普通にきたねーなw
前よりマシになっただけだw
331:白ロムさん
08/07/10 19:36:37 i34DQYCg0
いやーこれはすごいよ。
KCP+でブラウザをかなりの数立ち上げられるみたいだけど、
Nのタブブラウザには及ばないよ。
リンクを"開く"ボタン。これにはまいったよ。
携帯でここまでできるなんていやーすごい。T9もすごい。
これで十分だよ。
332:白ロムさん
08/07/10 20:02:25 0UFe7L850
価格とデザインを別にして、
N905よりN906の方が優れてますよね?
905より劣った部分ありますか?
333:白ロムさん
08/07/10 20:06:08 T3jLl6Dt0
>>332
劣るはずが無い
334:白ロムさん
08/07/10 20:41:23 lLOWdK9JO
>>332 発売日
335:白ロムさん
08/07/10 21:20:39 KZ1bxVQS0
SD-Audioで超長い音源(2時間程度)を聞こうとすると99:59でカウンタが切れてサーチがおかしくなる・・・
これってファームウェアのバグだよね??
336:白ロムさん
08/07/10 22:47:02 T3jAGvS50
地図アプリ90日経つと使うためには315円とるのかよ・・・
まあ便利だから金払うけどさ・・・
337:白ロムさん
08/07/10 22:53:59 Z4gphaBr0
有料になるとVICS付くらしいぞ。詳しくは知らんが。
338:白ロムさん
08/07/10 22:58:47 hGH8vUaF0
新機能、使ってる香具師いないのか?w
339:白ロムさん
08/07/10 23:11:23 d23C8I3B0
>>336
ナビってくれなくなって、拡大縮小の倍率が制限されるだけであとは普通に使えるんじゃなかったっけ?
自分もGoogleマップより使いやすいから金払ってるけど。
340:白ロムさん
08/07/10 23:13:15 d23C8I3B0
>>327
残念ながらできません。
341:白ロムさん
08/07/11 01:19:39 LybRydI20
906iシリーズでNが神機種?
342:白ロムさん
08/07/11 01:23:46 vez6yufwO
>>332
906はiモードブラウザに不具合あるよ。
343:白ロムさん
08/07/11 01:34:04 /Tn/1a1AO
それはソフトウェアの問題だからバージョンアップで直るはず
344:白ロムさん
08/07/11 01:35:28 A4veaZHm0
即レス(笑)
345:白ロムさん
08/07/11 05:07:50 0wxi0CR50
法林さんのレビュー見て興味持ったけどすごいなこれ
これに比べたら今使ってるW61CAはゴミだ
違約金払えるようになったら10年付き合ったauに別れを告げてMNPする事に決めた
ただ気になる点をあげるとすれば
・防水のW61CAより0.7ミリ厚い
・ワンセグのメインアンテナが内臓で短い補助アンテナ付きのW61CAと比べるとアンテナがでかすぎ
・auは充電器と付属のUSBケーブルでPCに接続できるのに、これは別売りの専用のUSBケーブルを購入しなくてはならない事
・パケットを使用しない月がある場合は千円で済むauのダブル定額ライトに比べると、ドコモの定額サービスは割高感がある
346:白ロムさん
08/07/11 10:41:12 /Tn/1a1AO
>>344が即レスしたって自分で宣言しているのか?
他は早くて4分以上、直前は10分以上あいているし
>>345
auと違って1000万パケット使っても、もっと使っても速度制限かかりません
パケット通信を殆どしない人はパケットパックをどぞー
USBは必要な人だけ買うように別売りだと思いねぇ
薄さやアンテナはデザインとも絡んでいるので、もっと薄いほうがよければN906iμがあるよ
そもそもキャリアもメーカーも違うのを同列で比べても無意味だと思うよ
347:白ロムさん
08/07/11 13:01:33 7Iq9VO6U0
やっとPC動画を見れるようになった
先週の土曜日に購入して、まるまる一週間
30半ばのおっさんにはかなり険しい道のりだった
明日仕事で車中待機の時間が長いので、これで暇つぶしが出来そう
P902iからの乗り換えだが、一週間使ってみてかなり満足
ニューロ操作にあと少し慣れると、多分Nから抜けれなくなると思われる
348:白ロムさん
08/07/11 13:13:35 FjgI0e27O
>>345
法林自体は微妙だけどN905/6iは良機種だよ
349:白ロムさん
08/07/11 13:36:32 bKwkXUCk0
microSDHC非対応と青葉がないことによるデメリットってなんだろう?
350: ◆UWAAAAAA..
08/07/11 14:02:47 M3MzQGi+O
問題無い(^O^)
351: ◆UWAAAAAA..
08/07/11 14:03:56 M3MzQGi+O
死ャープなんか買わなきゃ良かった!
352:白ロムさん
08/07/11 14:07:30 r8M7b1IK0
>>351
お前そろそろいい加減にうざいぞ!
353:白ロムさん
08/07/11 14:49:14 U1fpLNHr0
だーかーら、かまうなっての!
354:白ロムさん
08/07/11 15:07:56 lSr8ECNu0
N902iつかってるけどそろそろ買い替えかなと思ってる。
ちょっとは進化した?
355:白ロムさん
08/07/11 15:08:51 lSr8ECNu0
スレ見てみたらお値段も進化したみたいね…
唯一ゴツくてカッコイイNだからなあ・・・
706はスイ0ツだし論外だ。
356: ◆UWAAAAAA..
08/07/11 16:24:53 M3MzQGi+O
NEC最高だべ(^O^)
357:白ロムさん
08/07/11 17:02:35 25XMWo0bO
移行可能コンテンツのファイルを表示ってあるじゃん
あれ噛まされるのなんでかなと思ったら自分でフォルダつくれるのな
んでファイルを表示を押しても直下のフォルダ全部開いて全曲再生してくれる訳ではないんだなこれは。
同一歌手のアルバム別に分けても全曲再生しないとかフォルダ分けた意味ないじゃん。
直せよ馬鹿。
358:白ロムさん
08/07/11 17:54:50 lQHb/rLB0
>>354
多分、別物。
俺は901isからの乗り換えだったんで、軽いカルチャーショックを受けたw
359:白ロムさん
08/07/11 18:15:41 mZT0Tt2+O
>>354
携帯電話なのに写真撮影ができるようになった
360:白ロムさん
08/07/11 18:24:57 3pxWGaDoO
>>354 俺もN902iだけど、あと二年ぐらいいらないかも。高いし、iphoneのおかげで機種激変するだろうし。
もし買うなら次の907がお薦め。7.2だし。
来月ベリーが出て、908辺りから本格的になるんじゃないんかな?
今はすぐ大幅躍進だからうかつに手を出せないよ
361:白ロムさん
08/07/11 19:20:42 CIyzLaqN0
パケ代払いたくないので自作で着うたフルとかをマイクロSD経由で携帯に転送したいんだけど
そういったスレがあるなら誘導してちょんまげ
やっぱり携帯動画変換君とか使うんだべか?
362:白ロムさん
08/07/11 19:28:52 /Tn/1a1AO
>>357
何を言っているんだ?その直後に曲を選べ阿呆
曲を選べばその曲から、フォルダの最後の曲まで再生されるだろ
リピート入れればループも出来るし、文句言う前にマニュアル読めよ馬鹿
363:白ロムさん
08/07/11 19:30:28 DJG9hGXT0
本当に値下げするのかな・・・
この際、N906iβなる廉価版出してくれないかな。
364:白ロムさん
08/07/11 23:16:59 u2//yeNIO
今日、バイオレット購入しました
携帯料金が引き落としじゃないので
ドキドキしながら手続きをしていたらあっさりと購入できました(^ω^)
携帯弄ってたらスクロールが勝手に動いたのがびっくりしました(´・ω・`)
365:白ロムさん
08/07/11 23:27:05 25XMWo0bO
>>362
Aという歌手のフォルダの下にα、βとアルバム別のフォルダを作り、αにa、b
βにcという曲を入れて、abcを一括で再生したいんだが?プレイリストを使わないとできないだろ?
366:白ロムさん
08/07/12 00:20:34 i4HR1EHVO
それ以前にフォルダ選択にフォルダを跨いで一括再生ボタンは無いだろ
なんでマニュアル読めと言われたと思ってるんだ?
プレイリストの使い方知っているなら使えよ馬鹿
それともプレイリストすら使えない猿以下の馬鹿か?
プレイリスト使わず一括再生したけりゃ、フォルダ分けを最小限にしろ阿呆
367:白ロムさん
08/07/12 00:25:23 Yi/UMQvk0
いいな、お前らが羨ましいぜ
こんなすげー機種がドコモにあるとは知らず、auで機種変してしまったよ
フルサポと誰でも割の違約金がまだ満額近いから、MNPするのは1年後くらいか
その頃には907iか908iになっちゃうのかな
368:白ロムさん
08/07/12 00:30:20 Yc7HFg8MO
UWAAA←このばかはNスレでは好かれてるのか?
369:白ロムさん
08/07/12 00:31:52 w2pLI8ab0
専ブラで見えてない人がほとんど
370:白ロムさん
08/07/12 00:35:41 CRSIejW50
取説から探すのがめんどくさいなら、ドコモでPDFをダウソして検索しる
371:白ロムさん
08/07/12 00:46:25 ubb1kdovO
白購入記念カキコ
372:白ロムさん
08/07/12 00:50:34 bEfk4oo10
早くソフトウェアアップデートしてくれ
373: ◆UWAAAAAA..
08/07/12 01:15:57 8BuuR55QO
おめでとう( ・∀・)っ旦~
374:白ロムさん
08/07/12 01:22:35 Yfg979nv0
NECはソフトバンクでもハイスペ機種を投入しろ!
375: ◆UWAAAAAA..
08/07/12 01:25:54 8BuuR55QO
損電の加入者はキチガイしか居ないだろ(^O^)
376:白ロムさん
08/07/12 01:27:54 AzP1+T0+0
今904だがサイドのスクロールボタンが905から右側なのがちょっと残念
それのせいで変えようか悩む
377:白ロムさん
08/07/12 01:30:59 Yfg979nv0
NECはソフトバンクでもハイスペ機種を投入しろ!
378:白ロムさん
08/07/12 01:31:25 sjwxIRGfO
>>366
あ、そう。お前がその仕様でいいならずっと使ってろよ
俺は意見出すけど。
下にフォルダがないのにわざわざ不要なページを噛ませたり気が利いてない
>プレイリスト使わず一括再生したけりゃ、フォルダ分けを最小限にしろ
これ本末転倒だよね。
全曲再生がないなら自由にフォルダ作れる利点も霞む
プレイリスト作るにもフォルダ単位の選択ができればマシなんだけど、それも不可。
条件を付けて自動でプレイリストに追加する機能もない。
結局ダウンロードした曲をアーティスト>アルバム> に入れても、歌手別プレイリスト、ジャンル別プレイリスト、全曲プレイリストその他もろもろに逐一登録しなくてはならない。
読み込みに数十秒かけてだ。
非常に不快だがまた暇なとき作るわなノシ
作りゃ楽だから。賛同者は意見出しといてね。
379:白ロムさん
08/07/12 03:07:11 i4HR1EHVO
>>378
お前知らないふりして的を射ない発言する奴を煽る、キチガイ携帯ヲタじゃないよな?
まず文章の書き方を覚えてから書けよ
最初の「~意味無いじゃん。直せよ馬鹿。」なんて書かずに「こういう機能があれば便利じゃないですか?同意して戴けるなら一緒に要望出しませんか?」と書けば無視されなくて済んだんだよ
ここは愚痴スレじゃないし、メーカーの要望スレでも無い、取り敢えず文章が偉そうで、よく暴れている人の匂いがします
ついでに言うと何十秒もかけてって、何百個のプレイリストに登録するんだよ
基本として挙げている3+αに登録しても、例えば5つに登録したとしても30秒もあれば登録出来るだろ
もし読み込みの遅いSDカード使っているなら、フォトファストとか20MBクラスのハイスピードSDカードでも1500円/2GBレベルだから買い替えればいい
毎回ストレスためてSDカード操作するより衛生的だ、ほんの1~2時間のバイトですら買えるからね
380:白ロムさん
08/07/12 03:36:17 dNqVH1EUO
速攻で設定した。
今日の日付であと何人来るかな~はぁ
381:白ロムさん
08/07/12 03:39:51 dNqVH1EUO
>>368
例えれば、道路のど真ん中に居座る猫(だったもの)ほど
ありふれた存在。
382:白ロムさん
08/07/12 06:35:47 rdbrXC10O
ボタン押してないのに、勝手に画面が暗くなったり、明るくなったりするんだがどうやれば暗くならないように設定できる?
383:白ロムさん
08/07/12 06:38:03 w2pLI8ab0
ボタンを押し続ける
384: ◆UWAAAAAA..
08/07/12 07:39:05 LS2+MQT/0
>>368
#RLS9M%T:
385:白ロムさん
08/07/12 09:22:50 xfOeb1LR0
>>358
まじでか!
>>359
僕もできるよ!
>>360
907かー。
いつ出るんだろうなあ。
今の902は1コールでバッテリーがカラ表示になる不具合があって困ってるんだw
バッテリーは変えたんだけどなあ。
386: ◆UWAAAAAA..
08/07/12 10:25:39 8BuuR55QO
死ャープ最低!何故か隙間あってぐらぐらする!URLリンク(imepita.jp)
387:白ロムさん
08/07/12 10:33:51 TPHvh3ijO
>>382
ディスプレイの明るさが自動調整になってないかな?
自動調整OFFにすれば暗くならないと思う。
388:白ロムさん
08/07/12 11:00:13 xfOeb1LR0
906も905もたいして変わらんみたいだな。
通話とメールしかしないから905でもいいか。
389:白ロムさん
08/07/12 11:12:37 CtM4Xaz/0
>>387
バグじゃないかな。
オレもOFFにしてるけど暗くなる。
390:白ロムさん
08/07/12 11:13:03 JKA9p0wQO
>>388
ホントにメールと電話しかしないなら、らくらくホンでいいんじゃね?w
391:白ロムさん
08/07/12 11:42:38 xfOeb1LR0
ニューロポインタは俺には必要。
392:白ロムさん
08/07/12 12:12:30 sbaDMAKOO
つか今日携帯ショップで見てきたら外見は905と全く一緒で色が違うだけじゃねーかw
なんかどこが変わったのかよくわかんねぇし、これなら905でも変わんないんじゃないかと思ったな
393:白ロムさん
08/07/12 12:15:08 xfOeb1LR0
なんか電話帳検索が早いだけらしいね。
394:白ロムさん
08/07/12 13:08:17 PEmSqs1J0
>>69 毎年そうだけど今年はどうなんだろうね。
>>72 店によってはi phone出て若干だが値下げしているらしい
>>85 見れるお
395:394
08/07/12 13:09:08 PEmSqs1J0
ミス 激しく誤爆
396:白ロムさん
08/07/12 13:11:22 FAWDM1XCO
これが905と同じとやたら自分にいいきかせてる人達って、905を買ってしまった後悔組と推理するのは俺だけ?
例え同じでもたかだか1万くらいしか安くなってない905なんて眼中ない。やはり新機種を買った方が精神衛生的にも全然いい
397:白ロムさん
08/07/12 13:40:10 xfOeb1LR0
俺のことだから905買うぞ!と決意してショップに行っても
変える頃は多分906になってるだろう。俺にはわかる自分が分かる。
398:白ロムさん
08/07/12 13:42:33 xfOeb1LR0
昨日電話したときは黒っぽい色の在庫は1台しかありませんって言われたのに、
今日問い合わせたら在庫の余裕はたくさんありますって言われた。
携帯屋ってケチな商売してるのな。
399:白ロムさん
08/07/12 15:09:33 NSqAmKyT0
>>398
俺は店頭で「黒は無い」って言われて渋々紫にしたが、今となってはこっちにして良かったと思っている。
何つーても、背面パネルのブルーメタリックのグラデーションがクール♪
400:白ロムさん
08/07/12 17:14:07 SrMRGbO80
N905の仕様で、液晶のバックライトが10秒で消えてしまいます。
(省電力関係を切ってあっても)
これはN906でも同じでしょうか?
これが改善してあったらN906もいいかなと思いました・・・。
401:白ロムさん
08/07/12 17:19:23 vz8TDeXC0
漏れも、AUからのMNP組
前はW51Hからの比較だけど、
・パケ通信が早く繋がり易くなった
・ニコ動マンセー
・青かなり自分好み、所有していて満足感のあるデザイン(前はムリムリ赤だったので)
・外でもそれなりに視認性が高い
難点は
・値段もいハイスペック(W51Hは1万ちょいであの機能だったのに)
・画質はいいけどW51が良すぎた(F906と同等クラスなのか?)
ちょっとグラデーションが目立つのかな?
操作性はこれから慣れていくのでモリモリ使いたいと思います。
402:白ロムさん
08/07/12 17:23:21 rdbrXC10O
>>397
お、おれがいるwww
403:白ロムさん
08/07/12 17:34:03 ZKdw2vxc0
N701iから906にした自分からすれば、なんという進化wwwwwwwwwwwww
着うたフルに動く絵文字で十分ですw
404:白ロムさん
08/07/12 17:37:41 14rWF1c00
ソフトバンクモバイルの3G網はdocomoより優秀
電波が悪いと思われがちなソフトバンクモバイルだが、iPhoneの3G網に限っては実はdocomoより優秀だ。
iPhoneが利用できる周波数帯は3種類(850MHz、1.9GHz、2.1GHz)あるが、日本ではそのうち1種類の2.1GHz帯しか利用できない。
2GHz帯の基地局数は、ソフトバンクモバイルが35,855局、docomoが43,306局だ。
これだけではソフトバンクモバイルが少ないように見える。しかし、電波を中継する中継局の数が、
ソフトバンクモバイルとdocomoでは天と地ほどの差がある。
2GHz帯中継局の数は、ソフトバンクモバイルが112,366局なのに対し、docomoはたった8,020局なのだ。
日本でiPhoneを使いたければソフトバンクモバイルしかない。
URLリンク(news.livedoor.com)
商品はアップル製
ドコモよりソフトバンクの方がサービスはいいと思うが。
価格でも、ドコモより消費者側の気持ちに近いはず
405:白ロムさん
08/07/12 17:55:37 GWOqq1P80
>>404
モバイル各社のサービスはいつも後手だけどね。
406:白ロムさん
08/07/12 18:02:04 5ltV06Mw0
3万円台の機種投入って「ブラックベリー」のことだったのか・・・イラネ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
当初の現5~6万円台の機種を値下げするという話は白紙になったのか!?
こんなんだから他社に抜かれまくりなんだろうね。
407:白ロムさん
08/07/12 18:05:25 /uWvF9igO
>>400
N906iでは15秒の固定になっています。
408:白ロムさん
08/07/12 18:07:53 H2PneBn/0
>>407
15秒ですか。5秒の差は大きいですね。
でも、自分で設定できればいいんですけど、
907で改善してくれればいいんですが・・
409:白ロムさん
08/07/12 18:12:37 Z9GfLMF+O
カラーがダサいから906なんて買う気にならんな…
905のブラックかおーかな。
それとも907まで待った方がいいかな?
907まで待って、カラーが906みたいにダサかったらどうしよ・・・orz
410:白ロムさん
08/07/12 18:25:49 CtM4Xaz/0
>>407
15秒・30秒・60秒を選べるぞ
411:白ロムさん
08/07/12 18:39:19 nmGL7fX30
できるんですか?マニュアルに書いていません
412:410
08/07/12 18:50:48 CtM4Xaz/0
>>411
ゴメン間違えた。コレはイルミネーションウィンドウだ。
413:白ロムさん
08/07/12 19:00:12 27BB1SCI0
ようつべ観れるのは嬉しいけど、
短時間物しか観れないとさっき知った。
短時間物ってどのくらいのものなの?
10分物とかはダメなのかな?
414:白ロムさん
08/07/12 19:06:30 iIrdqCGQ0
買ってきたぜ!
これから、いろいろいじって見る
嫌がり、震えるNを押さえつけ
あんな事や、こんな事を教え、強要する
しかしやがて、それを喜び、快感となり
俺なしでは生きて行けない体となるのだ・・・
415:白ロムさん
08/07/12 20:45:21 GF3Zq9mj0
変態
416:白ロムさん
08/07/12 21:35:08 xfOeb1LR0
906買ってきました。
軽いカルチャーしょっく…
何がなにやら分からない。とりあえず日本語でおk
417:白ロムさん
08/07/12 21:49:53 tvUZ0eVt0
μとこれどっちがいいの?
418:白ロムさん
08/07/12 22:02:08 0Gdle/gG0
>>404
禿仲間は光回線持たないから、
無線で中継するしかないんだろ?
419:白ロムさん
08/07/12 22:12:54 IjUkt2c50
無線で中継ってそれ、
NECが海外で大々的に売り込んでいるやつ?
420:白ロムさん
08/07/12 22:39:24 xfOeb1LR0
μは女性っぽかった。
薄くて軽いって感じ。
ただのN906は重くて大きい、いかにも携帯って感じ。
俺はゴツい形が大好き。
421:白ロムさん
08/07/12 23:02:07 d/QQ8uqn0
906とμと706では、
メール機能については差はありませんか?
変換候補数とか。
422:白ロムさん
08/07/12 23:11:59 1lk3SFMtO
907になると新ロゴになるから906にしたよ(・∀・)ノ
423:白ロムさん
08/07/12 23:25:10 iaBJQhyH0
905と906の違いの項目に一つ追加
バックライトの消える時間
905は10秒
906は15秒
この差は大きい。この為に906にする価値はあると思う
424:白ロムさん
08/07/12 23:27:21 LS2+MQT/0
なるほどそのせいで電池がry
425:白ロムさん
08/07/12 23:35:41 xfOeb1LR0
別に10秒も15秒もたいしてかわらないと思うけどw
426:白ロムさん
08/07/12 23:52:55 rdbrXC10O
ニューロポインターが他機種にもついていればμをかうんだが
427:白ロムさん
08/07/12 23:55:01 rdbrXC10O
>>389
俺だけじゃなかったのか。
設定変更しようとしても分からないし…バグだと最悪
428:白ロムさん
08/07/13 00:19:57 HknQpjWJ0
時間が合わねえw
しょうがないからwebで検索して手動で合わせた。
429:白ロムさん
08/07/13 01:37:08 n2HsM+qG0
>>422
つか907って出るのか?新ロゴに合わせて一新しそうな気も
430:白ロムさん
08/07/13 01:45:02 0NShsTNT0
>>425は905i使ってる僻んでる奴ですか?
431:白ロムさん
08/07/13 01:45:22 LFLSgbnkO
iLって人気ないのかな?
同じNでもスレはあるけど なんかイマイチ
432:白ロムさん
08/07/13 02:18:09 I4zFnb5y0
ワンセグのメニューで番組表を選んでも
「番組表iアプリがありません」って出てしまう
プリインストールされていたGガイド番組表を
一回削除してしまって、再度入れ直したんだが
連携とれなくなっちゃってるのかな
433: ◆UWAAAAAA..
08/07/13 04:51:41 Kj0BEPchO
(^O^)
434:白ロムさん
08/07/13 04:52:57 E1FTBgg20
>>432
プギャー
435:白ロムさん
08/07/13 05:26:13 HbRpfsFwO
>>428
全部自動取得で設定してもダメなのか?
ほぼ1hきっちりずれているとか言わないだろうな?w
もし全部自動で1hきっちりずれているなら、サマータイムモードだ
解除しろw
違うなら151?かマイショップのドコモショップに電話だね
紛失や故障は窓口が24hオペレーター通話可能だからかけてみるといい
>>432
以前同じようにリンクしなくなったが、一度本体を初期化したら直った
みんなNランドからアプリダウンロードしたんだろ?
アプリ起動してそちらの基本設定からやってみれば?
基本設定して、その上でアプリ上でTV起動してみて同調しているかチェック
逆にワンセグも初期設定やり直してアプリ機動してみるとか
これも家の電話からカスタマーセンターに電話して、携帯を使える状態で問い合わせてみるとか
故障扱いで電話すれば24h対応だし、って実際故障みたいな物だが
家の電話からかけてみるのは実際に便利だよ
どうしてもダメならドコモショップに持っていくか、データを全部SDカードに非難させて本体初期化って最終手段
必ずライフキットのSD起動してバックアップとれるのは全部取ること、ブクマやメール・電話帳・ユーザー辞書その他
ミュージックファイルはアラームや着信に設定しているの以外はSDだと思うが全部SDに移動を忘れない
マイピクチャの画像は一部移動もコピーも出来ないから、どれが移動出来ないのか確認しておくこと
唯一移動出来ない画面メモはメモで必要な画面開いて、URL参照→手書きかPCのメモに書き取る
これだけやれば自分の手間だけで復帰出来るかもしれない
確実じゃ無いので、平日夕方や土日しかドコモショップ行けないって人や、1~2時間も待たされるのが苦痛で仕方ない人向け
預けて修理なんてなったら最悪とかそういう人とかw
ベストはカスタマーセンターに電話、ダメならドコモショップ持ち込み
436:白ロムさん
08/07/13 08:09:04 HknQpjWJ0
>>430は過去ログを読まない脊髄反射厨
437:白ロムさん
08/07/13 08:11:06 HknQpjWJ0
>>435
自動でやるとデスクトップに時間が表示されなくなるんですよね。
サマータイムは縁が無いから設定してませんね。
何かやり方が悪いんでしょうが、もう面倒なのでwebにある時計見てやったよ。
438:白ロムさん
08/07/13 08:39:11 sAllMWMTO
>>431
無線LAN内蔵つーても、別料金取られるからだろ。
フルブラウザもパケホフルに入らないと使い物にならないし、ホントセコいよなぁ、ドコモは。
439:白ロムさん
08/07/13 09:13:49 v37FXd/5O
iモーションの音量を20にしてもかなり小さいんだが…
440:白ロムさん
08/07/13 09:27:53 O7NPxJ4gO
実際フルブラウザってどんぐらい使えんの?
ファイルシークとかでは代用できないレベル?
441:白ロムさん
08/07/13 09:31:15 HknQpjWJ0
着信や受信モーションのオフって出来ないのかねえ。
442:白ロムさん
08/07/13 09:37:42 baCIOULkO
昨日N906i買ってきた者だけど起動した時に流れるテレレテレレテ~ンチャ~ンチャ~ンっていう起動音消すにはどうしたらいいの?教えてエロい人
443:白ロムさん
08/07/13 09:55:24 HbRpfsFwO
>>437
表示されないって事は
時計→待ち受け時計表示→OFF
ってなっていないか見てごらん?
これを表示するって選ばないと表示されない
サブ時計なら時計表示を大きくor小さくにして、サブ時計の設定で常に表示にしないと出ない
基本はローミング時に表示する設定だから
(メイン時計を上に小さく表示設定だとサブ時計は表示されません)
>>442
消し方は知らないが、取り敢えずPWR/HLDボタンでキャンセル出来るから一時それで対処しなさいな
マナーモードとかなら鳴らないはずだけどね
気になるなら聞く前にマニュアル読むか、カスタマーセンターに聞いてみな
無料なんだし
444:白ロムさん
08/07/13 10:05:23 HknQpjWJ0
しかし、これキーの押しやすさは絶品だな。
445: ◆UWAAAAAA..
08/07/13 11:14:44 Kj0BEPchO
カネトリ主義>>438
446: ◆UWAAAAAA..
08/07/13 11:17:26 Kj0BEPchO
粗悪品の死ャープなんか売ってる(^O^)
447: ◆UWAAAAAA..
08/07/13 11:18:16 Kj0BEPchO
きっと死ャープパソコン粗悪品!
448: ◆UWAAAAAA..
08/07/13 11:19:34 Kj0BEPchO
死ャープなんか買わなきゃ良かった!
449:白ロムさん
08/07/13 11:25:21 HknQpjWJ0
デスクトップ貼り付けって出来る?
全く出来ないんだが。
450:白ロムさん
08/07/13 11:31:04 SPfCi+zK0
>>404
亀レスだが
URLリンク(www.phs-mobile.com)
451:白ロムさん
08/07/13 12:23:59 41hxX12EO
着信音最大にしても音小さくね?ちょっと騒がしいトコだと気付かないんだけど
452:白ロムさん
08/07/13 12:55:53 cVg2jNdsO
バイブに気付かない経験多数の俺が言うのもなんだが、
パチスロ屋に年中入り浸っていると耳が悪くなる気がするんだ。
私はパチスロやりませんけどね^^
453:白ロムさん
08/07/13 12:58:34 B4ywhEUIO
着信音にしてる音源ファイルの収録音量にもよる。
外出時はマナーモードにするのがマナーだが…。
454:白ロムさん
08/07/13 13:08:38 07nt8Y/r0
マナーモードにしても、
バイブの振動が小さいからポケットに入れても気づきにくいよな。
だから万が一に備えて留守番電話サービスにも加入している。
455:白ロムさん
08/07/13 13:14:28 8CGsXbQD0
>>444 俺は以前、恥ずかしながらSIMPURE Lを使って居たんだが
Nに戻ってきてキーが超絶に押しにくいと感じてしまった・・・
人それぞれなんだな・・・
456:白ロムさん
08/07/13 13:35:40 79fZ8Sxs0
ところでN906iってエミュは問題なく動くのかね
457:白ロムさん
08/07/13 13:44:04 HknQpjWJ0
エミュてアプリの?
携帯にもエミュあるのか…
458:白ロムさん
08/07/13 13:46:28 U4W0D4ddO
動くよ。俺も懐かしいメトロイド2やってる。
459:白ロムさん
08/07/13 14:25:22 HbRpfsFwO
エミュって非合法なんじゃ?
ドラクエ3はあるのか?
これだけのためにSFC買うのも、GBやDS買うのもなんだか
iアプリで正規に出してくれればすぐスクエニ再契約するんだが
確か1がN900i、2がその少し後に標準搭載されていたな
3が一番好きなんだが
460:白ロムさん
08/07/13 14:29:07 emDAnXB2O
>>442
menu→各種設定→ディスプレイ→画面表示設定→ウェイクアップ表示→OFF
461:白ロムさん
08/07/13 14:47:38 TAkdUjfqO
今、ドコモショップで順番待ち
906はNが神機種って聞いたんだけど、ここであってる?
uとかiLは付かなくてもいい?
462:白ロムさん
08/07/13 14:56:08 HknQpjWJ0
動作は少しもっさりしてるけどね。
463:白ロムさん
08/07/13 15:21:38 TAkdUjfqO
本当なSHに興味あったけど変なコピペそこらじゅうに貼ってあるし
やっぱNに決めたわ
464:白ロムさん
08/07/13 15:24:02 HbRpfsFwO
μは性能落ちるからね
後で後悔したくなければ無印がお薦め
N906iLは設備が整っていればいいが、実験機の域を出ていないって噂
詳しくは該当スレ
465:白ロムさん
08/07/13 15:51:55 ajzE5Kn5O
>>404
> ソフトバンクモバイルの3G網はdocomoより優秀
> 電波が悪いと思われがちなソフトバンクモバイルだが、iPhoneの3G網に限っては実はdocomoより優秀だ。
> iPhoneが利用できる周波数帯は3種類(850MHz、1.9GHz、2.1GHz)あるが、日本ではそのうち1種類の2.1GHz帯しか利用できない。
>
> 2GHz帯の基地局数は、ソフトバンクモバイルが35,855局、docomoが43,306局だ。
> これだけではソフトバンクモバイルが少ないように見える。しかし、電波を中継する中継局の数が、
> ソフトバンクモバイルとdocomoでは天と地ほどの差がある。
> 2GHz帯中継局の数は、ソフトバンクモバイルが112,366局なのに対し、docomoはたった8,020局なのだ。
> 日本でiPhoneを使いたければソフトバンクモバイルしかない。
>
> URLリンク(news.livedoor.com)
>
>
> 商品はアップル製
>
> ドコモよりソフトバンクの方がサービスはいいと思うが。
> 価格でも、ドコモより消費者側の気持ちに近いはず
466:白ロムさん
08/07/13 16:18:50 2bhDlT5D0
SHのSはSwindleのS。
SHのHは・・・・・
467:白ロムさん
08/07/13 17:13:31 K3UYR71TO
今日初めてN906見てきたんだか…あ、あのカラーラインナップはないわぁ…
468:白ロムさん
08/07/13 17:20:53 1cwt3/Yx0
クロピンクのホットモックが見つからないなぁ。
他2種類は確認したんだけど。
どんなふうに光るのか確認したいのだが。
469:白ロムさん
08/07/13 17:33:42 W5VzLFnFO
たしかにあのカラーはないよな。
あのカラーのせいで906スルーした。
470:白ロムさん
08/07/13 17:38:49 diGlkzIlP
キーライトだったら公式で軽く光り具合が見れるよ
471:白ロムさん
08/07/13 17:39:01 2bhDlT5D0
オレは黒を買ったけど背面の色がね・・・
価値観は人それぞれだけど個人的には黒以外ありえない。
他はオモチャみたいな塗装が安っぽく見える。
472:白ロムさん
08/07/13 18:15:22 InQwuyEqO
ワンセグ録画は可能ですか?
473:白ロムさん
08/07/13 18:47:54 N+7+aDZUO
バックライトが常時点灯させる方法あったよ。
サイドにある点灯マークのボタンを
押しっぱなしにするだけ、結構不便だけどね。
しかもこのボタン押してると他の操作できなくなるよ
474:白ロムさん
08/07/13 19:05:53 2bhDlT5D0
CLRや乳でもいいじゃん
475:白ロムさん
08/07/13 19:06:55 wWvVZK76O
>>438 ソフトバンクよりかは明らかにマシ。
ソフトバンクは商品を餌にして、支払い料金は詐欺に近い。
俺ドコモ。パケフルとかにしても 支払いは毎月12000円。機種代は一括購入の為無し。
ソフトバンクも持ってたけど、高すぎて解約。
機種代込みで26000円ぐらいいったかな。
これならドコモ二台の方が得と見切り、金払って解約したぜ
476:白ロムさん
08/07/13 19:53:29 N1YJNBqCO
この機種も懐中電灯ついてますか?
477:白ロムさん
08/07/13 19:57:14 qzEndvfd0
初号機カラー買った。903ゴキブリから変更だから気に入ってる。
でもあれだ、なんでドコモのロゴが古いまんまなの?
他のメーカーもそう?
478:白ロムさん
08/07/13 19:58:20 rdGrZVu00
懐中電灯?そんなの付いてる機種ないだろw
479:白ロムさん
08/07/13 20:11:18 SPfCi+zK0
>>477
907から新ロゴだよ
480:白ロムさん
08/07/13 20:16:26 5DZ/T2ti0
メール送る時にデコメとiモードメールってでるのをやめさせたいんですが
無理ですか?
481:白ロムさん
08/07/13 20:19:22 emDAnXB2O
>>480
無理
482:白ロムさん
08/07/13 20:24:46 GB65fm6C0
>>480
確かにあれは消したいね。
頻繁にやりとりしてるとイラッとするときがある
483:白ロムさん
08/07/13 20:27:08 q4Ayj4m10
エキゾチックブルーいくら何でも格好良すぎるだろ?
携帯端末にかつてここまで惹きつけられるカラーが存在しただろうか?
484:白ロムさん
08/07/13 20:29:25 SPfCi+zK0
俺も初号機カラーは満足だ
485:白ロムさん
08/07/13 20:32:26 bbjrBrzT0
>>476
サイドボタン長押しでカメラ脇のライトが点灯するようになっている。
懐中電灯といえるほど明るくはないけどね。
486:白ロムさん
08/07/13 21:22:32 VIiMGZLy0
メール作成時の、画面下にある操作ガイダンスは非表示にはできないのでしょうか?
487:白ロムさん
08/07/13 21:47:13 MouwTNq2O
受話音量が小さいのは
改善されるんでしょうか??
488:白ロムさん
08/07/13 22:56:45 snjDcn2lO
充電減るの早すぎ…
満タンじゃない状態で充電しないまま寝て起きると電源切れてるし。
489:白ロムさん
08/07/13 23:08:57 2bhDlT5D0
何日寝てるんだ?
490:432
08/07/13 23:13:10 I4zFnb5y0
>>435
サンクス、番組表アプリのソフト設定で
「番組表ボタン」を「設定する」にしたらちゃんと
ワンセグメニューから起動するようになった
他の番組表ソフトを落としても連携できるって
ことがわかったがGガイド番組表じゃないアプリで
見やすいやつないかな
491:白ロムさん
08/07/14 00:28:19 hBmMit9w0
バッテリーは特に減らないけどな。
まあ全然触ってないだけなんだけど。
492:白ロムさん
08/07/14 00:30:21 hBmMit9w0
しかし3年ぶりに買い換えた携帯は、見た目がきれいでカッコイイね。
操作性も良くなって。中身というか使い方はたいして変わってないけどw
頻繁に買い換えてた人はどんな携帯でも粗が目立つもんなんだろうな。
493: ◆UWAAAAAA..
08/07/14 00:35:45 PNHDOD4MO
>>384
o(^∇^o)(o^∇^)o
494:白ロムさん
08/07/14 00:50:35 cLfoUNLEO
バイク乗ってて70kmくらいでポケットから落ちて後ろのチェーン付近に絡まりクラッシュ!
保険は入りましょう!
しかしこの携帯は頑丈ですね、表の金属板は捲れあがり傷だらけだけど、携帯の機能は問題無く使える。
495:あ ◆UWAAAAAA..
08/07/14 00:58:54 CsWJyYvN0
a
496:白ロムさん
08/07/14 01:11:35 tHWpTwefO
>>489
>>491
そんなになくならないんですか?
たぶん5~6時間の睡眠時間だと思うけれど、充電2コの状態で朝起きたら電源が切れてることが何度かありました。
いつなくなるかわからないからワンセグも全然使ってない…。
497:白ロムさん
08/07/14 01:18:52 10xle4e1O
ボタンかちかち鳴る?
今使ってるN904iのかちかちにイラッ
498:白ロムさん
08/07/14 01:22:00 mUUVSz7V0
>>496
なんで携帯使ったまま寝てるの?バカなの?
499:白ロムさん
08/07/14 01:26:59 hBmMit9w0
>>496
自分はイルミネーション切ってるし、音もボタン確認音・3Dなんとかってのも切ったり
デスクトップ画面は真っ黒にカレンダーだけとか。静止画像だけとか。
装飾の類・動く画像(i-モーションとか)は全部オフにしてますよ。
ちなみに僕もワンセグも設定の時に1回起動しただけです。2度と起動しないでしょう。
500:白ロムさん
08/07/14 01:29:56 bdgI/t4e0
そこまで徹底して効果を切るとかw
設定をいろいろ弄りすぎてる感が否めない
かえって出荷時の初期状態に戻した方がバッテリー持ったりするんじゃないの?
501:白ロムさん
08/07/14 01:34:02 hBmMit9w0
あれ、そうなの?w
着信音も1番か2番のだけとか…これは関係無いと思うけど。
502:白ロムさん
08/07/14 01:48:50 GgrTbatOO
>>384暗黙の迷惑。2ch恥部。
503:白ロムさん
08/07/14 01:58:51 tHWpTwefO
>>496
使ったままとは言ってないんですけど…。
充電しないで寝るとって先に言ってます。
字読めない人にバカと言われたくない。
504:白ロムさん
08/07/14 02:01:54 tHWpTwefO
↑>>498にです。
505:白ロムさん
08/07/14 02:20:17 XXh0TJvB0
>>497
全く無音ではありませんがN904iと比べて随分と静かになっています。
506:白ロムさん
08/07/14 03:06:34 dw2x8eoWO
>>503
仲良く汁
携帯閉じて照明とか付いてない状態でも切れてるの?
アプリやi-mode中に寝落ちしてなら電池切れてても当然かと思うけど
前者なら電池不良かもね
507: ◆UWAAAAAA..
08/07/14 06:54:37 FzPlfcZQO
>>463うんうん良がた良がた(^O^)
508: ◆UWAAAAAA..
08/07/14 06:57:45 FzPlfcZQO
>>475うんうん(^_^)
509: ◆UWAAAAAA..
08/07/14 07:04:08 FzPlfcZQO
死ャープFeliCa光らない死ャープ粗悪品!
510: ◆UWAAAAAA..
08/07/14 07:05:26 FzPlfcZQO
死ャープ最低!ゼロとオー区別つかない死ャープ不便!
511: ◆UWAAAAAA..
08/07/14 07:06:23 FzPlfcZQO
死ャープ最低!何故か隙間あってぐらぐらする!URLリンク(imepita.jp)
512:白ロムさん
08/07/14 08:56:25 PduMd+b6O
確かに前使ってた機種より電池の消耗は早い気はする
前使ってたのが長かっただけなのかもしれないが・・・
とりあえずボタン確認音を消したり、照明を暗めにしたり、深夜は自動電源オフとかにして節約してるな
513:白ロムさん
08/07/14 10:44:03 q7YfW905O
あれ?メール送信履歴が勝手に消えてる??
メールBOXセキュリティ設定してるから?
514:白ロムさん
08/07/14 11:45:58 GgrTbatOO
>>368暗黙の馬鹿です。2chの恥部。
515:白ロムさん
08/07/14 12:13:09 10xle4e1O
>>505
ありがとう!
516:白ロムさん
08/07/14 13:04:11 +m/2rD0xO
シャープ最高!何あの使いやすさ(^O^)まじシャープ最高!!!!
517:白ロムさん
08/07/14 14:35:57 hBmMit9w0
これtxtファイル読めないんだね。
518:白ロムさん
08/07/14 15:12:11 10xle4e1O
N906でデータフォルダの画像削除しても
メールで送信してたらその送信履歴に画像も一緒に残りますか?
519:白ロムさん
08/07/14 15:48:35 q5lCKllxO
>>518
普通に考えれば、残るんじゃねーの?
後で試してみるよ
520:白ロムさん
08/07/14 15:53:14 q5lCKllxO
>>518
試してみた
送信履歴に画像残ったよ
つーか、そんなこと気にして
どうするつもりだったのよ?
521:白ロムさん
08/07/14 16:37:47 gdB1Yf4mO
>>475
嘘はいけません。
522:白ロムさん
08/07/14 17:44:13 hBmMit9w0
Nポイントのスライド設定ってどういう意味があんのかな。
523:白ロムさん
08/07/14 19:48:31 oxihO1rzO
これ音楽ききながらマルチ使うと
音楽止まるんだけど仕様?
524:白ロムさん
08/07/14 20:11:37 TmnxebHm0
フルブラ解約しようか凄く悩む・・・
あってもwikiで情報検索しかしないが、無いと不便・・・
525:白ロムさん
08/07/14 20:19:43 8TrpDVxEO
今日F903iXから機種変してきました。
文字関係はFが良かっただけに不便ですが、通信周りと音楽が良いね。
ところで、iチャネルをイルミネーションウィンドウで表示できましたっけ?
N703iは出来たので出来たら便利なので気にはなっています。
526:白ロムさん
08/07/14 20:22:40 m8jVrZyt0
>>523
止まらないよ(wma)。
電話発進すると音楽止まるけど。
527:白ロムさん
08/07/14 20:47:03 w8cJFq360
パケホとかいらんだろ。
まんまとドコモの戦略に乗せられてるよ。
買い替えたときも、まるで当たり前のように「加入しますよね?」系の言葉だったしw
528:白ロムさん
08/07/14 20:53:25 HtjEYdUrO
>>527
メールしかやらないなら、パケ・ホーダイは要らん罠
529:白ロムさん
08/07/14 20:55:14 yk00dHLQO
>>527
モバゲー(笑)のブクマがあったんだろw
530:白ロムさん
08/07/14 21:25:45 4Fn1JcLhO
>>523
フルブラウザはPCサイトの効果音用なのか、BGM再生は出来ないっぽい
iモードは出来るが
パケホは動画やミュージック使うなら必須
531:白ロムさん
08/07/14 22:26:20 9S0YRwpFO
俺はYouTubeしまくるからパケ・ホーダイは必須だな。
532:白ロムさん
08/07/15 01:37:11 /qnfZhXQO
>>513
亀レスだが
その相手をシークレットに入れてないか?
533:白ロムさん
08/07/15 01:47:17 FT5AoBLw0
スレ違かもしれないけど・・・・・。
最近、昔みたくOOOiの後にOOOisって出ないよね。
店員に聞いたところ下ひとケタが奇数(903・905)が
昔で言う”i”で下ひとケタが偶数(904・906)が”is”にあたるんだって。
だから904は903のマイナ-チェンジ版(機能的には大差ない)
つまり906は905のマイナ-チェンジ版だそうだ。
車で言うと奇数でフルモデルチェンジ、偶数でマイナ-チェンジなんだって。
秋以降に907が出る予定だから待った方がいいって言われた。
534:白ロムさん
08/07/15 01:52:39 rKZ8FJId0
買ったけど、どのくらいの期間使い続ける?
906を遥かに超えるようなモデルチェンジでもすれば、すぐに機種変するかもしれないけど、
そうでなければ2年くらいか?
535:白ロムさん
08/07/15 01:58:58 7v7ZoqQX0
906iですが、カメラと液晶はNEC製の物を積んでいますか?
536:白ロムさん
08/07/15 02:10:11 b0Cg6pCQ0
最近変えたぜ。悪くないが、バイブの振動が弱いような。
前のはN901iCだったが。
537:白ロムさん
08/07/15 03:22:50 cTD7dbEr0
P906i 6週連続キャリア総合首位
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
P906iは発売以降首位って、、売れてるね
538:白ロムさん
08/07/15 03:36:26 anHGwdMMO
凶悪なデザインですね
539:白ロムさん
08/07/15 03:37:53 anHGwdMMO
>>533
マルチ
540: ◆UWAAAAAA..
08/07/15 04:42:03 bbh+I+uaO
死ャープ最高!死ャープ最高!
541: ◆UWAAAAAA..
08/07/15 04:44:15 bbh+I+uaO
アッー!間違えた!
死ャープ最低!死ャープ最低!
542:白ロムさん
08/07/15 04:45:51 9zXYozTOO
黒買った人に聞きたいんですが、ディスプレイ周りの赤縁がどうしても気になるんです。
慣れてくるもんでしょうか?
543:白ロムさん
08/07/15 06:24:53 anHGwdMMO
諦めてF買いな
544:白ロムさん
08/07/15 06:42:06 WYBnxcaRO
>>542
全部含めてお気に入り、黒はいいぞ
545:白ロムさん
08/07/15 07:06:07 /qnfZhXQO
>>537
総合スレだけで貼ってろカス
546:白ロムさん
08/07/15 07:55:40 9KZJOSqS0
わろた
547:白ロムさん
08/07/15 08:10:01 S5h2f9BY0
卓上ホルダーが変な形
548:白ロムさん
08/07/15 08:25:22 ILs+o6LnO
黒桃かなりかっこいい。
んで、デスクトップなんだけど、皆はインフォとアイコンどっち使ってる?
俺は呼び出しも使い勝手もアイコンのほうが楽に感じるんだけど、せっかくのインフォ使わにゃ損してるって思っちゃう貧乏性の俺onz
549:白ロムさん
08/07/15 08:38:05 gaSwmUlaO
iモーションのエロビデオ早送り巻き戻しができないのですが、やり方教えてください。まさにエロい人
550:白ロムさん
08/07/15 08:53:56 US1uRuqjO
エロはしらんがミュージックPVでは早送りや巻き戻し出来るものと、出来ないものがある
予想で悪いが作成時の設定次第だろうね
File制限と同じで
551:白ロムさん
08/07/15 09:14:44 T4GwTqtKO
>>542
あの赤い縁がカッコいいと思うんだけど、それを長所と認められないなら買わない方がいいよ。あれが売りなんだろうから。
552:白ロムさん
08/07/15 10:39:22 S5h2f9BY0
>>534
俺は4年使う予定。
553:白ロムさん
08/07/15 10:42:04 S5h2f9BY0
俺も黒にしようと思って買う予定だったが、実際見ると青のほうが良かったかな。
あの赤い縁はカッコいいと思うけど。
554:白ロムさん
08/07/15 10:45:57 Ig3EMcLE0
青いいよ。
開いたときのツルツル感。色と光。
黒はつや無しで陰気。
白はありふれてて、あれじゃauチック。
555:白ロムさん
08/07/15 10:49:47 S5h2f9BY0
あと思ったのが、人に触らせないほうがいいな。
知り合いが見たがって触らせてやったらワンセグ見たかったか知らんが、
携帯開ききった状態で液晶ひっくり返そうとしやがった。
新しい携帯つって興奮して見たがってるヤツには触らせないほうがいい。
556:白ロムさん
08/07/15 10:50:44 S5h2f9BY0
>>554
光沢があるマット感がいいよな。
557:白ロムさん
08/07/15 11:32:34 9BeG3suvO
>>520
亀レスすまん
わざわざ試してくれてありがとう!
今週中にN906に機種変してくるよ~
558:白ロムさん
08/07/15 12:12:32 5BlcozQj0
黒買ったけど正解だった。
店行く前は黒は指紋が目立つから青と迷ってたけど、
ツヤ無いからこそ汚れにくいしキズもつきにくい。
赤とのグラデがいい。保護シート貼ってデコレーションも楽しめるし。
細かいけど電話帳の文字の大きさに小も入れて欲しかったな
559:白ロムさん
08/07/15 12:16:20 iJG1kmYrO
>>558
スイーツ(笑)
デコレーション(笑)
デコ電(笑)
560:白ロムさん
08/07/15 12:21:11 S5h2f9BY0
まあ俺はN買って満足だわ。
3年半ぶりに買い換えたわけだけど。
これで5年は戦える。
561:白ロムさん
08/07/15 13:36:29 6UfQytJUO
俺は発売日に買ってきた
まあ満足だけど、1年しか使わないと思う…
ちなみにパープル
562:白ロムさん
08/07/15 13:44:26 oNSZLI0l0
黒にピッタリと思い作ってみた(待ち受け)。
URLリンク(www.progoo.com)
563:白ロムさん
08/07/15 16:06:25 9zXYozTOO
>>544
>>551
赤縁がダサいとは思ってないんですが、目障りにならないかなと思って
来月白か黒購入予定なんで、それまでじっくり考えてみます
ありがとうございました
564:白ロムさん
08/07/15 17:25:09 ISeaS99k0
ちょっと聞きたい事があるんですが。
着せ替えツールでExotic Violetにすると、待ち受け画面の左上に
rock itだとかmmm skyscraper I love youとか表示されるんだすけど、
これがなんなんだかわかる方いらっしゃいますか?
565:白ロムさん
08/07/15 17:28:58 bKXLhPIbO
>>562
イイ!でも、最大サイズを超えてしまうよ。
566:白ロムさん
08/07/15 17:30:02 +ZfKN5BCO
>>536
おいらも思った。
たしかにバイブ弱いね。
それ以外は不満ないけど。
567:白ロムさん
08/07/15 17:39:45 oNSZLI0l0
>>565
そうか・・・100KB以内だっけ・・・
普段ケーブル転送してるから気にしてなかった。
修正版
URLリンク(www.progoo.com)
話題になってる赤縁と一体感があると思うんだけど・・・
568:白ロムさん
08/07/15 17:43:44 S5h2f9BY0
そんなにバイブ強くして何するつもりだよ
569:白ロムさん
08/07/15 18:04:49 YIUWiTuXO
お前らのカスタマイズドメニューのオススメな並べ方あるか?
570:白ロムさん
08/07/15 18:17:10 DlSR4aYgO
バイブ弱い!ポケットに入れてて着信や受信に気が付かない。
571:白ロムさん
08/07/15 18:44:55 TywRw6Ek0
どこかにカッコイイ待ち受けのサイトかスレッド無いっすかね~
専ブラ用の背景を切り抜いて縁四面を加工して作ったけど地味杉だなこりゃw
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)
572:白ロムさん
08/07/15 20:09:43 VzOaTW+a0
ICカードロック解除をする際 端末暗証番号 が必要になるんですが
この番号ってのは初期設定だと何になるのでしょうか?
、、、番号がわからない、、、解除できません(泣
573:白ロムさん
08/07/15 20:15:26 KvpjOiklO
>>572
0000
574:白ロムさん
08/07/15 21:41:24 tPJtG+o50
壁紙はやっぱ自分が撮った写真かなぁ。
メニューとかは首都高で走ってる絵?とメーターのやつがいいねぇw
575:572
08/07/15 21:42:03 VzOaTW+a0
>>573
0000試したんですが
駄目ですわ。。。。。。
ってことは、変えたんですかね
しかしそんな設定はした記憶ないのです
嗚呼
576:白ロムさん
08/07/15 21:43:28 US1uRuqjO
DoCoMo使うの初めてなのか?
初めてなら一度くらいマニュアルくらい読めよ…
577:白ロムさん
08/07/15 22:03:05 PBt6JWGC0
>>575
DS行くしかないね、面倒だけど。
578:白ロムさん
08/07/15 22:57:20 wdGQzkiv0
この携帯は、microSDは2GBまでですか?
579:(^・Θ・^) ◆BUTAYA//vE
08/07/15 22:59:33 a1J6z+C6P BE:1792709069-2BP(2963)
うん
580:白ロムさん
08/07/15 23:01:01 OgZMbzLy0
>>575
ネットワーク暗証番号は試したの?
581:白ロムさん
08/07/15 23:22:59 Z57X3D1iO
>>572
何をするときに暗証番号を要求されてるのか状況をもっと細かく書け。
それが無理ならDSへどーぞ。
582:白ロムさん
08/07/15 23:30:58 m/wfcyd/O
>>575
俺は5731だったよ
583:白ロムさん
08/07/15 23:48:50 wdGQzkiv0
>>579
即レスありがとう。
584:白ロムさん
08/07/16 00:10:19 k/QxJGGA0
microSDって2Gで1000円なんだな。
585:白ロムさん
08/07/16 00:14:57 UEnUseXPO
>>567
アラームマークが頭に被っててわろた
586:白ロムさん
08/07/16 00:32:43 t1Kk96ir0
待ち受けか。
安室もいいが、
オレは何故かリア・ディゾンだな。
587:白ロムさん
08/07/16 00:47:59 0duYm1bfO
液晶のガラスがNってやわらかいよね。
ホコリとか入らない?
欲しいけど、それが心配
588:白ロムさん
08/07/16 01:47:05 aSVIyHWd0
微妙に買おうか悩んでます。
機能では基本的に満足なんだけど形でいまひとつ踏み切れず・・
ちなみに今n902iSですが。
589:白ロムさん
08/07/16 06:28:37 RH1fCz6JO
初期設定でパス変更したってオチかな
取得物じゃ無ければカスタマーセンターへ電話すればいい
何故かPIN1はともかくPIN2コードも調べられるんだからわかるんじゃ無いか?
って言うかわかるはずだし
590:白ロムさん
08/07/16 08:08:25 /RZAh+8mO
N902iXから変えたら幸せになれますか?
591:白ロムさん
08/07/16 08:53:11 gro+JBL6O
>>566
会社で机の上に置いてたけど振動音が聞こえなかった。
592:白ロムさん
08/07/16 09:44:14 Jh542LGJO
URLリンク(m-space.jp)
593:白ロムさん
08/07/16 09:49:57 hK3OpNDCO
>>588
N902からの機種変だけど、確かにN906の角張ったデザインが嫌だった。
でも使い始めると気にならないし、カラーに気に入ったのがあれば買ってもいいかと。
ただ急いで買う機種ではないし、今のが不満無く使えてるのであれば変えなくてもいいんじゃないかな。
594:白ロムさん
08/07/16 09:53:49 TvfVYeN/0
歴代の機種は購入当時指紋が付くのが気になってこまめに拭いてしまっていたのだが
艶消しの黒はA型の俺でさえさほど気にならないのがイイ
バイブが弱いのが気になる人が多いのは自分のがハズレロットじゃなかったんだなぁと思ったw
595:白ロムさん
08/07/16 10:02:01 72ATgEZZ0
【2008】神機オブザイヤー
スレリンク(keitai板)
596:白ロムさん
08/07/16 10:29:46 DKh3Xh730
>>593
意見ありがとう。
買ったとき、大きさとか重さの印象はどうでしたか。
597:白ロムさん
08/07/16 10:37:34 UEnUseXPO
お薦めイコライザとエフェクターを教えてください
イヤホンを使っていて、シャリシャリした音が聞こえないようにしたいのですが。
598:白ロムさん
08/07/16 10:53:20 LfhGZyieO
>>597他人に聞いても、音の聞こえ方は違うと想うし、自分で探そうとしないのかね?
あっ、釣りか orz
599:白ロムさん
08/07/16 10:55:33 pZsTZW8m0
>>598
地雷を踏んだとき他人のせいにすればストレスが溜まりにくいからだと思うよ
とマジレス
600:白ロムさん
08/07/16 11:23:15 69ux/Wr3O
バイブの振動は小さいし、音量も小さい。
これはもうどうしようもないのかな?
601:白ロムさん
08/07/16 13:00:37 hK3OpNDCO
>>596
大きさ、重さはやっぱり重い・でかいってのが第一印象。
あと細かい点(改行・濁点の仕方の変更)で慣れないうちは大変だったよ。
602:白ロムさん
08/07/16 13:06:07 RH1fCz6JO
イヤホン使っていれば10でOKじゃん
これで小さいって普段どれだけの爆音で聞いてるんだよ
イヤホン使っても音漏れするんだぞ?周りの人の迷惑考えていないだろ?
それともアレか?パチンコwとか五月蝿いところで聞いているのか?
そうでなければ問題は無い
そもそも音量が大きければ良い音とか思ってないよな?w
603:白ロムさん
08/07/16 14:17:03 dop+AACBO
>>602
素材の音量にもよるワケで、一概に10云々と言ってもワケワカメ
604:白ロムさん
08/07/16 14:27:25 k/QxJGGA0
それこそipodでいいじゃん。
605:白ロムさん
08/07/16 14:42:22 k/QxJGGA0
ドコモの携帯のバッテリーって全部規格は同じ?
606:白ロムさん
08/07/16 15:11:42 RH1fCz6JO
>>603
音量は0~20、普通の素材なら10(中間)で十分って事だろう
なんで素材の音量が小さいのを踏まえて語る必要があるんだ?
指定が無ければ普通を想定すれば良いだけ
普通の人が普通の使い方をするなら問題ないって事だろう
一部機種が同じ素材でも大きく聞こえるから、乗り換え組がそう感じるだけ
607:白ロムさん
08/07/16 15:18:08 sI97/q+80
>>605
ドコモ以外でもLi-ionならmAhが違うだけ。
定格3.6V・3.7V・3.8Vとあっても気にする必要はない。
608:白ロムさん
08/07/16 16:12:25 k/QxJGGA0
なるほど。
ありがとう。
609:白ロムさん
08/07/16 17:11:11 Mg6L9UvCO
>>605
ちがうょ
610:白ロムさん
08/07/16 22:10:45 JL3FP5vqO
過疎杉
611:白ロムさん
08/07/16 23:15:34 k/QxJGGA0
>>609
そっか…
>>610
みんな満足して特に書き込む事も無いわけです。
612:白ロムさん
08/07/16 23:16:21 PhBIBxz5O
カメラについての質問。
買って二週間して気付いたんだけど、カメラ部分の中に茶色いゴミみたいのがあるんだけど最初はなかったような??この携帯持ってる人はどう?
AF設定しててシャッター押してからの時間がやたらながくない?んで、写真撮るときの設定はどうしてる?
613:白ロムさん
08/07/16 23:18:39 TvfVYeN/0
コンデジや一眼レフとレンズやCCDの大きさを比べてみてください
トイカメラに過度の期待は禁物だと思います。
614:白ロムさん
08/07/16 23:32:34 k/QxJGGA0
そういえばまだ一度もカメラ起動してないな・・・
615:白ロムさん
08/07/17 01:07:24 DC6GcLW+O
私だけでしょうか?
たまに、iモードに接続中に電源が切れるときがあります。
乱暴な扱いはした覚えはないのですが…
不良品なのでしょうか?
教えて下さい
616:白ロムさん
08/07/17 02:48:54 MxdMbdWUO
>>615
ある、ある!
電源切れるし、iモーションもよくダウンロード中に途切れる
617:白ロムさん
08/07/17 06:20:35 K1te2jGT0
俺のは切れないなぁ・・・
618:白ロムさん
08/07/17 06:47:06 XpG2DaghO
あるね
オーバーフローだろうか?
619:白ロムさん
08/07/17 07:33:57 mBAklKRh0
リコールの予感
620:白ロムさん
08/07/17 08:16:44 ZAKVJ/cWO
モッサリしてるね
621:白ロムさん
08/07/17 09:26:47 5oTn/G+U0
一度も勝手に電源が切れたことないんだが・・・
切れる方法が分かってるなら教えて!
試してみたい
622:白ロムさん
08/07/17 09:45:41 4sHHYwMHO
P905との二台持ちでちょくちょく電源落としてるからWeb中の電源落ちはないけどWeb中に全画面再生でのiモーション時に良く待ち受けに飛ぶ事がある…
俺だけだろうか?
623:白ロムさん
08/07/17 10:00:32 JLzWH0ySO
充電ランプの点滅も維持できないほどメモリがかつんかつんなんだよね
624:白ロムさん
08/07/17 10:03:27 mBAklKRh0
>>623
なるほどね。
かなりムリさせてるんだろうな。
625:白ロムさん
08/07/17 10:31:40 tlhdT7UxO
iモーションを再生するときに予めイコライザーをonにしておくと、最初の音が途切れるのは仕様?
626:白ロムさん
08/07/17 10:56:07 ZphQ67L0O
何でフルブラウザでSODのサイトに入れなくなったんだよ
627:白ロムさん
08/07/17 11:30:03 KZ/oMnJN0
iモードをしてると「PAGE」マークが点滅するけど、これ押すと通信料多く取られるの?
628:白ロムさん
08/07/17 11:43:07 voXC9hsj0
N906iのホームに設定されているにもかかわらず、ビューワータイプでフルブラウザでGOOGLE検索すると文字化けするんだけど
俺だけ?
629:白ロムさん
08/07/17 12:05:42 XpG2DaghO
>>627
それはページを読み込んでいますって表示だよ
マニュアル読もうよ
630:白ロムさん
08/07/17 14:54:45 12IFRTtM0
N902iXから乗り換えました。
満足している点
・デコメ絵文字の数が半端ねえ。しかもジャンルで分類されてるから探しやすい。
・メールでのデコレーション総容量が10kbから100kbに増えた事。
・GPSが標準で付いてるっぽい。
・iアプリのGoogle Mapがすごい。読み込みは激遅だけど。
・彼女ができたこと。
・デコメにFlashも使えるようになったっぽい。
不満な点
・ちょいモッサリ感がある。
・メール作成時の文字切り替え、濁点、小大文字切り替え等のボタン配置が変わっていた。
・表面パネルの指紋汚れが激悪。ブラックだと。
・microSDが2GBまでしか対応していない。もっと欲しかった。
・カメラだけど、退化してない?ザラザラノイズが更にひどくなったような気がする。
・画像を表示する際、コントラストがきつ過ぎる気がする。黒ずんで見える。そんな補正いらない。
・共有容量が110MBしかない事。共有になったとこは自分的に良かったが。
N902iXは本体容量が500MBあたんで、それ以上は欲しかった。
631:白ロムさん
08/07/17 15:20:15 z3e+phpL0
この機種はカメラは良いほうとされているから、それで退化したとなると、、
SDHC非対応はハードが905と同じなのでしょうがない
容量もそうだが速度の差も考えると対応してほしかったところではあるが
本体の保存領域は、906でいちばん多いのがSOの400MB 次がNμの200MB
あとは全部100MBちょいなんで、500MBってのはめちゃ多いと思うよ
まぁSDHCが使える機種なら8GBとか保存できるわけだし、そこで補ってってことなんだろうね
632:白ロムさん
08/07/17 16:39:18 mBAklKRh0
まあ俺はNポインタがあるからNを選んだ。
Nポインタ無しは考えられない…
もっさり感は、我慢できる範囲。
ボタン配置が変わるのはやめて欲しかった。
カメラは接写でメモるぐらいしか使わないから個人的にはどうでもいいかな。
633:白ロムさん
08/07/17 17:38:04 pNPO/Aup0
動画をiモーションにしてるんだけどMOL001~MOL008まで作って転送したら
MOL008~MOL001の順に再生されるんだね。
634:白ロムさん
08/07/17 19:21:21 vT6XGHzOO
ポインタを日付や時間に合わせると
スケジュールやアラーム呼び出せるんだね
初めて気付いた
635:白ロムさん
08/07/17 19:25:20 XpG2DaghO
一度サブフォルダ作成、そっちに移して
1/A→2/B→3/C→4/D→5/E→6/F
↓
1/F→2/E→3/D→4/C→5/B→6/A
になるようにフォルダ移動すればいい
確か全移動だと順番が逆になるから活用すべし
選択移動だと選んだ順に処理されたような覚えがあるが、ミュージックだけかもしれないからやってみるヨロシ
636:白ロムさん
08/07/17 20:10:01 IHRxIC1MO
ニコニコ見てて2回電源落ちた俺が通りますよ
637:白ロムさん
08/07/17 20:40:57 GEMW6KWF0
誰か>>630につっこんでやれよ
>満足している点
>・彼女ができたこと。
638:白ロムさん
08/07/17 21:05:45 +hCyJtMGO
いつになったら電源落ち改善するんだろう。
639:白ロムさん
08/07/17 21:06:58 Brr2ttAA0
907はいつくらい発売ですか?
640:白ロムさん
08/07/17 22:23:47 mBAklKRh0
11月ごろ発表で、クリスマスに会わせてくるらしい。
と、俺の脳内裏事情を流しとこう。
641:白ロムさん
08/07/17 23:48:02 ZMF12vkj0
この前、女3人組N906i のモック見て いかにも昔のN とか一てるのがうざっかた。
機種に関して全く知らないのに最新機種持ってる奴がうざい。
俺等は発売前からここで色々語ってるのに、何も知らないような奴が最新機種出た途端に買うのは無駄だろ・・・しかも、メールと電話ぐらいしかしないような谷津とかだし
俺等は発売前から興味持ってるのに、何も知らないような奴に出た途端買われるのってなんだか複雑な気持ちだよね・・・
642:白ロムさん
08/07/18 00:14:38 gn2RAl1iO
>>641
あーそれすげーわかるわw
文句あるならshにしとけってなww
643:白ロムさん
08/07/18 00:29:26 J6Qljhqx0
>>642
コピペにマジレス…
男らしい方ですねw
644:白ロムさん
08/07/18 00:39:18 gn2RAl1iO
>>643
お前みたいなのが余計な事言うからNスレに基地外が沸くの
わかる?
スルー能力養おうね
645:白ロムさん
08/07/18 00:47:21 J6Qljhqx0
>>644
悔しかったんですね…
ごめんなさいw
646:白ロムさん
08/07/18 00:49:03 NvxR3SgcO
>>644
これは恥ずかしいwwww
647:白ロムさん
08/07/18 01:15:47 KXtG7RU30
携帯とパソコンで自演wwwww
648:白ロムさん
08/07/18 04:13:15 H9p37FkkO
メロディ再生する時バイブ鳴らないように出来る?
取説見たり色々設定変えてもダメだったんだけど…
iモーションやミュージックはバイブ鳴らないのに何故だろう。
649:白ロムさん
08/07/18 05:25:34 7XqfNCmfO
>>648
マナーモードか電話のバイブ設定をONにしてない?
650:白ロムさん
08/07/18 08:26:27 vrogLLe6O
これは本当の話ですか?
>Nシリーズ最悪!!他メーカーは証券会社など口座アクセスできるが、Nシリーズは、
IDとPWアクセスが出来ない!!ID入力は出来るが、パスワード入力が数字以外受け付けない不具合を全NEC機種で不具合をドコモでも認識しているにもかかわらず、対応を先送りにしている。
高い金を出して機種変更しても使い物にならない!!、購入店のビックカメラに言っても「追加金で機種変更する。」
で欠陥品を売った責任がなさすぎ!!Docomoもメーカの対応なので返答しかねると逃げる。
欠陥品に4万も5万も払わされたユーザーはどこに言えばいいんじゃ!!
Nシリーズを持っている方、イートレードなどパスワード入力をしないといけないサイトにアクセスしてみてください。
パスワードの英文字入力がNGの欠陥品である事がわかります。
多機種ではそのような事はないのですが、個人的にP.SO.M.Lは全部正常に使えていたが、Nは全機種で症状を確認と、
一部SHの機種で発生しているとDocomoのモバイル通信事業部では言っていましたが、
ま~欠陥品に4万も払わせるDocomoの神経がわからない。
Nシリーズを持っている方クレームをドコモにしてください、でないと改善の意思がないみたいです。
651:白ロムさん
08/07/18 08:47:19 7YdwelMg0
>>650 本当だけど、違うページでパスワードを書いて、定型文登録しておいて
アクセスの際、貼り付ければOK
652:白ロムさん
08/07/18 08:50:02 THjdIgnaP
なんという欠陥品
653:白ロムさん
08/07/18 09:49:46 SHWsQHY/0
>>651
現状これしか方法がないんだろうけど
パスワードを定型文登録するのって抵抗あるな
654:白ロムさん
08/07/18 09:56:11 qf77xoyz0
すまん。携帯で金のやり取りはしない主義なんだ・・・
655:白ロムさん
08/07/18 09:57:30 qf77xoyz0
しかし、まこれは欠陥品だな。
ソフトのアップグレードでなんとかならんもんかのう(´・ω・`)
どうにもならないなら1万円ぐらい還元して欲しい。
656:白ロムさん
08/07/18 10:54:32 IAvioseVO
ネットバンキングならパスクラ対策に3回とか間違えるとロックされて使えなくなるとか対策されているだろ?
数字だけの組み合わせでも大丈夫だろ、誕生日とか電話番号とかパスクラしてくださいって番号じゃなければw
657:白ロムさん
08/07/18 10:59:16 THjdIgnaP
英字も混ぜないとダメってところもあるでしょ
658:白ロムさん
08/07/18 11:41:40 WpxDBLFg0
勢いでSDカード買った物の、結局メール添付で自作iモーション送って
認識しないと意味なくて俺涙目。
なんだよもう。
659:白ロムさん
08/07/18 11:58:07 IAvioseVO
どちらにせよN905iではパスワード入力に使えなかった半角英数字以外の文字、全角文字までN906iはパスワード入力に使えるようになったから問題ないだろ
ここはN906iのスレだし、過去の機種がどうかはどうでもいい
そもそも単発IDのコピペ君にマジレスするのも…
660:白ロムさん
08/07/18 12:39:48 JmP47StlO
昨日それで不便を感じたよ。クレカの明細見たくてアクセスしようとしたが無理だった
改善して欲しい
661:白ロムさん
08/07/18 13:36:44 qf77xoyz0
906でそういうことはナイ
662:白ロムさん
08/07/18 13:41:35 vrogLLe6O
荒らすつもりは無いのです、すいません。
N906購入予定なので、ちょっと心配になってコピペしました。
N906では不具合は修正されているって事で良いのでしょうか?
663:白ロムさん
08/07/18 14:03:48 ch1/TiRw0
N905iで株取引やってるけど
今気づいた俺 ww
パスワードを分割して辞書登録してたので
今まで気づかなかった。
664:白ロムさん
08/07/18 14:09:32 IAvioseVO
少なくともアマゾンやらHMVとか、iメニューのメニューリストに名を連ねるサイトはパスワード入力に全角文字も切り替えられるようになっている
ネットバンキングとかはシラネ
大手はアプリだから対応してなくてもアプリの問題だと思うが
その辺は直接聞け、151だか161だかのDoCoMoのカスタマーセンターに
665:白ロムさん
08/07/18 14:44:49 FnGJ6Pf40
ワンセグいらねぇぇぇぇぇぇぇぇ
ミュージックプレイヤーもいらねぇぇぇぇぇぇ
そういう人の為に通話とメールの機能をグレードアップしたもん作りやがれ。
こっちが打つ速さに機械が追いつかないなんてどんだけだよ。
メール機能をもっとよくしろ!!!!!!!!!!!!
おせぇんだよ反応が!!!!!!
666:白ロムさん
08/07/18 14:49:19 qf77xoyz0
少しもっさり感はあるけど。
それ以上にニューロポインタの存在感は大きい。
667:白ロムさん
08/07/18 15:14:06 tTgunhrE0
文句たれの2ちゃんねらが「少し」というぐらいだから、
大して気にならん程度と解釈してもよさそうだな
668:白ロムさん
08/07/18 15:52:21 qf77xoyz0
まあ、5年は使えると思う。
669:白ロムさん
08/07/18 15:56:30 fmUjevYzO
>>667
2ちゃんねらは信者や厨のマンセーも激しいですよ。
670:白ロムさん
08/07/18 16:03:33 T37mlZe00
間違えたんでマルチするよ わりーね
N906みたいな最新機種買いたくてしかたないんだけどショップで触ってみたら
ボタンが頑丈で固そうだったので断念した
毎日打ちまくる俺にはあの固さはきついなと思った
T9入力以外買わないが、機種が新しくなるとT9にするのに毎回押すボタンの回数が増える改悪なんて問題外
新しい機種欲しいのにボタン押し回数が増えるので買えない
って一回触っただけなので実際どうなんだ?
671:白ロムさん
08/07/18 16:10:23 zBSVzkHwO
カメラ画質が悪い、ノイズと言ってる奴はたいてい手ぶれ補正をAUTOにしてる、消せ!
672:白ロムさん
08/07/18 16:12:06 JWw/CeHF0
>>669
確かに
673:白ロムさん
08/07/18 16:46:33 qf77xoyz0
>>670
押しやすいよ。硬さは使ってるうちに柔らかくなるんじゃないか?
674:白ロムさん
08/07/18 16:58:18 TR5ykATiO
アルミだし覚悟はしてたが背面の傷ひどいな
あとサブにも
ここは保護フィルム貼ってるから問題ないけど
675:白ロムさん
08/07/18 17:00:35 IAvioseVO
カッチリ感はあるが堅くは無いと思うが、どれだけ軟らかいキーの携帯使ってたんだ?
軽く触れて押されたらやりにくいだろ
676:白ロムさん
08/07/18 17:16:18 ZuDruz00O
>>670
ボタンが頑丈で固そうだったので断念した
つiPhone
677:白ロムさん
08/07/18 17:27:14 KJjEYNqC0
>>673
硬さは年々柔らかくなってくるよね。若いうちは絶対理解できないと思う。
そんな硬さよりも、相手がいるかどうか、どれだけ押し倒せるかがまず問題。
678:白ロムさん
08/07/18 17:27:56 KJjEYNqC0
使い倒すとは言うけどボタンを押し倒すとは普通言わなかったか・・・。
失敬。
679:白ロムさん
08/07/18 17:43:25 HLLQVRc4O
>>678
えっちなのはいけな(ry
680:白ロムさん
08/07/18 17:58:33 KJjEYNqC0
>>679
えっちがうの?
携帯電話の話をしてたんだけど・・・
良く言われるけどバイブレーター弱すぎて感じないんだよね・・・
周囲にいた女の人のほうが先に反応するってやばすぎ。
どう対策したらいいんだか・・・
681:白ロムさん
08/07/18 18:05:43 4cW3cbzvO
つまらん
682:白ロムさん
08/07/18 18:18:32 KJjEYNqC0
スケベ話やオヤジギャグを言いに来たつもりじゃないのに、
どうして皆は勝手にそういう解釈をするの?
どうして普通に受け取ってもらえないんだろう。
えっちとかつまらんとか、どうして皆は便乗して自己紹介をするんだ?
レス不要
683:白ロムさん
08/07/18 18:20:41 IAvioseVO
>>674
お前、たった一ヵ月で傷がつくってどれだけガサツなんだよ
お前のようなガサツ野郎はDS用保護フィルムを貼りつけておけ!
このガサツ野郎が!
腕に自信があれば貼りつけて、その後でカッターを浮かせて滑らせてカット
自信が無ければ(仮に)貼りつけて油性ペンで印を付け、切り出してから貼りつけ
貼りつけた後にオレンジオイル→ウエットティッシュで拭き取ればペンの跡は消える
もちろんみかんの皮とかで直接拭いて、すぐにウエットティッシュで拭き取るのも有り
簡単だし元々ペンで擦る事を前提に作られているから、傷はつきにくいはず
684:白ロムさん
08/07/18 18:27:36 IAvioseVO
当たり前だけどオレンジオイルはプラスチックに付けてはダメだぞ
発泡スチロールをあっという間に溶かすくらい、石油製品との親和性が高いから本体に付けると溶けなくても輝きが無くなったりする
エナメルみたいな塗装だから剥がれる可能性も否定できないから拭くときは注意
貼る前に拭き取るってのもあり
685:白ロムさん
08/07/18 19:35:30 wFskRYWoO
>>682おまいの普通は、受け入れ難い
レス扶養
686:白ロムさん
08/07/18 20:10:45 qf77xoyz0
俺はポイントあったから3万ちょっと一括で買ったけど、
普通5万はするもんだからそりゃ相当慎重に扱わないと。
687:白ロムさん
08/07/18 20:20:40 35SCPmi2O
高い釣り道具買ったね。すごい。
688:白ロムさん
08/07/18 21:31:14 bHyBGxeg0
P906iから買い増しで幸せになれるだろうか…?
ワンセグなんかはどうでもよくて、
カメラとサクサク重視で。。。
689:白ロムさん
08/07/18 21:33:41 77h1/FX00
学生服のようにみんなが右へ習えで真似っこするのは面白みがない
しかし消去法で選ぶとどうしてもNになってしまう。
690:白ロムさん
08/07/18 21:47:52 3GT/m6xb0
>>671
AUTO解除したら変わるのか?
691:白ロムさん
08/07/18 22:04:53 uXLnkBr80
今回は2Gだから他の機種にしようかな
692:白ロムさん
08/07/18 22:24:02 m1lcFNju0
>>690
解除してもショボイから安心しる
693:白ロムさん
08/07/18 23:12:38 S6VKIwN90
いま、使ってるのはN902iで2年半くらい使用してる。
そろそろ、機種変更したいんだけど・・・。
メール系はどうなのかな?
デコメ絵文字(?)とか・・・。
そうとう、進化してるんでしょ?
907まで、待つのはしんどいから買いたいんだけど、誰か俺の背中を押してくれ。
あと、自分的には色はホワイトが好み。