06/06/21 21:05:22 NlHfWReD
家の裏に生えてきた
URLリンク(kjm.kir.jp)
351:ウツ
06/08/12 23:46:37 srhgVkIa
モウセンゴケはどこにどの季節などに売っていますか?
ウツボカズラやハエトリソウ等は持ってるんですけどモウセンゴケが手に入らなくて。
一応茅ヶ崎に住んでいます。茅ヶ崎の近くにもし売っている場所があったら
ご返答お願いします。
352:ウツ
06/08/12 23:50:57 srhgVkIa
ここに関係のない話ですが・・・・
353:花咲か名無しさん
06/08/13 07:52:44 PecXqdKh
やっぱり、毒草は駄目っぽいです。
トウゴマもキョウチクトウもまったく無意味。
ミキサー摂取じゃ駄目なのかな?それとも自分がゾンビだから??
354:花咲か名無しさん
06/08/13 14:23:00 52NdGBQy
>>353は何がしたいのだ…
耐性が付いて毒姫化してると見た。きっとあなたの血液が毒w
冗談は置いといて、体は大事にしなさいな。
355:花咲か名無しさん
06/08/14 10:31:53 Sfpyve9x
ところで、ドクゼリとドラセナって全く別物なんですか?
両方万年竹って売ってますが……
356:花咲か名無しさん
06/08/14 10:33:05 Sfpyve9x
ごめんなさい。あげてしまいました……
357:花咲か名無しさん
06/08/14 21:15:52 DJIKwHVR
全く別物。
というかドクゼリを万年竹として売ってるの?
358:花咲か名無しさん
06/08/15 18:09:35 M2SMDciC
いえ、今は見かけないんですが前にどこかで売ってたと聞いたので
名前が同じだから気になったんです
359:花咲か名無しさん
06/08/25 02:08:16 U9Ias14/
>>354
いろいろと面白いと思って。植物サークルで試してみたんだけれど、全く効果が無かった。
結局「植物の毒程度で人間は死なない」って事がわかって有益だったような、無駄な
時間を過ごしたような・・・・。あ~チクショウ
360:花咲か名無しさん
06/08/25 22:04:54 rdbfQgKz
>>358
昔は根茎を水盤に植えて鑑賞したらしい
ソテツの果肉には強力な発がん性があるよ
誰か試せば?
361:花咲か名無しさん
06/08/26 11:01:45 2qss1pKK
強力ってのがどの程度なのか気になる・・・・
1年そこら毎日欠かさず摂取する位じゃなきゃ効かないかね。
362:花咲か名無しさん
06/08/26 14:06:56 HSk0Zn3R
>>360
昔沖縄で飢饉の時「何か食えるなら死んでもいい」って心境で
ソテツの実を食べて死んだ人が多数いたと聞いたよ。
銀杏も幼児は30個くらいで中毒起こすんじゃなかったけ?
あと、煙草2,3本食べると死ぬ。お子様の手の届かない場所に管理しましょう…
363:花咲か名無しさん
06/08/26 21:23:29 1M+KoCfg
>1年そこら毎日欠かさず摂取する位じゃなきゃ効かないかね
一年もの長い時間毒を取り続けたら、肝臓が死ぬぽ。
364:花咲か名無しさん
06/08/27 12:48:31 eCD1Oj2l
若い子は死に損なった場合どうなるかが意識からすっ飛んでるからなあ。
365:花咲か名無しさん
06/09/17 21:41:16 hkV/Qb4q
>>291
古生代から立ってるスレだけど、ミクシィする。
スレリンク(engei板:1-1番)
366:花咲か名無しさん
06/09/17 22:23:36 hkV/Qb4q
>>122
つまらない事を聞くが、キノコは動物か?
367:花咲か名無しさん
06/09/17 22:37:31 dxOtIL1q
>>366
菌だろ。
368:花咲か名無しさん
06/09/17 23:04:01 hkV/Qb4q
>>367
キノコとか、カビは胞子で増える菌類で植物です、
369:花咲か名無しさん
06/09/17 23:22:05 dxOtIL1q
昔は植物界に菌類も入れられてたが、現在は菌類は菌界という分類にするのが一般的。
まあ、この先変わるかもしれないけどね。
370:花咲か名無しさん
06/09/17 23:34:11 hkV/Qb4q
>>369
謝謝、なるほど冥王星みたいなもんだんね、
371:花咲か名無しさん
06/09/17 23:43:23 dxOtIL1q
そうそうw
スレ違い続いたので関係ある話をば。
一番楽に死ねる毒草って何だろう?
ソクラテスによるとドクニンジンは痛みを感じないみたいだけど・・・
372:花咲か名無しさん
06/09/18 00:09:46 AY+8g1f6
>>371
これならどうだ。
むかし友達の所に遊びに行った時、友達の若嫁がこの玉ねぎ小さいんだよ
ねって言ってた、どれって俺が見たらなんと彼岸花の球根だよ、これどうするの?
聞いたらカレーの材料にするて言う、これ食べたら死ぬよって
言ったら、慌てて実家に電話してた、例の物を実家の母親にもおすそ分け
していたみたい、間にあってよかった、みなさんもきを付けてくださいね
373:花咲か名無しさん
06/09/18 00:51:25 K9Ho+c2b
>>372
吐くかも知れんが死なないよ
俺はラッキョウとして食わされた
374:花咲か名無しさん
06/09/18 01:15:40 AY+8g1f6
げっ
375:花咲か名無しさん
06/09/18 01:17:49 AY+8g1f6
続き
20ねん位前に、毒キノコ(ツキヨタケ)を食べた為に命拾いをした人がいる、
当然中毒をおこし入院したのだが、今でも元気でいる、不思議な事だが、
ワケを書けば簡単な事で、今頃だんなが山で沢山のキノコを菜って来て、
知人にもお裾分けして、家族でキノコ汁を作って食べたら、なんかお腹がって
だんな以外の家族(奥さん、子供夫婦、計3人)即入院です、知人に毒キノコだから、
食べては駄目だと連絡があったが、時すでに遅し手遅れ、となる所だが幸いに
3人とも2、3日の診断になったが、奥さんだけが、退院できずにいた、
不思議に思って聞いたら、胃の洗浄をした時に、極々初期の胃ガンが見つかったって、
本当に命拾いだね、キノコのお裾分けは注意ですね。
376:花咲か名無しさん
06/09/18 01:47:27 AY+8g1f6
365から出の375なんだが、よく見るとこのレスのが1ヶ月兄貴分だな、
この手のレスは賞味期限が長いな、
377:花咲か名無しさん
06/09/18 02:00:55 Wp4o48Ga
>>375
「。」がなく「、」ばかりの文章は
もんのすごーく読みにくいw
378:花咲か名無しさん
06/09/18 06:25:19 sPIMGyP+
スレタイだけ見て荒れてると思ったらそうでもないな、ここ。
名前上がってないけどオダマキも有毒。キンポウゲ科で逆に毒無いのってあんのかな?
379:花咲か名無しさん
06/09/18 06:47:20 +xLzEQbM
ユーカリの葉も毒じゃなかったっけ?
380:花咲か名無しさん
06/09/18 14:42:55 b6+fH5tb
>>378
ニリンソウ。
381:花咲か名無しさん
06/09/18 15:34:59 OniQgfAp
>>379
ホント?
コアラがユーカリを主食としているし、野生のセキセイインコは何百種とある中の
数種類のユーカリの木や葉っぱを毎日齧ってビタミンを得たり、また消毒作用も
あるって、オーストラリアのセキセイのサイトで見たことあるよ。
382:花咲か名無しさん
06/09/18 16:33:54 YoIWvh0a
コアラは胃酸が少ないのでユーカリ食っても青酸が発生しないとか何とか。
あと、遥か昔に学研の科学に毒の少ない若葉しか食べず、硬い葉っぱだけやると死ぬ、って書いてあった
383:花咲か名無しさん
06/09/18 23:35:15 sPIMGyP+
コアラの腸の中にバクテリアか何かが居て分解してくれるんじゃなかったかな?
赤ん坊は母親の糞を食べるらしいし。
384:花咲か名無しさん
06/09/21 21:17:30 Eeen/zTI
自分が将来ボケ始めたときにお世話になろうと、トリカブトを候補に考えて
いたんだけど、いろいろ検索してみると心臓に作用する前に嘔吐やら下痢やらで
結構バッチそう。
さらっと清く人生劇場から退場させてくれるような植物ってないのかな?
死ぬ課程で汚物をちらかしていたんじゃ、どんなに立派な辞世の句を残しても
釣り合わない。
385:花咲か名無しさん
06/09/21 21:55:39 TJdnBXf1
ドクニンジンとかどうだ?
だんだん四肢の先端から動かなくなってって、最後は呼吸が止まって死ぬらしい。
ソクラテスがこの毒で死んだそうな。
まあどんな自殺にしろ、さっさと死体が見つからないと体が腐ってきて、
どんな汚物がぶちまけられてようが関係ないくらいに汚らしくなるから、
自殺はお勧めしない。
386:花咲か名無しさん
06/09/21 22:12:29 Dl8rrPoa
>>384気温が零下になる環境で睡眠薬とアルコールを大量に摂取すれば?
387:花咲か名無しさん
06/09/21 22:57:30 cJORiqDI
矢毒系の毒を注射したらどうだ?
下痢る間もなく痙攣して死ねるぞ。
388:花咲か名無しさん
06/09/21 23:53:52 65Qm8Py6
危ないスレだなぁ・・・
389:花咲か名無しさん
06/09/22 00:11:14 OIQoBzXP
>>385,386,387
ありがと。アメリカのカボーキアン博士は医師資格を剥奪された上
投獄されたけど、そのうち出所してくるかも。
>>388
スマン、気を悪くして。
390:氷室
06/09/22 00:21:03 e1iDAdt0
フクジュソウは?
猛毒があるぞ。
手に入れにくいわけでもないんじゃない?
391:花咲か名無しさん
06/09/22 00:40:43 OIQoBzXP
>>390
「福寿草、毒性」で検索して(Yahooで)一番最初に出てきたサイトを見てみた。
スンゲー毒性。また、スンゲー苦しみそう。とにかく有難う。
392:花咲か名無しさん
06/10/29 11:58:31 0k9cVJVI
こんにちわん。
今僕はドクゼリと変なトリカブトを育ててます。
というよりトリカブトじゃないかも(笑)
ドクニンジンとヒヨスっていう植物持ってる人いますか?
もし譲ってくれる方いましたら詳しくメールください。
393:花咲か名無しさん
06/11/10 17:01:06 8BRBZGjK
この前おはスタで紹介してた”ブルーベリー”がじつは”ヨウシュヤマゴボウ”だったとか言う
笑えない事件が起きまたよ。
そういえば俺が小学生のころ学校に植えてあった夾竹桃を噛んでみたりしてた。
ちぎると出てくる汁をなめたりもしてたな。
今考えるとマジ恐ろしい事してた。つかよく死ななかったな俺・・・・・
やっぱ子供って恐ろしいわ。うちの息子が学校で毒草噛んでないか心配になってきた。
394:花咲か名無しさん
06/11/11 21:07:58 iYiRj4KP
>>393 心配するな、君の子供は、いつも学校で爪を噛んでいる。
395:花咲か名無しさん
06/11/12 00:13:03 27tw+xq5
ダチュラで幻覚見えた。
396:花咲か名無しさん
06/11/12 19:59:07 AbiLrUFq
失明しなくて良かったね。
397:花咲か名無しさん
06/11/14 23:23:01 QuCT+ykk
>>395
2人組の幻覚を見た人ですか?
398:395
06/11/14 23:50:31 WG6VPbIW
>397
そうよん。確か男女の二人組みだったと思う。あとちゃんと冬の服着てた。
噂どおり、ダチュラの幻覚は見分けがつかないです。
399:x00狩リアお助け隊
06/11/24 20:52:36 SjPVEPaj
へへ
400:x00狩リア
06/11/24 20:53:14 SjPVEPaj
とりあえず400!
401:花咲か名無しさん
06/11/26 00:01:51 T2Vl+uRB
へへ
のの
も
へ
402:花咲か名無しさん
07/01/21 17:34:07 QpXgp1Q7
age
403:花咲か名無しさん
07/01/25 19:21:08 HHJLlOV7
カロライナジャスミン最強。
404:花咲か名無しさん
07/01/26 08:52:17 NwN3vdYG
バブル全盛期に、ハデな格好してた友達と
深夜、遊び帰りにテレテレ歩いてたときのこと。
偶然、土手で「ウルシ」を見つけて「わ、こんなところにウルシあるね」と
教えたところ、彼女は「えー、コレってカブれるんだっけ?」と
近づいていって・・・躓いてコけた。ウルシの真上に。
それから10日ほど、引きこもってました。
405:花咲か名無しさん
07/02/08 03:14:01 k1UJCRRg
昔、自分の体で毒草の人体実験してたw(少量ね)
レモンユーカリ→味がマズい。効果はわからず
ジキタリス→効果わからず。てか記憶にあまり残って茄子。
鳥株→葉っぱ少し食べたけど、これが一番わかりやすかった!唇と舌と指先が痺れたよ。あと顔色がやばくなった
厨房の頃毒草集めにハマッてたから、他にもベラドンナやらなんやら試したけど、少量だったからか、効果わからずであんま記憶にない。
406:花咲か名無しさん
07/02/26 21:57:21 moYfvOTE
質問です!
すずらんの毒→根は どれくらいの量 飲むと やばいんでしょうか?
407:花咲か名無しさん
07/02/26 22:33:05 cVhOWFvc
>>406 まずは自分の体で実験をしてはどうかな?
408:花咲か名無しさん
07/02/27 09:50:31 Ga+W+Kvf
すずらんの毒の効果 根を どれくらい服用すれば やばいんでしょうか?
409:花咲か名無しさん
07/02/28 02:38:18 yZFMbUBs
やばいの定義が分からんし、あとそれくらいググれ
410:花咲か名無しさん
07/02/28 11:10:53 uT00pelC
409 ケイタイなので 検索できません
411:花咲か名無しさん
07/02/28 13:06:54 Bg8hCbai
ならば死ね
412:花咲か名無しさん
07/02/28 22:13:26 uT00pelC
411 あんたのような 性格ブスには 聞いてねーよ(笑)
でしゃばるなっーの(笑)
413:花咲か名無しさん
07/03/01 00:54:48 vU4gQkNa
>>412
そうか、分かった。知ってるけど教えない。
そして死ね。
414:花咲か名無しさん
07/03/02 22:37:28 cUZoNbXZ
なにこの流れw
415:花咲か名無しさん
07/04/08 13:28:12 jgY9SXXx
毒草を使って悪いこと考える連中に言っておこう。
毒殺ってのは、今時最もお粗末な殺し方だ。
何せ被害者の体内に確実に凶器が残留するわけだからな、足が付かない方がおかしい。
毒草は「これ一株で何人氏ぬんだなー」と眺めてニヤニヤするためのものだ。
416:通りすがり
07/04/15 14:15:27 daqHZiCI
ハシリドコロ
417:花咲か名無しさん
07/04/15 17:13:23 BHjETJuM
オキナワスズメウリも毒性がある。
確か、根と成葉。
外国では新芽を食用とすることもあるらしい。
因みに、中国名は「毒瓜」。
毒性の成分と強さをぐぐってくる。
418:花咲か名無しさん
07/07/04 00:25:30 s7furXdd
ヨウシュヤマゴボウの実はとても甘くて美味しい。
1年に3回までと回数を決めて、口の中一杯に頬張ってクチュクチュと3分間位。
吐き出して、すぐに口を10回以上ゆすいでます。
口をゆすぐ迄は絶対につばを飲みません。
判っていてもやめられません。
419:花咲か名無しさん
07/07/04 07:06:25 64ERAtbQ
ドクウツギでもできるかなあそれ
420:花咲か名無しさん
07/07/04 09:18:31 cUote5xK
>>418
なに? そのムダな勇気w
421:花咲か名無しさん
07/07/07 08:08:06 zNdGXXT1
舌下は吸収力すごいぞw
胃腸肝臓とおさずにダイレクトに血管吸収される
まあそれでニトロ舌下錠というものがあって心臓発作に効果があるわけだが
422:花咲か名無しさん
07/11/04 15:04:08 RiaSK4I6
「カクレミノ」って毒あるんでしょ?
ガキの頃、葉っぱをもぎって切り口のニホヒを嗅いだら、
直後、猛烈に気持ち悪くなってフルリバースした。
423:花咲か名無しさん
07/11/05 11:46:36 oPIEMg6O
カクレミノ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
毒性がないこともないが>>422の場合は単に臭いが嫌でオエっとなっただけっぽい
424: ◆O02l7pjP7w
08/01/20 16:52:30 xiFynxeA
425:花咲か名無しさん
08/02/03 10:22:38 9jdJ4lWf
>>1-1000
426:花咲か名無しさん
08/05/15 20:17:46 ES8Q9mlv
サクッと死ねる植物ってあるかな?
モロヘイヤの種がイイとかって聞いたんだけど
427:花咲か名無しさん
08/05/15 23:32:29 N8KP1wkk
スズランでもトリカブトでも福寿草でもお好きなものを
428:花咲か名無しさん
08/05/18 19:05:41 Yk1E0shg
トリカブトは有効な解毒剤が無いって本で読んだ。
もし今もそうなら、飲んだ後発見されても既に手遅れで、さくっといけるんじゃないかな。
429:花咲か名無しさん
08/06/12 19:33:07 FvSgJJ3Z
イチイの種とモロヘイヤが手に入りやすそうだな
430:他スレの295
08/06/21 21:21:07 QEwHyre5
我が家の庭には、猫にそっくりの動物が来るんですよ。
それが花壇を荒らしたり糞をしたり、困り果てました。
このスレで勉強したので早速、モロヘイヤの種を買いに行きます。
スズランは花屋で買えば良いですね。ジギタリスも売っているのでしょうか。
良く刻んで水につけておけば良いですよね。
その水を牛乳に混ぜておけば飲んでくれるかしら。
431:花咲か名無しさん
08/06/21 21:30:12 Qunz9uKQ
止めはしないが、今そういうことするとグダグダ言って来る人がいるよ
432:花咲か名無しさん
08/06/21 22:08:31 zY5qINaV
モロヘイヤの種は金かかりそうだね。
ジギタリスは園芸店やホームセンターでしょう。
あと、身近な毒草では、イヌホオズキ(Solanine)やセンダン(Meliatoxin)などが強力です。
433:花咲か名無しさん
08/06/22 16:28:16 yQA22SQ1
>>431 >>432
レスどうもです。
キャットフードに不凍液をかけて庭に置いて
毎日鑑賞しようとしたら夜中に蒸発してしまったとか聞きました。
牛乳も蒸発しそうで怖いですね。
イヌホオズキやセンダンも良いのですか。
乾燥させても毒の効力は減らないそうなので、ドライフラワーに
して、粉にすれば保存も出来るようですね。
434:花咲か名無しさん
08/06/22 18:19:55 uVXkijrg
通報します。
435:花咲か名無しさん
08/06/22 20:11:14 FMJT6gXx
実は毒!うっかり食卓に…アジサイの葉で食中毒
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
436:花咲か名無しさん
08/06/22 20:28:52 rtaY8Rx6
>435
毒があるとかないとかじゃなくて
アジサイの葉っぱはどうみても飾りだろ、喰うなよ・・・
437:花咲か名無しさん
08/06/23 14:41:55 j3aZ+913
>>436
アジサイの葉っぱも刻まれたら飾りだと思わないだろ。
オマエ馬鹿?
438:花咲か名無しさん
08/06/23 15:24:11 wkpoINBa
>>437
刻んで飾りになるかよ
439:花咲か名無しさん
08/06/23 16:41:23 EAh4Y+vm
>437
刻んであったらそれはツマかなにかだろ、食わすつもりがあったことになるぞ
バカじゃねーの
440:花咲か名無しさん
08/06/23 19:40:06 j3aZ+913
>>438
>>439
オマエら、どうしようもない馬鹿だな。
刻んであったら飾りに見えないだろ。
刺身のツマじゃねえんだからよ。
それを飾りだと言い張ってるのが>>436な。
で、>>436 = >>438 =>>439 な。一人三役か。
よほど悔しかったんだろうな。バーカ
441:花咲か名無しさん
08/06/23 20:07:40 xFKYhqkB
>>438
正論すぎてワラタ
442:花咲か名無しさん
08/06/23 20:09:14 wkpoINBa
>>440
ちょっと聞くけどさ、アジサイの葉は刻んであったのか?
記事にある「『鳥肉梅しそ和え』に添えられていたアジサイの葉」
からみて、刻んであるとは思えないんだけど。
443:花咲か名無しさん
08/06/23 20:14:50 DwepqT//
店としては食べられない物を皿の上に乗せない方がいいんじゃなかろうか
444:Mr.マタタビ
08/06/23 21:53:12 j3aZ+913
>>442
隣のオバチャンの話だと、テレビのニュースでは、
アジサイの芽を天婦羅にして出したんだそうだ。
そういうイタズラって良くないと思わんか。
ところで、猫害に困っている方、
このサイトは、本当にためになります。
可愛い猫ちゃんは、マタタビでメロメロにして
そっと川に放してやりましょう。
ネコにマタタビ?
URLリンク(www.d2.dion.ne.jp)
445:花咲か名無しさん
08/06/26 21:18:16 uTPlICvr
恥ずかしながら今まで紫陽花が有毒植物とは知らなかった
446:花咲か名無しさん
08/06/26 22:25:43 q4myCTXS
じゃあ、お寿司のギザギザの葉っぱも
皿に乗せてはいけないと?
447:花咲か名無しさん
08/06/27 00:51:08 FiykWvvH
よくお赤飯なんかに添えられるナンテンの葉っぱなんかも
青酸配糖体を含んでいますよね。一応有毒植物になりますが
咳が出るときかじってたなあ
448:花咲か名無しさん
08/07/21 23:08:28 s3nB/Wi/
近所に夾竹桃が色とりどり植えてある
白、ピンク(八重)、ピンク(一重)、紫、黄色、白い黄色と
有毒です触らないでくださいとかいてあるのに折って持っていく馬鹿が
ガブレたりしたことに逆切れして文句つけてたまに揉めてる
449:花咲か名無しさん
08/07/23 02:12:16 UhHtv7vI
他人の家の庭に入ってかってにスイセンとかの毒草食って死んだら
訴えられたりするのかねえ。うちにもジギタリスがおいしそうに茂ってるんだけど。
450:花咲か名無しさん
08/07/23 02:25:33 LZ8jy5jv
なわけねーだろ。
人の家に無断侵入して死のうが自業自得
451:花咲か名無しさん
08/07/23 02:35:10 oBkF8t4m
いまのキチガイをなめんなよ
盗んで使ったら怪我した、賠償しろってのが通るんだぞ
452:花咲か名無しさん
08/07/23 08:27:20 ALI5F+Mr
昔イギリスに住んでいたときの事件なんだけど、逆に訴えられた話。
老人一人暮らしの古い家に若い男が泥棒に入ったんだけど、真っ暗な中
天井からぶら下がった電球のないソケットに手を突っ込んで感電したことを原因に
訴えたもの。イギリスは電圧が日本の2倍の220だから、相当のケガでもしたらしい。
当時は侵入者による凶悪事件が多発していた時勢だったから、世論は訴えた泥棒に対して
アンチだったけど、結果はフォローし忘れた(日本同様、裁判結果が出るまで時間かかりすぎ)。
453:花咲か名無しさん
08/07/24 13:40:41 UOukcrtL
>>451
主張したり裁判起こすのは勝手だが通らないだろwwww
弁護士つくかどうかすらあやしい案件だwwww
454:花咲か名無しさん
08/07/24 22:03:32 V1TysrH2
裁判起こされるだけで大迷惑だけどな。
455:花咲か名無しさん
08/07/28 21:22:31 Jn/Vl2/O
おまえらの周囲には本物のキチガイがいないんだな・・・
俺の行った限り三重、茨城はキチガイの巣窟
そんなことより彼岸花の球根ってどうなのよ
456:花咲か名無しさん
08/07/28 22:25:44 qgRYYSj0
彼岸花の球根なら、5月に掘り上げて、今どうしようか迷っている。
欲しい人いない?数年前に買ったときは2個入りの1袋だったんだけど
倍々ゲームどころじゃない増え方。
457:花咲か名無しさん
08/07/28 22:54:53 /QOGtFMz
水に晒して食べちゃえばw
458:花咲か名無しさん
08/07/28 23:49:07 N68qspXP
白花なら貰うのだが。赤花は要らないw
459:花咲か名無しさん
08/07/28 23:51:59 N68qspXP
すまん。あげちった・・・
460:花咲か名無しさん
08/07/29 07:55:43 2PUE8mGs
うちのは赤花です。赤の方がずっと見栄えすると思うけどな、皇居の土手にも咲くし。(456より)
461:花咲か名無しさん
08/07/29 12:39:22 sxabtlAl
赤いほうが日本的で綺麗ではあるな