【国産野菜の危機】米中がリン鉱石の輸出を実質禁止at ENGEI
【国産野菜の危機】米中がリン鉱石の輸出を実質禁止 - 暇つぶし2ch98:花咲か名無しさん
08/07/03 09:37:24 sHj9K7uT
環境テロって、そんなものだろ。

99:花咲か名無しさん
08/07/03 10:31:25 xEQ/ZMB9
浄水場の方が効率いいんじゃないの?

100:花咲か名無しさん
08/07/03 20:32:02 ukznFPjk
焼き場の灰の利用法が決まったね、費用掛けて産廃する必要も無いし、
焼き場の灰を肥料として流通すればOK

101:花咲か名無しさん
08/07/03 21:59:56 wKNOcP/1
下水汚泥よりリン鉱石の方がカドミウムとかの重金属の含有量が多い場合もあるそうだ。

102:花咲か名無しさん
08/07/03 22:26:25 plt+RJe2
人骨粉?

103:花咲か名無しさん
08/07/03 23:39:11 6SwdzJi0
リンだけでなく重金属も資源だよ
各国とも備蓄に躍起になっている



104:花咲か名無しさん
08/07/04 03:51:25 dQY2G4YX
>>103
古い携帯のリサイクルにも躍起になってるよな

105:花咲か名無しさん
08/07/04 10:13:20 XXjEh02U
それは主にレアメタルの話でしょ。
カドミウムとか鉛なんか畑土に入ってたらヤバイ。
金属ではないがダイオキシン・アスベストなんかも入ってたらヤバイ。

106:花咲か名無しさん
08/07/04 20:20:25 y17ss99j
お前は一度勉強した方がいい

107:花咲か名無しさん
08/07/04 23:14:17 zL52TJA8
杞憂ってこのことだな
他に心配する事がいくらでもあるだろうに

108:花咲か名無しさん
08/07/05 11:05:01 aZrI95TG
まぁ、タバコ吸ってるバカにとっては土中の重金属なんか屁みたいなもんだろうね。


109:花咲か名無しさん
08/07/06 10:35:43 JcAVh+PH
JAから「肥料が値上がりしてるけど7ー8月は値上げしません」
って言ってきた。
もう下水汚泥、浄化槽汚泥、畜産排泄物、生ゴミ堆肥へ
順次移行するしか手段がないのでは?

110:花咲か名無しさん
08/07/06 11:37:30 JdJkg/cO
そういえば消火器の中身ってリンじゃなかった?
去年まいたけど、効果は不明。



111:花咲か名無しさん
08/07/06 19:31:27 1P56itM9
>そういえば消火器の中身ってリンじゃなかった?

それは知らなかった。
家に30年以上のビンテージ消火器があるんだけど。

112:花咲か名無しさん
08/07/06 23:39:07 3d4KBm0E
確かによくある粉末系消化器はリンだったよね
URLリンク(www.eco.pref.mie.jp)

肥料として再利用する発想はなかったが

113:花咲か名無しさん
08/07/07 16:44:40 NwdLpcwI
今年の春先だったかな、築40年くらいの木造アパート1階でジジババがやってる
喫茶店でボヤ出しやがった時に盛大にぶっ放したなぁ~。
あれがリンとは、知らなかった。

114:花咲か名無しさん
08/07/07 17:48:48 9436dn2+
リン酸二水素アンモニウム

古くは第一リン酸アンモニウムともよばれ、リン酸一アンモニウムという
別名もある化合物。高度化成肥料とよばれるもののひとつで、
花や果実の生育に必要なリンと、葉などの生育に必要な窒素とを
同時に供給できるので、花卉(かき)や果樹の栽培に多くつかわれる。
そのほか、「防炎剤」、染色の助剤として利用される。

URLリンク(207.46.167.116)


115:花咲か名無しさん
08/07/08 07:39:04 SHHRuV5m
【研究】外来魚ブルーギルを使ってニワトリの飼料を作ることに成功 栄養価高く、エサ代の削減にも期待-立命館大
スレリンク(newsplus板)

116:花咲か名無しさん
08/08/12 12:11:18 RLj+RN3s
本当に肥料がどんどん高くなってるage

117:花咲か名無しさん
08/08/12 13:40:21 FirK+DsN
劣化しない肥料を買いだめしておいてよかった。

118:花咲か名無しさん
08/08/17 03:52:12 T5HrT3kG
リンが本当に入ってこなくなってるらしい
一応来年の為にヨウリン100k買い込んでおいた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch