【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その16at GAGE
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その16 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@線路いっぱい
08/06/04 05:23:30 zBaxD4iV
>>299
おじいちゃんおはよう。

301:名無しさん@線路いっぱい
08/06/04 06:33:19 J2KICIj2
なんだこの会話w

おとうさん、朝ご飯出来たわよ。

302:名無しさん@線路いっぱい
08/06/04 07:58:06 3ygf3MaU
しかし犬のえさ

303:名無しさん@線路いっぱい
08/06/04 08:26:51 zBaxD4iV
>>301
ボケたクソ爺と賢しらなガキの微笑ましい愛と憎しみに彩られた華麗な会話だろ。

304:名無しさん@線路いっぱい
08/06/04 09:19:39 eCu8A2Bb
政子さん、朝飯はまだかね?

305:名無しさん@線路いっぱい
08/06/04 09:22:28 zBaxD4iV
>>304
おじいさんさっき食べたじゃないですか。

306:名無しさん@線路いっぱい
08/06/04 09:34:54 eKMgfZ8E
>>305
そうだったか、ところで朝飯はまだかね?

307:名無しさん@線路いっぱい
08/06/04 10:08:17 gRv8/NoE
ばあさん、すきじゃ~

おとうさん、私はお母さんじゃありません! いや~やめてえ

308:名無しさん@線路いっぱい
08/06/04 10:11:40 dPKeKasA
幸せそうな家庭だなw

309:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 00:06:47 teR4+qo9
南柏からバスに乗り換えて行く古い模型屋
過渡C55 2種
9600 デフ無
  C57旧製品普通デフ

在庫有
1割引
誰か欲しい人?
富型録参照

在庫スレにもカキコはしたが

310:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 15:53:17 oImO+sib
過度がまたC11を再生産する模様
D51といいC11といい間隔狭いね

311:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 18:01:24 ltSDQlmz
NHKの番組とかみた俄かファンの引退団塊が買うんだろ

そして新C62と並べて唖然と

312:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 18:50:24 SOix/mP6
過渡さん、離乳してくれよ・・・。

313:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 18:52:42 F3EGDr4X
再生産間隔が短いことがリニュの前触れだといいのだが

314:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 19:57:06 LLg7svX3
>>313
C62はタイミングよかったのかなぁ<50周年


315:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 20:16:33 CC+uS6eI
60周年記念でD51w

316:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 20:40:58 OekF5iFa
いや、案外D51落成100周年記念とかw

317:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 21:53:33 FaCPpWOP
>>315
現行D51のゴールド塗装かもしれないよ

318:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 22:52:37 BAL3X+FE
D51とC11は正調なのが欲しいなぁ、あまりそういう声は聞こえないのかなぁ。

319:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 00:20:14 ShM0W0Ob
みんなの期待のナナメ上をいくのが過度

320:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 07:50:56 4h+rGxMU
>>318
声はあるが、新しい電車が次々欲しいという声のほうがずっと大きいから。

321:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 08:16:34 QgP1xM0X
俺は金属でも良いからNのちゃんとしたD60が出てくれたら別に後は何もいらんな

322:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 08:18:35 Q5ndg5T/
>>317
スケルトンだったり・・・

323:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 08:40:49 N14V9wPj
>>318
D51 KATOのよりさらに大きいけどこれなんてどう?
URLリンク(www.asahi.com)


324:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 11:26:15 QgP1xM0X
D51 409
>>323
JR草津線 甲西駅前 2001
駅前のロータリーに屋根付きで保存されています。
屋根付きなのですが、整備はあまりされていない様でした。
所々、錆びとペイントのはがれ、あと、ボイラーの下に大きな穴が空いています。
リヤのライトが割られています。

325:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 17:55:19 sLopaTrn
>>318
正調デゴイチばっかり出してる会社があるやん

326:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 18:21:14 iZ7QS2om
>>325
RLな
有井とかぬかしたらシバくぞ

327:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 22:32:19 aQVDbkw9
ボイラーがにょろーんと長くてその分キャブが寸詰まりで、
あちこち傾いた正調デゴイチをラインナップしてるRLですね


328:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 22:52:46 C7bqIUdB
C調デコイチだな。

329: ◆AlFD0Qk7TY
08/06/06 23:11:56 byyAnTUc
>>323
URLリンク(www.city.konan.shiga.jp)
申し出期間
平成20年6月6日(金曜日)から平成20年6月20日(金曜日)
受付は平日の午前9時から午後5時

なんつー短い募集期間・・・状態を確認しに行く間もあたえない気か?



330:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 23:27:42 aQVDbkw9
なんかすごく行政の身勝手さが目に付くな
ほんとに駐車場とか必要な程の駅なのか?行った事ないから分からんが。


あとアスベストがらみでこういう事例各地で増えそうだ、欝だ・・・

331:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 23:55:57 oaYeZKdZ
>>304
C調言葉にご用心

332:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 00:36:29 Et1jUUcH
手放す事が決まっていそうなら、さっさと鉄道博物館などに
譲渡すれば良かったのに。最後はスクラップしかないだろう。

333:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 00:42:19 wqHkXyw9
>>332
鉄屑は高値で売れるから市の歳入になるんだろ?

334:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 00:43:52 q9fYArIT
そもそも、用地確保のことしか考えてなくて、
移送段階になって「で、これどうすんのよ」と
思い出したように、処分をどうするか考えはじめたんじゃないかと。

どっかの元国立の独立行政法人施設は、撤去費用を算上するのを忘れて
新棟が建ったにもかかわらず、古い建物がそのまんま残っている。
すれ違いもいいとこだが、お役所の連中なんてそんなもんだ。

335:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 00:52:47 WG5BBeoK
個人所有は別として
ああいう地方自治体に行った蒸機は国鉄からの貸与って言う形態じゃなかったのかな?
いまでもJRに所有権があるとか・・・
それに
>移動させるだけで3千万円超、解体でも1200万円
っていくらなんでもそこまではかからんだろ?
移動先の整備とか含むなら別だが、解体はまずここまではかからないはず

336:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 02:23:26 wqHkXyw9
>>335
スレチだが去年くりはら田園鉄道廃線なった時、架線の撤去入札したらタダで入札した業者いたぐらいだしな
撤去した鉄屑売れば十分利益になるんだと

337:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 02:48:31 Jk0msaht
身勝手な市の態度に怒りしかわいてこないな。
鉄屑として解体されるのは悲しすぎる。
大事にしてくれる人々のもとへいって欲しい・・・

338:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 03:39:09 8Slm7EJJ
>>335
解体時にアスベスト粉塵が出るかもしれんから防護して(ry
とかいう価格なのか、あるいは業者の言い値w

339:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 07:03:08 WG5BBeoK
>>337
九州の汽車倶楽部の保存機みたいに
ボロボロだった9600が動態保存かよというくらいに整備されたのもあるしなあ

340:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 10:41:28 kFDrZ72O
大井川が引き取って49616の隣に…無理かw

341:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 10:52:26 zqMjnSUa
話し斬ってスンソ。カトーの蒸気で、前後ライトがつく物ってありましたっけ?
手元にカタログがないので…宜しくお願いします。


342:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 11:10:36 7HHhA+3x
C11です。

343:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 11:13:25 rXXZeeQx
>>341
9600も点くよ

344:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 11:40:46 wqHkXyw9
>>338
担当者へのキックバック

345:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 11:41:14 zqMjnSUa
342,343氏 ありがとうございます。助かりました!

346:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 14:30:48 zqMjnSUa
度々… C62の初回品買おうと思ってます。モーター不良の他、不具合の箇所はありましたか?塗装は、いかがなもんでした?宜しくお願いします。

347:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 14:36:29 7HHhA+3x
もうお店に行って自分の目で見たほうがいいよ。
こういうのは人に聞いて買うもんじゃない。

348:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 14:43:03 tuf5gchj
>>330
地元だが周り駐車場いっぱいあるよ!!
駅の裏側なんか月3000円だぞwww

多分アスベスト絡みで撤去するのがめんどくさいだけでしょうね。


349:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 16:45:45 vkeMtjua
>>329
酷いな…
解体する金があるなら移動させろよ
吹田のC59といい…呪ってやる

350:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 16:48:30 ZNsdqYIl
責任逃れしたいって意図がありありだな

351:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 17:09:43 wqHkXyw9
公園の遊具と一緒でガキが遊んでてケガしたらDQN親にふっかけられるからだろ?

352:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 20:47:17 9sJO7eav
>>349
仙台のC61モナー。
フカーツさせればそれなりに価値あっただろうに。
C60も何とかしないと同じ運命な悪寒。

353:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 21:20:09 pxUPT3Ry
>>352
鉄道学園にあったC61解体されたんだ…。

354:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 22:13:08 9an1r4aB
>>353
仙台のあれは10年以上前に消えてる…
その価値はC57の比じゃなかったのに。

355:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 22:16:00 5DBpyZEC
復活させればって・・・誰がカネ出すの?

あ、スレ違いですね

356:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 22:28:15 71Hna843
動態復活とはいかなくても良好な状態を維持した静態保存がきちんと出来ればそれでも十分なのにねえ

せめて模型の世界では動態で元気に走らせ続けてあげようじゃないの

357:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 23:07:21 9iKGvqCy
神サイトの記事読んだが
例のクソバカ高いシロクニのリニュ
ひでーな
相変わらず全然顔が似てねーよ
これほど高価でなければなにもいわねーが
はっきりいってバカにされてんだよ
こんなのよりアリイのを斜め上からみるほうがよほどいい

さー俺は過渡のシロクニ走らせるかな




358:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 23:44:16 7HHhA+3x
真ん中へんにある図による説明がわかりやすいな。
まさにあのように感じる。
ぺしゃんこで顔が小さいんだよね。
ほかはだいぶ良くなってるみたいだけどな。過渡のあとに出してあれじゃだめだよな...

359:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 05:05:14 0bFu6HY8
天賞堂はKATOの旧製品とアリイしか相手にできてないよな。

360:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 08:43:06 Ud6IcJI0
自社の旧製品ユーザーが相手なのではないかと。

361:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 09:28:06 gKw9jaxm
天を全力で擁護しようと思ったが何も思い付かない
だれか頼む。

362:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 09:36:21 76nSAD0O
>>361
質感はやっぱり・・・

これで桶?

363:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 10:19:43 0bFu6HY8
>>361
フルワーキングのしっかり合併てこが曲がったバルブギアと、太いボイラーによく合うどっしりとしたシリンダ周り!
これは他社には無い特徴です!!

364: ◆AlFD0Qk7TY
08/06/08 10:54:20 h6tN0RCa
ニュース板を覗いてきたが「バラして部品を売れ」って方向へ行っていると思いきや・・・
思いっきり工事利権暴きやってるよw


365:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 15:05:25 nHWR//TY
ブラス蒸気持っている人ならわかると思うけど、質感は最高だよ>天C62
世界の完成とも違う、独特の深みのある艶がなんとも言えん。天賞堂ブラックという奴かな。
近くで見ると確かにアレだが、ちょっと離れてみる分には、KATOのおもちゃっぽさとは比較にならない。
写真じゃこの感じはわからないだろう。高価なモデルであることとあいまって、所有する悦びを与えてくれる。
それこそが、天C62のウリであろう。


と、こんな感じでおk?

366:天賞堂自身がCMでデフォルメを認めているw  
08/06/08 18:08:21 ILjwP9lx
 
【Nゲージ製品】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067㍉÷9㍉)

【HOゲージ製品】 【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067㍉÷16.5㍉)

レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々なN・HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリのN・HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない。

↓N・HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い)

左右の間隔が開き過ぎる動輪。
動輪とボイラーの位置関係。
横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
ボイラーの直径
動輪の直径。
ロッド類の収まり。
前から見た左右シリンダーの間隔。
太めボイラーの上下方向位置。
太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔。
太めボイラーと運転席前方窓の位置関係。
etc

レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的。

一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す。

せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール。

どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない。
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称「ガニ マタ」と呼ばれているモドキの完成だ。

電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる。
レールと車体の縮尺が別々の日本型N・HO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある。

そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のニセN・HO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・

雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(5社ある吉兆のうち創業者の三女の吉兆)
・毒入り中国食品・ミートホープ・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ。
 

367:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 18:15:10 NLOU7gZR
ながくて読むきしない

368:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 18:44:56 d3A0ryah
>>365
ブラス
  の
  で
  じ
  こ
  ?

369:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 19:25:42 Ud6IcJI0
結局オハ31-26は再生産されるのか。
屋のテンバイヤー乙だな。

370:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 22:20:46 d6n6/i7a
>>369
それって鉄道博物館でも限定だったの?

371:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 22:22:43 Q6B77Db/
マイクロのC53標準型持ってる人に聞きたいんだがトラブルあったら教えて欲しいんだ。今度買おうか迷っていて・・・・話ぶった切ってすまそ

372:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 22:40:09 LGOdqF07
>>371
初回品にあったダイキャスト崩壊以外動力の問題梨
走りそのものはいたって平凡。。

外見は手を入れたくなるかもしれんがw


373:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 23:07:45 NLOU7gZR
>>371
造形そのものがトラブルだからなあ
現行品はダイキャスト崩壊以外は大丈夫だと思うよ

神サイトもとりあえず見れ

374:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 23:21:12 hVYjye3T
C53とりあえず今入手容易なのが蟻しかないからなあ
漏れは前回品放流したから買い直すけど

375:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 23:40:46 cfiVu4hH
おまえら的にリアルラインってどうよ。

376:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 23:56:22 F1+JwTlq
「もうちょっとでしょう」

377:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 00:19:50 YnS5VnJE
>>375

>>325-328

378:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 00:24:09 jc6IF/Nb
スケールのD51が欲しいって話題が出ちゃうくらいの存在感ってことか

379:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 00:38:01 YnS5VnJE
>>371
夏以降に再生産予定だけど、もし中古とか狙ってるのだったらそれまで待ったほうが良いかと

380:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 01:00:15 H5Ntfya3
NプラでC54出してくれ
過渡が

381:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 02:58:06 BsJ41Hma
>>370
鉄博販売分の在庫が切れたから
再生産するだけなんじゃないのかな

382:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 10:33:26 cHYT3ZfA
>>372,373,374,379レスサンクス。みんなのC53もそうなってるの?質問ばかりすまそ

383:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 15:25:07 PGQwwXBe
>>382
ダイキャスト崩壊が発生したのは今の所最初に出た43・45号機のみ >蟻C53

次に出たデフ付の30・65号機では確認されていない。

384:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 18:13:49 cHYT3ZfA
>>383 ありがとうございます。参考にします

385:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 20:23:06 6vhmDvPm
カトーC62なんだけど神サイトと同じ場所の非公式側のキャブの下の配管が気付いたらちぎれてた。
どこか程よいディテールアップパーツないかなあ。

386:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 20:26:02 4p8VPPwK
>>384
まあダイキャストの問題もだがデフ付の方が
多少プロポーションが良くなって見えるw(特に65号機)

出来ればレボの形式入りナンバーを付けるのが良いかと。

387:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 20:56:52 XnkHJaaU
>>385
あそこは設計ミス気味だからなぁ。

388:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 21:02:12 FztPp9t1
URLリンク(www.e-khp.com)
これで走らせたら楽しかろう

389:名無しさん@線路いっぱい
08/06/09 21:42:36 kIcotR3z
湯あかのD51なら、いくらでも出ているよね。


390:名無しさん@線路いっぱい
08/06/10 00:04:15 ZMscIk7c
>>388
ある意味ライブスチームだなw

これさえあれば機関車にサウンドや発煙が無くても無問題だし

391:名無しさん@線路いっぱい
08/06/10 11:43:28 gVoPK1Z/
日本にも蒸気機関マニアっているのか、発動機マニアはTVでやってたけど

392:馬力 ◆1PS/GDWIWU
08/06/10 20:15:55 Tg0H9VBI
俺・・・

393:名無しさん@線路いっぱい
08/06/10 20:31:39 ZMscIk7c
スチームローラー乗ってたりするのか?w

394:名無しさん@線路いっぱい
08/06/10 23:09:07 EmSxb7Fp
高校生だが蒸気機関ものすごい大好きだ。

395:名無しさん@線路いっぱい
08/06/11 01:54:10 YlA2+d1z
>>370
最近いったが山積みだったぞ
もう完売したのかなあ

安いし独特のテカテカ艶塗装だからおもしろいよ
買うべし

396:名無しさん@線路いっぱい
08/06/11 02:46:58 DvQ+cI7B
>>395
スレ違いになるが鉄博ってまだ土日は激混み?
多少空くようになってから行こうと思ってるんだが
ノーマルのオハ31と混ぜたら浮きそうだなw>テカテカ艶塗装

397:名無しさん@線路いっぱい
08/06/11 06:28:14 9aK2HjRE
そこで鉄博仕様のオハだけ数両連結してお召(ry

398:名無しさん@線路いっぱい
08/06/11 16:41:50 sWGJbvDG
フリーランスでワンマイルのキハ41000茶に牽かせようとか考えてたなあ>鉄博オハ31
スレ違いスマソ

399:名無しさん@線路いっぱい
08/06/12 01:27:10 8vBgjtLT
>>397
先導列車か。

400:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 00:40:21 uBBNys49
>>399
昭和1桁前半なら実在しただろうな

でも鉄博仕様だと赤帯無し&車番がエラーかw

401:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 06:46:28 QX65l61R
C6229も先導列車やってるよ。

402:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 13:03:36 OT/ldRzt
>>401
本来お召での使用を考慮して装飾を施し、試運転時にC62は不可と認定されてしまった。
馬力が有りすぎるじゃじゃ馬走りは、天皇が乗り物酔いになる。
という判断
先導という立場に格下げられた…

403:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 18:43:18 CtAcyJsQ
>>401
C6225ではなくて?
記憶違いだったらスマソ


404:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 19:33:52 30uFwI0c
>>402
C59はお召し牽引してるのにね

405:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 19:34:55 NApIEOAO
25だよ

29は装飾されてただけ

406:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 19:42:40 OT/ldRzt
>>404
C59はC62より使いやすく、乗り心地の面でも宮内庁から桶が出たそうで…
牽引力とのバランスからC57程度が一番であると結論付けたらしいです。

407:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 20:33:29 BtJlNnGL
御召装備が最も似合うのはC51

408:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 21:15:44 HFvevH9v
こんなお召し列車は嫌だ
・牽引機がD52

409:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 21:17:49 gFkLnAmw
>>405
前に蟻がJAM限定で出したのは29であってるよね?

410:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 21:27:42 EBZf+Uc9
>>408
山陽で補機に使われたことはあった気が…

411:名無しさん@線路いっぱい
08/06/14 08:37:01 cL4UJukC
>>409
25

412:名無しさん@線路いっぱい
08/06/14 12:41:29 VOXnoN/j
>>401
ゆとり乙

413:名無しさん@線路いっぱい
08/06/14 17:06:23 hR8URzag
>>406
C62が御召から外された理由は、ストーカー装備で黒煙が出やすいこと、性能が有りすぎること、それに逆転機が自動式の為に細かい操作が不得手な点からC59になったという話を聞いたことがある。

もしC62やC61が御召牽引していたら、日本におけるハドソン機に対する異様な低評価(逆にパシフィックの評価が高すぎる)もなかった気がする。

そういえばC61も御召牽引の経験ないな。C62に比べたらまだ御召牽引には性能的に適合してた気がする。C61の元のD51はあれだけ御召牽引あるのに。

414:名無しさん@線路いっぱい
08/06/14 20:40:48 Xo60HGgS
動力逆転機が本当に必要だったのは入れ替え用の機関車で、本線機では決してなかったっていうのが事実だわね。
常磐線じゃ手動に交換されったし。

415:名無しさん@線路いっぱい
08/06/14 20:57:49 oNrFWfV5
C62も常磐以外に改造例が無い辺り整備次第で精度はそれなりになるみたいだがな。>動力逆転機

それこそ8200/C52やC53も形式が違うが動力逆転機だし。

416:名無しさん@線路いっぱい
08/06/14 21:16:20 ZIxHq0tG
加藤のバリエーションというかラウンドハウスか何かでC6225か29が出て欲しいな。

417:名無しさん@線路いっぱい
08/06/14 22:40:27 xJMEoeKi
>>413
ストーカー装備で黒煙が出やすいのはC61も同じでそ

ただC61・C62は予備機数の少ない路線・運用が多かったからな。。
その辺もお召しに使われなかった(使えなかった)理由かと

418:名無しさん@線路いっぱい
08/06/14 22:53:20 gfzx3fcR
ストーカーを使えば黒煙が出やすいというのなら、ストーカーを使わずに石炭を
手でくべれば良いだけだよ

お召し列車はC61やC62が普段牽引している列車の定数の半分程度だから、
石炭をくべるのにストーカーに頼らなくても困らないだろう

419:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 05:16:16 vSI6ZpYq
>>413
みんな改造機だからお召し機になれなかったんとちゃうか?

420:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 07:48:54 EM8qAs6m
>>419
改造機でもC60には東北で御召列車を牽引したことがある。

421:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 15:10:50 Uz8NkjQd
>>408 いや,カッコ良くね? D52

422:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 15:43:36 OIT0Wi9R
何でD52だとイヤなのかわからん。

423:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 16:06:52 XHv5Gb4E
>>422
D52 のハデな装飾のお召装備は見たくないとかいう理由なのかね?

424:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 17:33:22 11MQkBj+
装備改造前だとボイラが破裂しそうだからとかw

425:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 17:54:15 OxmnqIsY
>>417
C61は知らないけど、例えばつばめは12連以上ではC59は代機として使えなかったという
ことはなかった?
つばめ・はとは1951年頃以降牽引定数が上がったという話があるし。

426:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 19:16:42 lULXSz1M
>>416
ラウンドハウスじゃ「~タイプ」になってしまうwww

427:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 21:22:47 NbKQftvS
それでも蟻の「~様なもの」「~って名前がついてる…けど?」よりは3x10^56倍マシ。

428:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 22:23:36 gjXtUe3x
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

皆様これはいかがですかな?

429:名無しさん@線路いっぱい
08/06/15 23:24:04 11MQkBj+
>>428
キャラメルより背が高いのだから、ここではスレ違い
ナロースレへどうぞ

430:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 02:40:20 c4WSgd2L
>>425
1951年は昭和何年ですか?w
C62がお召しに使われなかったのは
>>413が言うように性能ありすぎで、
ショックの吸収が出来ず 振動が激しかったと
当時の特急、急行でも不評とどこかで見た。

431:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 07:24:54 Sh1CF18o
>>430
ということは、C62には軽い列車を牽かせられないってことにw


432:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 08:16:46 knzwkT9P
衝動の大きさなら登場時のC59も問題になったのだが。(機炭間の連結器調整で解決、C57にも同例あり)

433:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 10:44:27 q6odbyCR
添乗員が多いからキャブが広くないと困る


みたいな話をお召し列車が走る前の先導モーターカーに乗ってたじいちゃんが言ってた

434:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 12:36:27 5/D0msrO
>>431
自動逆転器の粗さが問題
手動式みたいに細かい調整が出来ない
熟練な機関士をもってしても加減弁での補正は至難の業
ストーカ使用によるシンダ量も半端ではなく、ある機関士は平坦線やトンネル内でのストーカ使用を禁じて投炭のみで運転する。といった助士にとって涙ぐましい逸話もあるとか

435:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 19:52:45 y7AF3JPr
>>433
そういう意味でもC51かC59がお召し向きだな。

>>434
火床整理を楽にした動力式火格子や灰箱一斉開放装置等で
全体的には機関士・助士双方の労働環境改善に寄与してますがね。
それこそ貨物機はもっと過酷な条件で使われた例が多々あるし。

436:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 19:56:53 ovx3iq91
まるで見てきたような物言いを
模型スレでしないでくれんかのう・・・

437:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 20:13:17 knzwkT9P
変に煽る位ならsageたら?

438:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 20:26:34 SMhoLnGJ
>>436
じゃあなんかネタ振りしてよ

439:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 20:29:21 H+0Wcunt
では。
陸橋の上から落ちた子供が、機関車の煙突の中にすっぽり入った。
誰もそれに気付かず終点まで走行。
煙室扉を開けたら真っ黒くただれた何かが。

ということはありうる構造だろうか。

440:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 20:44:27 9ifpmyCk
C62ですが、走らせてみたら脱線。車輪を連結させてる銀色のバーみたいのがバラけ、前から2輪目の車の裏っかわから、ぴろ~んと輪ゴムが出てきました。
これはどのように処置を施したらよいのでしょうか。
初心者なので解らずにションボリしています。
お手数ですがどなたか、どうか対処方を教えてください!
お願いしますm(__)m

441:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 20:48:38 lXF41Cru
銀色のバーとか言ってるレベルなら、メーカーに電話して修理してもらった方が良いよ…

442:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 20:52:38 9ifpmyCk
そう言われるのは覚悟で書き込みました!
どうにか自分で出来ませんか?
お願いします。
お願いしますから教えてください!

443:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 20:56:41 SMhoLnGJ
>>442
輪ゴムを車輪にハメてバーを元通り差し込むだけ

444:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 20:59:39 9ifpmyCk
>>443
有難うございます!
父がやっと見つけた趣味だったので、どうにか自分で処置する方法を教えてあげたくて‥
本当に有難うございましたm(__)m

445:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 21:02:29 DZyC82Nx
>>440
不燃ゴミへ

446:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 21:08:47 5/D0msrO
>>443
いや

SLのロッド修理って馴れた熟練者wwでもあまりやりたくないほど面倒い作業…
やったはいいが、試運転時にロッドが引っ掛かりアメのようにグニャリとくる事もある。
オススメ出来ない

挑戦者というには知らなさ杉ると思うがな

447:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 21:14:36 snWn+SR1
>>434
C57やC59にストーカーを後付けしようと考えたことはないようだね。
D51は常磐線で後付け実績あるようだけど。

もともと満鉄と違って本土ではストーカーには否定的だったのかも知れないけど。
C61/C62のストーカー採用はGHQの意向が強かったらしいし、そういう経緯では
嫌われててもおかしくない。

448:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 21:15:58 sCsOVX9s
>>440
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

449:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 21:23:11 9ifpmyCk
皆様、ほんっとうに丁寧に教えてくださって有難うございます!
大変な作業だと解りました(;^_^A
限界までやってみます!

450:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 21:35:23 B5Eso+yF
>>449
メーカーに頼んだほうがいいと思うがな

451:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 21:35:55 OT93mEN1
>>449
悪いことは言わない。
素直に修理に出した方が良いよ。
ロッド類がゆがんで結局あぼんってことになるよ。

452:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 21:48:35 SMhoLnGJ
>>449
漏れも消防の頃初めてやった時には試行錯誤した
トライ&エラーあるのみ!ガンガレ!

453:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 22:04:11 nrgZuWW3
>>452
IDにSM GJ…

454:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 22:27:59 LIdctnYO
やりたければやればいいが・・・またここで質問する羽目になると思うな。
本物みたくシリンダー駆動じゃないからロッドは飾りとか思ってなきゃいいが・・・

本気で分解するならもう一台購入するつもりでやりなよ。

455:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 22:35:12 9ifpmyCk
そうか(>_<)
ちょっくら色々考え直してみます。

456:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 23:00:04 SMhoLnGJ
誰でも失敗しながら上達してくんだから試してみようってのは大事だと思うがな

457:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 23:41:07 yu6NNQcx
ただこのまま1台お釈迦になるのを見過ごせないだけだよ

458:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 23:45:30 LIdctnYO
>>456
判らなくはないがいきなり蒸機は無理だと思う。
電機とか電車辺りの動力ユニットの構造を知った上でならチャレンジもありだけど、
何の知識も無しじゃ分解すら難しいと思う。

459:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 23:48:31 9ifpmyCk
へい、正直、見過ごすのが忍びない気持ちはたくさんあります。 
でも、今後の為にも一台お釈迦にしても良い気構えで努力する模様です。

460:名無しさん@線路いっぱい
08/06/16 23:54:14 LIdctnYO
>>459
まぁ、頑張ってくれ。
あとやるなら>>3の神サイトの一番下辺りの項目をよく熟読しなよ。

461:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 00:09:59 MzqYVp1U
>>459
最近にゃ珍しいヤツだな
授業料として安くはないがきっと今後の経験となり生きて来ることもあるさ

462:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 01:21:07 BkvqX27j
本人がやるのか、お父さんがやるのか
それが問題だ

463:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 04:53:12 dXSJZte0
>努力する模様です。
なんて書いてるくらいだから、自分でやるわけじゃないんでしょう。

464:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 07:30:07 t8h2gu+N
はい、前にも書きましたが、父の手伝いでありまして…しかし、皆様のおかげで元通り復活しました(今のところ)
本当に有難うございました!

465:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 08:09:07 XmudFFTS
釣られ過ぎ

466:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 12:00:14 t8h2gu+N
つりじゃないすよ!
本気です。

今のとこ、調子よく走ってます!
感謝します!

467:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 12:04:11 UBgq0tlg
鉄道好きの父が余命1ヶ月と言われました。
SLの模型をプレゼントしたいのですがどれがいいでしょうか?

468:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 12:24:04 raihbAto
いいはなしだ
最近ヤフオクで親の遺品ででていたやつをかった自分が言う台詞ではないが

469:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 14:09:02 Kc7/N3lg
>>467
なら天賞堂あたりで16番の高級完製品がいいかと
まあ日本蒸機なら何でもいいんじゃない
あとは直線レール2mくらいとパワーパックでゆっくり往復させれば喜ぶんじゃない
Nだと小さすぎると思うがどうだろうね

470:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 16:10:47 lSNdfxbf
>>469
Nじゃ小さいというの同意

その方の人生最後、こんな所でお金の出し惜しみをしても仕方ない
天賞堂なら今はプラスチックの製品もあることだし

471:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 16:32:38 eVBx35e9
もし既にその鉄道好きの親父さんがNである程度ものをそろえてるとするなら
Nから見繕うのも悪くは無いのでは

まぁ>>467だけじゃどうなのかわからんけど

472:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 18:12:44 MzqYVp1U
>>467
動けるなら実物を見せてやるor可能なら乗せてやったほうがイイんでないかな?
発作や急な容態変化が無ければだけど

473:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 19:23:56 ZzWk4c8o
コピp(ry

474:名無しさん@線路いっぱい
08/06/17 23:11:39 uqqUh4n1
>>467
気持ちは分かるけどね
親父さん亡くなったらせっかく買った模型


家族に興味のある人が無ければゴミ扱いなんじゃないの?

転売は出来るけどね

落ち着いてよく考える事を薦めるがね…

もっとも親父さんの喜ぶ顔が見たいという事の出資というならいいのかもしれないね。

よくあの世には持って行けない とは言うけど、一緒に花代わりに添えてくれても喜ぶかもしれないな…

あえてタブーに触れますが

475:名無しさん@線路いっぱい
08/06/18 19:36:49 AsDsqq57
ずいぶん無神経な方ですね。

まぁ、鉄ヲタはそんな人間が多い世界ですが…

476:名無しさん@線路いっぱい
08/06/18 20:29:38 UaIeSEIT
誰か>>474も一緒にあの世にwwww
あえてタブーに触れますが

477:名無しさん@線路いっぱい
08/06/18 21:38:38 vTnfS9Xg
蒸気の場合、滑り止めのゴムはメーカーに交換を依頼しろって事?

478:名無しさん@線路いっぱい
08/06/18 22:58:31 EKUjaxry
>>477
当然。
ここで修理の方法を聞いてる程度なら依頼した方が吉。
できる人なら自分で調べてとっくに直してる。

479:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 01:05:03 umNTFHaF
>>477
確かに。
ゴム交換(要は動輪とかをバラす)とかをここで聞くようだったら
メーカーにやってもらったほうが安心だと思うぞ?

480:477
08/06/19 08:11:11 KUjmSbtf
>>478-479
katoのC62東海型が勾配区間で空転してるのに無理矢理登らせようとしたら
ゴムが外れてしまって、嵌めるのに20分掛かった。
ロッドを簡単に外せるならその方が楽ではないかと考えたが、
壊したり元に戻せなくなったりしたら拙いのでやめた。

その時にゴムの交換はロッドを外さないと無理だなと気付いたので
聞いてみたんだけど、交換するときは素直にメーカーに出すよ。
保存状態にもよるけどこのゴムは2-3年で駄目になるよね。


481:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 10:49:22 h89oKYpD
>>480
普通は交換せずとも済むけど

482:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 11:37:08 5r7KC7Ee
お願い、、ちゃんとゴム着けて、、

483:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 11:40:46 Y6N8AF2g
うちにある機関車の半分はゴムが取れちゃってるかボロボロだよ。

484:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 13:15:03 ZP6KbX+0
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
URLリンク(jp.youtube.com)

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
スレリンク(newsplus板)
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
URLリンク(benjaminfulford.typepad.com)
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される スレリンク(news板) 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
URLリンク(www.youtube.com)

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
URLリンク(www.youtube.com)

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
URLリンク(jp.youtube.com)

485:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 18:38:51 fMxgYYtP
>>484
古歩道はブラックレインをリアルでやりたいようだな
古歩道を支援して他のは誰。
思い出はいつの日も雨。

勝谷はきっことお友達らしい
小沢代表から支援して貰っているのに
小沢先生の票田を怒らせるような事はしてはいけないと思う。
と、コピペに突っ込んでみた

486:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 18:45:00 TO/o9nhc
板違いだっつーの。

487:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 20:40:33 h89oKYpD
>>483
ドンだけ走らせてるの?

488:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 23:45:42 50diNCXZ
動力スレに蟻C56の面白い加工が出てますね
神サイトではあえてモーターを露出させる方法をとったのですけど、その逆のやり方

489:名無しさん@線路いっぱい
08/06/20 00:30:25 9Re+bLs/
目から衣が落ちる思いです
GJですね

490:名無しさん@線路いっぱい
08/06/20 07:58:59 gkxVZW+H
モーター自体を改造するのは抵抗があるな。
前、ブラシ自作したことあるけどメンテが大変だった。

491:名無しさん@線路いっぱい
08/06/20 18:25:02 hKGW/gnx
それなりにリスキーな改造ですが消耗部分のブラシカーボン周りをいじらなければ
そこそこ長期使用には耐えると思います。ブラシ圧はだいたい元と同じになるよう
スプリングをとめる位置で調整しました。とりあえず一ヶ月近く無問題。

万一トラブった時に発熱しやすい箇所なので念のため火室は0.1燐銅板で裏打ちです。
ここは寸法的にも出来るだけ薄くしたいところなのでこうしてから削ると有利でした。
モーターいじらなくてもここの細工で相当違います。ってかほんとはここがキモです。

ちなみにボイラーはKatoC50のもの切り継ぎ。径が近いし火室がうまくはまるので。
キャブも傾斜部の印象がいいのでKatoC57を詰めました。実はジャンクの下回りのみの
入手で、車体は作らざるを得なかったのです。曲面の仕上げが面倒!長期戦で挑みましたw

元がよく走るので(うちのだけか?)小型モーターに交換しようと思う位の人はダメもとと
思ってちょっと試すも良し。ただ未加工でも火室の寸法取りでそこそこのラインは出ます。
一応モーター未加工との比較画像貼っときますんで。長文スマソ。おじゃまさまでした。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

492:名無しさん@線路いっぱい
08/06/20 18:47:20 wrynqjh7
>>491

ちょいと質問なんだけど、

>ボイラーはKatoC50のもの切り継ぎ

接着剤には何使ってます?
瞬間接着剤だと食いつき悪いと思うんだけど。


493:名無しさん@線路いっぱい
08/06/20 21:50:01 hKGW/gnx
>>492
接着面をシンナーで粘らせて位置決めしてからアロンアルフアで固める、というのが
基本です。材質的にほとんどシンナーが効かないとは聞いていますが多少は粘りました。
このときキャブはそこそこ粘るがボイラーは粘りにくい感じでしたので、製造時期などで
材質に多少の違いがあるかも知れません。
粘りが足りないときのみシンナーでゴムボンドを薄めたもので補助しましたが、これは
仕上げ時に継ぎ目が出やすいです。

瞬間の食いつきが悪いというのは私の場合まったく感じませんでした。パテ代わりにも
使っています。上記のように材質の違いがあるとも考えられますが・・・
ちなみにキャブもボイラーもジャンク箱にあった十年以上まえのものです。


494:名無しさん@線路いっぱい
08/06/21 02:05:29 XpGTyeKF
過渡のABSは田宮緑キャップかモデラーズのが効かないか?

495:名無しさん@線路いっぱい
08/06/21 06:51:33 cN7GJKAe
>>489
目から衣ってwwwww

496:名無しさん@線路いっぱい
08/06/21 07:35:10 PrKJlUjc
鯰だろJKwww

てかRLのD51のモーターのサイズって分かる方いらさいますか?
行き着けの模型屋をとおして
動作不良品をジャンク扱いで譲ってくれる方がおられるようなんですが、
当方の蟻D51もしくはC57に組み込みたいなと思ってるですが
サイズ的にどんなもんなんでしょうか?

497:名無しさん@線路いっぱい
08/06/21 09:55:17 SeOWErAi
>>496
神サイトによると
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
KATOの9600と同じ。


498:名無しさん@線路いっぱい
08/06/21 12:26:12 3vcdefMR
>>497
ありがとうござます
てかすみません神サイトに出てましたか
迂闊ですた

9600と同じとなるとC57のボイラに収めるには
ちょとキツイかもですね
D51に積むにします


499:492
08/06/25 15:30:19 M76o2E3H
>>493

ありがとうございます。
シンナーで粘らせるというのは盲点でした。
ウチのは比較的最近のボディですが、瞬間だけで組んだところ、ちょっと力を入れただけで
ぽきっと逝ってしまい涙目。
結局、0.3mmの穴を開けて洋白線刺して繋ぐという鉄筋入り加工になっちまいました。



500:名無しさん@線路いっぱい
08/06/26 22:50:26 g0awrm+S
>>499
瞬着は横の力には脆いからねぇ

501:名無しさん@線路いっぱい
08/06/26 23:57:32 vHsXxBXI
ABSにはプラリペア、これ最強!
接合面を溶着させて結合させるからシンナーよりも強力無比。

502:名無しさん@線路いっぱい
08/06/27 00:07:55 xkQjYDZm
プラリペアは盛り上げて成型するには固すぎてやってられんけどな。

503:名無しさん@線路いっぱい
08/06/27 00:18:19 N10F/FT8
このサイズで12Vのモーターがあればなぁ

URLリンク(www.shicoh.com)

504:So What? ◆SoWhatIUjM
08/06/27 00:21:20 oU9vFpBn
>>503
両軸だったら四つ繋いで使うのにw

505:名無しさん@線路いっぱい
08/06/27 01:44:05 LVIoaATN
>>503
耐圧だけあっても特性が・・・
50000rpmなんてどうするのよw

506:名無しさん@線路いっぱい
08/06/27 02:17:24 EL2cD3iw
ひたすらギア噛ませて落とす

507:名無しさん@線路いっぱい
08/06/27 13:11:33 5Afy3pkB
プロペラつけて推力で動かす

508:名無しさん@線路いっぱい
08/06/27 15:49:27 yFLVko0P
液体変速機を間にかます。

509:名無しさん@線路いっぱい
08/06/27 17:23:27 TDFHYW+E
リニアモー(ry

510:名無しさん@線路いっぱい
08/06/29 15:49:44 9focJn03
>>352
遅レスすみません。

西公園のC60が長町に移転するって噂を聞いたけど、
詳しいこと御存じですか?

511:名無しさん@線路いっぱい
08/06/29 16:16:30 KqVlfjIo
>>510
マジで?
初耳だな

512:So What? ◆SoWhatIUjM
08/06/29 20:16:16 WNvLLQ/z
>>510
移設の話は昔からありましたけど(下記URL30㌻)
具体的な話は初耳、長町移設なら大賛成。
URLリンク(www.city.sendai.jp)

513:名無しさん@線路いっぱい
08/06/30 18:18:56 oUN/eonh
ヒマなので九州の静態保存機59647号の動画でも

URLリンク(mitzse-hbf.movie.coocan.jp)

514:名無しさん@線路いっぱい
08/07/01 23:20:16 O34hZqoJ
8チャンでデゴイチとーじょー

515:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 00:29:00 WdPYCtr8
大事に整備してるよなー(一度だけ見に行った)

Noの語呂的には九州鉄道博物館の59634のがいいな、普通のデフだけど。


516:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 04:09:15 y5nqBtbR
・リミテッド・スモーク・デフレクタ
 その整備工場限定の特殊な形状の除煙板のこと、LSD

517:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 13:54:32 wcXvqIgs
ネ申サイト更新されたけど加藤蒸機現行品カタログは痒いところに手が届く的なコンテンツでいいねえ

518:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 15:07:18 myPlivxA
すごいねぇ。しかしさすがに神でも蟻製品のカタログ作成はつらいだろう。

519:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 17:08:19 d+JmYt8n
>>518
そのうち作ってくれそうw

520:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 18:51:56 lGU/a1Ga
もちろん愉快なコメント付きでw


521:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 23:32:46 de76NJW/
やっぱりネ申だわ。・゚・(ノД`)・゚・。

522:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 23:45:12 t+wB7pju
メーカーのカタログより断然便利ですね、これ
この趣味をやってく上で意味のある事が書いてあるから

523:名無しさん@線路いっぱい
08/07/03 02:25:09 oQSY6gZH
神サイト素晴らしすぎ

ユーザーが最も知りたい情報が適切に書いてある
これをオフィシャルカタログにしてほしいと思うほど
付属ナンバーの番号一覧だけでも、ここまでまとめた情報は初では?

C59、C60は発売希望の祈りとみたw
C62レベルで出してほしいよね

524:名無しさん@線路いっぱい
08/07/03 03:23:01 zNLJxEKw
>C62レベルで出してほしいよね
つまり最初は1/140位のスケールで出して、20年以上経ってからファインスケールですね?わかります。

525:名無しさん@線路いっぱい
08/07/03 05:44:30 ByvmIqD4
もう孫が俺の遺影の前に供えてくれるのを眺められればいいや。

526:名無しさん@線路いっぱい
08/07/03 08:11:08 bm8BrW2N
きっと家族は遺品をヤフオクにだすから安心しなさい

527:名無しさん@線路いっぱい
08/07/03 17:01:08 MvE0wDV+
話割ってすまん。
KATOのC62だけど、どのような方法で、電球色のLEDに変えたんですか?
電子工作はちょっと出来るんですが、そこまで上達していないので・・・
どうかお願いします。

528:名無しさん@線路いっぱい
08/07/03 17:23:08 2jxnQnGV
元のLEDを外して新しいLEDに変えるのに
どのような方法って…。
ハンダゴテで溶かして外すって書けばいいのかな。
電子工作できるというんだから、そうじゃないんだよね。

529:名無しさん@線路いっぱい
08/07/03 21:21:48 nyY9K8FY
>>528
527はチップ型のLEDはどこでゲットすればいいのか知りたいのだと思うよ。
私も知りたいけれども

530:名無しさん@線路いっぱい
08/07/03 23:00:25 VKTRv5BJ
目の前にある箱を2ch閲覧以外に活用すればチップLEDの通販くらいですね

531:名無しさん@線路いっぱい
08/07/03 23:56:27 VkrjV74C
ここ何のスレ?

532:名無しさん@線路いっぱい
08/07/04 00:24:22 qYrThdpn
LEDの簡単通販FAQスレなんじゃないのきっと

533:名無しさん@線路いっぱい
08/07/04 09:13:22 ofuR1KJP
梅小路の2号機見たら
電球色じゃなくて黄色のLED色に近いのな。

534:名無しさん@線路いっぱい
08/07/04 11:36:21 tAqGyc+6
>527
白色LEDを電球色にするなら黄色のマジックでちょっとタッチアップすればいいんじゃね?

535:名無しさん@線路いっぱい
08/07/04 12:23:34 mfo+XfyD
もう少し経てば実物の動態保存車がLEDヘッドライトになる.........かな?

536:527
08/07/04 13:40:11 wwlThw99
回答有難うございます。
チップLEDは手に入っていたのですが、いかんせんわからなかったもので・・・
とりあえず、元々付いてる奴をはずして、そこにつけるんですね。
有難うございました。

537:名無しさん@線路いっぱい
08/07/04 13:53:12 DwXBo5Q4
神サイト次は加藤蒸機ASSYパーツリストときたかあ
加藤のweb担当の中の人に見せてあげたいな最近の更新内容

538:527
08/07/04 14:53:38 wwlThw99
あと、ネ申では、貸レの指摘厨を軽く嗜めとったりとすごいですね。

539:名無しさん@線路いっぱい
08/07/04 15:35:46 ofuR1KJP
そういえば今月はC57180の再生産なんだな。
ナックルカプラー仕様とあるがボデマンに変わるのかな。

540:名無しさん@線路いっぱい
08/07/04 15:53:19 /UjpBGDb
>>533
黄色に見えたのはライトレンズや反射鏡の影響があるかも。

銀河パーツの前灯でレンズに極く薄めたクリアイエローを塗るとそんな感じになる。

541:名無しさん@線路いっぱい
08/07/05 03:19:12 p3I/3Ex8
>>540
梅小路には本物のウランガラスのも残ってると言うし
あの色は素晴らしい

数年前のファン誌に記事が出ていたね

542:名無しさん@線路いっぱい
08/07/05 06:23:27 usSatSMX
>>525
50年後の君の孫だな>>467

543:名無しさん@線路いっぱい
08/07/08 10:09:30 36lxz0X/
>>539
フツーに台車マウントだよ

544:名無しさん@線路いっぱい
08/07/08 23:25:42 VExKha7B
とうとう「神サイト」でググると、蒸機神サイトがトップに来るようになったね。

素晴らしい。毎日見てます。最近蒸機以外にも興味が湧いてきたので、更新が楽しみ。

545:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 00:27:46 VnawTXfv
ちなみにかなり前からそうだよ。
そういや「ラスボス」で小林幸子トップに出なくなったのなw


546:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 01:31:40 562tJqdN
神サイトっていう語句がある訳でもないのに凄いね

547:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 01:34:46 yVumqzLg
画像なら出るよ。

548:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 01:45:48 1EItMcRI
>>541
黄色いウランガラスって、梅小路のC622号機についている奴のこと?

549:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 11:05:35 ueZs2xrx
>>548
ゴールデングローライト ってやつでしょ。
C58の後部灯のみがそれ。

550:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 16:49:17 vOCh15tX
>>548
ウランガラスをレンズに使ったのは戦前製のLP42型前灯のみで、戦後製のLP42、LP403には使ってない。


確かEF551の前灯もウランガラスが残ってた気が…

551:名無しさん@線路いっぱい
08/07/10 01:30:17 wKv6NyMq
あのサイトはマニアックな事も書いてある反面、初心者に対しても分かりやすく丁寧に書いてあるな。
まさしく神サイトだな。

552:名無しさん@線路いっぱい
08/07/10 02:20:37 wk4H8Dgv
wikiでウランガラスを調べてみたなるほどねー。
C58の後部テンダーライトもググって探して見つけたけど、確かに梅小路のC622も
EVOのサイトでみると、ウランガラスのように見える。
まさか、ただの色つきガラス? それとも復元?

553:名無しさん@線路いっぱい
08/07/10 02:22:27 wk4H8Dgv
↑リンク忘れた
URLリンク(eagle.blue.coocan.jp)

554:名無しさん@線路いっぱい
08/07/10 05:07:44 xtrU9Vpw
流れとは関係ないのだが蟻のC61とC62の足回りって同じ?
同じなら近所にいつまでも残ってる改良C62を買ってきて
C61に一部流用したいと思ってるんだけど蟻の62はDしか持ってないからわかんないんだ

555:名無しさん@線路いっぱい
08/07/10 09:16:58 DJPkKY2w
>>554
ダイカストと動輪は同じもの。

556:名無しさん@線路いっぱい
08/07/10 11:44:37 OEIStM5j
ウランガラスと黄緑色メッキとごっちゃになってる件

557:名無しさん@線路いっぱい
08/07/10 18:48:26 xtrU9Vpw
>>555
ありがとうございます
これで心置きなく買いにいけます

558:名無しさん@線路いっぱい
08/07/11 21:49:08 2zZRt6pw
本物のゴールデングローライトは戦前のみ

戦後はウランガラスを使わないが似たような色にみえるライトが出た

559:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 08:33:24 XE99zwiG
蟻D51 1002/D51 498 公式のサイドからの画キャブのモーターの張り出し量が違うw


560:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 09:31:15 0t4Td3oi
今度のD51といえば動力改良とか書いてあるが一体何が変わるんだろうな
走行性能の面では現状でも一級品だと思うんだが・・・
車高下げやすいような形にでもなるんだろうか?

561:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 10:57:52 8ZdIBW8a
コストダウンが目的だろうから、先日のC62と同じように真ん中のウエイトを省略して
全部をダイキャストの一かたまりにするんだろう、と想像してみる。



562:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 13:38:07 ayGRZwsZ
コストダウンより鉛規制じゃね?

563:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 13:45:07 YbsXudAg
蟻の動力がだめになったらもう終わりだな・・・

564:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 14:18:32 aVfP3q8N
コンクリート積むか

565:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 16:44:07 /zRbhAhN
蟻のはボディを作りなおしてくれたら
一番まともなD51の模型になれるのにな。

少しボイラーを太くして、少し車高を下げて腰高感を無くし
ライトも形状をなおしたらまだマシになるのになぁ。



…RL?滑ってるじゃんw

566:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 17:19:26 8ZdIBW8a
下廻りも長いし、要は作り直さないことにはまともじゃないんだから、
蟻製品に特別まともになる素質はないような気がする。
「過渡のは大きさを小さくしてくれたら」と言っているのとほとんど同じ意味かと。

あとあれ以上ボイラーが太くなると大変なことになると思う。
特にテーパーボイラーなんかもう。



567:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 17:21:14 Ais9lDrv
>>565
砂撒け

568:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 21:37:00 eBgwfauW
>>566
気がついたらD52にw

569:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 21:45:27 BpecOCph
すでにD50がD52化してるけどな。
ところが、それでも時々似てるように見える写真があるんだよな…
(実車の写真なのに、ボイラーがやけに太く、キャブも正方形ないし縦長っぽく見える時がある)
さすがに煙室扉周りは全然違うと思うが、そろそろ眼科に逝くべきなんだろうか。

570:名無しさん@線路いっぱい
08/07/12 22:08:20 RGIW7+Bf
>>569
望遠レンズで正面がちに撮れば圧縮気味になる分そう見える罠

571:名無しさん@線路いっぱい
08/07/13 03:37:38 kojKygnD
今度出る戦時型って粗悪品質も的確に再現するの?

572:名無しさん@線路いっぱい
08/07/13 04:02:22 Qn69U2DU
戦時型密閉キャブならキマロキで出てる罠

ライトとデフと開放キャブとライトと動力が違うって…

もう…ね

573:名無しさん@線路いっぱい
08/07/13 04:41:17 CgOoXmZI
戦時型今度のは煙突ふつーなんじゃねえの?

574:名無しさん@線路いっぱい
08/07/13 06:12:05 96GDmiCl
>>571
すぐ崩壊するダイキャストですか?

575:名無しさん@線路いっぱい
08/07/13 10:04:18 xtmjmexk
ボイラが爆発…て、これはD52か

煙出るなら、DD16で実績があるけどw

576:名無しさん@線路いっぱい
08/07/13 12:09:41 Qn69U2DU
>>573
ギースルエゼクター


忘れた
orz

577:名無しさん@線路いっぱい
08/07/15 15:34:01 7xCwdSNP
KATOのカスタムショップで、前出てたシロクニの焚口加工がさらに進化してるな
DCCがあると、炎のように光るらしい。DCCがあれば遊びついでにやるけどないからなー。
9600は潰れるしw
というか、炎のようにゆれるより、扉(なんていうんだったっけな)の開閉ができればいいのだけれどな。

578:名無しさん@線路いっぱい
08/07/15 16:47:39 CqARny5/
焚口戸
フランクリン式バタフライ焚口戸

579:名無しさん@線路いっぱい
08/07/16 23:44:17 wYj4a4Qo
実感的な車体に影響のない発煙装置の方を早く開発して欲しいね

580:名無しさん@線路いっぱい
08/07/16 23:48:55 KCbzaV+8
実物の煙が車体に影響が出る(ススがつく)くらいなのに、
模型では車体に影響のないようになんて
ムシのいいことが出来るもんなの?

581:名無しさん@線路いっぱい
08/07/16 23:56:59 08rb7JIS
影響の少ないものは、発煙効果も少ないね。
水溶性のスモークフルードでも、もくもく煙を出そうとすれば
発熱量も多くしないとだめだし、周囲も汚れるね。


582:名無しさん@線路いっぱい
08/07/17 20:37:52 XRoa0WHV
ドライアイスはダメなの? 昔からの素朴すぎる疑問なんだけど。

583:名無しさん@線路いっぱい
08/07/17 20:56:23 yeRGcRlm
富から蒸機のお友達61系鋼体化客車が出ますよ

8520 オハ61 1,785円
8521 オハフ61 2,310円
8522 オハニ61 2,520円
8523 オハユニ61 2,520円

これは富蒸機が復活する予告?


584:名無しさん@線路いっぱい
08/07/17 21:09:29 i5dZWgTk
>>582
室温ではあっと言う間に消える。
なにより、冷気なので立ち上ることなく下に降りる。

585:名無しさん@線路いっぱい
08/07/17 21:54:27 clFrBLMD
>>583
模型ショーあたりに向けての隠し玉があるのかもしれん。

出るならC57あたりだろうけど、C11とか8620が出たら面白いかも。

586:名無しさん@線路いっぱい
08/07/17 22:02:26 CqQRGRlC
ぜひ8620を出して欲しいもんです

587:名無しさん@線路いっぱい
08/07/17 23:18:24 PkeEVEuL
>>583
DD51なんかも普通に引いてたからね。

588:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 00:06:10 y5NtY4rJ
DF50とか

589:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 00:23:01 9ldGa4T4
テンダーモーターなら8620でもいけるよな…

590:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 00:26:25 77dudT4o
>>586
9600 の轍は踏まないでね。

591:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 00:42:35 qzIuRTIo
>>587-588
蒸機スレだから空気嫁!w
ハチロクに引かせて五能線やりてぇ

592:亀 ◆1saflzX4wM
08/07/18 01:44:42 RjKRTNF3
オハ61がよく似合うのは
D51
C57
C58
8620
あたりか。
トミックスの9600は8620への第一歩だった・・・らいいね

593:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 06:40:53 yMcGTKeu
9600が第一歩だったら8620の前に第二歩、三歩があるということに。

594:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 07:40:36 GCm8FNGY
>>592
C62に牽かせて通勤列車ってどう?

595:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 08:18:46 RXIaioUw
>>594
東北ではスハ32と並んでお約束だったからな。 >オハ61の客レ

596:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 08:23:06 eUlh7zpF
>>592
一歩進んで二歩下がる


一番難しいであろうC56あたりだと嬉しいけどね
まあ何が出ても歓迎しますよ

597:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 17:24:04 XFAGOD/9
>>578
サソクス


富から61系が出るとは・・・・・
>>596
確かにそろそろまともなC56をどこかから出してほしいですな。



598:亀 ◆1saflzX4wM
08/07/18 20:43:47 RjKRTNF3
>>597さん
あ!バック運転が得意なC56ってことですね!?

599:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 20:54:45 VTQzfd1p
8620は、58654も復活が予定されているし、製品化するチャンスはあると思いますね。
C56とC12も含め、富の技術力と"やる気"があれば、良い製品が出来そうな気が・・・

600:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 20:59:18 qzIuRTIo
前の96開発してた頃から10年たとうとしてるんだから今なら富まともな蒸機作れるんジャマイカ?

601:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 21:04:15 bEYdnhfq
時間がたてばたつほど、実車のイメージを頭の中に持ってる人は減って行くし、
持っているイメージも劣化していくけどね。

602:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 21:04:56 /hfEtWxO
後は、ペイできるかどうかだろうね。

603:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 21:34:00 ZPxJElBE
もう十年たつのか・・・

8620こそテンダードライブ向きだと思うんだよな。

604:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 21:38:41 IK54xTc5
前のほうで富のC57探している人いたけど
ここ1、2ヶ月で3両くらい屋に出てたね。
やっぱり、コンスタントに1万円台程度で値がつくようだな。

605:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 22:13:03 qzIuRTIo
>>601
実車が残ってるんだから取材すりゃエエ話だろ?
記憶だけで設計するんじゃないんだし

606:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 23:02:56 qzIuRTIo
日テロに前原元代表が出て蒸機語ってる

607:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 23:50:14 Uv69Adjt
>>605
そだ!
そのために残ってる蒸気ががんばってるんじゃないか!
いつまでも元気に走っていてほしい・・

608:名無しさん@線路いっぱい
08/07/19 00:25:33 M1zl+WEk
カトーさんのC57は素敵じゃないですか
紙サイトで絶賛されているのはテンダードライブだし
キャブ下がスカスカでダメです
あれはトミーの玩具ですね
9600はゴミです

あとはカトーさんがC56かハチロクを出してくれれば
一生ついていきます

ちなみにトミーの製品は一切所有しておりません
マイクロアリイも大好きです

一番キライなのはクソ高い値段で馬鹿なマニア向けのをつくる
某メーカー複数などです

あれでは興味をもった初心者が値札を見て去っていくでしょう

しかも似てないよヒガミでもなんでもなく
に て な い
あれがC62の顔?www
カトーさんのを見なさいよーくみなさい

もういちど書く
本当にこれがC62の顔?と思うのか?正気なのか?

アリイのほうが素晴らしいですね
わたしは大好きです
でも蒸気リにュも大歓迎です
ぜひぜひ

おまえらはおとなしく
カトーさんのC11でっかい仕様を買うべし


609:名無しさん@線路いっぱい
08/07/19 00:42:31 EkA7Usef
 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,~
  /         ∧   \~
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )~
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   ~ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|──



610:名無しさん@線路いっぱい
08/07/19 00:42:59 P6vVk7L9
>>608
夜釣りとは粋ですなw

611:名無しさん@線路いっぱい
08/07/19 01:05:06 AKDdfwMd
>>607
そして出た8620は緑色塗装に金線入りでダイヤモンドスタック付き
化粧煙突って何?なんてなりそうだw

612:名無しさん@線路いっぱい
08/07/19 01:12:39 4RMlJlY5
技術があってもノウハウのないメーカは箱モノに集中するべし!

613:名無しさん@線路いっぱい
08/07/19 08:03:25 A5hCftA1
やっぱ模型店にはいったら必ず買い物するのはコレクターとしての基本動作だな

614:名無しさん@線路いっぱい
08/07/20 13:27:15 ZrShn49j
古典蒸気に興味出てきたが値段がorz
ナスミスのタンクほすい・・・

615:名無しさん@線路いっぱい
08/07/20 14:16:43 BpNFmx8D
>>598
あと腰高も。
>>608-610
これはワロタww

616:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 01:09:31 cKtdGY5F
おまえらがバカにしている
過渡C11だが
素晴らしい模型だぞ

縮尺ばかりにこだわっていては
いけないぞ

模型は実物に」似ているかどうかだ

なに?似てないだと
そんなことないだろ・・・

617:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 01:25:05 ip/mOAPR
>>616
とりあえず先輪が脱線ばっかするのは許せん、とだけ言っておく。

618:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 01:34:42 GCzrPN4D
>>616
単に大きいだけじゃなく、それに輪をかけて前後に長いのは、
もはや過渡の作風なんだろうな。

619:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 02:17:05 Wr3rPazf
素直に動力装置とか兼用とか製造上の問題でスケールどおりになりませんでしたとか言えばいいのに
その方が見栄えがするとか変な言い訳するから叩かれるんだよな

620:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 02:23:25 F2wKcAi+
新EF65でもう色々諦めついたはずだったがなぁ。

621:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 08:54:01 OZDSnDnX
>>616
あんなに先頭だけでかい列車なんかなかった(今もないが)。
どこが実物に似てるんだ?
客車も貨車も同じ大きさのデフォルメならまだわかるが。

622:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 08:59:27 F2wKcAi+
ワムハチの背が高いので分かるように「機関車を大きく見せて」は嘘。

623:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 09:48:56 uZbKN+UQ
>>621
いっそTT9の客車や貨車を引かせればおKw

624:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 11:09:59 4+SghfYN
>>623
てかTT9に改造wしてた作例がTMSに出てたじゃん

C11は過渡初のTT9なんだよ

625:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 11:20:50 T2DdteOw
それってNだとにてねーってことじゃん

626:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 12:46:57 enXDfnx6
似てないってのは蟻蒸機。
過渡のはでかいだけ。形状の破綻はない。

627:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 13:07:46 OZDSnDnX
>>626
単機だとそうもいえるが、でかさのおかげで編成の形状を破綻させてるよ。
それが大事かどうかは人それぞれだと思うが。

628:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 13:10:21 T2DdteOw
形状ってのはそれ「だけ」で見ればそうだけど
実際にはNゲージの規格で作られた色々な物と合わせて判断する事になるわけ
ただの置物のモデルじゃなくてNゲージの鉄道模型だからね

そしてそれは例えば客車を牽かせた時にどうなのか?貨車を牽かせた時にどうなのか?
まぁ人それぞれの判断があるだろうが果たしてそれはC11の牽いてる列車になってるかな?
少なくとも俺にはとても似てるとは思えないし上の人もそうだからこそ言ってるんだろう

629:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 13:31:01 Smd+pZiL
一両スケールの違うのが混じればどう見てもアンバランスな編成になるけどねぇ。
実車見慣れてないとあまり気にならない人もいるんじゃないの?
自分には果糖C11は、C11のような何かでしかないけど。

630:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 13:37:58 2S+tt6nM
>>626
C11に関しては前部と後部とキャブは似ているけど
サイドから見たらどのタンク機関車にも似てないフリー機だよ

631:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 14:10:17 4+SghfYN
単機でみて似てるだけマシだろ
蟻のは単機で見ても編成にしてもどうみてもC11には見えない何か・・・

632:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 14:31:42 T2DdteOw
そもそも破綻してるか破綻してないかという話をしてるのに
マシだなんて言い方じゃ過渡C11も破綻してる前提になってしまうじゃないか
それにどちらがマシかなんてのはそれこそ人それぞれなわけだしね

その上であえて言うならばだけど
サイズ自体はそれ程変でもないので弄ればある程度何とかなる蟻に対して
根本的なスケールからしておかしいから仮に改善しようと思うと
そんな小手先ではどうにもならない過渡という考え方もできるよね

まぁどちらがマシかなんてのは人によるからどちらがマシとは言わないけどね

633:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 14:46:27 VUycOZqS
漏れの見え方がおかしいんだな・・・
蝦夷地やら真岡へ行って実車よーく見て来るわorz

634:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 15:58:47 uZh6Qerp
果糖のC11はそれなりに使えると思っていたのは漏れだけだったのか・・・

635:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 16:07:48 T2DdteOw
使える使えないはまた別の話でしょ
少なくとも今のところ誰も使えないなんて事は言ってないと思うけど
強いて言えば>>617は実用性に関する否定的な意見かな?

636:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 17:21:18 4+SghfYN
>>634
うちもバリバリ現役だけどね
なにせ良く走るもの

637:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 17:33:38 OZDSnDnX
俺も破綻とか似てるとかいう議論はさておいて
それなりに使ってはいる。
幸い先輪が脱線したことは別にない。

638:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 19:10:41 ciUT19HA
はぁ…過度が蒸気をC62並にリニュしてくれればな…
現在発売されている製品が全てリニュされるのには何年かかるやら
C59、C60も…

639:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 19:25:59 OCuefnbq
蟻のC11もデフをいじれば少しは見栄えすると思うんだけどね。

640:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 19:50:21 tgj8zyL8
>>639
確かにそうなんだよね。
全長とかは良いし素材としてはまあまま >蟻C11

ただレボも最近はデフ類あまり作らなくなったからな…

641:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 21:46:05 2S+tt6nM
蟻のC11はそれほど悪くはないと思う

過渡が次期蒸機リニュでC11選んでくれるのが一番だけどなあ
使い道は多いからね

642:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 00:13:13 /ObHS0Zf
>>641
タンク機ならモーターを隠すことにそれほど神経質にならなくてもいいんだしねえ。
ボイラが細くても何とかできそうなもんだが、あとは過渡ちゃんのやる気だけか。

643:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 02:17:03 lxLmT0wM
オハ61 も出るという事で
過渡C11 瞬殺

という事も考えられる。

644:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 02:47:34 1hMx1CYG
>>643
ここに顔出してる連中は果糖でも蟻でも、なんか1輌くらいはもう持ってるだろう。

645:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 03:48:45 tND9xZIV
20系牽く機関車としてC11は外せません、是非リニュしてください

646:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 10:08:52 SAfDewtn
過渡の次期蒸機、D52あたりはどうだろう?
ボイラーの太さがC62と同じなので、モーター共用可能
足回りがD51と同じ(だったよね?)なので、D51リニュに繋げられる

と、妄想してみる。

647:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 10:42:40 9zEVe+dl
空気読めない過渡だから、いきなりD62が出たりして。

648:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 11:08:40 q5eWe9z8
>>647
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

じゃあ二軸貨車のデカイのもそれに合わせてリニュしてもらわにゃ

649:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 11:46:59 xqHtiRFM
>>646
それ初代のC62が出た時の予定品と同じだよね。
何でD51も出さないうちからD52とD62なんだろうと悩んでしまった。
理由も同じだったんだろう。


650:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 11:56:23 KeePwl67
>>647
東北ネタなので出たら喜んで複数買いw >D62



それは良いとしてD52/D62出すならC62以上に牽引力を考えた製品にしてもらわないと

651:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 12:06:02 Ha0uhmBH
俺も大好きだし出たら喜んで買うがそこら辺は蟻のもいい感じなんで
他にやって欲しい物がいくらでもあるという気持ちもあるんだよなぁ

652:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 18:15:40 2LtaD/GF
>>643
それはないだろ

653:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 21:39:13 qo2TjEOe
>>647
D62→D61→C61→ で、やっとD51が出る

654:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 22:06:56 QQeGFqLp
果糖のC11は6両くらい持ってる。蟻は1両だったような・・・

655:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 01:28:54 9LsUVpjZ
>D62→D61→C61→ で、やっとD51が出る
>D62→D61→C61
>C61

望むところだ!

656:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 01:54:47 DgwP/rxd
C61は欲しいね。日本の蒸気の中で一番バランスがよくてかっこいい機関車だと思う。
世界のとか見てると惚れ惚れするけど、入手難だからなぁ

657:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 09:00:59 jf5kN6Ah
と、盛り上がったところでまさかのD60製品化。

658:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 09:12:30 /SlbgXU2
それだったらどんなに嬉しいか・・・・
蟻の5両も買ってしまった俺にチャンスを_| ̄|○

659:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 09:48:08 3l3NYWkk
>>655
D51が出るまでに何十年かかると思ってるんだ・・・


いやC61はおれも欲しいけどw

660:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 11:14:07 Aw70bAZA
>>657
ありえないだろうがそれだったら狂喜するな
若松機関区を再現しちゃうぞ

過渡でなくて世界でも天でも富でもいいぞ

661:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 15:51:27 dnoZpesW
>>660
蟻をどうぞw

662:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 16:08:13 Aw70bAZA
>>661
そういえば蟻は国鉄制式蒸機は結構出しているけど
D50とD60だけ出していないね

663:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 16:31:59 dnoZpesW
>>662
URLリンク(www.1999.co.jp)

664:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 16:45:54 12Dqrcx3
>>662
蟻から出ているのは
4110、9600、C52、D52、E10くらいじゃないか。

665:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 16:51:58 lGU3ZEKy
>>664

4110じゃなくて美唄の4号機な。

666:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 17:31:36 rezf+gJy
>>665
蟻の旧製品(4122)を忘れてるw


良い品が出たらD50は戦前の姿、D60は末期の郡山時代で作りたいな…

667:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 20:00:04 LyyHLnuD
>>643
ついちょっと前に再販したC11は早く掃けた気がするが人気あるのかな>C11
買いそびれたから今度は充分作って欲しいんもんです

蒸機は足回り黒染めだと全然違うね、玩具臭さが消えててカッコイイ

668:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 20:12:43 FvMEfsrx
それも割と好みで、ピカピカが好きな人もいたりする(俺)。
実物の踏面が光っていた印象もあるので。

669:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 21:06:05 lbqzHrDD
過渡のカスタム品の火室のLEDは、光りっぱなしなのが萎えた。

670:名無しさん@線路いっぱい
08/07/23 21:15:17 QMDn8ZyM
>>656
20系牽引機繋がりで出ないかなあ?
C59共々

671:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 01:08:35 J++H5+gt
>>664
D62も加えてやってください。

672:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 03:00:50 sU6ElzWp
>>663
画像乙
ここにいる人間の中で>>662の意味がわかっていないお前ってバカだろ

673:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 05:06:32 ghp19Uxm
>>672
冷たい言い方するなよ、蟻の「アレ」はD50じゃないんだよって教えてあげなきゃ。

674:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 08:49:03 TJYVjiug
>>672
一応メーカーの言い分を尊重してみた

>>673
予想された反応だったからねぇw


675:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 08:54:19 16eP7Sjx
「ドーアラー!」と呼んで青いジャビットがでてきたら萎えるだろ?まあそういうことだ。

676:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 10:33:36 x7Say6GJ
それはそれでボケとしてオイシイ

677:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 10:56:09 FpHynKvm
>>672
蟻に電話して出してないって確認したの?あんたのは単にキチガイの言い分でしょ。

678:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 12:59:54 I3kCOm1I
解説:すでに夏休み。当然スルーで。

679:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 14:33:49 sU6ElzWp
>>677
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

680:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 15:00:48 MWA0tLBo
>>666

蟻の旧製品(4122)はポリバだってば。美唄4号で不具合は解消されたが。

681:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 16:21:19 1YEkGNOx
>>680
根拠を示せ

682:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 16:34:19 x7Say6GJ
蟻4110がアレだという話はあまり見ないな
まぁあまり大物というわけでもないから
そもそも他の有名どころに比べて記事を見る機会自体が全然少ないんだけどね
ただ少なくとも例えば神サイトなんかでも十分な評価をされてるし
ネット上で写真なんかで見る限りでは特に?な所も無い気がするけどなぁ

まぁ実物にすごく詳しい人や実際に持ってる人にはおかしく感じられるのかもしれないし
もしそうならば他の人にもわかるようにどうポリバなのか説明してもらえるとありがたい

683:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 16:50:10 zY4Tmnoy
とにかく蒸機をリニュしてくれええええええええええええええ

684:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 17:10:29 I3kCOm1I
リニュはされてる。
ライトとかw

685:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 17:12:18 G7PVfIjg
>>681
>>680は4122買えなくて悔しいからイチャモンつけてるんだよw

686:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 17:51:50 vJpP9iev
>>681>>685
>>680の言ってるのは走行に関しての事と思われ
4122は富のポイントで脱線する仕様だった
ユーザーから指摘されて美唄で改良されたが
(といっても3箇所ネジ止めされてたのを1箇所だけにしただけだが)

687:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 17:53:47 vsyZ+ZRi
ポリバの意味わかってない奴はでてくるなよ

688:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 18:51:12 G7PVfIjg
>>687
自己紹介乙

689:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 19:29:01 uGCPFE7S
D50や60はN社のがいい。

690:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 19:44:47 2gWHa0rQ
カメラかよ

691:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 20:19:40 irVs/j/C
>>688
走行性能とポリバは関係ないべさ。

692:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 20:34:40 K0EaHh3h
蟻のD50とD60の外観を揶揄した流れだったのにな。
素で理解できない人がいたのは夏休みだから?

693:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 20:55:56 vsyZ+ZRi
>>688
そそ
関係ない

694:名無しさん@線路いっぱい
08/07/24 22:17:20 rjRZxG8f
>>692
>>688

695:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 00:34:34 Y0OE3JVs
>>692
だよなあ
なんか蟻に電話して確かめたのか?とか訳のわからないのもいるし

696:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 05:04:27 /UUxkj7+
>>694-695
自分に返事して楽しいかい?w

697:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 08:00:17 gqtJsWFX
>687
ポリメットを被って変身すると全身をポリバという物質が包んで(ry

698:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 08:32:48 SkpC1cJz
>>692
外観を揶揄した割には余裕がない連投で必死だなwまさに後釣り宣言www
さすが夏休みだ。

699:692
08/07/25 08:49:06 +f9jYaVn
俺、あれ以外一言も発言してないんだけど。

700:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 09:48:37 Y0OE3JVs
>>696
悪いけど>>692とは別人なんだけどね

701:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 12:05:45 SkpC1cJz
>>699-700
だから、なぜにそんなに連投までして必死なんだ?

702:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 12:16:35 0mdQK6G7
どちらが必死なのやら(呆)



蟻のアレをD50らしき物体と呼ぶのは以前からネタでしたが何か?

703:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 13:11:58 bI29vewy
>>702
↓下記の連中以外は皆わかってるから桶。
 自演ID替えや真正池沼も混じってわけ分からんから一切スルーで。

677 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 10:56:09 ID:FpHynKvm
>>672
蟻に電話して出してないって確認したの?あんたのは単にキチガイの言い分でしょ。

680 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 15:00:48 ID:MWA0tLBo
>>666

蟻の旧製品(4122)はポリバだってば。美唄4号で不具合は解消されたが。

685 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 17:12:18 ID:G7PVfIjg
>>681
>>680は4122買えなくて悔しいからイチャモンつけてるんだよw

688 名前: 名無しさん@線路いっぱい 投稿日: 2008/07/24(木) 18:51:12 ID:G7PVfIjg
>>687
自己紹介乙

693 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 20:55:56 ID:vsyZ+ZRi
>>688
そそ
関係ない

694 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 22:17:20 ID:rjRZxG8f
>>692
>>688

696 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 05:04:27 ID:/UUxkj7+
>>694-695
自分に返事して楽しいかい?w

701 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 12:05:45 ID:SkpC1cJz
>>699-700
だから、なぜにそんなに連投までして必死なんだ?


704:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 14:05:48 aiAJHFN+
必死だねぇwww

705:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 14:07:11 aiAJHFN+
おっと、あまり追い詰めて
松屋とかJAMで暴れられても困るなwww

706:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 16:00:07 Vd47yuka
>>705
うむ、あまり蒸気を逸した椰子は刺激しない方が良いぞ。
意味不明に人殺しに走ったりされたらたまらん。

707:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 17:41:41 caJBPc5I
>>706
つ◆

708:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 18:51:34 T9CD9KYW
>>706
良かったな、>>707が縮小限界トンネル通過のお墨付をくれて。

709:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 19:51:44 mG133c6L
ジャンルを問わず蒸機スレはよく荒れる…

710:名無しさん@線路いっぱい
08/07/26 14:34:11 L59SConP
天衝動16番D60を見るにつけ
NでもD60出してくれないかなと思う

711:名無しさん@線路いっぱい
08/07/26 14:54:43 q8hTBAMH
何でそういうこの前やったばっかりのネタをまたやりたがるかな

712:名無しさん@線路いっぱい
08/07/26 17:12:27 Ioj1V8Ux
蟻 C53-43


誰も書かないが
ヘッドライト分煙室扉の部位が飛び出し、成形色の黒で異様に前に張り出してしまった…
もはや前回品が正しいとか、今回品こそ正しいとか



どうでもいい程
(;゚Д゚)

713:名無しさん@線路いっぱい
08/07/26 21:08:41 BCZoi5QO
>>712
日本語でおk

714:名無しさん@線路いっぱい
08/07/26 21:54:10 Ioj1V8Ux
>>713
要するに
改良ライトは長く大きくなって見栄えを優先。
が、しかし、土台となる煙室扉周りの部品も、その分ブ厚くなり試作品ではその分を多少煙突とのバランスで切り詰め、その部品を嵌め込んだため、煙室が張り出して、異様な姿に…
で、既製品が正しいか、改良?品が正しいのかを考えると
開いた口が塞がらない

つ 事で

715:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 00:09:59 B7HqWK2J
まあベースキットですから

716:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 06:14:57 tSAZh2xr
ヘッドライトは銀河パーツなどで付け替えるのが原則です。点灯しなくてもいいわな。

717:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 06:26:45 6O7qJ+n6
>>715
変に仮組みしてあるのは止めて欲しいよね

718:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 07:09:22 02tySUAF
歌うヘッドライト

719:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 08:35:13 FgNZk6XM
>>718
いすゞ・・・

720:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 09:01:25 Xp3S0PTo
前回品持ってるから
どうでもいいかC5343

721:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 11:36:35 1OxFybG0
URLリンク(ngi.blog.eonet.jp)

C5345こいつか。
お化粧のせいか何なのか、キャブ「は」直ってるようにも見える。
問題の煙室周りはよく判らん&エプロンのゆるい傾斜は直ってない、だな。
予約したから引き取らねばならんのだよ。わしゃあ。
お化粧は好みじゃないんだがな。

722:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 12:38:47 RcoXHIzR
松屋で中の人に聞いた話。信じる信じないは各自のご判断で。
C59、C60の開発はやっているがとにかくモーターの小型化で苦戦中。
間違っても今年度内には発売できませんとのこと。
モーターの小型化に目処さえつけば・・・と言っていたので
「引っ張るものが御社にはいっぱいあるのだからC61なんかも期待できますよね?」
と話を振ったらもちろんです、との回答。で、C61が出来ればボイラー径の同じD51の
リニューアルも考えられなくはないんですけどねー、といってました。
まあ、この話が全て実現するとしても最短で5年くらいの悠長な心構えは必要でしょうけどね。

723:721
08/07/27 13:03:43 1OxFybG0
>>712
>>714

C53-43ね。流線型の方ね。写真見てないし松屋はいけないから、
正面からの写真が判らない。間違えてスマソ。
あの流線型ライト改良したのか。下らん事するなぁ。
加工(ライト下部と煙室裏削り)で解決するレベルならいいが。

>>722

1/150ベストプロポーションC59/60/61か。
いいねえ。まぁC61は蟻が「あるといえばある」が。
テンダー始終凝視するわけではないから漏れは蟻C61「は」認めてる。
あの似てないナンバーをだるまやに変えればそこそこいける。

C59は天と世界以外存在しない現状を漏れも嘆き悲しんでるよ。

724:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 16:28:51 aaPdO7RP
>>722
小型化の目処がついても
牽引力が犠牲になりそうな気がするなぁ

725:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 16:57:48 hyhYfIcO
製品化の目処がついていなかったのに、カタログ予定品に載せていたとは
少し驚き。

726:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 20:34:16 A2/fzGaa
目処は立っていなくても、開発はしていると言う認識だったのだけど。

727:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 20:41:34 l8Yl77J0
最初は他の蒸気同様に、1/140のサイズで出すつもりだったんでしょ
1/150のC62出しちゃったからそうも行かないと

728:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 20:56:34 YaiJwkkL
>>722
1/150で作っても1/145で9600作るよりかよりボイラー太いのにな。

729:721
08/07/27 21:06:58 1OxFybG0
大人の論法でモーターに責任おっかぶせたのかにゃ?w

730:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 21:08:48 rEf42eNT
蟻のC59らしきものはまさに「腰高」だからな。

731:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 21:12:35 hyhYfIcO
C62もモーターが収まりきらなかったと見えて少し太いもんな。

732:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 21:15:30 OXaG6rHd
正直モーターなんか別にキャブの中でいいと思う俺ガイル
いやまぁ拘ってくれるのはそれはそれで嬉しいんですけどね

733:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 21:18:49 t/g7MIVj
>>725
製品開発してる人とカタログの原稿を書く人は別の会社の人なんだろw

734:名無しさん@線路いっぱい
08/07/28 00:14:19 3wSTTSA4
>>725
書くだけ書いとけは昔から過渡はやってるしな

でも富もキハ10系を予定した時は目処が立ってなかったんだよな
富はまだ出すから許されるが…

735:名無しさん@線路いっぱい
08/07/28 11:43:18 NM1RKR/f
>>706

気の利いたことを書いたつもりが華麗にスルーされて涙目w

736:名無しさん@線路いっぱい
08/07/28 11:52:08 Sd0x76rJ
おまえがレスした時点でスルー失敗だな。
必死すぎ。

737:名無しさん@線路いっぱい
08/07/28 17:39:07 QpK/CAeU
何この痛い自演?

738:名無しさん@線路いっぱい
08/07/28 18:37:39 Sd0x76rJ
意味がわからんw

739:名無しさん@線路いっぱい
08/07/28 19:55:18 bmnSbexV
>>738
夏だから、ね?

740:名無しさん@線路いっぱい
08/07/29 14:58:05 at0oLghN
夏厨ということか

741:名無しさん@線路いっぱい
08/07/29 21:48:41 hMwKDU1s
やってもうた
蟻96のシリンダーブロックに中に入っていた、小さなウェイトを1つなくしてしもた・・・orz

これって、無いと影響あるのだろうか?

742:名無しさん@線路いっぱい
08/07/29 22:05:20 NxA8MFrH
>>741
まず問題ない。初期の製品にはなかった。

743:名無しさん@線路いっぱい
08/07/29 22:11:24 nFLcumI4
>>741
釣具屋で板鉛買えば大丈夫。
噛み潰しと呼ばれる小粒の錘でも代用効くかな。

744:741
08/07/29 22:18:10 hMwKDU1s
>>742>>743
レスサンクス。
とりあえずそのまま走らせてみたら何とも無かったけど、気になるので後日つり具屋に行って見ます。

745:名無しさん@線路いっぱい
08/07/29 22:30:04 upH3JGjH
>>744
それより、無くした錘を幼児が口に入れたりしないように気をつけた方がいいかと

746:741
08/07/29 22:35:55 hMwKDU1s
>>745
御意。

747:名無しさん@線路いっぱい
08/07/29 23:18:18 8jaQPmtf
>>722
3年前の松屋でも同じことを言っていたような気がする。
当初のC62も小型モーターとC57以降の共通ボックス型動力フレームを完成
させるはずだったのが50周年に間に合わず会長の鶴の一声で現在のキハ80系
のモーターを使うことになったという話

748:名無しさん@線路いっぱい
08/07/30 18:42:08 AfxIOa5w
過渡にはモーターの開発を外注に出すという概念は無いのだろうか?

749:名無しさん@線路いっぱい
08/07/30 19:54:54 oNdcrPkT
自社開発がコスト安と信じているからなぁ。

弱小企業の仕様では簡単にメーカーも作ってくれないだろうし・・・

750:名無しさん@線路いっぱい
08/07/30 22:08:19 cSRt+7T6
間違っても、
木工ボンドで固定しちゃダメだよ

751:名無しさん@線路いっぱい
08/07/30 22:14:26 s72x+FLv
>>748
キャラメル利用すればいいのにね。2個は搭載できるるテンダーにも入れれば3~4個搭載で超強力。ただし、超高価になるかな?

752:名無しさん@線路いっぱい
08/07/30 23:02:54 sgXQXGms
再生産されたKATOのC57の180号機、カプラーの変更だけなんですね
前回品で足回りのプラの成形色が気になってたので、ここは変えるだろうと
予想してたんですけど

753:名無しさん@線路いっぱい
08/07/30 23:29:52 AfxIOa5w
>>749
実は以前モーターメーカーに居たが、万単位のロットなら受注出来ると思われ。
しかし残念ながら微妙にカテゴリが違う。
流石に携帯やHDDドライブ用のモーターじゃ不味かろう・・・。

754:名無しさん@線路いっぱい
08/07/30 23:31:33 iu0Fn0vK
>>752
わざわざ昔のカタログで、「台車の質感差を的確に表現」などと書いて正当化してた。

755:名無しさん@線路いっぱい
08/07/31 13:29:15 bHpbTipI
>>749 >>753
鉄模用モーターは基本低回転高トルク(+回転レンジの広範さ)を要求されるからな…

756:名無しさん@線路いっぱい
08/08/01 00:20:33 zefYRKdd
>>755
その特殊な特性のものをモーター屋に特注させると高くなるし
規格品の仕様変更程度では求める性能にならないし
そんなら自社で作った方が早くて安い

といった所なのかもしれんね

757:名無しさん@線路いっぱい
08/08/01 22:44:19 rqHkq7cB
神がまたまた(この趣味には珍しい)常識人っぷりを発揮して下さってるな。

今はカトーのサポートあれなんだが、神サイトでむやみやたらに叩くわけにはいかんしな…。
他社は今でも割りといい(GMは良く知らん)。

758:名無しさん@線路いっぱい
08/08/01 23:36:30 Q2fwVsGW
今回のC57 180買った人います?
白線がボケボケなんてことはないですよねw


759:名無しさん@線路いっぱい
08/08/02 00:37:46 AZvEQTy2
そういえば、うちのC57-180はもう、2世代前になってしまうのか。
うちでは、ばん物騙り信徒喪のほうをアーノルトに差し替えたし。

760:名無しさん@線路いっぱい
08/08/02 09:17:55 oVZ8gJm+
>>752
初回と2回目と今回ってそんなに違うの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch