08/05/05 08:01:58
うちの30年物TOSHIBA「木かげ」を掃除してみた
いつもはフィルター掃除だけだったが黒いカビの塊が吹出口から飛んでくるので
吹出口のルーバー取り外したら中は地獄絵図だった…白い雑巾が真っ黒に!
ルーバーは更に分解して洗剤に浸け置き→歯ブラシで丁寧に掃除
中全体を拭き取るまではよかったがシロッコが外せなかったので手の届く範囲でゴシゴシ
一通り掃除終わったら透明ビニール吹出口に被せて送風乾燥
風と一緒にゴミ、汚水がビニールへ
1時間くらい送風乾燥かけて、吹出口に薄手パンストをテーピングし風だけでるようにして終了
中を綺麗に拭き取れたので満足してるが、シロッコを取り出して浸け置きしたかったのが本音
もしくはスチームか高圧洗浄でシロッコ洗いたかったな…