【勝ったな】iPhone Part13【ああ】at KEITAI
【勝ったな】iPhone Part13【ああ】 - 暇つぶし2ch326:白ロムさん
08/06/06 12:16:20 D+tqNfmH0
>>321
ワンセグは無いが、テレビは見れる。
着うたは無いが、iTSがある。

327:白ロムさん
08/06/06 12:17:23 p/JIisetO
>>323
対応してるなら、対応してると言えばいい
解らないのなら、解らないと言えばいい

328:白ロムさん
08/06/06 12:17:52 CPMFv90A0
自分で調べもせずに…なんでそんな偉そうなんだ

329:白ロムさん
08/06/06 12:17:58 pPsfPyFAO
>>326


330:白ロムさん
08/06/06 12:18:47 pPsfPyFAO
>>326
テレビみれるの?
すげえな
初耳だ

331:白ロムさん
08/06/06 12:21:37 bi0EmYT40
>>326
×テレビ ○一部テレビ番組

332:白ロムさん
08/06/06 12:22:56 boWpUTy20
>>330
うむ、まずスレを>>1から読むんだ。

333:白ロムさん
08/06/06 12:26:56 zX/pLFeu0
>着うた
iTunesで作れるあれはいったいなんなんだ?

334:白ロムさん
08/06/06 12:27:31 BrICYIX40
なんかdocomoユーザーの揚げ足をとる声ばかり聞こえるが、

1年後にdocomoから発売になったら、どうせしっぽ振り振り
買いにいくんだろう?


335:白ロムさん
08/06/06 12:27:49 F5im3KtcO
おサイフケータイは付くんですか?

336:白ロムさん
08/06/06 12:28:48 AbEvGnia0
つか
何でiphoneで着うた聞かなくちゃならんのよ?w

337:白ロムさん
08/06/06 12:29:50 boWpUTy20
>>335
つきません。
逆に聞きたいんですが、おサイフケータイ機能は買うときの必要条件ですか?

338:白ロムさん
08/06/06 12:29:55 +RN6k0K7O
こっちも貼っておく

URLリンク(m.ameba.jp)

339:白ロムさん
08/06/06 12:30:43 BrICYIX40
>>335
付くわけないだろう!
1年後に来い!

340:白ロムさん
08/06/06 12:32:44 GTKxsS7O0
>>337
そりゃ頻繁に使ってる奴にとっては必要なんじゃね?

341:白ロムさん
08/06/06 12:35:34 ThKEdH02O
>>322
でDoCoMoが後追いで2980円の専用定額プランとか出してお前がプギャー

24時間以内に対抗プラン出すが既存ユーザー適応外でお前さらにプギャー(笑)

とかだったら面白いのにな(笑)

342:白ロムさん
08/06/06 12:35:57 bi0EmYT40
>>321
> 着うたも無い
iTunes全否定か。

343:白ロムさん
08/06/06 12:37:00 bi0EmYT40
>>335
EdyでもSuicaでも本体に貼っとけ

344:白ロムさん
08/06/06 12:37:54 pPsfPyFAO
>>332
>>2のことか

アンテナとチューナー搭載してるかとおもた

345:白ロムさん
08/06/06 12:38:29 BrICYIX40
>>341
2,980円で出せるはずないでしょう!

全部林檎に持って行かれ、docomoの取り分はなし。
株主から訴訟起こされるぜ!

346:白ロムさん
08/06/06 12:40:01 q3CndZeq0
>>340
携帯オンリーでリアル財布も持ち歩かない香具師が居るのか?

347:白ロムさん
08/06/06 12:40:46 Tpz1g2oP0
>>343
イオンでSuicaを使い、ホーマックでEdyを使い、
サンクスでVisa touchを使っているぼくは
どうすればいいのでしょう?

348:白ロムさん
08/06/06 12:42:27 /b0Tw3jw0
Q.着うた(ry
iTunes Store - Ringtones
URLリンク(www.apple.com)

349:白ロムさん
08/06/06 12:43:06 BrICYIX40
>>347
そういうこと言っている奴に限って来年docomoから発売されるときに
徹夜して並ぶんだよな。

笑っちゃうよ。

350:白ロムさん
08/06/06 12:43:13 JnlzOrMK0
あまりの無惨ぶりにAUを売却するって噂も出てるでw
ezweb乙www

351:白ロムさん
08/06/06 12:44:37 pUHjBv1rP
でMMSはどうなんだ?プッシュメール無しでPCメールのみでしのげってことか?

352:白ロムさん
08/06/06 12:45:16 /b0Tw3jw0
>>351
>>292

353:白ロムさん
08/06/06 12:45:42 GTKxsS7O0
>>346
何も財布を持ち歩かない奴とは言ってないだろw

354:白ロムさん
08/06/06 12:45:54 boWpUTy20
>>340
例えば私がおサイフケータイ機能搭載の携帯電話を買ったら、Suicaを中心に多分頻繁に使うと思うんですが、
おサイフケータイ機能が搭載されてない携帯電話が買う選択肢からはずれるってことはないと思うんです。
あるサービスを頻繁に使ってるからって、それが満足とも限らないし、それが必須とも限らないでしょ?

355:白ロムさん
08/06/06 12:46:32 zFHdD+tL0
ロケーションフリー for iPhoneが売れそうだ。

356:白ロムさん
08/06/06 12:47:30 bi0EmYT40
>>347
ヒント:iPhoneは6面体

357:白ロムさん
08/06/06 12:47:43 pUHjBv1rP
MMSクライアントねえじゃん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヲワタ

358:白ロムさん
08/06/06 12:48:39 TJnMEnHz0
>>313
>でも、W-CDMAだけでも3Gでしょ?
使っているチップセットは、HSPA+対応らしい。
AT&Tが最近、わずか半年?で全米をHSPA化(HSDPA+HSUPA)した。
7月HSPAサービスインらしい。

359:白ロムさん
08/06/06 12:51:07 Tpz1g2oP0
>>349
いや、SBの出たら買うつもりだが・・
2in2体制で

360:白ロムさん
08/06/06 12:51:27 zFHdD+tL0
Suica、 Edyはケースにカード入れてる。Suica、Edy Viewerもそのうち載るだろうし。
URLリンク(store.apple.com)

361:白ロムさん
08/06/06 12:52:37 TJnMEnHz0
>>351
>でMMSはどうなんだ?プッシュメール無しでPCメールのみでしのげってことか?
MMSはiPhone 2.0で、6月に追加される。
ActiveSyncも標準搭載し、ExchangeServerからのプッシュメールも対応。
(当然、カレンダー、住所録、メールもプッシュで同期される)
3月のデモのビデオを見ると良いかも。

362:白ロムさん
08/06/06 12:53:35 P6EbsswF0
>>347
つ 現金w

オサイフ(笑)って、Suica以外はめんどくさくて使わなくなったな
現金持たないわけにはいかないし現金最強

363:白ロムさん
08/06/06 12:53:36 fjZImOxS0
MMSが追加ってマジ?ソースどこ?

364:白ロムさん
08/06/06 12:53:53 LBZ1Wd1i0
>>291
こんなことやってること自体,確実性がないわけだがそれに気づかないのか?
touch使いならソフトキーは物理キーに確実性で劣ることは認めるべきだと思うぞ
これは慣れとかそういうレベルじゃない

365:白ロムさん
08/06/06 12:54:43 ZrKG2vQ50
電池が切れたら使えないお財布携帯に先払いして買い物する気が知れん

366:白ロムさん
08/06/06 12:56:34 BrICYIX40
>>359
そうか悪かった。
iPhoneライフを満喫しようぜ。

367:白ロムさん
08/06/06 12:58:24 yieNJ3P80
そして俺様にはWorldWideなVISAカードがある
iPhoneもこれで買うつもりだ

368:白ロムさん
08/06/06 12:58:27 cgZ5I/4H0
>>365
電池切れても使えるぞ
電池切れてから1週間も1か月も充電しないならそもそもケータイを持ち歩くのはやめた方が良い
バッテリー切れに気付かないなんて寂しいな…

369:白ロムさん
08/06/06 12:59:11 h9oSXwP10
>>365
色々な形態があるだろうが。使わずしてそんなこというなよw

370:白ロムさん
08/06/06 13:00:09 vQwfGCKW0
JASRACへの著作権料支払い分が、やはり上乗せかな、端末代金に

371:白ロムさん
08/06/06 13:00:43 CPMFv90A0
>>364
恐らく誰一人として
物理キー<タッチ
なんて思ってないし
だれもそんなこと書いてもないじゃん。
touchを持ってる俺だってそれくらいは分かってるよ

372:白ロムさん
08/06/06 13:01:15 DWiDgfp20
正直、SBは嫌いだがiPhoneが出るなら鞍替えしてしまうかもしれん。
料金プランと電波状況に若干の不安はあるが。

そういや昔はj-phoneユーザーだったな。

373:白ロムさん
08/06/06 13:01:50 ZrKG2vQ50
>>368
電池関係ないのか?それは知らんかった・・・orz

374:白ロムさん
08/06/06 13:02:18 fjZImOxS0
3月のイベントのビデオの5分前後のトップにPush E mailってのがあるからMMSきたな。
しかもiPhone用に鯖建てるみたいだからメアドも@mac.comとかかもな。
やったね~

375:白ロムさん
08/06/06 13:05:03 NtZzIS+p0
楽しみやね~~~発売まだかな~~

376:白ロムさん
08/06/06 13:06:01 MORIxs2Z0
初代の仕様書を前提に話してあれやこれやと難癖つけるのはいかがなもんかと

377:白ロムさん
08/06/06 13:06:54 fjZImOxS0
Push Calenderって初めて聞いたけどいいなこれ。予定の時間になるとスケジュール送って
くんのかな。

378:白ロムさん
08/06/06 13:09:16 TlGtOLp70
docomoから発売される頃には、今更かよって感じになってるwww
最初から、つまらない意地張らずにSoftBankで買っとけばよかったと後悔するdocomo厨
惨めwww

379:白ロムさん
08/06/06 13:10:08 yieNJ3P80
そして俺様にはWorldWideなVISAカードがある
iPhoneもこれで買うつもりだ

380:白ロムさん
08/06/06 13:13:25 Tpz1g2oP0
>>366
(`o´)ノオウ!
昨日、Macの中の写真と音楽どれくらいあるのか見てみたら、
14GBくらいあった。
32GBモデル欲しいとこだ。。

>>373
ヒント:クレジットカードタイプ

381:白ロムさん
08/06/06 13:14:05 5MTRqdNt0
俺はAMEXのブラックカードで買うわ。
お財布ケータイなんていらんw

382:白ロムさん
08/06/06 13:14:08 JnlzOrMK0
>>256

普通に便利に使ってるけど?w

383:白ロムさん
08/06/06 13:16:00 Tpz1g2oP0
>>375
6月9日発表⇒6月10日発売とかってサプライズに期待!

384:白ロムさん
08/06/06 13:16:49 kKxbEyTq0
着うたw

385:白ロムさん
08/06/06 13:16:56 fjZImOxS0
プッシュメールとかプッシュカレンダーとか全部載るみたいだぞ。

今ビデオみてるけど暇な奴面白いからみとけ。

URLリンク(www.apple.com)


386:白ロムさん
08/06/06 13:22:43 TlGtOLp70
>>385
何を今更・・・

387:白ロムさん
08/06/06 13:23:47 Ogaj3pB50
日本で出るタイミングは、いろんな追加機能が出そろった時点だろうし、
絶妙なタイミングだと思う。

388:白ロムさん
08/06/06 13:25:51 CwGdq+r5P
おサイフほしいやつは2台持ちだ。
ワンセグもアプリも楽しめて、iPhoneで自由に(携帯のような制限がない)ネットができる
"あれで代用"や"これはいらない"じゃなくてどっちも使うのが(当然だけど)一番便利。

>>373
全く関係ないわけではないが、おサイフケータイは
おサイフ機能(FeliCa)を動作させる余裕を持って電話機能を停止するから
電池切れでも1日くらいなら普通に使える。
(それ以上は放置したことがないからわからん)

389:白ロムさん
08/06/06 13:26:59 itoGP9ch0
オサイフは出た頃はあれやこれやで使ってたけど
結局カードに戻ったけどな。

390:白ロムさん
08/06/06 13:29:02 SF7T3ozC0
>>387
だから?
タイミングなんかで売り上げに影響でもあるとでも?
ほしい奴は買うし、いらない奴は買わない。
ただそれだけのことだろ。

391:白ロムさん
08/06/06 13:30:27 z7oeq4r00
携帯のような制限って何?

392:白ロムさん
08/06/06 13:31:36 fjZImOxS0
プッシュメールがMicrosoftExchangeってなってんのは何なんだ。
MicroSoftExchangeServerって誰が用意してくれんの?キャリアに設置義務づけか?



393:白ロムさん
08/06/06 13:33:40 MORIxs2Z0
>>392
URLリンク(ja.wikipedia.org)

394:白ロムさん
08/06/06 13:36:27 Yp8qGla90
>>390
えらい攻撃的だなww落ち着けよ

発売直後よりも周辺環境整ってきてるこの時期ってのは
前よりも出来ること増えてるし(搭載機能云々もあるが対応ソフトや周辺機器等々)
iPhone出た直後では買わないが、これから出るiPhoneなら喜んで買うって人間もいるだろう

395:白ロムさん
08/06/06 13:39:03 fjZImOxS0
自分の会社用に用意すんのか。じゃあS!メールの代わりにはならねえな。
Yahooがプッシュメール始めんのかな。
しかし国産の携帯と比較しようがねえな。アプリったってMidletに規制かけたDOJAとかS!アプリ
しか入らないうんこ携帯しかねえのに、SDKでゴリゴリ書いたネイティブアプリにかなう訳ねえじゃん

ドコモ厨ざむわあ

396:白ロムさん
08/06/06 13:44:12 p/JIisetO
やっぱりHSDPA未対応ぽっいな


397:白ロムさん
08/06/06 13:49:55 fjZImOxS0
HSDPA未対応じゃゴミだろ。チップなにつかってるのか分かってんの

398:白ロムさん
08/06/06 13:53:45 MORIxs2Z0
>>396
なぜその結論にw

399:白ロムさん
08/06/06 13:56:12 p/JIisetO
じゃあ~
対応してるんですか?

400:白ロムさん
08/06/06 13:57:25 fjZImOxS0
誰もわかりませ~ん!

401:白ロムさん
08/06/06 13:57:40 ThKEdH02O
>>345
洒落で書いてるのにマジになるなよきもちわりーな

402:白ロムさん
08/06/06 13:58:15 aVGp5eCX0
>>310

販売価格を変えればよいのでは?
SBの2年縛り付きで30k、縛りなし80krとか?


403:白ロムさん
08/06/06 14:00:43 MORIxs2Z0
>>399
AT&Tの社長が前に会見で発表してるよ
仕様詳細については無論明言してないけど

404:白ロムさん
08/06/06 14:01:12 ThKEdH02O
>>349
俺はとりあえず禿買っておいてDoCoMoが出したらDoCoMoのを買うよ。さすがに徹夜はないが(笑)

禿の方は飽きたらホームレスにでもやる

405:白ロムさん
08/06/06 14:01:22 p/JIisetO
>>400


世界的にHSDPAはまだ普及してないでしょ?
最先端の日本でも今年ぐらいからでしょ?


406:白ロムさん
08/06/06 14:02:34 RJbqNOR+0
アンロックしてi-mode仕様のdocomo網に接続しても仕方ない。
お金持ちならどうぞ青天井でdocomoを支援してあげてください。

407:白ロムさん
08/06/06 14:02:51 fjZImOxS0
まああと4日だからさ、煽り煽られ頑張ろうな

408:白ロムさん
08/06/06 14:04:26 p/JIisetO
>>403
なんて発表したの?
3G対応だけなら384kのW―CDMAもだし…

409:白ロムさん
08/06/06 14:05:11 ThKEdH02O
戻824/824:白ロムさん[sage]
2008/06/06(金) 13:55:07 ID:xRw2Dv6m0
               /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ---、
          /::了弋___: : : :/: : : : : : : : : : :.〉: : : : : `ヽ.__ヽ___,
       /::::/ 7::::::::{: :`>': : : : : : : /: : : : :/ト、: : : : : : ヽ---rイ´
       {:::::::: | /::::::::::::∨ /: : : : : : /: : : : :/:.:| !: : : : : : : : \:::ヽl
       ヽ::::: |.!:::::::::::: /: :{: : : : : //: : : : ,イ: :/ |:ト、 : : : i: : : : ヽ::::〉
         \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V
          /l、::::: / / |: : : :/ イ: : /  !/  l:.|´ ∨ |: : :i、.: : !
.         l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/      |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :!
         l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气     斤ァ/ハ:|: : :l  \|
.        | : :!: : :.! ト、_.l/  {:辷.ソ       辷/{: :∧!: :/
.         | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄     ,.    }/:.:!:.∨| 在日朝鮮人は、さっさと帰って頂戴!
        l : : ! : /    \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:|
         | : : l:.:,'     ,.ヘ_と}_}_}_]≧、  `ヽー┴‐-、:|
         | : : l:.|    '"´       ヽヽヽヽ- 、      }
         | : : l:.{                {:.:{:.:{:.{  〉      }   _______
         |: : :.l:.|ヽ、             }:.:}.:.}.:}ィノ____〉. . .|LLLLLLLLL |  ___ /| ̄ ̄ ̄|
         |: : :.:/ /\_______,. -‐一'¨´ ̄¨´.L LL | iニi,___LLLLL.LLLL | ∥hotel∥| | | ̄,) |
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄| | | ̄  |
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「|  田| | |    |
 ̄ ̄l |IIIIlミ|三三|| ̄ ̄ ̄ ̄|~|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒Y⌒Y⌒Y⌒| |    |「|    | | ::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|
  . . l |IIIIlミ|三三||       |~|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒Y⌒Y⌒Y⌒| | 田 |「|  田| |;__;   田 田:|
  . . l |IIIIlミ|三三||      |~|ミ| LL LL LL |ll.| ロロ..|ll.| l ̄l,,,|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| |    |「|    | ||i冖冖i |::::ロ::ロ::::|
                  |ミ|:」」:」」:」| .〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
                  lミl.」」.」〇 +.+ + Σ<Д´ ; > ウリは、じぇーったいに帰らないニダ!
                 __〇___。_゚__/ つ とノ____o______〇__o___。
                 二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二

410:白ロムさん
08/06/06 14:06:45 +RN6k0K7O
携帯からでアレなんだが

iphoneの使用感レポ
URLリンク(t2taro.blog.so-net.ne.jp)

411:白ロムさん
08/06/06 14:07:24 fjZImOxS0
もう2Gのレポとかいらねーよ

412:白ロムさん
08/06/06 14:07:27 maybZ50aO
昨日iモードでもめてたけどノキアのスマートフォンで普通に使えた気がする。
見たことあるけど幻?
アプリもチャネルも動いてたはず…

スレチ失礼。

413:白ロムさん
08/06/06 14:08:21 mbwQnoTv0
無線LANあるし、必要はないな。<HSDPA

414:白ロムさん
08/06/06 14:08:22 7D+NbomSP
だからさ3G iPhoneの仕様も公開されてないのに明言できるやつがいるわけないだろ。w

415:白ロムさん
08/06/06 14:09:09 fjZImOxS0
Symbian用のi-modeあるよ。ブリガリア向け。
midletもMMSもWAPも標準が使えるノキアでわざわざ規制だらけのimode使うのはブルガリアと
韓国だけ

416:白ロムさん
08/06/06 14:12:07 +gq6JBab0
お前ら金持ちだな
iPhoneじゃあ携帯代わりとしては不便すぎるから
普通の携帯と2台持つんだろ?


417:白ロムさん
08/06/06 14:13:39 fjZImOxS0
まあしばらく2台持ちかな。今使ってんのをそのまんまホワイトプランで使うか。
メールがどうなんのかわかんねえから。

418:白ロムさん
08/06/06 14:13:39 SF7T3ozC0
>>394
まぁそうだけども。
でもおれは正論述べただけだけどな。

売れているから、流行っているから買うのではなくて、欲しい機能、自分が求めていたものがあるから買うんだから。



419:白ロムさん
08/06/06 14:13:40 zX/pLFeu0
>>409
結局そこしか叩くとこのない実はiPhoneが欲しくてたまらないdocomo厨房さん乙

SBの禿は朝鮮人かもしれんが、使う俺らは日本人だし、iPhoneはアメリカのメーカーが開発したものだしwww

420:白ロムさん
08/06/06 14:13:42 ZrKG2vQ50
まぁ料金プラン次第だな

421:白ロムさん
08/06/06 14:13:55 p/JIisetO
>>414
要するにまだ、HSDPA対応は半信半疑なわけですね?

422:白ロムさん
08/06/06 14:13:56 aVGp5eCX0
通話はほとんどしないから、これいいかもな?
GPSもあるみたいだし。

423:白ロムさん
08/06/06 14:14:34 U0Z6yYu70
アップルからみて、SoftBankはdocomoよりも交渉のしやすい相手
だったはず。禿ならジョブスからの上納金の要求にも割り増しして
応じてでもiPhoneを手に入れたかったんじゃないかと思うんだが、
結果としてそのしわ寄せが俺らが支払う月額料金に影響してくるかも
しれん。逆にアップルが本気で台数捌きたいなら、日本での常識から
大きく外れた戦略的なプライスで提供するよう禿に要求してるはず。

後者の場合、docomoにとってはどうしても呑めない要求だったと
思うけど、そのあたりが勝負を分けたのなら、俺らにとっては少し
は明るい未来が待ってるかもな。

とはいえ、3Gと2.5Gの常時接続じゃ使える度合いが全然違うので、
米国での既存の料金よりは高くなるんじゃないかと。

値上げしたXシリーズのパケット定額にプラスαしてモバイルポイントも
利用できるとかそんな感じで。

424:白ロムさん
08/06/06 14:16:03 fjZImOxS0
GPSは99%ねえと見てる。俺の予想。さっきのビデオでもGPSには触れてなかったし
昨日アップデートしたiPhoneDevCenterのCoreLocationのリファレンスにもGPSの記載
は全然無かったのが理由

425:白ロムさん
08/06/06 14:16:24 MORIxs2Z0
>>408
URLリンク(www.dailywireless.org)
一応ソースはこれね

AT&Tは3Gネットワークを「6月末までを目処に」エリア全てをHSPA化する。これは事実。
そしてAT&TからiPhoneは発売される(されている)。これも事実。


426:白ロムさん
08/06/06 14:17:38 5FBGr/rg0
>>423
iPhoneはdocomoじゃ買えないまで読んだw

427:白ロムさん
08/06/06 14:18:22 fjZImOxS0
HSDPAはくるんじゃねえのかな~。流通してる3GのチップってHSDPAは対応してんだろ。
最近のノキアの機種なんて安物でもHSDPA対応してるからさ。


428:白ロムさん
08/06/06 14:19:02 aVGp5eCX0
299に貼ってあるサイトでは、GPSあるような事をかいてるが?

429:白ロムさん
08/06/06 14:19:37 SF7T3ozC0
>>424
>>299

430:白ロムさん
08/06/06 14:20:16 fjZImOxS0
ググったらみつけた。
URLリンク(ipodtouchlab.com)

独インフィニオン・テクノロジー社のチップセット、"S-GOLD3H"

S-GOLD3Hのスペックシートの中でキーとなるものは、
W-CDMA サポート(384 kbit/s class for uplink and downlink)
HSDPA サポート (7.2 Mbit/s)
5Mピクセルまでのカメラ
320 x 480、MPEG4, H.264 フォーマットで30fps再生・録画

やったうぁああああああああああああああああああああああああああ

431:白ロムさん
08/06/06 14:22:05 p/JIisetO
>>425
ソースおおきに

ならHSDPA対応が濃厚じゃないですか!
まだ完全対応とは言えないとしても、HSDPA未対応なのレスには言ってあげましょうよ。「AT&Tからの発表からして、HSDPA対応は濃厚」と

432:白ロムさん
08/06/06 14:22:14 fjZImOxS0
>>299みたらGPS Moduleって書いてあった。もう完璧だなwwwwwwwww

ドコモ厨ざむわあぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

433:白ロムさん
08/06/06 14:23:47 MORIxs2Z0
ちなみに豪州の携帯会社の重役も、
3G iPhoneはEvoled HSPAをサポートしてて、
ウチは下り42Mbps,上り22Mbpsでやるよーなんて言ってるらしい

URLリンク(www.inoasis.net)

434:白ロムさん
08/06/06 14:23:55 clcnWyeMO
HSDPA対応してなかったら糞だな

435:310
08/06/06 14:25:09 MinbiGPJ0
>>402
SBとしては契約者増やして月々の通信料をとったほうがメリットあると思うよ。
2年縛りで月々3k、スパボで-2k、simフリー版だすなら150k以上とかじゃね?

おフランスのsimフリー版はもっと高いけどね。

436:白ロムさん
08/06/06 14:25:23 B4xJkGnD0
iPhone欲しいけど、iPhoneの機能見ていたら、SBのインフラで大丈夫なのか
心配になってきたよ 頼むよ!SB

437:白ロムさん
08/06/06 14:26:28 SF7T3ozC0
>>433
うはぁw
マジかよw

438:白ロムさん
08/06/06 14:26:40 vqgRo+kC0
ここまで期待させておいてめっちゃスペックしょぼかったら泣く。

439:白ロムさん
08/06/06 14:27:39 fjZImOxS0
下り20Mとかみちゃうと7.2Mってショボいな。はやく20Mにしろ

440:白ロムさん
08/06/06 14:28:07 LjODFtOG0
俺はねぇ iPhone以外と安く売ってくる気がする
もちろん予想な、妄想レベルと言っても良い

理由 ソフトはiTunesストアで売る
その売り上げの三割はAppleへ(ここは確定)
iTunesストアは既に黒字経営で、その拡張なだけなので
ほぼ三割の全額がAppleの利益になると見ていい

iTunesストアでのソフト売り上げを見込むならハードの値段は抑えて
たくさん売れるようにするっしょ

今までのiPhoneはこの収入源が無かったから高かったけど
戦略的に買いやすい値段にしてくる可能性あるよね


441:白ロムさん
08/06/06 14:29:09 SF7T3ozC0
>>436
家では無線LAN使えば大丈夫だろ。
まぁ禿はアンテナに投資しまくってるから期待してるよ。

442:白ロムさん
08/06/06 14:35:11 SF7T3ozC0
いろいろまとめるとこんな感じか。


独インフィニオン・テクノロジー社のチップセット、"S-GOLD3H"

S-GOLD3Hのスペックシートの中でキーとなるものは、
W-CDMA サポート(384 kbit/s class for uplink and downlink)
HSDPA サポート (7.2 Mbit/s)
5Mピクセルまでのカメラ
320 x 480、MPEG4, H.264 フォーマットで30fps再生・録画
などのソース
URLリンク(ipodtouchlab.com)
GPS搭載のソース
URLリンク(gigazine.net)

ちなみに豪州の携帯会社の重役も、
3G iPhoneはEvoled HSPAをサポートしてて、
ウチは下り42Mbps,上り22Mbpsでやるよーなんて言ってるらしい

URLリンク(www.inoasis.net)


443:白ロムさん
08/06/06 14:35:34 z7oeq4r00
iPhoneの原価は日本の携帯の半分ぐらいらしいし
通信料の3割とるからアップルはかなり安くても儲かるよな

444:白ロムさん
08/06/06 14:37:42 k50KP8WKO
海外の販売価格から見ると結構安く買えそうだね
奨励金などを考えなければ日本の最新ケータイより安い気がする
3Gになってどれだけ価格が上がるか、ソフトバンクが価格釣り上げるのか
がポイントだな
あとは専用プランになるだろうからプランの値段か…

445:白ロムさん
08/06/06 14:37:48 +8d9eWRL0
 _________
/             ヽ
|     =====    |
|_________|
||            ||
||            ||
||            ||
||            ||
||            ||
||            ||
||            ||
||            ||
||            ||
||            ||
||            ||
||________||
|      _      |
|      / ヽ     |
|     |□|    |
|      ヽ__/     |
ヽ_________/


446:白ロムさん
08/06/06 14:38:18 2Ra2Fe12P
永遠に来ない1年後をまちながら
酸っぱいiPhoneって唱え続けるのか
2台目なりSIMフリーのを買えば良いのに‥‥

447:白ロムさん
08/06/06 14:38:57 RJbqNOR+0
いまさら3Gに対応したぐらいで、wktk状態の観客を前に、WWDCのプレゼンが消化できるとは思わん。
だいたい俺らの予想を上回る内容になるよ。
楽しみにしてようよ。

448:白ロムさん
08/06/06 14:39:37 aVGp5eCX0
>>あとは専用プランになるだろうからプランの値段か…

この話はあちこちであるが、根拠はどこから?
海外は専用の料金体系な訳?


449:白ロムさん
08/06/06 14:41:39 mpCItMGF0
発売するの案外早いんじゃないか?

夏には発売しそう。

450:白ロムさん
08/06/06 14:42:24 0EeW81BH0
>>444
日本のケータイって、原価そんなに高いのかw
それであんな糞みたいなモノしかできないのならもう未来は無いなw

451:白ロムさん
08/06/06 14:42:49 6SigWQ0s0
禿がVodafone買い取った後アンテナ増強しまくるって言ってたけどどうなってんの?
あんまり良くなったって言う話聞かないんだけど。
まあSBはホームアンテナあるから安心だけど!

452:白ロムさん
08/06/06 14:43:18 boWpUTy20
>>444
価格吊り上げるのはアップルジャパンの線もある。

453:白ロムさん
08/06/06 14:43:51 c8akJ3avO
DoCoMoではなくSoftBankであった決め手

「固定」「携帯」「IP」「ポータル」「コンテンツ」

これらが揃い、ビジネスモデルをインターネットに変えて商売できるのはSoftBankだけ。


454:白ロムさん
08/06/06 14:44:15 ToiXvH/20
iPhoneって手書き入力できるの?
あとほっとスポットは自動的に切り替えてくれるんでしょうか?

455:白ロムさん
08/06/06 14:44:26 D5lP9FfqO
林檎信者でデブ専ホモの友人が以前モトレザーをえらく気に入って購入した。
しかしその使いにくさに半年ももたなかった。
林檎信者の単純さ、見栄っぱり具合は痛いものがある。

456:白ロムさん
08/06/06 14:45:21 bi0EmYT40
> デブ専ホモの友人
これ言いたいだけちゃうんかと

457:白ロムさん
08/06/06 14:45:30 aINodq7R0
Xシリーズ的な位置付けだと女こどもが比較的所有しにくいから成年男子としては嬉しい

458:白ロムさん
08/06/06 14:45:54 RJbqNOR+0
専用プランは正直むずかしいぞ。
iPhoneだと判別するのはUAだけだろ?
格安のプランに、UA偽装したNokia@Hackedまでブラさがれたらたまらんぞ。
先日Biz定を廃止されてブーブー言ってる奴らの恰好の餌食。

459:白ロムさん
08/06/06 14:46:06 1VtL1c1/0
touchでキーボード入力体験してみた。
横位置で使えなくてorz
両手で入力してミスタイプにorz
片手で、指の上に出る表示を確認→正しければ指を離す。
間違ってたら離さずスライドして正しいところで離す。
それに慣れれば早そう。候補も出るし。
…今打ってるアドエスのほうがいいよぅorz

460:白ロムさん
08/06/06 14:46:56 4VElCFl/0
月額費用5000円でお願いします!

461:白ロムさん
08/06/06 14:48:52 LjODFtOG0
>>452
Appleジャパンに価格決定権なんてあるわけない(笑)
iMacの例もあるし、思ったより安い で来ると思う

>>459
touch入力難しいよね、だんだん慣れるにしても
それもあって俺は二個持ち予定

462:白ロムさん
08/06/06 14:49:27 /b0Tw3jw0
>>454
手書きの搭載は分からないけど、個人的には可能性は低いと思う。
搭載されても、指で手書きだね。
なぜならジョブズがスタイラスを全否定してるし、スタイラスのようなものには
反応しないから。

463:白ロムさん
08/06/06 14:51:21 bi0EmYT40
>>462
現行のは特注スタイラスもあったり。

464:白ロムさん
08/06/06 14:51:43 RbkY+N6IO
三年分のドコモポイントももういらねー

465:白ロムさん
08/06/06 14:51:46 5FBGr/rg0
去年からtouch使って慣れておけとあれほど・・・

466:白ロムさん
08/06/06 14:54:20 boWpUTy20
>>461
>Appleジャパンに価格決定権なんてあるわけない(笑)
本国の商品価格と為替相場を元に、国内価格を決めるのはアップルジャパンの仕事じゃねーの?

467:白ロムさん
08/06/06 14:56:17 Eln52oIZO
駄目だ
ジョブズのプレゼンが待ち遠しい過ぎる
機能と仕様の詳細が早く知りたい

468:白ロムさん
08/06/06 14:56:43 LjODFtOG0
>>461

うん だから本国の価格決定がずっと先にあって
それに合わせた価格設定がされるだけって事

469:白ロムさん
08/06/06 15:00:14 boWpUTy20
>>468
為替相場を単純にかけるだけじゃないぞ?
昔は倍も値段が違ったし、5年ぐらい前までは割と為替相場とリンクしてたのに、
ここ最近はまた国内価格がレートより高く見積もられてる。

470:白ロムさん
08/06/06 15:01:15 MFv/RFCj0
日本でも発売予定、3G版iPhoneの最新機能が明らかに
URLリンク(gigazine.net)


471:白ロムさん
08/06/06 15:01:18 zX/pLFeu0
>>451
禿に変わった直後の3G電波は壊滅的だった
娘用に購入したやつが窓際で電波やっと2本
すぐに2Gに戻したよ(変更手続きにSB店行ったら同じような客でごった返しててワロタ)

しばらくして“もう大丈夫だろう”と自分のやつも2Gから3Gに機種変
窓際で3本、その部屋の中心部に座ると途端に掴み悪くなって、ひとつ奥の部屋に行くと圏外orz
諦めて我慢して使ってたけどね。一応電波の要望フォームからも意見しといた。
あれから約1年、奥の部屋でも電波3本立つようになったよ

整備は続けてやってるんじゃね?

472:白ロムさん
08/06/06 15:06:42 ODBgMY2iO
SBの時代が来たな

au論外~DoCoMoに吸い上げられました~


473:白ロムさん
08/06/06 15:06:42 ThKEdH02O
>>406
金持ちだからそうするわ(笑)

474:白ロムさん
08/06/06 15:08:50 clcnWyeMO
最新ガラパゴスまっしぐら携帯iPhonew無駄な機能乗せまくりながら3G発売しそうw

475:白ロムさん
08/06/06 15:09:09 ThKEdH02O
>>416
俺はそうする

通話やメール→DoCoMo
玩具   →禿

476:白ロムさん
08/06/06 15:09:11 9JKpwlDQ0
こうしてみるとiぽんにはない日本独自の機能やサービスって多いなぁ
それらを便利に使ってる俺にはiぽん全面切替は無理だわ

477:白ロムさん
08/06/06 15:09:42 RJbqNOR+0
>>473 よ!男前!

478:白ロムさん
08/06/06 15:11:35 0EeW81BH0
>>476
俺と逆だな
AU捨てて心おきなくiPhoneに移れるわ

479:白ロムさん
08/06/06 15:12:36 ThKEdH02O
>>419
いや、PRADAの所に張ってあって面白かったからこっちにも張っただけで(笑)

まぁ落ち着け。火病発祥しても良いことないぞ。


とはいえ在日特権はやめて欲しいと思う今日この頃

480:白ロムさん
08/06/06 15:14:42 /MecbCMW0
で、いくらくらいになるんだ?愛電話

481:白ロムさん
08/06/06 15:17:42 ThKEdH02O
>>432
むしろそこまでDoCoMoを目の敵にする禿ユーザーが理解できない(笑)

DoCoMoユーザーにもなぜかキャリアを神格化するやついるが結局禿と2台もって飽きたら売り飛ばすで落ち着くとおもうけどね(笑)

482:白ロムさん
08/06/06 15:19:23 1QDAdaGo0
>>478

そうだよな、auは存在価値なくなるよな?やっぱり・・・。
おれもauはキッパリやめて、SBにしようかな?

483:白ロムさん
08/06/06 15:21:20 +RN6k0K7O
>>480
安くて4万~6万ぐらい?検討つかない

484:白ロムさん
08/06/06 15:23:46 XnHXR9CK0
SB以外の社員、解約されたくなくて必死だな
iPhoneがあれば今の携帯なんてさっさと解約するほうがいいわ
わざわざ2重で金取られてどうするよw

485:白ロムさん
08/06/06 15:24:58 1QDAdaGo0
auがW-CDMA機を出すってゆうがどゆこと?

SB・dokomoと同じ通信方式に変更するの?


486:白ロムさん
08/06/06 15:25:05 RE7CPcY3O
FeliCaは?

487:白ロムさん
08/06/06 15:26:21 1QDAdaGo0
FeliCaはいらネイッ!

488:白ロムさん
08/06/06 15:29:15 3EMdtiJy0
iPhone発売と同時にフェムトセル商用開始したらSBは神!



・・・・しない、かな??
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

489:白ロムさん
08/06/06 15:33:05 9beWzeIM0
AppleサイトのiPhoneのビデオを観て、iPhoneは便利な道具というより楽しむ為のアイテムだと思った。

490:白ロムさん
08/06/06 15:33:20 Eln52oIZO
どっちかっていうと在日差別を元にキャリア・ユーザー批判してるドコモユーザーの方がよっぽどたちが悪いと思うがな
しかも新潮の在日特別割引の記事をいまだに拠り所にしてるし

491:白ロムさん
08/06/06 15:35:25 XnHXR9CK0
それにしても好感度1位のソフトバンクCMも速攻でiPhoneバージョンが出るだろうな

好感度女性部門1位:上戸あや
  同       2位:お母さん


好感度キャラクター部門1位:白い犬のお父さん


好感度男性部門1位:8年連続の木村拓也をおさえ黒人のお兄さん


上戸やお母さんがiPhoneを使うことで
オシャレさを強烈にアピール
お母さんは年配の人にもアピールすることにつながる
そして!
犬のお父さんがiPhoneのタッチパネル操作を行う
なんといっても、実際に犬の肉球でiPhoneのタッチパネルは操作できるwww
実証済みだからな
そして黒人のお兄さんが「予想外です」

完璧w

492:白ロムさん
08/06/06 15:37:51 4P7F8K9W0
>>491
オモロイ。ワロタ

493:白ロムさん
08/06/06 15:43:01 fjZImOxS0
Felicaとかチョニーのローカル規格は汚れるのでのせませ~んぶわ~か

494:白ロムさん
08/06/06 15:43:38 q9DjgcTbO
でも、次は上戸が彼氏つれてくる展開だろ?

495:白ロムさん
08/06/06 15:44:11 Tpz1g2oP0
>>482
KDDIは2.5GHzっていう隠し騙あるんだど?

496:白ロムさん
08/06/06 15:44:46 9JKpwlDQ0
ダイヤケータイがまだ上戸に納品されてない上に
バックオーダーがまた一つ増えたからなぁ
孫のポケットマネーすげぇよ

497:白ロムさん
08/06/06 15:45:10 zX/pLFeu0
>>494
アメリカでリンゴ農場を経営するスティーブという名の青年

498:白ロムさん
08/06/06 15:47:46 QMp5rMqz0
iPhone CM at&t
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

最初から面白CMは期待できるのだろうか

499:白ロムさん
08/06/06 15:52:51 q9DjgcTbO
>>497
田中幸太郎が?

500:白ロムさん
08/06/06 15:55:13 GLUYLpfM0
>>480
ほとんどの国でtouchの16G.32Gと同じか少し高めだから
8Gが48,800で16Gが59,800。
違っても、+5,000程度じゃね?それ以上なら禿のボッタクリ!

501:白ロムさん
08/06/06 16:04:14 diAzBcCyO
docomo厨がなんでSoftBankスレにいるの?wwwwwwwwwwww
docomo信者m9(^Д^)プギャーくやしいのうw
iPhoneはSoftBankから発売デ━━(。ゝω・´)b━━ス!!よ
SH906i&SH906iTVは923SHの劣化機種だしwwwwwwm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
docomo厨がなんでSoftBankスレにいるの?wwwwwwwwwwww
docomo信者m9(^Д^)プギャーくやしいのうw
iPhoneはSoftBankから発売デ━━(。ゝω・´)b━━ス!!よ
SH906i&SH906iTVは923SHの劣化機種だしwwwwwwm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
docomo厨がなんでSoftBankスレにいるの?wwwwwwwwwwww
docomo信者m9(^Д^)プギャーくやしいのうw
iPhoneはSoftBankから発売デ━━(。ゝω・´)b━━ス!!よ
SH906i&SH906iTVは923SHの劣化機種だしwwwwwwm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー

502:白ロムさん
08/06/06 16:06:05 MHOV6mDF0
どの程度の月額料金で使えるのかが気になるところ。

503:白ロムさん
08/06/06 16:06:15 c8akJ3avO
アイフォンのCMはまた別の外国人俳優じゃまいか?

504:白ロムさん
08/06/06 16:07:42 +RN6k0K7O
iphone、パリス・ヒルトンが持ってたなぁ

505:白ロムさん
08/06/06 16:09:00 RJbqNOR+0
ん?iPhone用のキャラは、あやの彼氏で確定じゃね?

506:白ロムさん
08/06/06 16:09:16 yOEjbBIE0
財布が膨らむ元凶であるポイントカードに対応してくれんかなぁ。
(iPhoneに限った話じゃないけど。)
いろんな店のカードがあっていつも全てを持ち歩くの大変だし、
必要なときに限って忘れたりするんだよな。


507:白ロムさん
08/06/06 16:11:00 RJbqNOR+0
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫正義)は、
当社主力商品である「ホワイトプラン」でソフトバンク携帯電話同士なら24時間いつでも無料で利用できるメール「ただともメール」を、
これまで以上により快適・安全にご利用いただくために、
迷惑メール対策の強化、ユーザー好感度NO.1の評価を獲得した新デザイン絵文字の導入など、
順次メールサービスの拡充を行います。

「ただともメール」は、「ホワイトプラン」でソフトバンク携帯電話同士なら24時間いつでも無料で利用できるメールの総称で、
今後お客さまへの様々なコミュニケーション活動で使用してまいります。
今回のメールサービス拡充により、「ただともメール」がより快適・安全にご利用いただけるとともに、
お得で自由なコミュニケーションが可能となります。

ソフトバンクモバイルでは、パソコンとの連携機能など、今後もお客さまのニーズにお応えしたメールサービスを提供し、
より便利にソフトバンク携帯電話をご利用いただける環境を整備してまいります。

メールサービス拡充の概要については以下のとおりです。
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

508:白ロムさん
08/06/06 16:11:23 +8d9eWRL0
ポイントカードを忘れたら、ポイント付けませんとかいう店氏ね!

509:白ロムさん
08/06/06 16:12:41 RJbqNOR+0
あちゃ、改悪きた?

受信通知: S!メールの受信通知の仕様を、差出人・件名・本文94文字相当から差出人・件名・本文50文字相当に変更します。

510:白ロムさん
08/06/06 16:13:39 P2g+1fgc0
ってか
ドコモつかってるけど
繋がるのと機種が他社と比べて機能が良いものが多い
って以外はなーんも良いところないんだよね。

iphoneがソフトバンクで出てくれて正直良かったと思う。

iphoneでいろいろできるから、たとえ欠点とか出ても
iphoneが対応できる可能性がある。

それに世界中の人と話し放題なのは良すぎる。
それに加えてホワイトプランだからなお良い。

他のメーカーが対抗する機種出しても
後追いだし、コストが確実にiphoneよりもかかる。

それにiphoneつぶそうとしても
世界中にユーザーがいるからそうかんたんにつぶれない。

とにかく
iphoneには柔軟性があるよ。

ソフトバンクさんには
革命を起こしてもらいたい。




511:白ロムさん
08/06/06 16:13:56 c8akJ3avO
【3GiPhone仕様、米国での噂まとめ】

全世界対応GPS内臓(GPSは確定、全世界対応は眉唾)
22%薄く(ほぼ確定 IPODと1mm違い)
3Gなのに電池長持ち(ほぼ確定)
モバイルTV搭載(まだ噂、各地のワンセグもいけるそうな~)
TV会議機能(ほぼ確定)
カメラ性能据え置き(まだ噂)
価格は据え置き(30%ロイヤル込みで5万くらい、
原価3万くらい。日本だと7万くらいで売れそう)
FlashとMediaPlayerにも対応(ニコニコ動画みれますねw
最近提携したのはこれのせい?ほぼ確定)
IPメッセンジャーなどに対応(ほぼ確定)
ネットブラウザ完備(ほぼ確定)
現行と同じくバッテリー取替えはお店に出す必要(噂)
現行と同じくSD未対応(無線LANで内部メモリ32Gに移す必要~動画めんどい)
色は3色(ほぼ確定)

512:白ロムさん
08/06/06 16:18:17 /b0Tw3jw0
iPhoneのCMは従来のAppleのCMと同じで最後にSBの
ロゴが入るだけじゃね?ディズニーみたいに。

ホワイト家→サービスのCM
外国人俳優→端末のCM
だと思う。

513:白ロムさん
08/06/06 16:19:40 iM3ErMrR0
いまアイタッチさわってきた。
ようするに、これに電話ついただけなんだよね?
メールのうちにくさが指摘されてるけど、思ったほどでもなかったよ。
ポケベル打にくらべれば、さすがに劣るだろうけど、同じボタン何度もおすいまの携帯の入力となら
そんなに変わらないと思うけど。
長文のメールを頻繁に送るのが好きな人ならちょっとつらいかな?という程度だね。

あとは全体的なインターフェイスが想像以上にサクサクで驚いた。
これじゃぁWindowsモバイルがぼろ糞にいわれるのも仕方ないね。

514:白ロムさん
08/06/06 16:20:35 Ag4BjOg40
>>513
yes



515:白ロムさん
08/06/06 16:24:25 Yp8qGla90
>>513
触ってきたって何分?何秒?
touchの文字入力に限って言えば日常的に使えるレベルじゃないぞ
本当にちゃんと使ったのか?

516:白ロムさん
08/06/06 16:25:14 fKYq8EZ10
Biz定額続行の俺って勝ち組?

517:白ロムさん
08/06/06 16:25:52 3H39GxuP0
>>440
三割ってのはカード手数料とか全部込みの割当だ。基本的にはストア維持費代程度にしかならない。

518:白ロムさん
08/06/06 16:26:19 RJbqNOR+0
>>516

それをiPhoneのUAで継続できるかは誰も知らない。。。

519:白ロムさん
08/06/06 16:27:46 fjZImOxS0
Biz定は勝ち組かもしんない。

520:白ロムさん
08/06/06 16:28:06 fKYq8EZ10
>>518
だよね・・・そんなに甘くないか
でも上納金払ってもiPhoneいじりたい

521:白ロムさん
08/06/06 16:28:43 tBHxT69j0
>>515
>何分?何秒?
ガキかよ

522:白ロムさん
08/06/06 16:28:46 3H39GxuP0
どうでもいいが、「日常的に」とか言ってるやつは
携帯のあの糞UIに初めて触った時に「わー文字入力も簡単で便利ー♪」とか思ったの?

523:白ロムさん
08/06/06 16:29:02 rfArWbuH0
>515
日常的にtouchでメモやスケジュールを入力している俺は死ねば良いの?

524:白ロムさん
08/06/06 16:30:12 fjZImOxS0
>>515
ガキかよ

525:白ロムさん
08/06/06 16:32:47 3H39GxuP0
自分は現行携帯で同じ行の文字を連続で打つ時いちいちめんどくさいんだけど、知らないだけで何か回避法あんのかしら

526:白ロムさん
08/06/06 16:32:51 q9DjgcTbO
>>512
3G用で、映画のシーン切り出して、ハロー!を連発するCMなかった?
そう言えばキャメロンディアス嬢も出てたような…

527:白ロムさん
08/06/06 16:33:14 0EeW81BH0
>>515
おまえの適応能力の無さを自慢してどうするんだw

528:白ロムさん
08/06/06 16:33:22 zX/pLFeu0
>>513
×アイタッチ
○アイポッドタッチ(iPod touch)
な!憶えとこうなw


>>515こそtouch使ったことあるんかい?

自分は携帯打ちより早く文章打つことできたよ

529:白ロムさん
08/06/06 16:34:45 Yp8qGla90
>>521-523
すまん、ただのアンチの煽りみたいなレスになったのは謝る
touchは予約して買ってからずっと使ってるけど>>513は言い過ぎだろ
メモやスケジュールレベルなら問題ないけど、メール用途には向かないじゃん
既に何度も打った単語ならまだマシだけど、一文字タイプする度に待たされるし
横持ちタイプに対応してるところとしてないところと微妙だし
iPhoneのT9風操作方法に大いに期待してる


530:白ロムさん
08/06/06 16:35:32 3EMdtiJy0
>>515の人気に嫉妬(。>0<。)

531:白ロムさん
08/06/06 16:36:48 c8akJ3avO
今月発売だったら孫ちゃんのポスター部屋に貼るっちゃ。

532:白ロムさん
08/06/06 16:37:39 7baOVJ//0
高機能などいらん おさいふw ワンセグw もいらぬ
文字入力しにくいわー とか なにこのUIw など文句言いつつも
愛着のわく携帯であってほしい
あぁ iPhone 早くでろ~

533:白ロムさん
08/06/06 16:38:14 tBHxT69j0
ちょいずれたとしてもいま押してる文字拡大されるわなあ
そんで打ちたい文字までドラッグしたら目的の文字打てるしだな
まあちょっと慣れは必要だが
メールったってそんな長文打たないっしょ

534:白ロムさん
08/06/06 16:39:09 d6W2mGB1O
孫より上戸彩のポスターを家の中、全体にしろよw

535:白ロムさん
08/06/06 16:39:24 P2g+1fgc0
文字打ちは慣れれば大丈夫じゃない?

タッチパネルがどれほどまでかは知らないが。

携帯の場合なんだけど
機種変とかしたとき初めて使う携帯は
前使ってた携帯にくらべて打ちにくいって事が多いよね?
でも慣れれば前使った携帯が文字打ちにくいって感じる事もあるわけで。

もしかしたら
タッチパネルに慣れてしまったら
普通の携帯のボタンに戻りたくなくなるかもしれない。
今までは押してたけど触るだけでいいんだから。

536:白ロムさん
08/06/06 16:39:40 RJbqNOR+0
うまいコーヒー
うまいビール
うまいiPhone

537:白ロムさん
08/06/06 16:40:26 sBSusaHP0
情報弱者ばっかだなw
国内メーカーが作る日本向けの端末とは違うんだってば
スマートフォン? PDA?って奴は出直して来い

おサイフw ワンセグw 着うたw
アホか

538:白ロムさん
08/06/06 16:40:43 tBHxT69j0
あー920Pとおさらばしてー

539:白ロムさん
08/06/06 16:41:08 Yp8qGla90
>>528
英語の文章打つ時は慣れれば携帯よりも早いな

短文ならいいが、日本語で文章って呼べるほど長いメールはキツいと思うけど


540:白ロムさん
08/06/06 16:42:12 gRKWYFH50
けっきょくさ

メール打ちにくいとかいうやつむけにさ

BTで手の平サイズ親指打ち用キーホルダキーボードを

だせばいいんじゃまいか

なけりゃ作るニッチ向け

541:白ロムさん
08/06/06 16:42:46 /b0Tw3jw0
>>526
これだね
URLリンク(jp.youtube.com)


542:白ロムさん
08/06/06 16:44:24 d6W2mGB1O
>>538
920Pの回線をオプション外して最低限の980円にして2台持ちしたらいい。
俺はこれが出たら3台持ちだ


543:温故知新
08/06/06 16:44:26 l/X46Ho4O
イタリアのTモバイル及びテレコム伊の件が有るので、未だdocomoカードが無くなった訳では無い。極めて確率は低いと思うけど…。
3Gアイフォンがどんなモノになり、日本のエンドユーザーに受け入られるかは現実になってみないとどうとも言えない。
「爆発的に売れる」と思ったら、「適当に売れている」Disneyモバイル。
さて、音楽特化!?モデルを市場がどう評価するか。

544:白ロムさん
08/06/06 16:44:43 clcnWyeMO
ギターピアノマジック?ワンセグおサイ着うた?どっちもどっちなのにwうける

545:白ロムさん
08/06/06 16:46:02 5FBGr/rg0
そんな長文メール打ってる暇あるなら電話しろやwww

546:白ロムさん
08/06/06 16:47:02 zX/pLFeu0
>>541
俺はそのCMにキャメロン出てるの見た時からSBから出るって確信してたよwww

547:白ロムさん
08/06/06 16:48:23 UPpRubVn0
iPhoneのCMは今までのGSM版iPhoneやiPod touchと同じく手で操作してるだけだろ。
Appleの宣伝自体芸能人や有名人を起用することは殆ど無いし、
ましてや日本人しか知らないような芸能人起用してもギャラの無駄遣い。

548:白ロムさん
08/06/06 16:49:14 Yp8qGla90
>>540
T9みたいな機能追加されたら多分要らないくらい良くなると思う
タッチパネルが糞なんじゃなくてソフトがちょっとアレだっただけだし

549:白ロムさん
08/06/06 16:49:40 q9DjgcTbO
>>541
こうゆう時iPhoneならばサクッと見れるんだろな~

550:白ロムさん
08/06/06 16:50:03 MORIxs2Z0
gigazineソースというのが何とも心もとないが、
一応ブログアプリなる物が載るみたいなので長文作成することも視野に入れてるんじゃないかと思う

551:白ロムさん
08/06/06 16:50:54 Ag4BjOg40
>>542
違約金の事ばっか考えてたわw
パクらしてもらいます

552:白ロムさん
08/06/06 16:53:44 Yp8qGla90
>>550
俺もそれ見た、Me.comだっけか
日本で発売する以上ちゃんと変換ソフトに関しては頑張ってくれると信じたい

553:白ロムさん
08/06/06 16:53:48 HGFsXdnSO
スタイラス使ってんじゃないの?
あれを指だけで正確に押せるもんなの?

554:白ロムさん
08/06/06 16:58:05 Yp8qGla90
>>553
従来のスタイラスだと反応すらしない
指を文字の上に置くとちょっとずれたところに文字がポップアップして何を押してるか分かる
ちなみにtouchを使ってみると分かるが、自分が押した所と
実際に一番始めに指の表面が当たる場所は微妙にズレてるのを実感できる
それを脳内補正したらちゃんと押したいところ押せるよ

555:白ロムさん
08/06/06 16:59:55 P2g+1fgc0
ドコモからでる事は
不可能なんじゃないの?

iモードとかどうするん?
パケット定額プランとか使えないと意味ないんじゃね?

理想は
ドコモで使えて
パケット定額で
メールのドメインが@mac.comなんだけどね。


どちらにしろ
ソフトバンクさんが
安くでだして
ドコモを煽るでしょ

煽りに乗れなきゃ単純にドコモ版IPHONEをもつ人はいなくなる。

556:白ロムさん
08/06/06 17:01:10 Di4H91he0
タッチパネルには慣れたな
けっこう打てるようになるもんだよ
携帯のテンキーだって最初は打ちにくかったが慣れたし

557:白ロムさん
08/06/06 17:02:39 4P7F8K9W0
iPhoneの3G版を使ってる。今月禿げが発表して電気屋に探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして鈍い。通話ボタンを押すと会話できる、マジで。ちょっと
早漏。しかもアップル製なのにOSがイカシているからUIのデザインも綺麗で良い。アップル製はマカー御用達と言われてるけど個人的にはその通りだと思う。日本製の携帯と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただメール長文打ちたい人に使わせるとちょっと怖いね。なんかもっさりしてるし、打ちづらくねぇ?とか言いだすし。
程度にかんしては多分タッチパネルもハードキーも変わらないでしょ。ハードキー使ったことないから
知らないけどフィーリングが、カチカチかペタペタでそんなに変わったらアホ臭くてだれもiPhoneな
んて買わないでしょ。個人的にはiPhoneでも十分にVIP。
嘘かと思われるかも知れないけど六本木のキャバクラで頭悪そうなキャバ嬢に大人気だった。
つまりは六本木キャバ嬢ですらアップル製のiPhoneには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

558:白ロムさん
08/06/06 17:02:46 Tpz1g2oP0
>>555(いい数字だな)
docomoだって、元々iモードなんて考えてないよ。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

でも、うちにもタッチパネルの機種はあります なんて勘違い発言する
docomoにはうんざりだね。


559:白ロムさん
08/06/06 17:02:54 HGFsXdnSO
>>554
試しに触ってみたときは5回に1回くらいタイプミスになって非常にイラついた
あのポップアップがさらに拍車を。
慣れれるか不安だな…

560:513
08/06/06 17:04:33 iM3ErMrR0
>>529
すまん。俺はメールってそこまでたくさん打たないから
あなたの用途とは違うのかも。嫁との連絡や、親しい一部の友人と
2,3節程度のふざけたメールを送るくらいしかしないもんで。
そのくらいのメールを送るなら、大げさじゃなく全く苦じゃないと思ったよ。


561:白ロムさん
08/06/06 17:07:50 IglTyzU00
2,3本の指でQWERTY慣れてくると意外と高速だよね

562:白ロムさん
08/06/06 17:08:20 LPvUfnkD0
あーソフトバンクにしてよかったw
使いにくそうだし買う事はないと思うけどねw

563:白ロムさん
08/06/06 17:08:46 RJbqNOR+0
やっぱみんなの意見読んでると、爪が長い女性にはiPhone使えないよね。
だから「女性を意識して、女性のために使いやすい」を強調して、殆どのモデルにアークリッジキー採用したんかなぁ。
で、野郎はiPhoneだとw。

564:白ロムさん
08/06/06 17:10:50 Yp8qGla90
>>559
少なくとも慣れたら押したい場所は的確に押せるよ

>>560
ただの煽りみたいになったのはスマンかったw俺が言いたかったのは
携帯のハードウェアキーと同等という表現が流石に言い過ぎだと思ったから言ったのよ
短文で簡潔に済ませるなら問題はそんなに無いと俺も思うよ
複数アドレスあっても簡単に管理できるし、そういう点においては今の携帯よりは良い面もあるし
そんなにする機会は無いけど英文打つ時はスペルミス訂正してくれるから便利

565:白ロムさん
08/06/06 17:14:21 gxy99UuI0
【携帯】 「日本では、iPhoneは売れない」vs「どう考えても、iPhoneは売れてしまう」…意見さまざま★3
スレリンク(newsplus板)

566:白ロムさん
08/06/06 17:16:53 sBSusaHP0
アップルの条件呑めばdocomoからも出せるだろう
でも現状のサービス体制のままだと「iPhone出しました」しか無いからね
アップルに有利な条件=docomoに不利な条件 だから

>>563
俺も最初「あれ?野郎向けないの?」って思った
ぶつけ方上手いよねw

567:白ロムさん
08/06/06 17:19:15 XnHXR9CK0
むしろ、女を意識させるということは、すなわちファッション性を強く意識させるということだから
iPhone投入時にファッションを意識させるのは当然かなと思ったよ

568:白ロムさん
08/06/06 17:19:27 iM3ErMrR0
・財布携帯なんか使う気ゼロ
・ワンセグってなに?そもそもジャニーズも吉本も嫌いだし、テレビみない
・ちゃんとした写真はデジカメでとるし、メモ程度に使えればカメラは満足
・うんちの時間すらネットをしたい。仕事中(無線環境なし)でも・・・

こんな感じなんだが、家での無線LAN時はよいとして、問題は
出先での携帯接続のネットサーフィン。自分がアイフォーンかう理由は
まさにこれ。心配なのはサファリの快適さを満足に使いこなせるだけの
回線(プラン)をSBが用意できるかってとこかな・・・ スピードにははなから期待してないけど
せめて8000円前後のコストで余計な制限をかけずに、つなぎ放題にしてくれたらいいのだけど。


569:白ロムさん
08/06/06 17:20:03 P2g+1fgc0
QWERTYの文字配列より
テンキーの方が良いと思うんだけど
タイプミスも減ると思うし。

あとかな入力より
2タッチ入力のほうがミスがすくなるような気がする。
 
そんでさくさくなら
文字入力もかなり
安心できる。


570:白ロムさん
08/06/06 17:21:38 IglTyzU00
Mail、YouTube、Google Reader etc…
確認作業はMacより便利で速い部分も多々あるよね…

571:白ロムさん
08/06/06 17:22:11 RJbqNOR+0
>>566

そう考えると、何もかもがiPhone発売のヒントだった夏モデル発表会だったなぁ。

572:白ロムさん
08/06/06 17:23:56 MORIxs2Z0
>>566
それを飲んで、なおかつソフバンに対抗し得るサービスで出さないといけないんだよな
まあ統一料金プランかもしれないけど

573:白ロムさん
08/06/06 17:26:24 iK5m13Aw0
普通のスタイラスだと反応しないけど、うちの猫の肉球だと反応する

574:白ロムさん
08/06/06 17:27:15 HGFsXdnSO
>>564
ありがとう。
俺はけっこう携帯で長文打つからちょっときついかなぁ…
アドエスも持ってるんだけど、なんだかんだ言って携帯で入力するのがいちばん気楽な気がする。
スピードだけならアドエスの方が上なんだけどね。


575:白ロムさん
08/06/06 17:30:04 MyHsa/sn0
iPhoneのよいところは、ソフトウェアアップデートで
後から大きな変更ができることだからね。

キーボードのスタイルなんて、後から追加変更できる上に、
英語用日本語用、日本語用のPOBoxとか選べることだと思う。

今までの携帯は一つもしくはある程度固定でしか使えないからな。

576:白ロムさん
08/06/06 17:35:45 Yp8qGla90
>>574
アドエスってqwertyキーボ付いてる奴?
それ触ったこと無いけど、あくまでtouchのままと考えるとそっちの方が上だと思う
でもiPhoneは新しい方法で大幅に変えてくるって情報出てるし、それだとかなり楽だと思うよ
それでもそっちを超えられるかはアドエス触ってみないとわかんないな
個人的には英文作成は従来通りで、日本語文章はあの携帯みたいなT9風変換ソフトになりそう


577:白ロムさん
08/06/06 17:35:46 N9VcJU+m0
>>575
本当はソフトウェアアップデートできるNokia N95に対し、
SBはソフトウェアアップデート不可のX02NKバージョンを
投入したんだけどね…

アフターも請け負うであろうSBはアフターが面倒にならないように
アップデート不可の呪いをかける可能性はある…

578:白ロムさん
08/06/06 17:39:33 RJbqNOR+0
>>577

でも珍しくファームアップきてるよw(対策用だけど)

579:白ロムさん
08/06/06 17:39:41 P2g+1fgc0
はやく
禁断の
果実を
食べたい

580:白ロムさん
08/06/06 17:40:32 Yp8qGla90
>>577
何の機能かまでは分からんが、アップデートは確実にあると思うよ
その代わり追加料金取られる可能性もあるけどw

581:白ロムさん
08/06/06 17:42:45 SleOB6KbO
先日iPhone発表あったのに今日はSBの株価下がってるな。

582:白ロムさん
08/06/06 17:44:34 RJbqNOR+0
Yahoo!のサービスがバンバンiPhoneネイティブになってくんだろーなぁ。
ニワンゴとも協業してるし。
楽しみだなぁ。でもこういうの、3G網への破壊力は抜群。ジレンマだね。

583:白ロムさん
08/06/06 17:45:32 9bijX5r40
夏モデル発表したばかりなのにiPhoneの発表するか

584:白ロムさん
08/06/06 17:45:39 isiCvl3d0
>>581
消費者の負担が軽いということだぜ

585:白ロムさん
08/06/06 17:52:01 Yp8qGla90
個人的にはGPS搭載らしいしナビは本格的な物搭載して欲しいな
と言っても車についてる奴程とまでは言わないけど
バイクでブラブラするのが好きだから、地図をぐりぐり動かせるiPhoneに
本格的な経路検索や周辺お店情報とかあるとかなりありがたい
今の携帯でも出来るけど画面ちっちゃい上に地図の移動がモッサリだからな

586:白ロムさん
08/06/06 17:52:40 LskmxICpO
夏モデルとは別物


587:白ロムさん
08/06/06 17:56:23 N9VcJU+m0
>>580
旧iPod Touchですね。わかりますw

588:白ロムさん
08/06/06 17:57:59 RJbqNOR+0
っていうか、先延ばしにしたらそれこそ通常ラインの買い控えが起こるだろ。
さっさと売り出して、関心を次にシフトさせないとな。

589:白ロムさん
08/06/06 17:59:09 Yp8qGla90
>>587
ついでにマックに繋いでください病も再来したらスレ盛り上がって楽しそうだけど
実際発祥したらブチギレそうだからいいやw

590:白ロムさん
08/06/06 18:02:04 iK5m13Aw0
あくまでアプリが有料だろw 上げるだけなら出来るけどプルプルしたりしない

591:白ロムさん
08/06/06 18:04:58 CPMFv90A0
>>588
買い控えされるほど一般には売れないと思うよ。
もちろん値段によるとは思うけど。
だからまぁ価格とプランが発表されて、それが予想GUYに安かったりしたらやばいかもね。

592:白ロムさん
08/06/06 18:05:50 XLMN6xTeO
ペンギン対応もしてくれ

593:白ロムさん
08/06/06 18:07:24 Yp8qGla90
>>591
俺もそう思うな
かなり前に出た本国アメリカでも携帯がiPhone一色になったなんて話は聞かないし
ハワイに留学した友達はiPhone見たことも無いって言ってたな

594:白ロムさん
08/06/06 18:12:45 CPMFv90A0
>>593
だね。まぁ売り切れたりはするだろうけど、それもすぐに解消されるとは思う。
なんせ、わざわざこんなスレまで来て「ワンセグ」とか「おサイフ」とか言ってるのが未だにいるし
iPhoneの名前こそ聞いたことあっても、
ちょっと調べれば日本の携帯事情にそぐわない機種だって分かるだろうし。
店も指名買いする人以外に勧めるとも思えない。

595:白ロムさん
08/06/06 18:13:25 P2g+1fgc0
いや、確実に売れる。

だって、iphoneどうしならただで何時間も話できるなよ

それにiphoneって事で他のスマートフォンよりも
見栄えはいい。

それにサクサク。

これに携帯ヲタが食いつかないはずがない。

そして
それを知った回りも次々とiphoneに
なんてったって
できる事が今の日本の携帯より良すぎる。

プランとか端末の値段しだいで
まったく売れなくなるが

それをクリアすれば間違いなく売れる。



596:白ロムさん
08/06/06 18:14:35 P2g+1fgc0
興奮してしまったw
ただで何時間も電話できる。

に訂正

597:白ロムさん
08/06/06 18:15:13 Bh9Znv2F0
PC持ってないとiPhoneは使い物にならない事を知らずに買う携帯厨が多そう。

598:白ロムさん
08/06/06 18:16:55 c8akJ3avO
アイフォンに変える。

599:白ロムさん
08/06/06 18:17:26 q9aBnuF40
>>597
もうありそうで仕方ないなそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

600:白ロムさん
08/06/06 18:19:06 CPMFv90A0
iPhoneとパソコンをセットで売ったりするのか…!

601:白ロムさん
08/06/06 18:19:25 RJbqNOR+0
いわれてみるとそうだなぁ、納得。
なんか1年もニンジン目の前にぶら下げられてたんで、濃いのが出そうでね。
自分の物差しで測ってもだめだねコリャ。
DSやWiiみたいに、何ヶ月も入手困難ってことには確かになりそうにない気がする。うんうん。

602:白ロムさん
08/06/06 18:20:54 /b0Tw3jw0
何年か前、ネットワークウォークマンを手に店員と
「え、これパソコンいるんスか?マジっすか?」
みたいなやり取りをしてるDQN思い出してワロタw

機種変(っていうか3Gだから買い増し?)した場合、SIMは自分で入れ替え
できるんだろうか・・・。

603:白ロムさん
08/06/06 18:21:11 Yp8qGla90
>>595
まず始めにiPhone同士ってのが難しい
そうでなくてもキャリアすら違う人間多い中で、さらに機種まで一緒とかなかなか厳しい
日本の携帯文化とはかなり異色だから、今まで出来たことができねーじゃんって言われそうで怖いな
touch使ってる人間とか詳しく調べてる人間ならそれでもiPhoneの魅力に気づくんだけどさw

>>597
PC持ってない、持っててもiTunesの事すら知らない
そんな人間がtouchスレに大勢来てたよ
関係ないが俺の友人は「touch買ったよー」っつってたから見に行ったらnanoだった
普通の人の認識ってそのレベルなんだなーと

604:白ロムさん
08/06/06 18:21:33 iK5m13Aw0
HDD持ってないのにFF11買ってる人を思い出した

605:白ロムさん
08/06/06 18:22:19 O9NayD8r0
売れるだろ
携帯ヲタ、アッポーヲタはもちろんのこと
俺のような「携帯はまずデザインから」という考え方のやつの興味をひくには十分な代物
ドコモユーザーの友人も鞍替えを真剣に考慮している

チョン製プゲラとは違うのだよ!プゲラとはw

606:白ロムさん
08/06/06 18:25:08 AFUxEVg40
touch初期出荷時は、windowsユーザが「iTunesにつなげ病」涙した

607:白ロムさん
08/06/06 18:25:50 NtZzIS+p0
iPhoneがすごいことが良くわかった

608:白ロムさん
08/06/06 18:26:30 P2g+1fgc0
>>603 
いいたかった事は
スカイプ(fring)使って世界中の人と話し放題。
もちろんiphone同士でもってのを言いたかった。

外出先でなおかつ無線LANが使えない場所で
スカイプ使いたい人って多いんじゃないかな。

X02NKでもできるみたいだけど
iphoneのほうがサクサクなんだよね?

それができる強みは大きいと思う。

609:白ロムさん
08/06/06 18:28:08 i4AmtT8p0
パソコン持ってない学生とかは、iPhone買わないんだろうな。

610:白ロムさん
08/06/06 18:28:32 QyAqXL6+0
売れるのは最初だけだろ。

携帯は片手操作が基本。
荷物床において操作するのか?
アプリやゲームはどうすんの?

それにW-ZEROやザウルスが最初はフルタッチパネルだったのが、ハードキーを付ける方向に進化したのか考えて見ろ。


611:白ロムさん
08/06/06 18:29:12 RJbqNOR+0
確かに、iPodやTouchをさわってMacにスイッチしてきた人間は沢山しってる。
1番になる!という孫社長の目標を実現するには、iPhoneで他社ユーザーをスイッチさせるほどの長期の独占販売権とサービスが不可欠。
Vodafone買収から、iPhone獲得まで、今後も思い描いたイメージ通りに行くか見物。

612:白ロムさん
08/06/06 18:32:17 F7IKIT20O
パソコンが必要なiPodがパソコン不要なMDウォークマンをあっさり抜き去ったんだぜ?
パソコンの要不要なんて今の時代、売り上げを左右する程に敷居を上げるものではないんじゃないの?

613:白ロムさん
08/06/06 18:33:46 XLMN6xTeO
EeeとかXPノートなら携帯より安く買えるのにな
Eeeは弄ると高くつくがw

614:白ロムさん
08/06/06 18:36:19 Yp8qGla90
>>608
スカイプか、使った事無いな
MHのkai共同プレイのためにスカイプを導入しようか悩んでたんだけど
青歯ヘッドセット買ったらiPhoneでも使えそうだしスカイプ導入してみようかな

615:白ロムさん
08/06/06 18:36:45 KZ610WljO
日本人は犬コロの子供扱いで笑われてんのに

絶賛して日本CM大賞にしちゃう日本人、、馬鹿ですか

616:白ロムさん
08/06/06 18:39:14 P2g+1fgc0
パソコンもってない学生とかいるんだな。。。。。
かわいそうに
どんだけ情報格差があるか気付いてほしいものだ。

にしても
今後日本に未来はないよ。

何もわからない
世界の事に関して無知
利己的な考え
な三拍子そろった年寄りが支配してる日本で
良い方向に進んでいくわけがない。

年寄りって頭悪すぎだと思う。

世界相手になんにもやってけなくなるよ
日本は

617:白ロムさん
08/06/06 18:40:35 f85vsRTSO
今時パソコン位学生なら持ってるだろ
レポートをメールで提出とかあるし

618:白ロムさん
08/06/06 18:42:23 sBSusaHP0
大丈夫だよ
何々できない・制限かかってる>iPhone・SB使えねーw
みたいなことにはならない

「iPhone」という商品の価値を下げるようなことはジョブズはさせないしキャリアにOK出さない
孫氏はその為にきちんと準備してきた
だからソフトバンクから出る

>>611
いまんとこ順調だと見られるね
根本的に日本人お役所無能経営人とは考え方が違う
海外マーケティング手法を日本で成功させつつあるんじゃないだろうか
来週絶対何か仕掛けてくると思う

619:白ロムさん
08/06/06 18:44:28 DzA5XlYH0
脱獄していろんなアプリ使いたいならMac必須だよ。
ってかマカーばっかだから関係ないよな

620:白ロムさん
08/06/06 18:44:40 MyHsa/sn0
次の疑問はどこでiPhoneを売るか。だと思う。

AppleStoreでも売るか。
量販店の携帯ショップでも売るか。
PCショップでも買えるようにするのか。

海外だとiPhoneを買った後、PCでアクティベーションとか
なにやらするでしょ?

621:白ロムさん
08/06/06 18:44:45 HLdA6gljO
DoCoMoユーザーだが
アイフォーンは禿から出てくれて安堵した
端末コンセプト完全否定の糞規制を見なくてすむからね



買わないけど

622:白ロムさん
08/06/06 18:50:06 f4E61tgz0
>>615
未だにそんなデマ信じてるのか
本当に禿がそういう暗喩でやるなら
少なくとも自分のキャリアのテーマ色を白になんかしないだろし
そんな暗い心根で作ってCM好感度一位爆走ってどんだけ天才だよ

623:白ロムさん
08/06/06 18:50:27 o87BNlhH0
>>619
winpwnがあるじゃない

624:白ロムさん
08/06/06 19:06:08 lEq6b9PZ0
iPhone買ったらまずはアクティベーションよりもマスタベ
早く発売されないかな



625:白ロムさん
08/06/06 19:10:32 HO4r30//O
販売方法だがAppleのHPから申し込み(PCが使用要件を満たすか判別)、予約番号を発行。
それを持ってストアや小売店で購入。ってのがスマートかな。

626:白ロムさん
08/06/06 19:18:42 SF7T3ozC0
>>610
おまえは>>1から100回読み返せ


627:白ロムさん
08/06/06 19:23:41 Rfb7504v0
iPhoneってマナーモード(バイブレーター機能)あるの?

628:白ロムさん
08/06/06 19:55:44 cGI6d/dJ0
>615

日本人はそんな卑屈な解釈はしないのだよ。

629:白ロムさん
08/06/06 19:58:20 niNj2LQR0
>>627
きつめのがあるよ

630:白ロムさん
08/06/06 20:00:05 dnMDdxYu0
ipodtouchと携帯電話があれば、ipshoneなんていらないんじゃない?

631:白ロムさん
08/06/06 20:00:55 kU0n5w8E0
家に無いから、と学校のパソコンでレポート作成や就活情報チェックしている奴はいっぱい居るぞ

632:白ロムさん
08/06/06 20:01:28 kU0n5w8E0
>>630
アイピーショーン?

633:白ロムさん
08/06/06 20:02:41 ahCO1T7N0
これさえあればパソコン要らないね!

634:白ロムさん
08/06/06 20:04:47 niNj2LQR0
 O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \           う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }     ,r=-、 モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く     /,ミ=/ ヲ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


635:白ロムさん
08/06/06 20:04:49 O9NayD8r0
docomoユーザーの妬み・僻みは見苦しい
プラダ携帯買えばいいじゃないw

636:白ロムさん
08/06/06 20:05:51 Yp8qGla90
>>631
家に無いから、という理由でウチにレポート作成しに来たのは良いが
エクセルやらワードやらが入ってない事を知って呆然とされた
フリーソフトでいいじゃんか('A`)

637:白ロムさん
08/06/06 20:06:40 Aw5zLgCW0
そうえいばオフィスのファイル使えるの?

638:白ロムさん
08/06/06 20:09:05 pQAo5CHQ0
>>164
遅レスだが、
26ヶ月で6000円以下の俺は乞食だから
最初からiPhoneなんて無理。

639:白ロムさん
08/06/06 20:11:33 pQAo5CHQ0
>>164
遅レスだが、
26ヶ月で6000円以下の俺は乞食だから
最初からiPhoneなんて無理。

640:白ロムさん
08/06/06 20:20:06 KdJpEQua0
>>227
説明書・・・・・・・・・・なし?

641:白ロムさん
08/06/06 20:22:25 UN88tJgx0
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(●) (●)、\        さとしの欲しがってたiPhone買ってきたわよ、母さん今月パート頑張ったの
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ PRADA `l
   ヽ  丶-.,/  |__ by_LG__ |
   /`ー、_ノ /      /

642:白ロムさん
08/06/06 20:25:16 mtK4Hc430
(ノд`)カーチャン…

643:白ロムさん
08/06/06 20:31:33 OR4vLVk00
>354

suica中心で考えるのはJR東日本エリアだけ。
edyの方が使用可能エリアは広い。


644:白ロムさん
08/06/06 20:34:32 OR4vLVk00
>373

ICチップ搭載したクレジットカードはどうやって、動作しているのか考えて見ろ。
携帯だけでSuicaやEdyが使えるわけじゃないぞ。

645:白ロムさん
08/06/06 20:36:17 XnHXR9CK0
いつ発売するんかなぁ・・・・・・年内とか言って具体的数字をまったく出してないけど
正直数ヶ月も待てねぇ~w
アメリカでの発売からちょうど1年ってことで6月29日を期待しているのだが・・・

646:白ロムさん
08/06/06 20:40:18 2ID4KjAt0
>>644
Q:携帯の電池が切れたらFeliCa機能は使えるのか

A:FeliCaビジネスセンター モバイルFeliCaビジネス事業部プラットフォームビジネス課統括課長の丸子秀策氏は、
「携帯の電池が切れてもある程度は使える。ただし全部なくなると使えなくなる。

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

647:白ロムさん
08/06/06 20:43:02 OR4vLVk00
>504

あんなビッチにCMされたら・・・困る。
スザンナに使わせて「オバカでも使えるiPhone」だったらちょっと許せる。


648:白ロムさん
08/06/06 20:44:18 +4PNcF4W0
>>647
スザンナって誰?

649:白ロムさん
08/06/06 20:45:29 PGOr6FqP0
URLリンク(japan.zdnet.com)
加えて、予測される各メーカーからの同様の契約を仕切る交渉能力 ww

アイホン欲しさに、煮え湯を呑まされた、安本さんで在った。。ププ

650:白ロムさん
08/06/06 20:47:06 5FCG9fUf0
>>648
ヒデと…。

651:白ロムさん
08/06/06 20:47:58 O9NayD8r0
>>647
もしや、島田チョン助の性欲処理班ビッチ・スザンヌのことか!?

652:白ロムさん
08/06/06 20:48:11 PGOr6FqP0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
米携帯首位のAT&Tは近く、米アップルの人気携帯電話「iPhone(アイフォーン)」の
新モデルを発売する見通しで、巻き返しを図る。(19:23)                    ww

伊のアイホン事情を、知りたいねえ~wププ

653:白ロムさん
08/06/06 20:51:25 PGOr6FqP0
アップルがもっとAT&T契約義務を強化(して購入後海外でアンロックできないように)すれば、
AT&Tから補助も出て$199も圏内かも…。  ww

URLリンク(www.gizmodo.jp)

654:白ロムさん
08/06/06 20:52:37 3oSLqaCM0
>>649
けどたとえばシャープが抜けたら痛いんじゃない?東芝も


655:白ロムさん
08/06/06 20:53:43 3oSLqaCM0
これでドコモとauが合併したりしたら面白くなるな

656:白ロムさん
08/06/06 20:54:55 XnHXR9CK0
>>652
相手がAT&Tの脅威に対抗するため買収し顧客数首位になったってだけじゃないか
にしてもそれだけiPhoneがすげぇってことだなぁ・・・

657:白ロムさん
08/06/06 21:02:18 PGOr6FqP0
URLリンク(japan.cnet.com)
オーストラリアの小売り店向けに、アップルからこんな文章の書かれた小包が届いたとのこと。
SUBJECT TO TERMS OF NDA
DO NOT OPEN UNTIL TUESDAY JUNE 10th 2008
秘密保持契約により
2008年6月10日まで開けないこと。  ww     さあ~て、、日本では如何に!?w

9日、ドキュモ参戦は発表されないと想うw (林檎とsbの契約だしね!プ) 但し、独占販売の明言は無し!!w爆

早ければ、3ヶ月~6ヶ月後に解禁だなw  態態、MNPまでして sb に変節する必要は無いよ~プ

658:白ロムさん
08/06/06 21:05:51 PGOr6FqP0
>>655
それが理想だが、独禁法に引っ掛かるw 今後は sb と ぁぅ が双方に対して、買収攻勢だなwププ

ドキュモはその消耗戦を、「高嶺の見物」wでつww爆

659:白ロムさん
08/06/06 21:07:01 4xkTescB0
現在の携帯契約数(4月末)
ドコモ 5348万3700
a  u 3022万500
ソフバン 1877万9100

んー、いくらiPhoneが人気だからといって
この順位は変わらんだろうなぁ・・・
ドコモから20000000人もMNPするとは思えんしな。

660:白ロムさん
08/06/06 21:07:47 sBSusaHP0
キャリア発表解禁日 06/10(米国時 06/09 10:00以降)
3G販売日(解禁日)は07/21

Summer has come !

661:白ロムさん
08/06/06 21:10:20 y4X027mi0
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(`   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)



662:白ロムさん
08/06/06 21:12:35 RJbqNOR+0
>>659

docomoはその内半数が法人。iPhoneを必要する人間じゃない。

663:白ロムさん
08/06/06 21:14:01 XLMN6xTeO
あう買収は中國移動が狙ってます。




664:白ロムさん
08/06/06 21:14:31 maybZ50aO
>>662
いくら何でも頭おかしいだろ…


665:白ロムさん
08/06/06 21:17:22 KZ610WljO
ソフトバンク株(´・ω・`)ショボー

禿バンク 終わってんじゃん

666:白ロムさん
08/06/06 21:19:30 Eln52oIZO
まだアンチがいるのかよ
いい加減あきらめろ

667:白ロムさん
08/06/06 21:21:33 PGOr6FqP0
>>665 知ったら姉妹ww  それも、後発まで確定してるし!wwプ

ソフトバンク以外からiPhoneが登場する可能性 ---NTTドコモからの発売も十分あり得る
(関連記事:iPhoneの販売で,シンガポール,インド,フィリピン,豪州のキャリアがAppleと提携)。 プ
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

668:白ロムさん
08/06/06 21:23:22 XLMN6xTeO
発売日にSoftBankショップに並ぶ夏野の姿が見える。

669:白ロムさん
08/06/06 21:25:07 Yef0S3dL0
>>662
ソフトバンクの何割が法人か知ってる?

670:白ロムさん
08/06/06 21:26:07 GTKxsS7O0
>>867
まぁアップルからしてみれば
最大手のドコモは美味しいからな。
あとはドコモの経営陣次第でしょ。

671:白ロムさん
08/06/06 21:26:33 3oSLqaCM0
複数キャリアから出るとして
iPhone同士は通話メール無料とかなるといいなあ

672:白ロムさん
08/06/06 21:27:53 PGOr6FqP0
>>668
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp) シャキーンw

ちなみに,消費者保護規制が厳しい欧州では,ドイツT-Mobile Internationalが昨年,
2年契約をバンドルしないiPhoneの販売を裁判所から命じられた。

誤用で、火中の栗を拾った 安本さん で在った。。w

673:白ロムさん
08/06/06 21:29:08 T4YsVqjR0
au
毎月SBに30万負けて、3年強で3位転落すりゃいい



674:670
08/06/06 21:30:04 GTKxsS7O0
>>667だったorz

675:白ロムさん
08/06/06 21:32:44 QfWEwZUVO
>>667
まぁたでるでる詐欺?www

676:白ロムさん
08/06/06 21:37:12 PGOr6FqP0
買収とまでは逝かなくても、 sb&ぁぅ の全面提携は確実だなwププ

「米国では、iPhoneについてはセキュリティを強化した新しいソフトが出るなどして、
ビジネスユースに対応するようになっています。        w
日本では、(携帯電話の市場は)2台目の市場になっており、
3~4万円の価格に押さえられれば大ヒットの可能性があるでしょう。
7~8万円だと、2台目としてのニーズに応えられないかもしれません」  10万とか、あかんて!ww
URLリンク(www.j-cast.com)

677:白ロムさん
08/06/06 21:38:41 5FBGr/rg0
>>665
283億円の赤字あって
NTTドコモが株価続落してるって知ってて言ってる?

678:白ロムさん
08/06/06 21:39:23 ajeojwt1O
>>PGOr6FqP0
こいつ、SBからって発表があってから、余程悔しかったのか毎日24時間張り付いて
無駄な書き込みしてるなwww
引きこもってないで働けw

679:白ロムさん
08/06/06 21:39:50 cLPkLIvR0
こんな狭い国で複数キャリアから販売する意味あんのか?

680:白ロムさん
08/06/06 21:40:18 O9NayD8r0
>>675
docomoのノーアンサーに発狂したキチ外です
レスしちゃいけません^^

681:白ロムさん
08/06/06 21:42:38 3oSLqaCM0
>>679
もちろんあるよ

682:白ロムさん
08/06/06 21:42:56 /DextciWO

ID:PGOr6FqP0←コイツは906って言うダセー携帯かって涙目らしいよww
誰か慰めてあげてw

683:白ロムさん
08/06/06 21:45:17 XLMN6xTeO
慰める?
だが、断る!

684:白ロムさん
08/06/06 21:48:21 PGOr6FqP0
>>678 うははw 人様のカキコまで、環視乙ww  糠喜びだねwププ

ぁぅ売りを軸に、ぁぅーsb sbードキュモ ぁぅードキュモ でも、廻してみそ!wwプ >>680

まんまと、林檎のおっさんに喰わされたな、狼狽買いの安本さん!w

685:白ロムさん
08/06/06 21:48:57 bE0HJ3oM0
>>679
APPLEの都合だけで言えば国の大きさ関係なく
3G対応に対応している大手2社と契約を結んだほうがメリットは大きいと思うよ

1.SBだけでは取り込めなかったdocomoの顧客の取り込みで上納金が+α
2.iPhoneの認知度向上とブランドイメージの一層の浸透
3.通信環境の保険の意味でも1社より複数のインフラを確保して安定させたい

4.上記1~3が揃うことでSTORE経由での販促売り上げ向上に繋がる

686:白ロムさん
08/06/06 21:50:29 KZ610WljO
>>677
NTTとかじゃなくてさ(´・ω・`)

発表したのにさ・ω・`)
ショボッち

687:白ロムさん
08/06/06 21:51:05 T4YsVqjR0
ID:PGOr6FqP0はこれで飯食ってる人間だろ

何千万もユーザ抱えてる企業のやることとは思えん

688:白ロムさん
08/06/06 21:52:07 PGOr6FqP0
>>682
俺様の愛機は、n504i と d702i だよ~ん!ププ  携帯なんかに、嵌るかよ~~ww

ああ、、 sbードキュモ を忘れてた!!wプ

689:白ロムさん
08/06/06 21:53:21 UyfY0US4O
Mr.プは以前は
DoCoMo…マンセー
SB…馬鹿にしながらも良いところは認める
au…アウwww

っていうスタンスだったが、iPhoneがSBからって決まった途端に態度が変わった。
何かよっぽど悔しい理由があるんだろうね。

690:白ロムさん
08/06/06 21:55:39 /DextciWO
>>686

お前株初心者だろww
上がるタイミングってのはだいたいきまってるよ。
まだ発売日決まってねーだろーが。
上がるとしたら6月9日だと思うよ。
オメーバカなんだからあんまり株の話しなんかしてんな

691:白ロムさん
08/06/06 21:56:19 RLYVmr0F0
Mr.プ(笑)

692:白ロムさん
08/06/06 21:57:07 GV1+9xmJ0
>>685
docomoに好条件を出させるためにSBから契約するわけか

693:白ロムさん
08/06/06 21:57:13 O9NayD8r0
>>691
噴いたw

694:白ロムさん
08/06/06 21:57:14 XnHXR9CK0
>>685
大手と組めばいいってもんじゃないのよwわかれよそれくらいw
ドコモは絶対にimodeをこれからも使わせたい
それをアップルとの契約で持ち出してるはずなの
または
iPhoneを去勢して、できるだけiPhoneに利益を持っていかれないように契約する
だが
当然アップルはそれを許さない。
だからドコモとの契約は難航してる
だがソフトバンクから出ることが確定した以上、焦っているのさドコモはw
imodeなんてやっぱりどうでもいいです、うちからもどうかiPhoneを発売させてくださいおねげぇしますた!!
これが今のドコモさw

695:白ロムさん
08/06/06 21:57:37 PGOr6FqP0
>>689
いやいや、sbは今も認め応援してるがsb厨それも、ほんまもんの工作は見苦しいだろ?w

此処は日本だしな、けじめは付けんとなwププ  だからこそ、独占販売無しwを思い知らせんとな~プ

696:白ロムさん
08/06/06 21:58:22 xhdgoQdi0
うるせーよMr.プ

697:白ロムさん
08/06/06 22:00:16 B4MUZqFt0
ドコモから出ると機能潰しまくりバージョンになるだろうなぁ

698:白ロムさん
08/06/06 22:02:06 /DextciWO

Mr.プ
オメーはぷらだ携帯(笑)でもつかってろよw

699:白ロムさん
08/06/06 22:02:08 1aSgZ2g50
docomoに頑張らせる為にもiPhone欲しいコールをして、docomoを焦らせないとな。

700:白ロムさん
08/06/06 22:03:33 PGOr6FqP0
>>690
鞘取は、連日仕込む揉んだが?ww  また姉妹?w爆
>>692
逆w 最初にドキュモが摂れなかった、腹癒せだよwwプ その 咬ませ犬&当て馬 が安本さんなwププ

ドキュモは、林檎のおっさんが痺れを切らすまで、じっくり待てばいいよ~w

sb発売は、独占じゃないし~~プ ま、ぁぅに売らせるとか禁じ手wが出れば、俄然アイホンレースは面白くなるがね!ww

701:白ロムさん
08/06/06 22:04:13 3oSLqaCM0
imodeって何か違うの他と?

702:白ロムさん
08/06/06 22:04:30 cLPkLIvR0
>>697 Nokiaみたいになりそうだな
たぶん林檎禿が許さないだろうが

703:白ロムさん
08/06/06 22:04:44 3oSLqaCM0
株なんかやってると人生が歪むよ

704:白ロムさん
08/06/06 22:06:40 ThKEdH02O
>>477
まかせろ(笑)

705:白ロムさん
08/06/06 22:06:41 rzGyUYx60
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(●) (●)、\  
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´PUGERA `l
   ヽ  丶-.,/  |__ by_LG__ |
   /`ー、_ノ /      /


706:白ロムさん
08/06/06 22:07:55 bE0HJ3oM0
>>694
どうして無理矢理話をすり替えるの?1行目読もうねボクちゃん

707:白ロムさん
08/06/06 22:08:08 ThKEdH02O
>>484
お前の一家が金無いからだよ(笑)

708:白ロムさん
08/06/06 22:08:15 xhdgoQdi0
↑Mr.プ

709:白ロムさん
08/06/06 22:08:59 PGOr6FqP0
>>698 俺様の愛機は、n504i と d702i だよ~ん!ププ  それはさて置き、

みなさん~ww sbアイホン と ドキュモアイホン 機能や値段が同じならどっちを選ぶ?wププ

勿論、インフラの優劣はデフォよ~んww爆  ああ、、発売の時差は、数ヶ月在るけど!w

それにしてもアイホンがドキュモ+大衆化したら、もうぁぅ買収しかsbの株価対策は無かろう?ww

710:白ロムさん
08/06/06 22:11:34 PGOr6FqP0
>>703
鞘取りを覚えれ~w 株どころか、為替・商品・債券で年収は軽く億単位に~wwプ

アイホンも、沢山買えるぉ!w爆

711:白ロムさん
08/06/06 22:12:23 clcnWyeMO
iPhoneのアプリでマトモなのないよねw糞だな

712:白ロムさん
08/06/06 22:15:25 XnHXR9CK0
次スレあたりから
「各社2年契約は解除してもおよそ1万円しかかかりません(詳細は各携帯会社へ)」
とか入れたほうがいいな
おおよそ、iPhone契約時の金プラス1万円でiPhoneに引っ越せることを伝えておくといいだろう

713:白ロムさん
08/06/06 22:24:51 ThKEdH02O
>>490
在日関係ネタはともかく政府の在日特権は止めさせるべきだろ
あれ止めればガソリンの暫定税率止めても地方財政潤うし、後期高齢者医療制度だってやらなくと済むんだ。
韓国はやっぱり再占領だな。


話を戻すが、アレだな。禿はどの業界でも異端児なのよ(笑)おもちゃになるが愛される感じか?

だからお前も禿信者なら他社信者の煽りはほっとけ。それが大人であり盲信だ

714:白ロムさん
08/06/06 22:27:34 XLMN6xTeO
占領?韓国いらないよ
中国に 半島売るよ。

715:白ロムさん
08/06/06 22:30:24 JUulzKT7O
iPhoneで携帯のサイト見れないの?

716:白ロムさん
08/06/06 22:30:45 5FCG9fUf0
1国2キャリアになってんのは
英Vodafoneとかグローバル企業だからじゃね?
ドコモ? 何それ?

717:白ロムさん
08/06/06 22:32:09 Eln52oIZO
>>713
いいからどっかいけ
そして戻ってくるな

718:白ロムさん
08/06/06 22:32:28 jLAQoCZD0
>>610
>携帯は片手操作が基本

おれTouch使ってるときほぼ片手、文字入力も片手ですが?
さらに不器用なやつもいるだろうから誰もが出来るとは言わないが
慣れると拡大操作も片手で出来るぞ。

719:白ロムさん
08/06/06 22:36:38 PGOr6FqP0
>>709 だが、後発は当然安くなるよねwプ  高級インフラ+格安アイホン が ドキュモの戦略になるよww爆

下手すれば、、 sb と ドキュモ との間でも、シムロックされてるのが、デフォだろうねえ。。ププ

>>716 業界でドキュモ知らんのは、相当のモグリだろ!ww

720:白ロムさん
08/06/06 22:37:54 XLMN6xTeO
携帯サイト見られるかってコンテンツプロバイダが対応したら見れるだろ

SoftBank、vodafone、中國移動連合がコンテンツとか色々やっていくだろうね

721:白ロムさん
08/06/06 22:38:38 3oSLqaCM0
こりゃiphoneどころじゃない料金改定だが
iphoneも相当高くなりそうだな

722:白ロムさん
08/06/06 22:39:15 sX+oB5sQ0
>>716
ドコモ知らないの?
禿の貧弱電波網だけしか知らんのか?

723:白ロムさん
08/06/06 22:41:40 96vZxY4b0
シャッター音だけは業界ルール?総務省勧告?のために何とかしなきゃいかんのとちゃうかな。



724:白ロムさん
08/06/06 22:42:49 vqgRo+kC0
ディズニーモバイルってどのくらい売れてんの?

725:白ロムさん
08/06/06 22:43:45 XLMN6xTeO
田代防止です
By警察庁

726:白ロムさん
08/06/06 22:44:59 RLYVmr0F0
プLADA(笑)

727:白ロムさん
08/06/06 22:45:19 bE0HJ3oM0
>>723
実はそのことがdocomoとの契約に難航した理由だったりして

728:白ロムさん
08/06/06 22:45:22 peZjRU4I0
>>712
分割で買ってりゃその限りじゃないがな

729:白ロムさん
08/06/06 22:45:46 ThKEdH02O
>>555

正に韓国人的な文章だな。がんばれ。応援してるよ

730:白ロムさん
08/06/06 22:48:44 ThKEdH02O
>>558
あのDoCoMoの発言を理解できないお前は自閉症だな


おれもそうだけど

731:白ロムさん
08/06/06 22:54:26 PGOr6FqP0
ただし、近いうちにNTTドコモが同様の発表をする可能性は極めて低い。
関係者によると、米アップルは日本でのiPhone販売について、
6月2日の週であれば携帯電話会社の好きなタイミングでの事実のみの公表を許可したという。
NTTドコモとアップルで話がまとまっているのであれば、
ソフトバンクモバイルとauが夏モデルの新機種を発表した6月3日にぶつけてくるのが順当。
孫社長は、iPhoneの話題が夏モデルの話題を食わないよう、あえて1日ずらして発表したほどだ。

自社商品まで犠牲にした高値掴み、泣けるね。。w

URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)

安本さん、林檎の9日の発表に乱入するんじゃないかな?ww っで、パンピーニュースにも、また流れるぅ~~ww

9日の発表の肝wは、sbに日本国内独占販売権が下りるか如何な!w これを曖昧にすれば、後々裁判沙汰に~wプ

まあ、、sbへの似非ww日本国内独占販売権発表で、ドキュモに揺さぶりを掻けるくらいは、

林檎のおっさんなら、遣り可燃が!爆  単に日本国内販売権獲得なら、翌日のsb株はsl賀茂ね~プ

732:白ロムさん
08/06/06 22:56:06 ThKEdH02O
>>708
プ

733:白ロムさん
08/06/06 22:57:46 ThKEdH02O
>>717
断る。在日こそでてけ

734:白ロムさん
08/06/06 23:03:36 Wnm0uB0K0
SS/PSの家庭用次世代ゲーム機戦争時代を思い出したよ。
SSがバーチャファイター・デイトナ等で攻勢を強める中、ドラクエ・FFの二大タイトルが
PSでの発売と発表、一気に大勢は決した。
あのときも、水面下での引き合いは相当激しかったらしいからね。

今回のiPhone騒動決着でも似たようなものを感じる。
孫氏の手腕を信じてSOFTBANKに残り続けて正解だった。
エヴァンゲリオン風に言うなら「勝ったな」「ああ」って感じだ。

735:白ロムさん
08/06/06 23:07:12 Sgq/KiLc0
URLリンク(ascii.jp)
ドコモの広報担当者は「今のところアップルから何の連絡も受けていない」としている。

736:白ロムさん
08/06/06 23:07:17 WJNX9KEv0
>エヴァンゲリオン風に言うなら「勝ったな」「ああ」って感じだ。
だからやめれwwww

737:白ロムさん
08/06/06 23:09:36 c8akJ3avO
>>731
なんで自社製品が犠牲なんだ?
他社は顧客ごと生け贄ではないか。
それにアイフォンはPCダイレクト9800円の月額料金は当たり前。

738:白ロムさん
08/06/06 23:10:05 O9NayD8r0
>>734
今やそのソニーも鍍金が剥れたな
盛者必衰・・・
DoCoMoもdocomoにw

739:白ロムさん
08/06/06 23:11:10 c8akJ3avO
【3GiPhone仕様、米国での噂】

全世界対応GPS内臓(GPSは確定、全世界対応は眉唾)
22%薄く(ほぼ確定 IPODと1mm違い)
3Gなのに電池長持ち(ほぼ確定)
モバイルTV搭載(まだ噂、各地のワンセグもいけるそうな)
TV会議機能(ほぼ確定)
カメラ性能据え置き(まだ噂)
価格は据え置き(30%ロイヤル込みで5万くらい、
原価3万くらい。日本だと7万くらいで売れそう)
FlashとMediaPlayerにも対応(ニコニコ動画みれますね
最近提携したのはこれのせい?ほぼ確定)
IPメッセンジャーなどに対応(ほぼ確定)
ネットブラウザ完備(ほぼ確定)
現行と同じくバッテリー取替えはお店に出す必要(噂)
現行と同じくSD未対応(無線LANで内部メモリ32Gに移す必要~動画めんどい)
色は3色(ほぼ確定)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch