★★★園芸用土総合スレ 3鉢目★★★at ENGEI
★★★園芸用土総合スレ 3鉢目★★★ - 暇つぶし2ch40:花咲か名無しさん
08/05/10 08:58:12 5odjCRmS
>>36
ヒナソウという山野草です。

41:花咲か名無しさん
08/05/11 03:32:18 ZHO16t1w
>>40
ふるいにかけて大粒とみじんを除いた小粒鹿沼と、やっぱり腐葉土が少し入った方がいいと思うが。

42:花咲か名無しさん
08/05/11 11:30:27 mdmTQkxo
>>41
無知な初心者で申し訳ありませんが、腐葉土を入れる場合は鹿沼土と混ぜて使ったほうがいいでしょうか?
それとも、上は腐葉土、下は鹿沼土、といった風に分けたほうがいいでしょうか?

43:花咲か名無しさん
08/05/11 12:42:50 50PcfcNZ
>>42
鹿沼は夏場はよく乾くよ、乾きすぎかも。
俺だったら、赤玉土:腐葉土:山砂=5:3:2
ぐらいでやるがなあ。(よく混ぜる)
赤玉は小粒で、細目のフルイにかけ、
ミジン粉は抜いた方がベター。鉢底石も入れる。


44:花咲か名無しさん
08/05/11 13:16:40 mdmTQkxo
>>43
赤玉+腐葉土(+α)の組み合わせは噂に聞くとおり、色々な植物に応用が利いてよさそうですね。
けど、今回は鹿沼土しか手持ちにありませんので、
鹿沼+市販の培養土を混ぜ合わせた土で育ててみようかと思います。
鹿沼土単体、もしくは層毎に分けたとしても、
乾きやすいという短所は残りそうなので、混ぜることで少しでも補ってみます。
アドバイスしていただいた赤玉土+腐葉土+山砂の組み合わせは、
ヒナソウが増えて株分けしたときに利用させて頂きます。
ご助言、ありがとうございました。

45:花咲か名無しさん
08/05/12 10:29:52 MNDw9dWq
よく庭園業者がつかう山土やボラ土はどこに問い合わせたらありますか?
あれ使ってみたくて…

46:花咲か名無しさん
08/05/12 11:35:42 jISgBw6D
造園屋

47:花咲か名無しさん
08/05/12 12:27:04 aftJYcpH
>>45
ホームセンターのエクステリアコーナーやセメントが置いてるとこにあることも。
関西で山土、九州でボラ土が使われるのは、その土地の自然土で安く簡単に手に入るから。
なんでわざわざ使ってみたいと思うのかな? うちは関西だから山土ベースに培養土のマイブレンド作っているけど、
みじんと粘土分が多く重い、保水力が強く水やり少なめにしないと蒸れる性質を
よく考えて使う必要がありますよ。ただ肥料の効きは赤玉ベースよりはよくなります。

48:花咲か名無しさん
08/05/12 12:47:26 5L95Mjzz
二十日大根を育てるつもりなんだが野菜用って書いてる土だけでOK?

あと発泡スチロールで育てるをだけど底に水抜き穴みたいなの開けた方がいい?

教えてちょ~(´Д`)

49:花咲か名無しさん
08/05/12 14:16:09 62wcojWy
>>48
野菜用の土だけでおk
底に水抜き穴は必要
カッターで適当に何個か穴を開け、その上に網を載せて軽石を少し入れて、
その上に野菜用の培養土

50:花咲か名無しさん
08/05/12 15:12:45 F/0nczwt
発泡スチロールって段々削れてくるけど土に混じっても健康上問題無いんかな?

51:花咲か名無しさん
08/05/12 15:23:31 62wcojWy
>>50
鉢底石の替わりに使うくらいだから、普通の発泡スチロールなら問題ないんじゃね?
スタイロフォームとかはどうだか分からんが・・・

52:花咲か名無しさん
08/05/12 16:06:16 YbATeZj4
>>50
気になりだしたら、ポリトロにつまれた鮮魚は怖くて食えないがなw


53:花咲か名無しさん
08/05/12 16:21:46 fF7P7hYe
植物の生育に影響があるかどうかを
言っているのだと思います。

54:花咲か名無しさん
08/05/12 16:22:30 QAEfyln5
カップヌードルとかもアウトだな

55:花咲か名無しさん
08/05/12 16:32:35 NVJ2DeYs
>>45
目的によるよな。大量に使いたいからか?
少量なら大型HCに量り売りで売ってるな。
大量に使いたいなら、造園屋は避けるべきだ。
中間マージンでボラレル可能性あり。
俺は千葉の市川だが造園屋が仕入れてる土建屋で、5000円/tで買っている。
もちろん、トラック自走な。配達なら倍賃で投げ捨て当然。

地域によるから「赤土 販売」でグぐったり、iタウンで一軒づづ問い合わせてミソ。
ただし、プロ相手だから、覚悟を決めてなwwww



56:花咲か名無しさん
08/05/12 18:08:07 5L95Mjzz
>>49ありがとう

あの土って何回ぐらい植えかえて使えるの?


57:花咲か名無しさん
08/05/12 18:46:44 026vEJcl
大根は連作出来るから
虫食いが酷くなるまでかな?
勿論石灰や肥料は要るけどね。

58:花咲か名無しさん
08/05/12 23:38:00 ar9a0+gn
>>56
そのまま再利用と言うよりは、表層を除去したり
根の除去、腐葉土とかを投入したりして再利用するんだけど
もともと品質が良い土でメンテナンスを適切にすれば何年も使えるよ
場合によるから、一概にどのくらいとは言えない

59:花咲か名無しさん
08/05/13 00:11:21 NbFk5Hfc
>>48
トロは底穴だけだと下がコンクリとかの場合水が抜けにくいし空気も入りづらいので
下が水はけのいい地面以外の場合(特に平らな場合)はアサリの貝殻をいっぱい並べたり
側面にも少し穴あけたりするといいような

>>50
小動物が口にするとよくなさそうなのでなるべく散逸しないようにしてる
長期的には紫外線とかで風化していくと思うが大変な時間がかかる

>>53
軽くて保水性がなく断熱効果があるのでセントポーリア用土に使われてるのは納得

60:花咲か名無しさん
08/05/13 12:24:39 85gJ+OsR
うちでは下に角材を横にして置いて、底穴と地面との間に隙間ができるようにしてる>発砲スチロール

61:花咲か名無しさん
08/05/13 23:41:03 OLO3qr4L
適当な木の枝とか竹でもいけるね

62:花咲か名無しさん
08/05/14 19:17:50 LmBHoZ7t
ホムセンで未発酵の油粕を買ったんだけど、大量に余って使い道に困っている('A`)
とりあえず、土と混ぜ合わせた油粕をプランターの底に薄く敷いたり、
追肥にしたり、液肥にするのが基本で良いんだよね?

63:花咲か名無しさん
08/05/14 19:32:37 aPbDGEa6
ここは肥料スレじゃなく、用土スレなんだが…

有機肥料にこだわる
スレリンク(engei板)


まあ、未発酵なら自分で発酵させるか、用土「表面」施用だろうな、俺なら。

64:花咲か名無しさん
08/05/14 19:33:38 9lOtM6kV
>>62
これから夏が来るんだから、黒ビニールに入れてひと夏おいておいたら?

65:花咲か名無しさん
08/05/15 01:06:34 RowUUDDp
ゴキ天国ktkr

66:花咲か名無しさん
08/05/15 10:34:41 ULBCgkv7
卵の殻は使ってますか?

67:花咲か名無しさん
08/05/16 02:13:03 WxiiK84i
前よく並べてたなあ
今はめんどくさいからパス
アサリとかシジミはあつめてるが

68:花咲か名無しさん
08/05/16 08:51:06 +MHIkk3h
卵の殻って粉々に砕いて焼くって聞いた

69:花咲か名無しさん
08/05/16 11:17:41 +TV6sUEX
当家の庭はアワビの殻が積み上げられてますよ。

70:花咲か名無しさん
08/05/16 19:50:08 KXYGcSn9
>アワビ
ハァハァ


71:花咲か名無しさん
08/05/16 20:09:45 s4EVdLfS
>>69
アワビとサザエ入れてる
でも相当酸性雨がきついのか、1年でかなり白くボロボロになってきてる

72:花咲か名無しさん
08/05/18 13:59:54 gOd+BsEf
サザエ酸

73:花咲か名無しさん
08/05/18 14:10:57 dumaxnsS
波平とフネを入れておけばサザエが出来る

74:花咲か名無しさん
08/05/19 23:06:49 pv3dzOJV
エコスギとかネオボールとかの新手の人工用土はここでいいの?

75:花咲か名無しさん
08/05/19 23:17:31 wS1MHSax
遠慮せず語るがよい。

76:花咲か名無しさん
08/05/20 01:36:26 gZuTnvlY
>>68
貝も焼いて貝灰として漆喰の材料に使われたりしてる



77:花咲か名無しさん
08/05/20 09:20:04 9GjWZYQm
すいません
楽天市場で ガーデニングのポイント10倍とかって もうないですかね?


78:花咲か名無しさん
08/05/20 09:28:42 rUjnI/wP
楽天に聞く話だなそれは

79:74
08/05/20 11:26:06 o8EtAMio
エコスギ使ってみたんだがどうも育ちが悪い。
ミントですらあんまり伸びてこない。
保水性、通気性は良さそうなんだが…杉の木に含まれる物質が成長を阻害してたりするのかな?

80:花咲か名無しさん
08/05/20 12:34:56 9GjWZYQm
>>78
すいません ありがとうございました

81:花咲か名無しさん
08/05/20 13:21:21 4aAoQH/V
土太郎ってのはどうよ?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

82:花咲か名無しさん
08/05/20 21:30:13 mlOKz6eN
>>81
そのページは怪しさ満点だけど、住林のページにも載ってるね
生産者向けに開発されて、すでに20年も経ってるみたいだからハズレではないかも
試してみる価値はあるんじゃね?

URLリンク(www.sumirin-nousan.co.jp)

83:花咲か名無しさん
08/05/25 05:39:11 LphO5rLY
観葉植物と多肉植物・サボテンを育ててます
赤玉土だけでも育ちますか?
やっぱり他のも配合した方がいいですか?
自分で配合とかした事無いです…
なので 赤玉土+専用土でもいいですか?

84:花咲か名無しさん
08/05/26 00:59:03 4RDtsYs1
>>83
育たないことはないんだけど
・酸性がやや強くそれらの植物には不向き
・肥料の効きと持ちが悪い
・多肉やサボテンに必要なカルシウムも不足する
・水を好むタイプの観葉植物にも不向き
なのでブレンドは必要でしょうね。
自分は赤玉使ってないので適当かどうかわからないですが、
育ててみるなら赤玉7、バーミ2、薫炭1の比率で作るかな。

85:花咲か名無しさん
08/05/26 11:06:55 6x6VbM1/
>>84
それぞれの植物に対しての事色々教えて下さってありがとうございます。
間違った育て方をしてしまう所でした。
自分でブレンドするのはやっぱり不安なんで ブレンド物を買いたいと思います。色々ありがとうございました。

86:花咲か名無しさん
08/05/26 19:16:31 Qf8pfsVP
園芸用土のメーカーにプロトリーフっていうサイトがあるのですが、
サイト(URLリンク(www.protoleaf.co.jp))に繋がらないのは自分だけでしょうか?
気になるので、他の方は繋がるかどうか教えていただきたいです

あまりスレにそぐわない話題ですみません

87:花咲か名無しさん
08/05/26 19:27:11 MqfzItN/
繋がりますよ

88:花咲か名無しさん
08/05/26 19:52:00 vjDy+Pwz
繋がります

89:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/05/26 19:54:22 bqiIwKAX
繋がらない

90:花咲か名無しさん
08/05/26 20:34:57 Qf8pfsVP
うーん…環境によって違うんでしょうか…
↓のように表示されて、リンクを踏んでも永遠にこのページが続くだけなんです


プロトリーフのホームページへようこそ!
ホームページのシステムとデザインを変更しました。

お手数ですが、下記のリンクより
プロトリーフのオフィシャルホームページをご覧ください。

⇒ URLリンク(www.protoleaf.co.jp)

※このページをブックマーク(お気に入り登録)している方は
新しいページを登録されることをおすすめいたします。

91:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/05/26 20:47:08 bqiIwKAX
デザインを変更したとあるが変更後のページのURLは見あたらない
そこに書いてあるURLはそのページのURL
当然、何度クリックしてもページは変わらない
非常に悪質な嫌がらせです

92:88
08/05/26 21:01:15 vjDy+Pwz
Internet Explorer 7
Firefox 2
どちらも繋がりますよ(Windows XPです)

93:花咲か名無しさん
08/05/26 21:56:38 Qf8pfsVP
>>92
同じく、メインにFirefox2、サブにIE7を使用しているんですがやっぱり見られません
クッキーを削除してもダメでした。何故……

94:花咲か名無しさん
08/05/26 23:01:34 Gf3vkxPC
>>93
キャッシュ削除は試した?

95:花咲か名無しさん
08/05/27 01:01:46 6SgTLYPt
おいらもダメだ~w
IE7、XP
若干通信速度が貧弱な環境なりよ

96:花咲か名無しさん
08/05/27 01:11:14 w8W0ulrK
プロトリーフといえば捨てられる土だな。
これって以前タケダ園芸から発売されていたものと同じようなものだよね
ベランダ園芸やハンギングには重宝するし、古土を腐葉土代わりに
改良材に利用したりもしたな

97:花咲か名無しさん
08/05/27 15:12:04 +3TV804K
社名からタケダの名前が消えて住友ロゴがはいってる

98:花咲か名無しさん
08/05/27 22:19:34 lHfluIg/
最近、日向土を使い出したんだが結構好きかも。

99:花咲か名無しさん
08/05/27 22:35:40 ESfnOk1p
赤玉なんてものよりずっといいよね。

100:花咲か名無しさん
08/05/27 22:36:12 71bZp+dw
>>97
いつの間にか社名変更があったらしく
住友化学園芸になった

101:花咲か名無しさん
08/05/28 01:08:31 2pzDvndY
プロトリーフのオフィシャルサイトのぞいてきた。
ここの「プランター・花壇の土」ってベース用土が
関東では赤玉、関西では真砂土ってなってるんだな。
ちょっと見直した。

102:花咲か名無しさん
08/05/28 02:19:23 mClyp6mU
日向の大粒ってねえのかな

103:花咲か名無しさん
08/05/28 02:39:13 F4n+Iv7u
あるよ。14Lで800円の買ってる。2Lの小袋もあった

104:花咲か名無しさん
08/05/28 07:53:16 VFs7DnHt
プロトリーフって人気あるん? 今度使ってみようかな

105:花咲か名無しさん
08/05/29 10:24:45 MoRQfYbH
粒状黒土とか黒玉土と普通の黒土、
粒状赤土と赤玉土と普通の赤土と違うもんなの?

106:花咲か名無しさん
08/05/29 23:10:41 pm9OBHsx
>>105
赤土を採取してきてフルイでサイズを分けたのが赤玉土

107:花咲か名無しさん
08/05/29 23:46:23 ovfbcVQe
粒状黒土ってあるのか。

108:花咲か名無しさん
08/05/30 02:40:11 lXkaQBxB
>>103
ちと高いけどその分持てば元は取れるかな

109:花咲か名無しさん
08/05/30 08:18:28 EZ65jL5c
土って色々ありすぎてどれ買ったら良いか分からんわ~;;

110:花咲か名無しさん
08/05/30 10:33:11 weNKTetv
・日向の大粒・中粒・微粒(余裕があれば小粒も)
・腐葉土
・堆肥

これだけあれば、あとは自分配合で大抵のはいけるよ。
蘭とかみたいに特別な奴は別として。
日向の大粒は鉢底のガラ用ね。

111:花咲か名無しさん
08/05/30 16:20:08 EZ65jL5c
(´・∀・`)ヘー ありがとう

112:花咲か名無しさん
08/05/30 19:40:36 x+de71Z4
こら、日向専。
日向土は軽石だから夏は非常に乾き易い。
乾くのが好きな植物ならいいが、そうでなかったら枯れる元だ。
何を植えているぐらいは書いておけ。
こら>>110。軽石は欄では結構使うぞ。

113:花咲か名無しさん
08/05/30 20:20:17 olJZFDbW
日向土って園芸用土の紹介でもはぶられてる事が多々ある。使いやすいのな…。

114:花咲か名無しさん
08/05/30 20:56:14 E+wV3gUE
>>113
真砂土の扱いよりは紹介されてるほうだとは思うけどな。
もっとも真砂土でぐぐってもヒットするのは工業用途の
サイトばかりだしな。

115:花咲か名無しさん
08/05/30 21:05:27 FFKCmu7i
庭の土良くしたいのだけど(粘土混じってるっぽい)、
耕して堆肥と炭と培養土と苦土石灰混ぜて放置しておけば良いか?
稗粟とか蒔いて育てても良いとは聞くが。

116:花咲か名無しさん
08/05/30 21:07:25 weNKTetv
忘れてたw

鉢はプラ鉢か、焼き物系なら駄温くらいまでの通気・蒸散を想定してます。
素焼きの場合、>>112が言うようにさすがに夏とかはちょとやヴぁい。>>109 >>111

以下補足
粒が大きければ、粒自体が給水・保持する湿り気は長持ちするけど、
粒と粒の間の空間(というか面積)は、小粒使ったときより少なくなるので、
そこに維持される水は比較的少なく、粒が小さければその逆となる。
どっちにしろ、粒々のおかげで通気・通水はあまり心配要らない。

これと腐葉土の併用および、植物と鉢の大きさ・材質・深/浅の関係とか考えて
使えばとりあえず、
松・梅・桜・紅葉、ケヤキ等の盆栽類、
バラとかローズマリーとか茉莉花やオガタマの鉢植え、
スミレ、桔梗、ヤマアジサイ、ワサビ、タンポポ、朝顔、松葉蘭、万年青や
福寿草なんかの草類、
メセンとかハオルチアやアロエなんかの多肉類、
水仙、山百合等の球根類、それとネギ。
少なくともこの範囲はどれも同じ用土素材で、配合(と鉢と置き場所)が
異なるだけですが、いけますよ。(万年青と松葉蘭は水苔も使ってるけど)
というわけで、>>110でああ書いたが、例えば室内での観葉植物なんかは
分からん、済まん。


>>115
土地が粘土質です
スレリンク(engei板)


117:花咲か名無しさん
08/05/30 23:33:07 lXkaQBxB
軽石は丈夫なんだが重過ぎるのと手触りがよくないのとでどうもなあ
背の高い観葉とかにはよさげ

118:花咲か名無しさん
08/05/31 23:06:57 cWx1MMKV
URLリンク(www.maff.go.jp)

119:花咲か名無しさん
08/06/07 22:58:14 L+3YEcCf
age

120:花咲か名無しさん
08/06/08 04:12:44 HcAb0IsO
ベランダでいろんな土ストックできないから
ゴールデン粒状をメインに使ってます。
再利用の時は振るって天日干しして
マグァンプかなんか足して使えばいいのかな?

121:花咲か名無しさん
08/06/08 07:12:22 4YvQXCXa
>>120
有機物足した方が良いんでは?


122:花咲か名無しさん
08/06/08 21:32:07 HbejORfJ
>>120
俺は腐葉土を足して使ってる(粒状感はなくなっちゃうけど)。
マグァンプは、別途肥料として投入。
ちなみに、こんな商品もあるよ(使ったことはないので使用感は不明)。
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)

123:120
08/06/09 00:44:56 0SDMesVQ
>>121-122ありがとう!そうか、有機物も。
専用の再生材もあるんですね。手軽かもしれないです。
まだ先のことだけど無駄にすることなく使えそうでホッとしました。

124:花咲か名無しさん
08/06/09 15:21:41 c6U8v++V
ずっと「ゴールデンつぶ状」と読んでいたんだけど、正しくは「ゴールデンりゅう状」だということを最近知った

125:花咲か名無しさん
08/06/09 18:39:23 zgfsCKmf
>>124
今知った。

126:花咲か名無しさん
08/06/09 21:35:32 h79YDhp8
>>124
今知った。

127:花咲か名無しさん
08/06/09 23:09:41 KQNq9/oB
今年のGW頃から、はじめてベランダでいろいろ育てはじめた。
梅雨にはいって、二つのプランターからだけ
小さい小さい小バエというものみたいなやつが出没してるんだけど、
これは最初頃に100均で買った土を入れたものだと思い出した。
やっぱりテキトーな土だったんだろうなあ。

128:花咲か名無しさん
08/06/09 23:18:00 kqv1pmSr
>>127
100均とか関係なく、有機物の多い土だと発生する。
ホムセンで買った土(そこそこ高い土)でも発生することがあるよ。
それはともかく、100均の土は割高すぎるしミジンが多いから
あまりお勧めできないな。

129:花咲か名無しさん
08/06/10 03:58:48 87glSTRv
>>125>>126
心配すんな!
俺も今知った!

130:127
08/06/11 00:36:32 IjiN0Lff
>>128
そうなんだ、単純にあまりキレイではないんだろうな
くらいに思ってました。
それにしても、100均の土って割高ですよね、ほんとに。
たくさん土を買うようになって、気づいた。

ところで、はなごころのシリーズが個人的に使い辛い。
ハーブ用とか、水を吸い込まないし、吸い込ませた後は体積がかなり減るし。
何かコツでもあるんでしょうか?


131:花咲か名無しさん
08/06/11 20:13:18 0/fAkYQV
>>124
すげえ!
3年くらい「つぶじょう」だと思ってた。
サンクス

132:花咲か名無しさん
08/06/11 22:34:37 UGJfaBow
>>130
ピートモスが入っているからだと思う。
そういうのが使い辛いのなら、ピートモスなしの土を選べばおk
ピートモスは、初めは水を吸いにくいから、少しずつ水をやってしっかりと染み込ませることが肝心。

133:130
08/06/11 23:02:53 i0dqqrwC
>>132
ああ、そういうものなんですか。
知らない時に普通に植えつけた後、苗がダメになったので
掘り返したら、まるっきり水分を含んでなくてショックでした・・。
選ぶとき、ピートモスの入ってないものにします。
どうもありがとう。

134:花咲か名無しさん
08/06/12 00:58:23 Hu9db5Qc
ピートモス多めのやつは植え付け前に土を湿らせておくといいような気がする。
半生程度に水分混ぜ混ぜ。しかるのち植え付け。

135:花咲か名無しさん
08/06/18 10:00:23 slQyD9Sj
初心者質問スレでレスいただけなかったので再度こちらで質問します。
ホームセンターとJAで腐葉土を見たら黒っぽい落ち葉みたいでしたが、
カブト虫の幼虫飼育用の腐葉土は葉っぱがなくてまんま土みたいなんですが、
腐葉土でもタイプがあるのですか?

136:花咲か名無しさん
08/06/18 10:15:29 l4EH57mb
うん

137:花咲か名無しさん
08/06/18 16:00:42 y5Cl3FP3
粘土質の庭土を鉢植えに使いたいんだけど、通気性確保のために
ダンボールを切り刻んだやつってありでしょうか?
ランを育てている人のホームページでダンボールが
用土に使えるらしいって聞いたんだけど。。。

138:花咲か名無しさん
08/06/18 16:50:51 UZSos/N3
ランは鉢の内部にぐるりと段ボールと使うんだっけか。

普通に混ぜても通気性確保にはならんぜ。
やりたいなら堆肥化してから混ぜてみな。

139:花咲か名無しさん
08/06/18 19:26:23 18W4i2Pu
バイオゴールドの土と相性の良い土ってありますか?
観葉植物に使用したんですが バイオゴールドの土が足りなくなって…
近所には売ってないし通販は もう利用できないし(怒られるので)
バイオゴールドの土と混ぜて使用しても良い土ってありますかね…
観葉植物の土と混ぜても大丈夫ですかね?

140:花咲か名無しさん
08/06/18 23:58:28 8pZn/Dsi
構わないからやっておしまいなさい。

141:花咲か名無しさん
08/06/19 07:16:15 UuCMeKZU
今日のカーマのチラシに載ってる

元肥入り、お住まいの地域にあわせた合わせた理想的な培養土です!!
・気象庁30年のデータを基に開発した培養土
・このまま使える元肥入り
・プランター・花壇に!

14Lで498円もする新開発・新発売の
花と野菜を育てる土 ご当地培養土 東海地方限定っていいのかな?

別のホムセンで買ってる
刀川平和農園の豊橋工場で製造の
売り出しで159円/14L通常199円/14Lの有機培養土に、
赤玉やら鹿沼、軽石を適度に混ぜて使ってるけど、
バーベナやらペチュニアの一部、忘れな草なんかが
枯れるものが多発してるから・・・

ロットによる配合のばらつきなのか
乾いたときに白くなるものはいいけど、
乾いたときでも黒いまんまのやつが枯れやすいしやすい感じだ・・・
酸素供給剤のO2ブルーとか配合なのに枯れるってなんなんだよ

花ちゃんを使いたいんだけど25L798円とか998円で高いんだよな~

142:花咲か名無しさん
08/06/19 07:58:03 uw1Uqmtr
安物買いの銭失い

143:花咲か名無しさん
08/06/19 12:24:45 NNEQi+iS
>>141
前スレで最低いくらの培養土つかってますか?って感じの質問があったよ。
培養土はカス掴んだときの処分にこまるから
ボーダーラインは14Lなら298円くらいにしてる。
この辺りが使える最低ラインじゃないかな。

144:花咲か名無しさん
08/06/19 13:31:03 Uomft4ql
安物の土は汚泥なんか使っているんじゃないか。
おまいらのし尿成分や洗剤成分入り。
この業界も悪徳なのが多い。安物は、袋の過剰広告に
だまされんなよ。


145:花咲か名無しさん
08/06/19 17:25:53 9RQ2RFXg
>>144
毎回その話もウザイ。

146:花咲か名無しさん
08/06/19 17:36:52 k04u/0h2
値段よりメーカーかな。いつも安いのは流石に信用できかねるが
在庫処分とかでたまたまいいものが安く売られるときもあるしさ。

147:花咲か名無しさん
08/06/19 20:21:48 9ZBflmMq
某ホームセンターで買った培養土
袋に丹沢山系の自然土配合と印刷してあったが
開けてみたら セメント粒・粉 がいっぱい混じってた。

袋に印刷されてた業者のHP検索してみたら 
建設資材・残土処理業の会社だった。

もう二度と買わない。


148:花咲か名無しさん
08/06/19 22:13:52 aGzfMzlR
国○園のPB腐葉土
袋を突破って枝が飛び出してたw


149:花咲か名無しさん
08/06/19 22:56:21 Nds/H3Fp
>>144
ケーキ土をバカにしてはいかんよ。改良素材としては理想的なものですよ。
小分けで入手できるなら、ぜひ利用すべきだと考えます。

150:花咲か名無しさん
08/06/19 23:25:19 oMYeS2Dq
このスレを見て自分が買った土が心配になってきた。
HCのユニ○○でたしか14?が260円をセールで198円で売ってた
のを二つ買った。
袋をとっておいたので会社を調べたら栃木県の有限会社で
サイトもなかった。
これって安すぎのような気もするし
会社もよくわからないし
不安になってきた。
でも三井不○○グループのHCだから信用して大丈夫だよね?

151:花咲か名無しさん
08/06/19 23:28:55 NBX+xbmD
あんまり扱っているHCは関係ないような気が…




152:花咲か名無しさん
08/06/19 23:51:22 tuHf5p/D
安い土でも大丈夫と言ってる人もいる。ハズレタと言ってる人もいる。
培養土で当たり外れを気にするより、自分でブレンドした方が早いよ。

153:花咲か名無しさん
08/06/19 23:55:54 E5q1/yXh
>>137
穴が上下方向になるように突っ込むのがいいんじゃ
粘質土一般はやっぱ有機質混ぜてからのほうがいいかと思うけど

154:花咲か名無しさん
08/06/20 01:11:08 AJGNc150
URLリンク(www.a-hiryo-youdo.com)

ここに加盟してる業者のものなら比較的安心なのかな?

155:花咲か名無しさん
08/06/20 08:38:51 gz7OJtYN
>>124
今知った。

156:花咲か名無しさん
08/06/20 09:12:25 F2r5viiN
>>150
西友の25L298円に比べりゃ高級品だw
見事にハズレだわありゃ....................orz
小バエの育成をしたい人や苗立ち枯れ病がどんなものか知りたい人向けだ。
>>137
蘭は排水性のいい砂や軽石を使うのが前提だから段ボールチップを加えるの
はむしろ保湿性を高める目的です。だからその場合は逆効果になるだろうね。

とりあえず通気性のいい鉢にゴロを多めに入れておけば苦土石灰を混ぜ込む
程度でいいと思うよ。あとは様子を見ながらパーライトみたいな軽石系を適宜
添加していけばいい。

157:花咲か名無しさん
08/06/20 11:24:02 H0xN3ATH
>>149
イメージだけで語りすぎなんだよね

158:花咲か名無しさん
08/06/20 14:16:46 EPgPzBxx
遅レスですまんが
ランに段ボールを使うのは実生の場合だと思う。
ランの種子は養分が無いからラン菌の助けを借りないと発芽できない。
段ボールを用土に混ぜると何故かラン菌無しでも発芽するんだって。

と曖昧な記憶で言ってみる

159:286
08/06/20 16:15:04 P+kB/nGA
ダンボールと庭土の137です。
アドバイス、ありがとうございました。153,156,158さま。
安い用土(¥198/14L)よりダンボールと庭土ですませば
タダだなんてけちな考えをおこして聞いてみたのです。
ご助言どおり、腐葉土、軽石、パーライトを
適宜まぜて使うことにします。
一鉢だけ、ダンボール(穴を上下方向)ミックスで実験してみます。





160:花咲か名無しさん
08/06/20 18:26:26 JBYeh04O
段ボールって強度高めるために薬品つかったり
用途に応じてもなんか色々混ぜてることもあるって
聞いたことあるけど、そのあたりは大丈夫なんでしょうか
印刷のインクもあるし

161:花咲か名無しさん
08/06/20 21:15:17 kRcMGHsP
>>160
ダンゴムシやシミどもは平気でバリバリかじるけどなw

162:花咲か名無しさん
08/06/20 21:27:44 mye2s/9m
>>150
ホムセンはあまり関係ないかもね。
値段も指標にはなるけど、高くても悪いものもあるし・・・
とりあえず、現時点で問題が起きてないならいいんじゃね?
培養土は、実際に使ってみて自分の中で定番を作っておくといいと思うよ。
もちろん、同じ商品でもロットによって品質のバラツキがあったりするけど。

163:花咲か名無しさん
08/06/20 21:37:04 ensYQVrs
住友園芸の試供品の肥料がいつの間にか
届いていた。
結構良さげ

164:花咲か名無しさん
08/06/20 22:38:52 kRcMGHsP
誤爆?

165:花咲か名無しさん
08/06/21 11:27:00 jELHMMjY
>>144
立派なエコ商品ですよ。

166:花咲か名無しさん
08/06/22 18:12:27 zUy6Jhwu
ゴールデン粒状ってのを
使ってれば間違いないと
思っていいんですか?

167:花咲か名無しさん
08/06/22 19:53:31 zVkPfNv1
ダメです
いくないです

168:花咲か名無しさん
08/06/22 20:02:58 8/pSz4cc
>>156
> 西友の25L298円に比べりゃ高級品だw
> 見事にハズレだわありゃ....................orz

買おうかどうしようか迷っていました。
情報ありがとう。

169:花咲か名無しさん
08/06/22 20:05:50 zRbdRbZf
ゴールデンは何にでも使えるがその分何にでもドンピシャな土ではない

ってどっかのHPで実験してて見た気がする。

170:花咲か名無しさん
08/06/22 22:08:52 erqX3CoT
自分で配合するのが一番良い、毎年配合物を変えていったりするのも楽しい。
この時期に仕込んで冬に使う様にしてる。

171:花咲か名無しさん
08/06/22 22:51:17 zUy6Jhwu
やっぱり培養土って毎回取り替えたほうがいいんですか?
プランター栽培だったら使う量も限られてるし
そんなに高いものじゃないから
毎回新しいものを買って使い捨てたほうがいいんですか?
捨てるときって乾かしてからビニール袋に入れて
燃えるごみで出せばいいんだよね?

172:花咲か名無しさん
08/06/22 22:59:59 D4ZsOwpt
フルイにかけて微塵とって再利用していますよ
ランに使ってる植込資材はやらないですが

173:花咲か名無しさん
08/06/22 23:36:53 rjHn8O7g
>>171
自治体によって違う。「ごみ」として出せないところもある
燃やせるゴミではない。どうしてもというならプロトリーフから
でている「捨てられる土」を買え。

174:花咲か名無しさん
08/06/23 00:00:21 VfS4U7bG
ゴールデンが得意な植物って何でしょう?
はじめて買ってみたら、確かに空気はよく通すなと思ったけど
うどの大木になりそうな気配もする。
身体は大きいけど中身が大味というか。
さくっと早く育てる野菜や一年草などがいいんでしょうか。

175:花咲か名無しさん
08/06/23 00:34:13 geDQiP+M
101 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 21:55:22 ID:oEduzKg9
ゴールデンって凍結すると粒子が崩れて、崩れた物が団子みたいな
塊になって水が染込まなくなりました。
室内限定で使った方が良いかもね。

589 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/09/30(日) 02:49:26 ID:N2WuES2Q
ゴールデンって中国の草炭が原料だよ。
食べる物じゃないけど中国嫌いだから買わない。

947 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 22:28:08 ID:Lq5RoSux
>>944
ゴールデン培養土でトマト、キュウリ、トウモロコシを育てて食べたけど
今のところ健康だよw
まあ、ロットによるのかも知れないけど・・・
でも、崩れて泥状になっちゃったから、もう買わないぞ

959 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 00:04:27 ID:VPEdaSB6
ゴールデンは最初はいいんだけどね・・・
ある程度乾燥させてから腐葉土混ぜて改良しようと思っていたら
昨日の大雨で一層ドロドロになってたorz



前スレからゴールデンの気になるレスを拾ってきた。
ゴールデンのあの粒が中国産草灰というソースはわからんかった。
ググっても2ちゃんのスレばっかヒットする。
しゃあないから粒状くんに質問送ってみた。
中国産ということであれば半年くらい前にTVで何度か取り上げられた「ルーフソイル」というものは
HP上でもちゃんと「中国四川省紅原産高原高位腐植泥炭を主原料にしたもの」と明示されている。

176:花咲か名無しさん
08/06/23 01:45:38 Q8bpxILp
ゴールデンを室内で使ってます。

今のところ主だった問題はないけど、
比較的はやく土が乾きます。

土が乾くとポロポロになってしまうので、
植え替え直後は株が傾くかも。

根の張り方とか、ドロドロになるまで使い込んでません。



177:花咲か名無しさん
08/06/23 04:44:00 icd/ChUl
>>175
草灰が中国産なのかは書いてないが、
中国産の有機物の何かは配合しているみたいだねぇ~

ゴールデン粒状培養土なら、中国の大地で約1万年かけて堆肥化した
「天然有機物」を配合しているので、未発酵の心配がなく安心です。
URLリンク(www.iris-gardening.com)

178:花咲か名無しさん
08/06/23 09:26:15 HIBVPq4D
>>175
袋に中国産って書いてあるよ。

179:花咲か名無しさん
08/06/23 10:54:04 KWj2tmaY
>>171
可能なら取り替えた方がいいだろうけど
処分が大変だから大抵の人はフルイに掛けたり
腐葉土を混ぜたりして再利用している。
捨てる方法は、自治体によるので役所に問い合わせてみ。
おそらく、土の処分を受け付けていない自治体が多いと思うが。

180:花咲か名無しさん
08/06/23 19:37:59 geDQiP+M
よ~く見たら草炭だった orz
そして粒状君の返事はまだない。

>>177
>>178
ありがとう。中国産というのは間違いないわけですね。

181:174
08/06/23 22:06:00 W6fzrQTQ
>>175>>176
なるほど、弱点はそういうことなんですね。
今、青紫蘇の本葉が出たものを植えてみています。
こぼれ種がどんどん発芽してきて、間引いてみたら
根がまっすぐスクスクしてたから、その点では合格点みたいです。
粒はシーズン過ぎたら崩れていそうですね。
一年草にはちょうどいいのかも。
後の処理が面倒そうだから、とりあえず追加しないでお試し続行します。
どうもありがとう。

182:174
08/06/23 22:08:35 W6fzrQTQ
あっ!IDが双葉みたいで嬉しいぞ。
或いは、害虫が隠れていないかチェックしてる目!

183:花咲か名無しさん
08/06/24 14:36:09 c+N3yrle
ナムコのレゲースレであがめられそうなIDだ

184:花咲か名無しさん
08/06/25 09:44:59 FvOy+9O5
パーライトってなんで滅多に売ってないんですか?
滅多にっていうか、ホームセンターで売ってるの見たことない
ダイソーにはあるけど

185:花咲か名無しさん
08/06/25 10:11:25 ENJbAARK
無いほうが珍しいという気もするが。

186:花咲か名無しさん
08/06/25 13:05:33 sUOFfQeS
50Lとか2Lとかの極端に多いか少ないサイズばっかりで
20Lや10Lとか5Lなんかの適当なサイズがあんま無いことはあるね。

187:花咲か名無しさん
08/06/25 13:38:02 GAMGBLzj
うどん粉病が発生したプランターの土はどうやって土の再生したらよいでしょうか?

188:花咲か名無しさん
08/06/25 13:47:48 E2uuwZVe
別に気にしなくていいよ。
再利用するなら、ふつーに堆肥でも入れてしばらく寝かしとく。

ウドンコ病の胞子なんて、その辺に飛んでるっしょ。
その辺の手入れなんてされてなさそうなサルスベリなんて、大抵罹ってるし。

189:花咲か名無しさん
08/06/25 17:40:41 MIhk0mfV
>>184
パーライトはそれほど特殊なものではないから、普通は置いていると思うがな
>>184が行くホムセンにたまたま置いてないだけでは?
ちなみに、パーライトの代わりにビーナスライトを置いてるところもある

190:花咲か名無しさん
08/06/25 20:51:30 GPpYaW6r
ホームセンターで袋入りの10Lの土買ってきたんですが、
開けたら、中が水分含んでべたべた…
前に買ったときはちゃんと団粒状のさらさらだったのに
ビニールが水通すんでしょうか
天日で乾かしたら使えるかな…

191:花咲か名無しさん
08/06/25 21:20:44 Ys5PjPgO
>>190
臭くなければ大丈夫でしょ

192:花咲か名無しさん
08/06/25 21:23:23 GPpYaW6r
>>191
大丈夫ですか ありがとうございます。
よく考えれば植えた後には水をかけるわけで、つぶれてなけりゃいいですかね

臭くなければ、とは、原因が雨で、へんなもので湿ってるわけでなければ大丈夫、
てことですね

193:花咲か名無しさん
08/06/25 22:36:57 GAMGBLzj
>>188
どうもありがとうございました
堆肥まぜてみます。
うどん粉の菌って、どこでもいるんですね…

194:花咲か名無しさん
08/06/25 23:26:54 mQI01Pnv
>>193
うどん粉菌は特定の植物にしか寄生しないものが多い。
例えばマサキのうどん粉菌はバラには伝染しないとかあるみたい。
だから植えるものを変えればそんなに心配はいらない。

195:花咲か名無しさん
08/06/26 10:36:39 OwcRgxKH
>>190
>ビニールが水通すんでしょうか

園芸の用土類のビニール袋って 完全密封ではないよ。
目では確認出来ないけど 極小の穴がいくつかあけてあるよ。

袋をいくつか重ねたり積んだ時に 中の空気の圧力で破裂しないようにね
中の空気が外に抜けるよう わざと小さな穴をあけてあるの


196:花咲か名無しさん
08/06/26 13:35:49 OPZ8Fp9F
>>195
普通に目で見えるでしょ。

197:花咲か名無しさん
08/06/27 14:41:11 fl9WoFeH
関西風土って関東でも使えるんかな?

198:花咲か名無しさん
08/06/27 15:52:20 l82NuQ/d
>>190
いわゆる培養土はすぐ使えるように若干湿らせてあるのが多いような

>>197
水はけがよくていいんじゃね

199:花咲か名無しさん
08/06/27 19:32:43 cIyvbJxy
花の植わったプランターの表面に鹿沼を敷いてみたらオシャレな感じで可愛かったんだけど、
しばらくしたら鹿沼の色が綺麗な緑色になってしまった・・・・・・
鹿沼を使ったのがいけなかったのか、水やりのせいなのか、これがわからない。

200:花咲か名無しさん
08/06/27 20:51:18 iMiT6wJG
鹿沼は酸性土だから、それを好む苔や藻類が生えやすい

201:花咲か名無しさん
08/06/28 18:10:39 z2g93wG4
すでに植物が植えてある鉢に苦土石灰を入れるのは
まずいでしょうか?
育ちがいまいちの鉢土のph計ったら5でした。
(袋には作付けの10日前までにと書いてあった。)
生育中に使える中和剤などありましたら
教えてください。ググったらくん炭が使えるみたい
なんですが、ちょっとお高いので…。
よろしくお願いします。


202:花咲か名無しさん
08/06/28 18:40:01 THp0BWjK
>>201
植え替えを勧めたいところだが、
まず植物名を明記せよ。

203:花咲か名無しさん
08/06/28 20:09:26 z2g93wG4
>>202
失礼しました。
あさがおです
中性に近い弱酸性がよいなんて聞いたものですから。
水はけも極端に悪いので植え替えたほうがよいかもです。

204:花咲か名無しさん
08/06/28 21:46:49 gG7+Rcrf
>>203
培養土での植え替えを勧める。
しかし、あまりの安物は避けた方がよい。
土にマグァンプKを混ぜてやるとよい。


205:花咲か名無しさん
08/06/29 00:12:06 qkB/2Ret
>>201

「多量」の方に量を誤らなければ、そんなに問題無いよ、
苦土石灰なら(生石灰とか消石灰だとあれだけど)。

私はときどき少量を水に溶いて与えてる。

量を誤ると色々まずいだろうけど、その一例がちょうど今日、アジサイスレで出てるね。
スレリンク(engei板:242-246番)


206:花咲か名無しさん
08/06/29 02:19:12 OyzsneZB
苦土石灰だと主成分が炭酸カルシウムだから表面にまいても効果薄かな。
消石灰水溶液のほうが委員でないか?
少量なら「カリグリーン」(うどん粉病治療薬)でもいいかも

207:花咲か名無しさん
08/06/29 03:26:09 SoM6kGXV
ちょっとスレ違うけど、こないだ買ってきたバーク堆肥を使ってたら中からなんか小さい卵が出てきたw
ヘビなのかトカゲなのかわからないけど…
で、バーク堆肥ってどこの国から来てるんだろ?

卵から何が出てくるか楽しみw

208:花咲か名無しさん
08/06/29 13:56:55 E14Frlom
すみません。
窒素過多の土の窒素を中和するにはどうすればよいでしょうか。


209:花咲か名無しさん
08/06/29 14:24:25 cM/0tF2I
>>207
セアカゴケグモじゃないといいね
有り得ないか

210:花咲か名無しさん
08/06/29 14:45:35 jetIr/mJ
>>208
ミントを植える。ひひ

211:花咲か名無しさん
08/06/29 17:38:28 qkB/2Ret
>>208
炭素比率の高いものをぶっ込む。

212:花咲か名無しさん
08/06/29 17:40:14 ibeEOAu8
テキトーです

K多目の液肥でもあったら潅水すると

Nの相助作用にあたるPを減らせるから

少しは意味あるかもですね




213:208
08/06/29 23:54:52 E14Frlom
ありがとうございます。
窒素比率の少ない肥料や、炭素比率の高いものを探してみます。

214:花咲か名無しさん
08/06/30 00:00:01 zT3QlhI4
>>201
うちだとめんどいので石灰を上から少しずつ撒いてる
大量にやると死んだり根がいたむので注意
水はけに関しては尖らせた割り箸が通るくらいならつつきまくって様子見でもいいかと

>>207
報告超期待w
やわらかめで楕円形なら爬虫類の可能性が高い

>>209
連中のは大抵糸で編んだ卵のうに詰まってる

215:花咲か名無しさん
08/06/30 01:39:14 cpbVHQCN
爬虫類の卵って上と下があって、転がったりしてひっくり返ると窒息死するんじゃなかったっけか
バーク堆肥として売られてるくらいだから混ぜこぜになってるし、心配だね

216:花咲か名無しさん
08/06/30 02:36:10 8HRaovsG
>>209
セアカゴケグモより卵でかいよww

>>214>>215
明日写メ撮るわ!
でも死んでるなら可哀相だな‥‥
とりあえず育ててみようかと。(死んでないなら)



217:花咲か名無しさん
08/06/30 14:17:21 l01Eoes0
ダイソーで野菜の土を買ったら
中に銅の色をした金属らしきもの(アルミホイルぐらいの厚さ)がいくつかあった。
青いプラスチックのゴミもひとつ確認した。
土をかきまぜていたら
その銅の粉らしきものが
指先にいっぱいついたけど
大丈夫かな?
その土でキュウリとかを育てて食べてるもので。

218:花咲か名無しさん
08/06/30 15:17:24 k+IIgOjZ
>>217
その袋だけだったら残念だけど、他の人が買ったものも同様の状態と仮定。
今のところニュースになってないから、土が原因で重篤な健康被害がないものと推定できる。
長期的な影響は分からないけど・・・

219:花咲か名無しさん
08/06/30 15:30:46 l01Eoes0
なんだか気になるから
それは取り除いて
多の土を使うよ。
でも2.5リットルで105円だったから
値段的には格安じゃないけど。
前はHCで14リットルで250円の土を
使ってたけど問題なかったよ。

220:花咲か名無しさん
08/06/30 15:37:28 uqhedy/J
>>219
> でも2.5リットルで105円だったから
俺が常用してるゴールデン粒状培養土(\498/14㍑)より高いじゃないか。

221:花咲か名無しさん
08/06/30 16:21:56 HZYOVlzD
ゴールデン培養土っていいの?

222:花咲か名無しさん
08/06/30 16:38:15 No7hJFFy
音羽グループ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
講談社(ゲンダイ)、赤坂のTBS、そして毎日のトライアングルが株式保有により
裏で密接につながっている姿が浮き彫りになっているね。
URLリンク(tvmania.livedoor.biz)
そしてそれらの背後でとりまとめるアレの姿が見えてくる。そう、マスコミ界のゴート札と呼ばれたあれだ。
プチエンジェル事件で尻尾を見せた、戦後日本を影で牛耳ってきたあの巨大な闇がとうとう姿をあらわす・・!
URLリンク(chapel.vivian.jp)


毎日新聞が小額で日本で少女を買春する方法を紹介
スレリンク(news板)
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事17
スレリンク(ms板)
【毎日・変態報道】皇室関連の記事にも「hentai」のメタタグがあった!日本の悪評バラマキ行為、会社全体で行っていた可能性が高い★10
スレリンク(newsplus板)

223:花咲か名無しさん
08/06/30 17:10:40 YGWSHFE8
>>217
バーミキュライトの破片とは違うということ?

224:花咲か名無しさん
08/06/30 17:32:22 uqhedy/J
>>221
少なくとも金属片は混じっていないと思う。

225:花咲か名無しさん
08/06/30 20:31:19 /+k8VPdH
砂漠の砂って水はけ良いんでしょ?
どこか売ってる所ないんかな。

226:花咲か名無しさん
08/06/30 22:40:21 M0OzbhXo
>>219
品質が悪いのに割高なのが100均の土w

>>221
最初はいいね
植物によって相性はあるみたいだが、根張りはいい方だと思う

227:花咲か名無しさん
08/06/30 22:50:50 mwn50CvI
>>221
俺みたいにプランターで野菜育てるのには(・∀・)イイネ!!
ただし、俺は1年で使い捨てって言うか庭の畑に冬に撒く
翌春に畑耕して混ぜ込まれて良い感じになるし
また春に新しいゴールデン培養土買って1発目水を撒いたときの
快感はたまらんw俺だけかも知らんがなw

228:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/07/01 00:59:28 NkkZCwhW
>>225
砂漠の土とか砂は普通は強い塩基性だったと思う。なんだか使いにくそうだよ。

229:花咲か名無しさん
08/07/01 09:50:37 QyjcvOZT
すみません。西日本で10L66円の「花と野菜の土」(ナフコで89円)を購入したんですが
これはどうなんですか?実際に使ったことがある方の体験談を
聞かせていただければ幸いです。スレ違いとかだと諦めます

230:201
08/07/01 12:25:53 Pd4wduKG
>>204
>>205
>>206
>>214
ありがとうございます。
植え替えは最後の手段として、まずは苦土石灰少量ばらまきと
竹具し突き刺し法(?)で水はけ改善を狙うことにします。
植物のご機嫌を取りながら、さらに乾燥剤(生石灰)の
しけった奴があるので水溶液をごく薄くして与えてみます。
アドバイス、ありがとうございました。

231:花咲か名無しさん
08/07/01 14:08:03 af+XcTAk
>>229
それだけの情報しかないとエスパーでも回答は無理かと

232:花咲か名無しさん
08/07/01 22:23:46 /6P+BQuR
>>217
銅だったらサンポールとかで調べられる
ま普通はすぐ酸化されるので銅色で土に埋もれてるということはないはず

>>225
運搬コストが見合わない
せいぜい砂時計とかに使われてるぐらいじゃね

>>226
塩基というか塩そのものをいっぱい持っちゃってるのもある
鉢植えに使う分には洗えば済むが向こうで農業やろうとする場合は大変な問題

233:花咲か名無しさん
08/07/02 22:19:46 6m/1l2xG
ちなみにダンボール自体は物によるかもしれんが
印刷されてたらやめとけ、めちゃくちゃ体に悪いからね(自分は印刷インキメーカーに勤めてるものです

234:花咲か名無しさん
08/07/02 23:31:59 tlqT+U3K
バーミキュライトだけを3号くらいの鉢に入れて、水かけて、
アジサイの挿し木したんだけど、なんだかすかすかして大丈夫なんだろうか?
間違ってます?

235:花咲か名無しさん
08/07/02 23:47:39 6m/1l2xG
>>234
乾かさないように日陰ならそれでいいんでない?
アジサイは一ヶ月くらいかかるんだっけな

236:花咲か名無しさん
08/07/03 00:15:57 JFAy+4dH
>>233
どうも

>>234
底のほうは鹿沼っぽいのを入れといたほうがバーミが逃げ出さなくてよい

237:花咲か名無しさん
08/07/03 01:04:41 UNCpHrNa
>>235 >>236
ありがとう。
今から下に土入れるのは難しいので、腰水でもしときます。

238:花咲か名無しさん
08/07/03 15:47:46 JFAy+4dH
水はまめに替えてね

239:花咲か名無しさん
08/07/03 20:24:52 zIkXRY0I
>>229
園芸関係の人間だけど、
その値段の土だとほぼ確実に産廃が混じっているものらしい。


240:花咲か名無しさん
08/07/03 20:47:05 dunEGLlc
リサイクルですばらしいじゃない。

241:花咲か名無しさん
08/07/03 21:53:02 SdnbrKzM
産廃って何の産廃なんだ?それがはっきりしないと何の意味もない

牧場や鶏舎の産廃なら有機肥料が入っていれば全て該当してしまうぞw

242:花咲か名無しさん
08/07/03 22:18:53 lYA5mqQW
山の側溝に溜まった泥?って園芸に使える?生活廃水が溜まるような民家はないところなんだけど。

243:花咲か名無しさん
08/07/03 22:23:44 VupxFVnW
>>242
団粒構造はなさそうだね

244:花咲か名無しさん
08/07/03 23:09:33 wGUJOxbD
>>242
腐葉土やパーライトなどを適切に投入すれば大概使える
ただし鉢植えには注意を要する。ミジンが多すぎると過湿になる

245:花咲か名無しさん
08/07/03 23:11:43 lYA5mqQW
教えてくれてありがとう。

246:花咲か名無しさん
08/07/04 15:13:30 Uz/e2bS9
水生植物ならあまり気にしない
それでも有機質はいくらかはいってたほうがいいみたいだが

247:花咲か名無しさん
08/07/09 10:32:50 f3uNgs5u
>>101
見直したってただ単に製造場所ごとに安い原料を使ってるだけじゃないの?
関西の工場で栃木の赤玉や鹿沼を使用したら原価ベースはあがるよね?


248:花咲か名無しさん
08/07/09 11:49:36 CKO5PQV9
初心者がスポンジケーキを作るとき
「ケーキミックス」を使う人と
レシピをみて材料を揃えて作る人がいる
ミックスでもそれなりの味にはなる
でも、やっぱり本当の味ではないから
物足りなくて
ちゃんと作りたくなる

そーゆーこっちゃない?


249:花咲か名無しさん
08/07/09 23:20:30 uZotAjUR
みじんって再利用できますか?
鉢から出した土を消毒しようと
空き缶で蒸し焼きにしたら団粒崩れた。
20日大根の用土にと考え熱し過ぎた。

250:花咲か名無しさん
08/07/16 00:48:15 eB5pw2U7
飼い猫が死んで、水に流せる紙タイプの猫砂が大量に余りました。
土に混ぜ込んだりして、再利用できないものでしょうか…?

251:花咲か名無しさん
08/07/16 11:04:38 LAEE1ic0
また猫飼えばいいじゃん。

252:花咲か名無しさん
08/07/16 11:10:23 qo+BRIao
教えてください。土のことで真剣に悩んでます。

ベランダでニラを植えているプランターがあるのですが、ここの土が変なんです。
土の上に、一夜にして直径3cmぐらい高さ1~3cmのこんもりとした黄土色の盛り上がりがいくつかできているのです。
最初は猫か野鳥がゲロでも吐いたのかと思ったのですが、いままでそのような動物が来たことがありません。
とにかくゲロに酷似した物体が現れたのです。

表面はビールの泡が乾燥したような見た目になっていて、最初は何かの泡のような菌類かと思っていたのですが、
おそるおそる割り箸でつついてみたところ、中身は泡ではなくしっかり詰まっていて黒い色をしていました。
たとえるならお菓子のトリュフのような感じです。
こういうものが一夜にしてできてしまったのですが、どのような生物なのか考えられることはありませんでしょうか。
危険な菌類・カビ類でなければいいのですが。。

253:花咲か名無しさん
08/07/16 11:19:56 zBiGddBg
粘菌?

254:252
08/07/16 12:19:31 qo+BRIao
252ですが、画像をアップしてみました。分かる方、ご指導ください。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

赤い丸で囲った部分が割り箸でほじくってみたところです。
中身は柔らかくなったチョコレートみたいな感じです。
粘菌の一種なんですかね?

255:花咲か名無しさん
08/07/16 20:04:39 QzJlz6D/
家の花壇ですが、ところどころ水はけが悪いような感じです。
川砂を混ぜ込めばいいのでしょうか?

256:花咲か名無しさん
08/07/16 21:10:18 lru01ydT
>>255
単純に砂を投入すればよいものでもない。むしろ堆肥を入れて
保水性と通気性を高めたほうが、水はけはよくなる。

257:花咲か名無しさん
08/07/16 22:19:13 QzJlz6D/
>>256

牛ふん堆肥とかバーク堆肥とかでしょうか?
ものの本によりますと、未熟なものが多く
品質を見極めるのが難しい、とあります。
もしご存知なら、お薦めのメーカー名をお知らせいただけますか?

258:花咲か名無しさん
08/07/16 23:01:09 aBJTir0p
>>257
バーク堆肥を推奨。
どこのホムセンでも1種類くらいしか置いてないから
メーカー名を聞いても無駄だと思うよ。
バーク堆肥は腐葉土ほどハズレ(未熟品)に当たらない気がする。

259:花咲か名無しさん
08/07/20 23:26:15 eNkyebcB
鉢に入れる土と花壇に入れる土は同じでいいのかなぁ?
鉢には入れる土は、基本的には赤玉土6+腐葉土4で作っています。

260:花咲か名無しさん
08/07/21 03:18:22 /+g8/Sj/
花壇はあまり団粒土ぶち込んでもしょうがない気がしてる

261:花咲か名無しさん
08/07/21 11:56:55 ToUHxOC1
土のphを計りたいときはどうすればいいんでしょうか?

262:花咲か名無しさん
08/07/21 14:36:39 FsrBSU9N
>>261
デジタルのPH測定計が売ってるよ
簡易的に調べるなら、PH測定液
もっと簡易的に調べるならリトマス紙

263:花咲か名無しさん
08/07/21 15:58:38 ToUHxOC1
>>262
どうもです。早速買いに行きます。

264:花咲か名無しさん
08/07/21 18:47:27 kQhwXsp9
リトマス紙は中性域の感度がよくないのでおすすめしない。
タケダ、じゃなかった住化園芸からでてる判定薬が使いやすい。
リトマス紙ぐらいのものは、レッドキャベツや朝顔の花の絞り汁でも代用可w

265:花咲か名無しさん
08/07/30 07:48:25 zMhdmxHy
そろそろ花でも植え替えようと思い、
余った苦土石灰を使おうかと考えているんだが、
プランター用土に苦土石灰を使っても害ってない?

266:花咲か名無しさん
08/07/30 11:02:00 LH31WvJq
プランターだろうと土であることに変わりはないので
一般的な使い方をする分には害はない

267:花咲か名無しさん
08/07/30 13:21:27 zMhdmxHy
>>266
サンクスでした!

268:花咲か名無しさん
08/08/01 23:38:01 GskmN25r
基本的なことなんでしょうが、
植木鉢の花が終わったので抜いて、別の花を植える時、
土も当然全とっかえですよね??
よろしくお願いいたします。

269:花咲か名無しさん
08/08/02 02:23:38 vM31MH8P
>>268
あんまり根っこがびっちりと張りすぎて、用土もボロボロのようなら
そのまま捨ててるけど、まだいけそうな感じのやつは
ふるいにかけて根っことか微塵とかを抜いて、新たに赤玉とか
腐葉土とか足してから使ってるよ。
ふるいが無い場合は排水用水切りネットでもつかえるよ。


270:花咲か名無しさん
08/08/02 02:41:30 8CyCv3Kn
ふるい百均でも売ってるとこあるよ。

271:花咲か名無しさん
08/08/02 12:28:21 7bOqEdLt
>>264
デジタル計測器よかマシですよね

272:花咲か名無しさん
08/08/02 15:05:42 mqIDwqol
>>268
全とっかえの人もいるし、再利用の人もいるよ。
俺は表面部分のみ処分して、残りは根とかごみを取り除き
腐葉土や赤玉土を足して再利用。

273:花咲か名無しさん
08/08/03 01:06:03 vrH7Bkna
>>269 >>272

参考になりました。
ありがと。

274:花咲か名無しさん
08/08/03 03:30:54 IqszeVi+
ホムセンで売ってる比較的高めの培養土と、赤玉土を混ぜて使っているのですが
最近の培養土ってなぜ頼みもしないのに元肥が入ってるのでしょう?
しかも何を入れてるのか詳細な記述がないんですよね。
マグァンプ混ぜて一年草植えたら葉っぱばかりワサワサ・・・
大量の油粕でも入れてるのでしょうか?

肥料の入ってない培養土が欲しい(´・ω・`)ショボーン

275:花咲か名無しさん
08/08/03 09:31:57 Bxt52Auy
種まきとか発芽用の土を買えばいいんじゃまいか

276:花咲か名無しさん
08/08/03 11:18:55 9qFSFMfK
>なぜ頼みもしないのに元肥が入ってるのでしょう?

だよね~
いらんことするなと言いたい。

277:花咲か名無しさん
08/08/03 21:30:03 MoGsLCr3
「肥料入れる手間が省けて良いわ。」ってな人が多いからじゃない?
培養土って比較的園芸暦の浅い人が買う事が多いだろうし
ある程度栽培暦が長くなると自分でブレンドする人多いし。

278:花咲か名無しさん
08/08/03 21:55:26 DCu+4k79
>>274
元肥が入っていると分かっているなら、マグァンプを入れないで使えば問題ないと思うが。
自分で好きな用土を混ぜてオリジナルの培養土を作るのがお勧め。

279:花咲か名無しさん
08/08/03 23:37:12 2hI8H3vv
>>265
気持ち少なめで 根に触れないように混ぜたりまいたり

>>269
少量でゴロが取れればいいならあいてるプラ鉢でもいいね

280:274
08/08/04 01:30:25 GdUb/cRh
レス有難うございます( ´∀`)つ旦~

自分も、用土は赤玉+腐葉土をベースにいろいろブレンドする派なのですが
花の苗などを買ってきた場合、黒土主体で植えられていることが多くて
植え替えた用土となじまないことが多かったんです。
で、地域的なものだと思うのですが、こちらでは黒土がなかなか入手できなくて…
そんな時赤玉+市販の培養土が重宝してたんです。

これはもう手抜きスンナってことなんですかね

それにしても…元肥入れるなら入れるで
何をどんな配合で入れてどのくらいの期間持続するのか位書いとけや(゚Д゚)!
と思うのは自分だけでしょうか。

>>275
それ考えたんですが、とりあえず見つけたのが
赤玉・鹿沼・パーライト・ピートモス・バーミキュライトがほぼ等配合の
「お前は何がしたいんじゃ?」な土だったので
やめてしまいますた。他にもあるんだろうけど・・・

281:花咲か名無しさん
08/08/04 14:14:34 NAyu0L0Z
>>280
たしかに何が入っているのか書いてないのは不親切だよね。
でも厳密に肥料管理するのでなければ、自分では元肥を入れないで使って
1ヶ月後くらいから様子を見て追肥し始める感じではどうかな・・・
あと土が馴染まない件については、根鉢を水洗いして
育苗時の土を全部落としてしまうやり方もあるみたいね。

282:花咲か名無しさん
08/08/04 16:52:58 aBUn4LJw
出自のはっきりしない肥料の入った用土は使わない方が無難だよ
質の悪い中国製肥料が使われてる事も多いからね

283:花咲か名無しさん
08/08/05 03:34:17 HT2BgQFH
>>280
たしかエリカの用土がそんなだったな >等配合

284:花咲か名無しさん
08/08/05 18:40:14 /nS2GYZG
>>283
エリカ 用土 でぐぐったら280のまんまだったわw

285:花咲か名無しさん
08/08/06 01:07:55 KEsfXYmC
>>282
>質の悪い中国製肥料が使われてる事も多いからね

そんなことは全然知らなかった
具体的な事例をご存じならぜひkwsk
「質の悪い」とはたとえば未発酵の有機肥料が使われているとかですか?


286:花咲か名無しさん
08/08/06 09:41:19 L6coomuY
282ではなく、なおかつ俺も具体的には知らないけどさ、
やっぱあの七色の川、大地自体が汚れてる、残留農薬なんてもんじゃねぇぞなレベルの
農薬混入食品や下水をかけて即席発酵のプーアル茶等に見られる生産・品質管理、つか意図的な汚染。

怖過ぎる。

287:花咲か名無しさん
08/08/07 10:07:05 LN5M6JsN
中国は品質に対しての良心の呵責が日本ほどないから、
湿地帯から集める腐葉土でも工場廃水が流れ込む重金属配合だったり、
産廃埋めてる横から採取した産廃が混じってるような土のだったり、
そういう可能性が高くなるって事じゃないの

分かり難い部分はあからさまに手を抜いてくるのが中国だよ
毒餃子じゃないど、検査が厳しい食品でさえあの低落なんだぜ

重金属配合培養度でプランター野菜栽培なんてした日には数年後癌化してもおかしくない
しかも重金属の場合はその土を混ぜて使い続けている限り永久に汚染野菜ができる

288:花咲か名無しさん
08/08/07 11:38:27 5yeHiNtE
レス遅くなってゴメン。しかも何か脅かしてしまったようで。

園芸をやっていれば誰でも、未発酵の堆肥や未熟腐葉土、不純物の多い用土
すぐに溶けてしまう緩効性肥料などを買って、涙を飲んだことがあると思う。
信頼できるメーカーのものを選べばある程度回避できるのだが、
今これらの材料は、すごい勢いで中国製に取って代わられようとしている。
中国製の場合、そもそも信頼できるメーカー自体が少ない。
特に培養土は複数の材料を使用していて、一つ一つに産地などの表示義務がないので
言い方は悪いが何が入ってるのかわからない、というのが現状。
日本製の材料が一定以上入り日本で加工されれば、国産として売れる。

緩効性肥料に関しては、日本製と中国製に原材料の差はあまりないが
生産加工が日本でされたか中国でされたかでは雲泥の差。
通常半年以上かけてジワジワ溶けるはずが、短期間に一気に溶けて土中の肥料濃度を
あげてしまうことがあるのが中国製。
そのせいか知らないが、某ホムセンオリジナルの中国製肥料には
正確な肥効期間の記載がない。
値段が全てというわけじゃないが、わざわざ肥料入りとして価値を高めながら
あまりに安く売られている培養土は、胡散臭いと言わざるを得ない。

土や肥料の質が悪いと言っても、生育がよくない・花つきが悪い(観賞価値に劣る)
実物は不味い、最悪枯れる。程度のことで健康被害には及ばないと思うのだが…。
上でレスされているような、粗悪の域を超えた有害物質混入の例は
日本ではまだなかったと思う。(カナダあたりであったようです)

289:花咲か名無しさん
08/08/07 21:48:51 dgnWdCH3
熔燐20キロ買い込んであるぜ

290:花咲か名無しさん
08/08/08 00:07:49 yF6X17JU
>>288
レスありがとうございます。
自分は殺虫薬まくとき手袋もマスクもしない人間なので
>>286-287みたいな話ならばある意味たいしたことないと思ってしまうのですが、
「すぐに溶けてしまう緩効性肥料」は恐ろしすぎますw
元肥は使わず追肥だけで花を育てているので、大いに困ります。

291:花咲か名無しさん
08/08/08 00:51:31 UbIaMSvY
>>288
カナダの場合は検査体制が日本より厳しいからバレタだけ。
ぶっちゃけ日本は食品でさえも誰かが病院に運ばれるまで気がつかない事が多い。

土の有害物質混入があったとして、それが問題になるのは症状がでる10年後以上先だよ

292:花咲か名無しさん
08/08/09 04:05:05 A8if/OO4
もっとも国産の培養土もダム汚泥とかかなりヤヴァいものもあるけど。
なんのかんので基準の厳しい下水汚泥が一番安全かもな。

293:花咲か名無しさん
08/08/09 09:27:59 9axqE+hZ
ダム汚泥はまだいんじゃないか?
山から降りてくる河川側の土は最高だともいうし

294:花咲か名無しさん
08/08/09 15:58:49 +KarWUEl
>>292
配合量さえ間違わなければ、もっとも安全でしょうね>下水汚泥
ただ、業者がイメージを嫌うのと、自治体側も商売っ気がないから
入手難が問題ですけど

295:花咲か名無しさん
08/08/09 17:00:47 +75X51y7
京浜地帯の道走ってると「汚泥」って書かれたタンクローリーとか走ってるけど
ありゃ河口付近の下水処理場由来だな。
どこ持ってくか気になるよw

296:花咲か名無しさん
08/08/09 18:44:57 8o5Sx+aL
ときどき牛糞とか使ったりするけど
酪農屎尿を使うよりは、下水ケーキを使いたいと思う
ただ大都市圏の下水はヘキサン値が高いような気がして
不安でないといえばうそになるが

297:花咲か名無しさん
08/08/09 20:22:33 ayzzkY08
渓流部から水が流れ込むダム汚泥の方が下水汚泥よりミネラル分が多くて良いんじゃね?
下水汚泥だとどうしても三要素ばかり特出しがちになるかと

298:花咲か名無しさん
08/08/09 22:01:26 fY/uXMo8
中国の肥料の話出てきたけど
日本の農家なんかは中国の肥料使ってそうだね
肥料値上がりのニュースもあったし使ってる人間は少なくないと思う

299:花咲か名無しさん
08/08/09 23:46:36 UfxNq/Qr
>>298
農家は今のところJAで国産肥料が買える。
業者向け肥料の国産は、JAしか扱っていない地方もあるそうだよ。

300:花咲か名無しさん
08/08/10 00:01:59 LgNRxuy8
>>299
良かった安心
中国産の脅威は恐ろしいものがあるね


301:花咲か名無しさん
08/08/10 00:18:22 J+oYoPwY
いや結構 研究家の農家も
フツーに中国産の単肥つかってるだろ ブレンドは自分でやって

研究なんかまるでしないモノグサな農家に
限ってJAの化成肥料を専ら使う 例えばウチのオヤジ

302:花咲か名無しさん
08/08/10 00:29:16 n9oeDnBL
あんまり肥料の話するのもスレ違いかなという気がするが
去年、南アフリカで中国産肥料を使った果物から
カドミウムや砒素が検出されたと言うニュースがあったね。

303:花咲か名無しさん
08/08/10 10:17:07 k/sOII0C
>カドミウムや砒素が検出されたと言うニュースがあったね。

マジか・・・

304:花咲か名無しさん
08/08/11 11:08:51 45bg9sJq
カドミウム言い始めると、日本の汚泥・下水肥料にも
十分に含まれてますが?

305:花咲か名無しさん
08/08/11 14:11:08 gGeUGP3M
これかな?キャッシュでしか見れなかったので内容だけコピペ

中国製肥料使ったパイナップルからカドミウム?中国製品の安全性への懸念と各国の対応

--------------------------------------------------------------------------------
東ケープ州で生産された一部のパイナップルから、EUの基準値を超えるカドミウムが検出された。
化学品メーカーが香港企業から輸入した中国製化学肥料の中に高いカドミウムやヒ素、鉛などの
重金属が含まれていたため、EUはカドミウムの基準値0.05ppmを超えた
南ア共和国製パイナップル缶詰の輸入を差し止めている。
--------------------------------------------------------------------------------


306:花咲か名無しさん
08/08/11 17:59:12 9VqVdSn/
>>304
>>305
を見ると量の問題らしいな
まあEU基準だけど

それと南アフリカ産の果物けっこうスーパーにも売ってるよな
グレープフルーツとか

307:花咲か名無しさん
08/08/12 06:30:04 it8GOGeJ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
買おうかどうしようか迷ってるんですが
使ったことある人いませんか?

308:花咲か名無しさん
08/08/12 07:51:24 IiAlMsgm
>>307
人柱になって報告してくれ。

309:花咲か名無しさん
08/08/12 10:49:02 6R0qPuhR
>>307
ここの店長イケるわ


310:花咲か名無しさん
08/08/12 18:09:00 rc2Rjs2B
ゴールデンにニンニク植えたら醗酵してきやがったw
ニンニクはすぐ掘り返してオーソサイドにつけて殺菌中だけど…
何が原因なんだろう。油粕混ぜたからかな。
上のほうでニーム混ぜたら青カビ生えたとか出てきてましたけど……
この用土は肥料混ぜたら駄目なんですか?
ネコもプランターの土掘り返すしホント勘弁してほしいよorz

311:花咲か名無しさん
08/08/12 18:18:42 rChf+xk+
>>310
今の時期にニンニク植えるの?

312:花咲か名無しさん
08/08/12 20:39:26 PkfRXXW9
ゴールデンにも元肥入ってるでしょ?

313:花咲か名無しさん
08/08/12 22:37:10 lPNZoyI8
油粕が未熟だったんじゃないの?

314:310
08/08/13 00:15:59 x2ze03CS
う~ん。何が原因かわからないです。
油粕はダイソーのなんでそれ原因かも知れません。

もしかしたら土が何年も売れずに残っていた奴で、
水やったら元々入っている元肥が醗酵したのかも?

315:花咲か名無しさん
08/08/13 07:41:00 Iay5LcRU
それはダイソー油カスが思いっきり怪しいけど、用土とニンニクの相性も悪いかもです。
ゴールデン、草炭はともかくバーミキュライトが結構入ってるみたいで
その微粉がいつまでもしっとりしてる。つまり水はけはいいが水もちもよい。
用土として望ましい機能だが、心持ち水もちがよすぎる。
例えて言うなら、せっかくブレンドした用土なのにみじんを抜かなかったため
水はけ思いっきり悪いみたいな。
球根には向かない感じがした。

316:花咲か名無しさん
08/08/13 11:21:59 DiOFZ++t
ニンニクとか、口にするものにダイソー製使うのは
いかがなものか

317:花咲か名無しさん
08/08/13 11:56:32 +aPRO5tC
ゴールデン自体中国産だからね。

318:花咲か名無しさん
08/08/13 13:42:01 Ix0gWxdh
>>314
ダイソーが怪しいな
売れ残りだと水遣りで元肥が発酵するとか意味分からん

319:花咲か名無しさん
08/08/13 13:50:33 yKI4K5ak
スレ違いかもしれませんがご勘弁を。
化成を使わないで白菜の実験したいのですが、化成を有機に変換した場合の大体の目安量を教えて下さい。
効き目や製品の違いがあるのは承知で、あくまで大体の目安としてです。
例:化成100g=牛糞300gなど
よろしくお願いいたします。

320:花咲か名無しさん
08/08/13 14:16:49 V5MjAd7k
>>319
実験なら色々試してみればと思うが。
化成だってNPKの比率が商品で違うだろうし、何を基準に=にしたいのか。

321:花咲か名無しさん
08/08/13 14:38:18 b4RQ/93X
だいたいって言ってんだからNPKの比率が888ならこれくらいとかで教えてやれば?


322:花咲か名無しさん
08/08/13 16:42:05 V5MjAd7k
NPK8:8:8化成100グラム=鶏糞:草木灰1:1、200グラム

NPK7:3:4化成100グラム=牛糞1000グラム

こういうこと?

323:花咲か名無しさん
08/08/13 22:04:57 yKI4K5ak
>>322
どうもです。
その様な答えを希望しておりました。
参考にさせて頂きます。

324:花咲か名無しさん
08/08/14 09:49:11 dlFqYyc/
油粕は混ぜないほうがよさげ 少量ならともかく
入れるとしたら少しまとまった状態で浅い層に入れるとか

325:花咲か名無しさん
08/08/14 11:08:37 K4AJHlXu
ソイルランドシリーズ最高!

326:花咲か名無しさん
08/08/14 14:57:53 buwi9nwk
>>325
砕けたパーライトみたいなあれ?

327:花咲か名無しさん
08/08/15 02:20:28 7lBJXZpw
このスレ読んでると不良製品の多さに驚くよ。
ダイソーの園芸品肥料はもう買わないことにします。
他にもダイソーは寝腐れ防止ゼオライト混ぜたら球根腐りまくった事もありました。

あとゴールデンはあんまり安心出来る土では無いんですねorz

328:千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y
08/08/15 15:37:20 agRPo4zX
>>327
ダイソーも物選んで買い物できれば得するんだけどねぇ・・・
良くないのに当たったら悲惨だね

私は昔ホームセンターで大量に買った激安花の土が一旦乾いたら水を全部はじいて
しまうおそろしい不良品だったので今でもその始末に困ってます。
ジャブジャブ水をやっても、一寸でも土を掘ればバリバリに乾燥したまま。
掘ってかき回したら、ジュクジュク。次の水やりの時にはもう水を吸わなくなっている。
捨てたい。

329:花咲か名無しさん
08/08/15 15:44:58 BrECUDFd
ゴールデンはうまく相性が合うと爆発的に育つけど
中国製だし基本的に食べ物には使いたくないなあ。

330:花咲か名無しさん
08/08/15 16:25:30 /YhDrQxI
ドバミミズが大量に生息してる場所があるんだか、その土をウネに使っていいもんなのか?
薄暗い所で色んな虫がいるんだよな~

331:花咲か名無しさん
08/08/15 22:10:34 ZaUI6Cmu
化成肥料使ってみて1ヶ月経つけど
肥料ってメーカー物とダイソーも
植物の成長に差は無い又は差がわからない程度ですね
この時期は液肥も与えてるので、更に差がわからないw
取り合えず安いので使い続けてみます

332:花咲か名無しさん
08/08/16 00:41:08 pE5P8/ax
>>330
虫が全くいなかったら砒素かなんかで汚染されてる可能性あり

333:質問
08/08/20 12:50:04 grKJf+ja
土に少量の生ゴミ
(野菜クズをざっくり刻んだモノと、地面にぶちまけてしまった米)
を混ぜて発酵させています。
今白いフワフワしたやつがガンバっていて、
団粒化が進んで温度も下がってきたのですが、
鉢植えに使えるタイミングがわかりません
どれぐらいの期間が必要なんでしょうか
キューリの破片なんかが肉眼で確認できる内はダメですよね?

334:花咲か名無しさん
08/08/21 04:54:44 aHcU0r+Q
とりあえず埋めて半年なら・・・

335:花咲か名無しさん
08/08/21 05:52:23 gVeAmBvY
>>334
デタラメ書くなバカ

336:花咲か名無しさん
08/08/22 01:51:32 YpKsIctf
【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part3
スレリンク(engei板)
有機肥料にこだわる・2
スレリンク(engei板)

この辺にいったほうが詳しい人いるんじゃない

337:花咲か名無しさん
08/08/23 11:55:08 0ALHzQ0+
ホームセンターに売ってる赤玉、鹿沼がどこ産か書いてない場合も多くて気になってるんだが・・・
鹿沼が鹿沼産とも限らないじゃん
少なくとも確か土の輸入は検疫に引っかかるんだよね?

338:花咲か名無しさん
08/08/24 11:17:36 gufIoYLb
ホームセンターで売ってる園芸用の用土
袋に産地を明示したら逆に売れなくなるだろう

「○○汚水処理場産」 とか明示しちゃったら

339:花咲か名無しさん
08/08/28 17:29:16 P1itIdC1
URLリンク(doskosi.blog.so-net.ne.jp)

340:花咲か名無しさん
08/08/28 20:55:12 4/yGeh5f
>>>338
それを喜んで買うのはこのスレの住人だけだしな

341:花咲か名無しさん
08/08/28 21:11:08 DvOsY65Q
ホムセンの園芸コーナー最安の土を普段から買っているので
まぁ似たようなモンだろうと近所のディスカウントショップで14L198円の土を買ってみたら
パラパラしてて枝だらけで素人目に見てもこれダメだろうみたいな土だtった

342:花咲か名無しさん
08/08/28 21:42:32 FeKIE/ne
ホムセンによって品質違うよね。
近所のホムセンの用土は結構良いから重宝

343:花咲か名無しさん
08/08/28 23:20:51 9xz8H30J
栗山浄水場のやつなら買ってもいいがな

344:花咲か名無しさん
08/08/29 15:41:23 hCYy5Xjb
冬、某HCの赤玉土(14lで約300円)を使って初めてブレンド土を作って植え替えしました。
梅雨くらいには崩れて粒に見えなくなってたんだけど、これくらいで崩れるのは普通?
あれ?と思ったものの他に赤玉土を買える所がなくて比較できません。

赤玉半分くらいと、堆肥・ピートモス・園芸用の炭を混ぜて鉢植えで野外で使用。
毎日の水やりはジョウロ程度で特に水圧が強いわけではないと思いますが
今は毎日の滝のような大雨のせいか全体が固まっています。
まだ暑いから植え替えはできないけど根によくないんじゃないかと心配になってきてます。

いい赤玉を選ぶコツってありますか?実際に色々買って使ってみるしかないのかな。

345:花咲か名無しさん
08/08/29 15:48:15 xJGt9vA7
>>344
安いなぁ。
サカタのタネで一番いい赤玉土買ってごらん。
今の値段知らないけれど、5~6年前20リットルで880円だった。御殿場産天日干し。
他の店であのメーカーの袋は見たことない。
メーカーつっても名前がどこにも記載なくて透明の袋に「赤玉土」としか大書きしてない。

346:花咲か名無しさん
08/08/29 16:16:27 Msftk8Rf
中華人民共和国謹製の培養土って安全面はどうなのかな?

347:花咲か名無しさん
08/08/29 17:15:27 9lSHRSIK
土は悩む~。
観葉植物用として売ってる土でも全然違うのあるし。
これほとんど鹿沼土じゃね?ってのから
こっちの野菜用培養土と同じじゃね?ってのまで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch