08/04/20 21:48:43 iqLKh0Ds
「幻の国鉄車両」には、新幹線の夜間輸送として、車の搬送設計図が出ていた。
新幹線コンテナ電車という名称で、今のスーパーレールカーゴの原型と説明している。
外見も、今のSRCそっくりなのだが、昭和30年代の自動車サイズから割り出している
ので、現代の車では、乗せる効率が悪そう。自動車はDoor To Doorが理想だから
列車で運ぶというのは現実的ではなかったのだろう。結局、計画止まりだったとか。
(世界銀行から円借款の口実に新幹線コンテナ電車は画策されたとも書いてある。)
だけど、鉄道模型で作れば面白そうだから、SRCを改造すれば、ありえそうな車両が
作れると思う。早速、CGで設計図を描いて、製作してみるよ。