07/05/28 01:07:37 Qmhhw552
>>99
TMSの748号を見て言ってる?
海胆虎使ったTT9レイアウトの作例だけど、よく出来てると思うよ。
在来線の幅の狭い線路の雰囲気がでてる。
「馬鹿丸出し」なんて言えるのならあれぐらいのもん晒してみなよ。
まー俺は手を出してないが、もう少し製品が充実してこないとね。
101:名無しさん@線路いっぱい
07/05/28 02:04:19 TQMjXATs
でかいN用外国型転車台がTT9に丁度いいというやつね。
あと、>>99は気に入らない規格を叩くだけのネット弁慶だから何言っても無駄。
102:名無しさん@線路いっぱい
07/05/28 07:44:32 y06UDTGX
>>100
>>99は
9mmレイアウト "改造[1/150->1/120]" 製作
って部分で笑ってるのに、
9mmレイアウト改造[1/150->1/120] "製作"
って部分で反論してどうする。
103:名無しさん@線路いっぱい
07/05/29 02:40:32 svawrmdL
>>102
なんだか言いたいことがよく分からんなw
改造でも製作でも、自らが納得いくようレイアウトを作りたい、と言ってる人を馬鹿呼ばわりする発言だけでは
不愉快だし軽蔑されても仕方がない。
にしても、加藤のターンテーブルは確かにデカ過ぎて萎えたもんだ。C62乗せてガバガバじゃね・・・w
TT9に使えるって記事にはナルホドと思たよ。
104:名無しさん@線路いっぱい
07/05/31 02:28:05 gMMabj0p
気軽に買える安価な道床付き線路&ポイントが溢れていていいですね。
12mmは車両は増えてきましたがインフラの発展が・・・・
105:名無しさん@線路いっぱい
07/06/05 02:24:12 UO1Q9iYj
ちゃぶ台蒸気発煙記念日w
106:名無しさん@線路いっぱい
07/06/11 12:52:33 gIXxBatg
12mmゲージの線路なら、道床付が2社から、
道床なしなら3社から4種類も出てますが何か?
ただ安売り量販店をうろつくだけの人には、
ちょっと見つけられないかもね。
107:名無しさん@線路いっぱい
07/06/13 02:30:52 TgYDnfAr
道床つき線路とポイントがあまりにも高く、かつ種類も少ないので1/87・12mmから撤退
することにしました。
16番に戻るか、それとも平行してTT-9でもおっぱじめるか、迷ってます。
108:名無しさん@線路いっぱい
07/06/15 06:51:58 tZKAd0B9
>道床つき線路とポイントがあまりにも高く、かつ種類も少ないので1/87・12mmから撤退
>することにしました。
TT9の機関車キットの値段の高さからすればたいしたことはないし、
TT9の車種のラインナップの貧弱さから比べればレールとしては十分な品揃えでしょう。
109:名無しさん@線路いっぱい
07/06/15 19:11:22 swJn0s7I
つーか線路の値段を気にする奴が、まず車両の値段に言及してない時点で>>107はネタだろ。
HO12mm線路はイモンの内側カーブが出ればシステム的な体裁が整うのにな。
TT9は高級ブラスもいいけどワールド工芸レベルがもっと出ないと。
110:名無しさん@線路いっぱい
07/06/16 21:35:41 YJMXQlGm
ワールドしゃちょさん、銚子と東野に続くTTスケール第3段はいつでるんだ?
111:名無しさん@線路いっぱい
07/06/17 13:46:51 7UJbFAUh
過去、入門用モデルも出ずに普及した規格など無い
TT9の不振の原因は、その辺にある気がするな
112:名無しさん@線路いっぱい
07/06/17 22:19:03 TUwBLpGH
>>111中途半端だからだと思うが。
RMM123号で過渡の会長氏のNゲージ40周年公演で山崎氏との対話が出て
来たのだが、いわく「TTは大きさがHOに近すぎて中途半端」だそうで。
まあ、今のまんまじゃ製品数でNに大きく差がついてるし、価格もHO並だから
バリエーションじゃN、迫力ならHOだ罠。
113:名無しさん@線路いっぱい
07/06/17 23:24:15 lk1DW3dz
>>112
「NとHOの中間の大きさが中途半端」ととるか、
「省スペースと迫力のバランスで良い大きさ」ととるか、
人によるのかもしれない。
ダウンサイジングの流れ~Zゲージの登場、などからまた人々の価値観が変貌していく可能性も。
かつてHO→Nへと主流が取って代わった様に。
レイアウトゲージ=Z。車両の迫力=TT。両者の中間=Nとか。
なんせ日本の家屋事情は劣悪だからね。
114:名無しさん@線路いっぱい
07/06/18 07:45:21 4PUgAfn9
>>112
勿論、それも原因だとは思うけどね。
ただ、例えば1~2万円程度の廉価版モデルが出るだけでも、客層が少しは広がってたのかなとも思う。
購入者が多ければ、その分支持者が増える可能性もあるからね。
・・・まぁ殆ど終わった様な規格だから、今更こんな事を書いても仕方が無い気がするが。
115:名無しさん@線路いっぱい
07/06/18 08:45:30 lNI+ZyDR
家庭内で大迫力のレイアウトを作りたかった人にとっては、
老若男女を問わず、TT9の規格は良いものだと思うよ。
大半径、長い直線区間、車輌の迫力、自然なプロポーション
を兼ね揃えることが出来るし。
カトーの半径40センチぐらいの曲線を活用すれば普通の家
でも可能。
116:名無しさん@線路いっぱい
07/06/18 09:21:30 /6hXRUYv
矢尽き刀折れてもまだ諦めないちゃぶ台厨に合掌。
117:名無しさん@線路いっぱい
07/06/18 13:20:57 lNI+ZyDR
>>116
TT9のレイアウトにちゃぶ台は狭過ぎて不向き(特殊な場合を除く)
なのに「ちゃぶ台」などと呼ぶ時点で116は人間失格だということに
気付けよ。
118:名無しさん@線路いっぱい
07/06/18 13:24:48 z4mpMmKD
>>110
TTは売れまへんので撤退します
119:名無しさん@線路いっぱい
07/06/18 13:29:41 lNI+ZyDR
「TT」は売れないだろうが「TT9」は大いに売れます。
120:名無しさん@線路いっぱい
07/06/18 14:12:37 /6hXRUYv
>>119
TT9なんてお先真っ暗なのに
大いに売れるなどと呼ぶ時点で119は人間失格だということに
気付けよ。
121:名無しさん@線路いっぱい
07/06/18 15:42:47 lNI+ZyDR
>>120
TT9の近未来は明るいのに、真っ暗などと宣伝する時点で、
120は模型界の営業妨害「も」しているということに気付けよ。
122:名無しさん@線路いっぱい
07/06/18 20:10:39 A+DAMOrS
本家本元がろくに営業してないように思うんだが。
123:名無しさん@線路いっぱい
07/06/19 01:39:22 WTGjENue
まあまあ。
TT9の未来は明るい、とも、お先真っ暗、とも判断はまだこれからでしょう。
Nだって、12mmだって、今日のラインナップに至るまで何十年かかっているのか、と。
現状TT9というのは、良くも悪くも「Nのインフラ」を使える、というコンセプトである。
Nの線路がある限り、ガレージメーカーあたりが手を出す可能性は常にある。大手メーカーだって
未来永劫絶対に1/120をやらない、とは誰にも言い切れない。
突破口をどこかが切り拓くのか否か、野次馬っぽいが興味深くは思う。
124:名無しさん@線路いっぱい
07/06/21 16:53:42 yJBS+rtE
折角ちゃぶ台という素晴らしい愛称が出来たのだから、
これを積極的に用いて「ちゃぶ鉄コレクション」とか「ちゃぶトラック」等の、
ちゃぶ台イメージを生かした製品展開を期待したい。
125:名無しさん@線路いっぱい
07/06/21 20:04:09 D0a5LROs
ちゃぶ台と言う誤ったイメージを広めようとする奴は
鉄道模型界のクズである。
126:名無しさん@線路いっぱい
07/06/21 20:43:38 NBdJX4OT
むしろテーブルトップの正しい意訳だと思うんだがw
問題はテーブルトップの精神を受け継がずにフルディテール嗜好が目立ち始め、
ちゃぶ台の上のエンドレスでは走行不可能な車両を許容しそうな気配のほうだろ。
TTと呼べなくなったらなんと呼べばいいんだ。
完璧な作りこみを目指すOJの精神を受け継いで、マイクロOJか?
16番よりも最小曲線半径が大きな12mmはミニOJな。
日本のファインスケールはみな作り込み過剰の走行軽視で、大きさの違いしか選択肢がない。
メルクリンとは言わないがNゲージのようなファインスケールが欲しいね。
「ちゃぶ鉄コレクション」大歓迎。
127:洋風長大テーブルトップ9
07/06/21 21:10:31 D0a5LROs
TT9と呼べばいい。ちゃぶ台は日本のTT9の呼称として
間違っていると思われる。
本来日本人は80分の1の場合曲線線路は半径60センチ以上
なくては視覚的に満足出来ない感性を持っていた。その感性で
いけば、大まかに考えて120分の1の場合は半径40センチ
以上欲しい。直線の長さも欲しいから、畳1畳に半畳加えて
1.5畳のスペースが欲しい。
走らせて見れば分るが、Nとは違って、TT9は素のままの
走行音でも楽しめる点をとっても、迫力は16番に近い。
ディテールは昔のカワイモデルの高級品のディテールぐらい
でいい。
128:(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
07/06/21 21:21:00 /ln8TFXO
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
ちゃぶ台厨!似たようなクソスレばっかし立てんなゴルァ!
スレリンク(gage板)
129:名無しさん@線路いっぱい
07/06/21 21:55:19 NBdJX4OT
良かれと思って行動する過激派(自称・正義の人)が印象を台無しにする。
良くあるパターンだな。不思議とファインスケールはこの災いを招きやすいようだ。
何をいっても無駄だと思うよ。
残す成果は、ちゃぶ台の強烈なマイナスイメージを脳裏に宿す無数のROMだけだろう。
130:スケールモデル系は鉄模界を救う
07/06/21 23:27:11 D0a5LROs
今の鉄模界は小錦と亀田こうきが乗った嵐の中のボートみたい
なものだから沈む。亀田が降りても沈む。小錦が降りるしかない。
131:名無しさん@線路いっぱい
07/06/22 00:31:15 O6BQ24rf
130意訳
自分が正しいから相手をぶっ飛ばします。
132:名無しさん@線路いっぱい
07/06/22 00:38:03 QOYxZjVk
嵐の中で倒れそうなほど貧弱なのはTT9だけだな。
小さい奴ほどよく吠えるって言うし。まさに亀田。支持者も少ない。
133:和風短小かわかむり9
07/06/22 01:30:11 sWz0Qror
>>127
>大まかに考えて120分の1の場合は半径40センチ以上欲しい。
ええっ! それだとNゲージの豊富なインフラ流用は絶望的だ。
Nの曲線に半径40㎝なんてあったかな?
折角小さなスペースに急曲線のちゃぶ台イメージの確立に成功したのだから、
ちゃぶ台=急曲線なイメージ戦略を徹底するべき。
134:名無しさん@線路いっぱい
07/06/22 03:05:23 mUoDtClk
はぁ? フレキ使えば?
135:名無しさん@線路いっぱい
07/06/22 06:57:43 aON33jOq
>>133
卓袱台厨が推奨しているユニトラックだと、ポイント補助用のR481/R718しか無いと思われ
あと20cmスペースを捻出できれば、1つ上のスケールにも手が届きそうだな。
136:卓球台(1mX2m)
07/06/22 07:21:21 bOVFjHRx
カトーのカント付き複線線路の外側線路は半径40センチを
超えてるし、色も昔のカワイモデルの木製道床に似てるし、
いい感じ。カント無しの単線線路でも同半径のが有るんじゃ
ないかな。HP見れば済む話だが。
もちろん、半径70センチ以上が理想とは思う(線路も持って
いる)が、8畳の部屋が他の物に占領される時期も有るし、
いつでも使えるわけではない。
137:名無しさん@線路いっぱい
07/06/23 01:36:48 h2nxbrnR
R381でも通過可能なようだが、見た目の実感を考えるとR481ぐらいあったほうがいいのかな。
1/120車両のR481は1/80のR610などより遥かに実感的だろう。
138:名無しさん@線路いっぱい
07/06/23 08:02:31 n5tu+C9Z
>>137
一般論として、その通りでしょうね。
139:名無しさん@線路いっぱい
07/06/23 08:27:56 h5ZXlcWO
>カント無しの単線線路でも同半径のが有るんじゃないかな
R414か
出てない
140:名無しさん@線路いっぱい
07/06/23 10:17:39 HpLZXUj5
やっぱりちゃぶ台に載せることを考えないとダメだ。
141:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 00:23:51 DPuCTjn3
所詮模型だからどーでもいい派だが、保線屋としては実物の定尺レールの長さ、カント、スラック、建築限界、接触限界、分岐の構造とかにこだわりがないのが残念。
TT9の議論は木をみて森を見ず。
142:洋風長大テーブルトップ9
07/06/24 00:30:14 zTuUZfzC
R414はないがR381は有るだろ。それとR481以上
ぐらいをうまく組み合わせれば見た目がちょっとだけ緩和曲
線みたいになって卓球台(1mX2m)ぐらいのスペースが
有れば楽しめるかもしれない。きちんと実験したわけでは
ないが。
143:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 01:31:48 DPuCTjn3
所詮模型だからどーでもいい派だが、保線屋としては実物の定尺レールの長さ、カント、スラック、建築限界、接触限界、分岐の構造とかにこだわりがないのが残念。
TT9の議論は木をみて森を見ず。
144:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 01:32:43 DPuCTjn3
すまん二度書いてしまった
145:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 03:56:50 T69w35Re
>>143
禿同
細かい部分はともかくスケール通りのフレキとポイントくらいだけでも製品化すべき。
たとえ蒸機のキットの製品化を延期してでもそこは心意気を示すべきだったんだよ。
でも現実には相変わらずのロコ偏重車両工作ゲージ的展開ばかり。
いや、TT9はNのインフラを使ってお気軽に楽しむものだ、レールなんて…
というのだろうが、12mmのキットより高額な製品が殆どの現実をどう説明するのだろう。
146:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 06:59:18 9Y0fOOV8
Nゲージと共通点のない車両製品を出すのならNインフラ流用などと言う妥協をするべきではない。
それは正論だな。最初に方向性を決めた人の戦略ミス。
Nゲージをどこまで流用するのかその妥協点がまったく示されておらず、本スレでいえば133のように
各自が勝手な判断をしている。TT9って何?と言うレベルから何も始まっていない。
147:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 17:33:09 FEcB5AVO
飾る人間が多いだろうから、線路なんて適当でいいんじゃね?
というか、KATOにしろTOMIXにしろ、あれはホントに日本型の線路なのかね?
Nゲージも登場してから20年以上を経て、やっとPC枕木の線路やカント付の組み線路が出てきたが、相変わらずポイント類は
木枕木のままだ。
このスレでは組線路にこだわる馬鹿が、粘着して書き込んでいるが、断言しよう。そんな奴に限って何一つ手を動かしてなんかいないと。
要するに頭でっかちのおばかチャンであるだけだ。
>143
保線屋ならハンドスパイクぐらいしろ! ヘタレカス!
16番でも13mmでも9mmナローでも、市販線路が気に入らなければ、皆ハンドスパイクしてきたんだよ。
そんな程度の技術も、根気も無い馬鹿に、ファインスケールをやる資格なんかゼロだ。
ヘタレなら、あるものの間に合わせで我慢していろ。
148:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 18:16:44 NBcIuSUO
>>147
おまいはどっちを向いて話をしてるのか分からん。
それに、釣りか何か知らんがポイントは実物も大多数が木枕木。
新幹線でさえ主流は木に強化樹脂を浸透させた合成枕木なんだが。
149:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 19:57:52 0NnoXF9f
>飾る人間が多いだろうから、線路なんて適当でいいんじゃね?
それこそTT9である必要がない気がする
「TT9なら飾れるけどHOjはスペースが無くて無理」って人は滅多にいないと思うが
150:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 20:41:22 yXxRjuKp
>148 首都圏は分岐器もかなりPC化が進んでいる。山手線等に使われ始めた
枕木の太いタイプも気になるところだが……。
もっともTT9では最近の車両が皆無なので、木枕木でもかまわないが。
>149 コレクションでしょ? うちにも走らせもしないのにC62がいるよ。Sス
ケールのC62と一緒にケースに入っている。
オレは走らせるのは主にN。線路なんて走らせるためにしっかりとしていてく
れればいいので、通電状態以外は大して気にもならない。
模型なんだから、どこかに妥協は必要だと思う。タイヤ厚とか、フランジ高さ
(これはレールのコードにも影響)はある程度オーバースケールになっていな
いと、走行安定性が悪いのじゃないかな? 単機走行させていても、TT9や
12mmはなんとなく危なっかしい。
ストレス無く走らせるなら、Nぐらいのガニマタ大根足が物理的に必要なんだ
ろ。実物と同じ足回りにしたら、軌道関係の保線整備精度も1/120を保たない
とな。しかしそれでも、摩擦係数や重力定数は1/120になったりしないしw
ところで、線路厨のひとは当然、自分でバラスト散布ぐらいは最低やってるん
だよね?
151:名無しさん@線路いっぱい
07/06/24 21:20:58 RGzbppse
>>150
同意。模型の大きさでは安定性のほうが大事。
152:名無しさん@線路いっぱい
07/06/25 00:33:45 PPu5OyyN
もちろん模型だからフランジもタイヤ厚も一定以上必要。TT9は市販のN用組み線路上で
パワーパックフルスロットルにしても一度も転覆脱線したことないよ。
現行の車両製品は全て安定性は確保されて製品化されていると思う。
個人的には専用線路はなくていいと思う。“ファインスケール”なんだからNの流用はすべきでない、
の意見も分かるけど、新たに型を起こして専用線路と専用ポイントを作ってそれなりのお値段になって・・・
じゃ12mmの路線と変わらないじゃん。てか、そーいう人は既に12mmで十分楽しんでるでしょ。
そんな線路作る余裕があるなら、もっと手の届きやすい車両をドンドン出した方が一般化すると思う。
153:名無しさん@線路いっぱい
07/06/25 00:51:43 SfjWdVb2
カトーのN用プラ枕木線路はTT9に役立つことは事実だ。100点
満点なら80点ぐらい。実際使っていて、そう思う。Nに使ったら
興ざめだから45点ぐらいだね。
154:名無しさん@線路いっぱい
07/06/25 08:22:33 6k6cSKlu
>>150
>ストレス無く走らせるなら、Nぐらいのガニマタ大根足が物理的に必要なんだろ。
貸しレの暴走厨の方?
155:名無しさん@線路いっぱい
07/06/28 02:09:49 o3dH14XM
>>153
そうですね。ほとんど違和感なく、狭軌鉄道の雰囲気がよく味わえます。
もう少し枕木が長い方が、という意見もあるようですが80点は十分与えられるでしょう。
何しろあの値段で買えるんですから文句はありません。
156:名無しさん@線路いっぱい
07/06/30 02:47:06 zL4j4ESE
富のファイ虎だとやや道床幅が狭いかもね。でもバラスト撒くなら却って良いかもしらん。
俺も最初は、Nの線路じゃなんだかなぁ~、と思っていたが実物を見て考えが変わった。
いいよ、似合ってる。
ここで“流用は云々・・・”って言ってる線路厨の人は実際には見てないんじゃないの?w
157:あぼーん
あぼーん
あぼーん
158:あぼーん
あぼーん
あぼーん
159:名無しさん@線路いっぱい
07/07/02 23:55:28 vbL5sJVv
中古屋銀レモにて【WANTED】委託販売「丁丁9」、だとさ。
丁丁9の将来に悲観して“モウイラネ”の椰子、急げ!
今なら手数料16%→11% だとさ。
漏れが買い取ってやるw
それにしてもいつの間に【WANTED】されるほどメジャーになったんだ?>丁丁9
160:名無しさん@線路いっぱい
07/07/03 00:22:07 V8B9QLGb
TT9のキットって瞬間接着剤での組み立ては無理?
Nでは結構瞬着対応のキットがあるけど。
161:名無しさん@線路いっぱい
07/07/03 01:51:42 Snd5CAAu
>>160
一部分にスポット的に瞬接を使うのはありでしょうが、全体的に、は無理でしょう。
と言いますか、何もそんな苦難の道を敢えて選ばなくとも、ハンダ付けの方がよっぽど楽です。
やり直しもききますし。
要は慣れとコツ。やらず嫌いは損ですよ。
最初は経験者に教わりながら挑戦できればベストですが。
162:名無しさん@線路いっぱい
07/07/03 02:14:51 hxrrUxnp
20Wのコテしか持っとらんのだがNやTT9の組み立てキットに使えるかね?
163:名無しさん@線路いっぱい
07/07/03 03:24:09 oQkTtSM4
>>162
TT9には40Wもあったほうがいい。
シリンダブロックやドームなど、結構熱を食うロストの塊パーツもあるから。
また、ボイラーの内側などにコテ先を差し込むときには20Wが便利。
40Wも千円ぐらいで買える。さあ、2本のハンダ鏝で貴方もTT9のキットにチャレンジ!
164:名無しさん@線路いっぱい
07/07/03 03:29:02 hxrrUxnp
了解!40Wも揃えてくるわ。
あと鏝先は平板状のがいいんだっけ?
165:名無しさん@線路いっぱい
07/07/03 22:12:08 fskZGGqq
>>164
HOも視野に入れるなら平板コテ先、N~TT9までなら普通の丸棒タイプでいいと思うけど。
てか40Wぐらいでは丸型しかないんじゃないの?
166:名無しさん@線路いっぱい
07/07/03 23:24:44 jjQAoUyb
こて先の形というのは根元じゃなくて本当の先のことかな?
16番であっても根元は丸でもいいと思うよ。
根元が丸なら銅棒買ってきて先を叩いたり削ったりで好きな形状に加工。
マイナスドライバ型の他にデザインナイフ型、蒸機なら先が少し曲がって
ボイラの内側に密着できる型とか。
それとこて先は常に半田で光ってる状態じゃないと、どんな形でもうまくいかないよ。
167:名無しさん@線路いっぱい
07/07/03 23:47:36 JCzkpQh+
16番だと40Wじゃ不足?
168:名無しさん@線路いっぱい
07/07/03 23:55:12 ep42icaZ
少なくとも60Wは欲しい。
169:名無しさん@線路いっぱい
07/07/06 01:20:01 1ohOSJdo
718Rの線路を使ってTT9のレイアウトをつくりたい (;´Д`)ハァハァ
170:名無しさん@線路いっぱい
07/07/10 04:26:39 rgWYuSOe
1/120も捨てたモンじゃないヨ
独逸あたりじゃ結構TTが復活しつつあるらしいし
日本では蟻に乞うご期待!! ってか?
171:名無しさん@線路いっぱい
07/07/10 04:34:17 U2PGdHPU
メジャーな車両はほぼ網羅し尽くされ、残るは売り上げ数が期待できないマイナーな
路線くらいしか残っていない、市場がほぼ飽和しつつあるNにこだわり続けるより、
Nの資産をそのまま継承できるTT9スケールでファインスケール派相手に一から商売
仕掛けた方が新たなパイをごっそり獲得できる可能性は十分ある罠。
172:名無しさん@線路いっぱい
07/07/10 09:23:00 IZM0xnus
ただそのファインスケール派は本当に少ない。
ファインスケールで大成功するより、Nで大失敗したほうが儲かるくらいだ。
173:名無しさん@線路いっぱい
07/07/10 11:04:39 qcW09Y2a
やっぱりきようけんによるマニア教育や企業教育は間違って
いた。日本式がにまたNの推進を決めた時点で日本の鉄道模
型界の寿命を50年縮めた。今からでも企業が目覚めて、心
が白紙の団塊や少年をターゲットにすればギリギリ間に合う
と思われる。ただ、企業はきようけん程度の見通し能力すら
ないところが多いのかもしれないが。
174:名無しさん@線路いっぱい
07/07/10 13:51:00 07xbLQR+
>一から商売仕掛けた方が新たなパイをごっそり獲得できる可能性は十分ある罠。
どうせ一から仕切りなおすなら、1/45 24mmでも1/87 12mmでも同じことだな。
Nの資産が生かせるというが、カーブやポイントだってある程度以上の大きな物でないと無理。
しかもホームや鉄橋や高架橋はすべてアウト。ストラクチャーも全部ダメ。
せいぜい直線と半径の大きな曲線の一部が使える程度。
175:名無しさん@線路いっぱい
07/07/10 14:51:25 U2PGdHPU
今あるレールの上で気軽に走らせられるというのは大きい。
パワーパックだって買い換えずに済むし。
N→HO、Zへの乗り換えじゃこうはいかない。
乗り換えたり浮気すると決意したら全部一式買い直す覚悟が必要。
176:名無しさん@線路いっぱい
07/07/10 16:10:39 07xbLQR+
何本かの組み線路を買う程度のことはどのゲージでも十分気軽だと思うが。
それに最近の鉄道模型用のモ-ターは省電力のタイプが殆ど。
HOの動力車でもN用のパックで十分運転可能。わざわざ買い換える必要はない。
むしろNのままでも長編成で室内灯をつけたりするとパワーパックの買い替えが必要。
これは状況によって変わってくる話であって、スケール・ゲージの違いだけの問題ではない。
177:名無しさん@線路いっぱい
07/07/11 01:47:48 nMC/7A+8
>>172
ファインスケール派が少ないんじゃなくて、現状のファインスケールの「値段」の模型が買える
人が少ないんだしょ。
俺だってプラHOぐらいの値段で12mmかTT9が出るならほしーよ。
TT9は今のN車両と共存できるのがいいな。勿論曲線半径やストラクチャーは違うだろうけど、
同じ線路の上である時はN、ある時はTT、って遊べる。
Nコレは捨てなくて良いし、好きな車種を1/150と1/120で比べてみたりすると楽しい鴨。
178:名無しさん@線路いっぱい
07/07/11 23:58:28 kfgT1iKX
>>174
>しかもホームや鉄橋や高架橋はすべてアウト。
上路式ガーダーは?
179:名無しさん@線路いっぱい
07/07/12 01:36:51 KbEscEFU
線路を撤収して新たに専用のゲージ線路を敷かないといけないよりかは利便性は高いよね>NとTT9の関係
あ、いえ、複数のゲージを共存させられるほど広い家を持ってらっしゃるという方には関係のない話ですよ
180:名無しさん@線路いっぱい
07/07/12 01:40:22 kQDBQO2o
ホームは使えるのもあるよ。
元々Nゲージ用はかなり余裕をみて作られてるから車両とホームの隙間が開きまくり。
却って1/120で丁度いいぐらい。
鉄橋は厳しいかな。上路式ガーターもカーブが無理だろうね。
まあTTやろうって人はある程度の苦労は避けて通れない。
その代わりNでは決して味わえない世界が待ってくれている。
181:名無しさん@線路いっぱい
07/07/12 03:37:18 L+juEEzi
>180
上路式ガーダーは問題ないってことか。「上路」式、だもんね。
182:名無しさん@線路いっぱい
07/07/12 16:44:49 YnZfUZXN
>あ、いえ、複数のゲージを共存させられるほど広い家を持ってらっしゃるという方には関係のない話ですよ
16.5mmと9mmの線路とか両方持っている人なんて別に珍しくもないし、
お座敷エンドレスくらいなら、特に大豪邸でなくとも普通に敷けるだろ。
というかこの程度の線路も敷けないほど狭い空間では、
普通に考えてまともな住環境とはいえないだろw
鉄道模型よりもまず住環境の改善に取り組むべきだな。
183:名無しさん@線路いっぱい
07/07/12 17:26:26 KbEscEFU
182 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2007/07/12(木) 16:44:49 ID:YnZfUZXN
16.5mmと9mmの線路とか両方持っている人なんて別に珍しくもないし、
お座敷エンドレスくらいなら、特に大豪邸でなくとも普通に敷けるだろ。
というかこの程度の線路も敷けないほど狭い空間では、
普通に考えてまともな住環境とはいえないだろw
鉄道模型よりもまず住環境の改善に取り組むべきだな。
184:名無しさん@線路いっぱい
07/07/13 09:48:10 RFUAxf36
お子様はスルーしといて。
185:名無しさん@線路いっぱい
07/07/14 01:56:51 +t8u5r6n
>>180
新幹線の車体幅3380/160=21.1mm
在来線の車体幅2800/120=23.3mm
片側で1mmぐらいしか違わないから僅かに後退させれば流用できそうだね。
高さが気になるならスペーサかませれば良いし。
下路式ガーダーやトラスは確かに厳しいかもしれないけど、
上路式ガーダーは橋の構造物の「上」に線路があるのでカーブでもなんとかなるかと。
トラスに比べれば大きさも気にならないだろうし。
186:名無しさん@線路いっぱい
07/07/14 01:59:40 0ObrDD1j
TR41キタコレ
セキ3000マダーーーー??
187:名無しさん@線路いっぱい
07/07/14 16:12:55 E0r1XlxB
海外にはTTゲージはちゃんと存在しているからそのストラクチャーとか輸入して
活用できないかね?ホームくらいなら小改造で日本式に変更できそうなものだが。
188:名無しさん@線路いっぱい
07/07/15 07:06:14 hSs1EhQL
ホーム位なら自作した方が早くね?
向こうのって元々低いし
189:名無しさん@線路いっぱい
07/07/15 12:36:07 8UquqNpw
ホームくらいなら何とかなるが問題は駅舎だな
190:名無しさん@線路いっぱい
07/07/18 01:41:34 CxrGrInE
マトリックスというところが「1/120駅本屋」予定品にしているから、頼んでみるよろし
191:名無しさん@線路いっぱい
07/07/18 02:04:34 7hRXfg8r
>>190
サイトpl~z
192:名無しさん@線路いっぱい
07/07/18 02:38:26 d9H20DL1
>>191
↓
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
きまぐれな予定、だそうだが「掲示板」には前向きなように書いてあるヨ
193:名無しさん@線路いっぱい
07/07/18 03:07:12 7hRXfg8r
>>192
個人サイトか(;´Д`)・・・
194:名無しさん@線路いっぱい
07/07/19 01:44:57 qVgowTxm
>>193
個人会社でも製品の出来はなかなか良いですよ。
少なくとも、過渡・富・ツガーワあたりのプラ製ストラクチャとは全然違う。
ま、お値段も違う訳ですが。
195:名無しさん@線路いっぱい
07/07/25 05:32:02 /kv9Z4Iv
デャーゴスチーニの大きいC62とTT9ってなんか関係あるのかえ?
総本山のホムペを見るとなにやら意味深なお言葉が
196:名無しさん@線路いっぱい
07/07/25 13:08:07 UDgnWpzp
>>195
1/24って書いてあるぜ?
URLリンク(www.de-club.net)
197:名無しさん@線路いっぱい
07/07/25 21:47:43 zk5e7YTY
>195
モデルの監修がいのこーなんだよ。たしか
198:名無しさん@線路いっぱい
07/07/26 02:13:25 2STUUVTr
出顎C62
いのうえ・こーいち基本設計 >ソース;とれいん
TT9のHPを見ると今後何らかの形でTT9と出顎が絡むような文面。
週間ファインスケール【TT9】を集める! なーーんてw
199:名無しさん@線路いっぱい
07/07/26 02:14:15 2STUUVTr
出顎C62
いのうえ・こーいち基本設計 >ソース;とれいん
TT9のHPを見ると今後何らかの形でTT9と出顎が絡むような文面。
週間ファインスケール【TT9】を集める! なーーんてw
200:名無しさん@線路いっぱい
07/07/26 02:16:05 2STUUVTr
何故か二度書き・・・ orz スマソ
201:大日本縮尺党
07/07/27 07:16:47 dHSgDkqw
ちゃぶ台系重複スレ その3
202:名無しさん@線路いっぱい
07/07/27 07:40:59 dHSgDkqw
>>1
同じようなスレいくつも立てるなよ。糞スレは一つで十分。
203:名無しさん@線路いっぱい
07/07/28 17:43:22 LhiL8ubl
デアゴの週間シリーズだと鉄コレ的なものになるのかな?
まあブラスオンリーの高級路線にクサビが打ち込まれるのなら良いことかもしれん。
204:名無しさん@線路いっぱい
07/08/01 00:22:39 jub1CcRu
狭軌感たっぷりに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちゃぶ台の上を走る走る!
205:名無しさん@線路いっぱい
07/08/01 11:40:56 k2AA0Chb
ガニマタって短小チンコの奴が見えを張るために
ハリボテチンコかぶせて「俺のは立派だ」って言ったのが始まり。
外人の笑いものになっているのも知らずに恥ずかしい奴ら。
206:名無しさん@線路いっぱい
07/08/05 14:15:55 CwVBIeCH
ローガンでNがやや辛くなってきたがHOでは家族の理解が得られない団塊世代のオヂサマに・・・
つ【TT9】
207:名無しさん@線路いっぱい
07/08/05 21:53:05 ZvjbtoZj
TT9のコンセプトはともかく糞スレ立てまくるわ
そこらじゅうでつまらんレスするは芋虫並の程度の低い
連中をナントカしなきゃな
例えば>>205
208:名無しさん@線路いっぱい
07/08/05 22:00:46 qKSU/838
>>207
マタ裂けガニマタ厨は短小チンコでもある事をズボシされ
気になってしょうがないっていう雰囲気満タンのカキコだなwww
209:名無しさん@線路いっぱい
07/08/05 23:52:46 ZvjbtoZj
42 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2007/08/05(日) 19:08:25 ID:qKSU/838
↑自分じゃAAも書けないだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑な、頭悪そうだろ
210:名無しさん@線路いっぱい
07/08/06 01:39:48 +dI5v1iA
>↑な、頭悪そうだろ
↑
おまいモナー
211:名無しさん@線路いっぱい
07/08/06 03:19:16 L/BPysR4
>>210
「頭悪そうだろ」って言ったら>>209に失礼だよ。
>>209は「頭悪そう」じゃなく「頭悪い」んだから。
212:名無しさん@線路いっぱい
07/08/07 02:16:34 JMbqI0X6
へぇ、ちゃぶ台厨って頭悪いんだ...
213:名無しさん@線路いっぱい
07/08/07 02:41:09 W3j6+YRh
ガニマタ鉄模は醜怪、とお嘆きの諸兄へ、
但し1/87・12mmは芋シャチョが嫌いなので絶対に買いたくないとお嘆きの諸兄へ、
つ『TT9』
214:名無しさん@線路いっぱい
07/08/07 02:59:14 AbjP9ZsM
>>213
入手できる完成品が一つも無い件について
215:名無しさん@線路いっぱい
07/08/07 03:14:13 jbW+N/Xc
>214
天3を知らん人がいたとは。
216:名無しさん@線路いっぱい
07/08/07 08:25:45 s40akpOC
ガニマタがいいかメタボリックがいいか
217:名無しさん@線路いっぱい
07/08/07 09:30:41 Rynxtc4b
ガニマタ+マタ裂け+短小チンコがいいわけ無い。
218:名無しさん@線路いっぱい
07/08/09 08:04:35 d4WT2RYR
イノコーって多趣味なんだか飽きっぽいんだかわからんけど、tt9の尻ぬぐいをさせられている0氏カワイソ。
Onのキットを心待ちにしているオレもカワイソ。
URLリンク(www.modellwagen.com)
219:名無しさん@線路いっぱい
07/08/09 22:49:42 8zxOs2ta
別に尻拭いじゃ無いと思うが。
自分も1/120の大きさが良いと思っていて、国鉄時代のラインナップにも魅力を感じているから
やっているんだろう。
他人に言われてどうこうするよな次元の問題じゃないわな。
「俺的にはOnキットなんぞから足を洗ってtt9に邁進して欲しい」って奴もいるw
220:名無しさん@線路いっぱい
07/08/09 23:05:41 d4WT2RYR
219もカワイソ
221:名無しさん@線路いっぱい
07/08/10 01:48:21 5xw6EaVm
Onキットってなんすか('A` )?
222:名無しさん@線路いっぱい
07/08/10 21:32:42 jm20+lYb
>>219
On30はオレカンが無くなっても外国形があるし、
国内にもガレージメーカーがわずかながらある。
それに引きかえTT9は総本山が終わればすべて終わる。
ガレキさえ出ないTT9っていったい・・・・。
223:名無しさん@線路いっぱい
07/08/11 00:51:37 NSZoIIVR
別に総本山がいても始まってすらいねぇ~よw
TT9は完全にフルスクラッチ派の聖域だ
他人がどうのこうのなんて関係なくてただ唯一自分のモチベーションが持つか否かが全ての世界だ
そういう意味で>>222にはTT9の世界で生きていくことは無理そうだなw
早めに16番かNに移行することをお勧めする
224:名無しさん@線路いっぱい
07/08/11 08:02:52 3y4UIf9j
>>>223
安心汁。最初っからそんなモンに手なんか出しちゃいねえ。
>早めに16番かNに移行することをお勧めする
何で16番かNなんだ?今On30を楽しんでるんで、余計なお世話。
Ojでもやろうかなと思うこのごろ。
222
225:名無しさん@線路いっぱい
07/08/11 10:20:51 8wZr9AFX
>>224
> 何で16番かNなんだ?今On30を楽しんでるんで、余計なお世話。
その割りには未練がましくTT9スレに出没しているな(w
おとなしく巣に帰りな↓
【Oj On30 Om】狭軌専門委員会【HOn3-1/2 HOm HOe】
スレリンク(gage板)
226:ちゃぶ厨張込み乙!
07/08/11 12:03:58 3y4UIf9j
みれんがましい 【未練がましい】 (形)[文]シク みれんがま・しいかにもあきらめが悪い。未練たらしい。未練くさい。…
別に手を出していないTT9に未練なんかナイ。未練の意味知ってる?
やってるのはTT9の不買運動。
【Oj On30 Om】狭軌専門委員会【HOn3-1/2 HOm HOe】でやっても意味がないからここに書いてるの。
完全にフルスクラッチ派の聖域には関係ナイでそ。じゃましないでね。
そしてオレカンがOn作るように応援してくれ。
「俺的にはOnキットなんぞから足を洗ってtt9に邁進して欲しい」なヤツはtt9やったらだめだよね。
227:名無しさん@線路いっぱい
07/08/11 12:41:23 W1IVkLtx
>223
心の貧しい奴は、生活も貧しいんだよなwww
「他人を貶めても、自分の利益にはならない」by小泉純一郎
228:名無しさん@線路いっぱい
07/08/11 23:38:45 O58X0FWk
TT9カマの次作はシー61のようだすな。
今日のJAMにサンプルが出ていますたyo
真ん中にいた人(O氏?)もヤル気まんまん、任せて桶!てな様子だたよ。
229:名無しさん@線路いっぱい
07/08/12 00:38:04 i03fSsCc
そういえばJAMのブースにTT9が出展されてるみたいだね。
フルスクラッチ車両を持ち込んでいるらしいけど具体的にはどんな車種を持ち込んできていた?
あとそれぞれに完成度について・・・
230:名無しさん@線路いっぱい
07/08/12 00:38:16 Ib3NYj0O
TT9やる気あるみたいってか。
>226、残念だったなw
今更Onよりは、TT9の国鉄黄金時代で団塊世代を狙った方が将来性あるんじゃまいか?
俺も団塊じゃないがそっちのがいーよ。
231:名無しさん@線路いっぱい
07/08/12 07:24:58 w+pyiBub
製品が出ないんじゃ話になりません
232:名無しさん@線路いっぱい
07/08/12 13:42:36 i03fSsCc
>>231
NスレかHOスレにお引き取り下さいw
233:名無しでGO
07/08/12 17:04:05 /GEsS8ZA
製品が出なければ頑張って作る。今まで続けている人、長続きする人は作ることの
意味を体で覚える努力をしている。収集は趣味ではないと言わないが、新規の規格
だからこそ自作する事に意味がるんじゃあるまいか?
どんなに良くできた製品でも所詮人が作った物、商売の為、そこには妥協が存在する。
スレに書き込むだけの諸君、もっと手を動かして工作してみたら新しい鉄模の世界が開けるんじゃ有るまいか?
234:名無しさん@線路いっぱい
07/08/12 17:08:17 Bd0riVMa
>>231
ゆとり脳ここに極まれりだなw
235:名無しさん@線路いっぱい
07/08/12 22:40:50 Q2bUTuuG
>>231
かく申す貴殿は製品が出たら購入されますか?
どんな車種がが欲しいですか?
いくらまでなら財布が許しますか?
Nに疲れた当社が作って差し上げますw
236:名無しさん@線路いっぱい
07/08/13 07:31:25 DU88tWIP
231氏じゃないけど、
今まで予告なしで模型店に行って買う以外の方法では
買ったことがないけど、このごろ家庭の事情で外出し
にくくなったので、通信販売的な方法で買うほうに移行
しそう。とりあえず貨車の種類と量が充分だといいな。
(貨車1台10千円以下、5千円ぐらい?)
僕は9600しか持ってないもんで。
237:名無しでGO
07/08/13 13:11:28 qrb/z2gM
>>236
車体キットなら可能性ありそう。でもエッチングで作るにしても数がある程度
まとまらないと無理かも。若手の工作人口激減しているし、団塊当たりは
目がついて行かなくなってきてるから。
業界も完成品の供給をうんと絞り、値段を大幅に上げ、同じ車種のキットを
廉価で供給すれば工作人口を少しは増やす事になるんではないか。
238:名無しさん@線路いっぱい
07/08/15 16:47:29 NHpKdK0U
1/150のホームや駅舎の直ぐ側を駆け抜ける1/120の蒸機牽引列車。
あっ、デフとホームの上屋が接触だ!ガリガリと駅を駆け抜ける。
信号機を引き倒し鉄橋に差し掛かるところで煙突がトラスに引っかかり、
客車もろともあえなく転落。
ちゃぶ台厨の夢はあっけなく幕を閉じたw
239:名無しさん@線路いっぱい
07/08/15 16:52:19 srnlFlHg
>>238
おい、震えてるぞw
240:名無しさん@線路いっぱい
07/08/15 21:20:07 8/2IWBL4
>真ん中にいた人(O氏?)もヤル気まんまん、
その人、太ってた?それとも痩せてた?
241:名無しさん@線路いっぱい
07/08/16 01:22:00 G05EkS/n
>>240
ハンチング帽にヒゲのヲヂサン(いの氏?)の隣に、割と痩せ気味の一見気難しそうな人がいた。
話しかけてみたが、結構イイ人だったよ。
242:名無しさん@線路いっぱい
07/08/16 21:19:59 3Y2QTHAY
>>235
俺も231氏じゃないけど、そろそろ編成モノが欲しいかな
こだま型とかブルートレインとか
ディテールも最小限でいい気がする。気にする人は追加工作するだろうし。
現状の機関車ばっかってのは、ちょっと寂しい。
243:名無しさん@線路いっぱい
07/08/22 22:17:40 x2Lw3Cx7
おいおまいら、他スレでおまいらのご本尊様がお褒めにあずかっているぞ
↓
スレリンク(gage板)l50
その割にこっちは過疎っているなw
244:名無しさん@線路いっぱい
07/08/27 22:39:28 aa0HLmVW
次はC61なんですね。
スマートで均整の取れた好きな蒸機です。
慰問の12mmも良い出来ですが、TT9も楽しみ。
245:名無しでGO
07/09/07 23:51:12 /Jqyw5wZ
テンダが短いので長距離運用に備えて一部はC62用を装備した想定、
既発売のC62テンダと組み合わせてみたらどう見えるかな?
C53の時代には水槽容量の大きいD50用と振り替えた例も有ったので
こんな発想も有りでは。
246:名無しさん@線路いっぱい
07/09/08 14:16:28 5E2P7jvL
>245
こんな感じでどう? Nの世界蒸気だけど
URLリンク(g2n001.80.kg)
247:名無しでGO
07/09/08 19:53:41 BZm9yAOk
>246
有り難うございます。なかなかいいバランスですね。テンダ動力装置の色の関係か少し高い
ように感じますが。こんなC61がいたらもっと人気がでたかもしれませんね。
248:名無しさん@線路いっぱい
07/09/16 13:30:45 TAP8lufN
いのこー氏は出顎のシロクニに没入中。
ちゃぶ台やーめた・・・・・・・鴨ねw
249:名無しさん@線路いっぱい
07/09/16 13:52:46 GzPvXMYZ
> TTスケールの鉄道模型は、世界的にはすっかり衰退しており、東欧の一部の国で
> 細々と残るのみ・・・と思っていたのですが、意外とそうでもないようです。
> 特にドイツにおいては、東西統一後、東→西へと波及し、ドイツ国内の模型メーカー
> の再編成と共に全国的に復活してきているようです。
> 特に近年の製品は以前の玩具っぽさから脱却し、非常に実感的にできていて感心
> させられます。
> “小さい”といえば思い浮かぶのは独メルクリン社の「Zゲージ」
> 本国でのZゲージのシェアはどうなのでしょうか?
> 「・・・うーん、アンマリナイ。ヤッテルヒト少ナイ。アレハ小サスギテあまりウケナイ・・・」
> ということでした。
> ドイツのTTスケール(1/120・12mm標準軌)の車両です。
> 良く出来ています。
> 現状ドイツの鉄道模型界では「HO」がシェア1位。2位が「N」、そして僅差の3位がなんと
> 「TT」。しかも、HOとNは市場が縮小傾向、逆に一番伸びているのがTTゲージなのだそうです。
>
> そして近年では市場の伸長に合わせてTTのハイクォリティな製品達がかなり出てきているそうです。
> 日本の状況からするとちょっと“有り得ない”のですが・・・
>
> ・何故近年になって「TT」が伸びているのか?
> ・あなたは何故TTを始めたのか?
> これらの模型の所有者(独逸国籍の方)に問うてみたら、
> 「Nげーじホド小サクナイシ、HOホド場所もトラナイ、丁度イイオオキサデス」と
> 返ってきました・・・・・・・・・ ナルホド、御意。
> 若い外国人男性が流暢な日本語で話しかけてきました。聞けばドイツから日本に
> やってきて2年程、本国では本場のTTゲージ、標準軌の12mmとナロー9mm(TTm?)を
> やっていて、日本型のTT9にも非常に興味アリ、とのことで熱心に話していきました。
> 来年はユニスケール・マルチゲージ、で共同出展?
> 日独国際交流も図れればこんなに楽しいことは無いと思います。
URLリンク(tt9.blog.hobidas.com)
なるほど。ドイツに目を向ければTTゲージは復権真っ最中ってことですか。
250:名無しさん@線路いっぱい
07/09/17 02:34:28 UOaLU6aq
>>249
ほぉー、TTが復権てな話は初耳だな。
ま、日本じゃTTなんて最初から無かったも同然だから、復権て訳にはいくまいが。
住宅事情を考えたら日本は米国よりは欧州に近いんだろうから、もっと流行ってもいいかもね>TT
その前にもちっと製品が出てこんことには話しにならんがw
251:名無しさん@線路いっぱい
07/09/17 02:47:52 7YmwqDyZ
>>250
瓦礫メーカーがもっとTT9に参入してきてもいい気がするんだが。
252:名無しさん@線路いっぱい
07/09/18 21:57:35 B6iGaJx5
今売ってるのが敷居の高いSLばっかだからね
ディーゼルカーの様な組み立て簡単+単行で完結する車両が出て欲しい所だが...
>>231は叩かれてたけど、取っ掛かりがないと普及しないのも事実だしね
253:名無しさん@線路いっぱい
07/09/18 22:52:52 Iw8CV/lH
瓦礫メーカーは規模が小さく、資本力・体力がないところが殆ど。
どのぐらい売れるのか“さっぱり見当もつかない”新規ゲージを開拓する勇気はなかなかないのだろう。
どこか中堅規模以上のメーカーがもう少し市場を築いてくれんと、という感じかな。
Nがいよいよ飽和状態、12mmに押された16番の売上げ低下・・・など、何かきっかけでもないとねw
254:名無しさん@線路いっぱい
07/09/18 23:58:27 hQ1avQGQ
>>253
Nは飽和、HO・16番も高いし場所取るから爆発的な人気は出ない。
どこかのメーカーがTT9に目を付けたら確かに一気に普及していくかもわからんな。
> 瓦礫メーカーは規模が小さく、資本力・体力がないところが殆ど。
> どのぐらい売れるのか“さっぱり見当もつかない”新規ゲージを開拓する勇気はなかなかないのだろう。
そもそも瓦礫メーカーってニッチな分野を開拓していくイメージがあるんだが・・・
売れることも重要だがなかば趣味の延長線上というか
さすがにどれだけ売れるか分からない商品に金型組んでというのは無理だろうけど
真ちゅうエッチングキットくらいなら十分出せるんじゃないかな?
255:名無しさん@線路いっぱい
07/09/19 02:31:09 60NKBYH1
>>251
同感です。16番における鉄道模型社Nにおける過渡のように先行者利益を獲得すればよいと思うのですが如何でしょう?
とれいんNo.308のTTs開業宣言に依れば、このスケールに関してビジネス特許を取得したそうです。
どなたか詳細をご存知ですか?少量生産でもロイヤリティーを支払う必要があるのでしょうか?
これが普及を妨げる一因にならなければ良いのですが如何でしょう?
256:名無しさん@線路いっぱい
07/09/19 03:02:48 DYxDYo7Z
>>255
当初、(株)こー企画・TT9プロジェクトとして「実用新案」を取ったらしい。
が、それも既に有効期限切れで更新もされていない。
従って、どこの誰がどのぐらい1/120・9mm、の鉄道模型を作ろうが・・・・・自由だーーー!!
257:名無しさん@線路いっぱい
07/09/19 08:06:34 2p+Tj1RV
TT9はガレキを出す環境が整っていない。
台車、車輪、コンバージョンの元となるキットが安定供給されなければ見込み無し。
車体のエッチング板なんて簡単に出来るよ。
出もしないガレキを待っているくらいなら自分で作った方が早い。
ただし、基本パーツだけは如何ともし難い。
残念。
258:名無しさん@線路いっぱい
07/09/19 13:46:03 oi8Vd8Ff
>>257
台車、車輪、床下床上器機、パンタ・・・
こういったパーツこそ瓦礫に作ってもらいたいわけだが。
259:名無しさん@線路いっぱい
07/09/19 14:43:46 Ff8fIAhf
>>258
そういう所こそNのインフラ使えんかなぁ…?
と思って今図面引いてる最中。車体は何とかなっても台車がネックだ…。
いや、瓦礫野郎って訳じゃないんだ。すまん。
260:名無しさん@線路いっぱい
07/09/19 15:04:05 oi8Vd8Ff
>>259
さすがに1/120と1/150じゃごまかしはきかないんじゃないかな?
もっとも車輪とかはNでもオーバースケールだから流用できないことも無いだろうが・・・
261:名無しさん@線路いっぱい
07/09/19 21:21:49 2p+Tj1RV
>こういったパーツこそ瓦礫に作ってもらいたいわけだが。
こういったパーツが無いから、瓦礫が作らないわけだが。
262:名無しさん@線路いっぱい
07/09/19 21:45:26 oi8Vd8Ff
ロストワックスでもいいから作ってもらえないものか(´・ω・`)
263:名無しさん@線路いっぱい
07/09/20 02:29:20 VqSWy4Bk
週刊『TT-9の鉄道模型を作る』・監修いのこー by 出顎捨てー似
が発売されるまで、待つべし
264:名無しさん@線路いっぱい
07/09/21 07:59:05 MYRZuCjY
待つべし!
待つべし!
ひたすた待つべ~し!
未だに、いのこー信じているヤツがいるとはね。
265:名無しさん@線路いっぱい
07/09/21 13:58:16 C6c9onZj
そういえば大学の教授にこんなこと言われたな。
「学生を見ていると何もせず待っている受け身のタイプと
自分から積極的に行動する攻めのタイプに大別される。
その後の学生達の活躍を見ると、成功するタイプは断然後者の方で
前者のタイプはうだつが上がらない人生を過ごす傾向にある」
と。
264は前者の人間のようだなw
266:名無しさん@線路いっぱい
07/09/21 14:17:39 JPrhZfeP
>>264
いの氏への私怨晴らしですか?
なんなら匿名で暴露してみては?w
267:名無しさん@線路いっぱい
07/09/21 21:20:20 MYRZuCjY
>>265さんへ
近くにいる友人すべてを、受け身タイプと攻めのタイプに分けてごらん。
そんな簡単に分けられるかい?
周りの人間を「うだつが上がらない人生」を送っている人と「成功している人」ってすべてわけられるかい?
その大学教授はずいぶん単純な人だね。それに感心している教え子もまた(略
まあ、こう言う教育で育ったヤツが平気で「負け組」「勝ち組」なんて言葉を使うんだろうな。
268:名無しさん@線路いっぱい
07/09/21 21:33:55 isDzlzul
世の中の人間を単純に受け身のタイプと攻めのタイプに二分できるかどうかは分からんが
ID:MYRZuCjY
がうだつの上がらない人間に分けられるということはよくわかった。
269:名無しさん@線路いっぱい
07/09/21 23:07:06 MYRZuCjY
ID:MYRZuCjYだけど、何でわかるの?教えて。
270:名無しさん@線路いっぱい
07/09/21 23:34:12 TA2Wuj3E
>>268
確かに世の中でうだつのあがっている人間とは思えないなw>ID:MYRZuCjY
271:259
07/09/22 00:17:08 z8SvZzi/
台車って意外と難しいのな…。
HOとかOとかで台車すら自作してる人いるけど神だマジで。
詳細な寸法も判らんし…。
今年中に車体まで完成出来たら御の字だなこりゃ。
272:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 03:44:26 8qMDIKqA
1/120というサイズはちょうど手のひらに収まる「いい大きさ」
それでいて16番より小さいとは思えない質感と重量感です。
273:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 05:38:50 /27yjGae
そういうのがまかり通る時代もありました。
274:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 07:57:17 vu9Pe5mM
時代の徒花
275:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 10:24:02 60MSXABw
>>272
>>249
> ・何故近年になって「TT」が伸びているのか?
> ・あなたは何故TTを始めたのか?
> これらの模型の所有者(独逸国籍の方)に問うてみたら、
> 「Nげーじホド小サクナイシ、HOホド場所もトラナイ、丁度イイオオキサデス」と
> 返ってきました・・・・・・・・・ ナルホド、御意。
確かにそれも一理ありそうだな
276:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 11:40:36 4Ynx1hKl
日本では「ちゃぶ台の上で楽しめる」ちょうどいい大きさ、という事ですね。
277:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 12:14:00 VjtO8+O6
くやしぃのぅ~wwwwwwwwwww、くやしいのう~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂)
278:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 14:43:31 uqv2vdWB
>>265
漏れは責め好きだな。
279:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 16:13:25 VjtO8+O6
ID:4Ynx1hKl
スレリンク(gage板:48番)
趣味 [鉄道模型] “Nゲージ・HOゲージ雑談スレ1”
48 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2007/09/22(土) 13:34:09 ID:4Ynx1hKl
くやしぃのぅ~wwwwwwwwwww
くやしいのう~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂)
m9(^Д^)プギャー
280:名無しさん@線路いっぱい
07/09/22 21:51:10 t/1vSZ6E
テーブルトップエンドレス万歳
281:名無しさん@線路いっぱい
07/09/23 00:27:29 VAZsWuZy
TT9の蒸機の完成品の車輪の厚さって、150分の1のNの
蒸機の車輪より薄いんだよね。80分の1、13ミリの模型だと、
16.5ミリ用の模型より、車輪の厚さが目立つけど、TT9の
場合は、ほとんど目立たない。
282:名無しさん@線路いっぱい
07/09/23 02:24:19 bFJJLuPh
カーブの最小半径がNより大きいからNより車輪の厚みを薄くできるのかね?
283:名無しさん@線路いっぱい
07/09/23 02:57:35 TcKQkR19
>281 そんなことないよw
天賞堂のNとTT9の比較。スノープロウは外してある。
URLリンク(g2n001.80.kg)
こっちは縮尺を変えて同じ大きさになるようにしてみた。
URLリンク(g2n001.80.kg)
線路の規格が同じなんだから、大きく変えたら脱線の元だよ。集電性能も悪くなるし。
284:名無しさん@線路いっぱい
07/09/23 03:57:45 gcowPo0z
>>283
なるほど。TT9の方が内股にして尚車輪の厚みも目立たない。なかなかイイですねえ。
にしても天のNのC62は顔が酷いw。デフも折れ曲がり過ぎのような気がw
285:名無しさん@線路いっぱい
07/09/30 19:01:26 MsqZUbur
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ガタコーン
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ガタコーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ プワーン
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/ ファイスケだからリアルだ~い
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::◇ ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | TT-9号 | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286:名無しさん@線路いっぱい
07/10/08 02:36:42 NhQDgDG+
TTなんかやるんならHOjの12mmやれyo >このスレ住人
287:名無しさん@線路いっぱい
07/10/08 13:25:35 Pw0FnZ9q
ついに泣き言をほざくようになったか(´・ω・`)
288:名無しさん@線路いっぱい
07/10/16 02:04:35 S4l6HFWg
【週間】昭和の鉄道模型を作る by講談社に、いのうえこーいち氏とTT9の模型が出てましたな。
次は【週間】TT9の鉄道模型を作る、とか狙ってるんですかなw
289:名無しさん@線路いっぱい
07/10/16 02:26:32 gB9CpNQ1
そういうの面白そうだな。
瓦礫でもいいからどこかと組んで付録にキットをつけてほしいな。
290:名無しさん@線路いっぱい
07/10/17 23:54:20 xVR7MC8s
いのこー氏はデアゴから巷談社に寝返った?
TT9のホムペには意味深にデアゴとのコラボっぽいことに触れられているがw
291:名無しさん@線路いっぱい
07/10/18 02:45:58 GICHLN5P
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1,067㍉÷9㍉)
レール間隔(動輪間隔)の縮尺が間違ったNゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリなんて馬鹿らしくて買えない。
↓これら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い)
動輪とボイラーの位置関係。
横方向から見たボイラーと動輪の隙間。
ボイラーの直径
動輪の直径。
ロッド類の収まり。
前から見た左右シリンダーの間隔。
太めボイラーの上下方向位置。
太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔。
太めボイラーと運転席前方窓の位置関係。
etc
レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という事は縮尺模型を作る上で致命的。
一つの矛盾が次の矛盾を生む矛盾のドミノ倒しを起こす。
その結果、完成した模型は矛盾とデフォルメのカタマリと化す。
通称「ガ ニ マ タ 」と呼ばれている奴だ。
電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる。
レールと車体の縮尺が別々の日本型NゲージHOゲージの宿命/原罪。
そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装みたいな縮尺偽造のSLを売る奴らっていったい・・・
292:名無しさん@線路いっぱい
07/10/18 08:27:51 bdQw4pmN
他のスケールを貶すとかじゃなくて、もっとポジティブに楽しまない?
293:名無しさん@線路いっぱい
07/10/18 23:51:51 ckodHn7a
>>291
そんなあなたはこのスレ的に丁丁9で楽しみなはれ、
つーか、ファイン側でNのネガキャンやってもしょーがなくね?(苦笑
294:名無しさん@線路いっぱい
07/10/19 01:27:52 MX0ggFnx
>>293
ヒント:ファインのイメージ低下促進のための工作活動
あと書き込みは大阪から
295:名無しさん@線路いっぱい
07/10/21 02:39:13 cUsNqjGs
>291がかの有名な「関西人」なのでせうか?
296:名無しさん@線路いっぱい
07/10/23 01:00:34 ex2E8Q5G
デアゴステーニの大きなC62はtt-9にとっても意義あるシロクニなのだそうな。
“あれが完成する頃には・・・・”って、2年後かよ!w
297:自虐の詩
07/10/27 00:25:09 WcWd/sm4
ヽ(*`Д´)ノ でえええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇい!!!
ちゃぶ台返し!
これでちゃぶ台厨の夢は永遠に(ry
298:名無しさん@線路いっぱい
07/10/27 03:36:40 rU+FW8ig
>>297
実は>>297の家にはTT9の模型があるw
299:名無しさん@線路いっぱい
07/11/03 22:24:54 UmTxdb/U
車体を1/120で設計し、1067×1/120≒9 でNゲージの線路を使うという規格(企画)
うまい! みごとだ!! 感動した!!!
300:名無しさん@線路いっぱい
07/11/05 01:53:48 bT6vBjZj
どうでもいいから早く普及させれ
301:名無しさん@線路いっぱい
07/11/10 15:29:03 SleKRwPW
TT9のスケールにぴったりな連結器ってあるだろうか?
アーノルドカプラーはTT9にしてもでかすぎだよな?
TNカプラーは小さすぎか。
KATOカプラーあたりがTT9にぴったしのスケールかな?
302:名無しさん@線路いっぱい
07/11/11 03:38:52 HUhdyz8b
>>301
tt-9プロジェクトや天賞堂の推奨は、マイクロトレインズ(ケーディ)の
#1025、ボディマウントタイプのカプラー。
そのままネジ止めで装着可能に設計されているし、サイズ的にもNより釣り合う。
また、形状ではKATOのUSナックルカプラーもいいのでは?
取り付け方法は分からんが。
303:名無しさん@線路いっぱい
07/11/17 05:14:41 v+6HQTGV
巷では加糖のリニュC62が噂になっていますな。
なかなか良い出来のようですな。
旧品の大きさから随分と小さくなってると思たら今度は1/150なんですな。
丁丁9のC62とどっちがいいですかな?
304:名無しさん@線路いっぱい
07/11/17 06:21:51 OTH9BNcm
>>303
ガニマタ回りをどうやったら1/150に作れるのか
じっくりと説明してくれ。
説明出来たらの話だけどなwww
305:名無しさん@線路いっぱい
07/11/17 13:11:02 YTpvyKWY
性格のネジ曲がったガニマタ厨が付けた
悪意あるスレタイと事実は逆で
太っちょボイラーはガニマタ模型の方だったなwww
当然ながらTT9のボイラーはスケール通りで正確そのもの。
306:名無しさん@線路いっぱい
07/11/17 13:22:21 wI2IvQX1
>>305
もし芋虫や16番厨がこのテのスレを立てたのであれば
そもそも「TT9」という呼び方すらしないはずだが?w
307:名無しさん@線路いっぱい
07/11/17 13:47:35 KkcL8M/O
>>306
芋のHPにはTT9って表記あるよ。
それに浜芋だけどTT9の蒸気が展示されていたし。
308:名無しさん@線路いっぱい
07/11/17 15:39:39 tlzRcI2J
超賎人が、日本人同士の「離間工作」をしているのは、このスレですか?
309:名無しさん@線路いっぱい
07/11/18 02:02:47 +gdMGQsj
Nらー&過渡儲にゃ悪いが、同じ土俵で比較対象になるようなレヴェルではない罠。
まー値段も違うわけだが、それでも、過渡C62×20台<<<<<<<<TT-9C62×1台
と思うよ。カマ単体ならなw
しかしながら、幅広い選択肢を備えるのがNならではのメリット。
TT-9はもう少し車両が増えてくれば。惜しいねぇ。
310:名無しさん@線路いっぱい
07/11/18 02:46:22 iAN8gqkg
>>309
いろんなメーカーが参入して玉石混在の製品を投入してくるようになるのも考え物
のような気がするが。なにわともあれ無いものはスクラッチで作るしかない今の時期が
最高にエキサイティングな時代である気がする。レールだってパワーパックだって
モーターだってNの素材を潤沢に使えるのがTT9の売りでもあるわけだから敷居も
他のゲージでフルスクラッチするより遙かに低いし。
311:名無しさん@線路いっぱい
07/11/18 19:19:10 ps3wK6UO
>>310
レールはともかく、パワーパックやモーターは他のスケールでも大差ないだろw
コンセプトそのものは悪くないんだから、あとはパーツさえ供給してくれれば愛好者は増えると思うな。
あのサイズで台車やパンタまで自作しないといけないのは、流石に敷居が高いです。
312:名無しさん@線路いっぱい
07/11/18 20:00:14 iAN8gqkg
>>311
パンタはドイツのTTゲージ用のを使えないかな?
台車は・・・たしかに台車くらいは会った方がいいかもね。
瓦礫メーカーが台車だけ供給してくれればいいんだが。
313:名無しさん@線路いっぱい
07/11/19 01:34:37 LYGqBwIw
TT9ほぼフルスクラッチのネ申もいるようだが、イパーン人には無理だな
タミャーがTT9で鉄模に参入、に一票w
314:名無しさん@線路いっぱい
07/11/19 02:56:05 1lyu8v1Z
>>313
> タミャーがTT9で鉄模に参入、に一票w
確かに新規参入を考えている玩具屋には魅力的かもな>TT9
Nゲージのレールが使えるから車両だけ出せばいいわけだし。
315:名無しさん@線路いっぱい
07/11/19 03:38:15 cFq9rFGZ
>>309
高いわりに出来は悪い石ころ見たいな製品でも、スケールが正しいゲージなのが、カトーにも真似できません。
あぁ悔しい…
316:名無しさん@線路いっぱい
07/11/19 05:43:35 YQl/fWzD
>>315
模型から正しいスケールを取ったら
もはや模型ではありません。
抜けガラです。
317:名無しさん@線路いっぱい
07/11/20 00:16:57 6YXEpr3X
>>315
>高いわりに出来は悪い石ころみたいな製品
これ、TT9のC62のこと言ってるの?
最近↓このサイト見てマヂTT9欲すいと思ってんだけど、実物見たことないし、どうよ?
URLリンク(eagle.blue.coocan.jp)
茶化しじゃないなら、レポきぼん
318:名無しさん@線路いっぱい
07/11/20 03:14:41 +qwRiRL8
1/120=unko
319:名無しさん@線路いっぱい
07/11/20 04:16:36 smhv1M4j
1/150=ガニマタ
320:名無しさん@線路いっぱい
07/11/20 18:44:52 wD837fmL
>>317
㌧ そのサイト凄いね。もっと模型の写真を増やして欲しいところだが。
TT9は銀天でしかみたこと無いが、確かにスタイルは良かった記憶がある。
欲しかったけど、高くて買えなかった。orz
321:名無しさん@線路いっぱい
07/11/21 22:06:08 pvnk41La
漏れの友人は1/45で16、5のOナローっていうの?やってます
チミタチに言わせたら三岐や林鉄も含めて超内股のカマゲージなんだろうけど
322:名無しさん@線路いっぱい
07/11/22 01:09:41 6oi3u/Pf
>>321
あなたはTT9がTTスケールグループの中の一つだという理解が出来てないようだね。
323:名無しさん@線路いっぱい
07/11/23 09:14:02 rGEOFVUP
>>322
グループだと理解できていない→>>321のようなカキコ
ごめん、まずこの繋がりが理解できないっす
324:名無しさん@線路いっぱい
07/11/23 11:47:35 R0KcWywi
>>312
>瓦礫メーカーが台車だけ供給してくれればいいんだが。
ガレージメーカーを都合のいいパーツを供給してくれる便利な存在か何かと
勘違いしてないか?
>>322
TTが滅びたのに、TT9だけ生きてるなんてこっけいだわ。
325:名無しさん@線路いっぱい
07/11/23 13:02:55 JwkajQ6t
>>323
「超内股のカマゲージ」というのがそれらの軽便等を馬鹿にしている意味だと解釈してレスしたので、
違っていたらごめん。以下その前提で。
TT9が国鉄狭軌を再現する為の規格だというのは事実なんだけど、
だからと言ってTT9モデラーが埒外の軽便鉄道を嫌いだとは限らないんだよ。
むしろTT9含めスケールモデラーは実物のゲージの違いをなるだけ尊重したいんだと思う。
つまり軽便やるなら模型でも軽便に見合ったゲージで作りたいね、と。
んで軽便をTT9と同じ1/120で作るとすると、6.5mmゲージを使えば良い訳。
但し、TT9ですら製品が少ない今の状況では自作になるし、軽便に適したサイズの模型を
という理由でHOナローやOナローをやっている人もいると思う。
少なくともTT9は軽便を否定する物ではないという事は解ってくれたかな?
>>324
日本ではスタンダードTTは生まれてすらないよ?
1/110 12mmという似て非なるものはあったけど。
326:名無しさん@線路いっぱい
07/11/23 14:15:20 d21fT00/
>>324
> ガレージメーカーを都合のいいパーツを供給してくれる便利な存在か何かと
> 勘違いしてないか?
ヒント:タヴァサ、銀河
327:名無しさん@線路いっぱい
07/11/23 17:13:40 R0KcWywi
>>325
KATOの企画を水子と解釈すれば無問題
そもそもスタンダードTT自体が国際的にも死に体だし。
>>326
それが勘違い
銀河のパーツ群は基本的にNの豊富なラインナップがあるから
成立しているディテールアップパーツだし、タヴァサは自分達が
欲しいと思う物を中心に展開している。
まぁ現状で台車“だけ”作って採算が取れるとも思わんが
328:名無しさん@線路いっぱい
07/11/23 18:11:20 5h9Jj61i
>>327
>スタンダードTT自体が国際的にも死に体
この認識は旧い。実際ドイツを中心とした欧州圏ではシェアを伸ばしており、今やNに迫る勢い。
ドイツ人曰く、「TTスケールは丁度良い大きさ」なのだそうな。
ガレージメーカーはニッチを見つけて製品供給するのが生命線だよな。
その意味でTT9はアリだと思うが、現状ではパーツだけで商売するのは難しいと思われ。
せめて世界のように「車両」にして世に問わないと。
329:名無しさん@線路いっぱい
07/11/23 21:20:49 d21fT00/
>>328
> ガレージメーカーはニッチを見つけて製品供給するのが生命線だよな。
> その意味でTT9はアリだと思うが、現状ではパーツだけで商売するのは難しいと思われ。
> せめて世界のように「車両」にして世に問わないと。
リトルジャパンあたりからTT-9の板キットを期待できないかと常々思っている。
330:名無しさん@線路いっぱい
07/11/23 22:57:55 Mg6zUCXK
まずは旧客が欲しいな。金属客車は高すぐる。
331:名無しさん@線路いっぱい
07/11/24 00:55:26 xvnXYIXM
>>325
>>超内股のカマゲージ
すいません、自虐的に使ったまでで
リアルに言葉の綾です。
実際の(三岐の)縮尺より微妙に細くなってしまうのがあって、それを言ってます。
他意はありません。
不快に思われた方、失礼しました
あくまでもアンチではないですから
(^-^)/デハデハ
332:名無しさん@線路いっぱい
07/11/24 01:01:00 GStY+QKE
>>327
そのKATOは1/110
1/80なんかと同じ考えで似非の最たるもんだ
333:名無しさん@線路いっぱい
07/11/24 02:29:12 Ge/45D3M
>>332
KATOが1/110で出したせいかその後フルスクラッチで1/110 TTゲージを作る人が
ぼちぼちTMSとかに出没していたよな。
334:名無しさん@線路いっぱい
07/11/24 19:13:15 GStY+QKE
C59や京急だっけ
発表してた人には悪いが、1/110が広まらなくて良かった
HO近辺の再現は勘弁
335:名無しさん@線路いっぱい
07/11/24 19:23:29 Ge/45D3M
>>334
> 発表してた人には悪いが、1/110が広まらなくて良かった
ハゲド
パイオニア達には申し訳ないが広まらなくて本当に良かった。
広まっていれば今頃1/80と1/87の醜い争いに近いものに発展していた可能性が大きかったわけだし。
336:名無しさん@線路いっぱい
07/11/25 23:20:01 p/ZtJ9mm
ところでさ、
1/87で12mmの話が出たから聞くけど
1/120の9mmで表現した狭軌と
1/80の13mm
1/87の12mmなど
それぞれの縮尺・軌間で表現した狭軌は何が違うの?
車体が大きい小さい以外、
見た目上は全く同じと考えていいはずだよね?
論争になるのってどこ?
漏れは下回りが豊富な1/120で9mmが楽だと思うわけだが・・・
ケイタイからスマソ
337:名無しさん@線路いっぱい
07/11/26 01:41:51 w4gPzt5c
>>336
お、IDが「9mm」ww
論争ってのは、1/80・16.5mm vs 1/87・12mmのことだと思うが、
そんなことは気にせずにIDどおり、君が信ずるまま、9mmのテツモに励みたまへ
338:名無しさん@線路いっぱい
07/11/26 01:49:14 nMM8mHY7
>>336
うほっ,IDが9mm wwwwwwwwwwwwwwwww
>>333
一応1/110にも数学的な根拠があって、TTゲージの前後のゲージがそれぞれ1/150と1/80。
等比級数的に考えた両者の中間値は
1/150 : 1/n = 1/n : 1/80
n^2 = 150 * 80 = 12000
n ≒ 110
よって見た目が1/150と1/80の中間となるゲージは1/110ということになる。
1/120はどちらかというとNゲージよりに見えてしまうわけだ。
とはいえ既存の9mmのレールを使うことを考えると狭軌の車体は1/120にしないと
ゲージと車体の縮尺が合わなくなるから現在の大多数の人は1/120を支持している
わけだけどね。
こういう事情でNゲージ、TTゲージ、16番と順に並べると、TTゲージは結構Nゲージ
よりに見えたりするのよ。
339:名無しさん@線路いっぱい
07/11/26 01:58:32 iNAVe1eo
1/120 9mm TT9(日本)
→線路が専用じゃないので(1/150?1/160)、軌道が実感的じゃないとかツッコむ馬鹿が良く沸いたけど、
過去に実物の枕木太さと縮尺の一覧表を出した神がいて、”たいして変わらん”と論破されている。
が、実際には安定走行のためにタイヤが太いので”大根足”と揶揄される。製品が少ないのでなんともいえ
ないが、走らせること事態に不安は無いものと思われる。
1/80 13mm
→ 最初から13mm用に設計されていれば御の字だが、16番を改軌したものは、そもそも腰回りにつじつま
あわせのディフォルメされているから、OUTという話もある。短軸改軌、長軸改軌とあって、一長一短。
線路/車輪規格がなかなか統一されなかった経緯があって、安定走行に難あり。そもそも13mmは日本独
自のローカル規格なので、ハンドスパイクする気概が無いと、ちょとキツイ?
1/87 12mm
→ 国際規格で、スイスメーターゲージの模型に同じなので、安心して走らせられる。が、線路の入手しに
くさは、いかんともしがたい? TT9よりもでかいので、大根足度はやや抑えられている。
摩擦係数とか、電気抵抗(接触による集電性能)はスケールに関係なく同じなので、安定走行のためには
小さなスケールほど「大根足である必要がある」と思って差し支えない。
S(1/64 16.5mm)とか OJ(1/45 24mm)なんかは、かなり大根足度は小さいよ。
340:名無しさん@線路いっぱい
07/11/26 02:04:42 C/hKDjlc
↓に N と TT9 を正面から比較した写真が出てるよ。
URLリンク(eagle.blue.coocan.jp)
13mmと16番を比較した写真もうpしてくれんかな? >サイト主
341:名無しさん@線路いっぱい
07/11/26 21:27:13 bcz9LtU1
>>338
それでは因果が違うように思うので、
1/110の数学的根拠について、元になった国際スケールから言及しておくよ。
下は欧州NEM規格の一部で、軌間等を日本名に当てはめたもの。(PCで見てね)
標準軌 狭軌 特殊狭軌
O 1/45 32mm 22.5mm 16.5mm
S 1/64 22.5mm 16.5mm 12mm
HO 1/87 16.5mm 12mm 9mm
TT. 1/120 12mm 9mm 6.5mm
N 1/160 9mm 6.5mm
Z 1/220 6.5mm
実際にはOは世界を含めて複雑になっているが、
それ以外はスケールとゲージが綺麗に並んでいるのが判る。
これは偶然の産物ではあろうが、1/64:1/87:1/120:1/160:1/220のスケール間比率が
実物の標準軌:狭軌:特殊狭軌のゲージ間比率とほぼ等しくなっている為。
これを綺麗に破綻させてくれたのが日本独自規格。
国際スケールに対してそれぞれ1割弱大き目に作って狭軌の矛盾を減らすという方法だから、
「結果として」1/80や1/110等の独自スケール同士には同じ様な等比級数的共通性ができる。
そしてそれはスケールモデルに適したゲージもまた独自のものになる事を意味する。
では1/80以下の独自スケールを独自ゲージで仮に再構成してみる。
標準軌 狭軌 特殊狭軌
1/80 18mm 13mm 9.5mm
1/110 13mm 9.5mm 7mm
1/150 9.5mm 7mm
1/200 7mm
1/110や1/80が、1/120や1/87とはどういう意味で違うのか判ると思う。
独自か世界か、既存インフラ等も絡んで論争がある。
342:名無しさん@線路いっぱい
07/11/26 22:15:26 y5nV4um0
9.5mmゲージなんてあったか?
343:名無しさん@線路いっぱい
07/11/26 22:55:46 bcz9LtU1
>>342
どうだろ?英国のOOOが9.5mmだったかな。
その表は独自スケールの、スケールモデルでの位置付けを示す為に書いただけだから。
344:名無しさん@線路いっぱい
07/11/27 00:05:59 jt1JglcX
10.5なんてのもあったよね(うろ覚え)((((゜Д゜;))))オロオロ
・・・にしてもこのスレ、タメになるわ~
きっとエロい人がいっぱいいるんだろなwww
毎度参考にさせて頂いてますm(__)m
345:名無しさん@線路いっぱい
07/11/28 03:45:37 db3TkJgo
>>341
つーことは、
1/87では、16.5mm(HO用)、12mm(IMON)、9mm(N用)の線路で、
1/120では、12mm(TT用)、9mm(N用)、6.5mm(Z用)の線路で、
各々、新幹線、在来線、軽便(ナロー)の統一世界・共通世界「ユニスケール・マルチゲージ」
が実現できるわけでつね!
346:名無しさん@線路いっぱい
07/11/30 03:14:07 CAiTPpyo
ねーねー12mm用の線路っていったいどこで買えるのー
ハンドスパイクしかないのー?
ってこのスレで聞いちゃダメ?
347:名無しさん@線路いっぱい
07/11/30 10:59:26 XoPj02Gu
>>346
篠原とか井門とか
348:名無しさん@線路いっぱい
07/11/30 17:58:22 rv6GrWo6
>>346
っ 慰問
349:名無しさん@線路いっぱい
07/12/01 01:12:13 0tYdYp1/
>>346
1/87・12mm道床つき線路なら、IMON
1/120・12mm道床つき線路なら、独TILLIG製のが神保町トラムウエイあたりで入手できる。
350:名無しさん@線路いっぱい
07/12/01 01:55:48 tQSBT171
貧乏人や、子供が行くようなところでは売っていない>12mmの線路
351:名無しさん@線路いっぱい
07/12/01 02:06:42 xhYAH82N
線路関係製品はここで買える
URLリンク(www.jmra.gr.jp)
352:名無しさん@線路いっぱい
07/12/01 15:28:35 YsB8gUKa
>>350が貧乏人や、子供だと誰も言ってないがw
そんなに心配か?
353:名無しさん@線路いっぱい
07/12/02 01:14:47 uVsAvWhL
貧乏人や子供は12mmの模型など買うわけも無いが、TT9はイパーン人でも買える様に方向に進んでけれ
354:名無しさん@線路いっぱい
07/12/02 01:39:48 Qree68fo
名前はあえてふせるが、一部のメーカーが完成品を乱発することで
TT9をただのコレクターの趣味にしてしまうことは是非とも避けて欲しい。
355:名無しさん@線路いっぱい
07/12/03 00:02:46 xxTT4J0M
確かにまぁ万万が一My糞が丁丁九に参入、なんてなったら微妙でつな。
短期間のうちに食い荒らすだけ食い荒らしてハイサヨーナラ・・・
何しろ売れ筋の機種が山ほど残ってry
356:名無しさん@線路いっぱい
07/12/04 07:37:45 db+yq1O5
>>354
>>355
某社の方針?ていうの?発売になったらすぐ買わなきゃ
って意味がわからんよな
そういうのが嫌でここのゲージやってるのに・・・
某社「こんなのを出した。再生産しない。欲しいやつは買え。」
→念のため買っとく。
「こんなのを出した。再生産しない。欲しいやつは買え」
→念のため買っとく。
「色違いも出した。欲しいやつは買え。」
→・・・・・・
バカだよねorz。
TONIXの1/80もそうなりつつある・・・
357:346
07/12/04 12:05:43 sn2iEP2o
どうも。以前12mmの線路売ってないの?と聞いたものです。
>>347-349
>>351
わざわざレスくれてありがとうございます。
東京に出張にいったら慰問してみます。
しのはらは通販でもいけそうですけど。
とりいそぎ、ありがとうございました!!(/ω\
358:名無しさん@線路いっぱい
07/12/04 12:25:52 tvKSf6LK
>>356
完成品の乱発で鉄道模型における工作人口も大幅に激減したしね(´・ω・`)
そりゃ完成品があれば(入手できるか否かにかかわらず)工作意欲は大幅にそがれる罠
359:名無しさん@線路いっぱい
07/12/06 01:32:27 9nlYAa7v
TT9キットの構成は、プレス、エッチング、ロストワックスなどHOゲージや16番ゲージと同じ工程で
つくられた真鍮部品が主体です。
今までに経験された半田付けなどの金属工作の技術を存分に生かして、フルディテールの完成品がつく
れるキットです。
360:名無しさん@線路いっぱい
07/12/07 03:44:02 6Q4vCbgG
>>353
自分も普及して欲しいと思います。ところでいくつか疑問がありますが、
TT9が普及しないのは誰でも参入できないように障壁が設けられているからでしょうか?
規格の合理性から判断するともっと普及しても良さそうな気がしますが、遅々として
進んでいない気がします。この辺りの事情に関して詳しい方いますか?
361:名無しさん@線路いっぱい
07/12/07 22:42:17 6CZ4GH2m
あわてなくてもNの市場が飽和気味になればメーカーは自ずとTT9に侵食してくるかと。
今はこのマターリ感を十分堪能しておくべき。
362:名無しさん@線路いっぱい
07/12/07 23:55:34 Ct9F6uxR
高価な上に高度な工作技術を要求されるハイエンドの蒸機キットと更に数倍する値付けの
ごく少量の完成品。殆どが収集評論家と化した現在の鉄道模型市場への広がりは難しいかと。
363:名無しさん@線路いっぱい
07/12/08 15:40:55 ChOAHht7
>>360
全てにおいて「いい大きさ」であろうとしたことからして無理がある。
「工作するのにいい大きさ」と称するけれども、それならもっと大きな
HOn31/2の方が目にも優しいし加工精度の高さも期待できる。
なんといっても工作派の大半は工作さえできれば幸せなのだから
自宅でも走らせられる大きさを考慮する必然性は薄い。
では「走らせるのにいい大きさ」とするならどうかといえば、
走らせるだけなら余分なディテールはむしろ取り扱いの邪魔になるし
走らせるまでの前段階は少ない方が好まれ、実感的な運転を
楽しむためには数が重要となるから、安価な完成品が求められる。
この条件を満たすファインスケールが存在しない以上、走行派の
購買対象がNに集中するのはもはや自明の理であり、これを覆すためには
他勢力のネガティブキャンペーンに現を抜かす猶予などなく、潤沢な資本を
投入して大量生産の恩恵を受けるなどのまっとうな努力をすべき。
364:名無しさん@線路いっぱい
07/12/08 15:50:00 dbPseS1o
>>363
> なんといっても工作派の大半は工作さえできれば幸せなのだから
> 自宅でも走らせられる大きさを考慮する必然性は薄い。
走らせずに飾って満足できるのはコレクターだろがw
工作派は作って飾っただけじゃ満足しね~よw
365:名無しさん@線路いっぱい
07/12/08 16:02:47 ChOAHht7
>>364
愚かな
コレクターは購入時の状態に手を加えることは忌諱する生き物だが
ならばキットを組み立てて完成したら満足する人種はコレクターなのかね?
366:名無しさん@線路いっぱい
07/12/09 04:53:30 9VpwPhZR
>>360
当初はプロジェクトの取得した「実用新案」が障壁云々、という話があったが、今は期限も
切れているし、事実上何の障壁も無いと思われ。
まあ12mmも今日の状況に至るのに20数年かかっとるワケだし、新規ゲージが育ってくるの
にはも少し時間が掛かるんじゃねーの?
どこかがリスクを背負って資本を投下しどーんと量産品でも出してくれば分からんが。
367:名無しさん@線路いっぱい
07/12/09 13:07:27 xY+/twJp
実用新案は規格乱立を防ぐ目的で取得されたから当時から今の今まで参入に
障壁はないかと。理想はごく少数のメジャーな車種(E231とか113系)が完成品として
売られ、残りは自作かキットを組み立てて作るというNゲージ創生期あたりの状態
が長く続いてくれればいいんだが。
大きさも手頃でNより組み立てやすいこともあるし、キット派やフルスクラッチ派が
心安らかに往生できる規格でありつづけて欲しい。
368:名無しさん@線路いっぱい
07/12/13 17:40:00 UJn6GLXR
>>364
漏れはOJで
走らせるの諦めてorz
飛行機模型と同じ動かない本体&ジオラマで手を打った。パン!!
orz
それはそれで納得しているがな
しかし東京ならいいよ
漏れんとこはKATOのN線路でさえ通販だぜ!?
OJの線路とか初めはハンドスパイクで、動力車は見に四区の改造品だったがイヤになった
↓
工作がいやなやつは、やるな(∪・ω・)!とか言うなよw
369:名無しさん@線路いっぱい
07/12/13 19:48:37 rvRL/9YP
>>363
>>HOn31/2の方が目にも優しいし加工精度の高さも期待できる。
12mm・1/87の漏れが通りますよ。
363のこのあたりの記述はすっげー漏れの心を和紙図髪にしてくれる。
みんなも12mm来ないかぁ。
>>341いまさらレスするのもなんだが
1435mmは相当ながにまただっていうのがわかる。
16.5mm1/80は標準軌さえも正確に表していないのな。
馬車がお似合いなのよ。
370:名無しさん@線路いっぱい
07/12/13 21:48:03 NQaUq73r
>>369
16番は京王線・新宿線・世田谷線・路面電車のためだけに存在していると言っても過言ではない。
371:名無しさん@線路いっぱい
07/12/14 11:40:22 yDPyVGX+
>>367
そうそう!
それが理想的だよな
レール&動力はいざとなれば既製品を頼れる
基本的に走らせてるのはみんな同じ車両
架線柱を自作してたてただけで
どうやって作ったの?ってたくさん聞きに来るw
まぁ、優越感が全てではないが自作してて楽しい瞬間だよな。
どうせないんだからって。
今のNで架線柱を自作するなんて余程の趣味人wか金がないwww
タケヒゴから(/ω\)・・・
エエエェェェエエエタケヒゴォォォオ
372:名無しさん@線路いっぱい
07/12/15 12:30:32 6Z5hAUbT
ごめんねー
ぜんっぜん関係ないんだけど(縮尺がスレと共通しているだけw)
車両展示台(かろうじて2両のるミニジオラマ)を作った(^-^)/
スタイロフォームにプラスター塗って草を生やした程度のオソマツな築堤なんだけど
車両置いてみたらビックリした
車両が生きてる漢字!
現実に見あげてるみたいでちょっとしたスランプとか嘘みたいだった
絶対オスヌメヽ(´ー`)ノスレ違いスマソ
373:名無しさん@線路いっぱい
07/12/18 18:54:00 /zolqICi
Zが沸いてる時期だからな
こっちは誰も書かんということか?
374:360
07/12/19 01:18:58 NCQzkHyJ
>>361-367
丁寧な説明を頂き、有難うございます。お蔭様でなんとなく状況がわかりました。
375:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 01:32:06 kxvizDPV
巷では過渡のニューC62で盛り上がっているようでつな。
ワシはアレを見て余計にTT9のC62が欲しくなった。
376:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 01:58:37 ZIww+TXq
過渡の蒸気は実質TT9みたいなものじゃない?
377:名無しさん@線路いっぱい
07/12/29 03:56:29 kxvizDPV
うんにゃ、じぇんじぇん違う。
過渡の旧C62=1/140と、TTの1/120、実物を見比べると全然大きさが違う。
まるでチェホンマンと猫ひろし。
もちろん線路は同じだけどね。
378:名無しさん@線路いっぱい
07/12/30 17:27:54 q1QpDDGx
TT9のC62はいい、一生モノですよ。Nと違って動輪は全部イコライザ可動、線路の継ぎ目の音が実物を思い出させる。
でもC62重連ニセコや全盛期の特急、急行編成を楽しみたい人は既製品では編成にならないのが残念。
もっと車種が増えるといいのになー
379:名無しさん@線路いっぱい
07/12/30 17:57:40 15rOTWG7
N蒸機スレでは加糖C62で祭りになってますな。
漏れはコッチのが・・・・買えねーorz
↓
URLリンク(www.tenshodo.co.jp)
380:名無しさん@線路いっぱい
08/01/02 16:21:42 2f8OmVcM
>>379
あからさまなくらい真っ正面の写真が載せられてますな
しかし、あの値段は確かに・・・
381:名無しさん@線路いっぱい
08/01/02 20:06:20 OMFp79C5
URLリンク(eagle.blue.coocan.jp)
ここでも思いっきり晒されていたよ。しかも天製品同士でw
382:名無しさん@線路いっぱい
08/01/13 03:47:50 0lZYoFzQ
過渡の離乳C62×10台<TT9のC62×1台???
383:名無しさん@線路いっぱい
08/01/16 05:28:46 4sMLAEUB
作るの大変だよぅ
(/ω\)
384:名無しさん@線路いっぱい
08/01/16 23:34:18 xynhTnh3
↑だからいいのよー。長いこと時間掛けて苦労して出来たら、愛着が湧く、んでは内科医。
納得のいく一台を目指せ!
385:名無しさん@線路いっぱい
08/01/17 00:18:39 D8W0+1rI
丁丁9たしかにカコイイ罠。
N蒸機で有名なサイトの掲示板にも出てますたよ。
↓
URLリンク(bbs1.fc2.com)
ワシもほすいが、完成品は高いしキット組む勇気はないし (/ω\)
386:名無しさん@線路いっぱい
08/01/19 22:07:35 qdgk9XCX
TT9は実感が良く素晴らしいと思います。しかし、蒸機1台が10万円以上というのは
常軌を逸していると云わざるを得ません。
387:名無しさん@線路いっぱい
08/01/19 22:27:14 P0UerYvw
ブラスHOの世界をのぞいてみなはれ
そのまま絶命すると思うから
388:386
08/01/19 23:17:23 qdgk9XCX
>>387
あれは本当に高いですね。TT9がお買い得に感じられるくらいです。
389:名無しさん@線路いっぱい
08/01/20 00:38:36 f2l3jdR0
TT9はキットが10万ぐらい、天の完成品だと18万ぐらい。
HOクラスだと、やはりキットが10万前後、天の最新精密モデルはおよそ30万。
でもTT9も発売元の特製完成品は、やっぱり30万。
組やさんに頼んでも、だいたい、キットの値段の2.5~3倍ぐらいが相場かな?
つまり天のTT9完成品はお買い得?
390:名無しさん@線路いっぱい
08/01/20 04:51:06 +xcn8rsz
天のブラス蒸機は今やNでも12~3マンだからねえ。
感覚的には、TT9、スーパーデテールでなくてよいから10マン切るぐらいなら
もっと売れるんじゃマイカ?
スケールのしっかりしたプロポーションのよい蒸機が欲しいねぇ。
391:名無しさん@線路いっぱい
08/01/21 21:40:41 uYXA0ysj
つURLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
392:ちゃぶ台厨スレ立て杉
08/01/30 01:12:28 K6/waLtz
太っちょKING=TT9の新しい鉄道模型
スレリンク(gage板)l50
9ミリゲージは120分の1のために
スレリンク(gage板)l50
9mmレイアウト改造[1/150->1/120]製作
スレリンク(gage板)l50
393:名無しさん@線路いっぱい
08/01/30 05:41:36 1Ns4/evF
黎明期には日本型1/120・12mmや1/120・8mmゲージという物もあったそうです。
394:名無しさん@線路いっぱい
08/01/30 15:57:46 BC5Vdqal
>>393
> 日本型1/120・12mm
これはまだある
395:名無しさん@線路いっぱい
08/01/30 23:14:30 K6/waLtz
カラage
396:名無しさん@線路いっぱい
08/01/31 03:42:03 vImZ30mw
1/87じゃダメだ!というとこのこだわりを教えてくれ
なんで87じゃなくて
1/120にしたんだ?
関係ないが
いまさらZ以下が面白そうorz
えいしんどうは果たして出せるのか?
ストラクチャの出来によってはNを売りさばいて
流されてもいいんだが・・・
397:名無しさん@線路いっぱい
08/01/31 12:52:47 Ie+ydQFp
>>396
> なんで87じゃなくて
> 1/120にしたんだ?
( ´・ω・)?
398:名無しさん@線路いっぱい
08/01/31 17:34:37 CTAkIvYT
新幹線じゃないのか?
399:名無しさん@線路いっぱい
08/01/31 17:57:59 gvdLqIuO
ホキだのトラだのワフだのって
ヤシとかスレとかヌコとかと変わらん感じ。
400:名無しさん@線路いっぱい
08/02/04 04:13:00 NQ6lU6m0
ちゃぶ台の詩
みんながご飯を食べ終わったら
ぼくの列車が出発進行
右にお茶碗左に湯呑み
遠くに急須を仰ぎみて
進めちゃぶ台一直線
ご飯の支度が整う前に
ぼくの列車が出発進行
右にどんぶり左に小鉢
遥かかなたのお櫃も煙る
進めちゃぶ台急カーブ
ネコさんネコさん要注意
ぼくの列車はメザシじゃないよ
進めちゃぶ台エンドレス
401:名無しさん@線路いっぱい
08/02/13 01:40:50 yVoLEz0F
あっちのスレではチミたちのご本尊様の話題で盛り上がってますぞ。
さあみんなでry
ところで、この↑上の人はTT9をケナしているだけなのだろうか?
それとも愛情の証としての応援歌なのだろうか?
なんかビミョーな雰囲気w
402:名無しさん@線路いっぱい
08/02/17 01:19:57 +TKKWu7U
>>390
あの重量でで10万円以上という事は、純銀より高いですね。
403:名無しさん@線路いっぱい
08/02/17 23:12:33 4EUkNPXc
実は・・・・・
このスレに書き込んでいる
マタ裂けガニマタ厨は一人の例外も無く
家にファインスケール・芋虫ちゃぶ台の模型があるw
しかもマタ裂けガニマタ16番1/80HO・1/150Nといった
スケール無視、贋作、まがい物、ニセ物のエセ模型=おもちゃを押しのけて
家の中で一番いい場所に家宝として展示・陳列されているwww
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
404:名無しさん@線路いっぱい
08/02/18 00:23:38 UhnrEEtN
スレリンク(gage板:345-番)
405:名無しさん@線路いっぱい
08/02/23 02:43:43 nQVoPEi5
「TT9」とは
新しいコンセプトのもと
2000年からスタートした鉄道模型です。
かつてわれわれが熱心に追い求めた
狭軌国鉄車輛を中心とした懐かしい車輛たちを
「大人のホビイ」として
本物の審美眼に耐えられるよう
特に吟味し
再現しようとするものです。
406:名無しさん@線路いっぱい
08/02/27 03:01:44 zRp3nFGD
HOj→HO1067
TT9→TT1067?
407:名無しさん@線路いっぱい
08/02/27 10:10:36 cknemNw+
HOj→HO1067 → 芋
TT9→TT1067? → ちゃぶ台
408:名無しさん@線路いっぱい
08/03/06 01:17:52 Sha5w1vg
ちゃぶ台→卓袱台→卓上→テーブルトップ→TT→TT1067
409:名無しさん@線路いっぱい
08/03/17 01:52:04 q7bipYl/
フルスクラッチしている人に聞きたいんだがTT-9用のパンタグラフや
床上・床下器機ってどうやって調達している?
410:昴 ◆BF5B/YTuRs
08/03/17 19:47:57 WUiWzoDW
俺もTT9始めようかな
とりあえず手始めに蟻の1号機関車とMCR600タイプを探してみる。
411:名無しさん@線路いっぱい
08/04/12 02:01:24 gBRfiFBa
蟻1号が1/120なのは有名な話ですが、MCR600も1/120なんですかね?
それはそうと、プラTT9のサンプルが晒されていますね。
ホントに実現するのでしょーか。
412:名無しさん@線路いっぱい
08/04/12 02:19:39 5cTIqupq
>>411
> それはそうと、プラTT9のサンプルが晒されていますね。
> ホントに実現するのでしょーか。
またマニアックな車両を選んだなw
ところでプラで出すとしたら完成品としてか?
あとどのメーカーが出すんだろう?
413:名無しさん@線路いっぱい
08/04/13 08:27:33 1OSMaJT1
牽引する車両が限られるのが難点だな。
好きな機関車ではあるけれど。
414:名無しさん@線路いっぱい
08/04/14 01:05:28 F3VrMtKu
まじすか?どこで晒されてんすか?ソースきぼんぬ!
415:名無しさん@線路いっぱい
08/04/14 07:50:10 3zF5zwgI
>>414
TT9でググれば2番目ぐらいに出てくるよ
416:名無しさん@線路いっぱい
08/04/15 01:49:20 lPwMfsdC
㌧クス。さそくぐぐってみるわ。
417:名無しさん@線路いっぱい
08/05/10 21:45:53 jDs1KX98
『たまにはNの車両を片付けて気分転換にtt9車両を走らせてみませんか?
線路とパックはNゲージのモノがそのまま使えます♪』
418:名無しさん@線路いっぱい
08/05/30 03:10:35 XlrlR0p6
シロクイチマンセーage
419:名無しさん@線路いっぱい
08/05/30 22:53:35 OInvw57n
新京成8800と京王7000が欲しい
420:名無しさん@線路いっぱい
08/05/30 23:35:19 YS80Orm6
発売がイキナリだなw
この調子でC60もタノム
421:名無しさん@線路いっぱい
08/05/31 02:58:51 rnzMMvzR
なら当然C59も
加藤のC59と、早く出た方を買う
422:名無しさん@線路いっぱい
08/06/05 23:51:33 blehr7Sy
TT9のプラC61?tt-9プロジェクトのならホームページに出ているけど、そのこと?
423:名無しさん@線路いっぱい
08/06/06 02:44:19 6uicbJLR
おお、TT9がイパーイでてるぞよw
↓
URLリンク(search5.auctions.yahoo.co.jp)
424:名無しさん@線路いっぱい
08/06/18 03:35:05 3wqQRYXQ
C61かぁ
ところでC61って、シロクイチなの? シロイチなの? あるい単にロクイチなの?
425:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 01:33:18 HP1MumQA
梅小路の説明板では「ロクイチ」みたいだ。
URLリンク(eagle.blue.coocan.jp)
で、誰か買っていないのか?
426:名無しさん@線路いっぱい
08/06/19 23:02:11 s0NzebyE
城国や灸六のデキからしてもきっといいんだろうな・・・・
俺も、誰かのレポきぼん。
427:名無しさん@線路いっぱい
08/06/20 01:36:26 z3pzJ83X
昇天3Fには既に置いてあったぞ。
つか、キットだから、買ったヤツはいるかもしらんが未だ組み上げたヤツはおらんのでわ?
428:名無しさん@線路いっぱい
08/06/20 02:45:38 pYR9yXFG
本家HPに組み見本すらないってどういうことよw
429:名無しさん@線路いっぱい
08/06/25 18:48:17 t8MonkYw
リンク貼ってくれ
430:名無しさん@線路いっぱい
08/06/26 02:07:06 760zb6Hl
>>428
見本来たね。ココ読んでるんじゃなかろうなw?
431:名無しさん@線路いっぱい
08/06/28 01:31:08 ucUq9Awb
>>430
ふひょー、いいっのう。
もともとC61は好きなカマであったが、これを見ちまうと・・・
もお蟻さんのブツが涙で曇って(ry
432:名無しさん@線路いっぱい
08/06/28 20:17:13 ws/xgyd7
>>429
ほれ URLリンク(home.t09.itscom.net)
433:名無しさん@線路いっぱい
08/06/28 20:21:11 N3+QqdAU
16番との違いがよくわからん。
434:名無しさん@線路いっぱい
08/06/28 20:42:38 iMq79Ga5
>>433
最高のほめ言葉ではないかw
435:名無しさん@線路いっぱい
08/06/28 20:50:56 FSUj8dbt
>>433
本当に、>432の写真を見ても16番サイズの模型と全然見分けがつかない程の無い出来。
実際には1/80:1/120なので大きさはかなり違う。
足回りの狭いプロポーションはまったく違う。
436:名無しさん@線路いっぱい
08/06/28 21:20:50 N3+QqdAU
16番より小さいのか…
437:名無しさん@線路いっぱい
08/06/28 21:31:26 FSUj8dbt
この出来で、16番より小さいスペースで編成が走らせられるのが魅力。
まだ車種が少ないのでどの程度後が続くか?
製品が充実するようなら12mmよりいいかも?、とも思う。
438:名無しさん@線路いっぱい
08/07/04 23:14:19 zNzLSDqs
ちゃぶ台ゲージにゃpecoフレキがオヌヌメ
あれこそ日本型Nゲージには大きすぐる
439:名無しさん@線路いっぱい
08/07/08 23:56:26 QZX/cEEg
TT-9用の線路としてはシノらーのコード70あたりでどお?
レールも枕木もそうとうゴツイで。
あれでNゲージ用ってならお笑い。
枕木長の実寸、17mm以上ある。17×120=2040mm。
やっぱTTスケール用だ罠w。
440:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 00:53:10 nFJfMo8Y
TTスケール用12mm幅(標準軌)レールはどこのを調達すればいいと思う?
441:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 00:54:59 nFJfMo8Y
あとTT用とTT-9用の12mm、9mm三線軌条レールなんて売ってないかな?
442:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 05:22:29 2mVKaCc3
ヨーロッパの鉄道模型の車輛とか線路とかは或る意味で玩具的(悪いとは
言わない)である伝統が有るらしいけど、現在のヨーロッパのTTもそう
なのかしら。
今現在の日本のTT9は出来る限り日本流のファインの道を進もうとして
いるようにも見えるが。
443:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 19:22:27 Tj93+vbS
>>440
自分はティリッヒのを使ってます
444:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 19:29:55 nFJfMo8Y
>>443
枕木とか1/120にスケールは一致してる?
445:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 19:51:57 nFJfMo8Y
>>443
これのことか
URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)
枕木のスケール感は結構いい感じかな
446:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 20:54:01 odWZA9Bf
>>445
>これのことか
そう、これです。と言うか・・・・そこウチのHPだったりします。
447:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 21:32:01 4AMtP22N
韓国製テレビのリモコン発見
448:名無しさん@線路いっぱい
08/07/09 22:41:49 nFJfMo8Y
>>446
> そこウチのHPだったりします。
Σヽ(゚Д゚; )ノ
449:名無しさん@線路いっぱい
08/07/10 00:19:14 jCG3Nbl3
本人降臨キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
つか地理ッ費は正調TTスケールのメーカーだから1/120スケールどおりであたりまい
450:名無しさん@線路いっぱい
08/07/10 01:28:05 h9CTAbgw
贅沢を言うようだが1/120TTゲージ用12mmのフレキシブルレールって無いだろうか?