【ちくま】中央本線総合スレ 2レ【アルプス】at GAGE
【ちくま】中央本線総合スレ 2レ【アルプス】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@線路いっぱい
08/03/21 17:50:01 QhBpbzlj
いいかげん鬱陶しいんですが。

451:名無しさん@線路いっぱい
08/03/21 17:59:56 EEGC9Cww
スルー汁

452:名無しさん@線路いっぱい
08/03/21 18:06:01 QhBpbzlj
スマソ

453:名無しさん@線路いっぱい
08/03/21 23:03:13 HtkH+eR4
>>396
遅レスだが、身延線の115系は最初は富士電車区だったはず。
妙な編成を組んでいたのは4連の真ん中に運転台が来るから、無人駅でドアの
開閉を編成の真ん中で出来るため(115系1000番台以降の装備。300番台以前は最後尾
の運転台からしかドア開閉できなかった)。
で、確か、塩山-韮崎の区間運用があったはず。でもJRになってからはやめたと思う。

454:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
08/03/21 23:05:59 +f3TOIsp
>>445
ご教示サンクス、勾配起動が出来なくなるなんて思いつかなかった...

455:名無しさん@線路いっぱい
08/03/22 00:20:31 pXqa1fGq
>>453
> 遅レスだが、身延線の115系は最初は富士電車区だったはず。

ブブー、配置は沼津機関区。
常駐先が富士電車区なんだな。


456:425
08/03/22 01:47:57 ci4yDmSq
さらに余談だけど、East-iのT車ですら、客車での「マ」級に該当すんの。
勾配での途中起動出来ないなら砂撒けよという人もいるかもしれんが、砂撒くとレール磨耗の測定が狂ってくるし、架線測定にも影響が出てきたりと結構シビアなんですわ。

という訳で簡単に走っているようで実は大変というお話。



で、模型の話なんだが蟻が製品化してくれるのは嬉しいんだが、腰高だったらどうしようと悩み中…
腰が低くてパンタを伸ばしてるのがEast-iという印象なんだが…でも買うしかないかorz

457:名無しさん@線路いっぱい
08/03/22 02:24:48 9IlRqN2n
>>456
確かに、国鉄時代から検測車はマヤだったね
台枠が定盤みたいなもんだから重いと聞いたけれど、今は電子装備かな

458:名無しさん@線路いっぱい
08/03/22 07:00:46 /u03hlC+
>>453
当時、地元に住んでたけど、身延線用の115系の塩山~韮崎運用って見た事ないんだけど。
西鉄局にしてみれば、自前の車両で置き換えたのに、わざわざ静鉄局の車両を使う必要もない訳だし。
今になってこんな話が出て来るのも?なんだが。

459:名無しさん@線路いっぱい
08/03/22 07:50:19 G+Tr+abY
>>425
まるで先生みたいだw
高校の時の担任そっくりな語り口

460:名無しさん@線路いっぱい
08/03/22 09:57:50 wkNcvV5M
>>458
>>453はKYだから、ほっといてあげようよ

461:名無しさん@線路いっぱい
08/03/22 15:54:34 39Kk8gpJ
とりあえず、「塩山駅に停車中の身延115」とかの写真を持ってる人はうp。
議論だけしてても結論は出ないっしょ。

462:名無しさん@線路いっぱい
08/03/23 10:24:52 DrGTZF5r
D51回送age

463:名無しさん@線路いっぱい
08/03/25 01:00:48 VvDTG/Kz
甲府にオマケにDD51まで来たらしいな。

何年振りだ?

464:名無しさん@線路いっぱい
08/03/25 22:09:12 Lnza39GH
>>463
それずいぶんと前じゃね?
いつだったか覚えてないが、確かにDD51が甲府へ行った事はあると思う。
あれは何の時だっけかな?

465:名無しさん@線路いっぱい
08/03/26 22:33:38 tGsJ5U45
ちょいとおまいら、明日は富233の発売日じゃないか?

466:名無しさん@線路いっぱい
08/03/27 08:44:50 lCZYuTyc
>>463-4
昭和63年の10月に臨時列車で甲府~水上間に走って以来かもね。

467:名無しさん@線路いっぱい
08/03/27 10:39:03 dvuLJdyF
とりあえず209買って改造して湘南色作らないとな。

468:名無しさん@線路いっぱい
08/03/27 11:04:07 dvuLJdyF
連投すいませんm(_ _)m

129:名無しでGO! :2008/03/27(木) 10:52:42 ID:HRG5XsF4O [sage]
URLリンク(d.pic.to)
先ほど長野を発車

134:名無しでGO! :2008/03/27(木) 11:01:55 ID:HRG5XsF4O [sage]
連投申し訳ない
編成は松本寄りから
64-1003+ゆうマニ+2号車(車番無し)+1号車(車番無し)
側面帯は湘南カラー。その帯の上には「TOKYO・OMIYA」「Training Center」の黒文字。

469:名無しさん@線路いっぱい
08/03/27 12:27:38 UsTfmlH9
>>468
それって訓練車?ネタじゃなくて?

470:名無しさん@線路いっぱい
08/03/27 20:51:47 dvuLJdyF
>>469
ネタじゃないよ。そのうち鉄道ファンとかにも載るはず。

471:名無しさん@線路いっぱい
08/03/27 23:42:39 DfDBY7Ad
富E233を買った奴はいないみたいだな。

472:名無しさん@線路いっぱい
08/03/28 20:50:56 NyxPrmop
過渡201を買い増した奴はいると見た。
201系とE233系を並べて葬式再現してる香具師、正直に白状しなさい。

473:名無しさん@線路いっぱい
08/03/28 22:02:24 AgecjKb5
>>472

ノシ

474:名無しさん@線路いっぱい
08/03/29 12:04:31 K2oxXlBW
葬式はしてないけど、富233を4連にして209-3000や205-3000と並べて、
強引に八高線にしてる奴ならここにいる。

475:名無しさん@線路いっぱい
08/03/29 19:57:09 tiWR/wzU
201増結買えなかったorz


476:名無しさん@線路いっぱい
08/03/31 01:17:41 Pkbl2VJ1
>>475
秋田無でも当日夜行ったら201増結だけ売り切れだったが、青編成作るために買ってく香具師も多いのかな?

まあ、考えようによっては、基本2セット買って、足が出てから、増結用クハ201*2とクハ200*1用意すれば、H9と青編成4連口できるよ

477:名無しさん@線路いっぱい
08/03/31 15:03:26 +pklCb8f
話ずらしてゴメ!

今回のダイヤ改正で311系が土休で、中央西線へ定期運用入った!
某社製品を購入した甲斐もあったもので、115系信州色との並びもOK!
313-300系の増結をTN化しないと! といそいそしてる奴は他にもいませんか?

478:名無しさん@線路いっぱい
08/03/31 17:48:51 Op0qNh/C
>>477
311の定期運用なんて、かなり昔からあるんだけど。

479:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 06:58:03 Ev+pTaw+
>>477
今までは中津川以北で311の定期運用は無かったのか?

480:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 21:05:10 glQpeq6Q
先週土曜日に、旅行で名古屋から鶴舞まで313系6両編成に乗りました。その記念に模型を買おうと思いましたが、何番台か確認するのを忘れました。カトーの0,300番台でOKでしょうか?ちなみに中はクロスシートで、3+3の編成だった様な…

481:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 21:17:50 X/MI0V53
>>480
中央用3連はクロス+車端部ロングの1500・1600番台。
拘ってないなら、0番台のサハをモハの床下と入れ替えぐらいで良いんじゃない?

>477も過渡製の話っぽいけど、やっぱり過渡のほうが人気あるのかねぇ。
地元の車両だからおかしな前面がかなり気になるけど。

482:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 21:37:14 glQpeq6Q
481氏 どうもです!ちなみに、カトー313系の出来はどうですか?購入しますが札幌在住で313系の詳しい内容がわからないもんで…

483:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 21:44:23 HI4jgS0p
>>479
つナイスホリデー木曽路
よく南木曽始発、豊橋終着で乗ったもんだ
かれこれ10年前の311系四連
>>481
パンタが隣り合う

484:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 21:49:25 X/MI0V53
>>483
サハにパンタは付いてないけど。

485:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 22:07:31 HI4jgS0p
そうか
6連にするかと思ったから

486:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 22:11:06 HI4jgS0p
ちなみに過度313は今のところ一番リアルなNゲージモデル

487:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 22:18:59 X/MI0V53
>>485
4+2→3+3ってことね。>>480も6連望んでそうだし、わかりにくかったね。
Assyでサハ屋根とモハ床下を手に入れて、モハ屋根・サハ床下を交換が一番早いかな。

でリアルか?顔ひどいけど。

488:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 22:26:05 glQpeq6Q
色々ありがとうございますAssyを手に入れて、改造してみます。実車の加速の凄さにビックリしました!

489:名無しさん@線路いっぱい
08/04/02 23:24:54 LDB5Wuz6
>>487
過渡は総合的に見れば及第点じゃね?
藻は顔だけ良くても、転がらんし再生産せず入手も困難だし・・・

普通に勧めるなら過渡、それで不満な人は藻を探せばいいのかと

490:名無しさん@線路いっぱい
08/04/03 00:40:42 REGqmxsM
安カトー悪カトー
発売当時期待してた人達はがっかりだったけど、あれだけ安価なのは魅力。若干太いが側面白帯がある点も。

藻の転がり悪いってのはすぐ直せるし、まあ好きな方選べば良いって話ではあるが、藻は手に入りにくいことが結構問題なんだよな。

491:名無しさん@線路いっぱい
08/04/03 00:55:35 NqcqXmRK
きたみに、モデモの313-300 2両増結は有りますよ!

492:名無しさん@線路いっぱい
08/04/03 01:14:22 Rz7iqhip
>>487
藻は中間の集電を抜くと良い。
気持ち悪いくらい転がるようになる。
室内灯派はあきらめて過渡をお勧め。

ヤフオクをじっくりチェックすると安く手にはいるよ。
俺は5000~6000円前後で基本4連を2セット買った。
飾るだけなら圧倒的…とまではいかないけど雰囲気があるのは藻。

493:名無しさん@線路いっぱい
08/04/03 17:57:12 ouJbvgjw
過渡313発売したころ「車体藻に過渡の下回り、これ最強」って感じの見て、モハ313を過渡下回りに変えちまった。
クモハ313は友人が持ってる300番台をM化したいからってことでT車と交換してあげた。
それから492が言ってるように集電板の話を聞いて後悔。

藻のほうが下回りもリアルなんだよな…

494:名無しさん@線路いっぱい
08/04/05 21:11:50 uQ6Ek2Km
103系東海色って、何線を走っていたんですか?中央線を再現しようと思い…色々集めています。

495:名無しさん@線路いっぱい
08/04/05 22:00:02 5oXTL0Jc
>>494
そのとおり10連で中央西線
3連で関西本線も走ったかと

496:名無しさん@線路いっぱい
08/04/05 22:02:10 5oXTL0Jc
連レススマソ
車検回送で浜松まで東海道本線

497:名無しさん@線路いっぱい
08/04/05 22:04:18 uQ6Ek2Km
3連で、中央西線は走らなかったのですか?

498:名無しさん@線路いっぱい
08/04/05 22:35:45 wiHAtVbT
東海色でなら走ってたには走ってたけど、さらに床下グレーでならどうだろう。
床下グレーは211が出揃った92年以降頃からだし。

499:名無しさん@線路いっぱい
08/04/05 22:56:11 uQ6Ek2Km
マイクロ103系東海色は、床下グレーでしたっけ?買いですかねぇ?

500:名無しさん@線路いっぱい
08/04/06 01:13:11 +/GnS7Y7
10連じゃないから買ってないなぁ。
7連は211ドアやユニットサッシが含まれるからやらなかったんだろうけど。

501:名無しさん@線路いっぱい
08/04/08 21:55:09 VUR21OFf
スレを読んでて自分も思いました!313系の前面って似てないですね…

502:名無しさん@線路いっぱい
08/04/10 21:39:38 PMQ6Bajt
313系って、飯田線用のは発売されてないんだよな?
119系と並べてハァハァしたかったのに。

503:名無しさん@線路いっぱい
08/04/12 12:18:44 aeCbjRBn
エネルギーをそんなもんに使わず、若い娘にハァハァしなさい。

504:名無しさん@線路いっぱい
08/04/12 13:00:32 KsWvrq2X
飯田線の313系は1700番台か。
中央線で3回ぐらいしか乗ったことない。

211で運が良いって思えてたのに、1700番台じゃ嬉しくもなんともないな。

505:名無しさん@線路いっぱい
08/04/13 17:36:45 x2OJ7xPO
E257のヘッドマークの中央ライナーと青梅ライナーがほしい…

506:名無しさん@線路いっぱい
08/04/16 00:01:01 U/SNrOBZ
D51、帰っちゃったみたいだね。

507:名無しさん@線路いっぱい
08/04/17 15:11:18 DXvYJdYb
予約したのに・・・泣けてくるよ

508:名無しさん@線路いっぱい
08/04/17 19:34:52 YKa1YYlt
過渡から383系が出ると聞いて飛んできました!

509:名無しさん@線路いっぱい
08/04/17 19:56:22 sr4ifcB8
いつもの「出る出る詐欺」だったりして。

510:名無しさん@線路いっぱい
08/04/17 21:31:24 /PF8hMJx
店と蟻には悪いがとりあえず予約キャンセルする。
折角蟻が製品化発表してくれたのは有り難かったが。

313のことや最近の不良連発で心配になるけど、蟻より悪くはならんだろう。

511:名無しさん@線路いっぱい
08/04/17 21:47:15 YAxneK2I
キャンセル出来ない店で予約した俺涙目・・・

512:名無しさん@線路いっぱい
08/04/17 23:41:30 WwrN0ZCg
>>509
型番まで出てるから確実だそうな

513:名無しさん@線路いっぱい
08/04/19 23:20:13 fmmlIk3M
でも過渡383は増結セットにモーター車が無いようだから、蟻383で仕方ないかも知れん。

そう思うことにした。

514:名無しさん@線路いっぱい
08/04/20 02:22:42 zuO/owYX
>>513
つ足

515:名無しさん@線路いっぱい
08/04/21 14:41:44 u67SCWYR
てゆーか、過渡383系って今年予定なのか?
蟻383をキャンセルしても過渡383がいつ出るのか判らないんじゃ、キャンセルしない方が良いかも知れないぜ。

516:名無しさん@線路いっぱい
08/04/21 20:13:33 9kPI03Is
>>515
正に、それで迷っている俺がいる。

517:名無しさん@線路いっぱい
08/04/23 20:37:12 0Fa/vFgl
俺は蟻に賭ける

518:名無しさん@線路いっぱい
08/04/23 21:50:29 GRTkxrdI
出来のわからない蟻に賭けるか、出るかわからない過渡に賭ける。

まさか品番まで決めて出さないとか無いだろうとは思うけど。
最近の過渡は品質悪いし迷うなぁ。

519:名無しさん@線路いっぱい
08/04/24 10:11:11 VC03uKMm
両方買えばいいんじゃね。

520:名無しさん@線路いっぱい
08/04/26 08:30:18 ancIFrqf
俺は富から出るのを待つ

521:名無しさん@線路いっぱい
08/04/26 11:17:15 q5Ts4YSP
>出来のわからない蟻に賭けるか、出るかわからない過渡に賭ける。

しかし、ひと昔前の蟻ならば過渡と比べる…もとい、
他メーカーと比べることなぞ相手に失礼このポリバケツぶっとべおたんこ!
くらいの蔑まれようだったのに、いつの間にやら
過渡と比べて"賭けることができる"メーカーになっちゃったのね…。

過渡の品質が落ちまくっただけ、とも言うべきか…なんと申しますか…。
富から出るのを待つのは無謀としか良い様ないwwww

522:名無しさん@線路いっぱい
08/04/27 10:54:18 HKYnBCTj
しかし先日の119系なんて酷いもんだからな。
他の製品が良くなって来たからといって、今後の製品が良いとは限らないのがいかにも蟻らしい。

119はGM製を買っといて良かったぜ。

523:名無しさん@線路いっぱい
08/04/27 18:24:11 KnpzNZLf
蟻動力の床下弁当箱とBMTN化して振り子させたら


カーブの僅かな段差に引っ掛けて編成全体がロンするかも

使えないという事だけは分かるw
ちくま は蟻にしか出来ない。
という事実は残る

524:名無しさん@線路いっぱい
08/04/28 16:02:24 CajurFkf
何で381系待ってたら銀色のキモイ電車にスリ替わってんだよ

525:名無しさん@線路いっぱい
08/04/28 20:33:39 ir3QyFIv
今度のカタログから年刊になったので、
381は来年以降に生産予定だから出てません



ってことだと信じたいorz

526:名無しさん@線路いっぱい
08/04/28 20:46:57 eZaLewT+
もういい加減過渡381は諦めようぜ。
381は富。
383は蟻
これでみんな幸せになれる。

527:名無しさん@線路いっぱい
08/04/29 23:01:47 D6EpUG65
じゃあ、俺は藻から出るのを待つことにする。

528:名無しさん@線路いっぱい
08/04/29 23:22:26 wJad0ugV
藻も意外と東海が好きそうだから、大穴かも知れないな。
381系は無いにしても373系つながりで383系は来るかも。







16番で。

529:名無しさん@線路いっぱい
08/04/29 23:36:38 ncotrrbF
最近の鉄道、鉄道模型への関心の高まりを受け、ついに模型界の巨星が動く。
田宮、鉄道模型Nゲージに参入決定。
第一弾は地元JR倒壊の誇る特急型車両383系をリリース!








だったらいいな。

530:名無しさん@線路いっぱい
08/04/30 07:19:26 NQtwKpGZ
タミヤの鉄模デビューは373系な気がする。

531:名無しさん@線路いっぱい
08/04/30 08:36:04 dGUgjHu4
GWで最後の神領381系P編成引退~廃車age

532:名無しさん@線路いっぱい
08/04/30 14:25:37 NQtwKpGZ
>>531
mjd!?

533:名無しさん@線路いっぱい
08/04/30 15:05:51 yE+jVrqE
>>530
静岡だからねえ。
藻と同様にいきなりリリースしたらびっくりだわな。

534:名無しさん@線路いっぱい
08/04/30 19:53:01 dGUgjHu4
>>532
mjd! mjd!
夏休みからは383系4両らしい。


535:名無しさん@線路いっぱい
08/04/30 21:32:58 3tp7q6vk
>>534
mjky!
俺まだ381系乗った事無いのに。既に手遅れか・・・。

536:名無しさん@線路いっぱい
08/04/30 21:38:16 yE+jVrqE
>>535
伯備線に行けばいつでも乗れるよ。

537:名無しさん@線路いっぱい
08/04/30 22:54:39 4z0ZYmoq
381しなの 昨日乗ってきた。
東京から朝のぞみで名古屋へ出て、81号の2号車ゲット。
休日なのに鉄の乗車はゼロ。
部分的に疲れは見えたがまだまだ走れそうだったのにな・・・・。


538:名無しさん@線路いっぱい
08/04/30 23:08:01 dqOPJ3Jb
381はATS-PT化されないからな。確か夏前に検査切れだったから予想されてたことだ。

539:名無しさん@線路いっぱい
08/05/01 20:46:50 0hIkDIB8
もったいなよな、381系。
飯田線かどこかで快速か何かで使ってくれりゃ良いのに。

540:名無しさん@線路いっぱい
08/05/01 21:30:48 pOB4m8F1
勿体ないって言っても1編成しかないし、維持が大変だろ。

そういえば381は美濃太田のが新幹線博物館に保存されるんじゃないか?

541:名無しさん@線路いっぱい
08/05/01 22:18:59 t+VAuLmJ
>>539
183系みたいに2ドアだったら波動用で生き残れたかも。

542:名無しさん@線路いっぱい
08/05/01 22:28:14 NKXnvHKq
だから一編成では維持が(ry

543:名無しさん@線路いっぱい
08/05/02 15:20:56 yX9IRrhp
ウチは今後40年は現役予定>富381系

544:名無しさん@線路いっぱい
08/05/06 17:43:15 awUFO49F
路線板じゃ211系が東線に来るのが確定みたいな感じで祭りになってるな。
まだ持ってないからもし本当に来たら211系を買わねばなるまいが、富過渡どちらが良いんだべ?

545:名無しさん@線路いっぱい
08/05/06 21:12:33 duq1Bo/6
帯の塗装が薄い点と値段以外は富のほうが良い。
過渡はリーズナブル。

あとは自慰の選択肢も…

546:名無しさん@線路いっぱい
08/05/06 22:40:33 iRTWZLpp
>>544
211は来ないって中の人から聞いたけれども
路車板のもソースがアレだからまあ話1/3くらいでw

模型としてはスカ色の211系も面白いとは思うけれど。
415系1500番台みたいに115系の最終増備車という設定なんてどうよ

547:名無しさん@線路いっぱい
08/05/06 22:51:25 awUFO49F
中古で安く買って帯を塗り替えてフリーランスってのも面白そうだな。
クモハがあるから丁度3連になるし。

548:名無しさん@線路いっぱい
08/05/07 20:28:49 Dkaop9qi
>>546
じゃぁ201系の最終増備車としてオレンジ帯のステンレスカーを。

549:名無しさん@線路いっぱい
08/05/07 20:58:44 ScClfI29
俺としては211をいつか長野色にしたい。
前面FRPを白→フォギーグレーにすればE127とは違った魅力が出るはず

550:名無しさん@線路いっぱい
08/05/09 08:37:28 jTDRXJVE
>>546
549じゃないけど、長野色になるんじゃないのか?
あのカラーは人気ありそうだぜ?
209系ベースのE127-100が大糸線に入ってるから、イメージはしやすいけど…ちょっとアッサリしすぎかも。
やっぱスカ色の方がいいかねぇ?

房総色は…なんていうか今までになかった感じでちょっと衝撃だったが(113系の房総色を想像したら、あんまりにありえなさ過ぎて吹いた…きもい旧福知山っぽい)。

551:名無しさん@線路いっぱい
08/05/11 10:53:00 JLjNs8AO
西線の話題ばかりの所を申し訳ないんだけど、
189系あさまを購入したんだけど中央東線流用にあたって『あずさ』のマークがないからどうしようかと思っているんだけど皆さんどうします?
183のマークを流用すると絵柄入りになってしまうし、、、、

旧型客車と組み合わせて走らせるには絵文字マークの方がいい雰囲気なんですよね。


552:名無しさん@線路いっぱい
08/05/11 11:48:32 PmS9paYf
つペンギンのヘッドマーク
つ鳳のヘッドマーク

つKOKのヘッドマークフィルム

553:名無しさん@線路いっぱい
08/05/11 11:53:19 JLjNs8AO
>>552

回答ありがとです。
ちなみにKOKのヘッドマークフィルムというのは知らなかったのですが純正のヘッドマークフィルムと入れ替えるような品物ですか?

554:名無しさん@線路いっぱい
08/05/12 14:49:40 2DMEsm5Q
381系が引退してしまったな。
西浜松へ回送されてるらしいけど、既に解体されてしまったんだろうか?

555:名無しさん@線路いっぱい
08/05/12 17:47:56 E8HRvYSm
俺その最終の上り「しなの」見たよ。あれが最期になるなんて思わなかった
木曽に住んでるんだけど、国道19号線沿いに写真鉄がいっぱいいて、
なんでこんなにいるんだろうか? という疑問が解けた。

自動車の運転中、たまたま「しなの」を見かけた時は、
381系はまだ健在かぁ…とか思ってた

あれ、最後だったんだね……
小さいころからずっと、ずっと見てきた車両だったからちょっとショック
ご冥福をお祈りしております…

556:名無しさん@線路いっぱい
08/05/12 21:44:04 2DchuCJ9
>>555
それ言うなら 長い間ご苦労様でした、だろ。
全く最近のガキはKYだ・・・・

557:名無しさん@線路いっぱい
08/05/13 06:59:20 uG7dAFYy
まぁまぁ、堅いこと言わずに。

558:名無しさん@線路いっぱい
08/05/14 21:35:14 JQbeAy73
>>556

つまんねー事に目くじら立ててんじゃねーよ。

559:名無しさん@線路いっぱい
08/05/15 03:05:10 ZYLJcnH7
>>553
あさまとして遊ぶのがいいよ。
経験が増えてから改造するのがいいと思う

560:名無しさん@線路いっぱい
08/05/15 07:13:45 nrqAzOK3
211をスカ色にしたら昔の中京みたいになるかも?w

俺は211中京しか持ってないけど、乗務員ドアの質感表現で果糖を選んでる人が居たな。

561:名無しさん@線路いっぱい
08/05/15 08:20:34 4/+eXJQz
前に書いた者だけど、今更ながら蟻の江戸買って、お座敷アルプスを再現した。
登場時仕様だから南シナ表記がいいね!


買ったらageるスレでは、やすらぎやナコ座カヌ座などを仕方なく全部買ってる人多かったけど、
中央東線好きの俺は買う物コイツだけで助かった。


189は在籍過多につきヌルーしたし、今年はあとイーストアイでも買えばいいやw
あ、爺のクモヤ143も2両買わなきゃいけないかな…もちろん動力なしの方で、横コツ表記にしてwwwwww

562:名無しさん@線路いっぱい
08/05/15 08:55:50 TYBdvF8d
>>561
江戸は団臨で東線に良く来たもんね。

俺はあとやすらぎとナコ座買ったよ。
やすらぎはEF6436~39の他にEF64貨物機もガンガン牽いてたし、ナコ座は身延線連絡の団臨で甲府までとかに入って来た。

あと俺も今回のKATOの189系はスルーw
実物見たら更に萎えたw

あとタキ35000は竜王行きや飯田線行きの貨物によく入ってたので、昨日入手して来た。

当分お腹いっぱいって感じw

563:名無しさん@線路いっぱい
08/05/15 15:17:00 4/+eXJQz
>>562
タキ35000出たのか~確かに飯田線でED62にぶら下がってるイメージあるね。
カワイの4両持ってるけどどうしようかなぁ。


最近は江戸のほかに、東線に入線実績があるのを知った165系アルファ買ってしまった。
中古で5k弱だったからついカッとなってw


564:名無しさん@線路いっぱい
08/05/15 18:08:15 0nhVDaON
竜王行きや飯田線行きの貨物によく入っていたというタキ35000は日本石油輸送のでおk?
どんな感じの編成だった?

565:名無しさん@線路いっぱい
08/05/15 19:30:24 cid4v806
東京メトロ5000系もここでいいでつか?

566:名無しさん@線路いっぱい
08/05/15 23:54:46 PHFHg7mB
>>561
お座敷アルプスにはこれも忘れずに。
つ【ED62】

>>564
ED61の記念切手にタキが写ってるんだが、これはオイルターミナルの35000じゃないか?

567:名無しさん@線路いっぱい
08/05/16 08:52:17 gcK3gA3Z
>>565
良いとは思うけど(一応沿線だし)あまり盛り上がらないかもな…。
東線(新宿~八王子)…とりわけ首都圏の車両は画一的な面があるから楽しみ甲斐が少ない。
同じ路線を走る車両のお祭り具合は西線(名古屋~中津川)はどの車両を組ませるか、
それだけでもオモローだからな。

とはいえ、5000系は蟻から発表されたばかりで瞬のネタでもあるし…。
ちなみに俺は買うよ。昔東西線で通学してたから思い入れがあってのぅ。

568:名無しさん@線路いっぱい
08/05/16 10:14:17 42axFNSS
>>563
漏れもついカッとなって叩き売り品を買ったクチですw

記憶の中での最末期は青梅か五日市に入線してた頃かな。

それにしてもこのスカートと車体裾の亜空間が気になる…

569:名無しさん@線路いっぱい
08/05/16 12:56:55 I5X6htfo
>>567
メトロ5000って興味ゼロだからググりもしなかったんだが、東西線のことなのか。

570:名無しさん@線路いっぱい
08/05/16 23:34:06 5AJg9Cl3
おれは103系1200番台を持っているが(沿道最新版)、当然、このスレで語るものだと
思っている。

571:名無しさん@線路いっぱい
08/05/17 00:18:20 9iPXsnO6
ED17
EF11
EF13
マヌ34
オロハネ10

も、このスレでおkです。

572:名無しさん@線路いっぱい
08/05/17 08:54:48 UY3gKIRw
中央線をかじったことのある車両は全部OK
215系も255系も185系もおれのチンポの話題も全部OK!

573:名無しさん@線路いっぱい
08/05/17 10:57:57 jzX5dnQp
>>570
中央線的にはナロハネ10では?

574:名無しさん@線路いっぱい
08/05/17 16:56:30 M2NOJ2Xv
>>559

今回の189系購入はあくまでもあずさ用に購入したからヘッドマークを変えられないと買った意味ないんだよね。
183系のマーク流用だと絵柄入りマークになってしまうから手持ちの103系中央快速仕様ATC車や101系と並べると時代が合わなくなるんだよね。

575:名無しさん@線路いっぱい
08/05/17 20:54:12 jzX5dnQp
絵入りマークと101系・103系は共存OKなんだが

576:名無しさん@線路いっぱい
08/05/17 21:30:40 qAzspzBn
>>574
>時代が合わない
そんなこと言ったらED16客レとEH200が共存してるウチのお座敷鉄道は一体どうすれば

577:釣り???
08/05/17 22:45:15 7sjyzeRS
合っていないのは>>574の頭だなw

それはさておき、時代考証に拘って集めるのは各自の自由だが、あくまでもそれは個人の勝手。
パーツ換えても表現できない、ってわかってて買って文句たれるのは馬鹿だろ。


>>576
ED16に夢空間牽かせてみるのは?

578:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 01:49:38 imI2mwY8
>>573
「きそ」にロネのみ冷房化されていた頃のオロハネが入ってたよ

579:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 03:27:23 tzFN3iVS
スハニ35も思い出してあげてください

あとED60も

580:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 08:44:10 0+tQoFae
オロハネやナロハネ、ED60とか、蟻から出そうで出ないね。

581:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 09:21:37 fdCmCsAJ
>>572
南福岡の457や581も仲間に入れてやりなよ

582:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 09:30:52 edrs4ggd
>>581
神領に出いりしてたんだっけ?

583:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 09:36:36 fdCmCsAJ
>>582
うん 金星→しらさぎ で寝台片付けや車内清掃等で神領まで回送されてたからOKだろ?
457だったか?は玄海の間合いで中津川までの運用に入ってたみたいだからな

584:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 11:26:28 imI2mwY8
>>580
等級制度廃止後A・B寝台でハネ冷房化後の
オロハネのようなものは蟻から出ていたけど

585:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 12:06:32 JCZrLZVI
>>579
「白樺」ですかいな?
裾白帯車が入っていたのを、何かで見たような気がする。

586:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 12:30:44 imI2mwY8
>>585
確かピク2007年1月号急行列車特集
スハニ35の近代化改造車が、さぬき運用に入るまでの貴重な写真

587:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 13:16:48 JCZrLZVI
>>586
調べてきました。正解です。

スレチながら・・・
この車両、「さぬき」に入るまでは何をしていたんでしょうね?
同じ塗色の10系ハネと繋がっている写真は見たことがあるけど、留置中みたい。
定期運用は無いみたいだし、寄せ集め臨が活躍の場だったんでしょうかね。

手許にスハニ35は余っているし、こんな不遇の車両を作っても楽しいかも。
スハフ43-10、スハ44改装車で懲りたはずなのに・・・w

588:名無しさん@線路いっぱい
08/05/18 14:18:13 imI2mwY8
>>587
スハニ35の4~6の3両だけが、S35.12~S36.03頃(多分)に近代化改造されて
東シナ→高タカ→東シナ(さぬき運用に入る)と移動したみたいだけど
さぬきまでは定期運用持ってなかったみたい

589:名無しさん@線路いっぱい
08/05/19 21:44:19 pnJ0+5hi
八高用に233の4連を作るのに、富233を使うのはやはり邪道か?

590:名無しさん@線路いっぱい
08/05/21 21:51:02 Q/lwA5Pe
東線旧国。甲府~韮崎は身延旧国の出稼ぎ。小淵沢迄は山スカも。上諏訪~辰野は飯田線の旧国出稼ぎ。では小淵沢~上諏訪、辰野~塩尻は?塩尻以北は西線の80系か篠ノ井の70系ですよね?どなたか教えて下さい。

591:名無しさん@線路いっぱい
08/05/21 23:41:36 cCPONisc
序webでは383の増結2両以外完売だな。みんな買ってるんだと安心した。

592:名無しさん@線路いっぱい
08/05/22 00:10:06 j1LQH6JF
>>591
なんだかんだ言ってもね
過渡なんかアテにならないんだしね。
確実に出ると確定している蟻にすがるしかないというのがね。
抜き差しならない現実なのよね。
381のように来年カタログがら消えてるかもだしね。
ユーザー平気で裏切る会社体質改善しない限り信用に値しないよね。

593:名無しさん@線路いっぱい
08/05/22 18:31:02 e6cIPKWg
>>591
俺も予約している。最近は品質もよくなってきたし。





が、四国8000なんかの試作画像を見ると限りなく不安にもなる。
たまたま最近の製品はマシだっただけかも・・・・。

594:名無しさん@線路いっぱい
08/05/22 19:36:55 IYxWHQXE
>ユーザー平気で裏切る会社

蟻も裏切ってくれる出来だろうな。

過渡も信頼ならないし、消費者困らせるようなことはやめてほしいな。

595:名無しさん@線路いっぱい
08/05/23 14:46:10 +LEIq1U9
最初からダメだと思っていればおk。
どんな物が出てきても良く見えるだろう。

596:名無しさん@線路いっぱい
08/05/23 16:24:24 CO4xIRJ0
ここは中央貨物はスレチ??

597:名無しさん@線路いっぱい
08/05/23 17:57:06 F/nyDzby
何故スレチだと思うんだ?

598:名無しさん@線路いっぱい
08/05/23 19:44:35 CO4xIRJ0
>>597
いや...なんとなく...
蚊帳の外かなって(・ω・`)


ちょっと前の中央貨物を
走らせようと思うんだが
EF64とタキ35000黒って
おK?
どうもタキ1000は好きになれないんだ...



599:名無しさん@線路いっぱい
08/05/23 20:19:00 F/nyDzby
蚊帳の外どころか中央線の鴨レは話題豊富だと思うが。

EF64とタキ35000黒、問題無いんじゃね?
俺はタキ1000はもっぱらEH200に牽かせてる。

600:名無しさん@線路いっぱい
08/05/23 20:42:37 W8Zc1xI5
>>597
JR化すぐ頃だとタキ43000が多かった印象がある
35000は米タンになって初めて見た
でも43000出る前には35000使ってたのかもしれんし、別にいいと思う

コキ5500を何両か混ぜても良いかもしれん

601:名無しさん@線路いっぱい
08/05/23 21:00:19 +LEIq1U9
俺はタキ35000はED61青かな。
EF64ならタキ43000がピッタリなイメージがある。
EH200ならエネオスタキ。

602:名無しさん@線路いっぱい
08/05/24 16:28:20 9K7v38R/
天のEF64-0 国鉄色 どっかに在庫ないか?
克己は貫通扉が上に出っ張って顔が変なのばっかで好かん。

603:名無しさん@線路いっぱい
08/05/24 21:51:59 G567c+tW
>>602
ググっても無いのか?それでも無けりゃオクで気長に待つしかないべ。

604:臨界点 ◆hn6jARpRdY
08/05/25 01:06:52 MLlP4q8r
JR化後の中央本線の貨物は南松本、西上田方面の日本オイルターミナルはタキ43000。
しかし竜王行き(日本石油輸送)はタキ35000、タキ40000、タキ44000が多かった。
身延線南花輪行きはタキ35000、タキ9800、タキ9900が多かった。

これらは日本石油輸送がタキ243000を量産して、タキ43000を玉突きするまで続いたよ。

605:名無しさん@線路いっぱい
08/05/25 01:30:46 Fjx+Oerx
>>604

興味深い書き込みでした。
ちなみに一編成あたりの両数はどの程度だったか覚えておられますか?

また南甲府着の列車もあったようですが編成の内容は南花輪行きと同じ感じだったのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。

606:臨界点 ◆hn6jARpRdY
08/05/25 06:05:29 MLlP4q8r
>>605
南松本方面のタキ43000はタキ×6~17(季節変動あり)

竜王行きも季節変動があって6~17両。

東花輪行きは一時期EF64単機牽引だったこともあり、タキが6~8両ぐらいだったと思う。

南甲府行きはタキ×4~6ぐらいだったけど、バブル崩壊後の建築工事底冷えの影響をモロに食らってあぼーん。

607:臨界点 ◆hn6jARpRdY
08/05/25 06:06:43 MLlP4q8r
あ、南甲府行きはセメントだよ。タキ1900が主体だった。

608:名無しさん@線路いっぱい
08/05/25 10:38:47 lUrvqFQl
東花輪は高機の3,8,40が担当してたよね。
ナツカシス。

609:臨界点 ◆hn6jARpRdY
08/05/25 20:13:11 MLlP4q8r
>>608
そうですなぁ~懐かしいですな。<3、8、40

平成元年~平成4年ぐらいでしたっけ?

国鉄末期に廃車寸前まで行った3と8が高機が引き取って、青梅貨物運用に入れてた後でしたね。

甲府留置の際は、今EF6437、38が止まっている所に留置してましたな。

その頃、中央本線じゃ特急「かいじ」や「グレードアップあずさ」とか出て、毎日ワクワクしたもんです。

610:名無しさん@線路いっぱい
08/05/26 14:23:46 Lg21akie
貨物の64って今何両残ってるんだろうね。
もう10くらいか?

611:名無しさん@線路いっぱい
08/05/26 19:00:16 cJh6zaD+
まだ20~30両はあるはず

612:名無しさん@線路いっぱい
08/05/27 00:10:21 t3bfbk0U
183系は長野色より、グレードアップカラーの方がカコイイと思うのは俺だけではないはず。

せめてトタのM50は長野支社じゃないんだから、他の色に変えて貰いたいところ。

613:名無しさん@線路いっぱい
08/05/27 01:52:09 FEborYcl
>>602
今日総本山に行ったら何と3階で出てたぞ国鉄色38、39特定番号(38が陳列中)。
しかしオーバー22万円の価格に意欲撃沈。
やはりオクか・・・・。

614:名無しさん@線路いっぱい
08/05/27 06:51:48 FHoMJCvG
22万なんて、普通のサラリーマンには無理。2.2万なら買うんだが。
でも39号機は欲しいな。

615:名無しさん@線路いっぱい
08/05/27 23:07:01 ZO72q4AP
>>612
トタは中央線の基地だからあずさ色でもいいさ。
でもマリの波動用であずさ色はないだろ。(マリ31、32)


616:名無しさん@線路いっぱい
08/05/28 00:59:17 gJ+t7RFt
もう先行き長くないから塗り替えるのも面倒って感じなのかも>189系

617:名無しさん@線路いっぱい
08/05/30 15:19:15 jDyJuv9t
ちょうど今オクにED60が出てるけど、手に入れた途端に蟻から出そうで怖いな。

618:名無しさん@線路いっぱい
08/05/31 19:48:30 Rir0MMIs
>>616
じゃあつぎの検査入場はせず廃車ってか?

619:名無しさん@線路いっぱい
08/05/31 22:35:23 ERAowCZC
>>618
そこまで詳しくは知らんが、259系が出てきたら253系が波動用になるってウワサもあるし、
183,189系が廃車になるのはもう間近じゃないか?

620:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 11:45:02 aVq+f5+O
URLリンク(mixi.jp)

621:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 13:56:15 9itVbg+i
マルチ乙

622:名無しさん@線路いっぱい
08/06/07 18:50:47 J5EeWQ3l
>>621
甲府客貨車区さん乙♪
ついに名無しでしか書き込みできなくなったのね。
流石自作自演のチキンちゃんだけある罠w

623:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
08/06/07 22:52:54 g34txyFN
>>622
基地外の妄想キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!


624:やっぱり甲府ってただの馬鹿?
08/06/08 01:31:01 MZoh053h
馬鹿みたいに釣られてやんのw

625:名無しさん@線路いっぱい
08/06/08 03:07:52 1Rbgyoqv
>>619
固定クロスじゃサービス低下。願い下げ。

626:621
08/06/08 12:51:58 K7xaD7hj
>>622
マジで俺は甲府区じゃないぞ。

627:名無しさん@線路いっぱい
08/06/12 08:49:13 gSozQBA8
蟻が119系出したもんだから、中古市場にGMのが出回ってるな。

爺のは出来は悪くないんだが、モーターが富、取付パーツが糞、値段ぼったくりでどこも塚なのにねぇ。

ちなみに俺は中古で4両6千円で購入。
115系、169系と並べてハァハァw

628:名無しさん@線路いっぱい
08/06/12 14:31:44 G+no4BDa
それでも断然GMの方が良いべ>119系

ところで、蟻383が1ヶ月早まる模様。

629:名無しさん@線路いっぱい
08/06/13 00:57:26 uBBNys49
>>627
同僚が富だから良いのだろJK

630:名無しさん@線路いっぱい
08/06/18 23:36:36 Ncw04f4J
保守

631:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 11:49:18 gW4kub8S
383が出るまでネタが無いね。

632:名無しさん@線路いっぱい
08/06/22 19:44:16 R5j49Zgl
>>607

南甲府行きのセメント列車ってどこのセメント列車の車両が入ってきたの?
秩父セメントあたり?

633:名無しさん@線路いっぱい
08/06/22 23:12:32 JnCJjVlU
>>631
過渡E351再生産。
と言っても、ここの住人ならみんな持っているか。

634:臨界点 ◆hn6jARpRdY
08/06/23 06:53:28 lSPTw8rj
>>632
三菱マテリアル(三菱セメント)

出荷駅は西武の横瀬…だったはず。

635:名無しさん@線路いっぱい
08/06/23 18:22:33 PrLZYbLk
>>634
だね。
武蔵野線開通前は、南甲府からのは国分寺で受け渡ししてたね。
あと南橋本からのもあったな。

636:名無しさん@線路いっぱい
08/06/24 14:50:48 4kG2Mepf
あれ?西武鉄道の貨物って、最後まで残ってたの南甲府行きだったっけ?


最後の高麗川からの八高線貨物が石和温泉行きだったのは覚えてるんだけど…

637:名無しさん@線路いっぱい
08/06/24 20:13:07 gtg01jiK
>>635
西武ワフがそのまま乗りいれて…

638:名無しさん@線路いっぱい
08/06/25 23:06:51 +LeIxFBy
>>633
スマン、俺持ってないワ

639:名無しさん@線路いっぱい
08/06/26 21:58:28 dBkbe5Gz
>>635

西武ワフって中央線に乗り入れていたの?

そういえば西武東横瀬発の貨物って何気に中央線と縁が深いのに画像として64が引いている姿は見ないよな。
昔はバラスト運搬用の西武のホキとホキフが入ってきていたみたいだけど西武線内の画像はみるけど、中央線内の姿も見ないよね。

640:名無しさん@線路いっぱい
08/06/26 22:28:13 Cp+VGI4L
ワフ101は国分寺から乗り入れてましたね

641:名無しさん@線路いっぱい
08/06/28 22:11:29 SIjk9I/k
先日マイクロのEF13+ホキ2500のセットを中古で購入したんだけど、ホキ2500の車体に表記されている鉄道管理局名が『西』じゃなくて『東』になっていた。
『東』という表記はJRになってからはあったようだけど国鉄時代にもあったの?
すんごい違和感あるんだけど、、、、

642:名無しさん@線路いっぱい
08/06/28 22:27:56 Y8xcCvnE
三局分離は43/10だから、それ以前の設定じゃないの?

643:エビフリャー
08/06/28 22:48:53 JNGd9Wsq
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。


644:名無しさん@線路いっぱい
08/06/28 23:12:47 AYeBo57B
>>641
EF13って青梅線ホキより中央線客レのイメージが強いのは俺だけか?

西局が出来る前は東京局で良いんジャネ?

645:名無しさん@線路いっぱい
08/06/29 00:32:46 OzfAoo7g
>>641,642,644
青梅線のホキにEF13が入ったのって結構あとじゃない?
43-10どころか昭和50年代までED16のような・・・


646:名無しさん@線路いっぱい
08/06/29 10:33:35 V/elcjW/
>>642,644,645

私もEF13というと中央線のイメージが強いですね。
やっぱりどっちかというと奥多摩貨物はED16ですよね。
EF13が奥多摩貨物に使われていたのが意外な位です。

ED16が引退してからしばらくの間はEF15なんかも活躍していたみたいだけど、、、
イメージ的にはホキ2500の管理局表記も『西』なので『東』表記は違和感あるんですよ。

気になると果たして『東』表記って時代設定で合っていたのかな~んなんて気になりはじめてしまいました。

もう一件細かいことを書くとセットに含まれていたヨ5000の表記も『東』の『隅田川駅常備』だったりします。

もしかしてかなりめちゃくちゃ?

647:名無しさん@線路いっぱい
08/06/29 12:57:55 jGbVivxI
そもそもホキ2500は42年からの製造で、43/10までの期間はかなり短い。
加えてEF13はいかにも蟻らしい着眼点だし、その当時にも存在はしたんだろうね。

648:名無しさん@線路いっぱい
08/06/29 19:54:01 iQOUOH94
>>645
青梅線にF級の電機が入線出来るようになったのは57-11から。
青梅線のEF13は拝島以東での運用で、EF10を置き換えてからEF15に置き換えられるまでの
数年しか使われなかった。

649:648
08/06/29 19:58:07 iQOUOH94
訂正
>青梅線に
  ↓
青梅線拝島以西に

650:名無しさん@線路いっぱい
08/06/29 21:04:04 6BkxZIG0
富の北斗星用オハネ250番台を9両も買わないといけなくなりそうだ

651:名無しさん@線路いっぱい
08/06/29 22:36:52 kSlLj04J
>>646
ED16 持ってさえいれば…

無い上に、EF13が死んだので過渡EF64-1000富EF15に牽引機交代…
やっぱり東表示は尚更気になるので、河合のホキでも買おうかな…

652:名無しさん@線路いっぱい
08/06/30 01:52:22 4vFkse8g
>>651
先日買ったのにもうEF13死んだとはやはり蟻、恐るべし

具体的にどうなったん?

653:名無しさん@線路いっぱい
08/06/30 11:15:02 HVn5V28A
蟻の電機は分解してグリス落としてモーター交換すれば良くなるよ。

但し、他社と比べて結構複雑かつ、動くようになっても集電悪杉なので、あまり期待なさらぬよう…

ちなみにEF55なんて単機では6両編成を上り勾配上がれなかった…。

イベント同様にEF64を補機に付けて解決orz

654:名無しさん@線路いっぱい
08/06/30 21:09:17 LUX+3Nfx
ウチの蟻電機は突然死とか無いんだが・・・たまたまラッキーなだけなのか。

>>651
ED16はそろそろリニューアルしても良い頃だよな。
このスレ的には甲か八の区名札を入れてもらいたいところ。


655:641.646
08/06/30 22:40:34 AiE1LXwr
>>652

先日購入した蟻のEF13はまだ試走しかさせていないからもちろん生きているよ。
>>651の書き込みは別人が書かれた書き込みですね。
私も思わず自分が書き込んだのかと思っちゃう位だから名無しで書き込まれるとわからなくなっちゃいますよね。

>>654
今回購入したEF13には『八』が入っているので機関車だけはメチャ気に入っています。
中央線普通客車列車の編成を再現して走らせたらマジよだれもんですよね。

656:名無しさん@線路いっぱい
08/06/30 22:50:49 LUX+3Nfx
>>655
八の区名札が入ってるって、蟻の13で?
自分でクロマ屋のインレタを使って入れたんじゃないの?

657:名無しさん@線路いっぱい
08/07/01 09:01:53 GkVE33tQ
そういや蟻のEF13って単品もホキセットも区名札は新鶴見だけだよな?

658:名無しさん@線路いっぱい
08/07/01 12:51:18 9BV+VoN2
>>654
ED16 立川機関区で名板は立だった記憶が…

659:名無しさん@線路いっぱい
08/07/01 23:58:23 HrahCFQ/
>>658
立川機関区に居る頃のED16は、すでに中央線からは撤退した後でしょ?
ED61が登場する昭和33年まで東線で頑張ってたみたいだけど。

660:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 11:43:30 cIozUG2/
>>656

中古で購入したから絶対とはいいきれないけど、『八』はあらかじめ印刷されている仕様だよ。
くろまやとか社外品はつかっていない。
単品のEF13とセット品のEF13は若干仕様変更している模様。
ヘッドライトのカバーは単品は灰色でしょ。でもセット品は黒色だから。

単品だと『新』の表記なのは>>657のかいた通りだけど、セットでしか中央線仕様が手に入らないのがニクイ所だよね。


661:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 12:19:22 saX9nDkc
>>660
それなんていうセット?
八のEF13があるなんてマジで知らなかった

662:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 12:54:24 Oql3bYUO
>>661
ホキセット

663:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 17:35:05 csWT30xL
>>662
南武線ホキセットだっけ?
あれの区名札が八なの?

664:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 22:29:43 cIozUG2/
>>661
A-1250 国鉄南武線EF13-18・ホキ2500一次型・ヨ5000 10両セット

>>663
上記の通りですね。
これまでEF64にせよEF15にせよ区名札に『八』や『甲』がはいった車両は売りに出されていないので最初検品のためにEF13を見たときは凄く感動しました。
八王子機関区を彷彿とさせるニクい演出ですよね。


665:名無しさん@線路いっぱい
08/07/02 23:00:12 csWT30xL
>>664
そいつは知らなかった。
まさか南武EF13で八が入ってるとは。てっきり新か立だとばかり思い込んでた。

やべぇ、スゲー欲しい。

666:名無しさん@線路いっぱい
08/07/03 07:23:26 cO4oAibG
>>665

ですよね。

私も別な物を買いに行ってたまたま見つけて、ちょっと値段が高めだったにもかかわらず即買いしちゃいましたから。
もし区名札が『八』じゃなくて『新』だったら買いませんでしたから。

667:名無しさん@線路いっぱい
08/07/04 21:55:28 KrDIODYI
過渡EF64-1001茶が出るらしい。
俺的には2459レ用に1015が欲しかった。

668:名無しさん@線路いっぱい
08/07/07 08:36:38 6Mi6jAJZ
捕手

669:名無しさん@線路いっぱい
08/07/14 01:00:44 CfVRzLp8
蟻、383延期だよ。
しかも、10月以降。いったいどうなっているんだ。
もう、キャンセルして過渡から出るのを気長に待とうかな。

670:名無しさん@線路いっぱい
08/07/14 09:36:46 p3UVjKv6
結局どちらからも出なかったりしてw

671:名無しさん@線路いっぱい
08/07/14 23:29:37 ljQJTKW4
結局一番早く出るのは富からだったりしてw

672:名無しさん@線路いっぱい
08/07/15 00:42:19 Yt/B3CUA
>>671
さよまらしなの とかw

673:名無しさん@線路いっぱい
08/07/16 23:04:07 KP884GxJ
>>672
それ381系じゃね?

674:名無しさん@線路いっぱい
08/07/17 00:39:40 d8nAJQRJ
富が出すなら10年後くらいに「さよまら」で出すに100ペリカ

675:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 09:47:24 eGQ27lgy
富からこんなん出るみたいだけど、、、

2219DD51-1000暖地型
8520オハ61
8521オハフ61
8522オハニ61
8523オハユニ61
0891交換ドアセット
0892交換ドアセット

中央線に61系客車って走っていたか知っている人いる?
1~2両35系客車に混結はされていた編成は知っているんだけど、、、

どんな編成で組まれていたか誰かしらない?

たとえ中央線に走っていなくてもIYHしちゃいそうだ。

676:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 12:28:33 J8hj11vS
1958年 飯田町所属
オロ40 7両
スロハ31 3両
ナハ10 13両
オハ35 17両
オハ46 13両
ナハフ10 7両
オハフ33 9両
オハユ61 3両
オハニ61 5両
スニ30 5両
ホヌ30 4両
ナヌ32 5両
計 98両

オハユやオハニが中間に挟まった編成が多かったような

677:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 20:08:21 bIMuxYv5
このころはナロハネいないんだ

678:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 22:13:45 8mqsVBR/
旧客は1形式だけの編成ってそうないから難しいよな。

679:名無しさん@線路いっぱい
08/07/18 22:58:14 T5Mdmez5
ナロハネは長ナノ

680:名無しさん@線路いっぱい
08/07/19 01:35:37 AKDdfwMd
>>676
同じく1958年の配置表(モア)で見ると甲府
甲府:オハ34*2、オハ35*2、オハフ33*8、オハフ61*13、オハニ61*7
あと暖房車、救援車(オハ61の配置は無い)
塩尻:オハ60*17、オハ61*20、オハフ33*1、オハフ61*15、オハニ61*12、スユニ60*1、スユニ72*3、救援車
松本:オハ35*1、オハ61*26、オハフ61*8、オハニ30*3、オハニ61*8、救援車
長野:ナロハネ10*5、オロ31*2、オロハ30*5、オハ34*4、オハ35*7、スハ43*2、オハ60*23、オハ61*31
オハフ33*4、スハフ42*5、オハフ61*19、オハユニ63*2、オハニ30*2、オハニ61*10、オニ70*5、配給車、救援車等

思ったよりオハ60や61が多いので驚いた

ちなみに
八王子:オハ61*7、オハフ61*7、オハニ61*3、暖房車、救援車
武蔵五日市:オハ61*5、オハフ61*3、オハニ61*2
だが、これらは八高線や五日市線用か

681:名無しさん@線路いっぱい
08/07/19 09:42:05 7pHL/E99
>>676
>>680

中央線沿線の客貨車区にはそれなりの両数の61系が配置されていたんですね。 
まとまった数が配置されていた松本区はたしか中央東線にも運用をもっていたから新宿もしくは飯田町あたりまで入ってきたのは確実ですね。
どういう編成で組まれていたのか知りたいですよね。何両発注していいかわからないですから。
この頃の牽引機はD51、DF50、EF13あたりでしょうか。ED61なんかも可能性あるのでしょうかね?

いやはや奥が深い車両が発売になりますね。

682:名無しさん@線路いっぱい
08/07/20 11:26:13 CrYSF7O8
とりあえず、オハとオハフを数量買ってオハ35と混ぜればおkじゃね?
1958年ならED60、61が作られたばかりだから、
EF13の他にもしかするとED16、ED17がまだ客レを牽いていたかもよ。

683:名無しさん@線路いっぱい
08/07/20 12:50:06 s9eB5S80
ED16,17はもう支線に転じてたよ。
可能性ならEF10,11。

684:名無しさん@線路いっぱい
08/07/20 12:59:38 FNwoV4x2
>>680
スハ32がいないのに、オハ34が多いことに驚いた。

685:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 11:30:34 4+SghfYN
>>684
1975集の1970年の編成にはスハ32が多いのもあったが
それらの車番は1958年時点では姫路所属だったりする

中央線は1950年代には木製客車ばかりなので、その代替で鋼体化客車が入り
他線の電車化等で不要となった客車が転入してきてはじめてスハ32が入ったのかも
勾配路線だからス級は嫌われたというのもあるかもしれんが

686:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 11:34:02 4+SghfYN
>>684
車番からみるとオハ34は長野の1両だけが「富士」用スハ33980で
他は全てハネ格下げ車
てことは数年後には1両以外はハネ復元されて転属しちまったのですね

687:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 14:13:42 zqs7Yvu7
手元に1970.4.1現在の長ナノ配置表があったんで、それによると・・・

スハネ30  3両(きそ用)
オハ35  11両
スハ43   1両
オハ46   4両
オハ47  11両
オハ61   9両
オハフ33 11両
オハフ45  3両
オハフ61 10両
スハフ32  3両
スハフ42  4両
スユニ61  5両
オユ10   3両
マニ36   3両
マニ60   4両

なお、スハネ30とスユニ61以外は全車電気暖房仕様。
客車のうち17両は波動用との事。運用は信越線(高崎-直江津)の他、
当時は中央線の新宿、名古屋までも受け持っていました。

あとおいらは気動車好きなんで、やはり気になるのがそっちのほう。
急行型は見事に強力型が集中しててワロタ
頼まれてもいないのに、ついでに書いとくw

(きそ、ちくま、天竜、のべやま、すわ、野沢用)
キハ57  36両(全車)
キハ58  24両
キハ28   2両(1509,1510・・・キロ58の電源用)
キロ27   7両(全車)
キロ28   3両
キロ58   2両
※なお4月末からキハ65寒地向けの配置が始まるので、キハ58は一部が転出した模様。

信州でも平坦な飯山線ローカル用はほぼ1エンジン車オンリーで対照的。
キハ11  6両
キハ17  1両
キハ20 12両
キハ52  1両
キハユニ26 1両

一部スレ違いですまない。

688:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 14:32:16 zqs7Yvu7
ちょっと補足
中央西線電化前のローカル用で
キハ58(まれにキハ65)+キハ17みたいなパターンの普通列車も走ってたけどね。

689:684
08/07/21 14:38:32 SypKyfkX
詳しい説明をありがとう。
ス級が少ないのは、やはり牽引定数からでしょう。
配置表から推察するにオハ34も普通列車用でしょうが、オハ61とは雲泥の差ですね。

690:名無しさん@線路いっぱい
08/07/21 16:16:32 UqkxXVgd
やっぱこのスレでもオハ61系は必要不可欠みたいだな。
あとはDF50を増備せにゃ

691:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 01:38:20 6pmZrNGo
>>681
1975集には木製車のと末期の32・35・43系の編成しか無かったので
このスレの聖書?である鉄道青春時代の写真より編成を推測してみると

p.7、1959年、EF13+丸屋根ハ*2+丸屋根ロ+切妻ハニ(orハユ)+切妻ハ*4
p.43、1961年、EF13 5+オハフ33丸+オハ35丸+オハニ61+切妻ハ*3+切妻ハフ
p.65、1966年、ED61 12(茶)+丸屋根ハ+切妻ハフ+切妻ハ+W屋根ハニ+切妻ハフ+オハ60+ハ+ハ(ノーヘッダ オハ35?)+・・・
p.71、1959年、EF13+オハフ33丸+オハ35丸+オロ36or40+オハニ61+オハ61+オハ61+オハ61+オハフ61
p.79、1960年、D51 1079+オハ35鋼板屋根キノコ妻+スハ43(TR47に見える)+オハニ61+オハフ33戦後?+切妻ハ*4+・・・
p.82、1958年、D51+オハフ61+オハ60+・・・
p.83、1964年、D51 521+D51 321+スハニ32+オハフ61+オハ60+ハ*3+ハフ
p.92、1956年、D51 708+オハフ61+オハ61+ハ+ハ+オハニ?+マニ?+オハ?+オハフ?

切妻ハはほぼオハ61と思われるが、スハ43(またはオハ46)としか思えない車両もあったり
p.83はキャプションには61系と書いてあるが1両目は丸屋根のためスハニ32だったり
とにかく独断と偏見で写真から判読したものなので、どなたかフォロー願います。

番外編だがこちらは間違いなく特定したも
p.42、五日市線1960年、C11 320(逆向)+オハニ61+オハ61+オハ61+オハフ61
p.46、八高線1956年、C58 202+オハフ61+オハ61+オハ61+オハニ61

692:名無しさん@線路いっぱい
08/07/22 20:45:58 fvqvoZ+f
>>691
しかしED61って必ず12号機だな。他は客レを牽引してないのか・・・

693:名無しさん@線路いっぱい
08/07/25 22:20:20 GAH4s49P
で、よく見たら五日市線と八高線って客車編成一緒なのね。

694:名無しさん@線路いっぱい
08/07/26 01:51:39 BCZoi5QO
ピク702号60系特集IIより

中央東線
1960年7月12日
甲府発松本行433レ
D51 550(諏)
D51 268(諏)
(1) オハフ61 563 長ホシ
(2) オハ61 261 長モト
(3) オハ61 445 長モト
(4) オハ61 356 長ホシ
(5) オハニ61 99 長モト
(6) オハフ61 713 長モト


中央西線
1960年7月28日
松本発名古屋行824レ
D51 820(木)
(1) スニ75 17 名ナコ
(2) スユニ72 18 名ナコ
(3) オロ31 5 名ナコ
(4) スハ32 31 名ナコ
(5) オハニ61 317 長モト
(6) オハ61 460 長モト
(7) オハ61 227 長モト
(8) オハ60 221 長モト
(9) オハフ61 156 長モト



695:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 10:47:34 jTLLP65K
長ホシってシホジリ?

696:名無しさん@線路いっぱい
08/07/27 10:51:18 lFBTJe22
Yes

697:名無しさん@線路いっぱい
08/07/28 21:16:54 aH63HivU
塩尻に客貨車区があったんですね。
ってかなんでモトの編成に一両だけホシが入っているんだろう。

>>685
1975集って何の本の事ですか?
1975週

698:名無しさん@線路いっぱい
08/07/28 23:15:34 /0wF57Yg
客車編成1975集 国鉄客車編成表
杉山正仁編
いさみやロコワークス

699:名無しさん@線路いっぱい
08/08/02 07:46:08 NRHJH+dx
見たことないけど私もその本欲しいなぁ。
あと61系客車に刺激されてD51も欲しくなってきた。

でも加糖のD51はライト点灯しないしなぁ。
蟻は造形いまいちだし。
リアルラインは高いし、、、、、

決定版のD51を過渡あたりが出してくれないかな。

700:名無しさん@線路いっぱい
08/08/02 16:52:53 pDRVxKeu
>>699
中央線 D51


集煙装置と重油タンク必須

701:名無しさん@線路いっぱい
08/08/02 20:23:29 6hoyBBhC
>>700
戦前~昭和20年代までは不要では?

702:名無しさん@線路いっぱい
08/08/03 01:43:47 dh3qux2G
>>700
長工デフはいらんの?

703:名無しさん@線路いっぱい
08/08/03 02:42:05 ieZaGWh5
>>702
要るけど


必須ではないね

>>701
オハ61牽引が前提だから昭和20年代後半から30年代以降設定

704:名無しさん@線路いっぱい
08/08/08 23:26:00 jpF8ZrVv
んぎ氏のところに383の試作写真が出てるね。それほど悪くないように見えるが・・・

705:名無しさん@線路いっぱい
08/08/09 22:31:22 3zcMF/cj
>>703

61系客車が中央東線で活躍していた頃のD51は現在どこかのメーカーから模型化されてたりするのでしょうか?
マイクロあたりからでていたりするのでしょうか?
集煙装置と重油タンク必須とかいてありましたが甲府区、上諏訪区あたりに配置されていた釜は全て同じような位置に燃料タンクがついていたのでしょうか?
場所はよくあるボイラーの上ですか?





706:名無しさん@線路いっぱい
08/08/10 15:06:02 YO/R0urk
少しは自分で調べようとは思わないのか?

707:名無しさん@線路いっぱい
08/08/10 15:12:01 JIWi1zjU
>>705
ggrks

708:名無しさん@線路いっぱい
08/08/11 21:19:20 4eNkX6J/
富より233H編成製品化アゲ

709:名無しさん@線路いっぱい
08/08/11 21:56:15 YWH3nHOX
>>708
青だったら差別化が計れて面白かったのに。

710:名無しさん@線路いっぱい
08/08/11 22:11:50 4eNkX6J/
でも八高線好きにはHヘセで良かったかも

711:名無しさん@線路いっぱい
08/08/11 22:13:21 iowq2ffB
このスレでは、「しんせんやまなし」はスルーなのか?


俺的にはかなりピンポイント爆撃だったんだが…

712:名無しさん@線路いっぱい
08/08/11 23:27:49 2jvnZ4xh
あれどういう意味なんだろね
新線山梨
新鮮山梨
深浅山梨
神仙山梨
深?山梨・・・

713:名無しさん@線路いっぱい
08/08/12 14:03:46 tnOKowGd
新鮮山梨じゃね?

714:名無しさん@線路いっぱい
08/08/12 23:20:59 bWvLum4o
>>711
だって蟻じゃん?

715:名無しさん@線路いっぱい
08/08/13 07:44:05 b96IPf2t
さわらぬ蟻にたたりなし  ですな

716:名無しさん@線路いっぱい
08/08/13 08:31:54 ckDHsy6H
383系、11月に延期の模様

717:名無しさん@線路いっぱい
08/08/15 23:11:30 RmvcAQ3T
233H編成には諏訪湖花火用に上諏訪や松本の方向幕も欲しいところだな。

718:名無しさん@線路いっぱい
08/08/17 14:02:05 ahefdB3p
蟻からクモハ先頭の新信州色115系300番台発売とは。相変わらず微妙なプロトタイプ…。
どうせなら現行の両端クハの300番台6両のほうが売れただろうに!
モハ114のSIV床下なんかMGのままでも四国113の流用でもいいのにさぁ。

719:名無しさん@線路いっぱい
08/08/17 14:28:17 I4cc79Dy
>>718
中央線の300番台と言えば普通はクモハ先頭でしょうが
自分が欲しいものではないからって「~の方が売れただろうに」はないだろが
蟻は商売なんだから、じゃあ具体的な根拠を示せ、という話になる訳で


720:名無しさん@線路いっぱい
08/08/18 21:05:47 xUs90hL8
>>718-719
参考までに
・模型化されるクモハ先頭B6編成が新長野色だった活躍期間は2001年4月頃から伊豆急譲渡まで約2年弱、現存せず
・小山電車区からリニューアルの上新長野色となり松本へ転属した、両側クハの300台編成の活躍期間は2001年9月頃から現在まで約7年、現存


てことかな?

721:名無しさん@線路いっぱい
08/08/19 21:32:38 SZSEOsMc
あのポスターの写真はどう見てもC編成だw
ただ俺も>>718に同意だけどな.ホント選定基準が???
ま、むさしの号と同程度の出来だろうけど買ってみるよ
ウイン亡き今となってはトタの3+3編成またはミツの3+2+3編成キボンヌ


722:名無しさん@線路いっぱい
08/08/27 23:15:46 DCc/4eWB
ホシュ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch