WILLCOM W-ZERO3総合105【WS003/004/007/011SH】at KEITAI
WILLCOM W-ZERO3総合105【WS003/004/007/011SH】 - 暇つぶし2ch946:白ロムさん
08/06/15 23:58:34 6OO8lCfV0
中古市場だとZERO3シリーズのなかでも007SHだけ異常に安いのは何故ですか?

結局地雷機種だったの?

947:白ロムさん
08/06/16 00:01:23 XfOu1t9S0
>>946
無線LANの有り無しじゃないの?

948:白ロムさん
08/06/16 00:33:40 v5tAlNkt0
>>946
007はzero3史上最悪の黒歴史

949:白ロムさん
08/06/16 00:46:19 7mnqyrvoP
007を買うなら、011を買うから。
003、004は大きいのがいいの!って人が買う。

950:白ロムさん
08/06/16 01:12:48 UkYMPA940
>>948
ということにしたいんですね

951:白ロムさん
08/06/16 01:32:53 kxZ/5O8m0
esはデザインは一番良いと思う。 ちとアキバ系っぽいがw
003は初めて見た時、あまりの大画面に衝撃を受けたなぁ・・・

952:白ロムさん
08/06/16 02:36:24 7mnqyrvoP
デザイン・・まあ、大きさを考えないなら良かったかもな

大画面・・携帯に比べりゃ大きいけど、4インチが数年前からでてたからなぁ
キーボード内蔵が日本では先進的だった気がするが、あの厚みはどうしても受け入れられん

953:白ロムさん
08/06/16 03:17:17 y3VLrZ6a0
無線LANがついてない時点で俺的には圧倒的に対象外

954:白ロムさん
08/06/16 10:45:25 08aDmvHK0
無線LANを捨てたことで、PCとの親和性が携帯電話時代に戻った。
バカとしか思えない。

955:白ロムさん
08/06/16 11:37:26 wmZUxXzM0
本当に安いな。これなら買ってもいいかな。

956:白ロムさん
08/06/16 17:28:55 P/hbvozl0
>>945
自分が許可もらえなかったからって拗ねるなよ

957:白ロムさん
08/06/16 18:00:51 7mnqyrvoP
いつも個室で寂しいんだよね

958:白ロムさん
08/06/16 22:51:26 UkYMPA940
アドエスですら無線LANにろくすっぽつながないってのw
Syncできりゃ話は別だが、メールやウェブならW-SIMで十分というか
端末が無線LANに追いついてないw

959:白ロムさん
08/06/16 22:56:19 LVMrEhzy0
とesで失敗した者が申しております

960:白ロムさん
08/06/17 00:09:42 hRJh+F8u0
HDDにため込んだファイルへ無線LANからアクセスできる
このエロさが分からないとわっ

961:白ロムさん
08/06/17 00:14:47 wXMcGb4f0
いや、でかい画面で見たいだろw

962:白ロムさん
08/06/17 01:54:48 axPRn0Z70
>>961
分からないなら、それは君が幸せな証だよ

PCの前に座って、堂々と満喫する、
そんな環境にいる人間ばかりじゃないんだっ

963:白ロムさん
08/06/17 02:03:20 aXggV1f80
たとえばビデオの巻き戻し

これってめちゃめちゃめんどくさい作業だ
でもだからこそ、お目当てのシーンに辿り着いた時の感動と興奮は
PCでカチカチスクロールして得られるそれとは別格だろ?
それと同じだ

964:白ロムさん
08/06/17 08:02:18 wP/RWHvaP
毎日公衆無線LANつないでますが

965:白ロムさん
08/06/17 10:23:21 VnFIm1XM0
お風呂からPCの中身みれるの?いいな

966:白ロムさん
08/06/17 11:16:47 FXJA+zJ90
つか、esでも無線アダプタつければ一緒なんだろうけど
その分の値段差かな

967:白ロムさん
08/06/17 11:54:00 wi2uT1XdP
初代、es、アドエスと持ってる自分に言わせれば
esは中途半端なんだよねorz

968:白ロムさん
08/06/17 12:34:27 EltwYLf00
>>966
無線使ってるとSDカードが使えない
SDにいれたアプリはどーすりゃええねんって話になる
一緒にはならんね

969:白ロムさん
08/06/17 12:35:40 i7sIvVx60
>>968
つ USBカードリーダ

970:白ロムさん
08/06/17 12:41:50 VGfEY/430
>>969
デバイス名かわらない?


971:白ロムさん
08/06/17 12:49:16 i7sIvVx60
>>970
つ 窓の手
つか、実際に窓の手でリムーバブルストレージの名前をminiSD(だっけ?)に変えて使ってた
両方入れたら後から入れた方がminiSD2になるけどね

972:白ロムさん
08/06/17 12:52:06 BNRzvZYQ0
>>971
それは知らなかった
勉強になったよ

973:白ロムさん
08/06/17 13:19:49 jfXJyjiY0
>>971
えーっと…揚げ足取りをしたいわけじゃないんだが、
…ポケットの手のことだよな?

974:白ロムさん
08/06/17 13:26:19 jSsqyJXs0
>>973
おお。素で間違えた^^; つっこみthx
別スレの芋根やろうのおかげでesでも8Gが認識できた^^/

975:白ロムさん
08/06/17 14:28:01 MybYxri00
重複スレに誤爆した。。。
URLリンク(www.willcom-inc.com)

976:白ロムさん
08/06/17 14:59:37 RmnjnRoe0
4860円でデータ定額、8×、PC接続可、音声定額ってのはいいな

977:白ロムさん
08/06/17 15:04:48 MybYxri00
現状、8x対応音声端末は無いけどね。

978:白ロムさん
08/06/17 15:19:04 RmnjnRoe0
そういやそうだw
8×のデータ端末なら話し放題なしで3880円だな
音声端末だとウィルコム定額+データ定額のPC接続なしの上限より安いな
というかウィルコム定額+リアプラ(2×)と同じくらいの額で4×に

979:白ロムさん
08/06/17 15:33:06 cWICQtNk0
不利になるのは、PCに繋いでモデムとして使用する場合だけか?
Willcomメールは定額内だよね?

980:白ロムさん
08/06/17 15:36:27 i7sIvVx60
>>979
不利ってなんだ?新つなぎ放題でも、定額+リアプラでもモデム利用なら(公式には)別途プロバイダが必要なのは一緒だぞ
スレ違いだろうけど、03スレのほうが、この話題で盛り上がってるよ

981:白ロムさん
08/06/17 15:50:23 cWICQtNk0
>>980
あ、そうだったっけ?スマソ
リアプラって全部定額だと勘違いしてたわ

982:白ロムさん
08/06/17 16:18:46 RmnjnRoe0
※他社プロバイダーや「PRIN」経由でインターネットをご利用の場合には、
プロバイダーごとの接続料が別途必要です。
URLリンク(www.willcom-inc.com)

つまり端末をモデムにしてPCをつなぐ場合

983:白ロムさん
08/06/17 16:24:35 YaymUZWrP
>>982
willcom信者は払ってあげないとなw

984:白ロムさん
08/06/17 16:38:10 cWICQtNk0
まぁモデムとして使ったことは一度もないんですけどねw
2年縛りが無ければ、即乗り換える所なんだけどなー

985:白ロムさん
08/06/17 17:03:54 CXH+f4pT0
2年縛りって言ったってどうせ
Wバリューセレクトで買ってるんでしょ?
なら新つなぎ放題の契約解除料は免除だから
回線の契約解除しない限り解除料払わなくていいよ

986:白ロムさん
08/06/17 17:59:21 fMCbOgvM0
>>985
問い合わせたら回線同じでもWVS解除料取るって言われたことがあるんだが
ゐるこむストアで

987:白ロムさん
08/06/17 18:42:17 jSsqyJXs0
>>986
WVSの解除料なんてないよ。
ローン残金の一括請求ならあるけどw

988:白ロムさん
08/06/17 20:07:59 +qLi4r+T0
つなぎ放題2Xで契約してるけど、上の二つを契約するとより安く早くなるのかな。
新つなぎは音声ダメだったけど、話放題つければ音声会話もOKって事だろうし。
となると既存のコースっていくつか無意味になるのでは・・・

989:白ロムさん
08/06/17 21:18:09 t/Gdi3p20
つなぎ放題2x契約だが、この前データ定額の人と体感速度の比較をする機会が
あったので、竜巻あり無しで色々比べてみた。
大体こんな印象。

4x+竜巻 ≧ 2x+竜巻 >>>> 4x竜巻無し > 2x竜巻無し

まず竜巻あり無しで雲泥の差がある。画像圧縮はどちらも画質重視から2番目。

逆に4xと2xとではそれほど体感速度の差を感じなかった。大きめのデータが
連続する時にちょっと4xの方が速いかなと言うくらい。
これはWMの処理速度の影響もあるのかな?

個人的には4xにも通話定額にも余り魅力を感じないので、このままうなぎ2xで
続けるつもり。

990:白ロムさん
08/06/17 21:20:39 t/Gdi3p20
追記だが、2xよりも4xの方がパケ詰まりが多い気がした。
それも2xを使い続けようと思った理由の一つ。

それよか次スレは?
私は●持ってないので㍉orz

991:白ロムさん
08/06/17 21:22:06 t/Gdi3p20
連投スマソ
↓の重複スレを再利用で良いのかな?

WILLCOM W-ZERO3総合105【WS003/004/007/011SH】 (実質106?)
スレリンク(keitai板)

992:白ロムさん
08/06/17 21:23:48 +qLi4r+T0
話には良く聞くけど2Xと4Xあんま変らんのか・・・orz
画像主体で見るので竜巻は使いたくないんだよなぁ・・・

993:白ロムさん
08/06/17 21:30:19 q74QKCxp0
>>992
圧縮の度合いを設定できるので低めにすれば大丈夫
圧縮自体をオフにしても通信プロトコルの最適化もあるそうで
その差はある

994:白ロムさん
08/06/17 21:32:04 14sAubJP0
>>991
そこ再利用でいいとおも。既に結構進んでるし。

995:白ロムさん
08/06/17 22:22:34 wXMcGb4f0
>>989
軽いページとか細かいデータの場合は4xまでに到達する時間まえに
読み込み完了してしまうような感じがする。
竜巻入れると詰め詰めにしてくれるから4xも体感しやすい予感

996:白ロムさん
08/06/17 22:39:24 FHUMDCBq0
通信速度よりも、通信を開始するまで(ネゴシエーション?)を
早くして欲しい…。

997:白ロムさん
08/06/17 22:46:13 06uL5iMd0
>>996
「ピーガー」とかネゴ音出してくれれば許せる気がする
なんとなく

998:白ロムさん
08/06/17 22:53:08 ooclvqlG0
011が007より優れたところは何一つない

999:白ロムさん
08/06/17 22:57:56 wXMcGb4f0
使う人によるね

1000:白ロムさん
08/06/17 23:02:32 xzk+e1ed0
俺ですか?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch