おすすめのエアコン VOL.56at KADEN
おすすめのエアコン VOL.56 - 暇つぶし2ch1:エアコン
08/05/13 20:15:18

機能イチオシ
C/Pイチオシ
財布にやさしい
掘り出し物
長く使いたい
賃貸向き

おすすめのエアコンについて語りあいましょう。


2:エアコン
08/05/13 20:16:04
各メーカーのエアコンを幅広く取り扱っております。
エアコン関連の話題はこちらでどうぞ。
前スレ
おすすめのエアコン Vol.55
スレリンク(kaden板)

松下電器産業
URLリンク(national.jp)
URLリンク(national.jp)  (住宅設備用)
ダイキン工業
URLリンク(www.daikinaircon.com)
URLリンク(www.daikinaircon.com)  (住宅設備用)
三菱電機
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)  (住宅設備用)
東芝キヤリア
URLリンク(www.daiseikai.com)
富士通ゼネラル
URLリンク(www.fujitsu-general.com)
日立アプライアンス
URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)
URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)  (住宅設備用)
シャープ
URLリンク(www.sharp.co.jp)
三洋電機
URLリンク(www.e-life-sanyo.com)
三菱重工業
URLリンク(www.mhi-air.com)
コロナ
URLリンク(www.corona.co.jp)
長府製作所
URLリンク(www.chofu.co.jp)

3:エアコン
08/05/13 20:16:28
関連スレ
【気流ロボ】ナショナルのエアコン【お掃除ロボ】
スレリンク(kaden板)
【まだまだ】エアコンの取り付け21台目【熱帯夜】
スレリンク(kaden板)
●富士通ゼネラルのエアコンその3●
スレリンク(kaden板)
【一日中】エアコンの電気代part3【回したい】
スレリンク(kaden板)
【うるるん】ダイキンのエアコン【さららん】
スレリンク(kaden板)
[インバーター]窓用・ウィンドエアコン 14台目
スレリンク(kaden板)
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 6R
スレリンク(kaden板)
エアコン清掃方法 vol.2
スレリンク(kaden板)
エアコン取付時の真空引き
スレリンク(kaden板)
エアコン業者が取り付けているとき何してすごす?
スレリンク(kaden板)l50

4:エアコン
08/05/13 20:16:51
寸法図・仕様表
ダイキン工業
URLリンク(www.daikincc.com)
日立アプライアンス
URLリンク(www2.tochi.hitachi.co.jp)
東芝キヤリア (要ユーザー登録)
URLリンク(www.cadbox.co.jp)
松下電器産業
URLリンク(dolphin.mew.co.jp)
三菱電機
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
三洋電機
URLリンク(www.sanyo.co.jp)
富士通ゼネラル
URLリンク(www.fujitsu-general.com)
シャープ
URLリンク(www.sharp.co.jp)
三菱重工業 (要ユーザー登録)
URLリンク(www.mhi.co.jp)
コロナ(要ユーザー登録)
URLリンク(www.corona.co.jp)
長府製作所
URLリンク(www.chofu.co.jp)

5:エアコン
08/05/13 20:17:11
【世界各国のエアコンシェア】
日本 1松下:21% 2ダイキン:18% 3三菱電機:16% 4東芝:11% 5富士通:9% 6日立:8% 7シャープ:7% 8三洋:4% 9三菱重工:2.5% 10コロナ:2.5% 11:長府など0.5%
アメリカ・カナダ 1三菱電機 2富士通 3三洋
ブラジル 1キャリア 2LG 3富士通
イギリス 1三菱電機 2ダイキン 3富士通
イタリア 1ダイキン 2富士通 3LG
フランス 1ダイキン 2富士通 3LG
ドイツ 1ダイキン 2富士通 3AIRWELL
ロシア 1LG 2富士通 3サムソン
スペイン 1三菱電機 2富士通 3松下
ギリシャ 1富士通 2松下 3LG
UAE 1富士通 2LG 3松下
サウジ 1サウジ製 2LG 3富士通
イラン 1富士通 2LG 3SUPRA
クウェート 1富士通 2松下 3サムソン
トルコ 1中国製 2LG 3サムソン
豪州 1富士通 2ダイキン 3LG
シンガポール 1松下 2ダイキン
マレーシア 1YORK 2松下
インドネシア 1松下 2LG
パキスタン 1富士通 2LG 3WAVE
インド 1LG 2VOLTAS
中国 1格力 2ハイアール 3美的
台湾 1日立 2松下 3TECO
香港 1日立 2松下 3富士通

2006年全世界ルームエアコン生産台数
1位LG(1100万台)、2位格力、3位美的、4位ハイアール、5位松下(427万台)、6位ダイキン、7位富士通ゼネラル、8位三菱電機、9位日立

6:エアコン
08/05/13 20:18:16
【過去スレ】
1 URLリンク(mentai.2ch.net)
2 URLリンク(mentai.2ch.net)
3 URLリンク(mentai.2ch.net)
4 スレリンク(kaden板)
5 スレリンク(kaden板)
6 URLリンク(that.2ch.net)
7 URLリンク(that.2ch.net)
8 URLリンク(that.2ch.net)
9 URLリンク(that.2ch.net)
10 URLリンク(that.2ch.net)
11 スレリンク(kaden板)
12 スレリンク(kaden板)
13 スレリンク(kaden板)
14 スレリンク(kaden板)
15 スレリンク(kaden板)
16 スレリンク(kaden板)
17 スレリンク(kaden板)
18 スレリンク(kaden板)
19 スレリンク(kaden板)
20 スレリンク(kaden板)
21 スレリンク(kaden板)
22 スレリンク(kaden板)
23 スレリンク(kaden板)
24 スレリンク(kaden板)
25 スレリンク(kaden板)
26 スレリンク(kaden板)
27 スレリンク(kaden板)
28 スレリンク(kaden板)
29 スレリンク(kaden板)

7:エアコン
08/05/13 20:22:23
30 スレリンク(kaden板)
31 スレリンク(kaden板)
32 スレリンク(kaden板)
33 スレリンク(kaden板)
34 スレリンク(kaden板)
35 スレリンク(kaden板)
36 スレリンク(kaden板)
37 スレリンク(kaden板)
38 スレリンク(kaden板)
39 スレリンク(kaden板)
40 スレリンク(kaden板)
41 スレリンク(kaden板)
42 スレリンク(kaden板)
43 スレリンク(kaden板)
44 スレリンク(kaden板)
45 スレリンク(kaden板)
46 スレリンク(kaden板)
47 スレリンク(kaden板)
48 スレリンク(kaden板)
49 スレリンク(kaden板)
50 スレリンク(kaden板)
51 スレリンク(kaden板)
52 スレリンク(kaden板)
53 スレリンク(kaden板)
54 スレリンク(kaden板)
55 スレリンク(kaden板)

8:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 20:22:44
築5年のハイツの15畳のLDKに2.8KWのエアコンを付けるのは無茶ですか?
断熱性はけっこういいハイツです

LDが11畳あってKは対面式キッチンの4畳でLDと繋がっています
LDの部分にエアコンを設置して ほんとうはKは冷えなくてもいいので
ちゃんと部屋が仕切られていれば2.8で十分なはずなのですが
LDとKは完全に繋がっているので、どうかなあと思っています


9:8
08/05/13 20:33:10
ちなみにもし2.8kwでも大丈夫なようなら
RAS-281BDRかAS-S28Tかで迷っています

10:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 20:36:08
sageて先ず、>>1乙と言おうぜ

11:8
08/05/13 20:48:12
すみません><
2~3日中に決めないとだめなので、アドバイスがほしくて焦ってました

>>1乙です

12:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 21:03:24
>>8
使えるか使えないかで言えば使える
ただし消費電力量や電気代はカタログどおりにはいかなくなる

冷房が足りないと感じれば、後からKに2.2の安い機種をつけるのも手
エアコンは冷房だけで暖房には使わないというのなら、
2.8の上位機種を狙うのではなく、8万円以下で買える4.0の下位機種を狙うのも手

13:8
08/05/13 21:12:16
ちなみに
RAS-281BDRは
冷房能力 2.8(0.3~4.0)kW
暖房能力 3.2(0.3~7.6)kW

AS-S28Tは
冷房能力 2.8(0.5~3.7)kW
暖房能力 3.2(0.5~5.9)kW

となってますが
冷房も暖房も最大パワー(特に暖房)が同じ2.8kwなのにぜんぜん違うんですが
RAS-281BDRのほうが、より広い部屋でも対応できるということですか?

どっちの機種の数値が、平均的な2.8kw機の数値なんでしょうか?



14:8
08/05/13 21:15:38
参考までに
AS-J40Tは
冷房能力 4.0(0.9~4.5)kW
暖房能力 35.0(0.9~7.0)kW
です

暖房の対応畳数はは4.0くらすなのに2.8くらすのRAS-281BDRのほうが上ということですか?

15:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 21:20:59
エアコンにも
>>1

>>8
松竹梅並みたいなランクがあるんだよ。
RAS-281BDRは松
AS-S28Tは竹
同列に比べちゃダメだよ。

16:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 21:23:49
>>13
カタログに載ってる畳数のめやすを見てごらん
○~○畳(○~○㎡)とか書いてあるやつ
前の数字は木造和室で、後の数字は鉄筋洋間で使う場合
木造洋間はその中間あたり

で、冷房と暖房とで最適な畳数が違うだろ?
自分の住む環境が何畳または何㎡かを調べるといいよ

17:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 21:27:46
>>13
それと、最大能力はあまり意味がない
それは出せる限界であって、実用的でない領域だからだ
冷房最大が4.0まで出るからといって、定格が4.0の代わりになるかというとそうではない

18:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 21:35:12
>>8
RAS-281BDRと比較するんだったら、同じ最上位機種のAS-Z28Tと比較しないと意味ない。
AS-Z28Tの方が、冷暖房最大能力が高く、暖房の定格能力も高い。
最大能力が高い方が、一気に冷やしたり暖めたりすることが出来る。
AS-Z28T
冷房能力 2.8(0.4~4.3)kW
暖房能力 3.6(0.4~8.0)kW

19:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 21:51:12
RAS-281BDRとASーS28Tがほぼ同じ値段なので比べました
松と竹ということは、この2機種ならRAS-281BDRのほうが断然いいですか?

20:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 21:57:15
RAS-281BDRとASーS28T同じ値段で変えるなら
富士通ファンとかアンチ東芝とかじゃないかぎり
普通はBDRを選ぶでしょ。

21:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 21:57:29
>>18
室外機熱交換器の面積が同じなら、霜取りになるのも早くないか?
バランスが取れてないと霜取り長くて使い物にならないと思うが・・・
富士通は霜取り頻発との酷評もあった様な。。
霜取りが起きにくくてバランスの取れたのはどのメーカーの何?

22:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:01:25
BDRのウリは空気清浄,お掃除機能,快適機能と効率。
比較は難しいだろうな。

23:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:07:25
》981
止めれ。
ブレーカー落ちなくても電圧降下で基盤が焼ける。
暖房なんてもっての他。
まぁ試し日本使ってみて部屋の蛍光灯の点灯が悪くなるなら赤信号。
速攻で単3にしないとエアコンすぐこわれるよ。

24:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:11:15
BDRの再熱除湿ってどう?

25:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:13:34
>>21
>バランスが取れてないと霜取り長くて使い物にならないと思うが
そのようなことは当然ながらハードとソフトの両面で調整してる。
霜取りが気になるなら、松下のフル暖・三菱電機のズバ暖・日立の暖房エアコン白くまくんを買え。

>>22
あんまり東芝のBDRは販売店で評判良くないよ。

26:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:19:07
>>24
東芝のエアコンの再熱除湿性能は昔からあまり良くないよ。
特に「風なし除湿」は風がない分、除湿量が著しく少なくなる。

除湿性能だったら、日立・ダイキン・富士通・三菱電機の最上位機種ですね。

27:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:26:32
除湿といったら”カラッと除湿”でしょ。

ダイキンの除湿能力は悪くないが、除湿制御はイマイチ。

28:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:27:34
>>19
RAS-281BDR買ったよ。
実際に各機種を比べたわけでないんで、実際のところは当然わからないけど
商品説明とか比較検討するだけならRAS-281BDR・・・というより大清快がベストと思った。

29:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:28:14
自分もRAS-281BDRとAS-S28Tでかなり迷ってるんだけど
この2機種の機能や性能の違いをわかる方いますか?

携帯なもので調べられないです><
RAS-281BDRにあってAS-S28Tにないもの
AS-S28TにあってRAS-281BDRにないもの
わかる方いれば教えてください


30:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:29:03
>>28
何畳の部屋につけてるの?

31:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:34:02
日立の除霜運転ってどうよ?
中々止まらない?

32:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 22:41:17
>>29
まず、AS-S28Tは室内機サイズが業界最小サイズの高さ25cm×横幅72.8cmの寸法規定機種。
一方のRAS-281BDRは高さ31.8cm×84cmの寸法フリー機種。高さ31.8cmは業界最大。
当然ながら熱交換器面積の大きいRAS-281BDRの方が、当然省エネで、性能もいい。
取り付けスペースがあるなら281BDR、スペースが無いならば、AS-S28T。

前にも書かれているけど、RAS-281BDRと同等なのはAS-Z28Tで、AS-S28Tと同等なのはRAS-28BDXとなるので、あまり比較しても意味ない。

RAS-281BDRは、本格的空気清浄機能が付いている。
AS-S28Tは、業界最小サイズの室内機。



33:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 23:04:26
ここに誰も書き込む人がいなくて、スレ主一人が書き込んでいるスレがあります。
誰も書き込まないものだから、自演ばかりで、見てて哀れです。
もしお暇があれば覗いてやって下さい。
あえて書き込んだりしなくてもかまいませんから。
スレリンク(kaden板)l50


34:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 23:15:01
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

35:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 23:25:42
>>29
安い買い物じゃないんだから、各社のカタログもらってきて比較しろよ
きょうび携帯だから はいい訳にはならんぜよ

36:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 23:37:13
>>35
お前のような煽りたがりは、このスレにいらない

37:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 23:56:27
>>36
無知な客相手にあれこれ説明するのは店員がすることだな。
2chでは無知な消費者は相手にしないんだよwww
自分で調べる努力もしない無知で怠惰な消費者は、店員のおすすめを買ってろよwww

38:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 00:33:09
基本的に、どのメーカーのエアコンも最上位機は、ひとつ上のクラスと考えてもいい
2.5kwの最上位機なら2.8kw、2.8kwの最上位機なら3.6kwか4.0kwと考えてもいいくらいだな

39:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 01:38:58
>>38
だがひとつ上のクラスでは省エネが並機種と同等となってしまうがな
安い並機種を買うのと、高い最上位機種のひとつ下のクラスを買うのとどっちがいい?

40:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 02:14:21
何の為に、定格があるんだろうか?

41:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 02:21:41
>>40
定格とかあまり関係ない
あくまで参考程度
最上位機種と下位機種は、クラスが同じでも
基本的な冷房性能や暖房性能が違いすぎる

42:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 02:27:02
>>41
やっぱそうだよなあ
俺んちなんて、築20年の木造一軒家の22畳のLDKに
10年ぐらい前のかなり古い3.6KWのエアコンをつけてるけど
普通に部屋全部が冷えるからなあ


43:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 03:12:23
逆に、カタログの数値を信じてそれにあったエアコンつけたら
寒くならね?
木造10畳の部屋に2.8クラスのエアコンつけてるんだが、かなり冷えすぎて困ってる
2.5で十分だったわ。下手したら2.2でもいけたかも

44:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 03:27:26
10年位前のカタログがあったから見てみたんですが
今と比べると

カタログの最後の方に部材のページがあった。
3.6KWが無く3.2KWだった?
5KW、マルチエアコンの室外機が今よりも大きかった?

という疑問が生じたんですがどうなんでしょうか?

45:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 03:28:18
>>42
それだと部屋全体が設定温度まで冷えるのに相当時間がかかる
真夏の昼間だと全開でも設定温度まで到達しない恐れがある
そういう使い方はエアコンにもお財布にもよろしくない
素直に6.3kwに買い換えたほうが快適

>>43
設定温度を上げろ
エアコンもバカじゃないんだから、設定温度以下には下がらない
寒がりとクラスは無関係

46:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 03:31:31
でも実際 部屋よりひとつ下のクラスぐらいが丁度いいと俺も思う

47:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 03:33:56
>>44
12畳には3.6kwが適しているから、中途半端な3.2kwは消えていった
今も4.5や5.6kwはかろうじて残っているが消えるのも時間の問題

48:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 03:34:29
運転効率や、霜の付きにくさなど考えれば
パワーに比較して室外機が大きい(熱交面積が大きい)の選んでおけばほぼ間違いない。
安物はみんな小さいね。
この点からする高級機の2.2~4.0までが良く、高級機でも5~7kWとか大出力では良くない
2.2kWと同じ大きさの安物大出力エアコンとか糞って事になる。
室外機が大きめな2.2~4.0を2台とかにすれば倍の熱交換面積を稼げ、霜もつき難くい。
ただし運用はちょっと煩雑で1台だけ運転するか2台運転するかの判断ができる人に限られる。

49:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 03:42:33
まあ最上位機を買うならば、ひとつ下のクラスでぜんぜん問題ないな

50:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 03:56:12
4.0kwの下は3.6kw
しかし3.6kwは2.8kwと設計を共有している
本来4.0kwが適した部屋に2.8kwだとふたつ下のクラスとなる
4.0kwと3.6kwの間には越えられない壁が存在する

51:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 03:56:14
俺もRAS-281BDRを14畳のリビングにつけてるけど、冬はぜんぜん快適だった
リビングの隣に6畳の部屋があるんだけど、戸をあけて全部で20畳で使ってたけどまったく問題なかった
暖房でもこれだけ快適にいけたんだから、冷房も普通に快適にすごせると思う

52:50
08/05/14 04:15:18
恐らく内部の設計は同じであろう2.8kwと3.6kw、
年間消費電力量の算出条件が10畳と12畳とではAPFは6.3から5.7と0.6前後も違う
これは三洋EX28U,EX36Uの例であるが、他の機種にも同じ傾向が見られる
(ただし寸法規定で2010年度省エネ基準達成のものの多くには当てはまらない模様)

つまり、APF6.6の2.8kwを3.6kwの代わりとして12畳で使うとAPF6.0程に低下し、
4.0kwの代わりとして14畳で使うとAPF6.0よりもさらに悪くなると考えられる
現行の東芝BDRや日立Xの4.0kwがAPF6.2という驚異的な数値が出せるのも、
4.0kwは14畳に最適化された設計であり、2.8kwや3.6kwとは全くの別物であるからに他ならない

53:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 04:20:01
>>51
リビングと6畳部屋を同時に暖め始めるのと、
リビングが暖まってから6畳部屋の戸を開けて暖めるのとでは意味合いが違う

2007/12/1発売の281BDRねえ、予約して買ったの?
お金持ちだねえ
それなら変にケチろうとせず4.0kw買えばいいのに
値段も大して変わらないわけだし

54:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 04:28:29
>>53
今一軒家を建設中で賃貸に住んでるから、エアコンも次の家のことを考えて買っただけ
一軒家が建ったらLDKにはとりあえず、その時の最新の一番いいやつほしいから
今へんに大きいサイズを買ったら、ほかの部屋に使いまわしできなくなると思って
それで2.8買ったんだけど、それでも普通にかなり快適に過ごせた

55:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 04:50:50
>>53
一時的な仮住まいで暖房用にエアコン新調か
考え方は人それぞれだし、かまわないけど

新居では281BDRは個室行きかな?
LDKには新しいエアコン入れるんだろ?
じゃあその時はちゃんと工務店に熱負荷計算書出してもらって、
それに合ったクラスのエアコン選んでね

56:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 04:52:04
>>55
訂正

>>54へのレス

57:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 09:12:29
>>52
あと、36までは100Vだが、40になると200Vになるしね。
一般的に40と50は同じ。ソフトだけが違う。

58:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 10:09:44
定格なんてインバーター制御が一般的になる前の習慣だ。
今は最下位機種でも大半がインバーターだから
出力範囲で判断すれば実質困らない。

ってことで、エアコンは
小:22-28の100V機
中:40-50の200V
大:63-71の冷媒管太い機
の3種の区分けで十分だと思う。


59:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 10:11:51
>>57
全てのメーカーがそうだとは言わないが
住設用の場合40と50じゃコンプやファンモーターの部品ロットが違う。
量販モデルはソフトが違うだけ。

60:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 10:31:47
エアコンのマツの工事ってどうですか?
使った人あります?
都内住みだけど、そこで購入検討中。

61:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 11:31:52
>>58
36は無視ですか?
40の100Vも無視ですか?

62:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 15:36:54
日照その他で大きく変わるのに部屋の広さだけで語ってる馬鹿は何なの?

>>60
引っ越し屋とかで使ってるエアコン部隊がくると思うよ
別にどこに頼んでもそう変わらん
手抜き云々はそのときに来る職人次第だけど、今は暇な時期だろうしまだマシじゃない?

63:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 16:26:19
インバーターの時代、
100Vの36,40は存在意義が薄い。
定格28のユニットで十分賄える範囲。

64:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 17:04:16
100Vの36、40って今時どこのメーカーが作っているの?

65:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 19:13:08
いまどき100Vの3.6kWと4.0kWのどっちもつくっていないメーカーって珍しいよね。
富士通とか富士通とか富士通とか・・・・

66:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 20:42:27
>>64
富士通以外のメーカーはつくってる

67:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 20:48:40
>66
本当に?

68:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 20:54:00
>>67
同じ機種でも
100Vと200Vの両方ある
401と402って感じで

69:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 21:40:26
三菱重工のビーバーエアコン2.8kwが故障したので買い替えました。
来年引越で、取り外しと取り付けで故障や劣化を恐れて、高い機種は敬遠しました。
結果、日立白くまくんRAS- L28W(シリーズ最下位機種?)を83000円で買ってしまいました。
一応、取付・取り外し工事、リサイクル料金も含んだ価格ですが、
価格コムと比較しても決して安くはないので、失敗したかなあと思いつつww
取付はまだ先ですが、このエアコンの評判ってどうなんですかね?使ってる方いますか?


70:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 21:43:22
価格コムで
RAS-BDRよりRAS-BDXのほうが高いのはなぜ?

71:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 22:36:30
>>64-68
富士通も住設ルートモデルでEシリーズの36があるよ。

100Vの4.0kW機種は、
東芝:RAS-401B、RAS-401BDR、RAS-401BDR
富士通:AS-E40T、AS-J40T
松下:CS-X408A
シャープ:AY-W40SE
サンヨー:SAP-A40X
コロナ:CSH-M408G、CSH-S408G
のみ。

72:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 22:49:51
>>71
ダイキン AN40JRS も忘れないであげて

73:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 22:57:59
松下CS-40RJXなど他にもいっぱいあるよ。
三菱や日立は4.0kWはないけど3.6kWに100V仕様がある。
富士通以外ならどのメーカーも量販店で買える。

74:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 23:28:20
2.5KWのエアコンの購入を検討中なのですが、コロナのAIGシリーズか他のメーカーのベーシックモデルかでいま迷っています。
価格帯があまり変わらないので一抹の不安もあるのですが、どのように思いますか?
あほな選択でしょうか?

75:目のつけ所が名無しさん
08/05/14 23:47:48
>>70
今見てみたけどほんとだw
しかも1万円ぐらい高いなw
意味わかんねえw

76:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 00:43:40
>>70なんでだろうね
かなり謎・・・

77:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 01:32:01
売れ筋モデルとそうでないモデルの差だろ >BDRとBDX
あとは発売時期がBDRの方が早いからそれも影響するな

78:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 01:42:34
>>77
量販店では、普通にBDRのほうがぜんぜん高いよ

79:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 11:07:16
>>60
そこって在庫なしの商品が大半だよね ネットのHPだと 見難くてしょうがない

80:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 13:17:31
>>79
在庫普通にあるぞ
在庫がないのは、人気のないしょぼい機種だけ
在庫がないというより、入荷してないってだけ

ちなみに、価格.comのエアコンの最安値はほとんどこの店

81:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 13:24:39
>>80
例えば楽天で2.8kWの機種、値段が載っている機種は47機種あるが、
在庫ありっつーか「買い物可能」で絞り込むと、わずか11機種。
同様に3.6kWは26機種中、たったの4機種のみ。

82:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 15:02:36
みなさんエアコン買ってくださいね。
あまり売れてないらしく残業ゼロです><
稼ぎたい・・・

83:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 15:03:10
>>82
売ってください

84:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 15:07:03
>>82
大清快のBDRがほしいので売ってください。

85:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 16:03:49
エアコンって、何時になったら自動的に冷房が開始するみたいなタイマー設定は
標準装備でしょうか?
それとも、そんなややこしいのはやっぱり機種によって付いたり付かなかったりでしょうか?

86:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 16:27:00
エアコン、2台購入を検討しています

1つは9畳用、暖房性能重視
もう1つは5畳用で冷房除湿機能重視です

できれば省エネ効果の高いものが良いのですが、
オススメのメーカー、機種あれば教えていただけると助かります。

87:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 17:09:39
>>85
安モノ: タイマーをセットした時刻から数えて~時間後にON と設定する
高級機: 何時何分にON と時刻を指定して設定できる

>>86
予算に拘らないのなら、国内有名メーカーの最上級機種。
部屋の作りにもよるだろうが、9畳には2.8kW、5畳なら2.2kWタイプのものでよいだろう。

88:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 17:37:11
>>86
暖房重視9畳 三菱重工SRK28SJ
冷房・除湿重視5畳 東芝RAS-221BD
※ともに自動フィルター掃除機能はなし

89:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 18:03:26
暖房重視ならノクリアだろ

90:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 18:18:54
>>89
いつもご苦労様です^^

低温暖房はノクリアの方が0.1kw(笑)だけ大きい

91:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 18:51:40
>>86
> 1つは9畳用、暖房性能重視
> もう1つは5畳用で冷房除湿機能重視です
> できれば省エネ効果の高いものが良いのですが、
> オススメのメーカー、機種あれば教えていただけると助かります。
9畳用は各メーカー2.8kWの上位機種ならどこでも余裕。
冷暖房だけじゃなくオマケ機能にも期待して良い。
5畳は下位機種でも良いけどどんな部屋で除湿機能に何を期待しているの?
再熱除湿が良いってこれまで執拗に書かれてるけど、再熱除湿の効率は最低最悪だよ。

92:86
08/05/15 19:00:45
>>87-89
ご意見ありがとうございます
参考にさせていただきます!

>>91
5畳は自室ですが、北部屋でどうも他の部屋に比べて湿っぽいのです
除湿機能の高いエアコンなら少しは改善できるのかな、と思いまして…

93:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 19:07:28
>>90
暖房重視と言ってるのに
なぜ低温のほう見てるの?w
バカか?w


94:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 19:22:56
>>92
> 5畳は自室ですが、北部屋でどうも他の部屋に比べて湿っぽいのです
今はどんな空調を使っていて、どのような季節や場合に湿っぽいと感じるの?
湿気の原因が何かわからないと何ともいえない。

95:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 19:28:07
>>93
はいはい

暖房最大はノクリアの方が0.1kw(笑)だけ大きい

96:86
08/05/15 19:47:11
>>94
引越し前から愛用している窓付けクーラーと、除湿機一台です

一昨年の1月に越してきてから、年間通して湿っぽさを感じます
特にこれからのシーズンはひどくて、暑さに強くても湿度で参ります
湿気の原因については何とも…


97:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 19:55:51
 
        
赤ん坊を食べる中国人 ((((;゚д゚))))

URLリンク(www.tcnweb.ne.jp)

98:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 19:58:32
>>96
建物は何年前に建ったの?

99:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 21:03:20
どなたか教えてください。今の住まいは賃貸マンションRCです。エアコンを新規で取り付けるんですけど、8畳リビング(+キッチン2.5畳)には8畳用のと10畳用のとでは、どっちがおすすめですか?
(キッチンは冷暖房ともに必要じゃないです)
それと、現時点でエアコン専用コンセントはないんですが既設のコンセントから電源を確保するのは何かまずいでしょうか?各メーカーの消費電力だけみると大丈夫そうなので・・・

100:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 21:24:12
まあどんなときも一回り大きいのを選んでおけば困ることはない

101:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 21:42:53
無駄にデカイのを置いても意味がない

102:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 21:45:06
無駄にデカイかどうかは、買って実際に使って見るまで誰にも分からない

103:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 22:14:12
三菱電機のエアコンウェブページは、いったいいつまで更新を放置しておくんだ?

104:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 22:18:10
冷房だけを考えたら部屋よりワンサイズ小さいエアコンを置くべき
そのかわり暖房は使わないという条件で
冬場は灯油のファンヒーター使う人多いから、そんな人は
冷房だけ考えればいいから、小さいのでいい

そんな俺も、冬場は灯油ファンヒーター派だから
14畳のLDKに2.8のエアコンをつけている

105:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 22:22:38
>>95
は?
ぜんぜんちがうぞ
何を知ったかしてむちゃくちゃなこと言ってんだよ・・・

106:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 22:50:51
>>105
何度も乙^^

暖房能力 定格(最小~最大)
SRK28SJ 3.6kw(0.4~7.9kw)
AS-Z28T 3.6kw(0.4~8.0kw)
暖房最大はノクリアの方が0.1kw(笑)だけ大きい

107:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 22:56:03
>>99
エアコン専用のコンセントが無いと言うことは古い建物?
だとしたら、断熱も大した事ないので2.8kw~。


108:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 23:01:04
>>106
> 暖房最大はノクリアの方が0.1kw(笑)だけ大きい
何百円かで売ってる100Wの電球を1個つけてやれば暖房能力は同じだなw

109:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 23:20:18
うぜーんだよ
さっさと氏根や
ストーカーや朗

110:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 23:29:00
エラそうにしたい人はSMクラブで働くといいお^^v

111:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 23:37:46
>>104
冷房だとそれで十分ですかねえ?

112:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 23:51:39
>>111
真夏は常時フル回転じゃないの?
地域にもよるけどねえ・・・

113:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 23:59:06
温度設定次第だろう。
でも冷房はあまり利かせないほうが体にいいので、ぴったりのような気がする。

114:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 01:43:16
>>112
昔のエアコンじゃあるまいし、そんなことにはならないだろ
俺、木造15畳の部屋に4.0kwのエアコンつけてるけど
去年の夏も冷房つけるとき、設定28~30℃にして風量も一番弱くしてるからなあ
それでも普通にかなり冷えてたし
冬は冬で16℃でも十分温まるし
それを考えるとひとつ小さいサイズでも楽勝でいけそう

115:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 02:16:52
それは暑がりの寒がりには当てはまらない理屈だ

116:114
08/05/16 03:53:59
>>115
俺かなりの暑がりだぞ

117:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 07:54:44
>設定28~30℃>冬で16℃ありえない。
寒がりの暑がりは、夏は22℃、冬は26℃だろ

118:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 08:10:01
>>114
冷房は1~2℃下げるだけでも涼しいと感じられるけど、暖房はそうはいかないね。

119:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 08:42:35
家の断熱性にもよるよ。

120:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 10:21:47
インバーターに室内外温度センサー
小さい部屋に大きなものを付けても冷えすぎるなんて事はない。

部屋の大きさじゃなく、断熱や地域や日当たりや使い方を総合して判断すべき。

121:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 12:23:26
冷房と暖房、同じ温度でもぜんぜんちがうのはなぜ?
夏に冷房25℃をつけたら当然涼しいです、でも夏に暖房25℃をつけたら
普通に暖房でて暑くなります
同じ25℃なのになぜ?
小学生のころからの謎です。

122:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 12:30:57
服装が違う~湿度が違う~輻射熱が違う~

123:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 13:28:59
>>122
いや、そんなんじゃなくて
あきらかに冷房は冷たいし暖房は暖かい
湿度なんて関係ない

冷房30℃でも冷えるし
暖房16℃でも暖かい

夏に暖房16℃をつけると普通に暑くて地獄になる
冬に冷房30℃をつけると凍え死ぬ

124:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 13:37:28
まあ・・・。その・・なんだ。

25℃に設定すると25℃の温度の風邪が出てくるのではなくて
25℃までこの部屋を暖めるとしたらコレ位の温度の風を出さないと
部屋全体は設定温度に達しないと頑張って暖めた風を噴出している訳だ。
当然15℃以上高い温度になってる。

冷房も同じ理由で設定より15℃以上冷たい風が出てくる。

125:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 13:46:03
昔、所さんの目がテンでやってたわ
氷水とぬるま湯を用意して、手を片方は氷水、もう片方はぬるま湯に漬けてしばらく待つ
次に中間の温度の水を用意し、両手を同時に漬ける
そうすると、氷水に漬けてた手では温かく感じ、ぬるま湯に漬けてた手では冷たく感じる
たしかこんなんだった

126:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 16:15:59
体の調節機能ってやつだろ
北海道で20℃だと「今日は暑いなぁ」と言うらしいじゃん
沖縄で20℃だと「今日は寒いなぁ」って言うんだろ?

127:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 16:29:24
そもそも温度設定がちゃんと正確なら、冷房も暖房もわける必要ないのでは?

20℃にすれば部屋が20℃になるというふうにすればいいのに

128:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 17:14:09
前からそういうのもあるだろ

129:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 17:31:56
>>127


除湿がノサバリ過ぎるようになる。

130:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 20:57:29
今週暑くなる前にエアコン付けたのですが、室外機が南側、直射日光モロ。

板で屋根作って影作った方が良いのかな?


131:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 21:15:27
>>130
そんなの関係ない

132:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 21:18:10
ホテルのエアコンて、冷房と暖房どう分けてんのかな?

133:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 21:37:32
>130
日除けは効果ありますよ。あと水かけたりね。

134:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 21:43:10
おまえらのエアコンには自動という項目はないのか?
ドンだけ古いんだよw

135:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 21:58:42
倉庫兼休憩所にしてる12畳のプレハブが有るんだけど、
断熱性がかなり悪いここにつけるエアコンとしてコロナの冷房専用17畳用ってどうかな?
暖房も使えるようにした方がいいかな?

136:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 22:04:24
灯油高くなりそうだから、冷暖にした方が賢くね?

137:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 23:06:49
>>135
予算の許す限り大きいのつけれ。
工事現場のプレハブに2.2kwつけて
ひと夏で壊すバカもいるくらいだから。

138:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 23:41:57
一番人の集まりそうな場所に風があたるように28でもつけとけばいいんじゃないか
どうせブン回しだし使い捨てで省エネも糞もないからコロナでも何でも安物で十分

今の時代冷房いれようとしたら電源入らないと外見たら室外機が盗まれるとう
無茶苦茶な時代だからなw

139:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 10:24:57
各量販店のチラシでも、エアコンがかなりの紙面占めるようになったな。

140:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 11:19:05
10畳の部屋に14畳のエアコンつけて弱で使ってたほうが
電気代抑えられますか?
10畳用フルパワーで使っても変わらない?

141:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 11:35:32
>>140
弱というのは風量でしょ。
いまのエアコンに強とか弱とかのスイッチは無いね。

142:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 11:47:20
一概には言えないけど、普通は10畳用のほうが電気代は若干安いだろうね。
どちらを買っても普通の使い方ならフルパワーで運転することはまれ。
それどころがほとんど定格をかなり下回る状態で運転するから、その時の効率の影響が大きい。

143:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 12:15:28
最低出力はたぶん一緒
その時の消費電力は14畳用の方が数ワット大きい。送風出力ぶんかな。
あと最大出力は当然14畳が大きいので部屋が早く冷える(暖まる)。
その時の消費電力は10畳用より大きいが、短時間で済むので
まあ同じ部屋で使うぶんには結局ほぼ同じと考えて差し支え無い。

144:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 12:36:30
>>140
普通に2.8買っとけ
4.0とか無駄すぎる

145:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 13:13:23
2.8か3.6クラスを買いたいと思います。能力計算やってみたら
3.6タイプと出ました。
URLリンク(www.eakon.jp)

4.0無駄すぎですよね。

146:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 13:31:19
>>145
これで調べたら

15畳
大阪
集合住宅
南向き
大きな窓がある
部屋になっている
中断熱
エアコンを取付ける部屋はダイニング又はキッチンでコンロやホットプレートなどの熱源をよく使用する。

これで計算したら

冷房運転を基準にエアコンを選んだ場合
この部屋の冷房時の熱負荷はおよそ2481(W)で、お勧めのエアコンは、8畳用(2.5kwタイプ)のエアコンです。

冷したい部屋はダイニングやキッチンですね。
その場合は余裕を持って12畳用(3.6kwタイプ)のエアコンをお勧めします。

お勧めは2.5kwになってるけどいいのか?w








147:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 14:02:30
>>146
集合住宅の定義がマンションで上下左右 4方の部屋が冷房を使っていて熱が壁から入ってこないのが前提。
マンションなんかは大丈夫な場合が多いけど、そうでなければ、戸建てでを選んだ方が無難。。


148:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 14:21:32
室外機の放熱が滞りなくおこなわれ、
換気システムで外気の能動侵入が無い前提だ。

149:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 15:17:28
年間電気代の計算式見てると、どれも18時間で計算してあるんだが、
6時間位しか使わないんなら単純に
数字の1/3で考えていいんだろうか?
よっぽど暑くないと極力エアコン使わないつもりなんだが、
省エネ達成率とかをどの程度考慮すべきかよく分からない…

150:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 15:27:17
>>149
使う時間帯による。

151:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 16:15:15
年間電気代の7~8割は暖房だっぺ

152:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 16:21:27
18時間使えば使わない6時間は断熱材の保温効果が期待できる時間。
でも6時間のほうは残り18時間で完全に元のように冷えきる(暖まる)
だから起動時の使用電力量は6時間の使用のほうが多い。
18時間でも6時間の3倍は使わない
断熱のいい家なら6時間でも18時間でも実は大差ない

153:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:05:10
>>147
戸建をえらんだら、オススメが3.6になったんだけど
3.6なら基本的に2.8も同じだろうから、2.8でもおk?

154:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:11:17
今家をリフォーム中でママに「電気代が高いからお前の部屋にはエアコンつけない」と言われました
エアコンの電気代って月にどれくらいかかるんですか?
また安い物ならいくらくらいで買えますか?
バイトで何とかしようと思ってるんですが…
真夏にエアコン無しで勉強など…Orz

155:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:12:24
>>154
ママに言ってやれ
エアコンの電気代の7割~8割は暖房
冷房の電気代なんてかなり安い

156:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:37:23
>153
上位機でならOK。下位機種は2.8と3.6で結構違う。
ただし、去年みたいな猛暑は保証の限りではない。

157:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:41:33
>>156
15畳
大阪
戸建住宅
南向き
大きな窓がある
部屋になっている
中断熱
エアコンを取付ける部屋はダイニング又はキッチンでコンロやホットプレートなどの熱源をよく使用する。

この条件で3.6がオススメと言われたんだけど
RAS-281BDRでいけるの?


158:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:45:07
>>155電気代の障害はクリアですね
でもエアコンって高いですよね?別に最新のとかじゃなくていいんですけど…
あと取り付けてもらうのにもお金かかるんですよね?
相場を教えてくらさい

159:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:46:44
>>158
量販店で4万円以内で工事費込みで買える

160:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:47:50
つう事は使用時間短めでもやっぱり省エネ気にした方がいいのか、㌧

161:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:48:46
>>158
6畳用のエアコンなら工事費込みで4万円以内
部屋何畳?

162:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:49:28
>>160
省エネも暖房でのことな
冷房はあまり関係ない

163:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:52:46
>>162
ああそっか。

…じゃ気にしなくていいや。

164:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:54:22
>>157
最上位機なら15畳に2.8KWのエアコンでもいいのか?

165:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:00:22
>>164
俺もわからないけど、このサイトで調べたらそういう結果になったw
URLリンク(www.eakon.jp)

166:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:03:16
東芝に冷房の省エネの奴なかった?

167:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:03:22
>>157
>冷したい部屋はダイニングやキッチンですね。
>その場合は余裕を持って16畳用(5.0kwタイプ)のエアコンをお勧めします。

おいおい、これは無視かよ
ただの空間としては3.6だけど、火使うなら3.6じゃ足りないかもよ

168:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:04:05
>>158
東芝かダイキンの比較的上位機種なら積算電力計が付いてるので使った電気代がわかる。
季節の終わりにまとめて支払えば良いのでは?

169:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:10:14
>>167
余裕なんて無駄なものいらないと思って

ていうか、3.6(2.8)と5.0なんてぜんぜん違いすぎるんだけどw
このサイトあてにならないなw

170:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:11:08
>>159ありがとうございます
それなら何とかなりそうです
>>161たぶん6畳くらいです
>>168情報ありがとうございます

171:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:14:52
>>169
「コンロやホットプレートなどの熱源をよく使用する。」にチェック入れると5.0になる
チェック入れなければ3.6

172:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:15:04
>>168
6畳のただ冷やしたいだけの部屋に
上位機なんてつけてどうすんだ

173:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:17:15
>>171
勝手にチェック入れるなよw

174:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:19:15
>>171
チェック入れて3.6になったんだけど・・・

175:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:19:17
皆さんありがとうございました
あとはママの了解を得てベスト電器へ走るだけです

176:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:21:47
>>164
マンションは断熱性能高いし、周りの部屋で冷房付けるから壁から
戸建てほど熱の出入りが無いと仮定出来る。
それに最上位機なら2.8kwの最大出力は4.0kW。下位機種の3.6kwとの差は0.1kwしかない。
能力的には足りるはず。
2.8kwと3.6kwはダイキンなんかだとコンプレッサー同じで制御プログラムが違うだけ。(東芝はしらん)

けど、火を使うなら4.0kw以上にした方が良い。。


177:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:39:03
度々すいません、思ったんですけど取り付け工事ってけっこうなものですよね?
壁に穴開けたりするんですよね?
よくわかんないけど取り付けにくい部屋とかありますかね?
大概大丈夫ですよね?

178:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 18:45:38
>>174
その3.6は「コンロやホットプレートなどの熱源をよく使用する。」が考慮されていない
チェック入れようが入れまいがその部分の計算結果が同じ数値、熱負荷およそ3507(W)と出る
考慮した診断結果はその後に続く部分
>冷したい部屋はダイニングやキッチンですね。
>その場合は余裕を持って16畳用(5.0kwタイプ)のエアコンをお勧めします。
その部屋をダイニングキッチンとして使うなら3.6じゃパワー不足ということ

179:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 21:48:42
>>177
リフォーム中なら、ついでにエアコン専用のコンセントと穴も70mm位もお願いしる。
専用コンセントが無いと厳しいぞ。
それがクリアできれば設置工事込み4万以内である。(コロナはやめとけ)

180:名無しさん
08/05/17 21:53:07
自動でフィルターや内部を掃除してくれる機種の購入を計画しています。
カビ対策などアレルギー予防を第一にして、次にエネルギー効率、
価格は二の次です。

ヤマダで、東芝の'大清快'シリーズを勧められました。
洗浄機構は他のメーカーには抜きん出ているという説明でした。

そこで質問です。
この洗浄機構は、完成の域に達しているのでしょうか?
まだ、不完全、未完成なのでしょうか?
日本では、他のメーカーがまねしていないとすると、
何かまだ欠陥があると私は考えてしまうのです。
実績もない構造なのに、「10年保証です」なんて言われると、
余計怪しくなります。

ライバルメーカーの関係者がよろしいのですが、
反論など、よろしくお願いします。

181:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 21:54:32
エアコンを買った人は店と価格の報告よろしく

182:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 22:04:24
>>洗浄機構

ついてないよ。そんなもの。
冷房の水で流すだけ。取れるわけがない。

183:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 22:08:05
東芝の派遣社員www

184:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 23:01:02
ママの了解を得ました
\(^o^)/

185:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 23:49:24
3.6でオススメありませんか?
2.8では気分的に納得いかないので少し余裕をもたせたいと思ってます

186:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 23:55:53
>>185
3.6なら4.0にしとけ。
2.8と3.6じゃ中身同じだから意味ないぞ。

ちなみに予算が判らないと何も薦められない。

187:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 00:01:22
>>186
中身一緒って本当なんですか。
2.8ならノクリアあたりを買おうかと思ってます。
予算は15万ぐらいです。部屋は8畳で日当たり良く2.5では夏場は
外のほうが涼しいと感じたのでパワー重視で選びたいと思ってます。

188:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 00:19:41
予算は15万ぐらいならノクリアどころか大静快の2.8いけるぞ

189:186
08/05/18 00:27:43
>>187
36は32のスープアップ機 32だと省エネ基準が厳しいから
各メーカーが申し合わせて 基準のユルイ36クラスに移行した経緯があります 。
32と28はハード共通で制御を変えていました。その流れが今も続いています。
各クラス毎に設計を変えるより、共通にした方が安くなるためです。
(最大冷房能力が28と36では同程度なのに対し40では大きく変わります。36なら40を)
ノクリアは潔くて、36がありません。

予算15万で8畳なら2.8kwの上位機で十分足りるでしょう。。
暑く感じるなら、設定温度を下げましょう。。


190:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 00:55:40
>>189
AS - Z28T
RAS-281BDR
この機種を候補に購入します。

191:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 01:16:28
ここに誰も書き込む人がいなくて、スレ主一人が書き込んでいるスレがあります。
誰も書き込まないものだから、自演ばかりで、見てて哀れです。
もしお暇があれば覗いてやって下さい。
あえて書き込んだりしなくてもかまいませんから。
スレリンク(kaden板)l50


192:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 01:45:30
古い団地なんですけど、
最上階と真ん中ではどのくらい
エアコンの効きが違うでしょうか?

真ん中に住んでるんですけど、
最上階も購入しました。
今のところと同じ能力では、
やっぱり効き方が違いますか?

193:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 02:06:46
冷風扇代わりのエアコンだったら一人だったら22
ちょっと多いなら28

どっちにしろ人間の居る真上につけるのが鉄則 室外機はなるたけ放せ

194:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 08:24:09
>>191
今そのスレ見てきたけど、主って単なる池沼だったよ。
発狂してたwww

195:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 08:33:21
>>192
相当違う

196:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 10:05:35
マンションの最上階に住んでいるけど良く効くよ。
昔の鉄筋のアパートは屋上の太陽熱がコンクリートに蓄熱して大変だったけど、今の建物は良くできている。

197:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 10:12:06
今時の建築はマトモだよ

平成元年頃のロフト付き2*4風洋風木造なんかはベニヤ貼り付けただけ

198:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 10:36:42
ノクリア4.0kWの100V版があればいいのに
暖房能力より冷房能力が欲しい

199:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 10:39:16
>>187
ほんとうですよ。
違うのはマイコン内のプログラムだけ。

200:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 11:26:56
>>188
ノクリアどころかって、
ノクリアのほうがぜんぜん高いぞ
大清快は安い

201:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 12:34:14
じゃあ迷うことなく大清快買いだなw

202:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 13:29:46
>>201
ノクリアのSと大清快のBDRを比べてないか?
ノクリアの最上位機はZだぞ
ZとBDRなら当然ながらZのほうがぜんぜん上
その分高いけど

203:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 14:36:24
ノクリアZとBDR、値段が同じならどう考えてもBDRだろ

204:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 15:20:05
>>203
東芝社員さんですか?
ノクリアZより大清快BDRのほうがいいわけないだろ(笑)
ぜんぜん物が違いすぎる
まあZはかなり高いけどさ

205:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 15:22:57
富士通ゼネラルと東芝、安さ以外に積極的に富士通ゼネラルを選ぶ理由が
万に一つもあるなら教えて欲しい

206:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 15:24:24
Zのほうが3万円ぐらい高いな
Zはかなり良い機種なのはわかるけど、デザインがちょっとなあ
立ての長さを小さくしてても、あれだけでっぱってたら意味がないw
あんなことになるなら、立てが長いほうがいいよなあw

207:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 15:37:21
俺もキャリアとゼネラルならキャリアを選ぶな。まぁっ、本命は霧ヶ峰だけどね。ゼネラルの型番紛らわしいね。

208:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:01:17
>>206
量販店なら値段の差がもっとあるぞ

>>207
わざわざ金だして買うなら三菱はねえだろw

209:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:08:09
まあ、重工とダイキンが買えないなら
選択肢は霧ヶ峰しかないわな

210:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:09:11
わざわざ金だして買うなら三菱重工だろw

211:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:09:38
霧ヶ峰だけは妥協しても買いたくないなあ

212:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:12:16
各社の08モデルの最上位機でランキングつけるとしたら
どんな感じ?

213:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:21:33
>>212
1位 大清快
2位 nocria
3位 うるるとさらら
4位 白くまくん
5位 霧ヶ峰
6位 キレイオン
7位 四季彩館
8位 異風人

214:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:24:39
1位 大清快(東芝)
2位 nocria(富士通ゼネラル)
3位 うるるとさらら(ダイキン)
4位 白くまくん(日立)
5位 霧ヶ峰(三菱電機)
6位 キレイオン(シャープ)
7位 四季彩館(三洋電機)
8位 異風人(コロナ)

215:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:29:28
折れ的には 2.8kWの最上級モデルで
松: ダイキン・東芝・富士通ゼネラル
竹: 日立・シャープ・三菱
梅: 重工>三洋
草: コロナ

216:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:29:49
東芝なんか駄目でしょ!
松下は?

217:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:30:58
何故東芝が上位入賞?

218:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:32:24
>>216
なにを言ってんだ
大清快はだいぶいいぞ

まあ松がダイキン、東芝、富士通 この3社なのは間違いないな

ナショナルは論外でいいだろ
まあ三洋とコロナも論外だけどなw

219:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:33:43
>>215
なかなかいいセンいってると思う

220:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:34:57
>>216
おっと松下を忘れていたw
松と竹の中間、どっちかというと竹ってところだな。

221:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:36:00
俺的には

松: ダイキン・東芝>富士通ゼネラル
竹: 日立>シャープ
梅: 三菱>重工
草: シャープ>コロナ・三洋

222:221
08/05/18 16:37:18
訂正

松: ダイキン・東芝>富士通ゼネラル
竹: 日立>シャープ
梅: ナショナル>三菱>重工
草: コロナ・三洋

223:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:38:20
暖房重視だと、何処が松?

224:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:38:24
コンプを富士通のノクリアとかに供給している三洋とか
全て内製で省エネも一級の三菱重工が梅とかありえない

225:221
08/05/18 16:40:31
>>224
ありえないとか言われても実際に三洋と重工はゴミ

226:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:42:14
>>223
暖房重視でも松の3社はかわらないと思う


227:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:42:46
俺的には東芝がゴミ!

228:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:42:46
たしかに重工と三洋なんてほしくないなw

229:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:44:23
松の三社でも暖房能力が違うがそれでも同等ですか?

230:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:44:32
お前だけw
東芝はまじでいいと思うよ
市場でも大清快はだいぶ売れてるし

タダでどれかもらえるとしたら、俺も東芝か富士通かダイキンの最上機種をもらう

231:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:45:50
>>229
暖房だけだとノクリアが一番上かな

でもノクリアはデザインがいけてない
上のほうで誰かも言ってたけど、分厚すぎw なんであんなにでっぱてんだろなw

232:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:46:43
>>230>>227へのレスな

233:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:48:54
各社の08モデルの最上位機の型番を教えて~

234:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:50:54
おいおい松で東芝はないだろう?何年前の話しているんだ。
代金、パナソニー、三菱山だろう。

235:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:51:03
実際、家で使ってみないとわからんよ?
因みにうちは東芝の安物機種。
マンションのモデルルームを買ったら自動で付いて来た。
一昨年の4066Dというやつ。
東芝嫌いの一因。
暖房で直ぐ小康状態になるので、設定温度にはまずならない。
今秋買い換え予定。

236:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:52:22
>>224
気持ちは分からんでもないが、その2社はもう勝負投げてるからね。
特にサンヨーなんてもう諦めモードのラインナップだろ。

素直にオススメできるメーカーではなくなってしまった。

237:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:52:57
>>235
安物機で語るなよw
下位機種なんてどのメーカーもゴミ以下

238:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:54:11
>>234
お前さっきから何1人で東芝叩きしてるんだ?w
何年前もなにも、今だから東芝なんだろ
昔の東芝はよくなかったけど、今の大清快はかなりいい

239:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:54:49
ノクリアのデザインは高さを抑えたかったんでしょ?
その分前に出っ歯になった。
高さが低いのでハイサッシのリビングにも取り付けしやすいんでないの?

240:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:57:12
じゃあ、お前は大清快使っているのか?

241:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:01:56
>>239
高さおさえたからといってあんなにでっぱるぐらいなら
高さおさえなくてもいいと思う
バランスが悪すぎる
あの高さおさえなければつけれないシチュエーションなんてまずない

242:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:04:02
だれか、各メーカーの最上位機種の型番と値段のリストをつくってくれ
このスレでも一番需要のある4.0KWクラスで
リストがあればなにかとわかりやすいからなあ

値段はとりあえず価格コムの最安値で

243:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:04:19
本当に東芝はないって!どこのどいつだよ。

244:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:09:59
nocria AS-Z40T2 (富士通ゼネラル) 167985円
大清快 RAS-402BDR (東芝) 133587円


245:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:11:47
白くまくん RAS-DJ40X2(日立) 171758円

246:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:15:31
東芝が安いからいいってか?
安くしないと売れないんだろ?
ゼネラルもキャリアも売れなかった者同士の寄り合いじゃないか?

247:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:16:13
この他のメーカーの最上位機種がどれかわからないから
すまないが後はまかせた

248:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:17:25
>>246
お前はもういいから
なにを1人で必死になってんだよ

それとお前にひとつ教えてやろう
売れてるから安くできるんだよw

249:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:18:12
とりあえず今のところ

nocria AS-Z40T2 (富士通ゼネラル) 167985円
大清快 RAS-402BDR (東芝) 133587円
白くまくん RAS-DJ40X2(日立) 171758円

250:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:21:22
ビーバーエアコン SRK40SJ2 (重工) 129752円

251:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:21:31
>>242
言いだしっぺの法則


というのは置いておいて、値段は価格.com最安値
ダイキン:AN40JRP (S40JTRXP) \147,800
東芝:RAS-402BDR \133,587
日立:RAS-X40X2 \154,772 (S40X2なら\144,824)
松下:CS-40RJX2 (X408A2) \149,498
三菱:MSZ-ZW408S \150.942
富ゼ:AS-Z40T2 \167,985
シャープ:AY-W40SX \184,707


252:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:23:45
4月にヤマダで沢山買ったけど最終的に松下と東芝の各1機種を選んだ。
松下,三菱電機,東芝,日立のフラッグシップを中心に値段を聞いたけど、機種・容量ごとに値段がかなり違う。
このメーカーならどこでも良かったので結局割安感のある機種から選んだ。
イメージ的にはkakaku.comの値段はあまり参考にはならないね。

253:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:24:06
四季彩館 SAP-E40X2(三洋) 155700円

254:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:29:06
>>251
ダイキンの最上位機それじゃなくね?

255:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:32:04
>>251
値段もところどころおかしい

256:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:33:15
nocria AS-Z40T2 (富士通ゼネラル) 167985円
大清快 RAS-402BDR (東芝) 133587円
白くまくん RAS-DJ40X2(日立) 171758円
四季彩館 SAP-E40X2(三洋) 155700円

257:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:38:17
>>251のつづき
旧型最上級機種編
ダイキン:AN40HRP (S40HTRP) \115,100 (AN40GRP \90,600)
東芝:RAS-402SDR \128,500
日立:RAS-X40W2 \188,999
松下:CS-40RGX2 \153,500
三菱:MSZ-407S \137,800
富ゼ:AS-Z40S2 \106,630
シャープ:AY-U40SX \112,000

258:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:38:58
nocria AS-Z40T2 (富士通ゼネラル) 167985円
大清快 RAS-402BDR (東芝) 133587円
白くまくん RAS-DJ40X2(日立) 171758円
四季彩館 SAP-E40X2(三洋) 155700円
ビーバーエアコン SRK40SJ2 (三菱重工) 129752円
霧ヶ峰 MSZ-ZXV408S (三菱電機) 130000円

259:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:40:19
旧型いらなくね?

260:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:46:52
nocria AS-Z40T2 (富士通ゼネラル) 167985円
大清快 RAS-402BDR (東芝) 133587円
白くまくん RAS-DJ40X2(日立) 171758円
四季彩館 SAP-E40X2(三洋) 155700円
ビーバーエアコン SRK40SJ2 (三菱重工) 129752円
霧ヶ峰 MSZ-ZXV408S (三菱電機) 130000円
キレイオン AY-W40SX(シャープ) 184707円

俺もここまでしかわからなかった、あとはまかせた

261:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:48:02
>>202
だから同カテゴリーで同値段なら大静快だろってこと。
ましてや安いなら悩むことなく。
>>203
同意

262:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:53:09
>>261
BDRは最上位機だからZと比べるだろ普通

同じ値段なら悩むことなくZ

263:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:53:54
どなたか>>260の続きよろしくです

264:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:58:37
三菱の最上位機こんなに安いんだ

265:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 18:03:37
こうしてひと目で見比べれると便利だね
おつです

266:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 18:15:23
>>264
MSZ-ZX"V"408Sって住宅設備用の機種だからね。
まあ中身は基本的にそっくりそのままだと思うけど。

267:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 18:21:31
省エネ基準なんて寸法規定でごまかしてるだけだし
最新機種、最上位なんてアホだと思いませんか?

268:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 18:23:13
>>267
最上位は省エネの問題だけじゃないだろ
上位とはぜんぜん機能や性能が違いすぎる

269:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 18:25:19
>>260の三菱の機種
これ最上位じゃないだろ

270:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 18:26:41
なんか最上位っ価格コムやメーカーの公式見ても
どれが最上位かわかりにくいよなあ
だれか>>260を完成させてー

271:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 18:54:48
何か滑稽すぎておもろ~やな。エアコンの価格出してどうすんのさ?人それぞれ使い方や部屋の大きさ、何を求めて何がいらない等選ぶ基準がちがうだろ?何必死扱いて書いてんのさ。価格com見れば分かるんだろ?僕!

272:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 19:10:38
大清快の402BDR
家電量販店で工事費込みで15万円以内で買えるかなあ?


273:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 19:27:57
量販店で聞けば~?

274:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 19:30:46
>>271=>>273
荒らしのキモヲタ厨房は消えろ

275:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 19:35:25
>>274
キチガイはスルーしたほうがいい

276:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 19:37:36
本当スルーした方がいいわ。このスレ。

277:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 19:40:21
>>270
同じ能力クラスで一番期間消費電力量の小さなものが「最上位」と思って間違いない

>>271
どうでもいいが、昔と比べて価格.comのサイト重くなったよな。
表示させるのに一々PCがフリーズしたように何十秒も止まってみえる。

278:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 19:45:16
>>277
それは違うだろw
単純に一番高いのが最上位機

279:278
08/05/18 19:49:27
値段がってことな

280:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:01:10
自分の金なんだから大正解でなくて自由にZ買えばいいw

281:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:07:43
>>266
> >>264
> MSZ-ZX"V"408Sって住宅設備用の機種だからね。
> まあ中身は基本的にそっくりそのままだと思うけど。
違うよ。
MSZ-ZXVは長尺配管対応で高天井モード付きで若干機能は上。
だけど、量販店モデルよりもちょっと音がうるさいのではという指摘もあったね。

282:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:09:06
>>224
ノクリアZのコンプは三洋製だが、ノクリアSは松下製と東芝製のコンプ。
あと三菱重工のファンモータは富士通ゼネラル製。

>>239
実際はシャープのSXの方が奥行きが長い。
>>253
言っておくが、三洋の2008年モデル最上位機種は、昨年のEXシリーズが継続だぞ。

283:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:13:27
最上位機種になればどのメーカーでも大差ないだろ
だから安いやつ買ったほうが得

284:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:21:29
価格.comの最安値より、量販店の方がずっと安いね、今。
工事費や取り外し料金含めると。ポイントも付くし。
いつ頃が一番安いんだろうか。今月中に買うか、迷う。

285:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:23:16
三菱の最上位機種はどれですか?

286:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:24:56
>>284
そのとおり
新型に限っては量販店のほうが断然安い

エアコンは夏のボーナス商戦のときが

287:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:28:14
夏のボーナス商戦っていつぐらい?

288:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:30:49
>>287
6月中旬~7月上旬ぐらいまでじゃね
たぶん・・・

289:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:39:01
>>260は間違いだらけなので、各メーカー最上位機種のプロパー機種型番。
三洋は事実上の撤退だからね。

nocriaZ AS-Z40T2 (富士通ゼネラル) 167985円
大清快 RAS-402BDR (東芝) 133587円
白くまくん RAS-X40X2(日立) 206623円
エアロボ CS-40RJX2(松下) 151999円
霧ヶ峰 MSZ-ZW408S (三菱電機) 150942円
うるるとさらら AN40JRP(ダイキン工業) 147800円
キレイオン AY-W40SX(シャープ) 184707円
ビーバーエアコン SRK40SJ2 (三菱重工) 129752円
四季彩館 SAP-E40X2(三洋) 155700円

>>285
霧ヶ峰 MSZ-ZW408S (三菱電機) 150942円
ビーバーエアコン SRK40SJ2 (三菱重工) 129752円

290:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:44:14
>>289
乙です
なんとなく値段が安い順に並べ替えたみた

ビーバーエアコン SRK40SJ2 (三菱重工) 129752円
大清快 RAS-402BDR (東芝) 133587円
うるるとさらら AN40JRP(ダイキン工業) 147800円
霧ヶ峰 MSZ-ZW408S (三菱電機) 150942円
エアロボ CS-40RJX2(松下) 151999円
四季彩館 SAP-E40X2(三洋) 155700円
nocriaZ AS-Z40T2 (富士通ゼネラル) 167985円
キレイオン AY-W40SX(シャープ) 184707円
白くまくん RAS-X40X2(日立) 206623円


291:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:47:57
ダイキンの最上位はS40JTRXPなんじゃねえの?

292:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 20:55:15
こう見比べてみると、大清快はかなりお買い得だな
機能や性能はTOP3に入るのに、値段がこんなに安いとは

293:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:00:21
>>291
住宅設備ルートモデル。

>>292
販売店員や各社営業ならみんな知っていることだが、
東芝は、シェアを上げたいために、卸値を下げて、奨励金をばら撒いているから安くて当然。

294:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:03:02
>>293
安いから他社に比べてしょぼい機種ってわけではないの?

もし機能や性能も他社と比べても文句なしなら、これほしいんだけど

295:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:11:32
>>294
最上位機種なんだから、冷やす・暖めるといった基本性能は心配ない。

296:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:13:30
>>295
除湿は?

297:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:16:36
>>295
心配ないどころか、機能性能はかなり上だろ

暖房能力が0.3~9.8
冷房能力が0.3~5.4
これはかなりいい部類
特に下が0.3ということで幅広く使えるし、省エネ性もバツグン

298:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:23:47
メーカーは毎年のようにモデルチェンジするけど、
ここ数年はほとんど変化なしのメーカーも増えてきた。
東芝・日立とか何年も前から基本性能(冷暖房能力)はあまり変わらない。
もちろん、機能面では変えてきているけど。

299:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:24:54
除湿もパワフル除湿や風なし除湿もできるし、当然再熱除湿も付いている。
加湿器に合わせて温度を調整する加湿器サポートボタンなるものも付いている。
スペック上は機能は豊富。
すでに買ってしまったオレが書くのもなんだが、東芝の場合は最近はスペックに書いていない基本性能に問題があった。
これがどの程度改善しているかだけど、2.8以上のBDRはコンプレッサーもインバーターも新設計でやる気は感じられる。

300:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:26:17
>>298
基本的な冷暖房能力なんてどのメーカーもかわってないだろ
てか機能面というけど、その機能面で冷暖房能力がだいぶかわるんだが

301:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:28:25
三菱重工の最上位機が一番値段安いけど
この機種ってどうなの?

302:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:31:59
三菱重工は過去の実績が悪いからわからない。
博打みたいなもので、故障せずにスペックどうりの性能を発揮してくれたらお買い得だけど・・・

303:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:33:52
結局、故障しないのが最良の機種ってことだな

304:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:34:33
そっかあじゃあRAS-402BDRのほうがあきらかによさそうだね
この機種だいぶ売れてるみたいだし、値段も手ごろだから
これにしようかなあ

305:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:35:35
>>303
エアコンの故障の原因は、8割方取り付け工事に原因あり

306:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:49:21
シロクマくんはどうして割高なの?
売れてないから?
性能高いから?

307:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:54:15
>>306
ステンレスでできてるから
まさに無駄そのものw

308:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 21:57:40
省エネにするために本体の値段があげってる機種は、まったく意味ないな
そういう点でも東芝はかなりがんばってる
値段をあそこまで落としても省エネ性能バツグンだからな
メーカーのやる気度がわかる
ほかのメーカーは前のモデルからほとんどなにもかわってない
東芝だけが新設計

309:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:23:07
>308
最小出力落として他社と同程度のAPFということは定格での効率が他社に劣ると思う。
新規設計でもその程度。。(APF表示になって最小落として制御で誤魔化す事が可能になった。)
APFは普通の人なら使わない時期も測定期間に入れてるし。。

APFだけでなく、COPも比べないと基本性能の優劣は判らない。
(別に他社の肩を持つ訳ではない。)


310:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:30:21
>>309
定格も他社より上なんだが
下が0.3ってのが他社でもあるとこはあるけど
他社の場合下が0.3なら上も低くなってる
富士通は逆で下が低くないけど上が高い

311:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:30:32
>>298
>>300
日立の最上位機種X50とX63、X71、S63、X71の暖房最大能力は上がったよ。
>>306
Xシリーズは、イオンミストやらが付いているからその分割高。
単価を上げて、儲けを増やそうとしてる。
>>308
中身を全部見てみると、各社とも結構新設計になってるよ。
>>309
COPも比べろというけど、実際の運転時間のほとんどは定格以下での運転ですよ。


312:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:36:13
東芝の優秀さが際立ってきたな。
レグザもRDもじつは安くて優秀。
エアコンも例外なく優秀っぽいね。

313:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:37:04
まあ値段と性能機能のバランスを考えると
大清快の最上位機がコストパフォーマンスが一番なのは間違いないな

314:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:38:06
>>312
たしかに東芝は安くて良い品が多いね

315:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:39:37
>310
ダイキンあたりと比べてみな。明らかに格下。
APFだとエアコンの必要の無い時期まで使用して算出される。
0.3kwの出力はその時に有効な数値。
実際に必要な時期には0.3kwまで絞らないので、実際に必要な時期のAPFは落ちる。

316:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:43:00
>>315
トータル性能や機能はあきらかにダイキンより上なんだが
お前こそちゃんと見比べたほうがいい
見比べれば一目瞭然

317:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:46:12
>>316
何処が?
まともに掃除も出来ないぞ。
URLリンク(bbs.kakaku.com)

318:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:46:41
東芝は昨年以前のモデルも最低出力は0.3kW。
今年のモデルは最低出力ではなく使用頻度の高い出力での効率を上げるようインバーターを新設計したから。
エアコンにかかわらずインバーターの低出力時の効率を上げるのは最近の流行。

319:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:47:38
真に省エネに優れたエアコンというのは、使う人間にもその省エネの度合いを意識させられるもの。
そのような意味では、消費電力量がリモコンに表示できる東芝やダイキンの上級機種こそ、
真に省エネを考えるユーザーにオススメしたい。

320:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:52:21
>>317
なに価格コムのたった1人のコメントをもってきてんだよwwww
てか、掃除機能なんてどのメーカーも似たようなもんだから
まだまだ発展途上の機能

321:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:53:16
>>317
キミ必死だなw
ダイキンの社員ですか?w

322:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:57:25
病的なクレーマーとしか見えないけどね。
他社のも同じように検証してほしいな

323:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 22:59:23
初歩的な質問なんですが、最上位機種と最下位機種で何が違うのですか?
出来れば、コストパフォーマンスのおすすめの機種を知りたいのですが。。。

324:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:01:57
>>323
天と地ほどの差がある
6畳とかのただの部屋なら下位機種で十分だけど
リビングなどのよく使う部屋なら絶対に最上位機種のほうがいい

325:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:02:22
賃貸に付けるので、安くて性能がいいのがいいです。

326:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:02:47
>>318
軽負荷領域で、損失の少なくなるSJ-MOSFETを、スイッチング素子の下アームに使ったからね。

327:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:04:46
>>325
賃貸だからとかで考えないほうがいい
何年使うかで考えろ
エアコンなんて10年サイクルだし
引越ししたからと言ってわざわざ買いかえる物じゃないだろ


328:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:09:13
>>320
基本的に掃除したゴミを外に排出するタイプは全滅だと思う。
松下も駄目駄目みたい。ゴミが詰まって中がゴミだらけになるみたい。
真似下の真似は・・・

発展途上でもダイキン、富士通あたりは悪いうわさ出てない。
家はダイキンだけど、掃除機能は全く問題ない。冬場の加湿は重宝したし。。
(設置環境と工事に依存するので評価が分かれてるけど)
今度タバコ部屋に富士通の中級を導入予定。

ちなみに、空気清浄機能はあまり意味無いと思う。
(埃は人の動く床付近が一番多いので、空気清浄機買った方が良い。)

329:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:09:36
商品差額を電気代とかで元がとれるのかな?
最上位機種の性能比較はメーカーの設計の人とかは気になるかもしれないけど
庶民には、高級車を比べられてるみたいでピンとこないです。
中位機種でおすすめはないのでしょうか?

330:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:11:38
>>329
省エネ性がいいから最上位機じゃないぞ
07、08モデルなら省エネ性なんてどのクラスでも大差ない

もっとほかの部分での性能や機能に大きな差がある

331:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:14:07
>>328
大清快の空気清浄機能はかなりいいぞ
これが売りだからな
量販店に行けばわかると思うけど、
この空気清浄機よりも空気がキレイになるといった感じで、
東芝の人気の空気清浄機単体とくらべて宣伝してる

332:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:16:29
このサイトいいな
URLリンク(www.eakon.jp)

333:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:18:43
>>331
エアコンを床付近に設置出来れば良いかもね。
床付近の埃はどうにもならないよ。それに東芝の空気清浄機と比べても・・・・・

他社の空気清浄機持ってるし。(もっと良い奴)

334:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:23:02
>>323
このスレでも違う違うと言うだけでしょ?察してあげなさい。
どれが良いか?と言うよりコストで選ぶなら型落ちとか特価品狙うことになるね
量販店とか比較サイトで安いの探す

335:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:23:32
フィルターの掃除しやすさや音の静かさなど、メーカーの宣伝用の機能以外の良さが知りたいです。
空気清浄機能なんかは、別に買った方がいいのでは?


336:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:24:42
どれも大差ありません

337:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:25:28
お掃除機能がついているエアコンだと
業者がエアコンクリーニングを断る件について。

338:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:26:35
4年ほど前かな?出たての換気付きエアコン買ったよ
結局今も使ってるのは主要機能だけw


339:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:27:44
極論を言えば、最上位機ならはっきり言って
どのメーカーの物でも性能や機能は大差ない どれでもいっしょ
安いやつのほうがそりゃ得に決まってる
金がありあまってて、値段を気にしないやつはデザインが好きなやつを買え


340:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:28:01
バカだな。
エアコンに空気清浄機と同等の能力を持たせようとすると
風量が落ちるし騒音ももの凄くなる。
ナショのお掃除ロボに騙されて、東芝にも騙されてるのかよ。
おめでてーな。

341:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:28:49
>>339
まったくそのとおりだなw

342:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:29:08
>>323
ユーザーから見て一番の違いは暖房能力。
同じ冷房定格出力でも暖房の定格出力は違うし、最大出力はもっと違う。
基本的に下位機種はエアコンのみでの暖房は想定していないと考えたほうが良い。
エアコンは昔は冷房が主だったけど、今の上位機種は空調全般(冷房だ,暖房,湿度,換気)をカバーしている。

343:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:29:28
>>340
今の時代うるさいエアコンなんてない
バカはお前

344:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:30:20
>>340
激同

345:344
08/05/18 23:31:05
まちがえたw

>>344のレスは>>340にじゃなくて>>339

346:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:36:25
>>337
構造が複雑で、分解するのが面倒だしね。
メーカーのサービスに依頼すればやってくれるけど。

347:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:38:13
>>340
たしかに俺もそう思う

やっぱ結局はそのとおりだと思うから、大清快のBDRを第一候補にします

348:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:39:54
最下位機種でもこのランキングは有効でしょうか?

松: ダイキン・東芝>富士通ゼネラル
竹: 日立>シャープ
梅: ナショナル>三菱>重工
草: コロナ・三洋


349:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:40:07
BDRは、高さが31.7cmあるから、取り付けて見上げると、かなりの圧迫感が。

350:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:43:01
>>348
シャープに最下位機種はないよ。SEシリーズは最下位機種クラスの性能だけど。

各社最下位機種2.2kW 08年モデル APF順

三菱重工 SRK22ZJ APF5.4 0.6~2.8kW
富士通 AS-E22T APF5.2 0.9~2.8kW
東芝 RAS-221B APF5.0 0.7~3.1kW
松下 CS-22RJH APF4.9 0.8~2.8kW
ダイキン AN22JNS APF4.8 0.9~2.8kW
三菱電機 MSZ-J228 APF4.8 0.7~2.6kW
コロナ CSH-S228G APF4.7 0.8~3.0kW
日立 RAS-R22X APF4.6 0.9~2.8kW

351:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:44:33
>>348
最下位機種なんてどれでも大差ない

>>329
中くらいのモデルが一番割高。
本体価格も最上級タイプとあまり変わらないくせに省エネ性が劣る。
とにかく本体価格の安いものにするか、電気代があまりかからない最上級タイプにするか。
その2者択一がオススメ。

352:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:48:02
>>349
なに言ってんのお前?
高さなんて富士通以外どこもほとんど同じだぞ
みじかいやつでも29.5とかだろ
極端に短いのは富士通だけ
富士通は高さが短い分分厚いけど

ネガキャンもここまでくると乙としか言いようがないなw
別に東芝をかばうつもりはないが、適当なことを言っちゃいかんよ

353:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:49:06
下位機種も>>339があてはまる

354:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:49:20
松のメーカーの最下位機種で良さそうなの買おうかな。
新品ってだけで十分嬉しいぞ。(^o^)

355:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:50:46
俺は今すんでるマンションは最初からダイキンがついてたから、そのまま使ってるけど
コスパでは東芝の大清快と富士ゼネのノクリアが一番だと思う

356:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:51:41
>>354
何畳の部屋どのクラスのエアコンをつけるつもり?

357:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:55:33
たぶん、冷房メインだと思うから、6畳用でいいかなと思ってます

358:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:57:23
富士通Z        250×890×286
松下X          305×870×219
三菱電機ZW      295×798×268
シャープSX     278×894×325
日立X      295×875×233
日立S      295×798×233
東芝BDR      318×840×218
ダイキンR      315×890×239
三菱重工SJ     309×890×220 





359:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:58:51
サンヨーの旧モデル最上位機種なんて、他社の下位モデル並の価格で、コスパ最強だぞ。

360:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 23:59:49
>>357
部屋は何畳?
鉄筋か木造かどっち?

361:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:00:46
>>359
三洋(笑)

362:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:01:35
その話詳しく教えて下さい.

型番は?

363:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:02:35
木造アパートの二階

364:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:03:56
>>363
だから部屋は何畳なんだよ

それと2階って、2階建ての2階?

365:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:05:09
6畳で二階建ての二階です。

366:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:06:54
>>365
部屋何畳なんだと何回言わせるんだよ
さっきから無視してんじゃねえよ
せっかくアドバイスしてあげようと思ってるのに
バカか

367:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:07:21
>>365
それなら6畳用で十分だな

368:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:08:10
>>365
その環境で冷房重視なら、まじでなんでもいっしょだから
一番安いやつ買っとけ

369:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:08:47
>>366
おちつけw

370:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:09:23
ありがとう(*^_^*)

371:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:12:28
このスレでは東芝と富士通の評判がいいみたいですなあ
LDKのエアコンを探してるから最上位機種がいい
富士通のZは高いから東芝BDRにしようかなあ

372:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:28:59
>362
四季彩館 SAP-EX36T
オクで6万 価格comでも6万少し
最上位機種なんで省エネ、除湿⇔再熱除湿自動切り替え、全熱交換式の吸気・排気機能付き、内部クリーン機能も他社並。

373:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:32:03
メーカー 機種名 達成率 平均COP APF
東芝 RAS-402BDR 103 5.21 6.2
日立 RAS-X40X2 103 5.12 6.2
ダイキン工業 AN40HRP 101 5.42 6.1
ダイキン工業 AN40JRP 101 5.42 6.1
シャープ AY-U40SX 101 5.23 6.1
富士通ゼネラル AS-Z40T2 101 5.06 6.1
富士通ゼネラル AS-Z40S2 100 5.42 6
シャープ AY-T40SX 100 5.41 6
シャープ AY-T40SV 100 5.41 6
松下電器産業 CS-X407A2 100 5.28 6
松下電器産業 CS-40RGX2 100 5.28 6
松下電器産業 CS-X408A2 100 5.28 6
松下電器産業 CS-40RJX2 100 5.28 6
日立 RAS-S40W2 100 5.26 6
日立 RAS-X40W2 100 5.26 6
松下電器産業 CS-X407A 100 5.21 6
松下電器産業 CS-40RGX 100 5.21 6
松下電器産業 CS-X408A 100 5.21 6
松下電器産業 CS-40RJX 100 5.21 6
シャープ AY-W40SX 100 5.14 6
東芝 RAS-401SDR 100 5.11 6
東芝 RAS-402SDR 100 5.11 6
東芝 RAS-401BDR 100 4.94 6
三菱重工 SRK40SJ2 100 4.81 6

374:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:34:39
>>372
それ最上位じゃないぞ
てかさすがに2006年モデルはないだろw古すぎる
買ったとしてもひとつ前のモデルまで

375:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:37:11
>>372
古いすぎる
3.6とか中途半端ないらない子
三洋とか論外

376:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:37:45
2006もちょっと前までは一個前だったんだからものがあるなら全然あり


377:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:38:44
>>374
じゃぁ最上位機種の型番挙げてみろよ

どこのスレでもいるんだが、ある事柄を否定するだけ否定して、
その根拠も代替案も正しい答えとやらにも一切触れない言いっ放しは困るよ

378:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:39:47
さすがに三洋はのエアコンはだめだろ

379:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:41:05
どこのスレでもいるんだが、自分の使ってる物をマンセーしたがるやつがは困るよ












さすがにサンヨーはないw しかも06モデルってw

380:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:46:20
2006年モデルのどこがいけないの?
せいぜい補修用部品の在庫維持期間が減る程度だろ?
それに、ここ数年は基本性能の大きな進化はないのだから、
新型の低価格モデルを買う予算で2年でも3年でも前の最上級機種を買えるのなら、
その方がパワーでも省エネでも機能でも圧倒的に上で満足度も高いハズだ。

サンヨーはメーカーは傾いてるけど、昔からいい製品作ってるだろ。
かつて冷蔵庫や洗濯機といえばサンヨーという時代があった。その技術は伊達ではない。

381:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:49:39
家に三洋のエアコンあって、故障もなく長年使ってて三洋悪くないじゃんと思ったのさ。

382:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:51:20
てかサンヨーは付加価値つける作戦だから
ここの機能厨にはうってつけだろ?

383:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:53:43
エアコンスレって、結構書き込み・反響多くてビックリ

384:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:56:12
>>383
そろそろシーズンだからな

385:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:56:48
>>380
下位機種と比べるなよw


386:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:57:18
07と08じゃたいしてくかわらないけど
06はさすがに違う

387:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 00:58:29
2年以上も前の機種なのにコメントが0って・・・・
よっぽど人気がない機種だったんだろうね

388:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 01:01:13
自動清浄機能は糞、空気清浄機能は使えない。省エネで余計な機能を省いた安い機種を出して欲しい。


目の肥えた人しか買わないから、売れないだろうけど

389:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 01:04:08
ジャパネットのシャープじゃあるまいし空気清浄をあてにするなよ

390:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 01:04:15
たしかに掃除機能はいらない機能だよな

391:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 01:06:25
>>389
大清快のBDR使ってるけど
空気清浄機能けっこういいよ
2年ほど前のダイキンの光クリエール使ってたけど
大清快の空気清浄機能のほうが空気がキレイになってるのがわかる
ホコリもこっちのほうがぜんぜん取れる

392:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 01:07:41
>>386
どう「さすがに違う」のか具体的に教えて欲しい

393:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 01:10:02
>387
三洋のシェアは少ないからね~。
コメントは他の能力で見ないと

394:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 01:13:02
まあ三洋はわざわざ金だして買いたくないメーカーだな
タダでくれるというのならもらってもいいけど

395:目のつけ所が名無しさん
08/05/19 01:15:28
東芝の掃除機能付きは、メーカーにやり方を聞かなければ
自分でフィルター掃除ができないようですが、
他メーカーもそうなんですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch