◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その10at ENGEI
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その10 - 暇つぶし2ch2:花咲か名無しさん
08/05/12 13:10:28 /mAFKL7J
過去スレ
◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇
スレリンク(engei板)
◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇その2
スレリンク(engei板)
◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇その3
スレリンク(engei板)
◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇その3(実質4)
スレリンク(engei板)
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その5
スレリンク(engei板)
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その6
スレリンク(engei板)
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その7
スレリンク(engei板)
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その8
スレリンク(engei板)
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その9
スレリンク(engei板)

3:花咲か名無しさん
08/05/12 17:14:38 PMFbI2jl
>>1-2
乙。

4:花咲か名無しさん
08/05/13 00:13:11 NbFk5Hfc
なんか質問スレが2つある状況になじんできてしまってるな
マルチされやすいというデメリットがあるが


5:花咲か名無しさん
08/05/13 01:31:22 hzWJHBU/
早速質問させてください。

トラデスカンチアという観葉植物が家にあるのですが、
土の表面に長さ2ミリほどの白い糸状の虫が
もにょもにょ動いています…

飼い猫がこの草を食べるので、
薬を使わずにこの虫を撃退する方法が知りたいのですが
虫の名前もわからず…

なるべく植え替えないで済めばよいのですが…
どうしたらこの虫が駆除できるか教えてください。

6:花咲か名無しさん
08/05/13 07:52:26 9hgIvM4w
>>5
恐らく、トビムシ類
トビムシ類が湧くって事は多湿環境になっている証拠

水を受け皿に溜めて無い?
また、土壌が乾く前に水やって無い?

心配なら
バケツに水張って鉢を水没(30分くらい)して、その後暫く風通しの良い場所で水をシッカリ鉢から出す
この作業を3回(1回/1日)くらい
その後は乾燥気味で管理

7:花咲か名無しさん
08/05/13 18:43:01 CEI5WA2N
前スレ最後の質問

真珠の木じゃないの?

8:花咲か名無しさん
08/05/13 18:57:48 jMNzQrtQ
造園業が挿し木や播種といった繁殖の仕方を覚えることで役にたつ
事はありますか?

9:花咲か名無しさん
08/05/13 20:16:28 QP2VckA+
ツボクサCentella asiaticaのタネか苗って売ってないでしょうか?

10:花咲か名無しさん
08/05/14 17:09:03 UMRoHpQi
ツボクサねぇ~
よく似たカキドウシは斑入り品種がグレコマの名で流通してるけど・・・
カキドオシじゃダメ?うちみたいに畑一面に殖えるから一度植えると後悔するけど

11:花咲か名無しさん
08/05/14 17:12:39 UMRoHpQi
もしかしてゴッコーラとして使うの?
だとするとインド原産の草だから、採種した乾燥葉しか入らないだろうねぇ
見かけ、ただの雑草だし


12:花咲か名無しさん
08/05/14 17:12:59 mOiEyaO+
>>8
その植物の適切な繁殖期や栽培方法を知る事ができるので
自信をもって顧客にアドバイスできる

>>9
あるにはあるが・・知っているところは今は全部売り切れw
そもそも種は高いので山行って探せ!

13:花咲か名無しさん
08/05/15 00:38:38 RowUUDDp
>>8
極端に小さい苗が欲しい時とか

14:花咲か名無しさん
08/05/15 06:26:07 aMCG8QPM
>>6
ありがとうございます。
早速対処してみます。

15:花咲か名無しさん
08/05/15 20:06:46 ktIJYCiU
グズマニアという花が知人から送られて来ました。
高さ50cmくらいの大きな鉢植えです。

これを育てるための注意点とかあったらお願いします。
当方アパート暮らしで正直途方にくれています。
置き場所はベランダでいいんでしょうか?

自分でも調べてみますが、何分園芸はずぶの素人なので本当に困っています。

適切なスレがありましたら誘導お願いします。

16:花咲か名無しさん
08/05/15 20:58:21 /8+IJ3by
>>15
グズマニアは熱帯ジャングルの他の木に着生しています。
従って置場所は「明るい日影」です、直射日光にはあてないでください。
水は土にではなく葉の中心がコップのような水受けになっていますので直接そこに貯めておいて下さい。
用土が過湿だと腐ります。
冬は気温5度あれば、越冬します、乾燥ぎみにしておけばいいです。寒風には当てないで下さい。

これさえ守ればずっと楽しめます。

17:花咲か名無しさん
08/05/16 00:50:10 PhrvWriY
スレ違いのような、そうでもないような質問ですが
野菜や果樹だけでなく、観賞用の鉢花にも殺虫剤を使いたくない人は
どういう理由で使いたくないのですか?
食べるものに使いたくないのは分かります。
見るだけなら、農薬を使用していた所で問題ないと思うのですが。
散布するときに体に入る危険があるから?


18:花咲か名無しさん
08/05/16 01:57:58 WxiiK84i
臭いがやだ
あと関係ない虫が迷惑するし

19:花咲か名無しさん
08/05/16 08:35:37 O7B5RK5S
ウチも小鳥やテントウムシ、アシナガバチたちが駆除してくれるので薬は極力使わない。
多少の食害や病気はキニシナイ。

20:花咲か名無しさん
08/05/16 08:58:54 O7B5RK5S
19追加
水遣りのときノズルをストレートに切り替えて、水圧で吹きとばす楽しみがなくなる。
アワフキムシや芋虫、毛虫がいないと何だか物足りない。
先日もヒイラギの新芽も齧っていた5cmほどの芋虫を吹きとばしたら、ムクドリが持っていってくれたよ。

21:花咲か名無しさん
08/05/16 12:06:54 eA5yf3tv
>>16

ありがとうございます。>>15です。
では今の季節はベランダに日陰を作ってそこにおいておけば大丈夫なのかな?

確かに葉の中心が筒のようになっていましたので、水はそこにやるってことですね。
如雨露というか水差しのようなものを100均にでも探しに行きます。

あと、カイガラムシっていうのが付き易いそうなのですが、
これは花屋に行ってカイガラムシ用の防虫剤みたいなものを買えばいいんですかね?

とにかく枯らさないようにがんばります。

22:16
08/05/16 13:53:37 MsOxIbIK
>>21
くれぐれも炎天下と氷点下は禁物ですよ。
土に水をダバダバかけてはだめですよ。
何かしたくなったら薄めた液体肥料を葉の中心に垂らしなさい。

23:花咲か名無しさん
08/05/16 18:14:05 52Tr8wRR
細長いプラッチックの鉢植え(プランター?)にパンジーとか色々
植えてて、時期も終ったんで全部引っこ抜きました。
しかし土には根っこが沢山残ってて、、私は汚らしいのでふるいに
かけて根っこをできるだけ取ったのですが、母から「根っこも栄養に
なるからいいんだよ」って怒られました。
でも土に対して1/5ぐらいの根っこが取れたんですよ~!
取った方がいいですよね?

24:花咲か名無しさん
08/05/16 23:21:19 fKo3oFmX
○○、ざ、まーじっくどらーごん♪
ってなんだっけ

25:花咲か名無しさん
08/05/16 23:22:04 fKo3oFmX
誤爆しましたすみません

26:花咲か名無しさん
08/05/16 23:41:24 fKo3oFmX
ちなみに解決しました
パフ でした

27:花咲か名無しさん
08/05/17 18:17:00 AVdmV3QE
何の誤爆なんだろうw

28:花咲か名無しさん
08/05/17 19:49:22 SQTWpnkg
>>17
農薬に限らず殆どの「薬」って実質的には毒なんだぜ

29:花咲か名無しさん
08/05/17 20:04:05 wn9ux/J5
質問です
庭に雑草が生えていたので、2週間くらい前に除草剤をまきました(確かクサダウンとかいう除草剤)

その後、野菜を植えているプランターをその除草剤を撒いたあたりに置いているのですが、
除草剤が揮発してプランターの野菜の生育に悪影響を及ぼしたり、あるいは、後で食べる際に有害成分が含まれてしまったりするでしょうか?

30:17
08/05/18 11:51:27 k7qZdQhG
>18-20
お礼が遅くなりすいません。
レスありがとう!
確かに臭いはありますね、とくにオルトランとか。
水圧www
ベランダ栽培の私にはちょっとw
ベランダだと、害虫は来るのにテントウムシのような益虫が来ないので
どうしても薬に頼っちゃいますね。


31:花咲か名無しさん
08/05/18 12:09:54 RmPw/aP+
モンステラを株分けしようと植木鉢から抜いてみたら
根がびっしりで「株分け」しようにも根がからまりあって
どうしようもないような状態なのですが、
こういう場合は、無理に分けずに
一回り大きい鉢に植え替えだけしておいたほうがいいのでしょうか?
どなたかお教えください。

32:花咲か名無しさん
08/05/18 13:15:23 D/9YBE0x
紅葉時に葉が赤くなる木を植えているのですが、
まだ5月なのに、赤くなっています。
まさか、枯れのサインでしょうか?

植えて4年目ぐらいのシラキです。


33:花咲か名無しさん
08/05/18 13:57:33 zZhZuyS7
>>23
生根が分解して肥料になるには時間もかかるし、本気で発酵ハジマタら
近くにある植物にはあまりいいことない。
まぁなかなか発酵まではいかないだろうが。
生根入りの土は水の通りは悪くなるね。

>>31
ノコギリで真っ二つに。


34:花咲か名無しさん
08/05/18 14:11:40 sL1jkxWT
はじめましてこんにちは
m(__)m

家にたくさんの鉢やプランターがあり、毎年冬にはガーデンシクラメンや、ビオラを植えています。
冬の花でガーデニングをするのは大好きなのですが、これからの季節にはどんな花でガーデニングするのがオススメですか?

ちなみに去年サフィニアを沢山植えてたのですが、今年は仕事が忙しく、サフィニアほど手のかからないものがいいです。

オススメの花を教えてください☆



35:花咲か名無しさん
08/05/18 15:12:25 MwD27Arl
>>34
これからだと手抜きしたいなら乾燥に強い
ポーチュラカ、ゼラニウムがお勧めかな。

36:花咲か名無しさん
08/05/18 17:11:28 Ow1IZwkN
鹿沼土って再利用できますか?
サツキを植え替えたら、6鉢分の鹿沼土が!


37:花咲か名無しさん
08/05/18 19:44:39 3nHUl0el
ヒペリカムは半日陰で管理とあったのですが
日当たり良好or午前中かんかんに日が当たる状態は
まずいでしょうか?

38:花咲か名無しさん
08/05/18 20:40:13 nYI8WDub
>>36
フルイしてミジン取れば大丈夫。

39:花咲か名無しさん
08/05/18 22:48:33 Xjtlfegd
>>37
ヒペリカムは葉が薄いので強烈な炎天下に置くと葉焼けしてショリショリになるよ。
午前中だけ日にあたる場所なら大丈夫じゃないかな?

40:花咲か名無しさん
08/05/18 23:49:16 mmmmdkGU
庭にたくさん芽が出てきたのですが何の芽でしょうか?
よろしくお願いします。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

41:花咲か名無しさん
08/05/18 23:56:23 C2azHVo5
三ツ矢サイダーについてた栽培セットの小松菜を育ててるのですが
最近芽が伸び始めたので、大きめの小瓶に移し替えました
ただ小瓶なので底穴が無く、しかも透明なので採光量も多いと思うんですが
この場合何か問題はあるのでしょうか?
ちなみに部屋で育ててます


42:花咲か名無しさん
08/05/19 00:06:45 gBifknJJ
>>41
底穴がないってことは、人間にとって口と鼻と肛門をふさがれているようなもの
息も出来なければ排泄も出来ない
鉢なら100均でも売ってるから是非今のうちに移し替えてください

43:花咲か名無しさん
08/05/19 00:14:37 Sx1sk6YT
>>42
有り難う御座います
ついでにもう一つ質問なのですが、机の上に飾っても違和感無いような
小洒落た鉢を探してるのですが、都内でそういう用品を扱ってるお店で
大きい所と言うとどんな所があるでしょうか?
近所のホームセンターなどでは普通の鉢しかなかったので、一応今度
東急ハンズにでも行こうと思ってるのですが

44:花咲か名無しさん
08/05/19 00:28:58 bYS75VX2
>>43
都内のホムセンだったらドイト・島忠・ビバホーム・ケーヨーD2あたりにないかな?
そういった鉢は室内置きの観葉植物に使うのがメインなので、
街中の観葉系を置いている花屋でも取り扱っている所はあるよ。

45:花咲か名無しさん
08/05/19 00:34:21 gBifknJJ
>>43
そもそも室内栽培って確実に日光不足になると思うが…
どうしてもベランダや庭に出せないならせめて窓際に置いてください。

で、鉢ですが、理想は近所で園芸屋を探すかネットショップを活用すること。
必要なもの、欲しいものがあったらすぐ買いに行けるし
用がなくても通ううちに興味がわいてくるし。
ただ、栽培は今回限りだから見た目重視っていう感じなら雑貨系ショップとかで探すのもアリ。
フランフランとかなら種類は超少ないけどオサレ園芸用品も置いてたと思う。


46:花咲か名無しさん
08/05/19 00:38:46 SPe4GZOA
>>43

ハンズは店舗によるけど、あんまりないと思う。
ホームセンターのほうがある。

ホムセンはデザイン的に微妙なものが多いと思うようだったら
インテリアショップを回ったほうがよい。

鉢よりも鉢カバーのほうが種類があるので、
普通のプラ鉢に植えてサイズに合ったカバーを探したほうが良いかも。

scheurichとかよいんじゃないだろうか。
ニュアンスから察するに。

47:花咲か名無しさん
08/05/19 00:57:14 b9y4gRUA
小松菜室内でどうなんだろうなぁ…
水栽培のやつは室内だっけ。エアレーションつけて。

>>43
ネットで買うという手もある。
URLリンク(www.google.co.jp)

48:花咲か名無しさん
08/05/19 01:23:32 jc+xK5/J
>>39
情報ありがとう
カリカリはホラー杉なので
引越し先の午前日照の方へ置く事にします。

49:43
08/05/19 03:18:30 Sx1sk6YT
>>44-47
有り難う御座います。ネットも実店舗も色々見て回りたいと思います。

50:花咲か名無しさん
08/05/19 09:58:33 Z9OQJnLl
>>38
㌧クス

51:花咲か名無しさん
08/05/19 10:09:30 p1wv1K9m
お願いします。だれか教えて。
雑草スレで最強と噂のラウンドアップを購入したのですが、夕方から雨が降りそうな
時は、まいても効き目がないのでしょうか?
隣家との境のため、お留守になる月曜日にしかできません。

52:花咲か名無しさん
08/05/19 10:39:04 z20QYESU
欲しい感じの鉢がホームセンターに無かったので、鉢問屋を探しています
合羽橋には園芸用品が無いみたいで…できれば都内で、色々な種類の鉢が安く売っている
ところありませんか?

53:花咲か名無しさん
08/05/19 12:04:36 bHeCz8wH
>>51
薄めずに、原液を撒いてみるとか
>>52
そのホムセンで取り寄せて貰うとか


54:花咲か名無しさん
08/05/19 12:59:27 ov2uUDwM
>>52
安くとなるとホムセン100均以外は難しいと思うよ。
どんな鉢をいくらぐらいで想定してる?
ウチの近所でそれなりの品揃えでそこそこ安いホムセンはコーナン、島忠、ユニディかな。
ちょっと足伸ばしてサカタのタネ、ヨネヤマ・プランテイション。
モノな対し結構なお買い得がたまに出るのが、三越のチェルシーガーデン。
(元々がお高いので、安いとは限らないw)

どんな鉢によるかなのでなんともなー

55:52
08/05/19 13:04:35 N4ESxKeJ
>>53
レスありがとうございます
ホムセンで取り寄せてもらう場合は定価になるそうなので…結構多めに買うので安い方がいいのです

56:52
08/05/19 13:22:48 +mG13vRU
>>54
一辺20cm高さ40~50cmくらいの四角柱だったらベストなんですが、
直径20cm高さ40~50cmの円柱でも構いません
径が小さめで高い(値段は安くw)ものを探しています
できれば円錐になっていないものが欲しいんです

57:花咲か名無しさん
08/05/19 13:30:45 gBifknJJ
>>55
結構多めと言っても、100個単位か10個単位かでは当たる店も違ってくると思うが…

58:52
08/05/19 13:31:58 N4ESxKeJ
>>57
100個単位です

59:花咲か名無しさん
08/05/19 15:12:15 X2+VxXuK
教えてください。

花の名前を教えてください。

・丸い形をした葉っぱが特徴的
・葉の根本と輪郭の真ん中あたりに黒い筋が入る。
・花は5弁。枝分かれして、房状にいっぱいつきます。
・花は赤いものが多い。
・茎は木質化する。

関東地方在住、結構頻繁によそのおうちの植木鉢に入っているのですが
名前がわかりません。

無知で申し訳ないです。ネットで調べてみたけれどわかりません。
ネタじゃないんです。教えてください、どうかおねがいします。

60:花咲か名無しさん
08/05/19 15:18:46 rkyRuhbO
ゼラニウム?

61:花咲か名無しさん
08/05/19 15:22:30 X2+VxXuK
>>60
神様ありがとう!
これでゆっくり眠れます。

ありがとうございました。

62:花咲か名無しさん
08/05/19 15:32:47 28O8Ppx4
質問です
庭に雑草が生えていたので、2週間くらい前に除草剤をまきました(確かクサダウンとかいう除草剤)

その後、野菜を植えているプランターをその除草剤を撒いたあたりに置いているのですが、
除草剤が揮発してプランターの野菜の生育に悪影響を及ぼしたり、あるいは、後で食べる際に有害成分が含まれてしまったりするでしょうか?

63:花咲か名無しさん
08/05/19 16:59:50 v3OLZaDg
>>62
大抵の溶解物は揮発した時地面に残る。溶解物も昇華するけど気にする程度の量じゃないと思われ


64:花咲か名無しさん
08/05/19 17:46:58 ov2uUDwM
>>58
タイかベトナムか、東南アジアのテラコッタでそんなような体裁のものがあります。
たぶんホームセンターで同様のものがあったかと思います。
その個数ご入り用ということは業者さん?
市場で仕入れればいいのでは。

65:花咲か名無しさん
08/05/19 18:08:50 N4ESxKeJ
>>64
レスありがとうございます!
テラコッタですね、探してみようと思います
市場等は知らないです…

66:花咲か名無しさん
08/05/19 18:13:33 7fmTAiSW
>>63
ありがとうございます!

67:件数を足と人柄であたるべし
08/05/19 19:00:36 ov2uUDwM
>>65
ごめんなさい、あの鉢は確か卸で大中小3個か4個セットだったはずなんで
同サイズばかりで買えるかわかんないです。つうか難しいと思います。
卸元か中卸で買えればいいのですが、1回限りじゃこれも難しいでしょう。
サイズの問題もあるし。
つまり、輸出先はセットで出してくるから輸入する会社もセットで買う。
小売り店もセットのうち同サイズばかり売ると他のものを在庫として抱えることになる。
…ホームセンターは結構薄利多売なはずなんで、しかも輸入が独自のルートを持っているところもあるから
下手すると市場で買


おや、誰か来たようだ…

68:52
08/05/19 19:18:20 N4ESxKeJ
>>67
そ、そうですか
ゴミ箱などで自作も考えたのですが、安くてちょうどいい高さで四角いのが無かったんですよね
ホームセンターを地道に探すのが一番い…あれ?いない…

69:花咲か名無しさん
08/05/19 19:26:04 xxrJOUoa
雨水を大きいポリ容器に貯めて菜園とかに使うのって、何か問題ありますか?
実践している人いる?

70:花咲か名無しさん
08/05/19 19:30:34 BfQ7PrDa
水が腐る てか遮光しなきゃいけないな>タンク

71:花咲か名無しさん
08/05/19 19:49:10 F/6XcuTA
これからの時期だとボウフラが湧いて蚊が大量発生する
専用の、屋根からパイプを通って貯水できるタンクでなきゃ
蚊の大量発生源としてご近所に迷惑をかける

蚊が入り込めない構造にするか、容器の中でメダカか金魚でも飼わないと
大変なことになるよ

72:69
08/05/19 22:42:31 3cBgFey+
>>70-71
レスありがとう。
やはり、素人の浅知恵でした。
腐った水で育った野菜、まずそうだね。

73:花咲か名無しさん
08/05/19 23:44:03 UnD4nYBh
>40ですが、返答を頂けないようなので
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part8
スレリンク(engei板)l50
へ行ってみます。

74:花咲か名無しさん
08/05/20 01:05:22 nMPguE3H
>>10-12
遅レスですが、ありがとうございます
身体にいいと聞いたので植えたくなったのですが
見分け方勉強して気長に探してみます

75:花咲か名無しさん
08/05/20 01:11:13 gZuTnvlY
>>43
IKEAとかでも変わった鉢カバー扱ってる

>>56
土管を資材屋で漁る

>>69
子供が落ちて死ぬ
>>70
意外に腐らないよ
>>72
梨農家とかでやってるところがなくはない
少々藻が涌いた程度の水では植物は何ともない
イオン濃度が高い奴は大抵の植物は嫌がるけど

76:花咲か名無しさん
08/05/20 10:47:15 JeEedGZQ
>>69
うち、やってますよ。
まず容量180リットルのタンクに雨水貯めて
それをポンプで自宅隣の畑の90リットルポリバケツ2個に送ってます。
既に3年使用してますが、別に問題は起きたことありません。

蚊の発生防止には使用する時以外は蓋をしてます。
本日は雨模様につき水をポンプで移送する日です。@関東


77:花咲か名無しさん
08/05/20 12:15:47 iU5uh/gJ
寄せ植えに足したブルーデージーが蕾のまま枯れてしまいます
他のは順調よく咲いているのですが何が問題なのでしょう?

78:花咲か名無しさん
08/05/20 12:50:46 Ua3siiNb
日照不足か窒素多すぎ?
枯れた下葉と蕾取って少し剪定して、明るい日陰に数日置いたら
充分日光に当てる。水やりすぎないように。
切った枝は挿し芽できるよ。

79:花咲か名無しさん
08/05/20 13:55:06 llXlGAoY
>>69

結論 地域による。

80:花咲か名無しさん
08/05/20 14:13:06 iU5uh/gJ
>>78
ありがとうございます
週1、花工場あげていたのを止めてみます

81:花咲か名無しさん
08/05/20 23:24:17 JDO8SYyU
プランターに植えたシシトウの土に
コバエのような小さな虫がわんさかたかっているのですが
なぜでしょうか
またこの虫は駆除したほうがよいでしょうか

82:花咲か名無しさん
08/05/20 23:34:14 DNiUyL8L
油かす置いた?

83:花咲か名無しさん
08/05/20 23:47:41 JDO8SYyU
油かすは置いてないですが、有機肥料をまきました
もしかしてこのせいですか?
どうすればいいでしょう
農薬は使いたくないんです

84:花咲か名無しさん
08/05/20 23:56:23 Z0CHiDW+
有機質に小バエは来る。
土を替えるか、表面に肥料が出ないように上に赤玉土とかを敷くとか。
あとは黄色いベトベトシート(トルシーとか)かなー。

85:花咲か名無しさん
08/05/21 00:11:36 mOrziI/u
やっぱりコバエなんですか…
赤玉土明日買ってきます
ありがとうございました

86:花咲か名無しさん
08/05/21 00:58:59 oZbe7tjQ
「大人の園芸 庭木 花木 果樹」はとてもいい本だと思うのですが、
これ以外に、園芸でお薦めの本がありましたら教えてください。


87:花咲か名無しさん
08/05/21 02:18:43 x+lyiw5Y
学研の学習大百科事典が案外役に立った
お勧めかといわれれば微妙だが

88:花咲か名無しさん
08/05/22 11:55:13 0jv1HsAu
>>77
他のが問題なく咲いてるなら日照不足や肥料の問題じゃない希ガス
蕾が付くあたり、葉っぱ縮れたりっていう異常はない?アブラーは?
うちのキク科はハダニで葉っぱ縮れ始めると同じ状態になるよ。
最初は薬で様子見て、ダメな時はあきらめてその部分剪定する。
ひと月もすればまたいい花つけるよ。

89:花咲か名無しさん
08/05/22 16:56:32 YpskalJW
質問です。お願いします。

プランターに何かわからない芽がたくさん出てきました。
雑草とは違うので、過去に植えていた何かのこぼれ種かと思いますが
全く心当たりがありません。
芽をうpして教えを乞うことができるサイトなどはありますでしょうか?

90:花咲か名無しさん
08/05/22 21:49:41 M9n5X7Ic
こんなスレもあるぞ。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part8
スレリンク(engei板)l50


91:89
08/05/22 22:33:23 YpskalJW
>90さん、ありがとうございます。まさにこんなスレを探しておりました‥
同じ板にありましたね。すみませんでした。

92:花咲か名無しさん
08/05/24 18:18:39 D9yVgyK1
質問させて下さい。
ポンポンダリアの球根を植えて、なかなか芽が出てこないので我慢できず掘り返したところ、
実は地中で出ていた芽をもいでしまいました。
もう、芽は出ないのでしょうか?取り去ったほうが良いですか?

93:花咲か名無しさん
08/05/24 23:41:46 v1UebhDE
名前を教えて下さい
緑色に近い薄い青の花です。

思い付く限りの言葉でググったのですが、わかりませんでした
よろしくお願いします
(ノд`)・゚・

URLリンク(p.pic.to)

94:23
08/05/25 03:53:42 dkMzNWaE
>>33
遅くなったけれどありがとうございました。
よその鉢と見比べてもやっぱりうちの土は汚いので、
がんばってふるいにかけてみます。

95:花咲か名無しさん
08/05/25 19:04:00 DlyDBuLA
>>93ですが、テンプレ読んだら、より適切なスレ(名前質問スレ)があったので
そちらに同様の質問を書きました。こちらはスルーして下さい。
すみませんでした

96:花咲か名無しさん
08/05/26 01:12:09 JHpQSSfW
またたび育ててます。
おととし植木市で購入し、一年目はウチの猫に一番でかい茎をかじられました。
二年目、かじられた部分からたくさん新しいのが出てきましたが、花も実もならず
冬に葉っぱが全部落ちました。
今年はさらに伸び、現在けっこう茎と葉っぱがあります。

ここから花を咲かせるためには何か特別なことが必要なんでしょうか?
湿気が多いほうがいいそうなので、毎日かかさず水やりはしてますが・・・。
熊本 住宅地 南向きの二階ベランダ です。

園芸まったくの初心者です。どなたかアドバイスお願いします。

97:花咲か名無しさん
08/05/26 01:14:21 JHpQSSfW
ごめんなさい。専用スレがありましたorz

98:花咲か名無しさん
08/05/26 14:00:47 jEtAqx1B
質問すみません。

九州北部に住んでます。風通しよいとこで土は若干酸性です。
午前中には日があたらず明るい日陰、午後から日があたりまくるとこに
箱根ウツギを植えても大丈夫ですか?

最近までヤマボウシを同じ場所に植えてたらかなり弱り日陰に植え替えたところ
復活しました。

宜しくお願いします。

99:花咲か名無しさん
08/05/26 14:15:25 zb6WXMlb
>>98
大丈夫だと思います。
うちも同じような場所ですが今ちょうど開花してます。
URLリンク(www.jpdo.com)

100:花咲か名無しさん
08/05/26 14:28:25 jEtAqx1B
99さん

箱根ウツギにしようと思います、迅速かつ丁寧にありがとうございました

101:花咲か名無しさん
08/05/26 21:19:18 Ymf7QYZ7
質問です。
庭に木の芽が出ていたので鉢に上げたんですけど
何て言う木か解りますか?
URLリンク(imepita.jp)

102:花咲か名無しさん
08/05/27 11:07:00 XFEB6P+p
>>101
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part8
スレリンク(engei板)

103:花咲か名無しさん
08/05/27 11:58:34 Ma43vzwT
庭の雑草がうざいので透水シートで覆ってしまいたいのですが
その前に去年伐採した木の根を抜かないといけません
コニファーで切り株の直径が5センチぐらいな根って自力で抜くこと可能ですか?
やっぱ造園業者に頼まないと厳しい?

104:花咲か名無しさん
08/05/27 13:13:42 6SgTLYPt
>>103
その気でやれば表面くらいはなんとかなるけど、とにかく回りから掘ってだな
ミニでもいいからツルハシとか、手鋸とか道具はあったほうがいいな。
あー、でっかいスコップは必需品。
根を切るのに使った剪定鋏はあとで研いだ方がいいよ。

105:花咲か名無しさん
08/05/27 13:37:37 N1mCTPrW
>>102
誘導有り難うございます。

106:花咲か名無しさん
08/05/27 14:56:32 v8B9jiaT
毎年塀の裏側にチューリップを並べ道行く人に見ていただいていますが、球根を
11月中旬に購入して65cmのプランター16個に20球ずつ密植えしています。昨年は
はそれ以外に道沿いに1昨年の子球で直径3cmのものからラッキョ程の小さな球根
も植えてみました。一般に直径3cmのものは咲かないと言われていますが地植え
だったからか全ての球根が咲き、 大きな球根に負けない咲き方でラッキョ程の
ものが何故こんなに花を咲かせたのか分かりません。お陰で思いもよらん一面の
チューリップ垣根ができました。業者なら2年越しで大きな球根にして売り出すと
聞いていますがラッキョ程のものがこんな咲き方をするのが不思議でならないのです。

何が幸いしたのでしょうか教えてください。

107:花咲か名無しさん
08/05/27 15:00:38 v8B9jiaT
>>106
4行目 訂正
     一般に直径3cmのものは咲かないと
       ↓
     一般に直径3cm以下のものは咲きにくい

108:花咲か名無しさん
08/05/27 15:53:35 1J8/p60A
薔薇の返り咲きて何?

109:花咲か名無しさん
08/05/27 19:33:01 h6EoiBo8
>>108
バラは普通は5月が花季、
他にも四季咲きと春秋に咲く種類のものもある。

5月咲きの種類のなかで剪定するともう一度7月に花を付ける性質の強い種類を「返り咲き性」がつよい、といいます。

110:花咲か名無しさん
08/05/27 21:43:49 qxam1kK3
荒廃した庭に植えるハーブを探しています。
条件は
①グラウンドカバー系等の背が低いもの
②花が綺麗
③値段が安いor種で買える
④増えやすい・成長が速い
⑤手をかけなくても育つ

ペニーロイヤルミントやクリーピングタイムの他にも上みたいな条件のものってないですかね?

111:花咲か名無しさん
08/05/27 22:12:38 fS+Gsnge
>>110
ブラキカム・ムルチフィダ
ヒメツルソバ
オレガノ・ケントビューティ(冬期地上部無し)
ロータス・プリムストン

上記のうちヒメツルソバは安価。道端にテキトーに生えてることもある雑草。移植も簡単。


なんてのはどうだ?

112:花咲か名無しさん
08/05/27 22:40:33 OxPLQgot
お住まいはどちらかしら?
暖地だったら「ナスタチウム」もアリかも。
ハーブとは微妙かしら?

113:花咲か名無しさん
08/05/27 23:00:32 8SgRIB8v
牛骨紛?かどうか知らんけど、牛骨紛だった場合に「骨紛まじり油粕肥料」って
食用植物にやって、育ったの食べても平気ですか?

114:花咲か名無しさん
08/05/27 23:02:40 pToUusUw
>>113
まったくもんだいなっすぃんぐ

115:花咲か名無しさん
08/05/27 23:10:52 71bZp+dw
園芸資材について質問です。
園芸用支柱の短いもの(30センチとか50センチ)が欲しいのですが、
これまでに見つけた中では75センチが最短でした。
セキスイやタキロンのラインナップで75センチより短いものはありますか?
また、長いのを買ってきて自分で切断して作るとすると、端の処理が必要ですが、
専用のキャップなんて市販されてないですよね?
何か端を塞ぐアイデアがあったら教えてください。

116:花咲か名無しさん
08/05/27 23:51:44 1J8/p60A
<<109
ありがとう

117:111
08/05/28 01:46:13 Q315TJDn
ゴメン。ハーブっていうのを見逃してた。
ローマンカモミールはどうであろうか。
ペニーロイヤルもなかなか。

118:花咲か名無しさん
08/05/28 02:24:15 F4n+Iv7u
>>110
ワイルドストロベリーは?
種でもランナーでも増えるし花もきれい。
ミントとタイム以外だと難しいなあ。

119:花咲か名無しさん
08/05/28 06:41:25 kslvdk3l
>>106
チューリップや百合は種を植えてから5~6年は球根を肥大させないと花をつけません。
種の出来ない種類のチューリップは球根に子供が付きますが小さいものはやはり球根が肥大するまで、葉だけ→休眠→葉だけを繰り返して花を付けさせることになります。

120:花咲か名無しさん
08/05/28 07:10:40 dpPlh3b6
>>115
「鉄線」で探すと吉。園芸店・ホムセンでも売ってるよ
URLリンク(www.takiron.co.jp)
URLリンク(www.takiron.co.jp)

121:花咲か名無しさん
08/05/28 08:40:10 9zR/pwb8
昨日ひなげしの種を買ったんですけど、今の時期から蒔くのは
遅いですかね?

122:花咲か名無しさん
08/05/28 09:56:00 BYAAjMR9
ハーブやグランドカバーグリーンの苗をいろいろと買いたいのですが、
都内でその分野が強いホムセンご存じないでしょうか。
花の苗や果樹はどんなものでも探せば見つかるのですが上記の物は何処も少なくて。
通販も考えてますが、お勧めはありますか?

123:花咲か名無しさん
08/05/28 10:30:12 h8m5qQDN
>>86

プランター菜園コツのコツ
上岡誉富
農文協

まじでオススメ

124:花咲か名無しさん
08/05/28 12:14:37 kslvdk3l
>>121
東北・北海道?
関東ならちょっと遅いな。秋まで待つか、日蔭で発芽させるかしても夏を越せないと思われ。
芥子類の種は古くなるとがくんと発芽率が悪くなる。

125:花咲か名無しさん
08/05/28 13:05:55 GJ5mVaSi
家の裏のスギナにラウンドアップの使用を考えています。
が、私は現在授乳中。
さすがに散布はこわいので筆で塗りぬりがいいかなと思うのですが。
やっぱりやめた方がいいでしょうか?


126:花咲か名無しさん
08/05/28 13:23:44 +4ZF/RGg
>>125
雨予報の前日に
顆粒タイプの除草剤が飛散しなくていいと思います。
それと石灰を撒きなはれ。
土をアルカリ性にするとスギナは弱る。
あとは熱湯で撲滅作戦。
麺などゆでた時の残り汁をチマチマと株元にかけるとよし。

127:花咲か名無しさん
08/05/28 13:28:32 dTPpQb+k
>>125
私としては筆で塗り塗りも怖い。
>>126さんのように熱湯も良いけど、火傷も怖いので、第3の選択としてダンナ・コ・キツカーウというものがありますのでそれをおすすめしたいです。
以上嫁と子=宝な過疎地からのアドバイスです。

128:花咲か名無しさん
08/05/28 13:54:39 dYezm1Uq
花壇にサボテン植えたら近所の花好きな人達に笑われますか?

129:113
08/05/28 13:56:51 7T5KlFRG
>114
あがとう。
食用外に使って余ったのをミョウガ等にやります。

130:花咲か名無しさん
08/05/28 14:05:40 EuJvEvIT
西日降り注ぐ出窓の内側に、朝顔をハイドロカルチャーでハンギングしようと思います。
1朝顔は西日に強いか
2ハイドロカルチャーで朝顔が育つか
3ハイドロカルチャーは直射日光に当てない方がいいとの事ですが、それは陶器など
 日光の透らない容器で解決できるか
園芸初心者です。色々調べてみたのですがよく判らないので経験談を教えて下さい。

131:花咲か名無しさん
08/05/28 14:08:17 /OC8xeQc
>>128
笑われはしないけどお節介なアドバイスを無理矢理聞かされる。

132:125
08/05/28 14:11:00 GJ5mVaSi
>>126
>>127
ありがとうございます。
雑草はそうでもないのに、なぜかスギナは悲しくなります。
ちまちま抜いてたのですが追いつかなくなってきました。
熱湯は考え付きませんでした。
やっぱダンナ・コ・キツカーウが1番ですね。w

133:花咲か名無しさん
08/05/28 14:30:02 0WnLicrg
ミニカボチャの坊ちゃんを植えたのですが、
摘心は親ツル+子ツルを2~3本残しでいいんでしょうか

134:花咲か名無しさん
08/05/28 14:41:47 Q315TJDn
>>130
室内で朝顔……
日の入りと共に就寝ですか?つうか西日か。


色々とハードルがあるかと。

135:花咲か名無しさん
08/05/28 14:53:12 +4ZF/RGg
>>130
あのぉ~
朝顔は短日植物でして
電器の明かりがあたると花が咲きませんけどぉ~
葉っぱや蔓だけ鑑賞するんでしょうか?

136:130
08/05/28 15:03:41 EuJvEvIT
朝顔難しいですか…。
目的が西日対策だったので花が咲かなくても構わないんですが
朝顔に悪そうなので他の方法を考えてみます。
回答ありがとうございました。


137:花咲か名無しさん
08/05/28 16:45:38 +4ZF/RGg
>>130
ゴーヤとかミニトマトじゃダメですか?
土耕水耕栽培って方法もあるんですけど~


138:花咲か名無しさん
08/05/28 17:49:27 YsAikODB
>>136
室内でつる植物、花咲かなくていい。
なら、スマイラクス(登攀性)、シュガーバイン(適当に伸びるので適当に誘引)あたりの観葉植物はどうだろうか。

139:130
08/05/28 18:29:09 EuJvEvIT
ゴーヤは凄く大きく育つイメージだったので室内では無理かと思ってました。
シュガーバインは知りませんでした。葉の形が可愛いですね。
夏に向けて色々試してみたいと思います。ありがとうございました!

140:花咲か名無しさん
08/05/28 20:24:48 3RAcYMyV
庭にある桑の木の切り株にキクラゲがむしってもむしっても湧いててるんですが
これって食ってもだいじょぶでしょうか?

141:花咲か名無しさん
08/05/28 21:26:55 YOJhDuE2
よく夏に和風の家の軒先に釣ってある
苔やシダが生えた丸いアレは何て名前なんでしょうか?
風鈴付きのも見かけた事が有ります

とても味があって涼しげで
今年は自分も吊るしてみたいなーと

142:花咲か名無しさん
08/05/28 21:34:41 6mUHs49+
>>141
吊りシノブかな?

143:花咲か名無しさん
08/05/28 21:51:24 YOJhDuE2
>>142
それでした!
いやー色々種類有るんですねぇ
思ったよりも安価で嬉しいです

ボロアパートだけど逆にこういうのが似合うんですねよw
ありがとう御座いました

144:花咲か名無しさん
08/05/28 22:17:43 ZhrMntt3
クレマチスて肥料何やるといいですか?

145:花咲か名無しさん
08/05/28 23:41:24 bday3Wcw
スギナに石灰撒いてもそんなに弱らないよ やつらはそんなにやわじゃない。
ただツクシが出なくなるので繁殖が抑えられるだけ。
駆除するにはやはり除草剤か、まめに引っこ抜かないと。

146:花咲か名無しさん
08/05/29 00:03:42 J/kd4ifq
まだ植えてないラズベリーの挿し木があって、葉っぱとか茎とかが
かなり枯れた感じなんですが(葉とかもうパリパリ)
こんなのでも植えてやったら根が出ますか?

147:花咲か名無しさん
08/05/30 12:00:54 8ubsnbNK
ニンジンを育てているんですが、プランターでも水やりは土の表面が乾いてからでしょうか?
最近は雨やら曇りやらで液肥も躊躇ってしまっているのですが…

148:花咲か名無しさん
08/05/30 15:37:55 /3rsC2vi
>>147
YES

149:花咲か名無しさん
08/05/30 17:51:30 Gcyt1naJ
m(__)m先輩方教えてください。
親父が生姜を今植えているのですが芽を出して植えるのか、芽も土でフタをするように覆い隠していいのか、
すいません日が暮れる前にレス戴けたらうれしいです。
お手数おかけしますがよろしくお願いします

150:花咲か名無しさん
08/05/30 18:00:12 Gcyt1naJ
追記
種からじゃなく苗を買ってきたらしく芽があるやつなんですけど

151:花咲か名無しさん
08/05/30 18:04:33 yTnoyRlw
>>149,150
URLリンク(www.e-taneya.net)
>芽だし苗が7cmほどに伸びたら、畑に植え付けます。全面施肥の場合、苗を25cm間隔に、
>芽を上にして植えつけ、土から芽が1cm出るくらいに覆土します。
と書いてあった。間に合う?

152:花咲か名無しさん
08/05/30 19:24:06 Gcyt1naJ
>>151
わざわざありがとうございます。早速参考にさせていただき1センチ出して覆土してきました。
速レスのおかげで無事植える事ができ助かりました。どうもありがとうございました。

153:花咲か名無しさん
08/05/30 21:32:59 JETZG2T2
>>144
クレマチスはとっても肥料喰らいなんですよ、
大きなホームセンターに行くと「クレマチスの専用肥料」が売っています、
後は発酵固形油粕や緩効性の化成肥料(リン酸とカリの多いもの)に週一で液肥をやるといいです。

154:かず
08/05/30 23:12:45 PE+0TK3i
バジルの切り戻しは摘芯したあとに土に埋めればいいのですか?


155:花咲か名無しさん
08/05/31 00:02:18 voqDR7n7
>>148
THANX!

156:花咲か名無しさん
08/05/31 11:24:55 t2YuGktu
何でしょうか?これ
春先、庭からににょっきり出ていた芽を鉢に移したものです
そのまま花が咲くものと思っていたのですが
葉っぱだけがにょきにょき伸びています

URLリンク(www-2ch.net:8080)


157:花咲か名無しさん
08/05/31 14:00:35 uxtLvzwE
たわし。。

158:花咲か名無しさん
08/06/01 15:37:38 dhYYyjPZ
なんだろう、オモトが勝手に生えるもんであろうか

159:花咲か名無しさん
08/06/01 18:12:39 cSzBAHx8
ユーコミスにも見えるけど ユーコミスが勝手に生えるもんで ry

160:花咲か名無しさん
08/06/04 07:12:46 +j5LQkKJ
>>156

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part8
スレリンク(engei板)

↑ここに勝手に転載しました。
スレ終盤なんで回答は新スレ↓になるかもです。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part9
スレリンク(engei板)

161:花咲か名無しさん
08/06/05 01:00:42 D7dTLBhQ
こいつ何の幼虫だかわかりますか?
昆虫板で質問してきたんだけどちんこと言われてしまいました…
 
※芋虫注意※
URLリンク(imepita.jp)


162:花咲か名無しさん
08/06/05 01:12:41 ZMNzhEfr
>>161
シャクトリムシじゃないの?
大きくなるとシャクガになる。

いろいろバラエティがあるお。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

163:花咲か名無しさん
08/06/05 01:28:43 D7dTLBhQ
>>162
尺取虫だったのか!そして尺取虫は蛾の幼虫だったのかかか!
ありがとうございましたですお!

164:花咲か名無しさん
08/06/05 07:30:19 ROg7dLLD
室内なのにワイルドストロベリーの鉢に何か涌いた(((;゚Д゚)))
半透明で小さい(体長5ミリ?)から撮れなかったんでイラストだけど何ですかコレ
ミミズの幼体だと思いたいんですが図鑑載ってないから分かりません

URLリンク(m.upup.be)

165:花咲か名無しさん
08/06/05 07:57:41 hpII2VB6
>>164
トビムシ類かコバエの蛆虫
ま、多湿にしている証拠

それと、ワイルドストロベリーは室内で育てるな

166:花咲か名無しさん
08/06/05 08:19:59 ROg7dLLD
>>165
ありがとうございます
ワイスト室内は駄目だったんすね…

167:花咲か名無しさん
08/06/05 09:04:02 puOaOHzB
温室育ちのワイルドなストロベリーってよくわからんべ

168:花咲か名無しさん
08/06/05 10:43:58 /uDJPH5I
ヒメヒイラギの新芽に白い結晶状のものがついています。
これは何でしょうか?
木そのものは元気です。

169:花咲か名無しさん
08/06/05 13:03:21 pEYaGvhT
>>168
カイガラムシの卵か孵化した幼虫じゃないかな?

170:花咲か名無しさん
08/06/05 13:20:10 BN4w0Gzb
>>168
ヤニ?

171:花咲か名無しさん
08/06/05 14:12:54 01ONtWic
ツツジのように、放置していても季節になれば青々とし、花が咲く丈夫な植物のおすすめを教えてください。
植えられる場所が縦10センチ横20センチくらいの小スペースに限られています。
おねがいします。


172:花咲か名無しさん
08/06/05 14:21:10 WsZJRd/p
なんで、ツツジじゃダメなん?

173:花咲か名無しさん
08/06/05 15:27:11 pEYaGvhT
>>171
耐寒マツバギクなんてどう?

174:花咲か名無しさん
08/06/05 15:43:13 2rQ7wmv4
ツルニチニチソウ
セージ
詳しくは つ【増殖】植えてはイケナイ!8早く抜け!【侵略】

175:花咲か名無しさん
08/06/05 16:46:15 01ONtWic
ツツジはあるので違うのを植えたいんです。
今日、木の真下に植えられて枯れていたツツジを二本抜きました。
あとツツジに長年巻き付いていたアイビーは一つ生かして、後はすべて引っ込抜きました。伸びたツルから根が生えていてすごい生命力。
マツバギクは花言葉が無為・なまけもの。セージは家庭的なんですね。
近所の街路樹の下にはマツバギクがそこらかしこに植えてあるのでセージにしてみます。
植木を放置し続けたなまけものですが、今は少し時間ができたので家庭的になりたい。
ご意見、ありがとうございました。

176:花咲か名無しさん
08/06/05 17:02:35 eohk23+P
このスレって他の板なら叩かれまくりになりそうな質問にも優しいよね。
情報の後だしとか、質問にもなってないような質問多すぎ。
まあ、この板らしくていいけどさ。

177:168
08/06/05 17:10:43 /uDJPH5I
>>169
>>170
塩のような結晶で、指先でさわるとザリザリしてて簡単に取れます。
新芽にだけ付いています。害虫チックではないです。
生理的な何かのような…なんだろう…

178:花咲か名無しさん
08/06/05 17:38:35 /bZhyjmw
>>177
それ、クチナシの新芽にも出るんだよね。
毎年スレで話題になるんだけど結局何なんだか判明していない。
虫でなければ放っといてだいじょぶだと思いますよ。

>>176
むかし初質スレで、そんな話からちょっと荒れたことがあって
勢いで立ったのがこのスレなんだよねー(遠い目

179:花咲か名無しさん
08/06/05 17:43:33 wfn6GWEV
梅と柿は1本ずつでも実がなりますか?

180:花咲か名無しさん
08/06/05 17:48:10 w9d/0ppw
>>179
イエス。 

181:180
08/06/05 17:53:30 w9d/0ppw
>>179
おっと品種によるな。
南高梅は他の受粉木がないと実は生らないね。

近所に他の梅があれば話はまた別だけど。

182:花咲か名無しさん
08/06/05 18:49:32 wfn6GWEV
南高梅です。実ならないのか…。
ありがとうございました。

183:花咲か名無しさん
08/06/05 20:25:22 5yDI32nC
カワラナデシコの種って袋を開けた中に入っている殻の中の茶色いゴマみたいなのですよね?

マンションのベランダーなので花が終わったら種を取って撤去したいのですがイマイチわからず…

184:花咲か名無しさん
08/06/05 20:34:54 2ia9MHar
お願いします。

ギボウシを室内の鉢で育ててますが葉に水滴みたいなのが出てきます。
土は赤玉5割、腐葉土5割。日光は薄いカーテンゴシに少しあたる程度。
水は土表面乾いたらやってます。
外の地植えと鉢のギボウシは普通に成長中。

大丈夫でしょうか?

185:花咲か名無しさん
08/06/05 21:36:26 dLA4FtnQ
根腐れ防止剤って何者?
どのような作用で腐れを防止するの?
ちょっと気になってた

186:花咲か名無しさん
08/06/05 22:28:27 /QsiUKRC
>>185
URLリンク(www.google.co.jp)
携帯から貼りだから見づらいかもだが、ここのイオン交換能。

187:168
08/06/06 09:41:11 71dKX+jR
>>178
クチナシにもあるんですか~
思い切って結晶状のものを舐めてみましたが無味でした。
甘ければ蜜状のものかと思ったのですが。
木はとても元気なので気にしないことにします。
有り難うございます!

188:花咲か名無しさん
08/06/06 14:12:35 3fGQNxjb
ワイヤープランツのスレッドってありますか?

189:花咲か名無しさん
08/06/06 15:17:28 i4NXx6ZB
キンカンの葉の裏側なんですが。
全体の葉の約5割が下の写真のような状態に…
URLリンク(imepita.jp)
何かの虫の仕業だと思うんですけど…何の虫?
虫らしき姿は見た感じは全く見当たらないのにー(´・ω・`)

とりあえず、効くと思われるオルトランを撒きました。
他に必要な対処があったら教えてくださいませー

190:花咲か名無しさん
08/06/06 15:31:18 S9x1oxex
>>189
原因:エカキ虫
対策:指で葉っぱを挟んでプチッと。

191:花咲か名無しさん
08/06/06 15:38:27 i4NXx6ZB
>>190
うほー!!ありがとう!!!

192:花咲か名無しさん
08/06/06 19:13:43 NB99wV5N
自転車に植物を植えようかと考えているのですが、市販の自転車カゴでは大きすぎて土を敷き詰めると雨で湿った時とかにはかなり重くなるので困っています

なにかいい方法はありませんかね?

193:花咲か名無しさん
08/06/06 19:20:31 WWY6umIN
>>188
もう無いね
ミニ観葉とか観葉スレにどうぞ

194:花咲か名無しさん
08/06/06 20:41:01 /tWTF18N
>>186
ありがとう!

195:花咲か名無しさん
08/06/07 01:20:04 DZVBG1bG
姫花菱草の花が終わり、タネを採取しようと思っています。
緑色だった鞘が茶色く乾いた感じになって来たのですが、
そろそろ採っても良いのでしょうか?
また、鞘を採った後に鞘が勝手に割れるのか、
人の手で取り出すのか等の処置と、保管方法などを教えて下さい。よろしくお願いします。

196:花咲か名無しさん
08/06/07 03:06:42 F81CaMgT
>>192
チランジアとか欄の類にする

197:花咲か名無しさん
08/06/07 03:52:49 Gi+XXp32
>>196

御返答ありがとうございます!ところでチランジアはわかるのですが、蘭が適しているのは何故でしょうか?

外でほっておいて雨で勝手に育つ感じにしたいです^ω^

198:156
08/06/07 10:19:26 0Q1HKDkl
転載ありがとう。遅くなって前スレ読めないけど
こちらで教えていただいたユーコミスことパイナップルリリーだと思います
ありがとうございました。

199:花咲か名無しさん
08/06/07 12:42:36 Stym8WpU
>>195
ケシの種が入っている莢をケシ坊主と言います、
ケシ坊主は笛の様になっていて風に吹かれると中で空気が回り種を風に乗せて飛ばすようにできています。
茶色く乾くとウワブタの下がカパッと開きますからそうしたらケシ坊主ごと切り取りビニール袋に逆さに入れて振ると細かい種が採種できます。
乾燥させて保管しパンジーに準じて秋蒔きします。

200:花咲か名無しさん
08/06/07 13:53:24 rM8fZZ6Z
フウセンカズラの種を頂いたのですが今から蒔いても大丈夫でしょうか?@新潟

201:花咲か名無しさん
08/06/07 13:57:26 Ud0JeRrw
>>200
まだ、間に合いますよ~

202:花咲か名無しさん
08/06/07 14:01:26 rM8fZZ6Z
>>201
有難うございます!
今から種を水に浸けて明日にでも蒔いてみます!

203:花咲か名無しさん
08/06/07 16:29:26 Efrnk4yS
誰か教えて下さい!
トマトトーン?って何処で売っているのでしょうか?
また、どのような効果が期待出来るのでしょうか?

204:花咲か名無しさん
08/06/07 16:42:55 GgLHNMHH
>>203
ホームセンターで売ってる
URLリンク(www.sc-engei.co.jp)
URLリンク(www.iskweb.co.jp)

205:花咲か名無しさん
08/06/07 19:49:38 M5nJwZ4d
放置気味にしてた葉大根、さて、油揚げと一緒にいためて作り置きのおかず
にでもしようかって思って、全部刈り込んでみたら、どうにも、エカキムシって
のにやられてるらしい。水に浸しといたら、取れるのかな?なんだか、大きな
葉がメインでやられてるっぽいし、やられてるのを選別したら、半分以下にな
りそうだし。

206:195
08/06/07 22:12:14 DZVBG1bG
>>199

ケシ坊主で検索してみたのですが、ああいう丸く上蓋のある形状ではなく、
インゲンなどに近い細長く上下の端がすぼまった形になっています。
色々な種類があるのですね…。

いずれにせよ、勝手にタネを飛ばす仕様になっているなら、
現状は莢が稲穂の様に頭を垂れてるので、
種を確保出切る様に何らかの対策を練らないといけないですね。
レスありがとうございました。

207:花咲か名無しさん
08/06/08 01:25:28 r4B/ulAJ
>>197
水苔植えに出来る奴は蘭含めその他もいけるかと
霜がおりなけりゃ平気な奴あるし

208:199
08/06/08 08:51:37 SodTEND4
>>206
ケシのように種が微小の物は時間が経つと発芽率がガクンと落ちるから今年の種は今年の秋には蒔いた方がいい。

209:花咲か名無しさん
08/06/08 09:55:31 NfRT64LB
ヒメハナビシソウ。
そんなに神経質にならなくても大丈夫。
3年前に、適当に採って、乾かして、紙封筒で冷蔵庫に入れたのを、
昨秋蒔いたけど、そこそこに発芽して、
それなりに春のコンテナを飾ってくれた。
「それなりに」がついてしまうのは、自分としては、
東京4月の低温多雨のせいだったと信じたい・・・。


210:花咲か名無しさん
08/06/08 13:26:13 +NCtZbzU
>>183は該当スレを見つけたためそこで改めて聞いてみます。

211:花咲か名無しさん
08/06/08 13:51:28 mohHPKDw
ググってもわからないので教えて下さい。
毒性のある植物が枯れたので根を抜き、食用の植物を種から育てました。
土替えしていません。
この植物は食べれるのでしょうか?
土に毒が残っているものなのでしょうか?


212:花咲か名無しさん
08/06/08 23:53:03 pzKikfyC
URLリンク(a-draw.com)

この花の名前を教えてください。
葉っぱにも見えるんですが・・・

213:212
08/06/08 23:54:16 pzKikfyC
お手数ですが表示されない場合コピペで見てもらえると助かります。

214:花咲か名無しさん
08/06/09 00:20:43 8EIHwwYG
>>211
植物由来の有機毒が土を経由してほかのものに影響する事例はあまり例をきかない
ハチミツだとたまにあったかも

215:212
08/06/09 00:26:19 mhinm/PE
自己解決しました。
ありがとうございました。

216:花咲か名無しさん
08/06/09 10:39:39 ssVAh2Oa
>>214
育ててるのはハーブです。食べれるってことですね。
レスありがとうございました!

217:花咲か名無しさん
08/06/09 11:12:41 icdABAuO
毒ってなんだろうね?
トリカブト、福寿草、夾竹桃、エンゼルトランペットあたりかな?

218:花咲か名無しさん
08/06/09 12:31:28 Uz7o5dZ6
彼岸花とかも毒あるよね

219:花咲か名無しさん
08/06/09 19:24:56 RkTbHF0t
ここで質問するのは間違いかも知れませんが、他に相応しい板が見つからなかったもので…

なぜ街の街路樹は 時々枝を全て切り落としてしまうんですか?
手入れが面倒だからですか?それともなにか意味があるのでしょうか
青々と葉が繁っていたのに全て切り落とされてしまった樹をみるとなんだか悲しくなってしまったので…なにか意味があるのなら嬉しいのですが

220:花咲か名無しさん
08/06/09 19:55:10 kyz3QEf5
>>219
私も同感なのでぐぐったら、こんなサイトがあった。

街路樹の剪定 悲しいケヤキ
URLリンク(jinen.biz)

リンク先も興味深かった。
剪定自体は止むを得ないとしても、
樹の特性や景観を無視した酷い「刈り込み」については、
自治体に意見すべきだと思ったよ。

221:花咲か名無しさん
08/06/09 23:43:51 nMGD+yMJ
>>219
昔は落葉してから剪定していたが、今は周辺住民からの苦情で落葉する前に切ってしまう。
落ち葉の清掃などは、ある程度までは周辺住民の善意に頼っているのが現状だからね。
その人たちに「植物に対するあらん限りの愛情を示せ」というのもエゴだしなぁ…
難しいね。

222:花咲か名無しさん
08/06/10 01:56:00 eAWPAzpZ
植物いなかったら地上の生き物全滅するのに

223:花咲か名無しさん
08/06/10 09:20:03 QpMhhuOT
そもそも街路樹なんかいらん。維持管理にどれだけ税金使って、利権の温床になっているか?
交通の妨げにもなる、落葉期の銀杏並木なんて殺人道路。
植物も滅茶苦茶な剪定、排ガス、熱波でかわいそうだ。緑地帯や自然公園を増やせ(残せ)。

224:花咲か名無しさん
08/06/10 12:34:49 +YgbJaag
>>219そういう手入れの仕方が一番よい木だから。
ケヤキとかイチョウとか坊主以外の剪定してたのでは、予算も大変だし。デカくなりすぎだしです。

225:花咲か名無しさん
08/06/10 13:41:46 jvAaB603
今年の冬野菜、何を作るか悩んでます
寒さに強く、エカキが付きにくく、ちょこちょこ収穫出来るような物ってないでしょうか?
ちなみにプランタ栽培です

226:花咲か名無しさん
08/06/10 16:16:06 N8rIPI53
秋以降ならアブラー被害も心配しなくていいから小松菜とか便利

227:花咲か名無しさん
08/06/10 17:54:57 5MOzQ2dx
冬野菜なら、あまりエカキの心配は要らないのでは?
私は、ベビーリーフとか、ロケット(ルケッタ)、クレソンなど、
サラダに便利なハーブ系が多いです。
それこそ、ちょこちょこ収穫できて便利ですよ。

228:花咲か名無しさん
08/06/10 20:40:30 jvAaB603
>>226
ありがとうです
小松菜チャレンジしてみます

>>227
一度大葉春菊を作った時エカキだらけになってしまって…
ベビーリーフ等作った事ないのでやってみます
美味しそうですね
ありがとうです

229:花咲か名無しさん
08/06/11 11:33:14 747cID/j
小松菜を薦めた226@東京ベランダーですが
場所によるんだろうが、うちではサラダ野菜はあんま育たなかった。
トンネルとか、保温対策するといいんだろうけど、めんどくさいのでやらない。
虫の心配しなくていいから、秋はサラダ野菜以外のアブラナ科が播きどきだと思ってる。
複数のプランターで時期をずらして播けば、いつでも新鮮小松菜食べられる。手間要らず。
春菊は、虫が付く前に食べる。それを過ぎたら花を愛でるといい。キレイだよ。
ご参考まで。

230:花咲か名無しさん
08/06/11 13:02:00 pD4K0ZR2
>>226>>229
うちは茨城県南で東京都と同じぐらいの気候です

トンネルしなくても小松菜育つんですね
丈夫だ~
春菊失敗したのは早めに種をまいたからかもしれません…
葉が6枚ぐらいで既に虫がついてました

冬は小松菜をよく使うのでいいですね
私も日を空けて少しずつ種蒔きしてみます
サラダ菜はお部屋でやってみようかな

春菊の種がまだたくさんあるので、それはお花用にあいたスペースで楽しみます
あわよくばつまんでみたり…
参考になります、本当にありがとうございます

231:花咲か名無しさん
08/06/12 12:47:57 KYpkS9BT
素人質問です。
プランターで家庭菜園やってます。
夏が終わったら、秋冬~春に向けて土を使い回ししたいのですが、連作障害が心配です。
そこで三つ質問です。

・ゴールデン粒状培養土と混ぜたら約8倍の使用済みの土を改良ができると書いてました。
この場合の改良というのは、単に土の空気含有や水はけ、元肥の追加、微生物の繁殖という
意味であって、連作障害を防ぐほどの効果はないと考えて良いのでしょうか?

・プランターから土を出して袋に入れて1週間ほど日光消毒すれば連作障害は防げるでしょうか?

・ハバネロ、ハラペーニョ、ミニトマト、中玉トマト、ピーマン、バジル、ネギを同一の大型プランターで
育てているのですが、このプランターの土を使い回す場合の連作障害は、育てている全ての科目について
適用されるのでしょうか?
それとも、いろんな種類を育てているから連作障害の出にくい土になっているでしょうか?

ちなみに、寄せ植えをしているのはこの一つだけです。

素人質問ですいません・・・


232:花咲か名無しさん
08/06/12 13:19:22 FnrTMITp
連作障害 相性 でググれば
色々情報が

233:花咲か名無しさん
08/06/12 17:09:22 R2mpGKmU
>>231
土の消毒、私は手っ取り早く熱湯消毒で済ませています。
以下、参考までに。

・全部の株を根ごと抜き、熱湯をまんべんなく掛ける。
・土が乾いたらふるいに掛け、根やゴミ、微塵を取り除く。
・赤玉中粒を足し、腐葉土を混ぜ、プランターに戻す。
・水を掛けて1~2週間放置。
・苗の植え付け、余裕があればマリーゴールドも一緒に。

これで何年も使い回しているけど、特に問題はないです。


234:花咲か名無しさん
08/06/13 01:43:50 4xjzIVi3
みじんとらないと団粒土入れてもしょうがないしね

235:花咲か名無しさん
08/06/13 09:12:31 9I1rl6ST
>>232
ありがとうございます。
改めてぐぐってみました。

>>233
ありがとうございます。
そのやり方、頂きます!
熱湯消毒は聞いたことがありませんでした。
マリーゴールドは土壌改造のために大量に育てているので、
刻んで鋤き込もうと思います。


236:花咲か名無しさん
08/06/13 10:09:42 eDONHTfz

マリーゴールドで土壌改良?

エカキおびき寄せじゃなくてか

237:花咲か名無しさん
08/06/13 10:47:33 jCFBlJes
マリーゴールドのアフリカンはセンチュウ防除の効果がある。
ナス科のコンパニオンプランツ。

238:花咲か名無しさん
08/06/13 14:50:03 N6QTi128
まぁ、どっちにしても土は改造できんべな・・・
それを言うなら改良だが、マリーゴールドでは改良できんし

239:花咲か名無しさん
08/06/13 22:22:23 w7mhyCbt
大根のスレはどれですか?

240:花咲か名無しさん
08/06/14 02:27:28 nzEs9HT5
>>239
▽聖護院▽大根-株-牛蒡-人参▼二十日▼
スレリンク(engei板)

241:花咲か名無しさん
08/06/14 09:46:41 JntauHdi
>>240
ありが㌧

242:花咲か名無しさん
08/06/14 14:08:58 wmwu8Zg0
オリヅルランを室内で育てているのですが
日の光を求めて葉が片側に寄ってしまい
バランスが悪くなってしまいました
まんべんなく日光を当てる為に鉢を動かすのは
植物には良くないのでしょうか?

243:花咲か名無しさん
08/06/14 17:55:00 d0p/rlxn
最近、犬が散歩中に丸い種子のようなものをくっつけてきます。
何なのか分かりますか?

つくのは体ではなく脚先と鼻先です。
1ミリ程度の黒くて丸い、うっすらとうぶ毛が生えているような種っぽいものです。
関東在住。住宅地や公園、空き地、畑のわき、雑木林の中の通り道などを歩きます。
ポピーの種とかでしょうか?

244:花咲か名無しさん
08/06/14 21:54:07 FWH1zkjn
“リー”から始まる名前の観葉植物を教えてください。

245:花咲か名無しさん
08/06/14 23:58:39 LCi5Y0Ud
殺菌剤についての質問です。

一度、水に溶かしてしまったら
保存はできない、とよくいいますが
なんとなく
2週間くらいはだいじょうぶなんじゃないかと思うのですが
やっぱり駄目なものはダメなのでしょうか。

246:花咲か名無しさん
08/06/15 01:35:50 NQiaOi3e
>>242
いいんじゃね

>>243
ヤエムグラじゃね
でかくて楕円形ならヤブジラミかも

>>244
リーガースベゴニアとかは

リーア
リーガル・ペラルゴニウム
リースト・プリムローズ
リーチ;レイシ属
リードグラス
リーフレス・クレマティス
リーフレス・ロック・ワトル
URLリンク(www.f-planter.com) より

>>245
硫酸銅とかの無機毒はほかのものと化合したり分解しない限りもつと思うけど
こないだ病院で問題になったように変質したり濃度がわからなくなったり別の雑菌わいたり
誰かが間違えて飲んだりするとまずい

247:花咲か名無しさん
08/06/15 04:59:06 VA3ecy2i
非常に初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、
食用として収穫したい葉にクモの巣がある場合、できるだけ巣をよけて収穫すればよいのでしょうか・・・?

248:花咲か名無しさん
08/06/15 11:20:06 DSGQjxLo
>>247
洗って食えばいいやん。潔癖症?

249:花咲か名無しさん
08/06/15 16:36:22 VA3ecy2i
いや、そういうことじゃなくて
クモって益虫だから住まわせたほうがいいんだろうけど、巣を残すと収穫に問題がでるってことだったんだけど。

250:花咲か名無しさん
08/06/15 19:29:09 DSGQjxLo
それは読めなかったわwww
クモなんて1日で巣張るよ。そこまでして巣を残す必要もないと思うが。

251:花咲か名無しさん
08/06/15 21:08:42 VA3ecy2i
そうだったのか、言葉がたらずすまない。
じゃあクモは無視して収穫をつづけることにします。ありがとう

252:243
08/06/16 08:33:56 2tPZnp98
>>246
ありがとう。たぶんそれみたいです。ひっつき虫の種なんです。

253:花咲か名無しさん
08/06/19 14:00:36 Zog7c1xG
全く得体が知れない場合は蒔いて育てるという手もある

254:花咲か名無しさん
08/06/22 23:32:22 mckYyKow
すいません、ゼニ苔を枯らすにはどうしたらいいですか?

255:あち
08/06/23 00:42:38 RPMDqXDD
スウィートオリーブ(四季咲きモクセイ?)を大阪で探しています。
色々調べてみたのですが、見つからずで困ってます。
時期ではないのでしょうか?
もし、売っているお店をご存知の方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

256:sage
08/06/23 00:48:20 Zm1SHTUh
わかる方いらしたら教えてください。
紫蘇の葉が部分的に透けているようになり、
葉の付け根に砂のような黒い粒粒が見当たるようになりました。
当初は虫食い穴だけだったのですが、牛乳薄めスプレーをしてからこの状態になりました。
原因か対処法わかる方いらっしゃいませんでしょうか。

257:花咲か名無しさん
08/06/23 09:24:50 HIBVPq4D
アザミウマじゃね? シソ科にはよくつくよ。

258:花咲か名無しさん
08/06/23 22:47:50 /z3d1WYY
鉢植えのクロサンドラが全く新芽がでません。
去年の冬にベランダに出しっぱなしにしていたせいでしょうか?
毎日水をやっているのですが、根は水を吸っているようです。
いちおう新しい根を出すために、ある程度古い根を切って、土を鉢に入れたのですが・・・
どうしたらよいでしょうか?

259:花咲か名無しさん
08/06/23 23:32:14 /z3d1WYY
258です。
クロサンドラは栽培して3年目になります。
去年まで花は咲いていて、秋に茎を切りました。
そこから春には新芽がでるはずなんですが・・・

260:花咲か名無しさん
08/06/24 03:34:31 iZNKoqmo
苔に塩酸かけたら一撃で枯れる

261:花咲か名無しさん
08/06/24 06:49:40 U1rElnHW
>>258は暖かいところに住んでいるんだね。
クロサンドラが戸外越冬するなんて。

262:花咲か名無しさん
08/06/24 12:38:41 S/Yer/EH
カボチャの種、今頃蒔いても無理ですか?大阪北摂。

263:花咲か名無しさん
08/06/24 13:45:01 c+N3yrle
>>254
乾燥させてから耕す

>>262
芽ぐらいは出るでしょ

264:花咲か名無しさん
08/06/25 00:43:20 EKd1C1GB
ちょうど今の時期、公園などに行くと

茎が長くて、てっぺんに水色の小さな花をいっぱいつけた
種類を見かけるんだけど、、なんという花なのかな?



265:花咲か名無しさん
08/06/25 00:48:25 3vJa1cdO
アガパンサス
シラー
ラベンダー


266:264
08/06/25 00:52:48 EKd1C1GB
たしか、
「ポカなんとか」という花だとおもったんだけど
どうぐぐってもヒットせん(´・ω・`)

267:花咲か名無しさん
08/06/25 00:58:56 Z/CvB9q0
記憶違いじゃないの?
アガパンサスで正解だと思う

268:264
08/06/25 01:10:06 EKd1C1GB
アガパンサス

それだ!
「ポカパンサス」でぐぐっていたよ(´・ω・`)

269:花咲か名無しさん
08/06/25 02:19:09 LkEVfEET
ポカホンタスと混同してるとみた。

270:花咲か名無しさん
08/06/25 02:44:41 +YoDyZI3
和んだw

271:花咲か名無しさん
08/06/25 02:51:32 iWA8df+q
すみません。多肉で黄金万年草と言う名前で知人から頂いたのがあるんですが、正式名称が知りたいんです。ぷにぷにした針状の多肉なんです。写真の載せ方が分からず申し訳ないのですが、ヒメレンゲを遠くから見た感じに似てます。
花はありません。どなたか分かる方いませんか?


272:花咲か名無しさん
08/06/25 09:49:03 IVkzVMTn
セダムの細葉黄金万年草じゃなくて?

273:花咲か名無しさん
08/06/25 11:36:57 iWA8df+q
やっぱりそれが正式な名前なんですか?種類的な名前かと思ったんですが。


274:花咲か名無しさん
08/06/25 12:52:50 IVkzVMTn
あぁ、流通名みたいだね。
学名はSedum acre、他の流通名はヨーロッパマンネングサ、オウシュウマンネングサ、
ヨーロッパタイトゴメ。英名だと Gold Moss とか Golden Carpet。

だと思う。
でも、セダムスレでも普通に使われてるみたいだよ、「細葉黄金万年草」って。

------ セ ダ ム -------
スレリンク(engei板)

275:花咲か名無しさん
08/06/25 14:18:54 iWA8df+q
あっ、セダムスレあったんですね!多肉スレばかり見てました。どっかに写真があるといいけど。
見てみます。水切れ嫌うらしいって分かったし。
ありがとうございました。m(__)m

276:花咲か名無しさん
08/06/25 21:42:27 Ys5PjPgO
あれじゃあ検索できないって言われて幾星霜…

277:花咲か名無しさん
08/06/25 22:09:44 4HzHo0I4
先日、完熟腐葉土買ったんですが、ただ落ち葉が細切れになっただけの
全然完熟じゃ無いものでした。
使える様にしたいのですが、袋のまま(5cm位開封済)日陰に放置で良いですか?

278:花咲か名無しさん
08/06/26 00:01:34 ezQltTXF
>>276
ttsの片方が対応してた
URLリンク(www2.ttsearch.net)
あとぐぐるで全文検索もどき
URLリンク(www.google.co.jp)
参考
スレリンク(esite板)

>>277
少量の土とお好みで糠を混ぜるといいんじゃ

279:花咲か名無しさん
08/06/27 22:49:05 peCZ0/gv
URLリンク(www.imgup.org)
この草の名前を知っている方がいたら教えてください。

280:花咲か名無しさん
08/06/28 08:48:15 ++k1V+Li
コバンソウでは。

281:花咲か名無しさん
08/06/28 09:28:26 qIXU1RVc
>>280 ありがとうございます。

282:花咲か名無しさん
08/06/28 18:19:27 kREXEaqM
建物の北西側で、塀があるため、たまに西よりの日差しが当たるかな?というところで
雨樋に沿って綺麗な花の咲く植物を植えようかと思っています。
自力で這い登らなくても樋に誘引して伸ばします。
何かいい植物はないでしょうか?
花の色は白か赤が希望です。

(南側ではブーゲンビリアがいい感じなのですが、
考えているところは冬の西からの風がとても強く、
また、台風の時には素焼きの重い鉢も
塀から落ちてしまうようなところです。)

よろしくおねがいします。

283:花咲か名無しさん
08/06/28 19:56:58 nAeU6xDt
>>282
ツルハナナス

284:花咲か名無しさん
08/06/28 20:07:47 kREXEaqM
>>283
ありがとうございます。
堆肥を入れるなどして土を肥やす必要があるようですが、
ツルハナナス、条件にほぼ合っている花なので候補にさせていただきます。
春先に苗が出回るそうですが....
店頭で気をつけてみたいと思います!


285:花咲か名無しさん
08/06/29 00:58:12 hJZlX83D
URLリンク(wolfcamera.hp.infoseek.co.jp)

この花の名前教えてください

286:花咲か名無しさん
08/06/29 01:01:09 zDnutuqY
鉢植が小さくていい
室内で育つ
ニョキニョキ伸びる
ちょっとの傷ぐらいじゃ枯れない
手間がほとんどかからない
安い
手に入りやすい

この条件に合う植物ありますか?

287:花咲か名無しさん
08/06/29 01:18:00 TFMLluNq
>>285
ガザニアかなぁ

288:花咲か名無しさん
08/06/29 01:31:48 jYkwjZfH
質問いたします。
グミの渋みはどうやったら取れるでしょうか?
お願いします。

289:花咲か名無しさん
08/06/29 02:19:01 XY/D2XSt
だれか助けてください、怖いです

もらった植物が全然育たなくって、長雨の後ようやく大きくなってきたのですが、
気がつくといつの間にかえたいの知れない別の植物が生えてきたんです!
画像:URLリンク(imepita.jp)
ネギみたいのです


なぜ急に生えてきたんでしょう?
またどんな影響を及ぼすのでしょうか・・・?


290:花咲か名無しさん
08/06/29 03:55:56 TFMLluNq
>>286
サンスベリアはどうかな。

291:花咲か名無しさん
08/06/29 04:10:40 TFMLluNq
その植物にとって生える条件が揃ったので生えて来たのでしょう。
成長が早いことから笹の芽ではないかと疑ってみました。
育てたい植物のためには抜き取ってしまった方がいいでしょう。
てか、多肉の方を抜き取って新たに培養土なりサボテンの土なりに植えた方が良さそうに思えますが。
(そこまでする必要はないか...)

292:花咲か名無しさん
08/06/29 04:11:50 TFMLluNq
↑ >>289へのレスです

293:花咲か名無しさん
08/06/29 05:00:17 8HieL7AL
>>286
ポトス

294:花咲か名無しさん
08/06/29 12:12:58 Z4eTke+H
ハンギングでグリーンを枝垂れさせたくてシュガーバインを買ってみたんだけど、
直射日光で葉焼けを起こして茶色に。。。

日向に置けるツル性のグリーンのオススメを教えてください。
花は咲いても咲かなくても良いです。

295:花咲か名無しさん
08/06/29 12:23:23 8HieL7AL
>>294
グリーンネックレスとか

296:花咲か名無しさん
08/06/29 13:47:11 DrW5QB1B
冬の間はゴム手袋で庭仕事してたんだけど、
暑くなってきたら手が蒸れて気持ち悪くて長くはめてられない。
かといって軍手だと水仕事できないし、困ってます。
この時期みなさんは一体なにを手にはめて作業してるんですか?

297:花咲か名無しさん
08/06/29 13:58:33 341qeHF3
何の目的もなくただ適当に煙草の灰集めてたらビニール袋3袋分くらいになったんだけど
何かに使えるかな

298:花咲か名無しさん
08/06/29 14:28:17 cM/0tF2I
>>294
ヒメツルニチニチソウ

>>296
致す前後にハンドクリーム

>>297
アサシン

299:花咲か名無しさん
08/06/29 14:39:33 cM/0tF2I
>>297
失礼、吸い殻でなく灰か。
タバコ・モザイク・ウイルスでググればいいんじゃまいか。

300:花咲か名無しさん
08/06/29 14:43:22 jetIr/mJ
>>297
燃え残りが混ざっていたらバイラスいっぱーいだから、
憎いヤツのナス科植物への爆弾にする。

301:花咲か名無しさん
08/06/29 18:27:08 IaU0k2/E
>>296
介護用の使い捨て手袋使ってるよん。
左右両用だから片手だけに嵌めることもある。

参考 こんなのね。 薬局に売ってます。
URLリンク(www.kenko.com)

302:sage
08/06/29 21:23:56 E6CCtrX6
家で育てているオーがスターの下の方の葉が
一枚だけ葉の全体が、黄色く変色してきたんだけどこれは病気なの?
よく他の葉も見てみたら、その葉の下に生えてる葉も黄色に変色した葉と
ちょうど重なってる部分だけがうっすらと黄色くなりつつある感じ。
茎の間からは新芽が出てきて日々成長しつつある状況なので、古い葉が枯れて
新しい葉が芽生える為の準備なのかな。と都合のいいように思っているんだけど。。。

303:花咲か名無しさん
08/06/29 21:28:28 WvX8vH0Z
三つ質問です。
1.野菜やハーブの葉裏に胡椒をまぶしたような黒い粉状のものがあり、
ひどいとその表部分が黄変しています。
虫の姿はなく、ししとう、ミニトマト、ねぎ、ルッコラ、レタスほか、色々やられています。
原因と対処法を教えてください。
URLリンク(imepita.jp)

2.ししとうの花落ちがひどいです。咲いてしおれた頃に黄色くなり茎ごとぽろぽろ。
収穫は10個もないのに、落ちたのは100個近くです。
自家製唐辛子スプレー(適正濃度)や粘着くん散布で落ちやすくなるってことあるでしょうか。
またそのほか原因と対処法を教えてください。
URLリンク(imepita.jp)

3.ししとうの新しい葉が、虫食いのようでちぢれています。
虫退治していればいずれ解決とは思うのですが、2の状況で唐辛子と粘着くん控えるべきだとしたら
いったいどうしようかと悩んでいます。
新芽の虫食いはあまり気にしなくてもすくすく育つものでしょうか?
何かすべきだとしたら対処法を教えてください。
URLリンク(imepita.jp)

304:花咲か名無しさん
08/06/29 21:48:51 3tRqaCYd
北欧だかどっかで、町中が毛虫とその糸に覆われて木や自転車や建物が真っ白になってる画像があったと思うんですが、
そのページのURLわかりますか?

305:304
08/06/29 21:52:18 3tRqaCYd
すみません、自己解決しました。


306:294
08/06/29 22:21:12 n38S8SZ2
>>295>>298
お答えありがとうございます。
グリーンネックレスも直射日光に弱いと書いてあったんで敬遠してました。
ヒメツルニチニチソウ探してみます。

>>303
1と3はハダニかコナジラミあたりだと思うんですが、どうでしょう。

307:花咲か名無しさん
08/06/29 23:43:21 2aHbDiFw
一昔前の学校のグランドなみに荒れた庭なんだが、野菜畑にしたいと思う。
まずどうすればいいですか?

308:花咲か名無しさん
08/06/30 03:28:59 8HRaovsG
>>307
まずは、苦土石灰か哨石灰まいて、酸性から弱アルカリ性に土をしなきゃダメじゃない?
植えるものにもよるけど。

309:花咲か名無しさん
08/06/30 03:51:26 WMz9YaH4
や、その前に礫を取り除いて結構耕さないと。
グランドくらい踏み固められてルなら、最初はツルハシくらいで。

水道管・ガス管注意。

310:花咲か名無しさん
08/06/30 08:12:07 chSUDobm
>>303
1、恐らくアザミウマの被害痕、薬で対策がベスト
2、トウガラシ系(ピーマン等含む)は元々生理落花は多い
  雨が多く受粉不足で落花していると思われ、天気回復したら復活するんでは
3、アブラムシかホコリダニが原因っぽい
  アブラムシが見えないならホコリダニを疑った方が吉、対策はアブラムシならテデトール、ホコリダニなら薬で対策

311:花咲か名無しさん
08/06/30 15:35:05 e1g4L+zs
相談させてください。
家の敷地内に植えてから4年目になるエゴノキがあるのですが
今年の5月、新芽を出し蕾までつけたところで急激に元気がなくなりました。

地域は関東で、5月頃は暑くなったり寒くなったり急激な気候の変化があった為かもしれませんが
気温が低下した時に新芽、蕾ともに枯れ落ちてしまい
その後新芽をつけても茶色く枯れ、未だに枯れ木のような状態です。

枝の先を調べてみると、弾力はあり死んではいないようですが、周りが新緑で青々としている中
殆ど葉をつけていない状態を見ると不安になります。
カミキリムシの影響も考え調べてみましたが、それらしい跡は見当たりませんでした。
一応、一日一度の水遣りを続け栄養剤もやってみたのですが、このまま様子を見るしかないのか
それとも何かよい手段があれば教えて頂きたいと思い書き込みしました。

312:303
08/06/30 17:09:44 V3CmhvlM
>>306さん>>310さん
ありがとうございます。
ハダニは間違いなくいるのですが、1はハダニ被害とはまた別なのです。
アザミウマ調べてみました。
必ず葉脈に沿って被害があるわけでもないのですが
光沢がある被害痕なので可能性大です。
こしょうみたいな粒はこすっても落ちないのですが排泄物なんでしょうか?
3の新芽には以前アブラムシもいましたが駆除したので今は不在です。
手元にアドマイヤーがあるので他の虫対策や再登場防止のため使用していこうと思います。
ししとうの落果もしばらく見守ってみますね。
ご意見参考になりました。ありがとうございました。

313:花咲か名無しさん
08/06/30 17:12:59 Gfvnkb9S
室内飼いしたいんですが、
部屋の光は30Wの電灯しかないです。
これで植物は育ちますか?
栄養与えれば何とかなるんでしょうか?

314:花咲か名無しさん
08/06/30 17:46:12 gckSnxM/
庭の剪定を頼みたいので調べて欲しいと言われたのですが
こういうのはどこで調べて誰に頼めばいいものなのかさっぱり分かりません
皆さんはどこに頼んでいらっしゃいますか?
あと剪定とは季節的にいつ頃するものなのでしょう?
庭には松や杉の他背の低い木もあるようです

315:花咲か名無しさん
08/06/30 17:53:24 H2jPbcZD
庭に蚊がいっぱい出ます。
蚊を寄せ付けない草があると聞いたことがあるのですが、名前分かりますか?
また、普通に花屋さんに売ってたりするんでしょうか。

316:花咲か名無しさん
08/06/30 19:18:49 e1g4L+zs
>>314
私の場合、剪定業者はネットで調べました。(例の枯れ木状態のエゴノキの為でした…orz)
キーワードに「剪定」と住んでいる地域名を入れてヒットしたところに頼みました。
剪定は一般的に11月くらいに行うものだと思いますが、業者が見つかれば電話相談等してみてはいかがでしょうか。

>>315
蚊をよせつけない草
「蚊連草」もしくは「ハーブゼラニウム」と呼ばれています。
普通に花屋さんに売っています。

317:314
08/06/30 19:34:24 d6Xiljpi
>>316
季節的には今ではないのですね
とりあえず剪定で検索してみます
木のことはさっぱり分からないので助かりました
ありがとうございました

318:花咲か名無しさん
08/06/30 20:25:36 TIvJa7Gt
>>303
もしかして、ヨコバイとかグンバイとかは?
ししとうに付くかはわからないけど、
黒い胡椒のような糞とか葉っぱの透け具合とか
似てる気がするんだけど。
関係なかったらゴメソ。

319:花咲か名無しさん
08/06/30 22:26:04 63nEsx9a
蚊連草はただ植えてあるだけで蚊を防げるわけじゃないよ。
葉をこすったり株を揺らしたりして香りを出さないと。

320:花咲か名無しさん
08/07/01 01:23:24 x1Pn1vGB
>>313
その環境でポトスが枯れたらワシは知らん!
ていうかたぶん、ポトスでいってみれ。
冬の寒さと過湿はすごく苦手だから、それだけは気をつけて。
栄養はむしろいらない。
日中でも真っ暗になるところなら、電気は夜以外つけっぱなしで。

321:花咲か名無しさん
08/07/01 09:38:43 RfvKw04h
そんな環境で育てられる子がかわいそうじゃ。。。(´;ω;`)

322:花咲か名無しさん
08/07/01 11:31:33 KjT2IgQV
超音波蚊除け器をだまされて買ってしまった私。効果なし何だと。
金返せって話だ。いろいろあるが、トウガラシやらドクダミやら
蚊に限らず害虫対策はあれど決定打はないみたいだ。

323:花咲か名無しさん
08/07/01 15:40:23 jghUMD/s
園芸暦ん十年。
色々と試せど,蚊にはやっぱり昔ながらの蚊取り線香
これ最強ね。
腰に屋外用蚊取り線香ぶらさげて草取り これに限るわ。

324:花咲か名無しさん
08/07/01 15:54:29 8e2hqiW/
先ほど初めてサンセベリア植え替えをしたのですが
もとの鉢の土の処分に困っています。
土はゴミとして出してはいけないらしいので庭に…と思ったのですが
一見土か石の一種に見える白い粒状の発泡スチロールがたくさん混じっているのです。
これはどういう風に捨てればよいのでしょうか…

325:花咲か名無しさん
08/07/01 16:25:22 CpiaEVwH
パーライトじゃなくて?私なら庭にまいちゃうな。
発泡スチロールならバケツに土と水を入れて、浮いてきたのを取り除いて
から庭に捨てたらどうですか?

326:花咲か名無しさん
08/07/01 16:37:27 8e2hqiW/
>>325
目から鱗です!思いつかなかった。
白いのは触った感触がふにふにしていて、半分にちぎったら発泡スチロールでした。
バケツに土と水←早速やります。ありがとうございました。

327:花咲か名無しさん
08/07/01 17:08:23 HOGDLozS
うちのヒマワリが4月に種を植えてしまったもので
もう花が咲きそうなんですけど、早すぎですか?
真夏を逃しそうなんですけど、健全な種を採取するには今からまた植えた
ほうがいいんでしょうか?

328:花咲か名無しさん
08/07/01 21:27:02 hjQEeoEe
うちのヒマワリはとっくに咲いてるよ(・∀・)

329:花咲か名無しさん
08/07/01 22:02:01 HOGDLozS
マジっすか!
良かった。安心しますた

330:花咲か名無しさん
08/07/01 22:13:36 /6P+BQuR
>>322
トンボとかクモ誘致すれば気休めぐらいにはなるかも
個々の蚊を撃墜するのはスタンラケットがけっこう有効

331:花咲か名無しさん
08/07/02 01:52:02 HI1Jwdka
クモとヤモリは殺さない。害虫食べてくれるから。へびも。
家を守ってくれる様な気がするから。

332:花咲か名無しさん
08/07/02 07:21:24 kh+hN8h/
通販で買う植物ってどうですか?
Gなどの虫がいたりしますか?

333:花咲か名無しさん
08/07/02 21:37:28 gSltBhYy
質問させてください。
薄い水色と茶色いたまごのようなものが、
ミニトマトの葉についていました。
自分でググってみたりしましたが、わかりませんでした。
このたまごのようなものは、水に入れると浮きましたが、つついたら沈みました。
これは何かわかりますか?よろしくお願いいたします。

URLリンク(p.pita.st)

334:花咲か名無しさん
08/07/03 10:49:24 BbPA0Ooh
カラスなどの鳥除けに黄色地に黒の目玉模様吊り下げてるけど、
どれほどの効果?

335:花咲か名無しさん
08/07/03 18:01:00 Xru2K0T3
野鳥についての質問です
平野部の水田の鳥で
足が黄色
白黒の羽毛
頭の後ろに白く長い毛がある
くちばしは小さく黒色
大きさはガチョウくらい
川べりで見かけます

この鳥の名前を知りたい


336:花咲か名無しさん
08/07/03 18:39:41 zXH1xg/M
【極悪】OFF会で事件発生、女:1男:5【非道】
スレリンク(news4vip板)

( ´;ω;`) かわいそう・・

337:花咲か名無しさん
08/07/03 19:02:41 UTn8rVBC
>>335
昔の阪神タイガース関係者かも

338:花咲か名無しさん
08/07/03 19:03:19 6hoDTEe3
>>334
よつばには効果てきめんです。

339:花咲か名無しさん
08/07/03 22:54:01 uNGwvBaE
>>335
URLリンク(f35.aaa.livedoor.jp)
これ????

340:花咲か名無しさん
08/07/03 22:57:31 uNGwvBaE
>>335
もしくはこれ?
URLリンク(www.tbs.co.jp)

341:花咲か名無しさん
08/07/04 01:09:10 G9/OuvPx
園芸関連ということで質問したいのですが
鬼芽って何ですか?
読み方もできれば教えてもらえたらありがたいです

342:花咲か名無しさん
08/07/04 15:18:20 Uz/e2bS9
とりあえずぐぐれば

塊芽というのもある

343:花咲か名無しさん
08/07/04 20:20:42 sP73bYDg
>>340
ありがとう、きっとそれだと思う。
周辺にもサギが一杯居る


344:花咲か名無しさん
08/07/05 12:53:12 7P/3P3ft
この暑さでカボチャやらメロンの葉がヘナっとなってきました。 
水やらんとダメですか?大阪北部。

345:花咲か名無しさん
08/07/05 13:12:07 ymmvOQQL
紫陽花の水揚げはどうすれば長持ちしますか?

346:花咲か名無しさん
08/07/05 13:31:55 hpFH7P0m
質問させてください。
プランターで育てているニラやシソなどにトビムシの幼虫と思わしき2mmくらいの細長い白い虫が大量に沸いてしまいました。
スレの始めの方に対処法として「水を張ったバケツの中に30分鉢を漬け込む」とありましたが、細長いプランターを漬け込めるバケツというのはあるのでしょうか?

また、上記の幼虫よりも大きく3cmくらいの乳白色の細長い幼虫も時折見掛けるのですが、これも同じ方法で取り除く事は出来ますか?

347:花咲か名無しさん
08/07/05 14:31:46 TI9qXval
>>346
つ70㍑ゴミ袋 >細長いプランター

348:花咲か名無しさん
08/07/05 18:34:54 XmHhAHc5
教えてください

西洋オダマキの種袋の写真が大変綺麗なので裏の説明をよく読まずに購入し、
この春植えても来年の春に咲く難しい花だとは知りませんでした。

4月10日に種を蒔き100%近く芽が出ましたが、芽が出るのに随分日にちが掛かり、
7月5日現在でも3~5cmの背丈で茎が糸のように細く103苗を65cmのプランターに
定植する予定ですがあまりに小さいので30cm間隔だと今のところ空きすぎますが
来年に株が大きくなってプランターに4~5本植えても過密にならないか心配ですが、
密植えしても良いものか分からず困っています、どなたかご存知の方教えてください。


349:花咲か名無しさん
08/07/05 19:44:06 dTtUf3Bl
>>346
ものによっては一箇所栓で塞ぐだけ
底が抜けてる奴は>347とかベビーバス
てかそのプランター過湿状態なんじゃないかね

>>348
まあ3本なら余裕あるけど頑張れば5本ぐらい植えてもいいんじゃね
やや深めのほうがいいかと


350:花咲か名無しさん
08/07/05 21:04:10 XmHhAHc5
>>349
早速のご返事有難うございます。
何しろ西洋オダマキの生育が遅く65cmプランターに定植しても何処に
あるか分からない程です。来年春は大下部に育つのか30cmの間隔と書いては
あるがパンジーやペチュニアのハンキングのように密植え状態覚悟で5本ずつ
植えてみます。もし過密になれば地植えに間引いて植えます。

ご親切に有難うございました。

351:花咲か名無しさん
08/07/05 23:03:20 cCvDyluL
西日を避けるってほとんど全ての植物の育て方に出てくる気がします。
西日ってどうしてダメなんでしょう?
日陰よりはよっぽどって気もしますが・・・
ご教授よろしくお願いいたします。

352:花咲か名無しさん
08/07/06 00:09:15 HilPv+V4
 屋上緑化、というより屋根緑化を考えているんだが、素人の考え
として、屋根の中央にTVのアンテナの台なんかを頼りに置き場を作り
鉢をいくつか置いて、蔓が伸びるまたは這っていく植物を置く。
 その植物は、伸びるだけもしくは這うだけで、だから防根シート
みたいなものはいらない。
 というような植物は無いもんでしょうか?
 一年草でも可、水やり、日照は十分だとして、あと普通の民家の
傾斜のある屋根で。
 要するに、屋根に根を張ったりしないで、良く広がる植物って
ありますか?
 お知恵を貸して下さい。

353:花咲か名無しさん
08/07/06 02:50:33 Vht4r+c2
台風の晩

352「ちょっと屋根の様子を見てくる」

354:花咲か名無しさん
08/07/06 02:53:08 I/9mmBhB
下から旺盛に伸びるツルものでも生やして家一軒覆わせればいいのに。
ヤマホロシとか。語源が山滅ぼしだそうだから。

355:花咲か名無しさん
08/07/06 03:47:30 Vht4r+c2
マジレスすると根を張らないで一カ所に固定で屋根を覆うほどの植物
よっぽど土台にしっかり固定しないと通行人、ご近所からしてみればガクブル物では?
風や地震対策などは何か考えておられるのでしょうか?

356:花咲か名無しさん
08/07/06 10:30:10 UhIYcyhH
>>351
真夏の暑い日中に耐えて
本来なら日陰で休みたい時間に、西日ガンガン。
過酷な環境ってことです。

日当たりがそこしか確保できないならしかたないですけど。

357:352
08/07/06 11:12:24 HilPv+V4
>>353
> 台風の晩
>
> 352「ちょっと屋根の様子を見てくる」


ありそう(笑)



358:352
08/07/06 11:13:31 HilPv+V4
>>354
ありがとう。家一件覆われるのは困ります。事情は略します。
でもヤマホロシ、調べてみます。

359:352
08/07/06 11:20:05 HilPv+V4
>>355
ありがとう。
そういう心配はクリアしたとして、です。質問スレだから単純な質問を
させてもらっただけで、実際には細かい条件面の問題は多々あることは
承知しています。
 イメージしてたのは立ち上がって枝を茂らせるのではなく、地を這う
ようなものです。例えば、アサガオでグリーンカーテン作りってある
じゃないですか。そういう意味でぱっと思いつく植物ってありますか、
という意味です。いかがでしょうか?

360:花咲か名無しさん
08/07/07 15:44:59 BTPmugVi
>>345
スレチだと思うけど、一応。
私も花屋さんで紫陽花を買ったことがあるのですが、
そのとき紫陽花の水揚げの秘訣を聞きました。
一軒のお店は、
魔法の水を使う。(焼きミョウバンをいれる)
もう一軒のお店では、
茎を斜めに切って、
茎の中の白い綿のような部分を削り取る。
あるいは、バラのように焼く。
私は焼きミョウバンはやったことないけど、
これは絶対いいよって花屋の親父は言ってたよ。
紫陽花は切った最初が肝心で、
そのとき水揚げに失敗すると駄目なのだそうです。

361:花咲か名無しさん
08/07/08 00:04:43 mIoxaAIV
ヤブガラシを調べるとよろし
1シーズンで民家を飲み込みます。
基本的に雑草なので保守の必要はありません。

362:花咲か名無しさん
08/07/08 07:55:58 Mp7gruV8
この前6号鉢→7号鉢にクワズイモの植えかえをしたんですが、6号鉢のサイズに切り取った鉢底ネットに根が絡み付いていてとることができなかったので、そのまま放置し土増ししたのですが何か問題ありませんか?

363:花咲か名無しさん
08/07/09 13:49:33 2Idb4Lmg
クロガネモチの大木を地際で切ったのですが、もう生えないようにするには
この後、どのような処置をしたら良いのですか?

364:花咲か名無しさん
08/07/09 13:59:37 w7IG5mtD
>>362
出来れば取った方が良いけど、様子見で。
できれば根は少し切り落とした方がいいけれどね、今の季節なら。
>>363
大きさによるけれど、幹の周りだけでも根切りしたらどうかな?

365:花咲か名無しさん
08/07/09 14:17:58 hSnoQDR7
固定種、在来種の種を買いたいのですが
F1、と書いてない、たとえばただの「いんげん」とかいてある種類は
どちらなのでしょうか?
F1なら必ず表示されてる、とか、あったら教えて下さい

366:363
08/07/09 16:44:59 2Idb4Lmg
>>364
どうもありがとう。
なるほど、きっと根からも芽が出ますね!
(芽が出て来次第取っていて、大仕事は涼しくなってからしようかな ;^^A )

切り口に何か板金かぶせてあったり、タールみたいなのが塗られているの見たことがある気がするのですが
切り口はどうしておくといいですか?

367:363
08/07/09 16:56:40 2Idb4Lmg
続けて済みません。
切り口のはちょっと検索したけど分からなかったのですが、ホームセンターで聞くと何かわかるでしょうね。
アリガトウゴザイマシタ。


368:花咲か名無しさん
08/07/09 19:56:40 O+gLtj/K
スカイペンシルという木を庭に植えたいのですが
あまり見かけない木で、近所の造園業の林でも見たことがありません。
造園業者さんに頼めば、
自分のところにない物でも手配してもらえるでしょうか?

369:花咲か名無しさん
08/07/09 20:45:18 5iQlb8S0
コニファーのスカイペンシルっていった方が植木屋でも
HCでも理解してもらえる。
注文してとってもらえるかは、営業方針によるよ。
市場に出ないと取れないので、
季節とかによって、かなり時間がかかる場合があるよ。
コニファーのショップ検索して聞いてみたら。

コニファーのスレもあるからよろしくね。
スレリンク(engei板)l50


370:花咲か名無しさん
08/07/09 21:05:10 O+gLtj/K
>>369 わかりました。ありがとうございます。
(コニファーのスカイロケットと間違われないように
つげの仲間のスカイペンシルと言うように気をつけます、、、)

371:花咲か名無しさん
08/07/09 23:45:29 amkrKIGD
>>367
生かしたいなら腐れ防止で癒合剤とか塗るけど、そうじゃないんだから
塗らなくてもいいんでないの?

372:花咲か名無しさん
08/07/10 02:43:49 CrCRXrli
かなりの期間放置されていたアロエがあるのですが、水をやったら復活しました。
植え替えてやりたいと思うのですが、もし土から変な虫が出てきたら…とか考えたら怖くてできないです。
虫が出てくる可能性ってありますか?

373:花咲か名無しさん
08/07/10 06:36:35 gFFKjIYg
>>372
普通の虫は出てきますが、変な虫は出ないと思います。

374:花咲か名無しさん
08/07/10 06:39:29 x7yNkgfv
>>372
乾燥させてたんなら大きい虫はいないと思うよ
ダニくらいの小さいのならいるかもしれないが、そんなのはどこにでもいるし

375:花咲か名無しさん
08/07/10 08:22:00 c0MjSC4J
トマトなんですが大抵一本立ちが基本とのことですが
最近苗が途中から二本立ち(途中から茎が分離)になってることに気がつきました。
今60cmほどの背丈で根元から分離しているやつと
6節くらいから分離してるやつが見られます。
栄養を一本に集中させるために一本を切断除去したほうがいいのでしょうか?
それともこのまま?このままの場合、摘心の時期は変わってくるのでしょうか?
あと花はほとんどついてませんし実も0です。
よろしくお願いします。

376:花咲か名無しさん
08/07/10 08:46:57 pl272NFD
脇から出てる枝に花がないの?(ありえる)
それとも主芯の枝にも花がついてない?(肥料や日当たりに問題あり)

どちらにしてもミニトマトでないんなら脇芽は摘んで一本にしたほうがいいと思うよ。


377:花咲か名無しさん
08/07/10 09:52:34 c0MjSC4J
>>376
朝早くなのに答えていただいて感謝です。
おっしゃるとおり肥料に問題があるかもです。上の方の葉がなんか変といえば
変なんです。ただ全体として元気なんでそれほど気にはしていなかったんですが
このままだと葉だけ茂って実がつかなくなるんですよね?
米のとぎ汁やらないようにしたりしてみます・・・

やはり摘んだほうがいいですか。
ちょっと大きくなってたんで判断つかなかったんですが
思い切ってやってみます。
ただミニトマトの苗とトマトの苗がごっちゃになって見分けがつかないので
どうしよう。ミニトマトならそのままでいいっていうのは知らなかったです。

ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch